JP2003241637A - 外国語トレーニングシステムおよび外国語トレーニング方法 - Google Patents

外国語トレーニングシステムおよび外国語トレーニング方法

Info

Publication number
JP2003241637A
JP2003241637A JP2002040680A JP2002040680A JP2003241637A JP 2003241637 A JP2003241637 A JP 2003241637A JP 2002040680 A JP2002040680 A JP 2002040680A JP 2002040680 A JP2002040680 A JP 2002040680A JP 2003241637 A JP2003241637 A JP 2003241637A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sentence
foreign language
question
language training
sentence pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002040680A
Other languages
English (en)
Inventor
Sejin On
世 仁 温
Toka Cho
東 華 張
Hinhin Ba
蘋 蘋 馬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Inventec Corp
Original Assignee
Inventec Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to US10/067,854 priority Critical patent/US20030154067A1/en
Application filed by Inventec Corp filed Critical Inventec Corp
Priority to JP2002040680A priority patent/JP2003241637A/ja
Publication of JP2003241637A publication Critical patent/JP2003241637A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09BEDUCATIONAL OR DEMONSTRATION APPLIANCES; APPLIANCES FOR TEACHING, OR COMMUNICATING WITH, THE BLIND, DEAF OR MUTE; MODELS; PLANETARIA; GLOBES; MAPS; DIAGRAMS
    • G09B7/00Electrically-operated teaching apparatus or devices working with questions and answers
    • G09B7/02Electrically-operated teaching apparatus or devices working with questions and answers of the type wherein the student is expected to construct an answer to the question which is presented or wherein the machine gives an answer to the question presented by a student

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • Educational Technology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electrically Operated Instructional Devices (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来のコンピュータ支援言語トレーニング方
法における欠点から最適かつ効果的な解決策を見出す。 【解決手段】 本発明は、制限時間内で質問および文章
の作成をする外国語トレーニングシステムおよび方法を
開示する。開示された方法によれば、ユーザー側の学習
者はリアルタイムな外国語文章作成学習が可能である。
開示したシステムは、少なくとも、中央メッセージ制御
モジュール、文章作成設定制御モジュール、文章作成入
力決定モジュールおよび文章パターンデータベースを含
む。また、開示した方法は、少なくとも、練習設定を実
行するために文章作成設定制御モジュールを使用する段
階と、出力する練習文章を生成するために問題文作成モ
ジュールを使用する段階と、文章作成練習プロセスを実
行するために文章作成入力決定モジュールを使用する段
階と、文章作成練習プロセスを学習者が終了させる段階
と、を含む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、コンピュータ支援
言語トレーニングシステムに関する。特に、本発明は、
制限時間内に質問と文章とを即座に作成するという特別
な特徴を有し、外国語の文章作成能力をリアルタイムに
トレーニングするためのシステムと方法に関する。
【0002】
【従来の技術】あらゆる言語学習の最終的な目標は、学
習者が聞くこと、話すこと、読むこと、そして書くこと
を、自由にできるように言語をマスターすることであ
る。言語を完全にマスターするためには、学習者が言語
の重要な事項に気づかなければならない。その事項の1
つは、「文」である。文は、言語の基本的な単位だから
である。文章の構造、成り立ち、語順、時制の変化を完
全に理解してしまえば、我々はいつでも使いたいときに
文章を作ることができる。そして文章を用いることをマ
スターしてしまえば、我々はその言語において文章の能
力を効果的に高めることができる。
【0003】したがって、学習者は、文章作成と文章利
用の能力を最初に習得する必要がある。それゆえ、最初
に我々は1つの文章の成り立ち、語順、話のイントネー
ションおよび速さから習得を始めるべきである。しかし
ながら、従来のコンピュータ支援による学習方法から学
んだように、通常の学習手順では、学習者が、学習を高
める連続的な修正および学習意欲の向上についての十分
な刺激を受けないことが多い。このように、非常にうん
ざりするような状態では学習の効果が大きく減少する。
