JP2003240890A - 放射性物質収納容器 - Google Patents

放射性物質収納容器

Info

Publication number
JP2003240890A
JP2003240890A JP2002037402A JP2002037402A JP2003240890A JP 2003240890 A JP2003240890 A JP 2003240890A JP 2002037402 A JP2002037402 A JP 2002037402A JP 2002037402 A JP2002037402 A JP 2002037402A JP 2003240890 A JP2003240890 A JP 2003240890A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
outer cylinder
cask
radioactive substance
radioactive
basket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2002037402A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanari Osono
勝成 大園
Hisahiro Matsuoka
寿浩 松岡
Shinji Okame
信二 大亀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP2002037402A priority Critical patent/JP2003240890A/ja
Publication of JP2003240890A publication Critical patent/JP2003240890A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Abstract

(57)【要約】 【課題】 キャスクを容易に分解できること。 【解決手段】 内部フィン1は、その端縁を折り曲げ加
工されており、内側曲げ部2の近傍には、複数の取付穴
3が長手方向に設けられている。取付穴3にはスチール
ワイヤ4が通され、その両端は固定用の金具5によって
連結されている。スチールワイヤ4は、前記金具5によ
って適当な張力に調整される。キャスクの分解にあたっ
て内部フィン1を取り外す場合には、スチールワイヤ4
を切断すれば済む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、放射性物質(使
用済み核燃料集合体等)を収容して搬送、貯蔵する容器
であって、その解体作業を容易に行えるキャスクなどの
放射性物質収納容器に関する。
【0002】
【従来の技術】核燃料サイクルの終期にあって燃焼を終
え使用できなくなった核燃料集合体を、使用済み核燃料
集合体という。使用済み核燃料は、FPなど高放射能物
質を含む放射性物質なので崩壊熱を発し熱的に冷却する
必要があるから、原子力発電所の冷却ピットで所定期間
冷却される。その後、遮蔽容器であるキャスクに収納さ
れ、トラック等で再処理施設に搬送、貯蔵される。
【0003】図13は、従来のキャスクの一例を示す断
面図である。使用済み核燃料集合体等の放射性物質は、
γ線を遮蔽する金属製の胴本体内に収容されている。胴
本体の外周には、複数の条片が放射状に溶接されてい
る。この条片は、断面がへの字形状に折り曲げ加工され
ており、その側部縁が胴本体に溶接され、他の側部面は
隣接する条片の角に形成した折曲線にて溶接されてい
る。また、この条片は、胴本体から伝播する崩壊熱を外
部に放出するため、熱伝導率の良い材料、例えば銅板な
どから構成されている。また、条片により形成した空間
には、中性子を吸収するためのレジンが充填されてい
る。各条片の外部には、放熱のためのフィンが溶接され
ている。このフィンは、くし形状でその歯面が湾曲形成
されたものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、レジンは、
高分子材料であるため放射性物質による放射線と熱によ
りその品質が劣化する。このため、所定年数経過後に充
填したレジンを交換する必要がある。しかしながら、上
記従来のキャスクでは、胴本体に条片を直接溶接してい
るため、当該溶接部を溶断し、条片を取り外さなければ
ならない。このため、キャスクの解体作業が面倒になる
という問題点があった。
【0005】そこで、この発明は、上記に鑑みてなされ
たものであって、解体作業を容易に行えるような放射性
