JP2003232643A - ナビゲーションシステムおよびそのナビゲーション方法、ナビゲーションプログラムと該プログラムを記録したコンピュータ読取り可能な記録媒体および移動通信端末と該移動通信端末における制御プログラムと該プログラムを記録したコンピュータ読取り可能な記録媒体 - Google Patents

ナビゲーションシステムおよびそのナビゲーション方法、ナビゲーションプログラムと該プログラムを記録したコンピュータ読取り可能な記録媒体および移動通信端末と該移動通信端末における制御プログラムと該プログラムを記録したコンピュータ読取り可能な記録媒体

Info

Publication number
JP2003232643A
JP2003232643A JP2002020747A JP2002020747A JP2003232643A JP 2003232643 A JP2003232643 A JP 2003232643A JP 2002020747 A JP2002020747 A JP 2002020747A JP 2002020747 A JP2002020747 A JP 2002020747A JP 2003232643 A JP2003232643 A JP 2003232643A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mobile communication
communication terminal
agent
route
position information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002020747A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3730578B2 (ja
Inventor
Kazue Kobayashi
和恵 小林
Nobuko Karita
展子 苅田
Toru Nagaoka
亨 長岡
Kiyoko Takahashi
聖子 高橋
Hideo Ushio
英夫 潮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Comware Corp
Original Assignee
NTT Comware Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Comware Corp filed Critical NTT Comware Corp
Priority to JP2002020747A priority Critical patent/JP3730578B2/ja
Publication of JP2003232643A publication Critical patent/JP2003232643A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3730578B2 publication Critical patent/JP3730578B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 エージェントを利用して移動通信端末の位置
情報を取得し、移動しつつある移動通信端末に対する経
路検索設定を適確に行う。 【解決手段】 ポータルサーバ3は第1の車載機1aか
ら位置情報取得要求を受け付けると(ステップS1
7)、該要求に応じて位置情報取得用のモバイルエージ
ェントを生成起動する(ステップS19)とともに位置
情報取得用の携帯情報端末7を検索して(ステップS2
1)、エージェント11を送り込み、携帯情報端末7は
エージェント11を受け入れると、該エージェントによ
り位置情報を取得し(ステップS23)、該位置情報の
エージェントを次に送り込む移動先として第1の車載機
1aを検索し(ステップS25)、この移動先にエージ
ェントを送り込み、第1の車載機1aは該エージェント
により携帯情報端末7までの経路を検索設定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ナビゲーション機
能を有する移動通信端末の要求に応じて移動しつつある
別の移動通信端末の位置情報を取得し、この別の移動通
信端末に至る経路を検索設定し、該経路に従って移動通
信端末を案内するナビゲーションシステムおよびそのナ
ビゲーション方法、ナビゲーションプログラムと該プロ
グラムを記録したコンピュータ読取り可能な記録媒体お
よび移動通信端末と該移動通信端末における制御プログ
ラムと該プログラムを記録したコンピュータ読取り可能
な記録媒体に関する。
【0002】
【従来の技術】この種のナビゲーションシステム、すな
わち携帯電話や携帯情報端末などのように移動しつつあ
る移動通信端末の位置情報を取得し、この取得した位置
情報に基づき該移動通信端末への経路を検索して設定す
るナビゲーションシステムは、従来、移動通信端末がリ
ソースや処理速度の制限からシステム的にクライアント
としての位置付けられているため、各移動通信端末の位
置情報を管理する位置管理サーバを設けて、この位置管
理サーバに各移動通信端末の位置を登録しておき、移動
通信端末の位置情報を位置管理サーバから取得し、この
ようにして取得した位置情報に基づき該移動通信端末ま
での経路を検索設定している。
【0003】また、移動しつつある移動通信端末の位置
情報を取得する方法として、例えば痴呆症の徘徊老人の
位置を自宅のパソコンから知るために、痴呆症の徘徊老
人にGPS機能付きのPHSを携帯させ、このGPSで
取得した位置情報をPHSから自宅のパソコンに送信す
るという方法があるが(例えば、特開平9−24773
0号公報参照)、この方法で取得した位置情報を利用し
て経路を検索設定するナビゲーションシステムを構成す
る方法も考えられる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述したように、従来
は、移動通信端末はリソースや処理速度の制限からシス
テム的にクライアントとして位置付けられているため、
移動通信端末の位置情報を管理する位置管理サーバを設
け、この位置管理サーバから移動通信端末の位置情報を
取得しているが、このような従来の方法では、位置管理
サーバを介さずに移動通信端末の位置情報を取得するこ
とができないという問題があるとともに、別途位置管理
サーバを設けなければならず、非経済的であるという問
題がある。
【0005】また、上述したGPS機能付きのPHSで
取得した位置情報を利用して経路を検索設定するナビゲ
ーションシステムを構成することも考えられるが、この
場合において、特に自動車を対象としたナビゲーション
サービスを考えた場合、PHSでは高速道路を走行した
り、トンネルに入るなどで回線断が頻繁に発生するとい
う問題がある。
【0006】更に、位置を管理されるナビゲーション対
象となる相手は移動するので、定期的に何度も位置情報
を取得して位置情報を更新する処理を便宜繰り返し行う
必要があるが、この場合のナビゲーションサービスの利
用頻度は痴呆性の徘徊老人の位置確定処理の頻度よりも
高く、システムに対する負荷が増大するという問題があ
る。
【0007】そして、このGPS機能付きPHSを位置
情報の取得に利用した方式では、位置取得要求を出して
から位置情報を受信するまでの間、常に回線が接続され
た状態で待機しなければならないため、回線が無駄に接
続されるとともに、途中で回線が切断されてサービスが
中断するなどサービス安定性の面で問題がある。
【0008】また、ナビゲーションとしては経由地や目
的地を複数設定することもできなければならないが、前
記GPS機能付きPHSを利用した方式では、複数の回
線を利用して各地点を接続する必要があり、現実的でな
いという問題がある。
【0009】本発明は、上記に鑑みてなされたもので、
その目的とするところは、エージェントを利用すること
により移動通信端末の位置情報を取得し、移動しつつあ
る移動通信端末に対する経路検索および設定を適確に行
い得るナビゲーションシステムおよびそのナビゲーショ
ン方法、ナビゲーションプログラムと該プログラムを記
録したコンピュータ読取り可能な記録媒体および移動通
信端末と該移動通信端末における制御プログラムと該プ
ログラムを記録したコンピュータ読取り可能な記録媒体
を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1記載の本発明は、ナビゲーション機能を有
する第1の移動通信端末の要求に応じて第2の移動通信
端末の位置情報を取得し、第1の移動通信端末から第2
の移動通信端末に至る経路を検索設定し、該経路に従っ
て第1の移動通信端末を案内するナビゲーションシステ
ムであって、前記第2の移動通信端末をその識別情報に
基づき管理していて、前記第1の移動通信端末からの第
2の移動通信端末への経路設定のための第2の移動通信
端末の位置情報取得要求をネットワークを介して該第2
の移動通信端末の識別情報とともに受け付け、前記要求
に応じて第2の移動通信端末をその識別情報に基づき検
索し、この検索した第2の移動通信端末の位置情報取得
用のエージェントを生成し、該エージェントを第2の移
動通信端末にネットワークを経由して送り込むポータル
サーバと、前記第2の移動通信端末に設けられ、前記ポ
ータルサーバから送り込まれた前記エージェントをネッ
トワークを介して受け入れ、該エージェントの動作によ
り第2の移動通信端末の位置情報を取得し、この取得し
た位置情報を有するエージェントを次に送り込む移動先
として前記第1の移動通信端末を検索し、この移動先の
第1の移動通信端末に前記エージェントをネットワーク
を介して送り込む位置情報取得処理手段と、前記第1の
移動通信端末に設けられ、第2の移動通信端末から送り
込まれた前記エージェントをネットワークを介して第2
の移動通信端末の位置情報とともに受け入れ、該エージ
ェントの動作により第1の移動通信端末から第2の移動
通信端末までの経路を位置情報に基づき検索設定する経
路設定検索手段とを有することを要旨とする。
【0011】請求項1記載の本発明にあっては、ポータ
ルサーバは経路設定のための第2の移動通信端末の位置
情報取得要求を受け付けると、該要求に応じて第2の移
動通信端末を検索し、この第2の移動通信端末の位置情
報取得用のエージェントを生成し、該エージェントを第
2の移動通信端末に送り込み、第2の移動通信端末はエ
ージェントを受け入れると、該エージェントの動作によ
り第2の移動通信端末の位置情報を取得し、この位置情
報を有するエージェントを次に送り込む移動先として第
1の移動通信端末を検索し、この移動先の第1の移動通
信端末にエージェントをネットワークを介して送り込
み、第1の移動通信端末は前記エージェントを受け入れ
ると、該エージェントの動作により第1の移動通信端末
から第2の移動通信端末までの経路を位置情報に基づき
検索設定するため、それぞれ移動しつつあり、かつリソ
ースに制限のある各移動通信端末でも、従来のように位
置管理サービスを介すことなく、送り込まれたエージェ
ントを用いて位置情報の取得や経路の検索設定を簡単か
つ適確に行うことができる。
【0012】また、請求項2記載の本発明は、ナビゲー
ション機能を有する第1の移動通信端末の要求に応じて
第2の移動通信端末の位置情報を取得し、第1の移動通
信端末から第2の移動通信端末に至る経路を検索設定
し、該経路に従って第1の移動通信端末を案内するナビ
ゲーションシステムであって、前記第2の移動通信端末
をその識別情報に基づき管理していて、前記第1の移動
通信端末からの第2の移動通信端末への経路設定のため
の第2の移動通信端末の位置情報取得要求をネットワー
クを介して該第2の移動通信端末の識別情報とともに受
け付け、前記要求に応じて第2の移動通信端末をその識
別情報に基づき検索し、この検索した第2の移動通信端
末の位置情報取得用のエージェントを生成し、該エージ
ェントを第2の移動通信端末にネットワークを経由して
送り込むポータルサーバと、前記第2の移動通信端末に
設けられ、前記ポータルサーバから送り込まれた前記エ
ージェントをネットワークを介して受け入れ、該エージ
ェントの動作により第2の移動通信端末の位置情報を取
得し、この取得した位置情報を有するエージェントを次
に送り込む移動先としてナビゲーションサービス機能を
有するナビゲーションASPサーバを検索し、この移動
先のナビゲーションASPサーバに前記エージェントを
ネットワークを介して送り込む位置情報取得処理手段
と、前記ナビゲーションASPサーバに設けられ、第2
の移動通信端末から送り込まれた前記エージェントをネ
ットワークを介して第1の移動通信端末および第2の移
動通信端末の位置情報とともに受け入れ、該エージェン
トの動作により第1の移動通信端末から第2の移動通信
端末までの経路を位置情報に基づき検索設定し、この経
路情報を有するエージェントを次に送り込む移動先とし
て前記ポータルサーバを検索し、この移動先のポータル
サーバにネットワークを介して前記エージェントを送り
込む経路設定検索手段と、前記ポータルサーバに設けら
れ、前記経路情報を有するエージェントをネットワーク
を介して受け取り、この経路をネットワークを介して第
1の移動通信端末に通知する経路通知手段とを有するこ
とを要旨とする。
【0013】請求項2記載の本発明にあっては、ポータ
ルサーバは経路設定のための第2の移動通信端末の位置
情報取得要求を受け付けると、該要求に応じて第2の移
動通信端末を検索し、この第2の移動通信端末の位置情
報取得用のエージェントを生成し、該エージェントを第
2の移動通信端末に送り込み、第2の移動通信端末はエ
ージェントを受け入れると、該エージェントの動作によ
り第2の移動通信端末の位置情報を取得し、この位置情
報を有するエージェントを次に送り込む移動先としてナ
ビゲーションASPサーバを検索し、この移動先のナビ
ゲーションASPサーバにエージェントを送り込み、ナ
ビゲーションASPサーバは前記エージェントを受け入
れると、該エージェントの動作により第1の移動通信端
末から第2の移動通信端末までの経路を位置情報に基づ
き検索設定し、この経路情報を有するエージェントを次
に送り込む移動先としてポータルサーバを検索し、この
ポータルサーバに前記エージェントを送り込み、ポータ
ルサーバは前記エージェントを受け取ると、この経路を
第1の移動通信端末に通知するため、それぞれ移動しつ
つあり、かつリソースに制限のある各移動通信端末で
も、従来のように位置管理サービスを介すことなく、送
り込まれたエージェントを用いて位置情報の取得や経路
の検索設定を簡単かつ適確に行うことができる。
【0014】更に、請求項3記載の本発明は、請求項1
または2記載の発明において、前記ポータルサーバが、
前記第2の移動通信端末の管理に当たって、該第2の移
動通信端末の位置情報の提供許可可能な他の移動通信端
末の識別情報を第2の移動通信端末から受け取り、この
位置情報提供許可可能な他の移動通信端末の識別情報も
含めて当該第2の移動通信端末をその識別情報に基づき
管理する管理手段と、前記第1の移動通信端末からの前
記要求の受け付けに当たって、当該第1の移動通信端末
の使用者のユーザIDおよびパスワードを用いた認証を
行うとともに、前記位置情報提供許可可能な他の移動通
信端末の識別情報に基づき前記第1の移動通信端末への
位置情報の提供が可能か否かについての判定も行う認証
判定手段とを有することを要旨とする。
【0015】請求項3記載の本発明にあっては、ポータ
ルサーバは位置情報の提供許可可能な他の移動通信端末
の識別情報を受け取り、この位置情報提供許可可能な他
の移動通信端末の識別情報も含めて管理し、ユーザID
およびパスワードを用いた認証を行い、位置情報提供許
可可能な他の移動通信端末の識別情報に基づき第1の移
動通信端末への位置情報の提供が可能か否かについての
判定を行う。
【0016】請求項4記載の本発明は、ナビゲーション
機能を有する第1の移動通信端末の要求に応じて第2の
移動通信端末の位置情報を取得し、第1の移動通信端末
から第2の移動通信端末に至る経路を検索設定し、該経
路に従って第1の移動通信端末を案内するナビゲーショ
ン方法であって、前記第1および第2の移動通信端末に
ネットワークを介して接続されているポータルサーバ
は、第2の移動通信端末をその識別情報に基づき管理し
ていて、第1の移動通信端末からの第2の移動通信端末
への経路設定のための第2の移動通信端末の位置情報取
得要求をネットワークを介して該第2の移動通信端末の
識別情報とともに受け付け、前記要求に応じて第2の移
動通信端末をその識別情報に基づき検索し、この検索し
た第2の移動通信端末の位置情報取得用のエージェント
を生成し、該エージェントを第2の移動通信端末にネッ
トワークを経由して送り込み、第2の移動通信端末は、
前記ポータルサーバから送り込まれた前記エージェント
をネットワークを介して受け入れ、該エージェントの動
作により第2の移動通信端末の位置情報を取得し、この
取得した位置情報を有するエージェントを次に送り込む
移動先として前記第1の移動通信端末を検索し、この移
動先の第1の移動通信端末に前記エージェントをネット
ワークを介して送り込み、第1の移動通信端末は、第2
の移動通信端末から送り込まれた前記エージェントをネ
ットワークを介して第2の移動通信端末の位置情報とと
もに受け入れ、該エージェントの動作により第1の移動
通信端末から第2の移動通信端末までの経路を位置情報
に基づき検索設定することを要旨とする。
【0017】請求項4記載の本発明にあっては、ポータ
ルサーバは経路設定のための第2の移動通信端末の位置
情報取得要求を受け付けると、該要求に応じて第2の移
動通信端末を検索し、この第2の移動通信端末の位置情
報取得用のエージェントを生成し、該エージェントを第
2の移動通信端末に送り込み、第2の移動通信端末はエ
ージェントを受け入れると、該エージェントの動作によ
り第2の移動通信端末の位置情報を取得し、この位置情
報を有するエージェントを次に送り込む移動先として第
1の移動通信端末を検索し、この移動先の第1の移動通
信端末にエージェントをネットワークを介して送り込
み、第1の移動通信端末は前記エージェントを受け入れ
ると、該エージェントの動作により第1の移動通信端末
から第2の移動通信端末までの経路を位置情報に基づき
検索設定するため、それぞれ移動しつつあり、かつリソ
ースに制限のある各移動通信端末でも、従来のように位
置管理サービスを介すことなく、送り込まれたエージェ
ントを用いて位置情報の取得や経路の検索設定を簡単か
つ適確に行うことができる。
【0018】また、請求項5記載の本発明は、ナビゲー
ション機能を有する第1の移動通信端末の要求に応じて
第2の移動通信端末の位置情報を取得し、第1の移動通
信端末から第2の移動通信端末に至る経路を検索設定
し、該経路に従って第1の移動通信端末を案内するナビ
ゲーション方法であって、前記第1および第2の移動通
信端末にネットワークを介して接続されているポータル
サーバは、第2の移動通信端末をその識別情報に基づき
管理していて、第1の移動通信端末からの第2の移動通
信端末への経路設定のための第2の移動通信端末の位置
情報取得要求をネットワークを介して該第2の移動通信
端末の識別情報とともに受け付け、前記要求に応じて第
2の移動通信端末をその識別情報に基づき検索し、この
検索した第2の移動通信端末の位置情報取得用のエージ
ェントを生成し、該エージェントを第2の移動通信端末
にネットワークを経由して送り込み、第2の移動通信端
末は、前記ポータルサーバから送り込まれた前記エージ
ェントをネットワークを介して受け入れ、該エージェン
トの動作により第2の移動通信端末の位置情報を取得
し、この取得した位置情報を有するエージェントを次に
送り込む移動先としてナビゲーションサービス機能を有
するナビゲーションASPサーバを検索し、この移動先
のナビゲーションASPサーバに前記エージェントをネ
ットワークを介して送り込み、前記ナビゲーションAS
Pサーバは、第2の移動通信端末から送り込まれた前記
エージェントをネットワークを介して第1の移動通信端
末および第2の移動通信端末の位置情報とともに受け入
れ、該エージェントの動作により第1の移動通信端末か
ら第2の移動通信端末までの経路を位置情報に基づき検
索設定し、この経路情報を有するエージェントを次に送
り込む移動先として前記ポータルサーバを検索し、この
移動先のポータルサーバにネットワークを介して前記エ
ージェントを送り込み、前記ポータルサーバは、前記経
路情報を有するエージェントをネットワークを介して受
け取り、この経路をネットワークを介して第1の移動通
信端末に通知することを要旨とする。
【0019】請求項5記載の本発明にあっては、ポータ
ルサーバは経路設定のための第2の移動通信端末の位置
情報取得要求を受け付けると、該要求に応じて第2の移
動通信端末を検索し、この第2の移動通信端末の位置情
報取得用のエージェントを生成し、該エージェントを第
2の移動通信端末に送り込み、第2の移動通信端末はエ
ージェントを受け入れると、該エージェントの動作によ
り第2の移動通信端末の位置情報を取得し、この位置情
報を有するエージェントを次に送り込む移動先としてナ
ビゲーションASPサーバを検索し、この移動先のナビ
ゲーションASPサーバにエージェントを送り込み、ナ
ビゲーションASPサーバは前記エージェントを受け入
れると、該エージェントの動作により第1の移動通信端
末から第2の移動通信端末までの経路を位置情報に基づ
き検索設定し、この経路情報を有するエージェントを次
に送り込む移動先としてポータルサーバを検索し、この
ポータルサーバに前記エージェントを送り込み、ポータ
ルサーバは前記エージェントを受け取ると、この経路を
第1の移動通信端末に通知するため、それぞれ移動しつ
つあり、かつリソースに制限のある各移動通信端末で
も、従来のように位置管理サービスを介すことなく、送
り込まれたエージェントを用いて位置情報の取得や経路
の検索設定を簡単かつ適確に行うことができる。
【0020】更に、請求項6記載の本発明は、請求項4
または5記載の発明において、前記ポータルサーバが、
前記第2の移動通信端末の管理に当たって、該第2の移
動通信端末の位置情報の提供許可可能な他の移動通信端
末の識別情報を第2の移動通信端末から受け取り、この
位置情報提供許可可能な他の移動通信端末の識別情報も
含めて当該第2の移動通信端末をその識別情報に基づき
管理し、前記第1の移動通信端末からの前記要求の受け
付けに当たって、当該第1の移動通信端末の使用者のユ
ーザIDおよびパスワードを用いた認証を行うととも
に、前記位置情報提供許可可能な他の移動通信端末の識
別情報に基づき前記第1の移動通信端末への位置情報の
提供が可能か否かについての判定も行うことを要旨とす
る。
【0021】請求項6記載の本発明にあっては、ポータ
ルサーバは位置情報の提供許可可能な他の移動通信端末
の識別情報を受け取り、この位置情報提供許可可能な他
の移動通信端末の識別情報も含めて管理し、ユーザID
およびパスワードを用いた認証を行い、位置情報提供許
可可能な他の移動通信端末の識別情報に基づき第1の移
動通信端末への位置情報の提供が可能か否かについての
判定を行う。
【0022】請求項7記載の本発明は、ナビゲーション
機能を有する第1の移動通信端末の要求に応じて第2の
移動通信端末の位置情報を取得し、第1の移動通信端末
から第2の移動通信端末に至る経路を検索設定し、該経
路に従って第1の移動通信端末を案内するナビゲーショ
ンプログラムであって、前記第1および第2の移動通信
端末にネットワークを介して接続されているポータルサ
ーバにおいては、第2の移動通信端末をその識別情報に
基づき管理するステップと、第1の移動通信端末からの
第2の移動通信端末への経路設定のための第2の移動通
信端末の位置情報取得要求をネットワークを介して該第
2の移動通信端末の識別情報とともに受け付けるステッ
プと、前記要求に応じて第2の移動通信端末をその識別
情報に基づき検索するステップと、この検索した第2の
移動通信端末の位置情報取得用のエージェントを生成
し、該エージェントを第2の移動通信端末にネットワー
クを経由して送り込むステップとを有し、第2の移動通
信端末においては、前記ポータルサーバから送り込まれ
た前記エージェントをネットワークを介して受け入れる
ステップと、該エージェントの動作により第2の移動通
信端末の位置情報を取得するステップと、この取得した
位置情報を有するエージェントを次に送り込む移動先と
して前記第1の移動通信端末を検索するステップと、こ
の移動先の第1の移動通信端末に前記エージェントをネ
ットワークを介して送り込むステップとを有し、第1の
移動通信端末においては、第2の移動通信端末から送り