さらに、ほとんどの学習および教育論では、文章の成り
立ち、順序、話のイントネーションおよび速度における
繰り返し練習の重要性を見過ごしている。したがって、
学習者は学習の過程で言語能力を高めるために効果的に
文章を覚えることができない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、従来のコン
ピュータ支援言語トレーニング方法における欠点から最
適かつ効果的な解決策を見出そうとするものである。人
々のために教育者またはコンピュータ支援教育専門家に
よって提供された効果的ではなくかつはっきりと定義さ
れていない学習理論またはトレーニング方法ではある
が、本発明は、上述の問題点を解消するために成熟した
コンピュータ技術を用いて単純で使いやすいコンピュー
タ支援言語学習システムを提供しようとするものであ
る。学習者の興味をそそり、学習者の文章の精通を高め
るために、さらに効果的な方法を使用することが本発明
の目的である。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記した課題を解決し、
目的を達成するため、本発明にかかる外国語トレーニン
グシステムおよび外国語トレーニング方法は、下記の構
成を有する。 (1) ユーザー側のオペレーティングインターフェー
スによって動作し、リアルタイムな外国語文章作成練習
を実行するために、制限時間内に質問と文章を作成する
外国語トレーニングシステムであって、異なる練習をす
るためにユーザー側でオプションの設定が制御できる文
章作成設定制御モジュールと、文章パターンコードを用
いて抽出される少なくとも1セットの文章パターンサン
プルデータを記憶する文章パターンデータベースと、ユ
ーザー側で入れた入力を使用して、それと文章パターン
データベースから抽出された文章パターンサンプルデー
タとを比較する文章作成入力決定モジュールと、ユーザ
ー側で実行された操作を監視および制御し、制御操作に
対応して異なる制御メッセージを生成し、前記モジュー
ルそれぞれの連係によって制御メッセージを伝送する中
央メッセージ制御モジュールと、その比較が終了した後
に中央メッセージ制御モジュールが比較結果に応じて同
一の問題を与えるべきか、新しい問題を作成するべきか
を決定することを特徴とする外国語トレーニングシステ
ム。
【0006】(2) (1)に記載の外国語トレーニン
グシステムにおいて、乱数発生器によって文章パターン
コードを決定し、文章パターンデータベースから対応す
る文章パターンサンプルデータを抽出する、問題文作成
モジュールをさらに含むことを特徴とする。
【0007】(3) (2)に記載の外国語トレーニン
グシステムにおいて、前記乱数発生器は、乱数テーブル
に記憶されている乱数シリーズを使用して乱数を発生さ
せることを特徴とする。
【0008】(4) (1)に記載の外国語トレーニン
グシステムにおいて、前記外国語トレーニングシステム
は、コンピュータ上に製作できるハードウェアプラット
フォーム上で実施されることを特徴とする。
【0009】(5) (4)に記載の外国語トレーニン
グシステムにおいて、コンピュータに製作できるハード
ウェアプラットフォームは、PC(パーソナルコンピュ
ータ)、NB(ノートブックコンピュータ)、PDA
(パーソナルディジタルアシスタント)からなるグルー
プから選択されることを特徴とする。
【0010】(6) ユーザー側のオペレーティングイ
ンターフェースを使用してリアルタイムな外国語文章作
成練習を実行するために、制限時間内に質問と文章を作
成するための外国語トレーニング方法であって、練習実
行方法を設定するために文章作成設定制御モジュールを
使用する段階と、練習文を出力するために問題文作成モ
ジュールを使用する段階と、文章作成過程を実行するた
めに文章作成入力決定モジュールを使用する段階と、文
章作成練習過程をユーザーが終了させる段階と、を含む
ことを特徴とする外国語トレーニング方法。
【0011】(7) (6)に記載の外国語トレーニン
グ方法において、練習実行方法の設定内容は、問題文の
長さ、問題文のスタイル、問題を解答するまでの制限時
間の長さ、文章を読む速さを含むことを特徴とする。
【0012】(8) (7)に記載の外国語トレーニン
グ方法において、問題文のスタイルには、少なくとも原
時制と時制変化が含まれることを特徴とする。
【0013】(9) (6)に記載の外国語トレーニン
グ方法において、練習文を出力するために問題文作成モ
ジュールを使用する段階は、練習の実行方法について設
定をする段階と、乱数を用いて文章パターンデータベー
スから一致する文章パターンサンプルデータを抽出する
段階と、文章パターンサンプルデータ内の問題文パター
ンを短時間で提供する段階と、練習文を生成するため
に、ランダムな分割と文章パターンサンプルデータの組
み替えを実行する段階と、練習文の出力表示をするため
に、問題文作成モジュールを使用する段階と、をさらに
含むことを特徴とする外国語トレーニング方法。
【0014】(10) (9)に記載の外国語トレーニ
ング方法において、乱数発生器は、乱数テーブルに記憶
されている乱数の乱数シリーズを使用して乱数を発生す
ることを特徴とする。
【0015】(11) (9)に記載の外国語トレーニ
ング方法において、文章パターンサンプルデータは、少
なくとも、文章パターンコード、文章パターン前後のテ
キスト内容、自国語の文章パターンの翻訳テキスト内
容、文章パターン前後の音声内容を含むことを特徴とす
る。
【0016】(12) (11)に記載の外国語トレー
ニング方法は、文章パターン前後のテキスト内容と文章
パターン前後の音声内容には、質問文と解答文とを含む
ことを特徴とする。
【0017】(13) (9)に記載の外国語トレーニ
ング方法において、短時間の間提供される問題文パター
ンは、文章パターン前後のテキスト内容、自国語の文章
パターンの翻訳テキスト内容、文章パターン前後の音声
内容の組み合わせからなるグループから選択されること
を特徴とする。
【0018】(14) (9)に記載の外国語トレーニ
ング方法において、ランダムな分割と組み替えは、新た
な問題が作成されるそれぞれの時に実行されることを特
徴とする。
【0019】(15) (9)に記載の外国語トレーニ
ング方法において、出力表示は、同時に音声の再生とテ
キストを再生して行われることを特徴とする。
【0020】(16) (9)に記載の外国語トレーニ
ング方法において、文章作成過程を実行するために文章
作成入力決定モジュールを用いる段階は、比較のための
文章パターンサンプルデータ取得するために、文章作成
入力決定モジュールを用いる段階と、UI(ユーザーイ