物質収納容器を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上述の目的を達成するた
めに、請求項1に係る放射性物質収納容器は、内部に放
射性物質を収容するためのバスケットと、このバスケッ
トを内部に収容すると共にγ線の遮蔽を行う胴本体と、
キャスク外面を構成する外筒と、胴本体と外筒とに渡っ
て複数設けられ、放射性物質の崩壊熱を胴本体から外筒
に伝熱する内部フィンと、外筒、胴本体および内部フィ
ンで形成される空間に充填され、中性子の遮蔽を行う中
性子遮蔽体とから構成されるキャスクにおいて、前記内
部フィンの長手方向に複数の貫通部を設け、この貫通部
に線状体を通し、当該線状体を胴本体に巻きつけて内部
フィンを胴本体に固定するようにしたものである。
【0007】すなわち、貫通部に線状体を通して当該線
状体を胴本体に巻きつけることで、内部フィンを固定す
る。キャスクを解体するときは、巻きつけた線状体を解
き或いは切断することにより内部フィンと胴本体とを切
り離す。このような構成にすれば、容易に内部フィンを
取り外すことができる。なお、貫通部には、内部フィン
に穿孔した貫通穴のほか、矢印形状の切り込み溝等を含
むものとする。また、線状体には、ワイヤ状のもののほ
か、帯状のものや鎖チエーンのようなものも含むものと
する。
【0008】また、請求項2に係る放射性物質収納容器
は、前記内部フィンと外筒とをネジ結合したものであ
る。内部フィンと外筒とをネジ結合することで、外筒と
内部フィンとの解体を容易に行うことができるようにな
る。
【0009】また、請求項3に係る放射性物質収納容器
は、内部に放射性物質を収容するためのバスケットと、
このバスケットを内部に収容すると共にγ線の遮蔽を行
う胴本体と、キャスク外面を構成する外筒と、胴本体と
外筒とに渡って複数設けられ、放射性物質の崩壊熱を胴
本体から外筒に伝熱する内部フィンと、外筒、胴本体お
よび内部フィンで形成される空間に充填され、中性子の
遮蔽を行う中性子遮蔽体とから構成されるキャスクにお
いて、内部フィンおよび外筒に線状体を挿通するか或い
は係止する固定部を設け、この内部フィンおよび外筒の
固定部同士を線状体により固定するようにしてもよい。
固定部は、線状体を挿通するか或いは係止できればどの
ような構造であってもよい。例えば内部フィンと外筒に
それぞれ貫通穴を設け、この貫通穴に線状体を通すこと
により、内部フィンと外筒とを固定する。または、内部
フィンの端縁にフック状の部分を設け、このフック状部
分に線状体を係止し、外筒の貫通穴に通すようにしても
よい。このような構成にすれば、内部フィンと外筒との
分解を容易に行うことができる。
【0010】また、請求項4に係る放射性物質収納容器
は、上記放射性物質収納容器において、さらに、前記内
部フィンの端縁を折り曲げて、当該端縁が胴本体または
外筒に面接触するようにしたものである。
【0011】線状体を用いて内部フィンを固定するた
め、内部フィンと胴本体あるいは外筒との接触状態を十
分に確保することが望ましい。そこで、内部フィンの端
縁を折り曲げて、胴本体または外筒に対して面接触でき
るようにした。このようにすれば、キャスクの熱伝導効
率を向上させることができる。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、この発明につき図面を参照
しつつ詳細に説明する。なお、この実施の形態によりこ
の発明が限定されるものではない。
【0013】(実施の形態1)図1は、この発明の実施
の形態1にかかるキャスクを示す斜視図である。図2
は、図1に示したキャスクの軸方向断面図である。図3
は、図1に示したキャスクの径方向断面図である。この
実施の形態1にかかるキャスク100において、胴本体
101および底板104には、γ線遮蔽機能を有するス
テンレス製または炭素鋼製の鍛造品を用いている胴本体
101と外筒105との間には、水素を多く含有する高
分子材料であって中性子遮蔽機能を有するレジン106
が充填されている。
【0014】蓋部109は、一次蓋110と二次蓋11
1により構成される。この一次蓋110は、γ線を遮蔽
するステンレス鋼または炭素鋼からなる円盤形状であ
る。また、二次蓋111もステンレス鋼製または炭素鋼
製の円盤形状であるが、その上面には中性子遮蔽体とし
てレジン112が封入されている。
【0015】キャスク本体116の両側には、キャスク
100を吊り下げるためのトラニオン117が設けられ
ている。緩衝体118は、ステンレス鋼材により作成し
た外筒120内に木材などの緩衝材119を組み込んだ
構造である(図1では省略し、レジン114を封入した
補助遮蔽体115を示す)。胴本体101のキャビティ