込まれた前記エージェントをネットワークを介して第2
の移動通信端末の位置情報とともに受け入れるステップ
と、該エージェントの動作により第1の移動通信端末か
ら第2の移動通信端末までの経路を位置情報に基づき検
索設定するステップとを有することを要旨とする。
【0023】請求項7記載の本発明にあっては、ポータ
ルサーバは経路設定のための第2の移動通信端末の位置
情報取得要求を受け付けると、該要求に応じて第2の移
動通信端末を検索し、この第2の移動通信端末の位置情
報取得用のエージェントを生成し、該エージェントを第
2の移動通信端末に送り込み、第2の移動通信端末はエ
ージェントを受け入れると、該エージェントの動作によ
り第2の移動通信端末の位置情報を取得し、この位置情
報を有するエージェントを次に送り込む移動先として第
1の移動通信端末を検索し、この移動先の第1の移動通
信端末にエージェントをネットワークを介して送り込
み、第1の移動通信端末は前記エージェントを受け入れ
ると、該エージェントの動作により第1の移動通信端末
から第2の移動通信端末までの経路を位置情報に基づき
検索設定するため、それぞれ移動しつつあり、かつリソ
ースに制限のある各移動通信端末でも、従来のように位
置管理サービスを介すことなく、送り込まれたエージェ
ントを用いて位置情報の取得や経路の検索設定を簡単か
つ適確に行うことができる。
【0024】また、請求項8記載の本発明は、ナビゲー
ション機能を有する第1の移動通信端末の要求に応じて
第2の移動通信端末の位置情報を取得し、第1の移動通
信端末から第2の移動通信端末に至る経路を検索設定
し、該経路に従って第1の移動通信端末を案内するナビ
ゲーションプログラムであって、前記第1および第2の
移動通信端末にネットワークを介して接続されているポ
ータルサーバにおいては、第2の移動通信端末をその識
別情報に基づき管理するステップと、第1の移動通信端
末からの第2の移動通信端末への経路設定のための第2
の移動通信端末の位置情報取得要求をネットワークを介
して該第2の移動通信端末の識別情報とともに受け付け
るステップと、前記要求に応じて第2の移動通信端末を
その識別情報に基づき検索するステップと、この検索し
た第2の移動通信端末の位置情報取得用のエージェント
を生成し、該エージェントを第2の移動通信端末にネッ
トワークを経由して送り込むステップとを有し、第2の
移動通信端末においては、前記ポータルサーバから送り
込まれた前記エージェントをネットワークを介して受け
入れるステップと、該エージェントの動作により第2の
移動通信端末の位置情報を取得するステップと、この取
得した位置情報を有するエージェントを次に送り込む移
動先としてナビゲーションサービス機能を有するナビゲ
ーションASPサーバを検索するステップと、この移動
先のナビゲーションASPサーバに前記エージェントを
ネットワークを介して送り込むステップとを有し、前記
ナビゲーションASPサーバにおいては、第2の移動通
信端末から送り込まれた前記エージェントをネットワー
クを介して第1の移動通信端末および第2の移動通信端
末の位置情報とともに受け入れるステップと、該エージ
ェントの動作により第1の移動通信端末から第2の移動
通信端末までの経路を位置情報に基づき検索設定するス
テップと、この経路情報を有するエージェントを次に送
り込む移動先として前記ポータルサーバを検索するステ
ップと、この移動先のポータルサーバにネットワークを
介して前記エージェントを送り込むステップとを有し、
前記ポータルサーバにおいては、前記経路情報を有する
エージェントをネットワークを介して受け取るステップ
と、この経路をネットワークを介して第1の移動通信端
末に通知するステップとを有することを要旨とする。
【0025】請求項8記載の本発明にあっては、ポータ
ルサーバは経路設定のための第2の移動通信端末の位置
情報取得要求を受け付けると、該要求に応じて第2の移
動通信端末を検索し、この第2の移動通信端末の位置情
報取得用のエージェントを生成し、該エージェントを第
2の移動通信端末に送り込み、第2の移動通信端末はエ
ージェントを受け入れると、該エージェントの動作によ
り第2の移動通信端末の位置情報を取得し、この位置情
報を有するエージェントを次に送り込む移動先としてナ
ビゲーションASPサーバを検索し、この移動先のナビ
ゲーションASPサーバにエージェントを送り込み、ナ
ビゲーションASPサーバは前記エージェントを受け入
れると、該エージェントの動作により第1の移動通信端
末から第2の移動通信端末までの経路を位置情報に基づ
き検索設定し、この経路情報を有するエージェントを次
に送り込む移動先としてポータルサーバを検索し、この
ポータルサーバに前記エージェントを送り込み、ポータ
ルサーバは前記エージェントを受け取ると、この経路を
第1の移動通信端末に通知するため、それぞれ移動しつ
つあり、かつリソースに制限のある各移動通信端末で
も、従来のように位置管理サービスを介すことなく、送
り込まれたエージェントを用いて位置情報の取得や経路
の検索設定を簡単かつ適確に行うことができる。
【0026】更に、請求項9記載の本発明は、請求項7
または8記載の発明において、前記ポータルサーバにお
いては、前記第2の移動通信端末の管理に当たって、該
第2の移動通信端末の位置情報の提供許可可能な他の移
動通信端末の識別情報を第2の移動通信端末から受け取
るステップと、この位置情報提供許可可能な他の移動通
信端末の識別情報も含めて当該第2の移動通信端末をそ
の識別情報に基づき管理するステップとを有し、前記第
1の移動通信端末からの前記要求の受け付けに当たっ
て、当該第1の移動通信端末の使用者のユーザIDおよ
びパスワードを用いた認証を行うステップと、前記位置
情報提供許可可能な他の移動通信端末の識別情報に基づ
き前記第1の移動通信端末への位置情報の提供が可能か
否かについての判定も行うステップとを有することを要
旨とする。
【0027】請求項9記載の本発明にあっては、ポータ
ルサーバは位置情報の提供許可可能な他の移動通信端末
の識別情報を受け取り、この位置情報提供許可可能な他
の移動通信端末の識別情報も含めて管理し、ユーザID
およびパスワードを用いた認証を行い、位置情報提供許
可可能な他の移動通信端末の識別情報に基づき第1の移
動通信端末への位置情報の提供が可能か否かについての
判定を行う。
【0028】請求項10記載の本発明は、ナビゲーショ
ン機能を有する第1の移動通信端末の要求に応じて第2
の移動通信端末の位置情報を取得し、第1の移動通信端
末から第2の移動通信端末に至る経路を検索設定し、該
経路に従って第1の移動通信端末を案内するナビゲーシ
ョンプログラムを記録したコンピュータ読取り可能な記
録媒体であって、前記第1および第2の移動通信端末に
ネットワークを介して接続されているポータルサーバに
おいては、第2の移動通信端末をその識別情報に基づき
管理するステップと、第1の移動通信端末からの第2の
移動通信端末への経路設定のための第2の移動通信端末
の位置情報取得要求をネットワークを介して該第2の移
動通信端末の識別情報とともに受け付けるステップと、
前記要求に応じて第2の移動通信端末をその識別情報に
基づき検索するステップと、この検索した第2の移動通
信端末の位置情報取得用のエージェントを生成し、該エ
ージェントを第2の移動通信端末にネットワークを経由
して送り込むステップとを有し、第2の移動通信端末に
おいては、前記ポータルサーバから送り込まれた前記エ
ージェントをネットワークを介して受け入れるステップ
と、該エージェントの動作により第2の移動通信端末の
位置情報を取得するステップと、この取得した位置情報
を有するエージェントを次に送り込む移動先として前記
第1の移動通信端末を検索するステップと、この移動先
の第1の移動通信端末に前記エージェントをネットワー
クを介して送り込むステップとを有し、第1の移動通信
端末においては、第2の移動通信端末から送り込まれた
前記エージェントをネットワークを介して第2の移動通
信端末の位置情報とともに受け入れるステップと、該エ
ージェントの動作により第1の移動通信端末から第2の
移動通信端末までの経路を位置情報に基づき検索設定す
るステップとを有するナビゲーションプログラムをコン
ピュータ読取り可能な記録媒体に記録することを要旨と
する。
【0029】請求項10記載の本発明にあっては、ポー
タルサーバは経路設定のための第2の移動通信端末の位
置情報取得要求を受け付けると、該要求に応じて第2の
移動通信端末を検索し、この第2の移動通信端末の位置
情報取得用のエージェントを生成し、該エージェントを
第2の移動通信端末に送り込み、第2の移動通信端末は
エージェントを受け入れると、該エージェントの動作に
より第2の移動通信端末の位置情報を取得し、この位置
情報を有するエージェントを次に送り込む移動先として
第1の移動通信端末を検索し、この移動先の第1の移動
通信端末にエージェントをネットワークを介して送り込
み、第1の移動通信端末は前記エージェントを受け入れ
ると、該エージェントの動作により第1の移動通信端末
から第2の移動通信端末までの経路を位置情報に基づき
検索設定するナビゲーションプログラムを記録媒体に記
録しているため、該記録媒体を用いて、その流通性を高
めることができる。
【0030】また、請求項11記載の本発明は、ナビゲ
ーション機能を有する第1の移動通信端末の要求に応じ
て第2の移動通信端末の位置情報を取得し、第1の移動
通信端末から第2の移動通信端末に至る経路を検索設定
し、該経路に従って第1の移動通信端末を案内するナビ
ゲーションプログラムを記録したコンピュータ読取り可
能な記録媒体であって、前記第1および第2の移動通信
端末にネットワークを介して接続されているポータルサ
ーバにおいては、第2の移動通信端末をその識別情報に
基づき管理するステップと、第1の移動通信端末からの
第2の移動通信端末への経路設定のための第2の移動通
信端末の位置情報取得要求をネットワークを介して該第
2の移動通信端末の識別情報とともに受け付けるステッ
プと、前記要求に応じて第2の移動通信端末をその識別
情報に基づき検索するステップと、この検索した第2の
移動通信端末の位置情報取得用のエージェントを生成
し、該エージェントを第2の移動通信端末にネットワー
クを経由して送り込むステップとを有し、第2の移動通
信端末においては、前記ポータルサーバから送り込まれ
た前記エージェントをネットワークを介して受け入れる
ステップと、該エージェントの動作により第2の移動通
信端末の位置情報を取得するステップと、この取得した
位置情報を有するエージェントを次に送り込む移動先と
してナビゲーションサービス機能を有するナビゲーショ
ンASPサーバを検索するステップと、この移動先のナ
ビゲーションASPサーバに前記エージェントをネット
ワークを介して送り込むステップとを有し、前記ナビゲ
ーションASPサーバにおいては、第2の移動通信端末
から送り込まれた前記エージェントをネットワークを介
して第1の移動通信端末および第2の移動通信端末の位
置情報とともに受け入れるステップと、該エージェント
の動作により第1の移動通信端末から第2の移動通信端
末までの経路を位置情報に基づき検索設定するステップ
と、この経路情報を有するエージェントを次に送り込む
移動先として前記ポータルサーバを検索するステップ
と、この移動先のポータルサーバにネットワークを介し
て前記エージェントを送り込むステップとを有し、前記
ポータルサーバにおいては、前記経路情報を有するエー
ジェントをネットワークを介して受け取るステップと、
この経路をネットワークを介して第1の移動通信端末に
通知するステップとを有するナビゲーションプログラム
をコンピュータ読取り可能な記録媒体に記録することを
要旨とする。
【0031】請求項11記載の本発明にあっては、ポー
タルサーバは経路設定のための第2の移動通信端末の位
置情報取得要求を受け付けると、該要求に応じて第2の
移動通信端末を検索し、この第2の移動通信端末の位置
情報取得用のエージェントを生成し、該エージェントを
第2の移動通信端末に送り込み、第2の移動通信端末は
エージェントを受け入れると、該エージェントの動作に
より第2の移動通信端末の位置情報を取得し、この位置
情報を有するエージェントを次に送り込む移動先として
ナビゲーションASPサーバを検索し、この移動先のナ
ビゲーションASPサーバにエージェントを送り込み、
ナビゲーションASPサーバは前記エージェントを受け
入れると、該エージェントの動作により第1の移動通信
端末から第2の移動通信端末までの経路を位置情報に基
づき検索設定し、この経路情報を有するエージェントを
次に送り込む移動先としてポータルサーバを検索し、こ
のポータルサーバに前記エージェントを送り込み、ポー
タルサーバは前記エージェントを受け取ると、この経路
を第1の移動通信端末に通知するナビゲーションプログ
ラムを記録媒体に記録しているため、該記録媒体を用い
て、その流通性を高めることができる。
【0032】更に、請求項12記載の本発明は、請求項
10または11記載の発明において、前記ポータルサー
バにおいては、前記第2の移動通信端末の管理に当たっ
て、該第2の移動通信端末の位置情報の提供許可可能な
他の移動通信端末の識別情報を第2の移動通信端末から
受け取るステップと、この位置情報提供許可可能な他の
移動通信端末の識別情報も含めて当該第2の移動通信端
末をその識別情報に基づき管理するステップとを有し、
前記第1の移動通信端末からの前記要求の受け付けに当
たって、当該第1の移動通信端末の使用者のユーザID
およびパスワードを用いた認証を行うステップと、前記
位置情報提供許可可能な他の移動通信端末の識別情報に
基づき前記第1の移動通信端末への位置情報の提供が可
能か否かについての判定も行うステップとを有するナビ
ゲーションプログラムをコンピュータ読取り可能な記録
媒体に記録することを要旨とする。
【0033】請求項12記載の本発明にあっては、ポー
タルサーバは位置情報の提供許可可能な他の移動通信端
末の識別情報を受け取り、この位置情報提供許可可能な
他の移動通信端末の識別情報も含めて管理し、ユーザI
Dおよびパスワードを用いた認証を行い、位置情報提供
許可可能な他の移動通信端末の識別情報に基づき第1の
移動通信端末への位置情報の提供が可能か否かについて
の判定を行うナビゲーションプログラムを記録媒体に記
録しているため、該記録媒体を用いて、その流通性を高
めることができる。
【0034】請求項13記載の本発明は、外部からネッ
トワークを介して送り込まれる相手移動通信端末の位置
情報取得用のエージェントを受け入れる位置情報取得用
エージェント受入手段と、この受け入れたエージェント
の動作により相手移動通信端末の位置情報を取得する位
置情報取得手段と、この取得した位置情報を有するエー
ジェントを次に送り込む移動先を検索する移動先検索手
段と、この検索した移動先に前記位置情報を有するエー
ジェントをネットワークを介して送り込むエージェント
送込み手段と、外部からネットワークを介して送信され
る相手移動通信端末までの経路情報を受信し、相手移動
通信端末までの経路を表示手段上に表示する経路表示手
段とを有することを要旨とする。
【0035】請求項13記載の本発明にあっては、移動
通信端末は外部からの位置情報取得用のエージェントを
受け入れ、このエージェントの動作により相手移動通信
端末の位置情報を取得し、この位置情報を有するエージ
ェントを次に送り込む移動先を検索し、この移動先にエ
ージェントを送り込み、また外部から相手移動通信端末
までの経路情報を受信し、該経路を表示手段上に表示す
る。
【0036】また、請求項14記載の本発明は、請求項
13記載の発明において、前記経路表示手段が、相手移
動通信端末の位置情報を有するエージェントを外部から
ネットワークを介して受け入れる相手位置情報含有エー
ジェント受入手段と、この受け入れたエージェントの動
作により相手移動通信端末までの経路を前記位置情報に
基づき検索し、この相手移動通信端末までの経路を表示
手段上に設定する経路検索設定手段とを更に有すること
を要旨とする。
【0037】請求項14記載の本発明にあっては、相手
移動通信端末の位置情報を有するエージェントを外部か
ら受け入れると、このエージェントの動作により相手移
動通信端末までの経路を検索し、この経路を表示手段上
に設定する。
【0038】更に、請求項15記載の本発明は、外部か
らネットワークを介して送り込まれる相手移動通信端末
の位置情報取得用のエージェントを受け入れるステップ
と、この受け入れたエージェントの動作により相手移動
通信端末の位置情報を取得するステップと、この取得し
た位置情報を有するエージェントを次に送り込む移動先
を検索するステップと、この検索した移動先に前記位置
情報を有するエージェントをネットワークを介して送り
込むステップと、外部からネットワークを介して送信さ
れる相手移動通信端末までの経路情報を受信し、相手移
動通信端末までの経路を表示手段上に表示するステップ
とを有することを要旨とする。
【0039】請求項15記載の本発明にあっては、移動
通信端末は外部からの位置情報取得用のエージェントを
受け入れ、このエージェントの動作により相手移動通信
端末の位置情報を取得し、この位置情報を有するエージ
ェントを次に送り込む移動先を検索し、この移動先にエ
ージェントを送り込み、また外部から相手移動通信端末
までの経路情報を受信し、該経路を表示手段上に表示す
る。
【0040】請求項16記載の本発明は、請求項15記
載の発明において、前記経路表示ステップが、相手移動
通信端末の位置情報を有するエージェントを外部からネ
ットワークを介して受け入れるステップと、この受け入
れたエージェントの動作により相手移動通信端末までの
経路を前記位置情報に基づき検索し、この相手移動通信
端末までの経路を表示手段上に設定するステップとを更
に有することを要旨とする。
【0041】請求項16記載の本発明にあっては、相手
移動通信端末の位置情報を有するエージェントを外部か
ら受け入れると、このエージェントの動作により相手移
動通信端末までの経路を検索し、この経路を表示手段上
に設定する。
【0042】また、請求項17記載の本発明は、外部か
らネットワークを介して送り込まれる相手移動通信端末
の位置情報取得用のエージェントを受け入れるステップ
と、この受け入れたエージェントの動作により相手移動
通信端末の位置情報を取得するステップと、この取得し
た位置情報を有するエージェントを次に送り込む移動先
を検索するステップと、この検索した移動先に前記位置
情報を有するエージェントをネットワークを介して送り
込むステップと、外部からネットワークを介して送信さ
れる相手移動通信端末までの経路情報を受信し、相手移
動通信端末までの経路を表示手段上に表示するステップ
とを有する移動通信端末における制御プログラムをコン
ピュータ読取り可能な記録媒体に記録することを要旨と
する。
【0043】請求項17記載の本発明にあっては、移動
通信端末は外部からの位置情報取得用のエージェントを
受け入れ、このエージェントの動作により相手移動通信
端末の位置情報を取得し、この位置情報を有するエージ
ェントを次に送り込む移動先を検索し、この移動先にエ
ージェントを送り込み、また外部から相手移動通信端末
までの経路情報を受信し、該経路を表示手段上に表示す
る移動通信端末における制御プログラムを記録媒体に記
録しているため、該記録媒体を用いて、その流通性を高
めることができる。
【0044】更に、請求項18記載の本発明は、請求項
17記載の発明において、前記経路表示ステップが、相
手移動通信端末の位置情報を有するエージェントを外部
からネットワークを介して受け入れるステップと、この
受け入れたエージェントの動作により相手移動通信端末
までの経路を前記位置情報に基づき検索し、この相手移
動通信端末までの経路を表示手段上に設定するステップ
とを更に有する移動通信端末における制御プログラムを
コンピュータ読取り可能な記録媒体に記録することを要
旨とする。
【0045】請求項18記載の本発明にあっては、相手
移動通信端末の位置情報を有するエージェントを外部か
ら受け入れると、このエージェントの動作により相手移
動通信端末までの経路を検索し、この経路を表示手段上
に設定する移動通信端末における制御プログラムを記録
媒体に記録しているため、該記録媒体を用いて、その流
通性を高めることができる。
【0046】請求項19記載の本発明は、請求項1また
は2記載の発明において、前記エージェントが、該エー
ジェントの各動作毎に課金を行うか否かを判定し、この
課金判定結果をポータルサーバに通知する課金判定手段
を有し、前記ポータルサーバが、前記エージェントから
通知される課金判定結果を受信し、該課金判定結果に基
づき課金を行う課金手段を有することを要旨とする。
【0047】請求項19記載の本発明にあっては、エー
ジェントは各動作毎に課金を行うか否かを判定し、この
課金判定結果をポータルサーバに通知し、ポータルサー
バはエージェントから通知される課金判定結果に基づき
課金を行うため、実際に行われた実行結果の各動作に基
づき実行したところまでの課金をポータルサーバで一元
的に管理して行うことができるとともに、どの動作でポ
ータルサーバへ通知を行うか否かについての変更はエー
ジェントに対する処理シナリオの記述を変更することに
より柔軟かつ簡単に対応できる。
【0048】また、請求項20記載の本発明は、請求項
1または2記載の発明において、前記エージェントが、
該エージェントの生成起動動作、該エージェントによる
位置情報の取得動作、第1の移動通信端末における該エ
ージェントの受け入れ動作、および該エージェントによ
る経路の検索設定動作を含む各動作毎に課金を行うか否
かを判定し、この課金判定結果をポータルサーバに通知
する課金判定手段を有し、前記ポータルサーバが、前記
エージェントから通知される課金判定結果を受信し、該
課金判定結果に基づき課金を行う課金手段を有すること
を要旨とする。
【0049】請求項20記載の本発明にあっては、前記
エージェントは生成起動動作、位置情報の取得動作、エ
ージェントの受け入れ動作、および経路の検索設定動作
を含む各動作毎に課金を行うか否かを判定し、この課金
判定結果をポータルサーバに通知し、ポータルサーバは
エージェントから通知される課金判定結果に基づき課金
を行うため、実際に行われた実行結果の各動作に基づき
実行したところまでの課金をポータルサーバで一元的に
管理して行うことができるとともに、どの動作でポータ
ルサーバへ通知を行うか否かについての変更はエージェ
ントに対する処理シナリオの記述を変更することにより
柔軟かつ簡単に対応できる。
【0050】更に、請求項21記載の本発明は、請求項
20記載の発明において、前記経路設定検索手段が、前
記エージェントの動作により第1の移動通信端末から第
2の移動通信端末までの経路における経由地を設定し、
この経由地を経由するように第1の移動通信端末から第
2の移動通信端末までの経路を位置情報に基づき検索設
定する経由地設定手段を有し、前記エージェントが、該
エージェントによる経由地の設定動作に基づき課金を行
うか否かを判定し、この経由地設定動作に基づく課金判
定結果をポータルサーバに通知する経由地設定動作用課
金判定結果通知手段を有し、前記ポータルサーバが、前
記エージェントから通知される経由地設定動作に基づく
課金判定結果を受信し、該課金判定結果に基づき課金を
行うように前記課金手段を制御する課金制御手段を有す
ることを要旨とする。
【0051】請求項21記載の本発明にあっては、エー
ジェントの動作により第1の移動通信端末から第2の移
動通信端末までの経路における経由地を設定し、経由地
の設定動作に基づき課金を行うか否かを判定し、その課
金判定結果をポータルサーバに通知し、ポータルサーバ
はエージェントから通知される課金判定結果に基づき課
金を行う。
【0052】請求項22記載の本発明は、請求項1また
は2記載の発明において、前記エージェントが、該エー
ジェントの各動作の完了毎に各動作の処理結果をポータ
ルサーバに通知する処理結果通知手段を有し、前記ポー
タルサーバが、前記エージェントから通知される各動作
の処理結果を受信すると、この各動作の処理結果毎に課
金するか否かを判定する課金判定手段を有することを要
旨とする。
【0053】請求項22記載の本発明にあっては、エー
ジェントの各動作の完了毎に各動作の処理結果をポータ
ルサーバに通知し、ポータルサーバはエージェントから
通知される各動作の処理結果毎に課金するか否かを判定
するため、実際に行われた実行結果の各動作に基づき実
行したところまでの課金をポータルサーバで一元的に管
理して行うことができるとともに、どの動作でポータル
サーバへ通知を行うか否かについての変更はエージェン