ンターフェース)を用いてユーザーによって入れられた
入力を取り込む段階と、ユーザーが入力した文章と文章
パターンサンプルデータとの間の比較を行うために、文
章作成入力決定モジュールを使用する段階と、問題に解
答する制限時間を自動的に調整する段階と、をさらに含
むことを特徴とする。
【0021】(17) (16)に記載の外国語トレー
ニング方法において、UIは、I/O周辺装置によって
I/O(入力/出力)動作を実行することを特徴とす
る。
【0022】(18) (16)に記載の外国語トレー
ニング方法において、I/O周辺装置は、キーボード、
マウス、ディジタルタッチコントロールパネル、音声再
生システムからなるグループから選択されることを特徴
とする。
【0023】(19) (16)に記載の外国語トレー
ニング方法において、問題に解答する制限時間の調整
は、初期値によって決定され、それぞれの調整における
変化量がユーザーによって設定されることを特徴とす
る。
【0024】(20) (19)に記載の外国語トレー
ニング方法において、問題に解答する制限時間の調整
は、徐々に減少することを特徴とする。
【0025】(21) (16)に記載の外国語トレー
ニング方法において、再度同一問題が与えられるか新た
な問題が作られるかを決定するために、比較結果はシス
テムによって用いられることを特徴とする。
【0026】
【発明の概要】前述のように、本発明は、制限時間内で
質問および文章の作成をする外国語トレーニングシステ
ムおよび方法を開示する。本発明の目的は、ある言語に
おける文章の作成を学習するユーザーを補助するために
コンピュータ技術を使用することである。すばやい質問
と制限時間内で文章を作成するコンピュータ支援言語学
習システムによって、学習者は極めて短期間で文章の作
成を学ぶことができる。学習者は、文章の選択、組み合
わせ、時制変化を瞬間的に選択することについての問題
は生じない。同時に、開示されたシステムと方法によれ
ば、学習者によって作成された文章の特有な言い回しが
正しいか否かを判断することができる。本発明では、得
がたい方法で相互作用がスピードアップされ、それによ
って学習者の習熟度および流暢さも徐々に向上する。継
続的に学習およびトレーニングを行うと、学習者は、聞
くこと、話すこと、読むことおよび文章を書くことにお
いて言語をマスターすることができ、母国語の人々と自
由に会話することができる。
【0027】上記の目的を達成するために、開示したシ
ステムでは、このシステムによって学習者が与えられた
学習活動に参加するために、学習者に単純で使いやすい
UI(ユーザーインターフェース)が提供される。学習
者は、制限時間内に与えられたヒントに続き、問題に答
えることだけが要求される。繰り返される校正とトレー
ニング過程によって、学習者は文章作成の能力が向上す
る。このシステムは、少なくとも、中央メッセージコン
トロールモジュール、文章作成セッティングコントロー
ルモジュール、文章作成入力決定モジュールおよび文章
パターンデータベースを含む。
【0028】開示した方法は、少なくとも、練習設定を
実行するために文章作成設定制御モジュールを使用する
段階と、出力する練習文章を生成するために問題文作成
モジュールを使用する段階と、文章作成練習プロセスを
実行するために文章作成入力決定モジュールを使用する
段階と、文章作成練習プロセスを学習者が終了させる段
階と、を含む。
【0029】本発明は、以下に記載される詳細な説明に
よってさらに理解されるであろう。
【0030】
【発明の実施の形態】以下に、添付図面を参照して、本
発明にかかる外国語トレーニングシステムおよび外国語
トレーニング方法の好適な実施の形態を詳細に説明す
る。なお、この記載は、本発明の技術的思想をわかりや
すく説明するために成されたものであり、この記載は本
願発明の技術的思想を限定するものではないことは明ら
かである。ここに開示される外国語トレーニングシステ
ムおよび外国語トレーニング方法は、通常の方法で文章
を作成する学習の問題点を解決し、使いやすく単純なコ
ンピュータ支援言語学習手段を提供するために発明され
た。ユーザー側の学習者がこのシステムが提供する学習
作業に参加するためには、このシステムに入るためのU
I(ユーザーインターフェース)を使用することだけが
要求される。学習者は、質問と問題に制限時間内で答え
るため、このシステムによって音声とテキストで与えら
れるヒントに関心を持たなければならない。連続的な校
正およびトレーニング過程の繰り返しにより、学習者
は、自分の外国語の文章作成能力を向上させることがで
きる。
【0031】好適な実施の形態は、本発明の実施可能性
を説明するために利用される。図1に関連するが、外国
語トレーニングシステム200は、あらゆる外国語文章
作成練習作業の過程で使用される。学習者がこのシステ
ム200を使用したいとき、UI100からこのシステ
ムに入る。UI100は、入出力を実行するための基本
I/O(入力/出力)装置を使用する。このようなI/
O装置は、キーボード、マウス、ディジタルタッチコン
トロールパネル、ボイスプレイングシステムでありう
る。外国語トレーニングシステム200は、(1)中央
メッセージ制御モジュール210、(2)文章作成設定
制御モジュール220、(3)文章パターンデータベー
ス230、および(4)文章作成入力決定モジュールを
有する。
【0032】(1)中央メッセージ制御モジュール21
0は、このシステム200にログインするユーザーの身
元を管理するために、そしてUI100からユーザーが
行った全ての操作経過を記録するために使用される。ユ
ーザーがこのシステム200に入ると、一致する処理を
実行し他の機能モジュールがしかるべきときに呼び出さ
れるようにするために、全体のプロセスを監視するため
の1つのコントロールメッセージが生成される。モジュ
ール210は、主に異なるモジュール間で交換されたメ
ッセージを記録するために、そしてそれぞれのモジュー
ルで保持されたデータを記憶するために用いられ、特
に、プロセス管理や個人メッセージの記憶装置となる。
【0033】(2)文章作成設定制御モジュール220
は、練習プロセスにおける全ての制御の設定を提供する
ために使用される。その設定は、問題文の長さ、問題文
のスタイル、解答までの制限時間の長さ、そして文章を
読む速さなどである。中央メッセージ制御モジュール2
10からコントロールメッセージが受け取られると、セ
ッティングタスクを開始するためにセットされているメ
ッセージが生成される。
【0034】(3)文章パターンデータベース230
は、少なくとも1セットの文章パターン用サンプルデー