102内にはバスケット130が収容されている。バス
ケット130は、使用済み核燃料集合体等の放射性物質
を収容するセル131を格子状に形成した鋳造品であ
る。その材料には、AlまたはAl合金粉末に中性子吸
収性能を持つBまたはB化合物の粉末を添加したアルミ
ニウム複合材またはアルミニウム合金を用いる。これに
より、中性子を吸収して放射性物質が臨界に達するのを
防止することができる。また、中性子吸収材としては、
ボロンの他にカドミウムを用いることができる。
【0016】また、胴本体101と外筒105との間に
は熱伝導を行う複数の銅製またはアルミニウム製の熱良
導体から成る内部フィン1が取り付けられている。放射
性物質からの熱は、バスケット130或いは充填したヘ
リウムガスを通じて胴本体101に伝導し、主に内部フ
ィン1を通じて外筒105から放出されることになる。
前記レジン106は、この内部フィン1によって形成さ
れる空間に流動状態で注入され、熱硬化反応等で固化さ
れる。なお、内部フィン1は、放熱を均一に行うため、
熱量の多い部分に高い密度で設けるようにするのが好ま
しい。また、レジン106と外筒105との間には、数
mmの熱膨張しろ108が設けられる。
【0017】放射性物質から発生するγ線は、炭素鋼あ
るいはステンレス鋼からなる胴本体101、外筒10
5、蓋部109などにおいて遮蔽される。また、中性子
はレジン106によって遮蔽される。
【0018】図4は、内部フィンの取り付け方法を示す
説明図である。図5は、内部フィンの取り付け状態を示
す断面図である。内部フィン1は、その端縁を折り曲げ
加工されており、内側曲げ部2の近傍には、複数の取付
穴3が長手方向に設けられている。取付穴3にはスチー
ルワイヤ4が通され、その両端は固定用の金具5によっ
て連結されている。スチールワイヤ4は、前記金具5に
よって適当な張力に調整される。これにより、内部フィ
ン1を胴本体101に対して好適に固定することができ
る。なお、スチールワイヤ4のほか、スチールベルトな
どを用いることもできる。また、内側曲げ部2が胴本体
101に対して面接触するので、胴本体101からの熱
伝達効率が向上する。
【0019】つぎに、外側曲げ部6には、外筒105と
取り合うネジ穴7が長手方向に複数設けられている。ま
た、外筒105には、前記ネジ穴7と対応する位置に取
付穴8が設けられている。内部フィン1と外筒105を
固定するには、まず、外筒側の取付穴8と内部フィン側
のネジ穴7とに皿ネジ9を通し、ネジ穴7にねじ込んで
固定する。また、外側曲げ部6が外筒105の内面に対
して面接触するので、外筒105に対する熱伝導効率が
向上する。なお、ネジ穴7と取付穴8を通してスチール
ワイヤにより固定を行っても良い(図示省略)。
【0020】また、キャスク100を分解するときに
は、レジン106を溶かし出すか破砕して掻き出した
後、前記皿ネジ9を抜き取りスチールワイヤ4を切断す
る。外筒105と内部フィン1をスチールワイヤで固定
した場合は、当該スチールワイヤを切断すればよい。こ
のようにすれば、溶断作業を行うことなく内部フィン1
を外筒105と胴本体101から分解することができ
る。また、溶断作業を不要にすることで、胴本体101
などに対する熱影響を防止することができる。さらに、
アルミニウムなどの溶接が困難な材料を用いて内部フィ
ン1を構成する場合に、当該固定方法を用いるようにす
れば当該内部フィン1の取り付けを容易に行うことがで
きる。一方、キャスク100を組み立てる場合には、新
しいスチールワイヤ4および皿ネジ9を用いて内部フィ
ン1を取り付けるようにすればよい。
【0021】なお、図4および図5では、内部フィン1
を胴本体101に固定する場合にスチールワイヤ4を複
数用いたが、1本のスチールワイヤを斜めに巻いて固定
するようにしてもよい(図示省略)。また、スチールワ
イヤ4の端部は、胴本体101或いはいずれかの内部フ
ィン1に対してボルトで固定するようにしてもよい。ま
た、胴本体101からの熱伝導をさらに効率的に行うに
は、図6に示すように、内側曲げ部2aの面積を隣接す
る内部フィン1近くまで延長すればよい。この構成によ
れば、崩壊熱がレジン106に伝わり難くなるので、レ
ジン106の品質劣化を防止できるという副次的効果を
得ることができる。
【0022】また、内部フィン1と外筒105との固定
方法は、上記例に限定されない。例えば図7に示すよう
に、内部フィン1の内側曲げ部6にホルダー11を溶接
し、このホルダー11と外筒105の取付穴8に皿ネジ
9を通して両者を固定するようにしてもよい。
【0023】キャスク100に収容する放射性物質は、
