JP2003227678A - 冷蔵庫の断熱筐体 - Google Patents

冷蔵庫の断熱筐体

Info

Publication number
JP2003227678A
JP2003227678A JP2002029278A JP2002029278A JP2003227678A JP 2003227678 A JP2003227678 A JP 2003227678A JP 2002029278 A JP2002029278 A JP 2002029278A JP 2002029278 A JP2002029278 A JP 2002029278A JP 2003227678 A JP2003227678 A JP 2003227678A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refrigerator
box
inner box
heat
drain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002029278A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Nagasaki
正 長崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP2002029278A priority Critical patent/JP2003227678A/ja
Publication of JP2003227678A publication Critical patent/JP2003227678A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Dispensing Beverages (AREA)
  • Removal Of Water From Condensation And Defrosting (AREA)
  • Refrigerator Housings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】冷蔵庫の庫内に生じたドレーンを適正に排水処
理できるように断熱筐体の内箱の形状を変えた上で、そ
の内箱をモールド金型を用いて支障無くプラスチック成
形できるようにする。 【解決手段】飲料ディスペンサに搭載してBIB飲料を
保冷する冷蔵庫などを対象に、その冷蔵庫4の断熱筐体
をプラスチック成形品になる前面開放形の内箱4aと、
内箱に被せた外箱4bと、内箱と外箱の間に充填した断
熱材4cとから構成したものにおいて、前記内箱を上下
二分割構造として、その上部側分割箱4a-1,および下
部側分割箱4a-2を個別にモールド成形して構成し、か
つ下部側分割箱については、その底壁を皿形形状とした
上でその底部にドレーン排水穴4dを開口した構成とし
て、冷蔵庫の保冷運転に伴い庫内に生じたドレーンを前
記ドレーン排水穴を通じて適正に排水処理できるように
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、飲料ディスペンサ
に搭載してBIB(Bag In Box) 入りのシロップ飲料を
保冷する冷蔵庫などに適用する冷蔵庫の断熱筐体に関す
る。
【0002】
【従来の技術】まず、本発明の実施対象となる飲料ディ
スペンサを図2に示す。図において、1は飲料ディスペ
ンサの本体キャビネット、2はベンドステージ、3はベ
ンドステージ2に置いたカップに向けてBIB(図示せ
ず)からシロップ飲料を注出するチューブポンプ、4は
本体キャビネット1に搭載したBIB飲料保冷用の冷蔵
庫、5は前面扉、6は冷蔵庫の庫内に装備した冷却器
(冷凍機のエバポレータ)、7は冷凍機のコンデンシン
グユニットである。
【0003】上記の飲料ディスペンサは周知であり、各
種のシロップ飲料入りBIBを冷蔵庫4の庫内に収容し
て前記チューブポンプ3と接続し、ディスペンサの稼働
中は冷凍機を運転して冷蔵庫4に収容したBIBに入れ
たシロップ飲料を販売適温に保冷しておく。この状態
で、ベンドステージ2にカップをセットし、選択した飲
料ボタン(前面扉5の正面に配備されている)を押す
と、チューブポンプ3が始動して指定のBIBから定量
のシロップ飲料を注出してカップに供給する。
【0004】次に、前記の冷蔵庫4を構成する断熱筐体
の従来構造を図3に示す。すなわち、冷蔵庫4の断熱筐
体は、プラスチック成形品になる前面開放形の内箱4a
と、内箱4aに被せた外箱(鋼板の板金加工品)4b
と、内箱4aと外箱4bとの間に充填した断熱材(発泡
ウレタン樹脂など)4cとから構成されている。ここ
で、前記の内箱4aはモールド金型を使って成形した単
体構造の成形品であり、そのモールド金型には成形品を
取出し易くするために、金型のキャビティおよびコアに
抜き勾配をつけていることから、金型から取り出された
内箱4aの周壁には図示のように奥から前方の開口面に
向けて広がるように傾斜した勾配θが形成されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、前記した冷
蔵庫4の断熱筐体について、その内箱4aを図3で述べ
たように単体構造のプラスチック成形品で製作したもの
では、実使用面で次に記すような問題点がある。すなわ
ち、前記構造の断熱筐体の庫内に冷却器6を装備して組
立てた冷蔵庫4を図2の飲料ディスペンサに搭載して保
冷運転すると、冷却器6の表面,庫内壁面に生じたドレ