トに対する処理シナリオの記述を変更することにより柔
軟かつ簡単に対応できる。
【0054】また、請求項23記載の本発明は、請求項
1または2記載の発明において、前記エージェントが、
該エージェントの生成起動動作、該エージェントによる
位置情報の取得動作、第1の移動通信端末における該エ
ージェントの受け入れ動作、および該エージェントによ
る経路の検索設定動作を含む各動作の完了毎に各動作の
処理結果をポータルサーバに通知する処理結果通知手段
を有し、前記ポータルサーバが、前記エージェントから
通知される各動作の処理結果を受信すると、この各動作
の処理結果毎に課金するか否かを判定する課金判定手段
を有することを要旨とする。
【0055】請求項23記載の本発明にあっては、エー
ジェントは生成起動動作、位置情報の取得動作、エージ
ェントの受け入れ動作、および経路の検索設定動作を含
む各動作の完了毎に各動作の処理結果をポータルサーバ
に通知し、ポータルサーバはエージェントから通知され
る各動作の処理結果毎に課金するか否かを判定するた
め、実際に行われた実行結果の各動作に基づき実行した
ところまでの課金をポータルサーバで一元的に管理して
行うことができるとともに、どの動作でポータルサーバ
へ通知を行うか否かについての変更はエージェントに対
する処理シナリオの記述を変更することにより柔軟かつ
簡単に対応できる。
【0056】更に、請求項24記載の本発明は、請求項
23記載の発明において、前記経路設定検索手段が、前
記エージェントの動作により第1の移動通信端末から第
2の移動通信端末までの経路における経由地を設定し、
この経由地を経由するように第1の移動通信端末から第
2の移動通信端末までの経路を位置情報に基づき検索設
定する経由地設定手段を有し、前記エージェントが、前
記経由地の設定動作の処理結果をポータルサーバに通知
する経由地設定通知手段を有し、前記ポータルサーバ
が、前記エージェントから通知される経由地の設定動作
の処理結果を受信すると、この経由地設定動作の処理結
果に基づき課金するか否かを判定するように前記課金判
定手段を制御する課金判定制御手段を有することを要旨
とする。
【0057】請求項24記載の本発明にあっては、エー
ジェントの動作により経由地を設定し、エージェントは
経由地の設定動作の処理結果をポータルサーバに通知
し、ポータルサーバはエージェントから通知される経由
地の設定動作の処理結果に基づき課金するか否かを判定
する。
【0058】請求項25記載の本発明は、請求項2記載
の発明において、前記ポータルサーバが、前記経路通知
手段による第1の移動通信端末への経路通知動作に基づ
き課金するか否かを判定するように前記課金判定手段を
制御する経路通知用課金判定手段を有することを要旨と
する。
【0059】請求項25記載の本発明にあっては、第1
の移動通信端末への経路通知動作に基づき課金するか否
かを判定する。
【0060】また、請求項26記載の本発明は、請求項
4または5記載の発明において、前記エージェントが、
該エージェントの各動作毎に課金を行うか否かを判定
し、この課金判定結果をポータルサーバに通知し、前記
ポータルサーバが、前記エージェントから通知される課
金判定結果を受信し、該課金判定結果に基づき課金を行
うことを要旨とする。
【0061】請求項26記載の本発明にあっては、エー
ジェントは各動作毎に課金を行うか否かを判定し、この
課金判定結果をポータルサーバに通知し、ポータルサー
バはエージェントから通知される課金判定結果に基づき
課金を行うため、実際に行われた実行結果の各動作に基
づき実行したところまでの課金をポータルサーバで一元
的に管理して行うことができるとともに、どの動作でポ
ータルサーバへ通知を行うか否かについての変更はエー
ジェントに対する処理シナリオの記述を変更することに
より柔軟かつ簡単に対応できる。
【0062】更に、請求項27記載の本発明は、請求項
4または5記載の発明において、前記エージェントが、
該エージェントの生成起動動作、該エージェントによる
位置情報の取得動作、第1の移動通信端末における該エ
ージェントの受け入れ動作、および該エージェントによ
る経路の検索設定動作を含む各動作毎に課金を行うか否
かを判定し、この課金判定結果をポータルサーバに通知
し、前記ポータルサーバが、前記エージェントから通知
される課金判定結果を受信し、該課金判定結果に基づき
課金を行うことを要旨とする。
【0063】請求項27記載の本発明にあっては、前記
エージェントは生成起動動作、位置情報の取得動作、エ
ージェントの受け入れ動作、および経路の検索設定動作
を含む各動作毎に課金を行うか否かを判定し、この課金
判定結果をポータルサーバに通知し、ポータルサーバは
エージェントから通知される課金判定結果に基づき課金
を行うため、実際に行われた実行結果の各動作に基づき
実行したところまでの課金をポータルサーバで一元的に
管理して行うことができるとともに、どの動作でポータ
ルサーバへ通知を行うか否かについての変更はエージェ
ントに対する処理シナリオの記述を変更することにより
柔軟かつ簡単に対応できる。
【0064】請求項28記載の本発明は、請求項27記
載の発明において、前記経路設定検索処理が、前記エー
ジェントの動作により第1の移動通信端末から第2の移
動通信端末までの経路における経由地を設定し、この経
由地を経由するように第1の移動通信端末から第2の移
動通信端末までの経路を位置情報に基づき検索設定し、
前記エージェントが、該エージェントによる経由地の設
定動作に基づき課金を行うか否かを判定し、この経由地
設定動作に基づく課金判定結果をポータルサーバに通知
し、前記ポータルサーバが、前記エージェントから通知
される経由地設定動作に基づく課金判定結果を受信し、
該課金判定結果に基づき課金を行うことを要旨とする。
【0065】請求項28記載の本発明にあっては、エー
ジェントの動作により第1の移動通信端末から第2の移
動通信端末までの経路における経由地を設定し、経由地
の設定動作に基づき課金を行うか否かを判定し、その課
金判定結果をポータルサーバに通知し、ポータルサーバ
はエージェントから通知される課金判定結果に基づき課
金を行う。
【0066】請求項29記載の本発明は、請求項4また
は5記載の発明において、前記エージェントが、該エー
ジェントの各動作の完了毎に各動作の処理結果をポータ
ルサーバに通知し、前記ポータルサーバが、前記エージ
ェントから通知される各動作の処理結果を受信すると、
この各動作の処理結果毎に課金するか否かを判定するこ
とを要旨とする。
【0067】請求項29記載の本発明にあっては、エー
ジェントの各動作の完了毎に各動作の処理結果をポータ
ルサーバに通知し、ポータルサーバはエージェントから
通知される各動作の処理結果毎に課金するか否かを判定
するため、実際に行われた実行結果の各動作に基づき実
行したところまでの課金をポータルサーバで一元的に管
理して行うことができるとともに、どの動作でポータル
サーバへ通知を行うか否かについての変更はエージェン
トに対する処理シナリオの記述を変更することにより柔
軟かつ簡単に対応できる。
【0068】更に、請求項30記載の本発明は、請求項
4または5記載の発明において、前記エージェントが、
該エージェントの生成起動動作、該エージェントによる
位置情報の取得動作、第1の移動通信端末における該エ
ージェントの受け入れ動作、および該エージェントによ
る経路の検索設定動作を含む各動作の完了毎に各動作の
処理結果をポータルサーバに通知し、前記ポータルサー
バが、前記エージェントから通知される各動作の処理結
果を受信すると、この各動作の処理結果毎に課金するか
否かを判定することを要旨とする。
【0069】請求項30記載の本発明にあっては、エー
ジェントは生成起動動作、位置情報の取得動作、エージ
ェントの受け入れ動作、および経路の検索設定動作を含
む各動作の完了毎に各動作の処理結果をポータルサーバ
に通知し、ポータルサーバはエージェントから通知され
る各動作の処理結果毎に課金するか否かを判定するた
め、実際に行われた実行結果の各動作に基づき実行した
ところまでの課金をポータルサーバで一元的に管理して
行うことができるとともに、どの動作でポータルサーバ
へ通知を行うか否かについての変更はエージェントに対
する処理シナリオの記述を変更することにより柔軟かつ
簡単に対応できる。
【0070】請求項31記載の本発明は、請求項30記
載の発明において、前記経路設定検索処理が、前記エー
ジェントの動作により第1の移動通信端末から第2の移
動通信端末までの経路における経由地を設定し、この経
由地を経由するように第1の移動通信端末から第2の移
動通信端末までの経路を位置情報に基づき検索設定し、
前記エージェントが、前記経由地の設定動作の処理結果
をポータルサーバに通知し、前記ポータルサーバが、前
記エージェントから通知される経由地の設定動作の処理
結果を受信すると、この経由地設定動作の処理結果に基
づき課金するか否かを判定することを要旨とする。
【0071】請求項31記載の本発明にあっては、エー
ジェントの動作により経由地を設定し、エージェントは
経由地の設定動作の処理結果をポータルサーバに通知
し、ポータルサーバはエージェントから通知される経由
地の設定動作の処理結果に基づき課金するか否かを判定
する。
【0072】また、請求項32記載の本発明は、請求項
5記載の発明において、前記ポータルサーバが、第1の
移動通信端末への経路通知動作に基づき課金するか否か
を判定することを要旨とする。
【0073】請求項32記載の本発明にあっては、第1
の移動通信端末への経路通知動作に基づき課金するか否
かを判定する。
【0074】更に、請求項33記載の本発明は、請求項
7または8記載の発明において、前記エージェントが、
該エージェントの各動作毎に課金を行うか否かを判定
し、この課金判定結果をポータルサーバに通知し、前記
ポータルサーバが、前記エージェントから通知される課
金判定結果を受信し、該課金判定結果に基づき課金を行
うこと要旨とする。
【0075】請求項33記載の本発明にあっては、エー
ジェントは各動作毎に課金を行うか否かを判定し、この
課金判定結果をポータルサーバに通知し、ポータルサー
バはエージェントから通知される課金判定結果に基づき
課金を行うため、実際に行われた実行結果の各動作に基
づき実行したところまでの課金をポータルサーバで一元
的に管理して行うことができるとともに、どの動作でポ
ータルサーバへ通知を行うか否かについての変更はエー
ジェントに対する処理シナリオの記述を変更することに
より柔軟かつ簡単に対応できる。
【0076】請求項34記載の本発明は、請求項7また
は8記載の発明において、前記エージェントが、該エー
ジェントの生成起動動作、該エージェントによる位置情
報の取得動作、第1の移動通信端末における該エージェ
ントの受け入れ動作、および該エージェントによる経路
の検索設定動作を含む各動作毎に課金を行うか否かを判
定し、この課金判定結果をポータルサーバに通知し、前
記ポータルサーバが、前記エージェントから通知される
課金判定結果を受信し、該課金判定結果に基づき課金を
行うことを要旨とする。
【0077】請求項34記載の本発明にあっては、前記
エージェントは生成起動動作、位置情報の取得動作、エ
ージェントの受け入れ動作、および経路の検索設定動作
を含む各動作毎に課金を行うか否かを判定し、この課金
判定結果をポータルサーバに通知し、ポータルサーバは
エージェントから通知される課金判定結果に基づき課金
を行うため、実際に行われた実行結果の各動作に基づき
実行したところまでの課金をポータルサーバで一元的に
管理して行うことができるとともに、どの動作でポータ
ルサーバへ通知を行うか否かについての変更はエージェ
ントに対する処理シナリオの記述を変更することにより
柔軟かつ簡単に対応できる。
【0078】また、請求項35記載の本発明は、請求項
34記載の発明において、前記経路設定検索処理が、前
記エージェントの動作により第1の移動通信端末から第
2の移動通信端末までの経路における経由地を設定し、
この経由地を経由するように第1の移動通信端末から第
2の移動通信端末までの経路を位置情報に基づき検索設
定し、前記エージェントが、該エージェントによる経由
地の設定動作に基づき課金を行うか否かを判定し、この
経由地設定動作に基づく課金判定結果をポータルサーバ
に通知し、前記ポータルサーバが、前記エージェントか
ら通知される経由地設定動作に基づく課金判定結果を受
信し、該課金判定結果に基づき課金を行うことを要旨と
する。
【0079】請求項35記載の本発明にあっては、エー
ジェントの動作により第1の移動通信端末から第2の移
動通信端末までの経路における経由地を設定し、経由地
の設定動作に基づき課金を行うか否かを判定し、その課
金判定結果をポータルサーバに通知し、ポータルサーバ
はエージェントから通知される課金判定結果に基づき課
金を行う。
【0080】更に、請求項36記載の本発明は、請求項
7または8記載の発明において、前記エージェントが、
該エージェントの各動作の完了毎に各動作の処理結果を
ポータルサーバに通知し、前記ポータルサーバが、前記
エージェントから通知される各動作の処理結果を受信す
ると、この各動作の処理結果毎に課金するか否かを判定
することを要旨とする。
【0081】請求項36記載の本発明にあっては、エー
ジェントの各動作の完了毎に各動作の処理結果をポータ
ルサーバに通知し、ポータルサーバはエージェントから
通知される各動作の処理結果毎に課金するか否かを判定
するため、実際に行われた実行結果の各動作に基づき実
行したところまでの課金をポータルサーバで一元的に管
理して行うことができるとともに、どの動作でポータル
サーバへ通知を行うか否かについての変更はエージェン
トに対する処理シナリオの記述を変更することにより柔
軟かつ簡単に対応できる。
【0082】請求項37記載の本発明は、請求項7また
は8記載の発明において、前記エージェントが、該エー
ジェントの生成起動動作、該エージェントによる位置情
報の取得動作、第1の移動通信端末における該エージェ
ントの受け入れ動作、および該エージェントによる経路
の検索設定動作を含む各動作の完了毎に各動作の処理結
果をポータルサーバに通知し、前記ポータルサーバが、
前記エージェントから通知される各動作の処理結果を受
信すると、この各動作の処理結果毎に課金するか否かを
判定することを要旨とする。
【0083】請求項37記載の本発明にあっては、エー
ジェントは生成起動動作、位置情報の取得動作、エージ
ェントの受け入れ動作、および経路の検索設定動作を含
む各動作の完了毎に各動作の処理結果をポータルサーバ
に通知し、ポータルサーバはエージェントから通知され
る各動作の処理結果毎に課金するか否かを判定するた
め、実際に行われた実行結果の各動作に基づき実行した
ところまでの課金をポータルサーバで一元的に管理して
行うことができるとともに、どの動作でポータルサーバ
へ通知を行うか否かについての変更はエージェントに対
する処理シナリオの記述を変更することにより柔軟かつ
簡単に対応できる。
【0084】また、請求項38記載の本発明は、請求項
37記載の発明において、前記経路設定検索処理が、前
記エージェントの動作により第1の移動通信端末から第
2の移動通信端末までの経路における経由地を設定し、
この経由地を経由するように第1の移動通信端末から第
2の移動通信端末までの経路を位置情報に基づき検索設
定し、前記エージェントが、前記経由地の設定動作の処
理結果をポータルサーバに通知し、前記ポータルサーバ
が、前記エージェントから通知される経由地の設定動作
の処理結果を受信すると、この経由地設定動作の処理結
果に基づき課金するか否かを判定することを要旨とす
る。
【0085】請求項38記載の本発明にあっては、エー
ジェントの動作により経由地を設定し、エージェントは
経由地の設定動作の処理結果をポータルサーバに通知
し、ポータルサーバはエージェントから通知される経由
地の設定動作の処理結果に基づき課金するか否かを判定
する。
【0086】更に、請求項39記載の本発明は、請求項
8記載の発明において、前記ポータルサーバが、第1の
移動通信端末への経路通知動作に基づき課金するか否か
を判定することを要旨とする。
【0087】請求項39記載の本発明にあっては、第1
の移動通信端末への経路通知動作に基づき課金するか否
かを判定する。
【0088】請求項40記載の本発明は、請求項10ま
たは11記載の発明において、前記エージェントが、該
エージェントの各動作毎に課金を行うか否かを判定し、
この課金判定結果をポータルサーバに通知し、前記ポー
タルサーバが、前記エージェントから通知される課金判
定結果を受信し、該課金判定結果に基づき課金を行うナ
ビゲーションプログラムをコンピュータ読取り可能な記
録媒体に記録することを要旨とする。
【0089】請求項40記載の本発明にあっては、エー
ジェントは各動作毎に課金を行うか否かを判定し、この
課金判定結果をポータルサーバに通知し、ポータルサー
バはエージェントから通知される課金判定結果に基づき
課金を行うナビゲーションプログラムを記録媒体に記録
しているため、該記録媒体を用いて、その流通性を高め
ることができる。
【0090】また、請求項41記載の本発明は、請求項
10または11記載の発明において、前記エージェント
が、該エージェントの生成起動動作、該エージェントに
よる位置情報の取得動作、第1の移動通信端末における
該エージェントの受け入れ動作、および該エージェント
による経路の検索設定動作を含む各動作毎に課金を行う
か否かを判定し、この課金判定結果をポータルサーバに
通知し、前記ポータルサーバが、前記エージェントから
通知される課金判定結果を受信し、該課金判定結果に基
づき課金を行うナビゲーションプログラムをコンピュー
タ読取り可能な記録媒体に記録することを要旨とする。
【0091】請求項41記載の本発明にあっては、前記
エージェントは生成起動動作、位置情報の取得動作、エ
ージェントの受け入れ動作、および経路の検索設定動作
を含む各動作毎に課金を行うか否かを判定し、この課金
判定結果をポータルサーバに通知し、ポータルサーバは
エージェントから通知される課金判定結果に基づき課金
を行うナビゲーションプログラムを記録媒体に記録して
いるため、該記録媒体を用いて、その流通性を高めるこ
とができる。
【0092】更に、請求項42記載の本発明は、請求項
41記載の発明において、前記経路設定検索処理が、前
記エージェントの動作により第1の移動通信端末から第
2の移動通信端末までの経路における経由地を設定し、
この経由地を経由するように第1の移動通信端末から第
2の移動通信端末までの経路を位置情報に基づき検索設
定し、前記エージェントが、該エージェントによる経由
地の設定動作に基づき課金を行うか否かを判定し、この
経由地設定動作に基づく課金判定結果をポータルサーバ
に通知し、前記ポータルサーバが、前記エージェントか
ら通知される経由地設定動作に基づく課金判定結果を受
信し、該課金判定結果に基づき課金を行うナビゲーショ
ンプログラムをコンピュータ読取り可能な記録媒体に記
録することを要旨とする。
【0093】請求項42記載の本発明にあっては、エー
ジェントの動作により第1の移動通信端末から第2の移
動通信端末までの経路における経由地を設定し、経由地
の設定動作に基づき課金を行うか否かを判定し、その課
金判定結果をポータルサーバに通知し、ポータルサーバ
はエージェントから通知される課金判定結果に基づき課
金を行うナビゲーションプログラムを記録媒体に記録し
ているため、該記録媒体を用いて、その流通性を高める
ことができる。
【0094】請求項43記載の本発明は、請求項10ま
たは11記載の発明において、前記エージェントが、該
エージェントの各動作の完了毎に各動作の処理結果をポ
ータルサーバに通知し、前記ポータルサーバが、前記エ
ージェントから通知される各動作の処理結果を受信する
と、この各動作の処理結果毎に課金するか否かを判定す
るナビゲーションプログラムをコンピュータ読取り可能
な記録媒体に記録することを要旨とする。
【0095】請求項43記載の本発明にあっては、エー
ジェントの各動作の完了毎に各動作の処理結果をポータ
ルサーバに通知し、ポータルサーバはエージェントから
通知される各動作の処理結果毎に課金するか否かを判定
するナビゲーションプログラムを記録媒体に記録してい
るため、該記録媒体を用いて、その流通性を高めること
ができる。
【0096】また、請求項44記載の本発明は、請求項
10または11記載の発明において、前記エージェント
が、該エージェントの生成起動動作、該エージェントに
よる位置情報の取得動作、第1の移動通信端末における
該エージェントの受け入れ動作、および該エージェント
による経路の検索設定動作を含む各動作の完了毎に各動
作の処理結果をポータルサーバに通知し、前記ポータル
サーバが、前記エージェントから通知される各動作の処
理結果を受信すると、この各動作の処理結果毎に課金す
るか否かを判定するナビゲーションプログラムをコンピ
ュータ読取り可能な記録媒体に記録することを要旨とす
る。
【0097】請求項44記載の本発明にあっては、エー
ジェントは生成起動動作、位置情報の取得動作、エージ
ェントの受け入れ動作、および経路の検索設定動作を含
む各動作の完了毎に各動作の処理結果をポータルサーバ
に通知し、ポータルサーバはエージェントから通知され
る各動作の処理結果毎に課金するか否かを判定するナビ
ゲーションプログラムを記録媒体に記録しているため、
該記録媒体を用いて、その流通性を高めることができ
る。
【0098】更に、請求項45記載の本発明は、請求項
43記載の発明において、前記経路設定検索処理が、前
記エージェントの動作により第1の移動通信端末から第
2の移動通信端末までの経路における経由地を設定し、
この経由地を経由するように第1の移動通信端末から第
2の移動通信端末までの経路を位置情報に基づき検索設
定し、前記エージェントが、前記経由地の設定動作の処
理結果をポータルサーバに通知し、前記ポータルサーバ
が、前記エージェントから通知される経由地の設定動作
の処理結果を受信すると、この経由地設定動作の処理結
果に基づき課金するか否かを判定するナビゲーションプ
ログラムをコンピュータ読取り可能な記録媒体に記録す
ることを要旨とする。
【0099】請求項45記載の本発明にあっては、エー
ジェントの動作により経由地を設定し、エージェントは
経由地の設定動作の処理結果をポータルサーバに通知
し、ポータルサーバはエージェントから通知される経由
地の設定動作の処理結果に基づき課金するか否かを判定
するナビゲーションプログラムを記録媒体に記録してい
るため、該記録媒体を用いて、その流通性を高めること
ができる。
【0100】請求項46記載の本発明は、請求項11記
載の発明において、前記ポータルサーバが、第1の移動
通信端末への経路通知動作に基づき課金するか否かを判
定するナビゲーションプログラムをコンピュータ読取り
可能な記録媒体に記録することを要旨とする。
【0101】請求項46記載の本発明にあっては、第1
の移動通信端末への経路通知動作に基づき課金するか否
かを判定するナビゲーションプログラムを記録媒体に記
録しているため、該記録媒体を用いて、その流通性を高
めることができる。
【0102】
【発明の実施の形態】以下、図面を用いて本発明の実施
の形態を説明する。図1は、本発明の一実施形態に係る
ナビゲーションシステムの全体構成を示す図である。同
図に示すナビゲーションシステムは、ナビゲーション機
能を有する第1の移動通信端末である第1の車載機1a
の要求に応じて第2の移動通信端末である携帯電話5の
位置情報をエージェント11を用いて取得し、第1の車
載機1aから携帯電話5に至る経路を検索設定し、該経
路に従って第1の車載機1aを案内するものである。
【0103】更に詳しくは、図1に示すナビゲーション
システムは、エージェントを生成して送り込むポータル
サーバ3を有し、このポータルサーバ3および前記第1
の車載機1a、携帯電話5は無線回線、ネットワーク9
を介して互いに接続されている。また、ネットワーク9
には、移動通信端末として前記第1の車載機1aおよび
携帯電話5に加えて、第2の車載機1bおよび携帯情報
端末7が接続されている。なお、図1では、第1の車載
機1aから携帯電話5の位置情報取得および経路検索設
定を行う場合について図示しているが、本実施形態で
は、移動通信端末である第1の車載機1a、第2の車載
機1b、携帯電話5、携帯情報端末7のいずれの間でも
位置情報の取得および経路検索設定を行い得るものであ
る。
【0104】本実施形態のナビゲーションシステムの詳
細な作用および各部の詳細な構成については後述する
も、ここで図1を参照して、本実施形態の作用を簡単に
説明する。