核分裂性物質および核分裂生成物などを含み、放射線を
発生すると共に崩壊熱を伴うため、キャスク100の除
熱機能、遮蔽機能および臨界防止機能を貯蔵期間中、確
実に維持する必要がある。この実施の形態1にかかるキ
ャスク100では、放射線により劣化したレジン106
を交換するとき、内部フィン1を容易に分解・取付でき
るので、レジン106の交換を容易に行うことができる
のでキャスクの機能維持又は良い構成材との交換による
機能向上が出来る。
【0024】(実施の形態2)図8は、この発明の実施
の形態2にかかるキャスクを示す斜視図である。図9
は、図8に示したキャスクの径方向断面図である。この
キャスク150において、胴本体151および胴本体1
51の底板154は、γ線遮蔽機能を有する炭素鋼製ま
たはステンレス製の鍛造品である。
【0025】胴本体151の外周には、図10に示すよ
うに、複数の板状部材201が取り付けられている。こ
の板状部材201は、矩形状の鉄板、アルミニウム板ま
たは銅板等の熱の良導体を成形したものであり、キャス
ク150の外筒に相当する部分が山形(山形部207)
に成形されている点に特徴がある。また、板状部材20
1の端縁202は、隣接する板状部材201の折り曲げ
稜部分203に溶接されている(溶接部202a)。山
形部207を設けることによってキャスク外面に形成さ
れる谷部分208が鈍角θをもって形成されるようにす
るのが好ましい。このようにすれば、キャスク150の
除染作業が行いやすくなる。
【0026】一方、板状部材201には、その長手方向
に複数の穴205が設けられている。この穴205に、
スチールワイヤ204を通し、このスチールワイヤ20
4を胴本体151に巻きつけることで固定する。スチー
ルワイヤ204の両端は、図示しない金具(実施の形態
1参照)で連結される。なお、板状部材201は、押出
し加工によって成形するようにしてもよい。この場合に
は、押出し加工機の性能に合わせて図11に示すよう
に、胴本体151に取り付ける足201aを内側に形成
しても良いし、外側に形成しても良い。
【0027】また、放射線によってレジン156が劣化
するとこれを交換する必要があるが、この場合には、レ
ジン156を溶かし出すか破砕して掻き出した後、板状
部材201同士の溶接を外し、スチールワイヤ204を
切断することにより分解することができる。このような
構成にすれば、キャスクの分解を容易に行うことができ
る。また、板状部材201を取り付ける場合には、新し
いスチールワイヤ204を穴205に通して胴本体15
1に固定すればよい。また、スチールワイヤ204を通
す部分は、穴205に限定されない。例えば図12に示
すように、板状部材201に鍵形状の溝205aを形成
し、この溝205aの端部にスチールワイヤ204を通
すようにしてもよい。この他、スチールワイヤ204を
固定できる形状或いは部材であれば、当業者の選択でき
る範囲で適宜使用できる。
【0028】また、板状部材201と胴本体151の外
面とで形成する空間206には、熱伝導性に優れたアル
ミニウム製または銅製のハニカム材210が設けられて
いる。このハニカム材210のセルは、キャスク150
の軸方向に形成されており、その周囲は前記空間206
の内面211に接触して胴本体151からレジンに伝わ
る熱をすみやかに板状部材201に伝える際の熱伝導効
率を向上させるためである。また、このハニカム材21
0の一部には、水素を多く含有する高分子材料であって
中性子遮蔽機能を有するレジン156が充填されてい
る。その一方で、ハニカム材210の外周側には、レジ
ン156などの熱膨張を吸収するため、レジン156を
充填しないボイド層212を設ける。ボイド層はハニカ
ム材の一部に蓋をして,レジンが入らないようにして作
る事も出来る。又,製造期間の短縮を目的として,前記
ハニカム材210とレジン156とは別の場所で充填複
合化され、前記空間206に挿入固定されるようにして
も良い。
【0029】また、前記空間206にハニカム材210
を挿入した状態で、流動状態のレジン156を注入し、
熱硬化反応等で固化させるようにしてもよい。ハニカム
材210には、通常の断面が6角形状のもののほか、ロ
ールコア、コルゲートコアなど各種材料を適宜選択して
用いることができる。また、ハニカム材以外の熱伝導率
の向上に寄与するもの、例えば熱の良導材で作られた
板,エキスパンドメタル,金網,ラシヒリングやデミス
タなどをレジン106と複合して用いるようにしてもよ
い。
【0030】蓋部159は、一次蓋160と二次蓋16
1により構成される。この一次蓋160は、γ線を遮蔽
するステンレス鋼または炭素鋼からなる円盤形状であ