ーン8(凝縮,結露水など)の水滴が勾配θのついた内
箱4aの底壁面を伝わって前方に流れ、断熱筐体に組合
せた前面扉5(図2参照)との間の隙間から漏れ出す
か、前面扉5を開いた際に垂れ流れて飲料ディスペンサ
のベンドステージ2の周辺を汚すおそれがあり、このま
までは庫内に生じたドレーンの排水処理に問題が残る。
【0006】本発明は上記の点に鑑みなされたものであ
り、冷蔵庫の庫内に生じたドレーンを適正に排水処理で
きるように断熱筐体の内箱形状を変えた上で、その内箱
をモールド金型を用いて支障無くプラスチック成形でき
るように改良した冷蔵庫の断熱筐体を提供することを目
的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明によれば、前面扉と組合せて庫内に冷却器を
装備した冷蔵庫の断熱筐体であり、プラスチック成形品
になる前面開放形の内箱と、内箱に被せた外箱と、内箱
と外箱の間に充填した断熱材とからなるものにおいて、
前記内箱を上下二分割構造とし、かつその上部側の分割
箱,および下部側の分割箱を個別にプラスチック成形し
た上で、両分割箱を突き合わせて組立構成する(請求項
1)ものとし、ここで前記の下部分割箱については、そ
の底壁を皿形形状とした上で、その底部にドレーン排水
穴を開口する(請求項2)。
【0008】上記のように内箱を上下二分割構造とし
て、その上部側の分割箱と下部側の分割箱を突き合わせ
た組立構造とすることにより、単体構造になる従来の内
箱のようにプラスチック形成品を金型から抜き易くする
抜き勾配の制約を受けることなく、内箱の底壁をその中
央部が低くなる皿形形状とした上で、その底部にドレー
ン排水穴を開口して成形することができる。
【0009】そして、この断熱筐体を飲料ディスペンサ
に搭載したBIB飲料保冷用冷蔵庫に適用する(請求項
3)ことで、保冷運転に伴い庫内に生じたドレーンを庫
内底部に開口したドレーン排水穴を通じて適正に排水処
理でき、これにより従来構造で問題となっていた前面扉
側からのドレーンの垂れ流しが防げる。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図1
(a),(b) に示す実施例に基づいて説明する。なお、実施
例の図中で図3に対応する部材には同じ符号を付してそ
の詳細な説明は省略する。すなわち、図示実施例におい
ては、冷蔵庫4の断熱筐体の構成部材である内箱4a
は、上部側分割箱4a-1と下部側分割箱4a-2に分けて
個別にプラスチック成形した上下二分割構造になり、か
つ図示のように上部側分割箱4a-1と下部側分割箱4a
-2を上下に突き合わせた上で、その継ぎ目を適宜に接合
して内箱4を構成している。また、特に下部側分割箱4
a-2については、その底壁を中央部分が周域よりも一段
低くなる皿形形状とした上で、その底部にドレーン排水
穴4dが開口している。
【0011】なお、内箱4を図示のように上下二分割構
造として、その上部側分割箱4a-1,および下部側分割
箱4a-2を別々に金型を用いて成形する製作法によれ
ば、図3(b) に示した単体構造の内箱4のように抜き勾
配θを付さずに成形品を金型から取り出すことが可能で
あり、したがって下部側分割箱4a-2の底壁を皿形形状
に形成しても、これが逆抜き勾配となることなしに、成
形品を金型から取り出せる。
【0012】そして、冷蔵庫4を組立てるには、前記内
箱4aに外箱4bを被せた上で、内箱4aと外箱4bと
の間の空間に断熱材4cとしてウレタン樹脂を発泡成形
して断熱筐体を構成する。上記の構成によれば、冷蔵庫
4を図2の飲料ディスペンサに搭載して保冷運転した際
に、庫内に生じたドレーン8は内箱4の底壁に開口して
いるドレーン排水穴8dを通じて排水処理することがで
きる。したがって、図4に示した従来構造のように、庫
内に生じたドレーン8が前面開口部からベンドステージ
2に垂れ流れることが防げる。
【0013】
【発明の効果】以上述べたように、本発明によれば、飲
料ディスペンサに搭載してBIB飲料を保冷する冷蔵庫
などを対象に、その冷蔵庫の断熱筐体をプラスチック成
形品になる前面開放形の内箱と、内箱に被せた外箱と、
内箱と外箱の間に充填した断熱材とから構成したものに
おいて、前記内箱を上下二分割構造とし、かつその上部
側分割箱,および下部側分割箱をモールド金型を用いて
個別に成形したことにより、単体構造になる従来の内箱
のように金型の抜き勾配による制約を受けることなし
に、下部側分割箱の底壁を皿形形状とした上でその底部
にドレーン排水穴を開口した構造に成形することが可能
である。これにより、冷蔵庫の保冷運転に伴い庫内に生
じたドレーンを内箱の底部に開口したドレーン排水穴を
通じて適正に排水処理でき、従来構造の冷蔵庫でその内
箱の抜き勾配に起因して生じる前面扉側からのドレーン
漏水問題を解消できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例による冷蔵庫の断熱筐体の構成
図であり、(a),(b) はそれぞれ正面から見た外形斜視
図,および縦断側面図
【図2】本発明の実施対象となる飲料ディスペンサの構
成図
【図3】従来における冷蔵庫の断熱筐体の構成図であ
り、(a),(b) はそれぞれ正面から見た外形斜視図,およ
び縦断側面図
【符号の説明】
4 冷蔵庫 4a 内箱 4a-1 上部側分割箱 4a-2 下部側分割箱 4b 外箱 4c 断熱材 4d ドレーン排水穴 5 前面扉 6 冷却器 8 ドレーン

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】前面扉と組合せて庫内に冷却器を装備した
    冷蔵庫の断熱筐体であり、プラスチック成形品になる前
    面開放形の内箱と、内箱に被せた外箱と、内箱と外箱の
    間に充填した断熱材とからなるものにおいて、 前記内箱を上下二分割構造とし、かつその上部側の分割
    箱,および下部側の分割箱を個別にモールド成形した上
    で、両分割箱を突き合わせて組立構成したことを特徴と
    する冷蔵庫の断熱筐体。
  2. 【請求項2】請求項1記載の断熱筐体において、下部分
    割箱の底壁を皿形形状となし、かつその底部にドレーン
    排水穴を開口したことを特徴とする冷蔵庫の断熱筐体。
  3. 【請求項3】請求項1または2記載の断熱筐体におい
    て、当該断熱筐体が飲料ディスペンサに搭載してBIB
    飲料を保冷する冷蔵庫の断熱筐体であることを特徴とす
    る冷蔵庫の断熱筐体。
JP2002029278A 2002-02-06 2002-02-06 冷蔵庫の断熱筐体 Pending JP2003227678A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002029278A JP2003227678A (ja) 2002-02-06 2002-02-06 冷蔵庫の断熱筐体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002029278A JP2003227678A (ja) 2002-02-06 2002-02-06 冷蔵庫の断熱筐体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003227678A true JP2003227678A (ja) 2003-08-15

Family

ID=27750097

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002029278A Pending JP2003227678A (ja) 2002-02-06 2002-02-06 冷蔵庫の断熱筐体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003227678A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104534785A (zh) * 2014-12-22 2015-04-22 合肥美的电冰箱有限公司 制冷设备
WO2019177304A1 (ko) * 2018-03-12 2019-09-19 엘지전자 주식회사 냉장고

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104534785A (zh) * 2014-12-22 2015-04-22 合肥美的电冰箱有限公司 制冷设备
WO2019177304A1 (ko) * 2018-03-12 2019-09-19 엘지전자 주식회사 냉장고
KR20190107486A (ko) * 2018-03-12 2019-09-20 엘지전자 주식회사 냉장고
CN111527359A (zh) * 2018-03-12 2020-08-11 Lg电子株式会社 冰箱
RU2744137C1 (ru) * 2018-03-12 2021-03-03 ЭлДжи ЭЛЕКТРОНИКС ИНК. Холодильник
CN111527359B (zh) * 2018-03-12 2021-12-10 Lg电子株式会社 冰箱
KR102478735B1 (ko) * 2018-03-12 2022-12-19 엘지전자 주식회사 냉장고
US11725865B2 (en) 2018-03-12 2023-08-15 Lg Electronics Inc. Refrigerator drain system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9267721B2 (en) Water supply apparatus in refrigerator
JP2012021665A (ja) 冷蔵庫
US5778677A (en) Device for making ice blocks
JP2003227678A (ja) 冷蔵庫の断熱筐体
US20180087826A1 (en) Domestic refrigerator having a locally thermally insulated outer enclosure of an ice-maker and method for producing a domestic refrigerator
JP2009042947A (ja) 自動販売機
JPH10311661A (ja) 冷蔵庫の排水装置
JP2014043987A (ja) 冷蔵庫
JP3510770B2 (ja) 冷蔵庫
JPH09189470A (ja) 自動製氷機付き冷蔵庫
KR100585800B1 (ko) 개선된 방열 구조를 갖는 냉장고 캐비넷의 발포 성형 장치
US2228848A (en) Apparatus for cooling beverages
JPH1089836A (ja) 冷蔵庫の排水装置
JP2988926B2 (ja) 発泡材により固定されるクリーンカバーを備える冷蔵庫
JPH0125985B2 (ja)
KR0171927B1 (ko) 음료수 냉각장치
JP6526277B1 (ja) 穀物冷蔵庫
KR100395968B1 (ko) 냉장고 도어 가스홀 형성구조
JP5469817B2 (ja) 製氷機
JP4583832B2 (ja) 飲料ディスペンサ
KR950001949Y1 (ko) 자동판매기의 배수구조
KR200241650Y1 (ko) 컵의 냉각장치
JP4194244B2 (ja) 断熱箱体の製造方法
KR200297795Y1 (ko) 김치냉장고
JP3492154B2 (ja) 飲料自動販売機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040415

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Effective date: 20060703

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060704

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070109

A521 Written amendment

Effective date: 20070312

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A02 Decision of refusal

Effective date: 20070410

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02