【0105】まず、第1の車載機1aは、ポータルサー
バ3に対してネットワーク9を介して目的地である携帯
電話5までの経路設定要求を行うと(処理(1))、ポ
ータルサーバ3は、まず該要求に応じて携帯電話5の現
在位置情報取得用のエージェント11を生成し、該エー
ジェント11をネットワーク9を介して携帯電話5に送
り込む(処理(2))。
【0106】携帯電話5は、ポータルサーバ3から送り
込まれたエージェント11をネットワーク9を介して受
け入れると、このエージェント11の動作により携帯電
話5自身の位置情報を取得し、この位置情報を有するエ
ージェント11を次に送り込む移動先として第1の車載
機1aを検索し、この検索した移動先の第1の車載機1
aにネットワーク9を介してエージェント11を送り込
む。
【0107】第1の車載機1aは、携帯電話5から送り
込まれたエージェント11をネットワーク9を介して携
帯電話5の位置情報とともに受け入れると、この携帯電
話5の位置情報で与えられた場所を目的地に設定し、エ
ージェント11の動作により第1の車載機1aから携帯
電話5までの経路を位置情報に基づき検索設定する(処
理(3))。この設定された経路は車両内の表示手段ま
たは第1の車載機1a自身に設けられている表示手段に
図示のように表示されることになる(処理(4))。
【0108】図2は、図1に示す実施形態のナビゲーシ
ョンシステムに使用されている各移動通信端末である第
1の車載機1a、携帯電話5、携帯情報端末7および第
2の車載機1bと、各移動通信端末の代わりにナビゲー
ションサービス機能を提供するナビゲーションASP
(Application Service Provider)サーバ8の詳細な構
成およびこれらとポータルサーバ3との接続を示すブロ
ック図である。
【0109】図2に示すように、移動通信端末を構成す
る第1の車載機1a、携帯電話5、携帯情報端末7、第
2の車載機1bは、すべて同じ構成であって、エージェ
ント11、エージェント実行手段13、端末OS(Oper
ating System)15、サービスAP(Application)1
7、位置情報処理手段19、通信手段21、ナビゲーシ
ョン手段23、および表示手段25から構成され、それ
ぞれ通信手段21からネットワーク9を介して互いに接
続されている。なお、本発明の位置情報取得処理手段は
エージェント11、エージェント実行手段13、位置情
報処理手段19で構成され、経路設定検索手段はエージ
ェント11、エージェント実行手段13、ナビゲーショ
ン手段23で構成されている。
【0110】なお、図1で示したように、第1の車載機
1aが携帯電話5の位置情報を取得し、この携帯電話5
までの経路を検索設定するというように第1の車載機1
aおよび第2の車載機1bのみがナビゲーション処理を
行い、携帯電話5および携帯情報端末7はナビゲーショ
ン処理を行わず、単に位置情報を提供するのである場合
には、第1の車載機1aおよび第2の車載機1bのみが
ナビゲーション手段23を持ち、携帯電話5および携帯
情報端末7はナビゲーション手段23を持ってなくても
よいものであるが、本実施形態では、携帯電話5および
携帯情報端末7もナビゲーション手段23としてナビゲ
ーション機能を備えていて、第1の車載機1aや第2の
車載機1bと同様にナビゲーション処理を行うことがで
きるものである。例えば、携帯電話5が携帯情報端末7
の位置情報を取得し、この位置情報に基づき携帯電話5
から携帯情報端末7までの経路を検索設定することがで
きるものである。
【0111】また、ナビゲーションASPサーバ8は、
例えば通信事業者が提供する各種サービスのうち本実施
形態ではナビゲーションサービスを提供するサーバであ
り、エージェント11、エージェント実行手段83、O
S85、サービスAP87、通信手段91、ナビゲーシ
ョン手段93から構成され、通信手段91からネットワ
ーク9を介して各移動通信端末である第1の車載機1
a、携帯電話5、携帯情報端末7、第2の車載機1bと
接続されている。なお、図示しないが、ポータルサーバ
3はナビゲーションASPサーバ8から受け取った経路
情報を第1の車載機1aに通知する経路通知手段を有す
る。
【0112】また、ポータルサーバ3は、詳細には図3
に示すように、各移動通信端末からの要求をネットワー
ク9を介してHTTPプロトコルなどで受け付けるサー
ビス受付部31、該要求を行ってきた移動通信端末のユ
ーザ認証をユーザIDとパスワードにより行うととも
に、本ナビゲーションシステムのサービスの利用許可の
認証を行う認証部33、このユーザ認証に必要な認証情
報であるユーザIDとパスワードおよびサービス利用許
可登録を行った移動通信端末の識別情報などを保管して
いる記憶手段であるデータベースなどで構成される認証
テーブル35、エージェントの実行するコマンド名、処
理対象サービス名、処理内容、処理順序などの記述され
たファイルからなる処理シナリオ37、この処理シナリ
オ37からのシナリオを解析し、エージェントに対して
次の処理を指示するジョブ解析部39、エージェントを
生成し、このエージェントに前記シナリオを与えて起動
するエージェント生成部41、現在ネットワーク9上で
利用可能なサービス名を管理している記憶手段であるデ
ータベースなどで構成されるサービス管理テーブル4
5、このサービス管理テーブル45に対するサービスの
登録および検索を行うサービス登録・検索部43、およ
びエージェントの到着を管理し、必要に応じて結果画面
の作成およびエラー処理を行う処理結果受信部47から
構成されている。
【0113】次に、以上のように構成される本実施形態
のナビゲーションシステムの作用について図4に示すシ
ーケンスおよび図5に示す説明図を参照して、ナビゲー
ションASPサーバ8を使用しない場合について説明す
る。なお、この図4、図5に示す例は、第1の車載機1
aが携帯情報端末7の位置情報を取得し、第1の車載機
1aから携帯情報端末7に至る経路を検索設定し、該経
路に従ってナビゲーションを行うものである。
【0114】まず、本実施形態のナビゲーションシステ
ムのサービスを利用するに当たっては、各移動通信端
末、図4の例では、携帯情報端末7はサービス利用許可
登録をポータルサーバ3に対して行う(ステップS1
1)。このサービス利用許可登録では、携帯情報端末7
は第1の車載機1aに対して自身の位置情報を提供また
は発信してもよいという許可登録を自身の識別情報とと
もにポータルサーバ3に対して行う。この許可情報はポ
ータルサーバ3の認証テーブル35または図5に示すサ
ービス使用許可ユーザリスト51に各移動通信端末の識
別情報に対応して登録される。
【0115】その後、第1の車載機1aは、ネットワー
ク9を介してポータルサーバ3にアクセスし、当該第1
の車載機1aの使用者のユーザIDおよびパスワードお
よびナビゲーション相手である携帯情報端末7の識別情
報を入力してログインを行う(ステップS13)。ポー
タルサーバ3は、第1の車載機1aからのアクセスをサ
ービス受付部31で受け付け、該ユーザIDおよびパス
ワードを用いて認証部33で認証テーブル35を参照し
ながらユーザ認証を行うとともに、上述したように認証
テーブル35または図5に示すサービス使用許可ユーザ
リスト51に各移動通信端末の識別情報に対応して登録
されているサービス利用許可情報に基づき第1の車載機
1aに対して携帯情報端末7の位置情報を提供してもよ
いか否かのサービス利用許可判定も行い、第1の車載機
1aのユーザがユーザ認証およびサービス利用許可判定
の両方に対して問題ないか否かを確認する。この結果、
第1の車載機1aのユーザに問題がある場合、すなわち
第1の車載機1aのユーザが正当なユーザでない場合や
サービス利用許可がない場合またはその両方である場合
には、その旨を第1の車載機1aのユーザに通知して処
理を終了するが、問題ない場合には、処理の続きを促す
案内を行う。
【0116】上記ユーザ認証およびサービス利用許可判
定の結果、第1の車載機1aのユーザに問題がない場合
には、第1の車載機1aから位置表示サービス要求、す
なわち携帯情報端末7の経路設定のための位置情報取得
要求が携帯情報端末7の例えば電話番号などのような識
別情報とともにネットワークを介してポータルサーバ3
に行われる(ステップS17)。ポータルサーバ3は、
この要求に応じて携帯情報端末7の位置情報取得用のモ
バイルエージェント11を生成して起動する(ステップ
S19)。
【0117】それから、ポータルサーバ3は、第1の車
載機1aが要求してきた位置情報を提供している携帯情
報端末7を該携帯情報端末7の例えば電話番号などのよ
うな識別情報に基づき検索、すなわち呼び出し(ステッ
プS21)、この携帯情報端末7に対して前記位置情報
取得用のモバイルエージェント11をネットワーク9を
介して送り込む。
【0118】なお、この処理例では、携帯情報端末7の
位置情報取得用のモバイルエージェント11を生成起動
してから携帯情報端末7を検索しているが、この処理順
序は逆でもよいものである。すなわち、ポータルサーバ
3は、前記要求に応じて携帯情報端末7の識別情報に基
づき該携帯情報端末7を検索、すなわち呼び出し、この
携帯情報端末7の位置情報取得用のモバイルエージェン
ト11を生成して起動する。それから、ポータルサーバ
3は、第1の車載機1aが要求してきた位置情報を提供
している携帯情報端末7を検索し、この携帯情報端末7
に対してモバイルエージェント11をネットワーク9を
介して送り込むというように行ってもよいものである。
【0119】携帯情報端末7は、ポータルサーバ3から
送り込まれた携帯情報端末7の位置情報取得用のモバイ
ルエージェント11を受け取ると、該エージェント11
の動作により携帯情報端末7自身の位置情報を取得し
(ステップS23)、この取得した位置情報を有するエ
ージェント11を次に送り込む移動先として第1の車載
機1aを検索し(ステップS25)、この移動先の第1
の車載機1aにエージェント11をネットワーク9を介
して送り込む。
【0120】第1の車載機1aは、携帯情報端末7から
送り込まれたエージェント11を受け取ると、このエー
ジェント11の動作により第1の車載機1aから携帯情
報端末7までの経由地を設定し(ステップS27)、そ
れから第1の車載機1aから携帯情報端末7までの経
路、すなわちルートの検索指示をナビゲーション手段2
3に対して行い(ステップS29)、該ルートの検索設
定が行われる。この検索設定されたルートは、第1の車
載機1aの表示手段25に表示され、これにより第1の
車載機1aから携帯情報端末7へのナビゲーションが行
われるとともに、第1の車載機1aからネットワーク9
を介してポータルサーバ3に処理結果通知として送信さ
れる(ステップS31)。
【0121】次に、図6に示すシーケンス図を参照し
て、ナビゲーションASPサーバ8を使用する場合の作
用について説明する。なお、この図6の例も、図4、図
5の例と同様に、第1の車載機1aが携帯情報端末7の
位置情報を取得し、第1の車載機1aから携帯情報端末
7に至る経路を検索設定し、該経路に従ってナビゲーシ
ョンを行うものである。
【0122】図6において、ステップS11からステッ
プS23までの処理は、図4の処理と同じであり、同じ
処理には同じステップ番号が付されているので、その説
明を省略する。
【0123】図6においては、携帯情報端末7は、ステ
ップS23の位置情報取得処理に続いて、この取得した
位置情報を有するエージェント11を次に送り込む移動
先としてナビゲーションASPサーバ8を検索する(ス
テップS25)。そして、この検索した移動先であるナ
ビゲーションASPサーバ8に対して前記エージェント
11をネットワーク9を介して送り込む。
【0124】ナビゲーションASPサーバ8は、携帯情
報端末7から送り込まれたエージェント11を受け取る
と、このエージェント11の動作により第1の車載機1
aから携帯情報端末7までの経由地を設定し(ステップ
S61)、それから第1の車載機1aから携帯情報端末
7までの経路、すなわちルートの検索がナビゲーション
手段93で行われ(ステップS63)、この検索された
ルート情報を所有するエージェント11がナビゲーショ
ンASPサーバ8からネットワーク9を介してポータル
サーバ3に送信される。
【0125】ポータルサーバ3は、ナビゲーションAS
Pサーバ8からルート情報をネットワーク9を介して受
信すると、このルート情報、すなわち経路情報を第1の
車載機1aに通知すべくネットワーク9を介して送信す
る(ステップS65)。第1の車載機1aは、この経路
情報を受信すると表示手段25に表示し、これにより第
1の車載機1aから携帯情報端末7へのナビゲーション
が行われる。
【0126】次に、図7以降を参照して、本発明の第2
の実施形態に係るナビゲーションシステムについて説明
する。この第2の実施形態のナビゲーションシステム
は、図1に示した前記実施形態(第1の実施形態と称す
る)のナビゲーションシステムにおいてエージェントの
各動作に基づいて、具体的にはエージェントの各進行状
態における各処理結果に基づいた課金をポータルサーバ
で一元的に管理して行うようにしたものである。
【0127】図7は、この第2の実施形態のポータルサ
ーバの構成を示すブロック図である。同図に示すポータ
ルサーバ103は、図3に示した第1の実施形態のポー
タルサーバ3に対して新たに課金管理テーブル49を有
する点が異なるものであり、その他の構成および作用は
同じである。なお、本実施形態のナビゲーションシステ
ムの全体的構成およびその他の各構成要素の構成は、前
述した図1、図2で示した構成と同じである。
【0128】ポータルサーバ103は、上述したように
課金管理テーブル49を備えることにより、エージェン
トの各動作の処理結果毎の課金データを課金管理テーブ
ル49に蓄積管理して課金を一元的に管理するようにな
っている。
【0129】図8を参照して具体的に説明する。図8
は、第1の実施形態で説明したように、第1の車載機1
aが携帯情報端末7の位置情報を取得し、第1の車載機
1aから携帯情報端末7に至る経路を検索設定し、該経
路に従ってナビゲーションを行う場合の動作およびその
動作に関連する部分の構成要素を示す説明図である。
【0130】図8では、第1の実施形態で説明したと同
じように、ポータルサーバ103によりモバイルエージ
ェント11が生成起動され、このモバイルエージェント
11が携帯情報端末7に送り込まれ、携帯情報端末7に
おいて該エージェント11の動作により携帯情報端末7
自身の位置情報を取得すると、この位置情報を取得完了
したいという位置情報取得完了メッセージが太線で示す
ようにポータルサーバ103に送信され、ポータルサー
バ103の処理結果受信部47で受信される。そして、
ポータルサーバ103では、この処理結果受信部47で
受信したエージェント11からの位置情報取得完了メッ
セージに基づき課金を行うか否かを判定し、課金を行う
場合には、その課金データを課金管理テーブル49に蓄
積するようになっている。
【0131】また、携帯情報端末7の位置情報を取得し
たモバイルエージェント11は、携帯情報端末7から車
載機1aにネットワークを介して送り込まれ、該エージ
ェント11の動作により第1の車載機1aから携帯情報
端末7までの経由地が設定されると、この経由地設定完
了メッセージがポータルサーバ103に太線で示すよう
に送信され、ポータルサーバ103の処理結果受信部4
7で受信される。ポータルサーバ103では、この処理
結果受信部47で受信したエージェント11からの経由
地設定完了メッセージに基づき課金を行うか否かを判定
し、課金を行う場合には、その課金データを課金管理テ
ーブル49に蓄積するようになっている。
【0132】上述したように、この第2の実施形態のナ
ビゲーションシステムでは、モバイルエージェント11
が移動して行う各動作毎または各動作の完了毎に各動作
の処理結果または各動作毎の課金判定結果がポータルサ
ーバ103に通知され、これによりモバイルエージェン
ト11がどこまで処理を実行したかに依存することがで
きる各動作毎の課金を行うことができ、処理をどこまで
実行したかという従量制の課金を行うことができる。こ
れに対して、従来は、車載機1aや携帯情報端末7など
の端末同士がサーバを介することなく情報を提供しあう
ような場合(P−to−P)、通常は端末側の行動をサ
ーバは把握することができないため、処理の実績に基づ
く課金を行うことができず、一律の定額料金などによる
課金のみになっている。
【0133】次に、図9以降を参照して、第2の実施形
態のナビゲーションシステムの更に詳しい課金動作につ
いて説明する。
【0134】まず、図9に示すフローチャートを参照し
て、ナビゲーションASPサーバ8を使用しない場合の
処理について説明する。なお、この図9に示す例は、前
述した図4の処理と同様に、第1の車載機1aが携帯情
報端末7の位置情報を取得し、第1の車載機1aから携
帯情報端末7に至る経路を検索設定し、該経路に従って
ナビゲーションを行うとともに、モバイルエージェント
11などの各動作完了毎に課金のための処理結果をポー
タルサーバ103に通知し、ポータルサーバ103にお
いて当該処理結果通知に基づき課金を行うものである。
【0135】図9では、まず携帯情報端末7はサービス
利用許可登録をポータルサーバ3に対して行う(ステッ
プS11)。その後、第1の車載機1aは、ネットワー
ク9を介してポータルサーバ3にアクセスし、当該第1
の車載機1aの使用者のユーザIDおよびパスワードお
よびナビゲーション相手である携帯情報端末7の識別情
報を入力してログインを行う(ステップS13)。ポー
タルサーバ3は、第1の車載機1aからのアクセスをサ
ービス受付部31で受け付け、該ユーザIDおよびパス
ワードを用いて認証部33で認証テーブル35を参照し
ながらユーザ認証を行うとともに、第1の車載機1aの
ユーザがユーザ認証およびサービス利用許可判定の両方
に対して問題ないか否かを確認する。
【0136】上記ユーザ認証およびサービス利用許可判
定の結果、第1の車載機1aのユーザに問題がない場合
には、第1の車載機1aから位置表示サービス要求、す
なわち携帯情報端末7の経路設定のための位置情報取得
要求が携帯情報端末7の例えば電話番号などのような識
別情報とともにネットワークを介してポータルサーバ3
に行われる(ステップS17)。ポータルサーバ3は、
この要求に応じて携帯情報端末7の位置情報取得用のモ
バイルエージェント11を生成して起動する(ステップ
S19)。
【0137】それから、ポータルサーバ3は、第1の車
載機1aが要求してきた位置情報を提供している携帯情
報端末7を検索し(ステップS21)、この携帯情報端
末7に対して前記位置情報取得用のモバイルエージェン
ト11をネットワーク9を介して送り込む。
【0138】携帯情報端末7は、ポータルサーバ3から
送り込まれた位置情報取得用のモバイルエージェント1
1を受け取ると、該エージェント11の動作により携帯
情報端末7自身の位置情報を取得する(ステップS2
3)。そして、エージェント11は、この位置情報の取
得を完了すると、その処理結果をポータルサーバ103
に通知する(ステップS24)。ポータルサーバ103
は、この処理結果の通知に基づき課金を行うか否かを判
定することになる。なお、この判定はエージェント11
自身で先に行い、この判定結果のみをポータルサーバ1
03に通知してもよいものであり、どちらかの方式で行
うか否かはシステム毎に決定されるものであるが、その
詳細については後述し、ここではどちらでもよく、特に
規定しないものとする。
【0139】また、携帯情報端末7は、上述したように
取得した位置情報を有するエージェント11を次に送り
込む移動先として第1の車載機1aを検索し(ステップ
S25)、この移動先の第1の車載機1aにエージェン
ト11をネットワーク9を介して送り込む。エージェン
ト11は、車載機1aに送り込まれると、この車載機1
aに送り込まれたという処理結果をポータルサーバ10
3に通知する(ステップS26)。ポータルサーバ10
3は、この処理結果の通知に基づき課金を行うか否かを
判定することになる。
【0140】第1の車載機1aは、携帯情報端末7から
送り込まれたエージェント11を受け取ると、このエー
ジェント11の動作により第1の車載機1aから携帯情
報端末7までの経由地を設定する(ステップS27)。
そして、エージェント11は、経由地を設定完了する
と、この経由地を設定したという処理結果をポータルサ
ーバ103に通知する(ステップS28)。ポータルサ
ーバ103は、この処理結果の通知に基づき課金を行う
か否かを判定することになる。
【0141】エージェント11は、車載機1aから携帯
情報端末7までの経由地を設定すると、この経由地を通
過するように第1の車載機1aから携帯情報端末7まで
の経路、すなわちルートの検索指示をナビゲーション手
段23に対して行い(ステップS29)、該ルートの検
索設定が行われる。エージェント11は、ルートの検索
決定を完了したという処理結果をポータルサーバ103
に通知する(ステップS31)。ポータルサーバ103
は、この処理結果の通知に基づき課金を行うか否かを判
定することになる。
【0142】また、上述したように検索設定されたルー
トは、第1の車載機1aの表示手段25に表示されると
ともに、第1の車載機1aから携帯情報端末7へのナビ
ゲーションが開始される(ステップS33)。
【0143】次に、図10に示すフローチャートを参照
して、エージェント11が課金を行うか否かを判断する
場合であって、かつナビゲーションASPサーバ8を使
用しない場合の処理について説明する。
【0144】図10では、まずポータルサーバ103
は、車載機1aから位置情報取得要求である位置表示サ
ービス要求を受け付けると(ステップS101)、この
要求に応じて携帯情報端末7の位置情報取得用のモバイ
ルエージェント11を生成起動する(ステップS10
3)。モバイルエージェント11は起動されると、この
時点で課金を行うか否かを判定し(ステップS10
5)、この課金判定結果をポータルサーバ103に通知
する(ステップS107)。なお、この課金判定結果の
通知を受けたポータルサーバ103における動作につい
ては図11で後述する。
【0145】次に、ポータルサーバ103は、第1の車
載機1aが要求してきた位置情報を提供している携帯情
報端末7を検索し(ステップS109)、この携帯情報
端末7に対して前記位置情報取得用のモバイルエージェ
ント11をネットワーク9を介して送り込む。
【0146】携帯情報端末7は、ポータルサーバ103
から送り込まれた位置情報取得用のモバイルエージェン
ト11を受け取ると、該エージェント11の動作により
携帯情報端末7自身の位置情報を取得する(ステップS
111)。エージェント11は、この位置情報を取得す
ると、この時点で課金を行うか否かを判定し(ステップ
S113)、この課金判定結果をポータルサーバ103
に通知する(ステップS115)。
【0147】携帯情報端末7は、上述したように取得し
た位置情報を有するエージェント11を次に送り込む移
動先として第1の車載機1aを検索し(ステップS11
7)、この移動先の第1の車載機1aにエージェント1
1をネットワーク9を介して送り込む。
【0148】エージェント11は、車載機1aに送り込
まれると、位置情報を車載機1aに配信し、これで位置
情報の配信が完了したことになり(ステップS11
9)、ここでエージェント11は課金を行うか否かを判
定し(ステップS121)、この課金判定結果をポータ
ルサーバ103に通知する(ステップS123)。
【0149】エージェント11が第1の車載機1aに送
り込まれると、このエージェント11の動作により第1
の車載機1aから携帯情報端末7までの経由地を設定す
る(ステップS125)。ここで、エージェント11
は、経由地の設定を完了したということで、課金を行う
か否かを判定し(ステップS127)、この課金判定結
果をポータルサーバ103に通知する(ステップS12
9)。
【0150】エージェント11は、車載機1aから携帯
情報端末7までの経由地を設定すると、この経由地を通
過するように第1の車載機1aから携帯情報端末7まで
のルートの検索指示をナビゲーション手段23に対して
行い(ステップS131)、該ルートの検索設定が行わ
れる。このように検索設定されたルートは、第1の車載
機1aの表示手段25に表示されるとともに、第1の車
載機1aから携帯情報端末7へのナビゲーションが開始
される(ステップS133)。
【0151】次に、図11に示すフローチャートを参照
して、上述したように図10においてエージェント11
が通知した課金判定結果を受信したポータルサーバ10
3の課金処理について説明する。
【0152】図11では、ポータルサーバ103は、エ