る。また、二次蓋161もステンレス鋼製または炭素鋼
製の円盤形状であるが、その上面には中性子遮蔽体とし
てレジン(図示省略)が封入されている。一次蓋160
および二次蓋161は、ステンレス製または炭素鋼のボ
ルトによって胴本体151に取り付けられている。さら
に、一次蓋160および二次蓋161と胴本体151と
の間にはそれぞれ金属ガスケットが設けられ、内部の密
封性を保持している。キャスク本体の両側には、キャス
ク150を吊り下げるためのトラニオン117が設けら
れている。なお、キャスク150の搬送時にはその両側
に緩衝体168を取り付ける。
【0031】胴本体151の内面は、使用するバスケッ
ト300の外形に合わせた形状となり、当該バスケット
300の外面は胴本体151に対して略密着状態となる
(ただし、現実的には微小な隙間が生じることがあ
る)。なお、胴本体151の内面を略完全にバスケット
300の外形に合わせる必要はなく、バスケット300
の外面の一部が接触しないような形状にすることもで
き、これらの割合は熱伝導率を考慮しながら適宜設計す
ることができる。
【0032】前記バスケット300には、AlまたはA
l合金粉末に中性子吸収性能を持つB(ボロン)または
B化合物の粉末を添加したアルミニウム複合材またはア
ルミニウム合金製の角パイプを束ねて複数のセル構成し
たもの、複数のセルを持つ鋳造品を積層形成したもの
(図8に示すバスケットに相当)、同じくアルミニウム
複合材またはアルミニウム合金製の矩形板材をスリット
で直交させ、これを菓子折り状に積層したものなどを用
いることができる。なお、中性子吸収材としては、ボロ
ンの他にカドミウムを用いることができる。また、この
バスケット300には、33体の放射性物質(PWR
用)を収容することができるが、この本数は33体以上
であってもよい。また、BWR用のキャスクとしても使
用することができるのは言うまでもない。
【0033】また、バスケット300の外形は8角形に
近い形状となるから、胴本体151の内面も大まかに見
て8角形となり、この各面に対向するように胴本体15
1の外面を8角形に形成する。これにより、胴本体15
1の厚みが全体的に略均一になり、余分な厚みがなくな
ることで軽量化を図ることができる。また、γ線遮蔽性
能は必要十分な範囲で確保されることになる。胴本体1
51の内面および外面の加工は、専用の機械加工装置を
用いて行う。詳しくは、本願出願人による特願平11−
249314号にかかる公報を参照されたい。なお、こ
の実施の形態では胴本体151の形状を8角形にしてい
るが、これに限定されない。すなわち、バスケット30
0の外形に合わせて胴本体151の形状を10角形や1
2角形などにすることもできる(図示省略)。
【0034】ところで、キャスク150内に使用済み核
燃料集合体等の放射性物質を収容する際は、キャスク1
50をプールに沈め、水中にて放射性物質を収容するこ
とになる。このため、キャスク150の周囲に放射性物
質が付着することになるから、プールから引き上げたと
き、これを除染する必要がある。そこで、この発明で
は、内部に放射性物質を収容するためのバスケット30
0を配置した胴本体101と、胴本体101の周囲に設
けられた複数の板状部材201とを備え、この板状部材
201の一部が胴本体101に接しており、他の一部が
キャスク100の外面を構成すると共に単数または複数
の山形部207(または谷形部)を有し、さらに他の一
部が隣接する板状部材201に接合し、この板状部材2
01により構成された空間206にレジン106を充填
すると共に、板状部材201同士の接合部における角度
が鈍角θになるようにしたことを特徴とするキャスクを
提案した。
【0035】このように、接合部における角度を鈍角
θ、例えば図10に示すように約120度にすること
で、除染用ブラシなどがキャスク外面のすみずみまで行
き届くようになる。このため、除染を容易に行うことが
可能になる。
【0036】キャスク150に収容する放射性物質は、
核分裂性物質および核分裂生成物などを含み、放射線を
発生すると共に崩壊熱を伴うため、キャスク150の除
熱機能、遮蔽機能および臨界防止機能を貯蔵期間中、確
実に維持する必要がある。このキャスク150では、胴
本体151の周囲に複数の板状部材201を設け、板状
部材201により形成する空間206に設けたハニカム
材210と、キャスク150外面を形成する板状部材2
01を山型状にして放熱面積を拡大することにより、放
射性物質により発生する崩壊熱を効率的に伝熱して放出
するようにしている。
【0037】まず、放射性物質から発生した崩壊熱は、
