JP2003243004A - 燃料電池ボックスの換気装置 - Google Patents

燃料電池ボックスの換気装置

Info

Publication number
JP2003243004A
JP2003243004A JP2002038956A JP2002038956A JP2003243004A JP 2003243004 A JP2003243004 A JP 2003243004A JP 2002038956 A JP2002038956 A JP 2002038956A JP 2002038956 A JP2002038956 A JP 2002038956A JP 2003243004 A JP2003243004 A JP 2003243004A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel cell
cell box
ventilation
ventilation fan
storage device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002038956A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3883877B2 (ja
Inventor
Shugo Kondo
修五 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2002038956A priority Critical patent/JP3883877B2/ja
Priority to US10/367,549 priority patent/US7138198B2/en
Publication of JP2003243004A publication Critical patent/JP2003243004A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3883877B2 publication Critical patent/JP3883877B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04223Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids during start-up or shut-down; Depolarisation or activation, e.g. purging; Means for short-circuiting defective fuel cells
    • H01M8/04228Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids during start-up or shut-down; Depolarisation or activation, e.g. purging; Means for short-circuiting defective fuel cells during shut-down
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04298Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems
    • H01M8/04313Processes for controlling fuel cells or fuel cell systems characterised by the detection or assessment of variables; characterised by the detection or assessment of failure or abnormal function
    • H01M8/04664Failure or abnormal function
    • H01M8/04686Failure or abnormal function of auxiliary devices, e.g. batteries, capacitors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M16/00Structural combinations of different types of electrochemical generators
    • H01M16/003Structural combinations of different types of electrochemical generators of fuel cells with other electrochemical devices, e.g. capacitors, electrolysers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04007Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids related to heat exchange
    • H01M8/04014Heat exchange using gaseous fluids; Heat exchange by combustion of reactants
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/24Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells
    • H01M8/2465Details of groupings of fuel cells
    • H01M8/247Arrangements for tightening a stack, for accommodation of a stack in a tank or for assembling different tanks
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 燃料電池の発電停止後(イグニッションオフ
後)において、確実に燃料電池ボックスの換気を行うこ
とができる燃料電池ボックスの換気装置を提供する。 【解決手段】 燃料電池2を収容した燃料電池ボックス
3と、該燃料電池ボックス3の換気を行う換気ファン4
と、該換気ファン4を駆動可能な補助バッテリ5と、車
両の走行モータ6を駆動可能で換気ファン4をも駆動可
能なキャパシタ7と、前記補助バッテリ5の状態を検出
する状態検出手段8と、該検出手段8に接続されて前記
補助バッテリ5の状態を判別可能なECU9を備え、該
ECU9を介して前記キャパシタ7が前記換気ファン4
を駆動する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、燃料電池運転停止
時に燃料電池ボックスを換気する燃料電池ボックスの換
気装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、燃料電池を駆動源とする燃料電池
自動車が、実車化の方向で検討されている。燃料電池
は、供給された燃料ガス(例えば水素)と酸化剤ガス
(例えば酸素を含む空気)とを電気化学反応させて出力
を得るものである。前記燃料電池を車両に設けるにあた
っては、燃料電池を外部から保護する等のため、燃料電
池ボックスに燃料電池を収容する方式が検討されてい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、燃料電池ボ
ックス内の水素濃度を低減させるため、前記燃料電池ボ
ックスに換気ファンを設けることが検討されている。こ
の換気ファンは、燃料電池の発電が停止した後にも作動
させる必要があるため、補機類を駆動する補助バッテリ
により駆動することが考えられる。しかし、補助バッテ
リが劣化して予定した出力が得られないときには、換気
ファンを充分に駆動することができない場合がある。
【0004】本発明は、このような事情に鑑みてなされ
たもので、燃料電池の運転停止後(イグニッションオフ
後)において、確実に燃料電池ボックスの換気を行うこ
とができる燃料電池ボックスの換気装置を提供すること
を目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、請求項1に記載した発明は、燃料電池(例えば、後
述する実施の形態における燃料電池2)が収容された燃
料電池ボックス(例えば、後述する実施の形態における
燃料電池ボックス3)と、該燃料電池ボックスの換気を
行う換気ファン(例えば、後述する実施の形態における
換気ファン4)と、蓄電装置(例えば、後述する実施の
形態における補助バッテリ5)とを備え、燃料電池の発
電停止時に所定時間、該蓄電装置によって換気ファンを
駆動して燃料電池ボックス内を換気する燃料電池ボック
スの換気装置において、前記蓄電装置の異常を検出する
異常検出手段(例えば、後述する実施の形態における状
態検出手段8)と、該異常検出手段に基づいて蓄電装置
をバックアップする電源装置(例えば、後述する実施の
形態におけるキャパシタ7)によって前記換気ファンを
駆動して燃料電池ボックス内を換気することを特徴とす
る燃料電池ボックスの換気装置(例えば、後述する実施
の形態における燃料電池ボックスの換気装置1)であ
る。
【0006】この発明によれば、前記燃料電池の運転停
止後に、前記蓄電装置が前記換気ファンを駆動して前記
燃料電池ボックスの換気を行う。このとき、前記異常検
出手段により前記蓄電装置の状態を、前記換気ファンに
充分な駆動力を与えられない異常状態(劣化状態)と判
別したときには、前記電源装置によって前記換気ファン
を駆動する。これにより、前記蓄電装置の状態に関わら
ず換気ファンを確実に駆動することができるため、燃料
電池ボックスの換気を確実に行うことができる。
【0007】請求項2に記載した発明は、前記電源装置
は、前記燃料電池により駆動される走行用モータへの電
力供給をアシストするとともに、前記電源装置の電力を
降圧手段(例えば、後述する実施の形態におけるファン
用ダウンバータ11)を介して換気ファンに供給するこ
とを特徴とする燃料電池ボックスの換気装置である。
【0008】この発明によれば、モータに電力供給する
電源装置で換気ファン用の電源装置を兼ねることができ
るため、コンパクト化を図ることができる。。
【0009】請求項3に記載した発明は、前記蓄電装置
の異常が検知されたとき、前記燃料電池の起動時に前記
蓄電装置の異常状態を表示可能としたことを特徴とする
燃料電池ボックスの換気装置である。
【0010】この発明によれば、運転者に前記蓄電装置
の修理や交換を促すことができ、燃料電池車両の安全性
をより一層高めることができる。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態におけ
る燃料電池ボックスの換気装置を図面と共に説明する。
図1は本発明の第1の実施の形態における燃料電池ボッ
クスの換気装置1(以下、単に「換気装置1」という)
を示す概略構成図である。この換気装置1が搭載された
車両は、燃料電池(FC)2を備えている。この燃料電
池2は燃料電池ボックス3に収容され、供給された反応
ガス(燃料ガスおよび酸化剤ガス、いずれも図示せず)
を電気化学反応させることで駆動出力が得られる。そし
て、前記燃料電池2を収容する燃料電池ボックス3に
は、該燃料電池ボックス3の換気を行う換気ファン4が
設けられている。この換気ファン4については詳細を後
述する。
【0012】前記燃料電池2は、走行モータ6にVCU
13を介して接続され、燃料電池2の駆動出力が走行モ
ータ6に供給され、これにより走行モータ6を回転駆動
可能としている。また、前記走行モータ6にはキャパシ
タ7が前記燃料電池2に対して並列に接続されている。
前記キャパシタ7は、燃料電池2の発電電力によって、
燃料電池2と同電圧まで充電され、前記車両の加速時に
おいては燃料電池2をアシストして前記走行モータ6を
駆動でき、回生時においては前記走行モータ6からの回
生電力により充電される。本実施の形態においては、走
行用蓄電装置としてキャパシタ7を用いたため、出力要
求に対して迅速な応答が可能となる。
【0013】前記キャパシタ7は、補機類用ダウンバー
タ10を介してECU(制御装置)9や補機類14に接
続されている。キャパシタ7から供給される電力は、そ
の電圧(燃料電池の電圧)を前記補機類ダウンバータ1
0によりECU9や補機類14に好適な電圧(例えば1
2V)に降圧されて、ECU9や補機類14に供給され
る。また、前記補機類ダウンバータ10は補助バッテリ
5にも接続され、上述した降圧された電力を前記補助バ
ッテリ5にも供給する。これにより補助バッテリ5が充
電される。前記補助バッテリ5は前記換気ファン4に接
続され、燃料電池2運転停止時に換気ファン4に駆動電
力を供給する。
【0014】また、前記キャパシタ7はファン専用ダウ
ンバータ11を介して換気ファン4に接続されている。
キャパシタ7から供給される電力は、上述した補機類用
ダウンバータ10と同様に、前記ファン専用ダウンバー
タ11により降圧されて、換気ファン4に供給される。
【0015】前記補助バッテリ5には、補助バッテリ5
の状態を検出する状態検出手段8が設けられている。図
2は図1の補助バッテリ5と状態検出手段8のより詳細
な構成図である。同図に示したように、状態検出手段8
は補助バッテリ5の温度Tb、出力電流Ib、出力電圧
Vbを検出できるように構成されている。また、前記状
態検出手段8は、前記ECU9に接続されている。前記
ECU9は前記状態検出手段8により検出した状態に基
づいて、前記補助バッテリ5の状態が正常か異常かを判
別する。そして、前記ECU9は判別した結果に基づい
て、前記ファン専用ダウンバータ11と補機類用ダウン
バータ10とを制御する。これについては後述する。
【0016】また、前記ECU9は、内部に前記補助バ
ッテリ5の状態を記憶可能なメモリ12を備えている。
また、ECU9は補助バッテリ警告灯15に接続してい
て、前記メモリ12に記憶した内容によって警告灯15
が点灯するようにしている。本実施の形態においては、
メモリ12に補助バッテリ5の異常状態が記憶されたと
きに、警告灯15が点灯するように制御している。
【0017】上記のように構成した燃料電池ボックスの
換気装置1の作用は以下のようになる。すなわち、IG
(イグニッション)スイッチをOFFにしたときは、前
記燃料電池2の発電を停止させるとともに、前記補助バ
ッテリ5により、所定時間(例えば60秒)、前記換気
ファン4を駆動して前記燃料電池ボックス3の換気を行
う。このとき、前記状態検出手段8の検出結果に基づい
て、前記ECU9が前記補助バッテリ5の状態を、前記
換気ファン4に充分な駆動力を与えられない異常状態
(劣化状態)と判別したときには、前記キャパシタ7に
より前記換気ファン4を駆動する。すなわち、前記EC
U9によって前記ファン専用ダウンバータ11を制御し