ージェント11からの処理結果、すなわち課金判定結果
の受信待ち状態にあり(ステップS151)、この状態
においてエージェント11から課金判定結果の通知があ
るか否かを判定する(ステップS153)。ポータルサ
ーバ103は、エージェント11から課金判定結果の通
知を受けると、課金処理を行い、課金データを課金管理
テーブル49に蓄積する(ステップS155)。また、
エージェント11から課金判定結果の通知がない場合に
は、ステップS151の課金判定結果の受信待ち状態に
戻る(ステップS157)。このように本例では、エー
ジェント11が各処理動作毎に課金の判定を行い、ポー
タルサーバ103は単にこの課金判定結果を受け取るだ
けである。
【0153】図12は、図9で説明した課金処理のう
ち、エージェント11が携帯情報端末7に送り込まれ、
ここで携帯情報端末7の位置情報を取得した場合に課金
を行う動作を示す説明図である。
【0154】すなわち、図12では、エージェント11
が携帯情報端末7に送り込まれて、携帯情報端末7の位
置情報を取得すると、エージェント11は、この位置情
報取得完了メッセージをポータルサーバ103の処理結
果受信部47に送信する。ポータルサーバ103は、処
理結果受信部47でエージェント11から位置情報取得
完了メッセージを受信すると、この位置情報取得完了メ
ッセージに基づき課金するか否かを判定し、その課金デ
ータを課金管理テーブル49に蓄積する。
【0155】図13は、図9で説明した課金処理のう
ち、エージェント11が車載機1aに送り込まれ、ここ
でエージェント11の動作により第1の車載機1aから
携帯情報端末7までの経由地を設定した場合に課金を行
う動作を示す説明図である。
【0156】すなわち、図13では、エージェント11
が携帯情報端末7から車載機1aに送り込まれ、ここで
エージェント11が車載機1aから携帯情報端末7に至
る経由地を設定完了すると、この経由地設定完了メッセ
ージが太線で示すようにポータルサーバ103の処理結
果受信部47に送信される。ポータルサーバ103は、
処理結果受信部47でエージェント11から経由地設定
完了メッセージを受信すると、この経由地設定完了メッ
セージに基づき課金するか否かを判定し、その課金デー
タを課金管理テーブル49に蓄積する。
【0157】次に、図14に示すフローチャートを参照
して、エージェント11が課金を行うか否かを判断しな
い場合であって、かつナビゲーションASPサーバ8を
使用しない場合の処理について説明する。
【0158】図14では、まずポータルサーバ103
は、車載機1aから位置情報取得要求である位置表示サ
ービス要求を受け付けとる(ステップS201)、この
要求に応じて携帯情報端末7の位置情報取得用のモバイ
ルエージェント11を生成起動する(ステップS20
3)。モバイルエージェント11は起動されると、この
時点でエージェント起動処理が行われたという処理結果
をポータルサーバ103に通知する(ステップS20
5)。なお、この処理結果の通知を受けたポータルサー
バ103における動作については図15で後述する。
【0159】次に、ポータルサーバ103は、第1の車
載機1aが要求してきた位置情報を提供している携帯情
報端末7を検索し(ステップS207)、この携帯情報
端末7に対して前記位置情報取得用のモバイルエージェ
ント11をネットワーク9を介して送り込む。
【0160】携帯情報端末7は、ポータルサーバ103
から送り込まれた位置情報取得用のモバイルエージェン
ト11を受け取ると、該エージェント11の動作により
携帯情報端末7自身の位置情報を取得する(ステップS
209)。エージェント11は、この位置情報を取得す
ると、この時点で位置情報取得処理が行われたという処
理結果をポータルサーバ103に通知する(ステップS
211)。
【0161】携帯情報端末7は、上述したように取得し
た位置情報を有するエージェント11を次に送り込む移
動先として第1の車載機1aを検索し(ステップS21
3)、この移動先の第1の車載機1aにエージェント1
1をネットワーク9を介して送り込む。
【0162】エージェント11は、車載機1aに送り込
まれると、位置情報を車載機1aに配信し、これで位置
情報の配信が完了したことになり(ステップS21
5)、この時点でエージェント11は位置情報配信処理
を完了したという処理結果をポータルサーバ103に通
知する(ステップS217)。
【0163】エージェント11は第1の車載機1aに送
り込まれると、このエージェント11の動作により第1
の車載機1aから携帯情報端末7までの経由地を設定す
る(ステップS219)。この時点で、エージェント1
1は、経由地の設定処理を完了したという処理結果をポ
ータルサーバ103に通知する(ステップS221)。
【0164】エージェント11は、車載機1aから携帯
情報端末7までの経由地を設定すると、この経由地を通
過するように第1の車載機1aから携帯情報端末7まで
のルートの検索指示をナビゲーション手段23に対して
行い(ステップS223)、該ルートの検索設定が行わ
れる。なお、図示しないが、この時点でもルート検索設
定処理結果の通知をポータルサーバ103に行ってもよ
いものである。
【0165】このように検索設定されたルートは、第1
の車載機1aの表示手段25に表示されるとともに、第
1の車載機1aから携帯情報端末7へのナビゲーション
が開始される(ステップS225)。
【0166】次に、図15に示すフローチャートを参照
して、上述したように図14においてエージェント11
が通知した処理結果を受信したポータルサーバ103の
課金処理について説明する。
【0167】図15では、ポータルサーバ103は、エ
ージェント11からの処理結果通知の受信待ち状態にあ
り(ステップS241)、この状態においてエージェン
ト11から処理結果の通知として課金通知があるか否か
を判定する(ステップS243)。課金通知としてエー
ジェント11から処理結果の通知があると、この処理結
果の通知に対してポータルサーバ103は課金するか否
かを判定し(ステップS245)、課金すると判定した
場合には、課金処理を行い(ステップS247)、その
課金データを課金管理テーブル49に蓄積してから、ス
テップS241の処理結果待ち状態に戻る(ステップS
249)。また、ステップS245の判定において、課
金しないと判定した場合にも、ステップS241の処理
結果待ち状態に戻り(ステップS249)、同じ処理を
繰り返し行う。
【0168】次に、図16に示すフローチャートを参照
して、ナビゲーションASPサーバ8を使用する場合の
処理について説明する。なお、この図16に示す例は、
前述した図6の処理と同様に、第1の車載機1aが携帯
情報端末7の位置情報を取得し、第1の車載機1aから
携帯情報端末7に至る経路を検索設定し、該経路に従っ
てナビゲーションを行うとともに、モバイルエージェン
ト11などの各動作完了毎に課金のための処理結果をポ
ータルサーバ103に通知し、ポータルサーバ103に
おいて当該処理結果通知に基づき課金を行うものであ
る。
【0169】図16において、ステップS11からステ
ップS23までの処理は、上述した図9の処理と同じで
あり、同じ処理には同じステップ番号が付されているの
で、その説明を省略する。
【0170】図16においては、携帯情報端末7は、ス
テップS23において位置情報を取得すると、この位置
情報取得の処理結果を課金のためのポータルサーバ10
3に通知する(ステップS24)。ポータルサーバ10
3は、この処理結果の通知に基づき課金を行うか否かを
判定することになる。なお、この判定はエージェント1
1自身で先に行い、この判定結果のみをポータルサーバ
103に通知してもよいものであり、どちらの方式で行
うか否かはシステム毎に決定されるものであるが、その
詳細については後述し、ここではどちらでもよく、特に
規定しないものとする。
【0171】また、携帯情報端末7は、上述したように
取得した位置情報を有するエージェント11を次に送り
込む移動先としてナビゲーションASPサーバ8を検索
し(ステップS25)、この移動先のナビゲーションA
SPサーバ8にエージェント11をネットワーク9を介
して送り込む。ナビゲーションASPサーバ8は、携帯
情報端末7から送り込まれたエージェント11を受け取
ると、このエージェント11の動作により第1の車載機
1aから携帯情報端末7までの経由地を設定する(ステ
ップS61)。そして、エージェント11は、経由地を
設定完了すると、この経由地を設定したという処理結果
を課金のためにポータルサーバ103に通知する(ステ
ップS62)。ポータルサーバ103は、この処理結果
の通知に基づき課金を行うか否かを判定することにな
る。
【0172】エージェント11は、車載機1aから携帯
情報端末7までの経由地を設定すると、この経由地を通
過するように第1の車載機1aから携帯情報端末7まで
のルートの検索指示をナビゲーション手段23に対して
行い(ステップS63)、該ルートの検索設定が行われ
る。なお、この時点で図示しないが、エージェント11
は、ルートの検索決定を完了したという処理結果をポー
タルサーバ103に通知してもよい。
【0173】上述したように、ルートの検索設定が完了
すると、この検索したルート情報を所有するエージェン
ト11がナビゲーションASPサーバ8からネットワー
ク9を介してポータルサーバ3に送信される。
【0174】ポータルサーバ3は、ナビゲーションAS
Pサーバ8からルート情報をネットワーク9を介して受
信すると、このルート情報、すなわち経路情報を第1の
車載機1aに通知すべくネットワーク9を介して送信す
る(ステップS65)。第1の車載機1aは、この経路
情報を受信すると、該経路情報受信の処理結果を課金の
ためにポータルサーバ103に通知する(ステップS6
7)。
【0175】また、車載機1aは、上述したように受信
した経路情報を表示手段25に表示し、第1の車載機1
aから携帯情報端末7へのナビゲーションを開始する
(ステップS33)。
【0176】次に、図17に示すフローチャートを参照
して、エージェントが課金を行うか否かを判断する場合
であって、かつナビゲーションASPサーバ8を使用す
る場合の処理について説明する。
【0177】なお、図17において、ステップS101
からステップS117までの処理は、上述した図10の
処理と同じであり、同じ処理には同じステップ番号が付
されているので、その説明を省略する。
【0178】図17においては、エージェント11がナ
ビゲーションASPサーバ8に送り込まれると、ナビゲ
ーションASPサーバ8では、この携帯情報端末7から
送り込まれたエージェント11の動作により第1の車載
機1aから携帯情報端末7までの経由地を設定する(ス
テップS271)。そして、エージェント11は、この
経由地の設定処理を完了した時点で課金を行うか否かの
判定を行う(ステップS273)。この判定の結果、課
金を行う場合には、この課金判定結果を処理結果として
ポータルサーバ103に通知する(ステップS27
5)。
【0179】ナビゲーションASPサーバ8において、
エージェント11は、車載機1aから携帯情報端末7ま
での経由地を設定し、その処理結果をポータルサーバ1
03に通知すると、この設定した経由地を通過するよう
に第1の車載機1aから携帯情報端末7までのルートの
検索をナビゲーション手段23で行い(ステップS27
7)、該ルートの検索設定が行われる。
【0180】ルートの検索処理が完了すると、このルー
ト情報を所有するエージェント11がナビゲーションA
SPサーバ8からネットワーク9を介してポータルサー
バ3に送信され、ポータルサーバ103は該ルート情
報、すなわち経路情報を第1の車載機1aに通知する
(ステップS279)。そして、この経路情報の通知処
理に対して車載機1aにおいては課金を行うか否かの判
定が行われ(ステップS281)、課金を行うと判定し
た場合には、その課金処理結果がポータルサーバ103
に通知される(ステップS283)。
【0181】また、第1の車載機1aは、ポータルサー
バ103から受信した経路情報を表示手段25に表示
し、第1の車載機1aから携帯情報端末7へのナビゲー
ションを開始する(ステップS285)。
【0182】次に、図18に示すフローチャートを参照
して、エージェント11が課金を行うか否かを判断しな
い場合であって、かつナビゲーションASPサーバ8を
使用する場合の処理について説明する。
【0183】なお、図18において、ステップS201
からステップS213までの処理は、上述した図14の
処理と同じであり、同じ処理には同じステップ番号が付
されているので、その説明を省略する。
【0184】図18においては、ステップS213で携
帯情報端末7が位置情報を有するエージェント11を次
に送り込む移動先としてナビゲーションASPサーバ8
を検索した場合には、この移動先のナビゲーションAS
Pサーバ8にエージェント11をネットワークを介して
送り込む。
【0185】ナビゲーションASPサーバ8は、携帯情
報端末7から送り込まれたエージェント11を受け取る
と、ナビゲーションASPサーバ8では、この携帯情報
端末7から送り込まれたエージェント11の動作により
第1の車載機1aから携帯情報端末7までの経由地を設
定する(ステップS301)。そして、エージェント1
1は、この経由地設定の処理結果を課金のためにポータ
ルサーバ103に通知する(ステップS303)。
【0186】また、ナビゲーションASPサーバ8にお
いては、経由地設定の処理結果をポータルサーバ103
に通知すると、この設定した経由地を通過するように第
1の車載機1aから携帯情報端末7までのルートの検索
をナビゲーション手段23で行い(ステップS30
5)、該ルートの検索設定が行われる。
【0187】ルートの検索処理が完了すると、このルー
ト情報を所有するエージェント11がナビゲーションA
SPサーバ8からポータルサーバ3に送信され、ポータ
ルサーバ103は該ルート情報、すなわち経路情報を第
1の車載機1aに通知する(ステップS307)。そし
て、この経路情報の通知処理結果を課金のためにポータ
ルサーバ103に通知する(ステップS309)。
【0188】また、第1の車載機1aは、ポータルサー
バ103から受信した経路情報を表示手段25に表示
し、第1の車載機1aから携帯情報端末7へのナビゲー
ションを開始する(ステップS311)。
【0189】上述したように、本実施形態では、エージ
ェントの各動作毎に課金を行うか否かを判定するため、
エージェントが実行した結果の各動作に基づき実行した
ところまでの課金をポータルサーバで一元的に管理して
行うことができる。例えば、ポータルサーバ側管理の識
別情報がサービス提供可能になっていたため、エージェ
ントを送信したが、その時電波の状態が悪くなり、サー
ビスを提供できなくなったような場合などでも、確実に
サービスの完了または未完了を判断し、その状態による
課金をするか否かを判断することができる。更に、どの
動作とどの動作でポータルサーバへ通知を行うか否かに
ついての変更はエージェントに対する処理シナリオの記
述を変更することにより柔軟かつ簡単に対応できる。ま
た、情報の発信側および受信側の双方に対しても状況に
応じて課金することができる。例えば、情報発信者が自
分の情報を提供することにより、受益を受ける場合、発
信側へ課金することが可能である。
【0190】なお、上記実施形態の処理手順をプログラ
ムとして例えばCDやFDなどの記録媒体に記録し、こ
の記録媒体に記録されたプログラムを通信回線を介して
コンピュータシステムにダウンロードしたり、または記
録媒体からインストールし、該プログラムでコンピュー
タシステムを作動させることにより、ナビゲーション方
法を実施するナビゲーションシステムとして機能させる
ことができることは勿論であり、このような記録媒体を
用いることにより、その流通性を高めることができるも
のである。
【0191】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
ポータルサーバは位置情報取得要求を受け付けると、要
求に応じて第2の移動通信端末を検索し、その位置情報
取得用のエージェントを生成して第2の移動通信端末に
送り込み、第2の移動通信端末はエージェントを受け入
れ、該エージェントにより位置情報を取得し、該位置情
報のエージェントを次に送り込む移動先を検索し、該移
動先にエージェントを送り込み、第1の移動通信端末は
エージェントを受け入れ、該エージェントにより経路を
検索設定するので、それぞれ移動しつつあり、かつリソ
ースに制限のある各移動通信端末でも、従来のように位
置管理サービスを介すことなく、送り込まれたエージェ
ントを用いて位置情報の取得や経路の検索設定を簡単か
つ適確に行うことができるとともに、またエージェント
の送受信の間だけネットワークが接続されていればよ
く、位置情報などを取得している間はネットワークは接
続されている必要がないため、回線が無駄に接続される
こともなければ回線が途中で切断されてサービスが中断
することもない。更に、ナビゲーションの経由地や目的
地を複数設定したとしても、単にそれぞれに対してエー
ジェントを送受信する間だけ回線を接続するのみである
ため、複数の回線を接続する必要がない。
【0192】また、本発明によれば、ポータルサーバは
位置情報取得要求を受け付けると、要求に応じて第2の
移動通信端末を検索し、その位置情報取得用のエージェ
ントを生成して第2の移動通信端末に送り込み、第2の
移動通信端末はエージェントを受け入れ、該エージェン
トにより位置情報を取得し、該位置情報のエージェント
を次に送り込む移動先を検索し、この移動先のナビゲー
ションASPサーバにエージェントを送り込み、ナビゲ
ーションASPサーバはエージェントを受け入れ、該エ
ージェントにより経路を検索設定し、この経路情報のエ
ージェントを次に送り込む移動先としてポータルサーバ
を検索して送り込み、ポータルサーバはエージェントを
受け取り、この経路を第1の移動通信端末に通知するの
で、それぞれ移動しつつあり、かつリソースに制限のあ
る各移動通信端末でも、従来のように位置管理サービス
を介すことなく、送り込まれたエージェントを用いて位
置情報の取得や経路の検索設定を簡単かつ適確に行うこ
とができるとともに、またエージェントの送受信の間だ
けネットワークが接続されていればよく、位置情報など
を取得している間はネットワークは接続されている必要
がないため、回線が無駄に接続されることもなければ回
線が途中で切断されてサービスが中断することもない。
更に、ナビゲーションの経由地や目的地を複数設定した
としても、単にそれぞれに対してエージェントを送受信
する間だけ回線を接続するのみであるため、複数の回線
を接続する必要がない。
【0193】更に、本発明によれば、エージェントは各
動作毎に課金を行うか否かを判定し、この課金判定結果
をポータルサーバに通知し、ポータルサーバはエージェ
ントから通知される課金判定結果に基づき課金を行うの
で、実際に行われた実行結果の各動作に基づき実行した
ところまでの課金をポータルサーバで一元的に管理して
行うことができるとともに、どの動作でポータルサーバ
へ通知を行うか否かについての変更はエージェントに対
する処理シナリオの記述を変更することにより柔軟かつ
簡単に対応できる。
【0194】本発明によれば、エージェントの各動作の
完了毎に各動作の処理結果をポータルサーバに通知し、
ポータルサーバはエージェントから通知される各動作の
処理結果毎に課金するか否かを判定するので、実際に行
われた実行結果の各動作に基づき実行したところまでの
課金をポータルサーバで一元的に管理して行うことがで
きるとともに、どの動作でポータルサーバへ通知を行う
か否かについての変更はエージェントに対する処理シナ
リオの記述を変更することにより柔軟かつ簡単に対応で
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態に係るナビゲーションシス
テムの全体構成を示す図である。
【図2】図1に示す実施形態のナビゲーションシステム
に使用されている各移動通信端末とナビゲーションAS
Pサーバの詳細な構成およびポータルサーバとの接続を
示すブロック図である。
【図3】図1に示す実施形態のナビゲーションシステム
に使用されているポータルサーバの詳細な構成を示すブ
ロック図である。
【図4】図1に示す実施形態のナビゲーションシステム
の作用のうち、ナビゲーションASPサーバを使用しな
い場合の作用を示すシーケンス図である。
【図5】図4と同様に、図1に示す実施形態のナビゲー
ションシステムの作用のうち、ナビゲーションASPサ
ーバを使用しない場合の作用を示す説明図である。
【図6】図1に示す実施形態のナビゲーションシステム
の作用のうち、ナビゲーションASPサーバを使用する
場合の作用を示すシーケンス図である。
【図7】本発明の第2の実施形態に係るナビゲーション
システムに使用されるポータルサーバの構成を示すブロ
ック図である。
【図8】本発明の第2の実施形態において第1の車載機
が携帯情報端末の位置情報を取得し、第1の車載機から
携帯情報端末に至る経路を検索設定し、該経路に従って
ナビゲーションを行う場合の動作およびその動作に関連
する部分の構成要素を示す説明図である。
【図9】本発明の第2の実施形態においてナビゲーショ
ンASPサーバを使用しない場合の処理を示すフローチ
ャートである。
【図10】本発明の第2の実施形態においてエージェン
トが課金を行うか否かを判断する場合であって、かつナ
ビゲーションASPサーバを使用しない場合の処理を示
すフローチャートである。
【図11】図10においてエージェントが通知した課金
判定結果を受信したポータルサーバの課金処理を示すフ
ローチャートである。
【図12】図9で説明した課金処理のうち、エージェン
トが携帯情報端末に送り込まれ、ここで携帯情報端末の
位置情報を取得した場合に課金を行う動作を示す説明図
である。
【図13】図9で説明した課金処理のうち、エージェン
トが車載機に送り込まれ、ここでエージェントの動作に
より第1の車載機から携帯情報端末までの経由地を設定
した場合に課金を行う動作を示す説明図である。
【図14】本発明の第2の実施形態においてエージェン
トが課金を行うか否かを判断しない場合であって、かつ
ナビゲーションASPサーバを使用しない場合の処理を
示すフローチャートである。
【図15】図14においてエージェントが通知した処理
結果を受信したポータルサーバの課金処理を示すフロー
チャートである。
【図16】本発明の第2の実施形態においてナビゲーシ
ョンASPサーバを使用する場合の処理を示すフローチ
ャートである。
【図17】本発明の第2の実施形態においてエージェン
トが課金を行うか否かを判断する場合であって、かつナ
ビゲーションASPサーバを使用する場合の処理を示す
フローチャートである。
【図18】本発明の第2の実施形態においてエージェン
トが課金を行うか否かを判断しない場合であって、かつ
ナビゲーションASPサーバを使用する場合の処理を示
すフローチャートである。
【符号の説明】
1a 第1の車載機 1b 第2の車載機 3 ポータルサーバ 5 携帯電話 7 携帯情報端末 8 ナビゲーションASPサーバ 9 ネットワーク 11 エージェント 13 エージェント実行手段 15 端末OS 17 サービスAP 19 位置情報処理手段 21 通信手段 23 ナビゲーション手段 25 表示手段 31 サービス受付部 33 認証部 35 認証テーブル 37 処理シナリオ 39 ジョブ解析部 41 エージェント生成部 43 サービス登録・検索部 45 サービス管理テーブル 47 処理結果受信部 49 課金管理テーブル
フロントページの続き (72)発明者 長岡 亨 東京都港区港南一丁目9番1号 エヌ・テ ィ・ティ・コムウェア株式会社内 (72)発明者 高橋 聖子 東京都港区港南一丁目9番1号 エヌ・テ ィ・ティ・コムウェア株式会社内 (72)発明者 潮 英夫 東京都港区港南一丁目9番1号 エヌ・テ ィ・ティ・ コムウェア株式会社内 Fターム(参考) 2F029 AA02 AB05 AB13 AC02 AC09 AC13 AC16 5H180 AA01 BB04 BB05 CC12 EE10 FF03 FF13 FF22 FF27 5K067 AA21 BB04 BB36 DD17 DD29 EE02 EE12 EE16 FF03 JJ52 JJ64 (54)【発明の名称】 ナビゲーションシステムおよびそのナビゲーション方法、ナビゲーションプログラムと該プログ ラムを記録したコンピュータ読取り可能な記録媒体および移動通信端末と該移動通信端末におけ る制御プログラムと該プログラムを記録したコンピュータ読取り可能な記録媒体