バスケット300あるいは充填したヘリウムガスを通じ
て胴本体151に伝導する。つぎに、内部フィンとして
の機能を備えた板状部材201と前記ハニカム材210
とを通じてキャスク150外面に崩壊熱を伝える。特に
前記ハニカム材210は、熱伝導性に優れたアルミニウ
ム製または銅製であるから胴本体151から熱を効率的
に板状部材201に伝え、キャスク外面から外部に放熱
する。以上から、崩壊熱の除熱を効率的に行うことがで
きるので、崩壊熱量が同じであればキャスク内の温度を
従来例よりも低く保つことができるようになる。
【0038】なお、放射性物質から発生するγ線は、炭
素鋼あるいはステンレス鋼からなる胴本体151、底板
154、蓋部159などにおいて遮蔽される。また、中
性子はレジン156によって遮蔽され、放射線業務従事
者に対する被ばく上の影響をなくすようにしている。具
体的には、表面線当量率が2mSv/h以下、表面から
1mの線量当量率が100μSv/h以下になるような
遮蔽機能が得られるように設計する。さらに、バスケッ
ト300には、ボロン入りのアルミニウム合金を用いて
いるので、中性子を吸収して放射性物質が臨界に達する
のを防止することができる。
【0039】以上、この実施の形態にかかるキャスク1
50によれば、板状部材201をスチールワイヤ204
により胴本体に固定するようにしたので、劣化したレジ
ン156を交換するときに、板状部材201を容易に分
解または組立することができる。また、複数の板状部材
201を胴本体151に取り付け、この板状部材201
のうちキャスク外面を形成する部分に山形部207を設
け、さらにこの板状部材201により形成される空間2
06にアルミニウム製ハニカム材210を入れたので、
崩壊熱の伝熱効率を向上させることができる。なお、上
記実施の形態では、キャスクを例にあげて説明したが、
キャニスターを収納する容器等の放射性物質収納容器に
も適用できる。
【0040】
【発明の効果】以上説明したように、この発明の放射性
物質収納容器(請求項1)では、内部フィンの長手方向
に複数の貫通部を設け、この貫通部に線状体を通し、当
該線状体を胴本体に巻きつけて内部フィンを胴本体に固
定するようにしたので、放射性物質収納容器の解体を容
易に行うことができる。
【0041】また、この発明の放射性物質収納容器(請
求項2)では、内部フィンと外筒の接合を除去の容易な
ネジ結合としたので、放射性物質収納容器の解体を容易
に行うことができるようになる。
【0042】また、この発明の放射性物質収納容器(請
求項3)では、内部フィンおよび外筒に線状体を挿通す
るか或いは係止する固定部を設け、この内部フィンおよ
び外筒の固定部同士を線状体により固定するようにした
ので、放射性物質収納容器の解体を容易に行うことがで
きるようになる。
【0043】また、この発明の放射性物質収納容器(請
求項4)では、前記内部フィンの端縁を折り曲げて、当
該端縁が胴本体または外筒に面接触するようにしたの
で、放射性物質収納容器を容易に解体でき且つ必要な熱
伝導効率を確保することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施の形態1にかかるキャスクを示
す斜視図である。
【図2】図1に示したキャスクの軸方向断面図である。
【図3】図1に示したキャスクの径方向断面図である。
【図4】内部フィンの取り付け方法を示す説明図であ
る。
【図5】内部フィンの取り付け状態を示す断面図であ
る。
【図6】図4に示した内部フィンの変形例を示す断面図
である。
【図7】内部フィンと外筒の取付形態を示す説明図であ
る。
【図8】この発明の実施の形態2にかかるキャスクを示
す斜視図である。
【図9】図8に示したキャスクの径方向断面図である。
【図10】図9の一部拡大図である。
【図11】図10に示した板状部材の変形例を示す断面
図である。
【図12】図11に示した板状部材の変形例を示す断面
図である。
【図13】従来のキャスクの一例を示す断面図である。
【符号の説明】
100 キャスク 1 内部フィン 2 曲げ部 3 取付穴 4 スチールワイヤ 5 金具 6 曲げ部 7 ネジ穴 8 取付穴 9 皿ネジ 101 胴本体 102 キャビティ 104 底板 105 外筒 106 レジン 109 蓋部 130 バスケット
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 大亀 信二 神戸市兵庫区小松通五丁目1番16号 株式 会社神菱ハイテック内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内部に使用済み核燃料集合体等の放射性