て、前記キャパシタ7からの電力を前記ファン専用ダウ
ンバータ11を介して換気ファン4に供給する。また、
前記ECU9によって前記補機類用ダウンバータ10を
制御して、前記キャパシタ7からの補機類14等への電
力供給を停止する。前記キャパシタ7が、前記換気ファ
ン専用のファン用ダウンバータ11を介して接続されて
いるため、前記キャパシタ7の電力が換気ファン4以外
の他の補機類に供給されることを防止できる。
【0018】また、前記補助バッテリ5を異常状態と判
別した時には前記ECU9のメモリ12に記憶する。そ
して、前記メモリ12の内容を、IGスイッチがONに
された前記燃料電池2の次回の作動時に、前記補助バッ
テリ5の状態を前記警告灯15に表示がされる。したが
って、運転者に前記補助バッテリ5の修理や交換を促す
ことができ、燃料電池車両の安全性をより一層高めるこ
とができる。このように、前記補助バッテリ5の状態に
関わらず換気ファン4を確実に駆動することができるた
め、燃料電池ボックス3の換気を確実に行うことができ
る。
【0019】なお、以上の実施の形態においては、前記
走行用蓄電装置がキャパシタである場合について説明し
たが、本発明はこれに限らず、バッテリであってもよ
い。また、他にも発明の要旨を逸脱しない範囲での変更
を行ってもよいことはもちろんである。
【0020】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1に記載し
た発明によれば、前記蓄電装置の状態に関わらず換気フ
ァンを確実に駆動することができるため、燃料電池ボッ
クスの換気を確実に行うことができる。請求項2に記載
した発明によれば、モータに電力供給する電源装置で換
気ファン用の電源装置を兼ねることができるため、コン
パクト化を図ることができる。請求項3に記載した発明
によれば、運転者に前記蓄電装置の修理や交換を促すこ
とができ、燃料電池車両の安全性をより一層高めること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は本発明の第1の実施の形態における燃
料電池ボックスの換気装置を示す概略構成図である。
【図2】 図1の補助バッテリと状態検出手段のより詳
細な構成図である。
【符号の説明】
1 燃料電池ボックスの換気装置 2 燃料電池 3 燃料電池ボックス 4 換気ファン 5 補助バッテリ(12Vバッテリ) 6 走行モータ 7 キャパシタ 8 状態検出手段 9 ECU 11 ファン用ダウンバータ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 燃料電池が収容された燃料電池ボックス
    と、該燃料電池ボックスの換気を行う換気ファンと、蓄
    電装置とを備え、燃料電池の発電停止時に所定時間、該
    蓄電装置によって換気ファンを駆動して燃料電池ボック
    ス内を換気する燃料電池ボックスの換気装置において、 前記蓄電装置の異常を検出する異常検出手段と、該異常
    検出手段に基づいて蓄電装置をバックアップする電源装
    置によって前記換気ファンを駆動して燃料電池ボックス
    内を換気することを特徴とする燃料電池ボックスの換気
    装置。
  2. 【請求項2】 前記電源装置は、前記燃料電池により駆
    動される走行用モータへの電力供給をアシストするとと
    もに、前記電源装置の電力を降圧手段を介して換気ファ
    ンに供給することを特徴とする請求項1に記載の燃料電
    池ボックスの換気装置。
  3. 【請求項3】 前記蓄電装置の異常が検知されたとき、
    前記燃料電池の起動時に前記蓄電装置の異常状態を表示
    可能としたことを特徴とする請求項1または請求項2に
    記載の燃料電池ボックスの換気装置。
JP2002038956A 2002-02-15 2002-02-15 燃料電池ボックスの換気装置 Expired - Fee Related JP3883877B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002038956A JP3883877B2 (ja) 2002-02-15 2002-02-15 燃料電池ボックスの換気装置
US10/367,549 US7138198B2 (en) 2002-02-15 2003-02-13 Ventilation apparatus for fuel cell system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002038956A JP3883877B2 (ja) 2002-02-15 2002-02-15 燃料電池ボックスの換気装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003243004A true JP2003243004A (ja) 2003-08-29
JP3883877B2 JP3883877B2 (ja) 2007-02-21