タを記憶するために用いられる。そのサンプルデータに
は、文章パターンコード、文章のテキスト内容、自国語
での文章の翻訳、文章に関するデータを記憶するための
文章前後の音声内容(文章パターンにおける質問文と解
答文に関する文章の前後の内容)のフィールドが含まれ
る。問題文作成モジュール250から質問作成メッセー
ジが、または、文章作成入力決定モジュール240から
校正メッセージが見つかると、文章パターン内のサンプ
ルデータ内容、問題文作成モジュール250および文章
作成入力決定モジュール240は、問題を作成するため
に、校正用の解答と比較するために直ちに相互にリンク
される。 (4)文章作成入力決定モジュール240は、比較およ
び校正に向けてユーザーによって入力された内容を受け
取るために用いられる。その比較は、ユーザーからの解
答と、一致する文章パターンコードを使用して文章パタ
ーンデータベース230から取り出された文章パターン
サンプルデータとを比較することによって行われる。コ
ントロールメッセージが受け取られると、校正メッセー
ジが直ちに生成される。
【0035】前述のように、このシステムは、UI10
0内の文章パターンに対する少なくともワンセットの文
章を提供する問題文作成モジュール250もまた含んで
いる。これらの文章は、文章作成設定制御モジュール2
20の設定内容に応じて問題作成の基礎を形成する。乱
数発生器は、文章を選ぶために用いられる。セッティン
グメッセージが受け取られると、問題作成メッセージは
乱数をランダムに発生させるために作成される。乱数
は、文章パターンデータベース230から文章パターン
において一致するコードのサンプルデータを選ぶために
用いられる。
【0036】外国語トレーニングシステム200は、あ
らゆるコンピュータに製作できるハードウェアプラット
フォーム上で実施され、それは、PC(パーソナルコン
ピュータ)、NB(ノートブック)、PDA(パーソナ
ルディジタルアシスタント)その他である。この技術分
野におけるあらゆる熟練者は、本発明の精神から逸脱す
ることなく、他のあらゆる電子装置を用いてこのシステ
ム200を製作するにあたり、あらゆる種類の変更を加
えることができる。
【0037】図2に関連する開示された方法の詳細な工
程を以下に説明する。まず、ユーザーは文章作成設定制
御モジュール220によって練習を行うための設定をす
る(ステップ300)。この設定において考えられる選
択は、問題文の長さ、問題文のスタイル、問題の解答ま
での制限時間の長さ、文章を読み上げる速さなどが含ま
れる。基本的な設定が終了すると、システム200は文
章作成練習用の出力を生成するために問題文作成モジュ
ール250を使用する(ステップ400)。この詳細な
処理は、図3に示されているステップAである。その
後、システム200は、ユーザーによって作成され入力
された文章が正しいか否かを決定するために文章作成入
力決定モジュール240を使用する(ステップ50
0)。詳細な処理は図4に与えられているステップBで
ある。最後に、ユーザーは、システム200によって与
えられる制限時間の外国語トレーニングによる文章作成
過程を終了する。
【0038】図3に示すように、問題文作成モジュール
250によって問題を作成する過程の詳細は次のとおり
である。ユーザーが練習モードの基本的な設定を完了す
ると、学習活動が問題によって制限されないことを確実
なものとするために、システム200は乱数発生器を用
いて直ちに乱数を発生する(ステップ410)。このよ
うな乱数は、一致するサンプルデータを抽出するための
文章パターンコードとして用いられる。その乱数(例え
ば文章パターンコード)は、文章パターンデータベース
230から一致する文章パターンサンプルデータを見つ
けるときに使用される(ステップ420)。抽出された
それぞれの文章パターンサンプルデータの内容には、少
なくとも、文章パターンコード、文章の前後のテキスト
内容、自国語での文章の翻訳、その文章に関するデータ
を記憶するための文章前後の音声内容(文章パターンに
おける質問文と解答文に関する文章の前後の内容)に対
するフィールドを有する。問題文作成モジュール250
が文章パターンサンプルデータを取得すると、文章の翻
訳、文章の前後のテキスト内容および文章前後の音声内
容のあらゆる組み合わせがUI 100で短く提供され
る(ステップ430)。最初の目的は、ユーザーに文章
作成練習内容が何であるかのおおよその理解を持たせる
ことである。最初にユーザーは引き続き起こる解答をス
ピードアップするために先に文章の一部を形成するため
のアイデアを有することができる。その後、問題文作成
モジュール250は、ランダムな区分と文章パターンサ
ンプルデータのテキスト内容における組み替えを行い、
練習文を生成する(ステップ440)。そして、問題文
作成モジュール250は、UI 100にテキストで練
習文章を出力し、引き続き文章作成過程を続けるために
ユーザーに対して音声を出力する(ステップ450)。
【0039】図4に示すように、文章作成入力決定モジ
ュール240の動作の詳細は次のとおりである。最初
に、文章作成入力決定モジュール240は、比較の基準
として、一致する文章パターンサンプルデータのテキス
ト内容を取得する(ステップ510)。そして、UI
100を用いてユーザーによって入力される答えを待つ
(ステップ520)。モジュール240は、待っている
間、ユーザーが入力を完了したか否かを検出しつづける
(ステップ530)。ユーザーからの入力がなければ、
モジュール240は待ちつづけ、ユーザーが解答文を入
力し終わり、結果を入力するための「フィニッシュ」キ
ーが押されると、文章作成入力決定モジュール240は
ユーザーの解答と文章パターンのテキスト内容とを直ち
に比較する(ステップ540)。比較結果が、ユーザー
の解答が文章パターンのテキスト内容の解答とは異なる
ことを示していれば、システム200は自動的にステッ
プ430に戻り、ユーザーが正しい答えを与えるまで問
題を表示する。ユーザーは繰り返される学習を通して本
当の学習効果を得ることができる(ステップ550)。
ユーザーの解答が正しければ、システムはユーザーにト
レーニングに参加しつづけたいか否かを尋ねる(ステッ
プ560)。ユーザーが学習を続けるのであれば、シス
テム200は文章作成設定制御モジュール220の設定
に応じて質問に解答するために許される制限時間を自動
的に調整し、文章作成におけるユーザーの精通と流暢さ
が徐々に向上する(ステップ570)。ユーザーが学習
を続けたくないのであれば、処理はステップ600に続
き、文章作成練習が終了する。
【0040】図5によれば、ユーザーがUI 100を
用いてシステム200に入力し、トレーニングのための
基本設定を完了し、文章作成練習のスクリーンを入力す
る。問題文作成モジュール250が問題を作成するため
に文章パターンサンプルを選択すると、そのサンプルの
翻訳テキスト内容が翻訳テキスト内容スクリーン700
に間もなく表示される。翻訳テキストの音声内容は同時
に再生される。その後、分割され混ぜられた文章パター
ンテキスト内容は、文章を作成するユーザーの参照のた
めに文章作成学習スクリーン800に表示される。最後
に、ユーザーはユーザー入力スクリーン900において
解答を入力する。
【0041】このシステム200は、学習を行うための
基礎として文章作成設定制御モジュール220に設定し
た内容を使用していると言うことに注意すべきである。
全体の学習は制限時間という制約下で行われる。例え
ば、このシステムによって提供される最初の部分におい
て、文章作成学習スクリーン800は、初めは8単位時
間続く。ユーザーがスクリーン900に入力すると、4
単位時間続く(単位時間はユーザーによって定義され
る)。ユーザーが与えられた制限時間内に問題に答える
と、システムは得がたい方法でゆっくりと走査検索と解
答の制限時間を短縮する。図の第2の部分では、文章作
成学習スクリーン800の制限時間が7時間単位に減少
し、ユーザーの入力スクリーンは3単位時間に下がる。
このような過程がユーザーによって設定された最小制限
時間に達するまで継続される(例えば図の第3の部
分)。
【0042】
【発明の効果】以上説明したように、制限時間内に質問
と文章を作成する開示された外国語トレーニングおよび
方法は、成熟したコンピュータ技術を使用して、言語の
技量を向上させるための学習活動を助力するものであ
る。ユーザーは、UI(ユーザーインターフェース)に
よって提供される単純な操作による学習過程において相
互作用をリアルタイムで持つことができる。ランダムな
方法で質問と問題を作成することによって、学習者には
非常に多くの種類の学習材料を提供することができる。
このシステムは、学習過程ですばやい収集を提供するこ
とができる。これは、最初に学習者に文章の構成を収集
させることができる。さらに、本発明は、古典的なゲー
ム、テトリスの重要な概念も含んでいる。これは、制限
時間を制御する要素がトレーニング過程で強いられてお
り、この制限時間がレベルを向上させるために徐々に短
くなる、と言うことである。したがって、学習活動はさ
らに挑戦的で興味の湧くものになり、このことによっ
て、学習者はさらに多くの学習をするように促される。
【0043】学習の効果を改善する上記の要素によっ
て、学習者は極めて短期間に新たな言語の文章に精通で
きるようになる。学習者は、文章の選択、組み合わせ、
時制変化を瞬間的に選択することについての問題は生じ
ない。同時に、開示されたシステムと方法によれば、学
習者によって作成された文章の特有な言い回しが正しい
か否かを判断することができる。本発明では、得がたい
方法で相互作用がスピードアップされ、それによって学
習者の習熟度および流暢さも徐々に向上する。継続的に
学習およびトレーニングを行うと、学習者は、聞くこ
と、話すこと、読むことおよび文章を書くことにおいて
言語をマスターすることができ、母国語の人々と自由に
会話することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】制限時間内に質問と文章を作成する、開示され
た外国語トレーニングシステムおよび方法のシステム構
成図である。
【図2】開示されたシステムおよび方法の全体の処理を
示すフローチャートである。
【図3】開示されたシステムおよび方法における文章作
成処理を示すフローチャートである。
【図4】開示されたシステムおよび方法において文章入
力の判定処理を示すフローチャートである。
【図5】開示されたシステムおよび方法の明確な具体例
の概略図である。
【符号の説明】
100…ユーザーインターフェース、 200…外国語トレーニングシステム、 210…中央メッセージ制御モジュール、 220…文章作成設定制御モジュール、 230…文章パターンデータベース、 240…文章作成入力決定モジュール、 250…問題文作成モジュール。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2C028 AA03 BA02 BA03 BA05 BB01 BB06 BC01 BC05 BD01 CA13

Claims (21)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ユーザー側のオペレーティングインター
    フェースによって動作し、リアルタイムな外国語文章作
    成練習を実行するために、制限時間内に質問と文章を作
    成する外国語トレーニングシステムであって、 異なる練習をするためにユーザー側でオプションの設定
    が制御できる文章作成設定制御モジュールと、 文章パターンコードを用いて抽出される少なくとも1セ
    ットの文章パターンサンプルデータを記憶する文章パタ
    ーンデータベースと、 ユーザー側で入れた入力を使用して、それと文章パター
    ンデータベースから抽出された文章パターンサンプルデ
    ータとを比較する文章作成入力決定モジュールと、 ユーザー側で実行された操作を監視および制御し、制御
    操作に対応して異なる制御メッセージを生成し、前記モ
    ジュールそれぞれの連係によって制御メッセージを伝送
    する中央メッセージ制御モジュールと、 その比較が終了した後に中央メッセージ制御モジュール
    が比較結果に応じて同一の問題を与えるべきか、新しい
    問題を作成するべきかを決定することを特徴とする外国
    語トレーニングシステム。
  2. 【請求項2】 乱数発生器によって文章パターンコード
    を決定し、文章パターンデータベースから対応する文章
    パターンサンプルデータを抽出する、問題文作成モジュ
    ールをさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の外
    国語トレーニングシステム。
  3. 【請求項3】 前記乱数発生器は、乱数テーブルに記憶
    されている乱数シリーズを使用して乱数を発生させるこ
    とを特徴とする請求項2に記載の外国語トレーニングシ
    ステム。
  4. 【請求項4】 前記外国語トレーニングシステムは、コ
    ンピュータ上に製作できるハードウェアプラットフォー
    ムで実施されることを特徴とする請求項1に記載の外国
    語トレーニングシステム。
  5. 【請求項5】 コンピュータに製作できるハードウェア
    プラットフォームは、PC(パーソナルコンピュー
    タ)、NB(ノートブックコンピュータ)、PDA(パ
    ーソナルディジタルアシスタント)からなるグループか
    ら選択されることを特徴とする請求項4に記載の外国語
    トレーニングシステム。
  6. 【請求項6】 ユーザー側のオペレーティングインター
    フェースを使用してリアルタイムな外国語文章作成練習
    を実行するために、制限時間内に質問と文章を作成する
    ための外国語トレーニング方法であって、 練習実行方法を設定するために文章作成設定制御モジュ
    ールを使用する段階と、 練習文を出力するために問題文作成モジュールを使用す
    る段階と、 文章作成過程を実行するために文章作成入力決定モジュ
    ールを使用する段階と、 文章作成練習過程をユーザーが終了させる段階と、 を含むことを特徴とする外国語トレーニング方法。
  7. 【請求項7】 練習実行方法の設定内容は、問題文の長
    さ、問題文のスタイル、問題を解答するまでの制限時間
    の長さ、文章を読む速さを含むことを特徴とする請求項
    6に記載の外国語トレーニング方法。
  8. 【請求項8】 問題文のスタイルには、少なくとも原時
    制と時制変化が含まれることを特徴とする請求項7に記
    載の外国語トレーニング方法。
  9. 【請求項9】 練習文を出力するために問題文作成モジ
    ュールを使用する段階は、 練習の実行方法について設定をする段階と、 乱数を用いて文章パターンデータベースから一致する文
    章パターンサンプルデータを抽出する段階と、 文章パターンサンプルデータ内の問題文パターンを短時
    間で提供する段階と、 練習文を生成するために、ランダムな分割と文章パター
    ンサンプルデータの組み替えを実行する段階と、 練習文の出力表示をするために、問題文作成モジュール
    を使用する段階と、 をさらに含むことを特徴とする請求項6に記載の外国語
    トレーニング方法。
  10. 【請求項10】 乱数発生器は、乱数テーブルに記憶さ
    れている乱数シリーズを使用して乱数を発生することを
    特徴とする請求項9に記載の外国語トレーニング方法。
  11. 【請求項11】 文章パターンサンプルデータは、少な
    くとも、文章パターンコード、文章パターン前後のテキ
    スト内容、自国語の文章パターンの翻訳テキスト内容、
    文章パターン前後の音声内容を含むことを特徴とする請
    求項9に記載の外国語トレーニング方法。
  12. 【請求項12】 文章パターン前後のテキスト内容と文
    章パターン前後の音声内容には、質問文と解答文とを含
    むことを特徴とする請求項11に記載の外国語トレーニ
    ング方法。
  13. 【請求項13】 短時間の間提供される問題文パターン
    は、文章パターン前後のテキスト内容、自国語の文章パ
    ターンの翻訳テキスト内容、文章パターン前後の音声内
    容の組み合わせからなるグループから選択されることを
    特徴とする請求項9に記載の外国語トレーニング方法。
  14. 【請求項14】 ランダムな分割と組み替えは、新たな
    問題が作成されるそれぞれの時に実行されることを特徴
    とする請求項9に記載の外国語トレーニング方法。
  15. 【請求項15】 出力表示は、同時に音声の再生とテキ
    ストによって行われることを特徴とする請求項9に記載
    の外国語トレーニング方法。
  16. 【請求項16】 文章作成過程を実行するために文章作
    成入力決定モジュールを用いる段階は、 比較のための文章パターンサンプルデータ取得するため
    に、文章作成入力決定モジュールを用いる段階と、 UI(ユーザーインターフェース)を用いてユーザーに
    よって入れられた入力を取り込む段階と、 ユーザーが入力した文章と文章パターンサンプルデータ
    との間の比較を行うために、文章作成入力決定モジュー
    ルを使用する段階と、 問題に解答する制限時間を自動的に調整する段階と、 をさらに含むことを特徴とする請求項9に記載の外国語
    トレーニング方法。
  17. 【請求項17】 UIは、I/O周辺装置によってI/
    O(入力/出力)動作を実行することを特徴とする請求
    項16に記載の外国語トレーニング方法。
  18. 【請求項18】 I/O周辺装置は、キーボード、マウ
    ス、ディジタルタッチコントロールパネル、音声再生シ
    ステムからなるグループから選択されることを特徴とす
    る請求項16に記載の外国語トレーニング方法。
  19. 【請求項19】 問題に解答する制限時間の調整は、初
    期値によって決定され、それぞれの調整における変化量
    がユーザーによって設定されることを特徴とする請求項
    16に記載の外国語トレーニング方法。
  20. 【請求項20】 問題に解答する制限時間の調整は、徐
    々に減少することを特徴とする請求項19に記載の外国
    語トレーニング方法。
  21. 【請求項21】 再度同一問題が与えられるか新たな問
    題が作られるかを決定するために、比較結果はシステム
    によって用いられることを特徴とする請求項16に記載
    の外国語トレーニング方法。
JP2002040680A 2002-02-08 2002-02-18 外国語トレーニングシステムおよび外国語トレーニング方法 Pending JP2003241637A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/067,854 US20030154067A1 (en) 2002-02-08 2002-02-08 System and method of foreign language training by making sentences within limited time
JP2002040680A JP2003241637A (ja) 2002-02-08 2002-02-18 外国語トレーニングシステムおよび外国語トレーニング方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/067,854 US20030154067A1 (en) 2002-02-08 2002-02-08 System and method of foreign language training by making sentences within limited time
JP2002040680A JP2003241637A (ja) 2002-02-08 2002-02-18 外国語トレーニングシステムおよび外国語トレーニング方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003241637A true JP2003241637A (ja) 2003-08-29

Family

ID=29272300

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002040680A Pending JP2003241637A (ja) 2002-02-08 2002-02-18 外国語トレーニングシステムおよび外国語トレーニング方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20030154067A1 (ja)
JP (1) JP2003241637A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005038683A1 (en) * 2003-10-15 2005-04-28 Han-Jin Shin Language education system, language education method and language education program recorded media based on corpus retrieval system, which use the functions of questions and answers
JP2017182646A (ja) * 2016-03-31 2017-10-05 大日本印刷株式会社 情報処理装置、プログラム及び情報処理方法
JP2020013122A (ja) * 2018-07-04 2020-01-23 金子 亨 語学習得装置及び語学習得プログラム
JP2020177689A (ja) * 2016-03-31 2020-10-29 大日本印刷株式会社 情報処理装置、プログラム及び情報処理方法

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006074461A2 (en) * 2005-01-10 2006-07-13 Educational Testing Service Method and system for text retrieval for computer-assisted item creation
US7762816B2 (en) * 2005-02-22 2010-07-27 Educational Testing Service Method and system for automated item development for language learners
CN1963887A (zh) * 2005-11-11 2007-05-16 王薇茜 依子语感语言自助学习系统
US8180625B2 (en) * 2005-11-14 2012-05-15 Fumitaka Noda Multi language exchange system
US9297819B2 (en) * 2011-07-22 2016-03-29 Sysmex Corporation Hematology analyzing system and analyzer
US9317653B2 (en) * 2011-07-22 2016-04-19 Sysmex Corporation Analyzer, and method for performing a measurement on a sample
US10514385B2 (en) 2011-07-22 2019-12-24 Sysmex Corporation Hematology analyzer, method, and system for quality control measurements
US20160117686A1 (en) * 2013-07-10 2016-04-28 Raghavachari SRIVATCHAN System and method for generating a random number and/or marker sentence using spoken sentence
US20170061935A1 (en) * 2015-08-31 2017-03-02 Sap Se Adaptive message display duration

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3820421B2 (ja) * 1995-10-03 2006-09-13 圭介 高森 学習装置
US6154757A (en) * 1997-01-29 2000-11-28 Krause; Philip R. Electronic text reading environment enhancement method and apparatus
US6482011B1 (en) * 1998-04-15 2002-11-19 Lg Electronics Inc. System and method for improved learning of foreign languages using indexed database
US6077085A (en) * 1998-05-19 2000-06-20 Intellectual Reserve, Inc. Technology assisted learning
KR100541601B1 (ko) * 2000-04-25 2006-01-12 고윤용 외국어 훈련방법 및 장치
US6675010B1 (en) * 2000-06-22 2004-01-06 Hao Ming Yeh Mobile communication system for learning foreign vocabulary
US6905340B2 (en) * 2001-07-18 2005-06-14 Mentormate Llc Educational device and method
US6921265B2 (en) * 2001-08-06 2005-07-26 Wanda L. Sims-Barnes Literacy training method

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005038683A1 (en) * 2003-10-15 2005-04-28 Han-Jin Shin Language education system, language education method and language education program recorded media based on corpus retrieval system, which use the functions of questions and answers
JP2017182646A (ja) * 2016-03-31 2017-10-05 大日本印刷株式会社 情報処理装置、プログラム及び情報処理方法
JP2020177689A (ja) * 2016-03-31 2020-10-29 大日本印刷株式会社 情報処理装置、プログラム及び情報処理方法
JP2020013122A (ja) * 2018-07-04 2020-01-23 金子 亨 語学習得装置及び語学習得プログラム
JP7060857B2 (ja) 2018-07-04 2022-04-27 亨 金子 語学習得装置及び語学習得プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US20030154067A1 (en) 2003-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8777626B2 (en) Interactive system and method for multi-sensory learning
US20070248938A1 (en) Method for teaching reading using systematic and adaptive word recognition training and system for realizing this method.
CN110276005B (zh) 一种基于用户在线英语单词交互数据的个性化推荐方法及系统
WO2006029458A1 (en) Literacy training system and method
JP2003241637A (ja) 外国語トレーニングシステムおよび外国語トレーニング方法
US7409348B2 (en) Language listening and speaking training system and method with random test, appropriate shadowing and instant paraphrase functions
WO2024098982A1 (zh) 一种右脑训练辅助装置及训练评价算法
Al-Ghurair Adaptive Arabic application for enhancing short-term memory of Dyslexic children
Tejedor García et al. TipTopTalk! mobile application for speech training using minimal pairs and gamification
Wu et al. A digital library of language learning exercises
KR20030040761A (ko) 사용자의 외국어의 말하기 및 듣기 능력 향상을 위한무작위 질문 대답 문장 생성 시스템 및 방법
US20030105636A1 (en) System and method that randomly makes question and answer sentences for enhancing user's foreign language speaking and listening abilities
Syifa et al. Systematic literature review: DOGBL in enhancing EFL students’ motivation
KR20030069484A (ko) 제한된 시간 내에 문장을 만드는 것으로 외국어를연습하는 방법 및 시스템
RU2749638C1 (ru) Способ компьютеризированного развития навыков скорочтения пользователя
KR20090068590A (ko) 받아쓰기 게임 시스템
JP2861863B2 (ja) 対戦型教育ソフトウェアシステム
Tarondo et al. Fostering Piano Keyboard Proficiency Through Interactive Minigames on a MIDI Controller.
TW538387B (en) Foreign language instruction system with computer executable story editing and the method thereof
TW546593B (en) Multimedia foreign language sentence-making expression training system without native language prompt and the method thereof
TW561357B (en) Foreign language training system and method for raising question and making sentence instantly
Nikolova Affective aspects of student authoring for foreign language learning
Zhang et al. The Use of TCIS: An Innovative Teaching Method for Cross-Cultural Internet Chinese Vocabulary Acquisition
JP2004029150A (ja) コンピュータ援用の言語リスニングおよびスピーキング教示システムおよびその方法
Monigir et al. Students Team Achievement Division Model in Reading Poetry to Elementary School

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050419

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051004