    物質を収容するためのバスケットと、このバスケットを
    内部に収容すると共にγ線の遮蔽を行う胴本体と、キャ
    スク外面を構成する外筒と、胴本体と外筒とに渡って複
    数設けられ、放射性物質の崩壊熱を胴本体から外筒に伝
    熱する内部フィンと、外筒、胴本体および内部フィンで
    形成される空間に充填され、中性子の遮蔽を行う中性子
    遮蔽体とから構成される放射性物質収納容器において、 前記内部フィンの長手方向に複数の貫通部を設け、この
    貫通部に線状体を通し、当該線状体を胴本体に巻きつけ
    て内部フィンを胴本体に固定するようにしたことを特徴
    とする放射性物質収納容器。
  2. 【請求項2】 さらに、前記内部フィンと外筒とをネジ
    結合したことを特徴とする放射性物質収納容器。
  3. 【請求項3】 内部に放射性物質を収容するためのバス
    ケットと、このバスケットを内部に収容すると共にγ線
    の遮蔽を行う胴本体と、キャスク外面を構成する外筒
    と、胴本体と外筒とに渡って複数設けられ、放射性物質
    の崩壊熱を胴本体から外筒に伝熱する内部フィンと、外
    筒、胴本体および内部フィンで形成される空間に充填さ
    れ、中性子の遮蔽を行う中性子遮蔽体とから構成される
    キャスクにおいて、内部フィンおよび外筒に線状体を挿
    通するか或いは係止する固定部を設け、この内部フィン
    および外筒の固定部同士を線状体により固定することを
    特徴とする放射性物質収納容器。
  4. 【請求項4】 さらに、前記内部フィンの端縁を折り曲
    げて、当該端縁が胴本体または外筒に面接触するように
    したことを特徴とする請求項1〜3のいずれか一つに記
    載の放射性物質収納容器。
JP2002037402A 2002-02-14 2002-02-14 放射性物質収納容器 Withdrawn JP2003240890A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002037402A JP2003240890A (ja) 2002-02-14 2002-02-14 放射性物質収納容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002037402A JP2003240890A (ja) 2002-02-14 2002-02-14 放射性物質収納容器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003240890A true JP2003240890A (ja) 2003-08-27

Family

ID=27779012

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002037402A Withdrawn JP2003240890A (ja) 2002-02-14 2002-02-14 放射性物質収納容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003240890A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004017331A1 (ja) * 2002-07-23 2004-02-26 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. キャスク及びキャスクの製造方法
FR2872956A1 (fr) * 2004-07-12 2006-01-13 Cogema Logistics Sa Dispositif externe d'evacuation de chaleur pour emballage destine au stockage et/ou au transport de matieres nucleaires
JP2008082906A (ja) * 2006-09-28 2008-04-10 Hitachi-Ge Nuclear Energy Ltd 放射性物質収納容器
FR2923470A1 (fr) * 2007-11-12 2009-05-15 Guillaume Yves Remi Crochemore Serie d'emballages pour dispositifs sensibles ou dangereux ou bien pour matieres dangereuses plus particulierement radioactives.
JP2010525309A (ja) * 2007-04-18 2010-07-22 テーエン・アンテルナシオナル 移動式熱伝導構造を備える核物質の輸送用および/または貯蔵用容器
WO2013098287A1 (fr) * 2011-12-29 2013-07-04 Tn International Emballage de transport et/ou d'entreposage de matieres radioactives
JP2016217893A (ja) * 2015-05-21 2016-12-22 株式会社神戸製鋼所 放射性物質収納容器の製造方法
KR20200117426A (ko) * 2019-04-04 2020-10-14 주식회사 무진기연 사용후연료 운반 및 건식 저장용기용 중성자차폐박스 조립용 지그 및 이를 이용한 조립 방법

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004017331A1 (ja) * 2002-07-23 2004-02-26 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. キャスク及びキャスクの製造方法
FR2872956A1 (fr) * 2004-07-12 2006-01-13 Cogema Logistics Sa Dispositif externe d'evacuation de chaleur pour emballage destine au stockage et/ou au transport de matieres nucleaires
WO2006016082A1 (fr) * 2004-07-12 2006-02-16 Tn International Dispositif externe d'evacuation de chaleur pour emballage destine au stockage et/ou au transport de matieres nucleaires
JP2008082906A (ja) * 2006-09-28 2008-04-10 Hitachi-Ge Nuclear Energy Ltd 放射性物質収納容器
JP2010525309A (ja) * 2007-04-18 2010-07-22 テーエン・アンテルナシオナル 移動式熱伝導構造を備える核物質の輸送用および/または貯蔵用容器
FR2923470A1 (fr) * 2007-11-12 2009-05-15 Guillaume Yves Remi Crochemore Serie d'emballages pour dispositifs sensibles ou dangereux ou bien pour matieres dangereuses plus particulierement radioactives.
WO2013098287A1 (fr) * 2011-12-29 2013-07-04 Tn International Emballage de transport et/ou d'entreposage de matieres radioactives
CN104067350A (zh) * 2011-12-29 2014-09-24 Tn国际公司 用于运输和/或存储放射性材料的容器
KR20140118997A (ko) * 2011-12-29 2014-10-08 티엔 인터내셔날 방사성 물질의 운송 및/또는 저장을 위한 컨테이너
JP2015508496A (ja) * 2011-12-29 2015-03-19 テーエヌ・アンテルナシオナルTNInternational 放射性物質を輸送および/または保管するための容器
KR102030766B1 (ko) 2011-12-29 2019-10-10 티엔 인터내셔날 방사성 물질의 운송 및/또는 저장을 위한 컨테이너
JP2016217893A (ja) * 2015-05-21 2016-12-22 株式会社神戸製鋼所 放射性物質収納容器の製造方法
KR20200117426A (ko) * 2019-04-04 2020-10-14 주식회사 무진기연 사용후연료 운반 및 건식 저장용기용 중성자차폐박스 조립용 지그 및 이를 이용한 조립 방법
KR102193217B1 (ko) * 2019-04-04 2020-12-18 주식회사 무진기연 사용후연료 운반 및 건식 저장용기용 중성자차폐박스 조립용 지그 및 이를 이용한 조립 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2002059904A1 (en) Cask and production method for cask
JP3978210B2 (ja) キャスク
JP3150669B2 (ja) キャスク
US5641970A (en) Transport/storage cask for a radioactive material
US3962587A (en) Shipping cask for spent nuclear fuel assemblies
JP2924916B2 (ja) 使用済み核燃料の輸送用バスケット及びこのバスケットを収納するキャスク
JP3600535B2 (ja) キャスク
US4399366A (en) Separator assembly for use in spent nuclear fuel shipping cask
JP3411911B2 (ja) 使用済み燃料収納用角パイプ、バスケットおよび使用済み燃料収納容器
GB2048149A (en) Shielding container for transporting and/or storing burnt-up fuel elements
JP3150670B1 (ja) キャスクおよびキャスクの製造方法、並びに埋没型
JP2003240890A (ja) 放射性物質収納容器
JP3443071B2 (ja) キャスク
WO2011148742A1 (ja) 放射性物質格納容器
JP4015331B2 (ja) Pwr用バスケットおよびそれを構成する角パイプ
JP2004156997A (ja) 使用済核燃料収納容器
JP3150676B1 (ja) バスケットおよびキャスク
JP3150674B1 (ja) キャスクおよびキャスク製造方法
JP2001133590A (ja) キャスク
JP2003270382A (ja) 放射性物質格納容器および放射性物質の格納方法
JP2002040192A (ja) 燃料集合体収納装置
JP4398929B2 (ja) 使用済燃料収納容器
US20030198313A1 (en) Thermal shunts and method for dry storage of spent nuclear fuel
KR102193217B1 (ko) 사용후연료 운반 및 건식 저장용기용 중성자차폐박스 조립용 지그 및 이를 이용한 조립 방법
JP6143573B2 (ja) 放射性物質収納用バスケットおよび放射性物質収納容器

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050510