Claims (46)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ナビゲーション機能を有する第1の移動
    通信端末の要求に応じて第2の移動通信端末の位置情報
    を取得し、第1の移動通信端末から第2の移動通信端末
    に至る経路を検索設定し、該経路に従って第1の移動通
    信端末を案内するナビゲーションシステムであって、 前記第2の移動通信端末をその識別情報に基づき管理し
    ていて、前記第1の移動通信端末からの第2の移動通信
    端末への経路設定のための第2の移動通信端末の位置情
    報取得要求をネットワークを介して該第2の移動通信端
    末の識別情報とともに受け付け、前記要求に応じて第2
    の移動通信端末をその識別情報に基づき検索し、この検
    索した第2の移動通信端末の位置情報取得用のエージェ
    ントを生成し、該エージェントを第2の移動通信端末に
    ネットワークを経由して送り込むポータルサーバと、 前記第2の移動通信端末に設けられ、前記ポータルサー
    バから送り込まれた前記エージェントをネットワークを
    介して受け入れ、該エージェントの動作により第2の移
    動通信端末の位置情報を取得し、この取得した位置情報
    を有するエージェントを次に送り込む移動先として前記
    第1の移動通信端末を検索し、この移動先の第1の移動
    通信端末に前記エージェントをネットワークを介して送
    り込む位置情報取得処理手段と、 前記第1の移動通信端末に設けられ、第2の移動通信端
    末から送り込まれた前記エージェントをネットワークを
    介して第2の移動通信端末の位置情報とともに受け入
    れ、該エージェントの動作により第1の移動通信端末か
    ら第2の移動通信端末までの経路を位置情報に基づき検
    索設定する経路設定検索手段とを有することを特徴とす
    るナビゲーションシステム。
  2. 【請求項2】 ナビゲーション機能を有する第1の移動
    通信端末の要求に応じて第2の移動通信端末の位置情報
    を取得し、第1の移動通信端末から第2の移動通信端末
    に至る経路を検索設定し、該経路に従って第1の移動通
    信端末を案内するナビゲーションシステムであって、 前記第2の移動通信端末をその識別情報に基づき管理し
    ていて、前記第1の移動通信端末からの第2の移動通信
    端末への経路設定のための第2の移動通信端末の位置情
    報取得要求をネットワークを介して該第2の移動通信端
    末の識別情報とともに受け付け、前記要求に応じて第2
    の移動通信端末をその識別情報に基づき検索し、この検
    索した第2の移動通信端末の位置情報取得用のエージェ
    ントを生成し、該エージェントを第2の移動通信端末に
    ネットワークを経由して送り込むポータルサーバと、 前記第2の移動通信端末に設けられ、前記ポータルサー
    バから送り込まれた前記エージェントをネットワークを
    介して受け入れ、該エージェントの動作により第2の移
    動通信端末の位置情報を取得し、この取得した位置情報
    を有するエージェントを次に送り込む移動先としてナビ
    ゲーションサービス機能を有するナビゲーションASP
    サーバを検索し、この移動先のナビゲーションASPサ
    ーバに前記エージェントをネットワークを介して送り込
    む位置情報取得処理手段と、 前記ナビゲーションASPサーバに設けられ、第2の移
    動通信端末から送り込まれた前記エージェントをネット
    ワークを介して第1の移動通信端末および第2の移動通
    信端末の位置情報とともに受け入れ、該エージェントの
    動作により第1の移動通信端末から第2の移動通信端末
    までの経路を位置情報に基づき検索設定し、この経路情
    報を有するエージェントを次に送り込む移動先として前
    記ポータルサーバを検索し、この移動先のポータルサー
    バにネットワークを介して前記エージェントを送り込む
    経路設定検索手段と、 前記ポータルサーバに設けられ、前記経路情報を有する
    エージェントをネットワークを介して受け取り、この経
    路をネットワークを介して第1の移動通信端末に通知す
    る経路通知手段とを有することを特徴とするナビゲーシ
    ョンシステム。
  3. 【請求項3】 前記ポータルサーバは、 前記第2の移動通信端末の管理に当たって、該第2の移
    動通信端末の位置情報の提供許可可能な他の移動通信端
    末の識別情報を第2の移動通信端末から受け取り、この
    位置情報提供許可可能な他の移動通信端末の識別情報も
    含めて当該第2の移動通信端末をその識別情報に基づき
    管理する管理手段と、 前記第1の移動通信端末からの前記要求の受け付けに当
    たって、当該第1の移動通信端末の使用者のユーザID
    およびパスワードを用いた認証を行うとともに、前記位
    置情報提供許可可能な他の移動通信端末の識別情報に基
    づき前記第1の移動通信端末への位置情報の提供が可能
    か否かについての判定も行う認証判定手段とを有するこ
    とを特徴とする請求項1または2記載のナビゲーション
    システム。
  4. 【請求項4】 ナビゲーション機能を有する第1の移動
    通信端末の要求に応じて第2の移動通信端末の位置情報
    を取得し、第1の移動通信端末から第2の移動通信端末
    に至る経路を検索設定し、該経路に従って第1の移動通
    信端末を案内するナビゲーション方法であって、 前記第1および第2の移動通信端末にネットワークを介
    して接続されているポータルサーバは、第2の移動通信
    端末をその識別情報に基づき管理していて、第1の移動
    通信端末からの第2の移動通信端末への経路設定のため
    の第2の移動通信端末の位置情報取得要求をネットワー
    クを介して該第2の移動通信端末の識別情報とともに受
    け付け、前記要求に応じて第2の移動通信端末をその識
    別情報に基づき検索し、この検索した第2の移動通信端
    末の位置情報取得用のエージェントを生成し、該エージ
    ェントを第2の移動通信端末にネットワークを経由して
    送り込み、 第2の移動通信端末は、前記ポータルサーバから送り込
    まれた前記エージェントをネットワークを介して受け入
    れ、該エージェントの動作により第2の移動通信端末の
    位置情報を取得し、この取得した位置情報を有するエー
    ジェントを次に送り込む移動先として前記第1の移動通
    信端末を検索し、この移動先の第1の移動通信端末に前
    記エージェントをネットワークを介して送り込み、 第1の移動通信端末は、第2の移動通信端末から送り込
    まれた前記エージェントをネットワークを介して第2の
    移動通信端末の位置情報とともに受け入れ、該エージェ
    ントの動作により第1の移動通信端末から第2の移動通
    信端末までの経路を位置情報に基づき検索設定すること
    を特徴とするナビゲーション方法。
  5. 【請求項5】 ナビゲーション機能を有する第1の移動
    通信端末の要求に応じて第2の移動通信端末の位置情報
    を取得し、第1の移動通信端末から第2の移動通信端末
    に至る経路を検索設定し、該経路に従って第1の移動通
    信端末を案内するナビゲーション方法であって、 前記第1および第2の移動通信端末にネットワークを介
    して接続されているポータルサーバは、第2の移動通信
    端末をその識別情報に基づき管理していて、第1の移動
    通信端末からの第2の移動通信端末への経路設定のため
    の第2の移動通信端末の位置情報取得要求をネットワー
    クを介して該第2の移動通信端末の識別情報とともに受
    け付け、前記要求に応じて第2の移動通信端末をその識
    別情報に基づき検索し、この検索した第2の移動通信端
    末の位置情報取得用のエージェントを生成し、該エージ
    ェントを第2の移動通信端末にネットワークを経由して
    送り込み、 第2の移動通信端末は、前記ポータルサーバから送り込
    まれた前記エージェントをネットワークを介して受け入
    れ、該エージェントの動作により第2の移動通信端末の
    位置情報を取得し、この取得した位置情報を有するエー
    ジェントを次に送り込む移動先としてナビゲーションサ
    ービス機能を有するナビゲーションASPサーバを検索
    し、この移動先のナビゲーションASPサーバに前記エ
    ージェントをネットワークを介して送り込み、 前記ナビゲーションASPサーバは、第2の移動通信端
    末から送り込まれた前記エージェントをネットワークを
    介して第1の移動通信端末および第2の移動通信端末の
    位置情報とともに受け入れ、該エージェントの動作によ
    り第1の移動通信端末から第2の移動通信端末までの経
    路を位置情報に基づき検索設定し、この経路情報を有す
    るエージェントを次に送り込む移動先として前記ポータ
    ルサーバを検索し、この移動先のポータルサーバにネッ
    トワークを介して前記エージェントを送り込み、 前記ポータルサーバは、前記経路情報を有するエージェ
    ントをネットワークを介して受け取り、この経路をネッ
    トワークを介して第1の移動通信端末に通知することを
    特徴とするナビゲーション方法。
  6. 【請求項6】 前記ポータルサーバは、 前記第2の移動通信端末の管理に当たって、該第2の移
    動通信端末の位置情報の提供許可可能な他の移動通信端
    末の識別情報を第2の移動通信端末から受け取り、この
    位置情報提供許可可能な他の移動通信端末の識別情報も
    含めて当該第2の移動通信端末をその識別情報に基づき
    管理し、 前記第1の移動通信端末からの前記要求の受け付けに当
    たって、当該第1の移動通信端末の使用者のユーザID
    およびパスワードを用いた認証を行うとともに、前記位
    置情報提供許可可能な他の移動通信端末の識別情報に基
    づき前記第1の移動通信端末への位置情報の提供が可能
    か否かについての判定も行うことを特徴とする請求項4
    または5記載のナビゲーション方法。
  7. 【請求項7】 ナビゲーション機能を有する第1の移動
    通信端末の要求に応じて第2の移動通信端末の位置情報
    を取得し、第1の移動通信端末から第2の移動通信端末
    に至る経路を検索設定し、該経路に従って第1の移動通
    信端末を案内するナビゲーションプログラムであって、 前記第1および第2の移動通信端末にネットワークを介
    して接続されているポータルサーバにおいては、第2の
    移動通信端末をその識別情報に基づき管理するステップ
    と、第1の移動通信端末からの第2の移動通信端末への
    経路設定のための第2の移動通信端末の位置情報取得要
    求をネットワークを介して該第2の移動通信端末の識別
    情報とともに受け付けるステップと、前記要求に応じて
    第2の移動通信端末をその識別情報に基づき検索するス
    テップと、この検索した第2の移動通信端末の位置情報
    取得用のエージェントを生成し、該エージェントを第2
    の移動通信端末にネットワークを経由して送り込むステ
    ップとを有し、 第2の移動通信端末においては、前記ポータルサーバか
    ら送り込まれた前記エージェントをネットワークを介し
    て受け入れるステップと、該エージェントの動作により
    第2の移動通信端末の位置情報を取得するステップと、
    この取得した位置情報を有するエージェントを次に送り
    込む移動先として前記第1の移動通信端末を検索するス
    テップと、この移動先の第1の移動通信端末に前記エー
    ジェントをネットワークを介して送り込むステップとを
    有し、 第1の移動通信端末においては、第2の移動通信端末か
    ら送り込まれた前記エージェントをネットワークを介し
    て第2の移動通信端末の位置情報とともに受け入れるス
    テップと、該エージェントの動作により第1の移動通信
    端末から第2の移動通信端末までの経路を位置情報に基
    づき検索設定するステップとを有することを特徴とする
    ナビゲーションプログラム。
  8. 【請求項8】 ナビゲーション機能を有する第1の移動
    通信端末の要求に応じて第2の移動通信端末の位置情報
    を取得し、第1の移動通信端末から第2の移動通信端末
    に至る経路を検索設定し、該経路に従って第1の移動通
    信端末を案内するナビゲーションプログラムであって、 前記第1および第2の移動通信端末にネットワークを介
    して接続されているポータルサーバにおいては、第2の
    移動通信端末をその識別情報に基づき管理するステップ
    と、第1の移動通信端末からの第2の移動通信端末への
    経路設定のための第2の移動通信端末の位置情報取得要
    求をネットワークを介して該第2の移動通信端末の識別
    情報とともに受け付けるステップと、前記要求に応じて
    第2の移動通信端末をその識別情報に基づき検索するス
    テップと、この検索した第2の移動通信端末の位置情報
    取得用のエージェントを生成し、該エージェントを第2
    の移動通信端末にネットワークを経由して送り込むステ
    ップとを有し、 第2の移動通信端末においては、前記ポータルサーバか
    ら送り込まれた前記エージェントをネットワークを介し
    て受け入れるステップと、該エージェントの動作により
    第2の移動通信端末の位置情報を取得するステップと、
    この取得した位置情報を有するエージェントを次に送り
    込む移動先としてナビゲーションサービス機能を有する
    ナビゲーションASPサーバを検索するステップと、こ
    の移動先のナビゲーションASPサーバに前記エージェ
    ントをネットワークを介して送り込むステップとを有
    し、 前記ナビゲーションASPサーバにおいては、第2の移
    動通信端末から送り込まれた前記エージェントをネット
    ワークを介して第1の移動通信端末および第2の移動通
    信端末の位置情報とともに受け入れるステップと、該エ
    ージェントの動作により第1の移動通信端末から第2の
    移動通信端末までの経路を位置情報に基づき検索設定す
    るステップと、この経路情報を有するエージェントを次
    に送り込む移動先として前記ポータルサーバを検索する
    ステップと、この移動先のポータルサーバにネットワー
    クを介して前記エージェントを送り込むステップとを有
    し、 前記ポータルサーバにおいては、前記経路情報を有する
    エージェントをネットワークを介して受け取るステップ
    と、この経路をネットワークを介して第1の移動通信端
    末に通知するステップとを有することを特徴とするナビ
    ゲーションプログラム。
  9. 【請求項9】 前記ポータルサーバにおいては、前記第
    2の移動通信端末の管理に当たって、該第2の移動通信
    端末の位置情報の提供許可可能な他の移動通信端末の識
    別情報を第2の移動通信端末から受け取るステップと、
    この位置情報提供許可可能な他の移動通信端末の識別情
    報も含めて当該第2の移動通信端末をその識別情報に基
    づき管理するステップとを有し、 前記第1の移動通信端末からの前記要求の受け付けに当
    たって、当該第1の移動通信端末の使用者のユーザID
    およびパスワードを用いた認証を行うステップと、前記
    位置情報提供許可可能な他の移動通信端末の識別情報に
    基づき前記第1の移動通信端末への位置情報の提供が可
    能か否かについての判定も行うステップとを有すること
    を特徴とする請求項7または8記載のナビゲーションプ
    ログラム。
  10. 【請求項10】 ナビゲーション機能を有する第1の移
    動通信端末の要求に応じて第2の移動通信端末の位置情
    報を取得し、第1の移動通信端末から第2の移動通信端
    末に至る経路を検索設定し、該経路に従って第1の移動
    通信端末を案内するナビゲーションプログラムを記録し
    たコンピュータ読取り可能な記録媒体であって、 前記第1および第2の移動通信端末にネットワークを介
    して接続されているポータルサーバにおいては、第2の
    移動通信端末をその識別情報に基づき管理するステップ
    と、第1の移動通信端末からの第2の移動通信端末への
    経路設定のための第2の移動通信端末の位置情報取得要
    求をネットワークを介して該第2の移動通信端末の識別
    情報とともに受け付けるステップと、前記要求に応じて
    第2の移動通信端末をその識別情報に基づき検索するス
    テップと、この検索した第2の移動通信端末の位置情報
    取得用のエージェントを生成し、該エージェントを第2
    の移動通信端末にネットワークを経由して送り込むステ
    ップとを有し、 第2の移動通信端末においては、前記ポータルサーバか
    ら送り込まれた前記エージェントをネットワークを介し
    て受け入れるステップと、該エージェントの動作により
    第2の移動通信端末の位置情報を取得するステップと、
    この取得した位置情報を有するエージェントを次に送り
    込む移動先として前記第1の移動通信端末を検索するス
    テップと、この移動先の第1の移動通信端末に前記エー
    ジェントをネットワークを介して送り込むステップとを
    有し、 第1の移動通信端末においては、第2の移動通信端末か
    ら送り込まれた前記エージェントをネットワークを介し
    て第2の移動通信端末の位置情報とともに受け入れるス
    テップと、該エージェントの動作により第1の移動通信
    端末から第2の移動通信端末までの経路を位置情報に基
    づき検索設定するステップとを有することを特徴とする
    ナビゲーションプログラムを記録したコンピュータ読取
    り可能な記録媒体。
  11. 【請求項11】 ナビゲーション機能を有する第1の移
    動通信端末の要求に応じて第2の移動通信端末の位置情
    報を取得し、第1の移動通信端末から第2の移動通信端
    末に至る経路を検索設定し、該経路に従って第1の移動
    通信端末を案内するナビゲーションプログラムを記録し
    たコンピュータ読取り可能な記録媒体であって、 前記第1および第2の移動通信端末にネットワークを介
    して接続されているポータルサーバにおいては、第2の
    移動通信端末をその識別情報に基づき管理するステップ
    と、第1の移動通信端末からの第2の移動通信端末への
    経路設定のための第2の移動通信端末の位置情報取得要
    求をネットワークを介して該第2の移動通信端末の識別
    情報とともに受け付けるステップと、前記要求に応じて
    第2の移動通信端末をその識別情報に基づき検索するス
    テップと、この検索した第2の移動通信端末の位置情報
    取得用のエージェントを生成し、該エージェントを第2
    の移動通信端末にネットワークを経由して送り込むステ
    ップとを有し、 第2の移動通信端末においては、前記ポータルサーバか
    ら送り込まれた前記エージェントをネットワークを介し
    て受け入れるステップと、該エージェントの動作により
    第2の移動通信端末の位置情報を取得するステップと、
    この取得した位置情報を有するエージェントを次に送り
    込む移動先としてナビゲーションサービス機能を有する
    ナビゲーションASPサーバを検索するステップと、こ
    の移動先のナビゲーションASPサーバに前記エージェ
    ントをネットワークを介して送り込むステップとを有
    し、 前記ナビゲーションASPサーバにおいては、第2の移
    動通信端末から送り込まれた前記エージェントをネット
    ワークを介して第1の移動通信端末および第2の移動通
    信端末の位置情報とともに受け入れるステップと、該エ
    ージェントの動作により第1の移動通信端末から第2の
    移動通信端末までの経路を位置情報に基づき検索設定す
    るステップと、この経路情報を有するエージェントを次
    に送り込む移動先として前記ポータルサーバを検索する
    ステップと、この移動先のポータルサーバにネットワー
    クを介して前記エージェントを送り込むステップとを有
    し、 前記ポータルサーバにおいては、前記経路情報を有する
    エージェントをネットワークを介して受け取るステップ
    と、この経路をネットワークを介して第1の移動通信端
    末に通知するステップとを有することを特徴とするナビ
    ゲーションプログラムを記録したコンピュータ読取り可
    能な記録媒体。
  12. 【請求項12】 前記ポータルサーバにおいては、 前記第2の移動通信端末の管理に当たって、該第2の移
    動通信端末の位置情報の提供許可可能な他の移動通信端
    末の識別情報を第2の移動通信端末から受け取るステッ
    プと、この位置情報提供許可可能な他の移動通信端末の
    識別情報も含めて当該第2の移動通信端末をその識別情
    報に基づき管理するステップとを有し、 前記第1の移動通信端末からの前記要求の受け付けに当
    たって、当該第1の移動通信端末の使用者のユーザID
    およびパスワードを用いた認証を行うステップと、前記
    位置情報提供許可可能な他の移動通信端末の識別情報に
    基づき前記第1の移動通信端末への位置情報の提供が可
    能か否かについての判定も行うステップとを有すること
    を特徴とする請求項10または11記載のナビゲーショ
    ンプログラムを記録したコンピュータ読取り可能な記録
    媒体。
  13. 【請求項13】 外部からネットワークを介して送り込
    まれる相手移動通信端末の位置情報取得用のエージェン
    トを受け入れる位置情報取得用エージェント受入手段
    と、 この受け入れたエージェントの動作により相手移動通信
    端末の位置情報を取得する位置情報取得手段と、 この取得した位置情報を有するエージェントを次に送り
    込む移動先を検索する移動先検索手段と、 この検索した移動先に前記位置情報を有するエージェン
    トをネットワークを介して送り込むエージェント送込み
    手段と、 外部からネットワークを介して送信される相手移動通信
    端末までの経路情報を受信し、相手移動通信端末までの
    経路を表示手段上に表示する経路表示手段とを有するこ
    とを特徴とする移動通信端末。
  14. 【請求項14】 前記経路表示手段は、 相手移動通信端末の位置情報を有するエージェントを外
    部からネットワークを介して受け入れる相手位置情報含
    有エージェント受入手段と、 この受け入れたエージェントの動作により相手移動通信
    端末までの経路を前記位置情報に基づき検索し、この相
    手移動通信端末までの経路を表示手段上に設定する経路
    検索設定手段とを更に有することを特徴とする請求項1
    3記載の移動通信端末。
  15. 【請求項15】 外部からネットワークを介して送り込
    まれる相手移動通信端末の位置情報取得用のエージェン
    トを受け入れるステップと、 この受け入れたエージェントの動作により相手移動通信
    端末の位置情報を取得するステップと、 この取得した位置情報を有するエージェントを次に送り
    込む移動先を検索するステップと、 この検索した移動先に前記位置情報を有するエージェン
    トをネットワークを介して送り込むステップと、 外部からネットワークを介して送信される相手移動通信
    端末までの経路情報を受信し、相手移動通信端末までの
    経路を表示手段上に表示するステップとを有することを
    特徴とする移動通信端末における制御プログラム。
  16. 【請求項16】 前記経路表示ステップは、 相手移動通信端末の位置情報を有するエージェントを外
    部からネットワークを介して受け入れるステップと、 この受け入れたエージェントの動作により相手移動通信
    端末までの経路を前記位置情報に基づき検索し、この相
    手移動通信端末までの経路を表示手段上に設定するステ
    ップとを更に有することを特徴とする請求項15記載の
    移動通信端末における制御プログラム。
  17. 【請求項17】 外部からネットワークを介して送り込
    まれる相手移動通信端末の位置情報取得用のエージェン
    トを受け入れるステップと、 この受け入れたエージェントの動作により相手移動通信
    端末の位置情報を取得するステップと、 この取得した位置情報を有するエージェントを次に送り
    込む移動先を検索するステップと、 この検索した移動先に前記位置情報を有するエージェン
    トをネットワークを介して送り込むステップと、 外部からネットワークを介して送信される相手移動通信
    端末までの経路情報を受信し、相手移動通信端末までの
    経路を表示手段上に表示するステップとを有することを
    特徴とする移動通信端末における制御プログラムを記録
    したコンピュータ読取り可能な記録媒体。
  18. 【請求項18】 前記経路表示ステップは、 相手移動通信端末の位置情報を有するエージェントを外
    部からネットワークを介して受け入れるステップと、 この受け入れたエージェントの動作により相手移動通信
    端末までの経路を前記位置情報に基づき検索し、この相
    手移動通信端末までの経路を表示手段上に設定するステ
    ップとを更に有することを特徴とする請求項17記載の
    移動通信端末における制御プログラムを記録したコンピ
    ュータ読取り可能な記録媒体。
  19. 【請求項19】 前記エージェントは、該エージェント
    の各動作毎に課金を行うか否かを判定し、この課金判定
    結果をポータルサーバに通知する課金判定手段を有し、 前記ポータルサーバは、前記エージェントから通知され
    る課金判定結果を受信し、該課金判定結果に基づき課金
    を行う課金手段を有することを特徴とする請求項1また
    は2記載のナビゲーションシステム。
  20. 【請求項20】 前記エージェントは、該エージェント
    の生成起動動作、該エージェントによる位置情報の取得
    動作、第1の移動通信端末における該エージェントの受
    け入れ動作、および該エージェントによる経路の検索設
    定動作を含む各動作毎に課金を行うか否かを判定し、こ
    の課金判定結果をポータルサーバに通知する課金判定手
    段を有し、 前記ポータルサーバは、前記エージェントから通知され
    る課金判定結果を受信し、該課金判定結果に基づき課金
    を行う課金手段を有することを特徴とする請求項1また
    は2記載のナビゲーションシステム。
  21. 【請求項21】 前記経路設定検索手段は、前記エージ
    ェントの動作により第1の移動通信端末から第2の移動
    通信端末までの経路における経由地を設定し、この経由
    地を経由するように第1の移動通信端末から第2の移動
    通信端末までの経路を位置情報に基づき検索設定する経
    由地設定手段を有し、 前記エージェントは、該エージェントによる経由地の設
    定動作に基づき課金を行うか否かを判定し、この経由地
    設定動作に基づく課金判定結果をポータルサーバに通知
    する経由地設定動作用課金判定結果通知手段を有し、 前記ポータルサーバは、前記エージェントから通知され
    る経由地設定動作に基づく課金判定結果を受信し、該課
    金判定結果に基づき課金を行うように前記課金手段を制
    御する課金制御手段を有することを特徴とする請求項2
    0記載のナビゲーションシステム。
  22. 【請求項22】 前記エージェントは、該エージェント
    の各動作の完了毎に各動作の処理結果をポータルサーバ
    に通知する処理結果通知手段を有し、 前記ポータルサーバは、前記エージェントから通知され
    る各動作の処理結果を受信すると、この各動作の処理結
    果毎に課金するか否かを判定する課金判定手段を有する
    ことを特徴とする請求項1または2記載のナビゲーショ
    ンシステム。
  23. 【請求項23】 前記エージェントは、該エージェント
    の生成起動動作、該エージェントによる位置情報の取得
    動作、第1の移動通信端末における該エージェントの受
    け入れ動作、および該エージェントによる経路の検索設
    定動作を含む各動作の完了毎に各動作の処理結果をポー
    タルサーバに通知する処理結果通知手段を有し、 前記ポータルサーバは、前記エージェントから通知され
    る各動作の処理結果を受信すると、この各動作の処理結
    果毎に課金するか否かを判定する課金判定手段を有する
    ことを特徴とする請求項1または2記載のナビゲーショ
    ンシステム。
  24. 【請求項24】 前記経路設定検索手段は、前記エージ
    ェントの動作により第1の移動通信端末から第2の移動
    通信端末までの経路における経由地を設定し、この経由
    地を経由するように第1の移動通信端末から第2の移動
    通信端末までの経路を位置情報に基づき検索設定する経
    由地設定手段を有し、 前記エージェントは、前記経由地の設定動作の処理結果
    をポータルサーバに通知する経由地設定通知手段を有
    し、 前記ポータルサーバは、前記エージェントから通知され
    る経由地の設定動作の処理結果を受信すると、この経由
    地設定動作の処理結果に基づき課金するか否かを判定す
    るように前記課金判定手段を制御する課金判定制御手段
    を有することを特徴とする請求項23記載のナビゲーシ
    ョンシステム。
  25. 【請求項25】 前記ポータルサーバは、前記経路通知
    手段による第1の移動通信端末への経路通知動作に基づ
    き課金するか否かを判定するように前記課金判定手段を
    制御する経路通知用課金判定手段を有することを特徴と
    する請求項2記載のナビゲーションシステム。
  26. 【請求項26】 前記エージェントは、該エージェント
    の各動作毎に課金を行うか否かを判定し、この課金判定
    結果をポータルサーバに通知し、 前記ポータルサーバは、前記エージェントから通知され
    る課金判定結果を受信し、該課金判定結果に基づき課金
    を行うことを特徴とする請求項4または5記載のナビゲ
    ーション方法。
  27. 【請求項27】 前記エージェントは、該エージェント
    の生成起動動作、該エージェントによる位置情報の取得
    動作、第1の移動通信端末における該エージェントの受
    け入れ動作、および該エージェントによる経路の検索設
    定動作を含む各動作毎に課金を行うか否かを判定し、こ
    の課金判定結果をポータルサーバに通知し、 前記ポータルサーバは、前記エージェントから通知され
    る課金判定結果を受信し、該課金判定結果に基づき課金
    を行うことを特徴とする請求項4または5記載のナビゲ
    ーション方法。
  28. 【請求項28】 前記経路設定検索処理は、前記エージ
    ェントの動作により第1の移動通信端末から第2の移動
    通信端末までの経路における経由地を設定し、この経由
    地を経由するように第1の移動通信端末から第2の移動
    通信端末までの経路を位置情報に基づき検索設定し、 前記エージェントは、該エージェントによる経由地の設
    定動作に基づき課金を行うか否かを判定し、この経由地
    設定動作に基づく課金判定結果をポータルサーバに通知
    し、 前記ポータルサーバは、前記エージェントから通知され
    る経由地設定動作に基づく課金判定結果を受信し、該課
    金判定結果に基づき課金を行うことを特徴とする請求項
    27記載のナビゲーション方法。
  29. 【請求項29】 前記エージェントは、該エージェント
    の各動作の完了毎に各動作の処理結果をポータルサーバ
    に通知し、 前記ポータルサーバは、前記エージェントから通知され
    る各動作の処理結果を受信すると、この各動作の処理結
    果毎に課金するか否かを判定することを特徴とする請求
    項4または5記載のナビゲーション方法。
  30. 【請求項30】 前記エージェントは、該エージェント
    の生成起動動作、該エージェントによる位置情報の取得
    動作、第1の移動通信端末における該エージェントの受
    け入れ動作、および該エージェントによる経路の検索設
    定動作を含む各動作の完了毎に各動作の処理結果をポー
    タルサーバに通知し、 前記ポータルサーバは、前記エージェントから通知され
    る各動作の処理結果を受信すると、この各動作の処理結
    果毎に課金するか否かを判定することを特徴とする請求
    項4または5記載のナビゲーション方法。
  31. 【請求項31】 前記経路設定検索処理は、前記エージ
    ェントの動作により第1の移動通信端末から第2の移動
    通信端末までの経路における経由地を設定し、この経由
    地を経由するように第1の移動通信端末から第2の移動
    通信端末までの経路を位置情報に基づき検索設定し、 前記エージェントは、前記経由地の設定動作の処理結果
    をポータルサーバに通知し、 前記ポータルサーバは、前記エージェントから通知され
    る経由地の設定動作の処理結果を受信すると、この経由
    地設定動作の処理結果に基づき課金するか否かを判定す
    ることを特徴とする請求項30記載のナビゲーション方
    法。
  32. 【請求項32】 前記ポータルサーバは、第1の移動通
    信端末への経路通知動作に基づき課金するか否かを判定
    することを特徴とする請求項5記載のナビゲーション方
    法。
  33. 【請求項33】 前記エージェントは、該エージェント
    の各動作毎に課金を行うか否かを判定し、この課金判定
    結果をポータルサーバに通知し、前記ポータルサーバ
    は、前記エージェントから通知される課金判定結果を受
    信し、該課金判定結果に基づき課金を行うことを特徴と
    する請求項7または8記載のナビゲーションプログラ
    ム。
  34. 【請求項34】 前記エージェントは、該エージェント
    の生成起動動作、該エージェントによる位置情報の取得
    動作、第1の移動通信端末における該エージェントの受
    け入れ動作、および該エージェントによる経路の検索設
    定動作を含む各動作毎に課金を行うか否かを判定し、こ
    の課金判定結果をポータルサーバに通知し、 前記ポータルサーバは、前記エージェントから通知され
    る課金判定結果を受信し、該課金判定結果に基づき課金
    を行うことを特徴とする請求項7または8記載のナビゲ
    ーションプログラム。
  35. 【請求項35】 前記経路設定検索処理は、前記エージ
    ェントの動作により第1の移動通信端末から第2の移動
    通信端末までの経路における経由地を設定し、この経由
    地を経由するように第1の移動通信端末から第2の移動
    通信端末までの経路を位置情報に基づき検索設定し、 前記エージェントは、該エージェントによる経由地の設
    定動作に基づき課金を行うか否かを判定し、この経由地
    設定動作に基づく課金判定結果をポータルサーバに通知
    し、 前記ポータルサーバは、前記エージェントから通知され
    る経由地設定動作に基づく課金判定結果を受信し、該課
    金判定結果に基づき課金を行うことを特徴とする請求項
    34記載のナビゲーションプログラム。
  36. 【請求項36】 前記エージェントは、該エージェント
    の各動作の完了毎に各動作の処理結果をポータルサーバ
    に通知し、 前記ポータルサーバは、前記エージェントから通知され
    る各動作の処理結果を受信すると、この各動作の処理結
    果毎に課金するか否かを判定することを特徴とする請求
    項7または8記載のナビゲーションプログラム。
  37. 【請求項37】 前記エージェントは、該エージェント
    の生成起動動作、該エージェントによる位置情報の取得
    動作、第1の移動通信端末における該エージェントの受
    け入れ動作、および該エージェントによる経路の検索設
    定動作を含む各動作の完了毎に各動作の処理結果をポー
    タルサーバに通知し、 前記ポータルサーバは、前記エージェントから通知され
    る各動作の処理結果を受信すると、この各動作の処理結
    果毎に課金するか否かを判定することを特徴とする請求
    項7または8記載のナビゲーションプログラム。
  38. 【請求項38】 前記経路設定検索処理は、前記エージ
    ェントの動作により第1の移動通信端末から第2の移動
    通信端末までの経路における経由地を設定し、この経由
    地を経由するように第1の移動通信端末から第2の移動
    通信端末までの経路を位置情報に基づき検索設定し、 前記エージェントは、前記経由地の設定動作の処理結果
    をポータルサーバに通知し、 前記ポータルサーバは、前記エージェントから通知され
    る経由地の設定動作の処理結果を受信すると、この経由
    地設定動作の処理結果に基づき課金するか否かを判定す
    ることを特徴とする請求項37記載のナビゲーションプ
    ログラム。
  39. 【請求項39】 前記ポータルサーバは、第1の移動通
    信端末への経路通知動作に基づき課金するか否かを判定
    することを特徴とする請求項8記載のナビゲーションプ
    ログラム。
  40. 【請求項40】 前記エージェントは、該エージェント
    の各動作毎に課金を行うか否かを判定し、この課金判定
    結果をポータルサーバに通知し、 前記ポータルサーバは、前記エージェントから通知され
    る課金判定結果を受信し、該課金判定結果に基づき課金
    を行うことを特徴とする請求項10または11記載のナ
    ビゲーションプログラムを記録したコンピュータ読取り
    可能な記録媒体。
  41. 【請求項41】 前記エージェントは、該エージェント
    の生成起動動作、該エージェントによる位置情報の取得
    動作、第1の移動通信端末における該エージェントの受
    け入れ動作、および該エージェントによる経路の検索設
    定動作を含む各動作毎に課金を行うか否かを判定し、こ
    の課金判定結果をポータルサーバに通知し、 前記ポータルサーバは、前記エージェントから通知され
    る課金判定結果を受信し、該課金判定結果に基づき課金
    を行うことを特徴とする請求項10または11記載のナ
    ビゲーションプログラムを記録したコンピュータ読取り
    可能な記録媒体。
  42. 【請求項42】 前記経路設定検索処理は、前記エージ
    ェントの動作により第1の移動通信端末から第2の移動
    通信端末までの経路における経由地を設定し、この経由
    地を経由するように第1の移動通信端末から第2の移動
    通信端末までの経路を位置情報に基づき検索設定し、 前記エージェントは、該エージェントによる経由地の設
    定動作に基づき課金を行うか否かを判定し、この経由地
    設定動作に基づく課金判定結果をポータルサーバに通知
    し、 前記ポータルサーバは、前記エージェントから通知され
    る経由地設定動作に基づく課金判定結果を受信し、該課
    金判定結果に基づき課金を行うことを特徴とする請求項
    41記載のナビゲーションプログラムを記録したコンピ
    ュータ読取り可能な記録媒体。
  43. 【請求項43】 前記エージェントは、該エージェント
    の各動作の完了毎に各動作の処理結果をポータルサーバ
    に通知し、 前記ポータルサーバは、前記エージェントから通知され
    る各動作の処理結果を受信すると、この各動作の処理結
    果毎に課金するか否かを判定することを特徴とする請求
    項10または11記載のナビゲーションプログラムを記
    録したコンピュータ読取り可能な記録媒体。
  44. 【請求項44】 前記エージェントは、該エージェント
    の生成起動動作、該エージェントによる位置情報の取得
    動作、第1の移動通信端末における該エージェントの受
    け入れ動作、および該エージェントによる経路の検索設
    定動作を含む各動作の完了毎に各動作の処理結果をポー
    タルサーバに通知し、 前記ポータルサーバは、前記エージェントから通知され
    る各動作の処理結果を受信すると、この各動作の処理結
    果毎に課金するか否かを判定することを特徴とする請求
    項10または11記載のナビゲーションプログラムを記
    録したコンピュータ読取り可能な記録媒体。
  45. 【請求項45】 前記経路設定検索処理は、前記エージ
    ェントの動作により第1の移動通信端末から第2の移動
    通信端末までの経路における経由地を設定し、この経由
    地を経由するように第1の移動通信端末から第2の移動
    通信端末までの経路を位置情報に基づき検索設定し、 前記エージェントは、前記経由地の設定動作の処理結果
    をポータルサーバに通知し、 前記ポータルサーバは、前記エージェントから通知され
    る経由地の設定動作の処理結果を受信すると、この経由
    地設定動作の処理結果に基づき課金するか否かを判定す
    ることを特徴とする請求項43記載のナビゲーションプ
    ログラムを記録したコンピュータ読取り可能な記録媒
    体。
  46. 【請求項46】 前記ポータルサーバは、第1の移動通
    信端末への経路通知動作に基づき課金するか否かを判定
    することを特徴とする請求項11記載のナビゲーション
    プログラムを記録したコンピュータ読取り可能な記録媒
    体。
JP2002020747A 2001-12-04 2002-01-29 ナビゲーションシステムおよびそのナビゲーション方法、ナビゲーションプログラムと該プログラムを記録したコンピュータ読取り可能な記録媒体および移動通信端末と該移動通信端末における制御プログラムと該プログラムを記録したコンピュータ読取り可能な記録媒体 Expired - Fee Related JP3730578B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002020747A JP3730578B2 (ja) 2001-12-04 2002-01-29 ナビゲーションシステムおよびそのナビゲーション方法、ナビゲーションプログラムと該プログラムを記録したコンピュータ読取り可能な記録媒体および移動通信端末と該移動通信端末における制御プログラムと該プログラムを記録したコンピュータ読取り可能な記録媒体

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001370068 2001-12-04
JP2001-370068 2001-12-04
JP2002020747A JP3730578B2 (ja) 2001-12-04 2002-01-29 ナビゲーションシステムおよびそのナビゲーション方法、ナビゲーションプログラムと該プログラムを記録したコンピュータ読取り可能な記録媒体および移動通信端末と該移動通信端末における制御プログラムと該プログラムを記録したコンピュータ読取り可能な記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003232643A true JP2003232643A (ja) 2003-08-22
JP3730578B2 JP3730578B2 (ja) 2006-01-05

Family

ID=27790459

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002020747A Expired - Fee Related JP3730578B2 (ja) 2001-12-04 2002-01-29 ナビゲーションシステムおよびそのナビゲーション方法、ナビゲーションプログラムと該プログラムを記録したコンピュータ読取り可能な記録媒体および移動通信端末と該移動通信端末における制御プログラムと該プログラムを記録したコンピュータ読取り可能な記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3730578B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015517706A (ja) * 2012-06-20 2015-06-22 テンセント・テクノロジー・(シェンジェン)・カンパニー・リミテッド クライアントデバイス間でデータを交換するための方法、システム、および装置
CN105137748A (zh) * 2015-08-26 2015-12-09 广东欧珀移动通信有限公司 一种基于智能手表的导航方法及智能手表
CN110132296A (zh) * 2019-05-22 2019-08-16 山东师范大学 基于溶解势场的多智能体子目标划分路径规划方法及系统
WO2019216377A1 (ja) * 2018-05-09 2019-11-14 YOROZUYA Kikuhiro 携帯端末装置及び探索システム

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015517706A (ja) * 2012-06-20 2015-06-22 テンセント・テクノロジー・(シェンジェン)・カンパニー・リミテッド クライアントデバイス間でデータを交換するための方法、システム、および装置
CN105137748A (zh) * 2015-08-26 2015-12-09 广东欧珀移动通信有限公司 一种基于智能手表的导航方法及智能手表
WO2019216377A1 (ja) * 2018-05-09 2019-11-14 YOROZUYA Kikuhiro 携帯端末装置及び探索システム
JPWO2019216377A1 (ja) * 2018-05-09 2020-05-28 菊洋 萬屋 携帯端末装置及び探索システム
US11564062B2 (en) 2018-05-09 2023-01-24 Kikuhiro YOROZUYA Portable terminal device, and search system
CN110132296A (zh) * 2019-05-22 2019-08-16 山东师范大学 基于溶解势场的多智能体子目标划分路径规划方法及系统
CN110132296B (zh) * 2019-05-22 2021-01-08 山东师范大学 基于溶解势场的多智能体子目标划分路径规划方法及系统

Also Published As

Publication number Publication date
JP3730578B2 (ja) 2006-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4024450B2 (ja) ナビゲーションシステム
US7925436B2 (en) Navigation device and method for determining network coverage
US6813503B1 (en) Wireless communication terminal for accessing location information from a server
US8670727B2 (en) Automatic discovery of wireless communication settings
US7756636B2 (en) Navigation device, navigation method, and program
JP2002213990A (ja) 携帯情報端末におけるナビゲーションシステム及び携帯情報端末における地図情報ダウンロード要求方法
JP4007252B2 (ja) 無線ソフトウェア取得システム、携帯無線装置、無線ソフトウェア取得方法、無線ソフトウェア取得プログラム
JP4173320B2 (ja) 移動通信端末、情報記憶モジュール、プログラムおよび記録媒体
JP2003232643A (ja) ナビゲーションシステムおよびそのナビゲーション方法、ナビゲーションプログラムと該プログラムを記録したコンピュータ読取り可能な記録媒体および移動通信端末と該移動通信端末における制御プログラムと該プログラムを記録したコンピュータ読取り可能な記録媒体
JP2002259277A (ja) 画像形成システム及び画像形成装置
JP4930738B2 (ja) 情報処理装置および方法、並びに記録媒体
JP2000213952A (ja) 移動通信におけるナビゲ―ション方法およびシステム
JP2004221890A (ja) 車載用情報端末
JP2005301629A (ja) タクシー検索システム、車載装置とそのプログラム、サーバ装置とそのプログラム、課金サーバ装置とそのプログラム、およびビジネス方法
JP2002032375A (ja) 情報処理装置
JP2009043031A (ja) タクシーナビシステム
JP2008026335A (ja) 情報配信システム
JP2007184958A (ja) 情報通信端末および通信システム
JP2004144602A (ja) 携帯電話用道案内サービスシステム
JP3668832B2 (ja) データ通信端末装置
JP2002279595A (ja) 移動体運行管理方法、移動体運行管理システム、運行管理仲介装置及びそのコンピュータプログラム
JP2004354819A (ja) 地図表示システムおよび該システムを構成する端末装置
WO2002078294A1 (fr) Dispositif de traitement de l'information, procede de commande de communication, programme de communication et support d'enregistrement lisible sur lequel ledit programme a ete enregistre
JP3639925B2 (ja) センター処理装置
CN112308252A (zh) 信息处理装置、记录媒体及信息处理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050824

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050927

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051006

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091014

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091014

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101014

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101014

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111014

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees