JP2003229329A - 電気二重層キャパシタ−および該キャパシタ−用セパレ−タ - Google Patents
電気二重層キャパシタ−および該キャパシタ−用セパレ−タInfo
- Publication number
- JP2003229329A JP2003229329A JP2002026378A JP2002026378A JP2003229329A JP 2003229329 A JP2003229329 A JP 2003229329A JP 2002026378 A JP2002026378 A JP 2002026378A JP 2002026378 A JP2002026378 A JP 2002026378A JP 2003229329 A JP2003229329 A JP 2003229329A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electric double
- layer capacitor
- separator
- double layer
- polyimide porous
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 title claims abstract description 44
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 claims abstract description 49
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 claims abstract description 49
- 239000008151 electrolyte solution Substances 0.000 claims abstract description 20
- 239000011148 porous material Substances 0.000 claims description 30
- 239000012528 membrane Substances 0.000 claims description 15
- 239000000470 constituent Substances 0.000 claims description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 7
- 239000000243 solution Substances 0.000 abstract description 6
- 239000011800 void material Substances 0.000 abstract 2
- 230000010287 polarization Effects 0.000 abstract 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 25
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 22
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 15
- 239000000463 material Substances 0.000 description 13
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 8
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 7
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 6
- 238000005345 coagulation Methods 0.000 description 5
- 230000015271 coagulation Effects 0.000 description 5
- YEJRWHAVMIAJKC-UHFFFAOYSA-N 4-Butyrolactone Chemical compound O=C1CCCO1 YEJRWHAVMIAJKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 4
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 4
- 239000011255 nonaqueous electrolyte Substances 0.000 description 4
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 4
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 3
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 3
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 3
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 3
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 3
- RUOJZAUFBMNUDX-UHFFFAOYSA-N propylene carbonate Chemical compound CC1COC(=O)O1 RUOJZAUFBMNUDX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 3
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 3
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000013162 Cocos nucifera Nutrition 0.000 description 2
- 244000060011 Cocos nucifera Species 0.000 description 2
- OIFBSDVPJOWBCH-UHFFFAOYSA-N Diethyl carbonate Chemical compound CCOC(=O)OCC OIFBSDVPJOWBCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KMTRUDSVKNLOMY-UHFFFAOYSA-N Ethylene carbonate Chemical compound O=C1OCCO1 KMTRUDSVKNLOMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylacetamide Chemical compound CN(C)C(C)=O FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000297 Rayon Polymers 0.000 description 2
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 2
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 2
- 238000003763 carbonization Methods 0.000 description 2
- 230000001112 coagulating effect Effects 0.000 description 2
- JBTWLSYIZRCDFO-UHFFFAOYSA-N ethyl methyl carbonate Chemical compound CCOC(=O)OC JBTWLSYIZRCDFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 2
- 239000010903 husk Substances 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- 239000002964 rayon Substances 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- OEPOKWHJYJXUGD-UHFFFAOYSA-N 2-(3-phenylmethoxyphenyl)-1,3-thiazole-4-carbaldehyde Chemical compound O=CC1=CSC(C=2C=C(OCC=3C=CC=CC=3)C=CC=2)=N1 OEPOKWHJYJXUGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910020366 ClO 4 Inorganic materials 0.000 description 1
- XTHFKEDIFFGKHM-UHFFFAOYSA-N Dimethoxyethane Chemical compound COCCOC XTHFKEDIFFGKHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 125000005210 alkyl ammonium group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 1
- 150000001450 anions Chemical class 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 239000003125 aqueous solvent Substances 0.000 description 1
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 150000004649 carbonic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- IEJIGPNLZYLLBP-UHFFFAOYSA-N dimethyl carbonate Chemical compound COC(=O)OC IEJIGPNLZYLLBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 1
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 1
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 150000002596 lactones Chemical class 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012466 permeate Substances 0.000 description 1
- 238000005191 phase separation Methods 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002798 polar solvent Substances 0.000 description 1
- 229920001084 poly(chloroprene) Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920005594 polymer fiber Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 230000001376 precipitating effect Effects 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 238000001878 scanning electron micrograph Methods 0.000 description 1
- 238000002336 sorption--desorption measurement Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- HXJUTPCZVOIRIF-UHFFFAOYSA-N sulfolane Chemical compound O=S1(=O)CCCC1 HXJUTPCZVOIRIF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CBXCPBUEXACCNR-UHFFFAOYSA-N tetraethylammonium Chemical compound CC[N+](CC)(CC)CC CBXCPBUEXACCNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01G—CAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
- H01G11/00—Hybrid capacitors, i.e. capacitors having different positive and negative electrodes; Electric double-layer [EDL] capacitors; Processes for the manufacture thereof or of parts thereof
- H01G11/04—Hybrid capacitors
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/13—Energy storage using capacitors
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Electric Double-Layer Capacitors Or The Like (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】高温雰囲気への耐久性および取り扱い工程での
トラブルなどの問題が少ない電気二重層キャパシタ−用
セパレ−タおよび電気二重層キャパシタ−を提供する。 【解決手段】非直線性微細孔を有するポリイミド多孔質
膜および電解質溶液からなるセパレ−タと一対の分極電
極とを構成要素とする電気二重層キャパシタ−、及び平
均空孔径0.01〜10μm、空孔率20〜80%、ガ
−レ−値50〜1000秒/100ml、フィルム厚さ
が5〜300μmで、非直線性微細孔を有するポリイミ
ド多孔質膜を構成要素として持つ電気二重層キャパシタ
−用セパレ−タ。
トラブルなどの問題が少ない電気二重層キャパシタ−用
セパレ−タおよび電気二重層キャパシタ−を提供する。 【解決手段】非直線性微細孔を有するポリイミド多孔質
膜および電解質溶液からなるセパレ−タと一対の分極電
極とを構成要素とする電気二重層キャパシタ−、及び平
均空孔径0.01〜10μm、空孔率20〜80%、ガ
−レ−値50〜1000秒/100ml、フィルム厚さ
が5〜300μmで、非直線性微細孔を有するポリイミ
ド多孔質膜を構成要素として持つ電気二重層キャパシタ
−用セパレ−タ。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は電気二重層キャパ
シタ−および該キャパシタ−用セパレ−タに関するもの
であり、特に耐熱性、機械的強度および耐久性をするポ
リイミド多孔質膜からなるセパレ−タによって、高温雰
囲気での耐久性を有し、取り扱い工程でのトラブルがな
く、充放電サイクル耐久性が良好である電気二重層キャ
パシタ−および該キャパシタ−用セパレ−タに関するも
のである。
シタ−および該キャパシタ−用セパレ−タに関するもの
であり、特に耐熱性、機械的強度および耐久性をするポ
リイミド多孔質膜からなるセパレ−タによって、高温雰
囲気での耐久性を有し、取り扱い工程でのトラブルがな
く、充放電サイクル耐久性が良好である電気二重層キャ
パシタ−および該キャパシタ−用セパレ−タに関するも
のである。
【0002】この明細書において、非直線性微細連続孔
とは、任意の表面から細孔が通路状に他の表面まで連続
している、いわゆる開放孔をいい、細孔が屈曲しながら
ある面から反対面に通じているもの(貫通孔)をいう。
特に、非直線性微細連続孔を有するポリイミド多孔質膜
として、膜の内部においてポリイミド相と空間相とが網
目構造を有して微細な連続孔を形成しており、膜の両表
面で多孔質構造を有するものが好適である。また、この
明細書において、ガ−レ−値とは、透気抵抗度を示し、
秒/100mlで表示され、JIS−P8117で測定
されるものである。
とは、任意の表面から細孔が通路状に他の表面まで連続
している、いわゆる開放孔をいい、細孔が屈曲しながら
ある面から反対面に通じているもの(貫通孔)をいう。
特に、非直線性微細連続孔を有するポリイミド多孔質膜
として、膜の内部においてポリイミド相と空間相とが網
目構造を有して微細な連続孔を形成しており、膜の両表
面で多孔質構造を有するものが好適である。また、この
明細書において、ガ−レ−値とは、透気抵抗度を示し、
秒/100mlで表示され、JIS−P8117で測定
されるものである。
【0003】
【従来の技術】電気二重層キャパシタ−とは、一対の分
極電極と電解液界面に生じる電気二重層を利用したファ
ラッドオ−ダの大きな静電容量を持つキャパシタ−のこ
とである。充放電は電解質イオンの電極表面への物理吸
脱着現象であるため、化学反応を利用する二次電池に比
べると、エネルギ−密度は小さいが充放電による劣化が
極めて小さい。電気二重層キャパシタ−におけるセパレ
−タの役割は、第一に電極同士の物理的接触による短絡
防止、第二に電解液中のイオンの移動を妨げないことで
ある。また、電気二重層キャパシタ−用セパレ−タとし
ては、十分なイオン伝導性に必要な電解液量を保持する
と共に、ショ−トを防止するようなシ−ト材としての強
度も求められている。
極電極と電解液界面に生じる電気二重層を利用したファ
ラッドオ−ダの大きな静電容量を持つキャパシタ−のこ
とである。充放電は電解質イオンの電極表面への物理吸
脱着現象であるため、化学反応を利用する二次電池に比
べると、エネルギ−密度は小さいが充放電による劣化が
極めて小さい。電気二重層キャパシタ−におけるセパレ
−タの役割は、第一に電極同士の物理的接触による短絡
防止、第二に電解液中のイオンの移動を妨げないことで
ある。また、電気二重層キャパシタ−用セパレ−タとし
ては、十分なイオン伝導性に必要な電解液量を保持する
と共に、ショ−トを防止するようなシ−ト材としての強
度も求められている。
【0004】また、従来用いられている分極電極の基材
としては、特に制限はなく、例えば、おがくず、ヤシガ
ラ、ピッチなどを賦活処理して得られる粉末状活性炭
を、適当なバインダ−と一緒にプレス成形又は圧延ロ−
ルして分極電極としたものと、フェノ−ル系、レ−ヨン
系、アクリル系、ピッチ系などの繊維を耐炎化および炭
化賦活処理して活性炭又は活性炭索繊維とし、これをフ
ェルト状、繊維状、または紙状などの分極電極としたも
のが挙げられる。
としては、特に制限はなく、例えば、おがくず、ヤシガ
ラ、ピッチなどを賦活処理して得られる粉末状活性炭
を、適当なバインダ−と一緒にプレス成形又は圧延ロ−
ルして分極電極としたものと、フェノ−ル系、レ−ヨン
系、アクリル系、ピッチ系などの繊維を耐炎化および炭
化賦活処理して活性炭又は活性炭索繊維とし、これをフ
ェルト状、繊維状、または紙状などの分極電極としたも
のが挙げられる。
【0005】非水電解液を用いた電気二重層キャパシタ
−は高温雰囲気下に暴されると、非水電解液が気化し、
その内圧が上昇し、キャパシタ−の形状が変形し、その
特性が大きく変化する。また、電解液中のイオン移動の
易動度は液抵抗の形で現れ、この値の増加はキャパシタ
−の滑らかな充放電ができにくくなる傾向を示す。この
ため、液抵抗を減少させことが提案され、これはセパレ
−タの単位面積中の孔の数を多くしたり、セパレ−タを
薄くすることによリ達成できる。
−は高温雰囲気下に暴されると、非水電解液が気化し、
その内圧が上昇し、キャパシタ−の形状が変形し、その
特性が大きく変化する。また、電解液中のイオン移動の
易動度は液抵抗の形で現れ、この値の増加はキャパシタ
−の滑らかな充放電ができにくくなる傾向を示す。この
ため、液抵抗を減少させことが提案され、これはセパレ
−タの単位面積中の孔の数を多くしたり、セパレ−タを
薄くすることによリ達成できる。
【0006】また、電気二重層キャパシタ−おいて、活
性炭や炭素粉末を使用するカ−ボン電極の場合、剥がれ
などから生じる炭素微粉末が反対の電極へ移動するとい
う現象があり、このカ−ボン電極の剥がれにより生じた
微粒子がリ−ク電流を大きくしたり、短絡を起こしやす
くする。この炭素微粉末の電極間移動は自己放電とな
り、キャパシタ−の基本性能に関係する。このため、シ
−ト材としては、剥がれた炭素微粉末の移動を防止でき
るものが望ましい。
性炭や炭素粉末を使用するカ−ボン電極の場合、剥がれ
などから生じる炭素微粉末が反対の電極へ移動するとい
う現象があり、このカ−ボン電極の剥がれにより生じた
微粒子がリ−ク電流を大きくしたり、短絡を起こしやす
くする。この炭素微粉末の電極間移動は自己放電とな
り、キャパシタ−の基本性能に関係する。このため、シ
−ト材としては、剥がれた炭素微粉末の移動を防止でき
るものが望ましい。
【0007】また、電気二重層キャパシタ−の電解液と
しては、塩を多く溶かせるように極性の非常に強い有機
溶媒が用いられておリ、セパレ−タを変性したり、セパ
レ−タを溶解したりしないことが必要であり、さらにセ
パレ−タを含む電解質が機械的ストレスにも強いことも
要求される。
しては、塩を多く溶かせるように極性の非常に強い有機
溶媒が用いられておリ、セパレ−タを変性したり、セパ
レ−タを溶解したりしないことが必要であり、さらにセ
パレ−タを含む電解質が機械的ストレスにも強いことも
要求される。
【0008】このため、特開2000−36433号公
報に記載された、分極電極間に非水電解質とポリマ−の
繊維またはパルプ状を主体とする繊維質シ−ト状物とを
セパレ−タ材とするポリマ−ゲル型非水電解質層を備え
た電気二重層キャパシタ−が提案された。また、特開2
001−210554号公報に記載された、アクリル系
短繊維を主成分とする不織布に塩化ビニリデン系樹脂バ
インダ−で粘着した電気二重層キャパシタ−用セパレ−
タが提案された。
報に記載された、分極電極間に非水電解質とポリマ−の
繊維またはパルプ状を主体とする繊維質シ−ト状物とを
セパレ−タ材とするポリマ−ゲル型非水電解質層を備え
た電気二重層キャパシタ−が提案された。また、特開2
001−210554号公報に記載された、アクリル系
短繊維を主成分とする不織布に塩化ビニリデン系樹脂バ
インダ−で粘着した電気二重層キャパシタ−用セパレ−
タが提案された。
【0009】さらに、特開2001−68380号公報
に記載された、水溶液系の電解液とスルホン化ポリオレ
フィン系繊維を主成分とする不織布または織布からなる
セパレ−タとを用いた電気二重層キャパシタ−用セパレ
−タが提案された。しかし、いずれの電気二重層キャパ
シタ−用セパレ−タもセパレ−タを構成するシ−ト材の
耐熱性、機械的強度および耐久性が不充分であり、高温
雰囲気での耐久性および取り扱い工程でのトラブルに問
題がある。
に記載された、水溶液系の電解液とスルホン化ポリオレ
フィン系繊維を主成分とする不織布または織布からなる
セパレ−タとを用いた電気二重層キャパシタ−用セパレ
−タが提案された。しかし、いずれの電気二重層キャパ
シタ−用セパレ−タもセパレ−タを構成するシ−ト材の
耐熱性、機械的強度および耐久性が不充分であり、高温
雰囲気での耐久性および取り扱い工程でのトラブルに問
題がある。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】この発明の目的は、高
温雰囲気への耐久性および取り扱い工程でのトラブルな
どの問題が少ない電気二重層キャパシタ−用セパレ−タ
および電気二重層キャパシタ−を提供することである。
温雰囲気への耐久性および取り扱い工程でのトラブルな
どの問題が少ない電気二重層キャパシタ−用セパレ−タ
および電気二重層キャパシタ−を提供することである。
【0011】
【課題を解決するための手段】この発明は、非直線性微
細連続孔を有するポリイミド多孔質膜からなるセパレ−
タ、電解質溶液および一対の分極電極を構成要素とする
電気二重層キャパシタ−に関する。また、この発明は、
上記に記載の電気二重層キャパシタ−に使用される非直
線性微細連続孔を有するポリイミド多孔質膜からなるセ
パレ−タに関する。さらに、この発明は、平均空孔径
0.01〜10μm、空孔率20〜80%、ガ−レ−値
30〜1000秒/100ml、フィルム厚さ5〜30
0μmで非直線性微細連続孔を有するポリイミド多孔質
膜からなる電気二重層キャパシタ−に関する。
細連続孔を有するポリイミド多孔質膜からなるセパレ−
タ、電解質溶液および一対の分極電極を構成要素とする
電気二重層キャパシタ−に関する。また、この発明は、
上記に記載の電気二重層キャパシタ−に使用される非直
線性微細連続孔を有するポリイミド多孔質膜からなるセ
パレ−タに関する。さらに、この発明は、平均空孔径
0.01〜10μm、空孔率20〜80%、ガ−レ−値
30〜1000秒/100ml、フィルム厚さ5〜30
0μmで非直線性微細連続孔を有するポリイミド多孔質
膜からなる電気二重層キャパシタ−に関する。
【0012】
【発明の実施の形態】以下にこの発明の好ましい態様を
列記する。 1)電解質溶液が、非水電解液である上記の電気二重層
キャパシタ−。 2)非直線性微細連続孔を有するポリイミド多孔質膜
が、平均空孔径0.01〜10μm、空孔率20〜80
%、ガ−レ−値30〜1000秒/100ml、フィル
ム厚さが5〜300μmである上記の電気二重層キャパ
シタ−。
列記する。 1)電解質溶液が、非水電解液である上記の電気二重層
キャパシタ−。 2)非直線性微細連続孔を有するポリイミド多孔質膜
が、平均空孔径0.01〜10μm、空孔率20〜80
%、ガ−レ−値30〜1000秒/100ml、フィル
ム厚さが5〜300μmである上記の電気二重層キャパ
シタ−。
【0013】この発明の電気二重層キャパシタ−におい
ては、非直線性微細連続孔を有するポリイミド多孔質膜
からなるセパレ−タを使用することが必要であり、直線
的な貫通孔を設けたポリイミド多孔質膜では、剥がれた
炭素微粉末の移動を防止できずセパレ−タの耐久性が乏
しくなる。
ては、非直線性微細連続孔を有するポリイミド多孔質膜
からなるセパレ−タを使用することが必要であり、直線
的な貫通孔を設けたポリイミド多孔質膜では、剥がれた
炭素微粉末の移動を防止できずセパレ−タの耐久性が乏
しくなる。
【0014】前記の非直線性微細連続孔を有するポリイ
ミド多孔質膜は、好適にはガラス転移温度が250℃以
上である(または250℃以下の温度ではガラス転移温
度を示さない)ポリイミドを与える極限粘度数数が2.
2以上のポリイミドまたは該ポリイミドを与えるポリイ
ミド前駆体の有機溶媒溶液を溶媒置換誘起の粘弾性相分
離によりポリマ−成分を析出し、多孔質化することによ
って得ることができる。前記のポリイミドまたはポリイ
ミド前駆体の有機溶媒溶液は、ポリイミドまたはポリイ
ミド前駆体の濃度が12重量%以下でかつ溶液粘度が4
00ポイズ以上であることが好ましい。また、前記の溶
媒置換誘起は、溶媒置換速度調整材を用いて凝固溶媒と
ポリイミドまたはポリイミド前駆体の有機溶媒溶液との
直接接触を避けて行うことが好ましい。
ミド多孔質膜は、好適にはガラス転移温度が250℃以
上である(または250℃以下の温度ではガラス転移温
度を示さない)ポリイミドを与える極限粘度数数が2.
2以上のポリイミドまたは該ポリイミドを与えるポリイ
ミド前駆体の有機溶媒溶液を溶媒置換誘起の粘弾性相分
離によりポリマ−成分を析出し、多孔質化することによ
って得ることができる。前記のポリイミドまたはポリイ
ミド前駆体の有機溶媒溶液は、ポリイミドまたはポリイ
ミド前駆体の濃度が12重量%以下でかつ溶液粘度が4
00ポイズ以上であることが好ましい。また、前記の溶
媒置換誘起は、溶媒置換速度調整材を用いて凝固溶媒と
ポリイミドまたはポリイミド前駆体の有機溶媒溶液との
直接接触を避けて行うことが好ましい。
【0015】前記の溶媒置換速度調整材としては、前記
多層フィルムを凝固溶媒と接触させてポリイミド前駆体
を析出させる際に、ポリイミド前駆体の溶媒及び凝固溶
媒が適切な速度で透過する事が出来る程度の透過性を有
するものが好ましい。溶媒置換速度調整材としては、具
体的には、ポリエチレン、ポリプロピレン等のポリオレ
フィン、セルロ−スなどを材料とした不織布或いは多孔
膜などが用いられ、特にポリオレフィン製の微多孔質膜
を用いた際に、製造されたポリイミド多孔質フィルム表
面の平滑性に優れるので好適である。
多層フィルムを凝固溶媒と接触させてポリイミド前駆体
を析出させる際に、ポリイミド前駆体の溶媒及び凝固溶
媒が適切な速度で透過する事が出来る程度の透過性を有
するものが好ましい。溶媒置換速度調整材としては、具
体的には、ポリエチレン、ポリプロピレン等のポリオレ
フィン、セルロ−スなどを材料とした不織布或いは多孔
膜などが用いられ、特にポリオレフィン製の微多孔質膜
を用いた際に、製造されたポリイミド多孔質フィルム表
面の平滑性に優れるので好適である。
【0016】ポリイミド前駆体流延物は、溶媒置換速度
調整材を介して凝固溶媒と接触させることでポリイミド
前駆体の析出、多孔質化を行う。ポリイミド前駆体の凝
固溶媒としては、エタノ−ル、メタノ−ル等のアルコ−
ル類、アセトン、水等のポリイミド前駆体の非溶媒また
はこれら非溶媒99.9〜40重量%と前記ポリイミド
前駆体の溶媒0.1〜60重量%とのの混合溶媒を用い
ることができる。非溶媒および溶媒の組合わせには特に
制限はないが、凝固溶媒に非溶媒と溶媒からなる混合溶
媒を用いた場合に析出したポリイミド前駆体の多孔質構
造が均一となるので好適である。特に、凝固溶媒とし
て、ポリイミド前駆体の溶媒0.1〜50重量%と非溶
媒99.9〜50重量%とからなる混合溶媒を用いるこ
とが好ましい。
調整材を介して凝固溶媒と接触させることでポリイミド
前駆体の析出、多孔質化を行う。ポリイミド前駆体の凝
固溶媒としては、エタノ−ル、メタノ−ル等のアルコ−
ル類、アセトン、水等のポリイミド前駆体の非溶媒また
はこれら非溶媒99.9〜40重量%と前記ポリイミド
前駆体の溶媒0.1〜60重量%とのの混合溶媒を用い
ることができる。非溶媒および溶媒の組合わせには特に
制限はないが、凝固溶媒に非溶媒と溶媒からなる混合溶
媒を用いた場合に析出したポリイミド前駆体の多孔質構
造が均一となるので好適である。特に、凝固溶媒とし
て、ポリイミド前駆体の溶媒0.1〜50重量%と非溶
媒99.9〜50重量%とからなる混合溶媒を用いるこ
とが好ましい。
【0017】多孔質化されたポリイミド前駆体フィルム
は、ついで熱イミド化処理或いは化学イミド化処理が施
される。ポリイミド前駆体フィルムの熱イミド化は、溶
媒置換速度調整材を取除いたポリイミド前駆体多孔質フ
ィルムをピン、チャック或いはピンチロ−ル等を用いて
熱収縮が生じないように固定し、大気中にて280〜5
00℃で5〜60分間行われる。
は、ついで熱イミド化処理或いは化学イミド化処理が施
される。ポリイミド前駆体フィルムの熱イミド化は、溶
媒置換速度調整材を取除いたポリイミド前駆体多孔質フ
ィルムをピン、チャック或いはピンチロ−ル等を用いて
熱収縮が生じないように固定し、大気中にて280〜5
00℃で5〜60分間行われる。
【0018】このようにして製造される非直線性微細連
続孔を有するポリイミド多孔質膜は、前記製造条件の選
択によっても多少異なるが、平均空孔径0.01〜10
μm(好適には0.01〜2μm)、空孔率20〜80
%(好適には25〜65%)、ガ−レ−値30〜100
0秒/100ml(好適には30〜300秒/100m
l)、厚さが5〜300μm(好適には10〜150μ
m)であり、電気二重層キャパシタ−用セパレ−タとし
て好適である。
続孔を有するポリイミド多孔質膜は、前記製造条件の選
択によっても多少異なるが、平均空孔径0.01〜10
μm(好適には0.01〜2μm)、空孔率20〜80
%(好適には25〜65%)、ガ−レ−値30〜100
0秒/100ml(好適には30〜300秒/100m
l)、厚さが5〜300μm(好適には10〜150μ
m)であり、電気二重層キャパシタ−用セパレ−タとし
て好適である。
【0019】この発明に用いる電解液としては、水溶液
系電解液および非水電解液(有機溶媒系電解液)のいず
れでももよいが、非水電解液が好適である。具体例とし
ては、非プロトン性極性溶媒で誘電率が高いもの、ある
いは粘度が低いもの、電気化学的に安定で且つ下記に示
される電解質塩を良く溶解する有機溶媒やその混合物が
選ばれる。これらの具体例としては、プロピレンカ−ボ
ネ−ト(PC)、エチレンカ−ボネ−ト(EC)、ジメ
チルカ−ボネ−ト、ジエチルカ−ボネ−ト、エチルメチ
ルカ−ボネ−ト(EMC)等のカ−ボネ−ト類、γ−ブ
チロラクトン(BL)等のラクトン類、ジメチルホルム
アミド(DMF)、ジメチルアセトアミド(DMAC)
等のアミド系溶剤、スルホラン、アセトニトリル、ジメ
チルスルフォキシド(DMSO)、テトラヒドロフラ
ン、ジメトキシエタン等が挙げられる。
系電解液および非水電解液(有機溶媒系電解液)のいず
れでももよいが、非水電解液が好適である。具体例とし
ては、非プロトン性極性溶媒で誘電率が高いもの、ある
いは粘度が低いもの、電気化学的に安定で且つ下記に示
される電解質塩を良く溶解する有機溶媒やその混合物が
選ばれる。これらの具体例としては、プロピレンカ−ボ
ネ−ト(PC)、エチレンカ−ボネ−ト(EC)、ジメ
チルカ−ボネ−ト、ジエチルカ−ボネ−ト、エチルメチ
ルカ−ボネ−ト(EMC)等のカ−ボネ−ト類、γ−ブ
チロラクトン(BL)等のラクトン類、ジメチルホルム
アミド(DMF)、ジメチルアセトアミド(DMAC)
等のアミド系溶剤、スルホラン、アセトニトリル、ジメ
チルスルフォキシド(DMSO)、テトラヒドロフラ
ン、ジメトキシエタン等が挙げられる。
【0020】また電解質塩の具体例としては、4級化ア
ルキルアンモニウム塩が非水溶媒中での電解質として好
ましく、具体例としては(R4N)+(M)−の構造の
ものが用いられる。Rで示されるアルキル基としてはメ
チル、エチル、ブチル基等が例示され、アニオン成分で
あるMとして、テトラフルオロホウ素(BF4)、パ−
クロレ−ト(ClO4)基等が例示される。
ルキルアンモニウム塩が非水溶媒中での電解質として好
ましく、具体例としては(R4N)+(M)−の構造の
ものが用いられる。Rで示されるアルキル基としてはメ
チル、エチル、ブチル基等が例示され、アニオン成分で
あるMとして、テトラフルオロホウ素(BF4)、パ−
クロレ−ト(ClO4)基等が例示される。
【0021】また、分極電極としては、おがくず、ヤシ
ガラ、ピッチなどを賦活処理して得られる粉末状活性炭
を適当なバインダ−と一緒にプレス成形又は圧延ロ−ル
したもの、あるいは、フェノ−ル系、レ−ヨン系、アク
リル系、ピッチ系などの繊維を耐炎化および炭化賦活処
理して活性炭又は活性炭索繊維を基材として用いること
ができる。
ガラ、ピッチなどを賦活処理して得られる粉末状活性炭
を適当なバインダ−と一緒にプレス成形又は圧延ロ−ル
したもの、あるいは、フェノ−ル系、レ−ヨン系、アク
リル系、ピッチ系などの繊維を耐炎化および炭化賦活処
理して活性炭又は活性炭索繊維を基材として用いること
ができる。
【0022】この発明の電気二重層キャパシタ−は、好
適には白金やグラファイト板などの集電体と分極電極と
を導電性接着剤で接着して正極と負極とを作製し、セパ
レ−タとして高温(好適には100〜300℃程度)で
乾燥した非直線性微細連続孔を有するポリイミド多孔質
膜を挟んだ状態でポリフッ化エチレン樹脂製フレ−ムな
どの容器中に収納し、必要ならばネオプレンゴムなどの
ガスケットを設け、容器内に非水電解液を好ましくは減
圧状態で注入し、この電解液をポリイミド多孔質膜に十
分含浸することによって得ることができる。
適には白金やグラファイト板などの集電体と分極電極と
を導電性接着剤で接着して正極と負極とを作製し、セパ
レ−タとして高温(好適には100〜300℃程度)で
乾燥した非直線性微細連続孔を有するポリイミド多孔質
膜を挟んだ状態でポリフッ化エチレン樹脂製フレ−ムな
どの容器中に収納し、必要ならばネオプレンゴムなどの
ガスケットを設け、容器内に非水電解液を好ましくは減
圧状態で注入し、この電解液をポリイミド多孔質膜に十
分含浸することによって得ることができる。
【0023】この発明の電気二重層キャパシタ−および
該キャパシタ−用セパレ−タは、ポリイミド多孔質膜が
良好な耐熱性、優れた機械的強度および優れた電気特性
を有しているため、高温での乾燥が可能であり高温雰囲
気に耐えられ、取り扱い工程でのトラブルがなく、高電
圧印加時の耐久性や充放電サイクル耐久性に優れたセパ
レ−タおよび電気二重層キャパシタ−が得られる。
該キャパシタ−用セパレ−タは、ポリイミド多孔質膜が
良好な耐熱性、優れた機械的強度および優れた電気特性
を有しているため、高温での乾燥が可能であり高温雰囲
気に耐えられ、取り扱い工程でのトラブルがなく、高電
圧印加時の耐久性や充放電サイクル耐久性に優れたセパ
レ−タおよび電気二重層キャパシタ−が得られる。
【0024】
【実施例】以下、実施例によりこの発明を具体的に説明
するが、この発明はこの実施例に限定されるものではな
い。
するが、この発明はこの実施例に限定されるものではな
い。
【0025】ポリイミド多孔質膜(フィルム)の評価
ポリイミド多孔質フィルムのガ−レ−値、空孔率、平均
孔径の測定は以下に従って行った。 ガ−レ−値:JIS−P8117によって測定。 空孔率:所定の大きさに切取った多孔質フィルムの膜厚
(接触式測定法による)及び重量を測定し、目付重量か
ら空孔率を次の式によって求めた。次式のSは多孔質フ
ィルムの面積、dは膜厚、wは測定した重量、Dはポリ
イミドの密度を意味し、ポリイミドの密度は1.34g
/cm3とした。 空孔率=S×d×D/w×100
孔径の測定は以下に従って行った。 ガ−レ−値:JIS−P8117によって測定。 空孔率:所定の大きさに切取った多孔質フィルムの膜厚
(接触式測定法による)及び重量を測定し、目付重量か
ら空孔率を次の式によって求めた。次式のSは多孔質フ
ィルムの面積、dは膜厚、wは測定した重量、Dはポリ
イミドの密度を意味し、ポリイミドの密度は1.34g
/cm3とした。 空孔率=S×d×D/w×100
【0026】平均孔径:多孔質フィルム表面の走査型電
子顕微鏡写真より、50点以上の開孔部について孔面積
を測定し、該孔面積の平均値から次式に従って孔形状が
真円であるとした際の平均直径を計算より求めた。次式
のSaは孔面積の平均値を意味する。 平均孔径=2×(Sa/π)1/2
子顕微鏡写真より、50点以上の開孔部について孔面積
を測定し、該孔面積の平均値から次式に従って孔形状が
真円であるとした際の平均直径を計算より求めた。次式
のSaは孔面積の平均値を意味する。 平均孔径=2×(Sa/π)1/2
【0027】実施例1
ポリイミド多孔質膜(厚さ30μm、ガ−レ−値が15
0秒/100ml、空孔率が53%、平均孔径が0.2
5μm)を200℃で乾燥し、このポリイミド多孔質膜
に非水電解質溶液[テトラエチルアンモニウムテトラフ
ルオロボレ−ト(TEAFB)/ジエチルカ−ボネト/
プロピレンカ−ボネ−ト=40/30/30]を染み込
ませ、電気伝導度を測定したところ、3.5×103S
/cmであった。
0秒/100ml、空孔率が53%、平均孔径が0.2
5μm)を200℃で乾燥し、このポリイミド多孔質膜
に非水電解質溶液[テトラエチルアンモニウムテトラフ
ルオロボレ−ト(TEAFB)/ジエチルカ−ボネト/
プロピレンカ−ボネ−ト=40/30/30]を染み込
ませ、電気伝導度を測定したところ、3.5×103S
/cmであった。
【0028】前記のポリイミド多孔質膜を200℃で乾
燥し、このポリイミド多孔質膜をセパレ−タとして、集
電体(ニッケル網)と炭素粉末からなる分極電極とで挟
み込み、フレ−ムでサンドイッチ状に圧着し、空気を入
れることなく注入口から前記の非水電解質溶液を注入
し、完全に封入した。温度150℃で乾燥して、電気二
重層キャパシタ−を得た。このキャパシタ−の容量を測
定したところ、充電終止電圧を2V、放電終止電圧を1
Vとして、電流1mAで充放電を行ったところ0.41
F/cm2であった。
燥し、このポリイミド多孔質膜をセパレ−タとして、集
電体(ニッケル網)と炭素粉末からなる分極電極とで挟
み込み、フレ−ムでサンドイッチ状に圧着し、空気を入
れることなく注入口から前記の非水電解質溶液を注入
し、完全に封入した。温度150℃で乾燥して、電気二
重層キャパシタ−を得た。このキャパシタ−の容量を測
定したところ、充電終止電圧を2V、放電終止電圧を1
Vとして、電流1mAで充放電を行ったところ0.41
F/cm2であった。
【0029】
【発明の効果】この発明によれば、高温での乾燥が可能
であり高温雰囲気に耐えられ、取り扱い工程でのトラブ
ルがなく、高電圧印加時の耐久性や充放電サイクル耐久
性に優れた電気二重層キャパシタ−が得られる。また、
この発明によれば、良好な耐熱性、優れた機械的強度お
よび優れた電気特性が達成され、高温雰囲気に耐えら
れ、取り扱い工程でのトラブルがなく、高電圧印加時の
耐久性や充放電サイクル耐久性に優れた電気二重層キャ
パシタ−セパレ−タが得られる。
であり高温雰囲気に耐えられ、取り扱い工程でのトラブ
ルがなく、高電圧印加時の耐久性や充放電サイクル耐久
性に優れた電気二重層キャパシタ−が得られる。また、
この発明によれば、良好な耐熱性、優れた機械的強度お
よび優れた電気特性が達成され、高温雰囲気に耐えら
れ、取り扱い工程でのトラブルがなく、高電圧印加時の
耐久性や充放電サイクル耐久性に優れた電気二重層キャ
パシタ−セパレ−タが得られる。
Claims (5)
- 【請求項1】非直線性微細連続孔を有するポリイミド多
孔質膜からなるセパレ−タ、電解質溶液および一対の分
極電極を構成要素とする電気二重層キャパシタ−。 - 【請求項2】電解質溶液が、非水電解液である請求項1
に記載の電気二重層キャパシタ−。 - 【請求項3】非直線性微細連続孔を有するポリイミド多
孔質膜が、平均空孔径0.01〜10μm、空孔率20
〜80%、ガ−レ−値30〜1000秒/100ml、
フィルム厚さが5〜300μmである請求項1に記載の
電気二重層キャパシタ−。 - 【請求項4】請求項1〜3のいずれかに記載の電気二重
層キャパシタ−に使用される非直線性微細連続孔を有す
るポリイミド多孔質膜からなるセパレ−タ。 - 【請求項5】平均空孔径0.01〜10μm、空孔率2
0〜80%、ガ−レ−値50〜1000秒/100m
l、フィルム厚さ5〜300μmで非直線性微細連続孔
を有するポリイミド多孔質膜からなる電気二重層キャパ
シタ−。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002026378A JP2003229329A (ja) | 2002-02-04 | 2002-02-04 | 電気二重層キャパシタ−および該キャパシタ−用セパレ−タ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002026378A JP2003229329A (ja) | 2002-02-04 | 2002-02-04 | 電気二重層キャパシタ−および該キャパシタ−用セパレ−タ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003229329A true JP2003229329A (ja) | 2003-08-15 |
Family
ID=27748234
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002026378A Pending JP2003229329A (ja) | 2002-02-04 | 2002-02-04 | 電気二重層キャパシタ−および該キャパシタ−用セパレ−タ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2003229329A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2006049151A1 (ja) | 2004-11-02 | 2006-05-11 | Japan Vilene Company, Ltd. | 電気二重層キャパシタ用セパレータ及びこれを備えた電気二重層キャパシタ |
JP2006264206A (ja) * | 2005-03-25 | 2006-10-05 | Sekisui Plastics Co Ltd | 剥離フィルム付き高光沢発泡成形品とその製造方法及び高光沢発泡成形品 |
-
2002
- 2002-02-04 JP JP2002026378A patent/JP2003229329A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2006049151A1 (ja) | 2004-11-02 | 2006-05-11 | Japan Vilene Company, Ltd. | 電気二重層キャパシタ用セパレータ及びこれを備えた電気二重層キャパシタ |
US7616428B2 (en) | 2004-11-02 | 2009-11-10 | Japan Vilene Company, Ltd. | Separator for electric double layer capacitor and electric double layer capacitor containing same |
JP2006264206A (ja) * | 2005-03-25 | 2006-10-05 | Sekisui Plastics Co Ltd | 剥離フィルム付き高光沢発泡成形品とその製造方法及び高光沢発泡成形品 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5031835B2 (ja) | 耐熱性超極細繊維状分離膜及びそれを利用した二次電池 | |
US9941059B2 (en) | Low resistance ultracapacitor electrode and manufacturing method thereof | |
KR101296183B1 (ko) | 전기 이중층 커패시터용 집전체, 전기 이중층 커패시터용 전극, 전기 이중층 커패시터, 및 그들의 제조 방법 | |
JP5031836B2 (ja) | 耐熱性超極細繊維層を有する分離膜及びそれを利用した二次電池 | |
US20150357127A1 (en) | Electrode, electric double-layer capacitor using the same, and manufacturing method of the electrode | |
Raja et al. | A chitosan/poly (ethylene glycol)-ran-poly (propylene glycol) blend as an eco-benign separator and binder for quasi-solid-state supercapacitor applications | |
Teng et al. | Renewable cellulose separator with good thermal stability prepared via phase inversion for high-performance supercapacitors | |
US9318273B2 (en) | High voltage EDLC electrodes containing CO2 activated coconut char | |
JP2010232048A (ja) | 非水系二次電池用セパレータ | |
JP2006338918A (ja) | 電子部品用セパレータおよび電子部品 | |
CN1331935C (zh) | 复合微孔聚合物电解质及其制备方法 | |
JP2006338917A (ja) | 電子部品用セパレータおよび電子部品 | |
JPWO2008139619A1 (ja) | 蓄電デバイス用セパレーター及び蓄電デバイス | |
JP2005129924A (ja) | 電気二重層コンデンサ用金属製集電体およびそれを用いた分極性電極並びに電気二重層コンデンサ | |
JP2007141498A (ja) | 蓄電デバイス用セパレーター | |
JP2006351365A (ja) | 電子部品用セパレータおよび電子部品 | |
JP2008010613A (ja) | 電気二重層キャパシタ | |
JP2003229329A (ja) | 電気二重層キャパシタ−および該キャパシタ−用セパレ−タ | |
JPH0753748A (ja) | 微多孔膜被覆体 | |
WO2005071703A1 (ja) | キャパシタ用セパレーターおよびキャパシタ | |
WO2017149044A1 (en) | A method for manufacture of electrochemical system of supercapacitor of flexible ultra-thin structure | |
JP2004204119A (ja) | 多孔質フィルム及びこれを用いた電気化学素子 | |
JP2010183063A (ja) | ハイブリッドスーパーキャパシタ | |
KR100342069B1 (ko) | 왕겨활성탄을 원료로한 분극성 전극의 제조방법 및 그분극성 전극을 적용한 전기이중층 캐패시터 | |
JP2003229336A (ja) | 電気二重層キャパシタ−および該キャパシタ−用電極 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040304 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20060627 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Effective date: 20060704 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 |
|
A02 | Decision of refusal |
Effective date: 20061031 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 |