Family

ID=27678208

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002038956A Expired - Fee Related JP3883877B2 (ja) 2002-02-15 2002-02-15 燃料電池ボックスの換気装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7138198B2 (ja)
JP (1) JP3883877B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4165334B2 (ja) * 2003-08-07 2008-10-15 トヨタ自動車株式会社 冷却ファンの制御装置
WO2005063520A1 (en) * 2003-12-30 2005-07-14 Hydrogenics Corporation Hybrid electric propulsion system, hybrid electric power pack and method of optimizing duty cycle
US20050139399A1 (en) * 2003-12-30 2005-06-30 Hydrogenics Corporation Hybrid electric propulsion system, hybrid electric power pack and method of optimizing duty cycle
JP5370956B2 (ja) * 2007-03-23 2013-12-18 本田技研工業株式会社 燃料電池電源装置
DK2212957T3 (en) * 2007-10-22 2017-01-23 Hydrogenics Corp VENTILATION FOR POWER SUPPLY IN STATIVE
US9947945B2 (en) * 2008-01-25 2018-04-17 Ford Global Technologies, Llc Ventilation system for an automotive fuel cell stack enclosure
CN103022533A (zh) * 2011-09-23 2013-04-03 扬光绿能股份有限公司 供电装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62285368A (ja) 1986-06-03 1987-12-11 Toshiba Corp 燃料電池発電プラント
JPH07264715A (ja) 1994-03-16 1995-10-13 Asahi Glass Co Ltd 電気自動車
JPH0831436A (ja) 1994-07-13 1996-02-02 Toshiba Corp パッケージ型燃料電池発電プラント
WO2000065679A1 (fr) 1999-04-26 2000-11-02 World Fusion Limited Vehicule electrique
JP2001069615A (ja) 1999-08-31 2001-03-16 Yamaha Motor Co Ltd ハイブリッド駆動装置
JP4287563B2 (ja) 2000-01-19 2009-07-01 本田技研工業株式会社 燃料改質型燃料電池電源システムにおける余剰改質燃料ガスの処理方法
JP2002008687A (ja) 2000-06-26 2002-01-11 Fuji Electric Co Ltd 燃料電池発電装置
JP3465674B2 (ja) * 2000-09-08 2003-11-10 株式会社ニプロン 無停電性二重化電源装置におけるユニットの抜き差し構造
US6913847B2 (en) * 2001-07-25 2005-07-05 Ballard Power Systems Inc. Fuel cell system having a hydrogen sensor
US6815101B2 (en) * 2001-07-25 2004-11-09 Ballard Power Systems Inc. Fuel cell ambient environment monitoring and control apparatus and method

Also Published As

Publication number Publication date
US20030157384A1 (en) 2003-08-21
US7138198B2 (en) 2006-11-21
JP3883877B2 (ja) 2007-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8428802B2 (en) Vehicle assistance system
US8676416B2 (en) System and method for starting fuel cell vehicle in emergency
CN101624020B (zh) 燃料电池混合动力车的怠速停止-启动控制方法
US7846598B2 (en) Fuel cell system and method of stopping operation of the fuel cell system
JP4905847B2 (ja) 燃料電池システム
CA2435009A1 (en) Idle control system for fuel cell vehicle
KR101109713B1 (ko) 연료전지시스템 및 연료전지시스템의 기동방법
JP3882485B2 (ja) 燃料電池車両
JP4724207B2 (ja) 燃料電池車両
JP2008099535A (ja) ハイブリッド燃料電池バスのパワーシステム及びその制御方法
WO2006117969A1 (en) Fuel cell system
JP2007300753A (ja) 絶縁抵抗検出システム
JP2005190938A (ja) ハイブリッドシステム
JP3883877B2 (ja) 燃料電池ボックスの換気装置
US8365852B2 (en) Power supply system and method for powering a vehicle
JP2007149450A (ja) 燃料電池システム、並びに移動体及びその始動方法
JP5081738B2 (ja) 燃料電池車両
JP3925321B2 (ja) 電気自動車用電源制御システム
JP2004222475A (ja) 車両用電源制御装置
JP2001128315A (ja) ハイブリッド駆動式移動装置
JP2002151130A (ja) 燃料電池車両
KR100534768B1 (ko) 연료전지 자동차의 안전 시스템
JP3175431B2 (ja) ハイブリッド電気自動車の発電制御装置
JP2007220552A (ja) 燃料電池システム
JP2006134600A (ja) 燃料電池移動体およびそのアイドル停止制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041130

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060412

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060418

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060614

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060919

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061013

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061107

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061115

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091124

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101124

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101124

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111124

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111124

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121124

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131124

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees