JP2003222315A - 車両搭載移動式一般雑芥焼却装置 - Google Patents

車両搭載移動式一般雑芥焼却装置

Info

Publication number
JP2003222315A
JP2003222315A JP2002021073A JP2002021073A JP2003222315A JP 2003222315 A JP2003222315 A JP 2003222315A JP 2002021073 A JP2002021073 A JP 2002021073A JP 2002021073 A JP2002021073 A JP 2002021073A JP 2003222315 A JP2003222315 A JP 2003222315A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
incinerator
ash
incineration
vehicle
crushing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002021073A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3811890B2 (ja
Inventor
Takashi Maejima
孝 前島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2002021073A priority Critical patent/JP3811890B2/ja
Publication of JP2003222315A publication Critical patent/JP2003222315A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3811890B2 publication Critical patent/JP3811890B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Incineration Of Waste (AREA)
  • Processing Of Solid Wastes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、雑草などの被焼却物を焼却するた
めに、車両の荷台に投入部と燃焼部を一体化した焼却炉
を搭載した移動式の焼却炉の改良発明である。 【解決手段】 本発明は、後部に焼却しようとする枝葉
や落ち葉等の被焼却物を破砕するために設けた破砕部
と、破砕部から被焼却物を移送するための移送部と、移
送部から移送された被焼却物を焼却炉に移送する垂直移
送部と、垂直移送部より送り込まれた被焼却物を燃焼し
焼却する焼却部と、焼却部により被焼却物が焼却されて
出る焼却灰を灰受け室に移送する灰移送部と、焼却部内
で焼却により発生する微細な塵埃、有害物質等を除去す
るサイクロン部と、サイクロン部で有害物質等を除去し
て無害な状態とした燃焼ガスを排出する排気部と、灰移
送部より送り込まれた焼却灰を貯蔵する灰受け部とから
なる焼却炉と、焼却炉を荷台に搭載した車輌とからなる
ことを特徴とする車両搭載移動式一般雑芥焼却装置の構
成とした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術分野】本発明は、一般雑芥及び雑草
などの被焼却物を焼却するために、車両である車輌の荷
台に投入部と燃焼部を一体化した焼却炉を搭載した移動
式の焼却炉の改良発明である。
【0002】
【従来の技術】従来から存在する焼却炉は、主に屋外に
固定した固定式の焼却炉であった。焼却炉に投入するた
めの雑草は、例えば、夏場に街路樹の剪定作業を行い樹
木の剪定作業の後に発生する枝葉や落ち葉からなる雑草
(以下、被焼却物という。)を固定してある却炉まで車
輌で運搬し、固定されている焼却炉の上部又は真横方向
に設けた焼却炉の投入口から被焼却物を投入し焼却でき
る焼却炉であった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
焼却炉では、枝葉や落ち葉などの被焼却物は、剪定の
後、車輌の荷台に破砕されないかさばる状態で運搬しな
ければならないため、そのままの状態で焼却炉に運搬す
ると、被焼却物の量に比例して運搬費用がかさむという
ことが問題があった。
【0004】また、被焼却物を焼却炉の真上方向又は真
横方向から、破砕されていない状態で被焼却物を投入す
る従来の焼却炉では、被焼却物を構成する枝が、細かく
破砕されていないため、強制的に風を焼却炉内に送り込
む強制的通風方式(即ち、酸化燃焼方式)であり、その
ために焼却炉の炉内の温度が完全燃焼に至るまで十分に
上昇しないとの問題があった。また、被焼却物を燃やす
為に十分な酸素を供給する事もできないため、不完全燃
焼が起こり、一酸化炭素、ダイオキシン等の有害物質が
発生するとの問題がある。
【0005】更に、被焼却物を燃焼する為の焼却炉は、
地面に固定した状態で取付けされた場合が多いため、従
来の焼却炉である固定した焼却炉の周辺の土壌では、煤
煙の影響により、煤煙に含まれた有害物質が蓄積し、周
辺の土壌を汚染し環境破壊につながる恐れもある。
【0006】そこで、本発明は、車輌の荷台に投入部と
燃焼部が一体化した焼却炉を有した焼却装置を搭載する
ことにより、被焼却物を固定した焼却炉まで運搬するこ
とないので運搬費用が嵩むことがないとともに、移動式
の焼却炉であるために焼却炉周辺で煤煙も発生する恐れ
もなく、煤煙に含まれた有害物質が堆積することもなく
環境破壊をしない車両搭載型で移動式の一般雑芥の焼却
炉を提供することを目的とするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記の課題を
解決するために、後部に焼却しようとする切り落とされ
た枝葉や落ち葉等の被焼却物を破砕するために設けた破
砕部と、前記破砕部から被焼却物を移送するための移送
部と、前記移送部から移送された被焼却物を焼却炉に移
送する垂直移送部と、前記垂直移送部より送り込まれた
被焼却物を燃焼し焼却する焼却部と、前記焼却部により
被焼却物が焼却されて出る焼却灰を灰受け室に移送する
灰移送部と、前記焼却部内で焼却により発生する微細な
塵埃、有害物質等を除去するサイクロン部と、前記サイ
クロン部で有害物質等を除去して無害な状態とした燃焼
ガスを排出する排気部と、灰移送部より送り込まれた焼
却灰を貯蔵する灰受け部とからなる焼却炉と、前記焼却
炉を荷台に搭載した車輌とからなることを特徴とする車
両搭載移動式一般雑芥焼却装置の構成とした。
【0008】
【実施例】以下に、添付図面に基づいて本発明である車
両搭載移動式一般雑芥焼却装置を詳細に説明する。図1
から図9までは本発明である車両搭載移動式一般雑芥焼
却装置の第1実施例を示し、図10は本発明である車両
搭載移動式一般雑芥焼却装置の第2実施例を示す。
【0009】先ず、本発明である車両搭載移動式一般雑
芥焼却装置1の第1実施例について説明する。図1は、
本発明である車両搭載移動式一般雑芥焼却装置の第1実
施例の正面図、図2は本例の焼却炉の平面図、図3は本
例の焼却炉の右側面図である。
【0010】図1に示すように、本例の車両搭載移動式
一般雑芥焼却装置1は、トラック、トレーラー等の車輌
2と、前記車輌2の荷台支持枠2bにより支持されてい
る荷台2aに搭載する直方体形状の焼却炉3とからな
る。
【0011】焼却炉3には、アフターバーナー点検扉3
e、ブロアー点検扉3f、制御盤点検扉3g、ディーゼ
ル点検扉3hが設けてある。各点検扉3e、3f、3
g、3hは、蝶番3i、3j、3k、3l、3m、3
n、3o、3pにより開閉可能に取り付けられている。
【0012】制御盤点検扉3gの内部には制御盤が設け
てあり、移送部5を始めとする投入部内部に係る全ての
装置の電源及び操作をコントロールすることができる。
又、小型の焼却炉1の場合には、ディーゼル発電器では
なく、外部から電源を供給する方法もできる。
【0013】本例の車両搭載移動式一般雑芥焼却装置1
で使用する車輌2は、4トン車が好ましいが、焼却炉3
の大きさや重量に応じて大型車輌2である10トン車及
び大型トレーラー等へ車両を変更することもできる。
【0014】符号2c、2dは、車輌2のタイヤであ
る。符号3c、3c、3c、3cは、焼却炉3を車輌2
の荷台2aに搭載する際又は荷台から降ろす際にロープ
を掛けるための挿通孔が穿設されている吊り金具であ
る。
【0015】図2に示すように、焼却炉3の上面には、
被焼却物16を投入するため投入口にかぶせる円形状の
開閉蓋3d、3dが複数設けられている。また、焼却炉
3の上面の四隅には、焼却炉3全体を吊り上げ、車輌2
の荷台2aに搭載又は降ろすことができるように吊り金
具3c、3c、3c、3cが固定されている。
【0016】図3に示すように、焼却炉3の背面には、
被焼却物16を投入することができるとともに焼却部内
部3qを点検することができるように把っ手3rのある
開閉扉3bが開閉可能に取り付けられている。
【0017】焼却炉3の背面に開閉可能に取り付けられ
ている開閉扉3bの中央部には、焼却炉内部3qの被焼
却物16の燃焼状態を確認することができるように、点
検口に把っ手のある小さい点検扉3sがある。
【0018】開閉扉3b及び点検扉3sは、共に焼却炉
3の内部にある焼却炉内部3qを点検するための扉であ
る。また、開閉扉3bの下方に設置されている破砕部4
の破砕機投入口4aには、被焼却物16の破砕片が飛び
散らないように、飛散防止用のガードを設けてもよい。
【0019】図4は本発明である車両搭載移動式一般雑
芥焼却装置の第1実施例の縦断面図、図5は本例の車両
搭載移動式一般雑芥焼却装置の横断面図、図6は本例の
車両搭載移動式一般雑芥焼却装置の右側面図、図7は本
例の車両搭載移動式一般雑芥焼却装置の縦断面図、図8
は本例の車両搭載移動式一般雑芥焼却装置の縦断面図、
図9は本例の正面図である。本例の車両搭載移動式一般
雑芥焼却装置1は、前述したように、車輌2と前記車輌
2の荷台2aに搭載する焼却炉3とからなる。
【0020】図4から図9に示すように、焼却炉3は、
後部に焼却しようとする切り落とされた枝葉や落ち葉等
の被焼却物16を破砕するために設けた破砕部4と、前
記破砕部4から車輌2の内部に被焼却物16を移送する
ための移送部5と、前記移送部5から移送された被焼却
物16を焼却炉3に移送する垂直移送部6と、前記移送
部5及び垂直移送部6より送り込まれた被焼却物16b
を燃焼し焼却する焼却部3aと、前記焼却部3aにより
被焼却物16bが焼却されて出る焼却灰16cを灰受け
室12に移送する灰移送部8と、前記焼却炉3の焼却部
3a内で燃焼焼却により発生する微細な塵埃、有害物質
等を除去するサイクロン部9と、前記サイクロン部9で
有害物質等を除去して無害な状態とした燃焼ガスを排出
する排気部11と、灰移送部8より送り込まれた焼却灰
16cを貯蔵する灰受け部12とからなる。
【0021】図4、図5、図6及び図7に示すように、
焼却しようとする切り落とされた枝葉や落ち葉等の被焼
却物16を破砕するために設けた破砕部4は、乾燥した
落ち葉などの被焼却物16を投入する破砕機投入口4a
と破砕機本体4bとからなる。破砕機投入口4aの内方
には、被焼却物16である枝、雑草等を破砕する破砕機
本体4bが設置されている。破砕機本体4bは、上破砕
歯車4dと下破砕歯車4eとクラッシャー4cとからな
る。図6に示すように、焼却炉3の下部の右側に設置さ
れている。
【0022】図4に示すように、破砕部4の投入口4a
へ投入された被焼却物16は、上破砕歯車4dと下破砕
歯車4e間に引き込まれ、上破砕歯車4dと下破砕歯車
4e間を通り、破砕機内部まで引き込まれ、被焼却物1
6aを更に細かく破砕するためにクラッシャー4cに送
り込まれ、細かく破砕される。
【0023】破砕部4を構成する上破砕歯車4dと下破
砕歯車4eは、上下方向に対向できるように破砕機内部
に設置されている。上破砕歯車4dは右方向に回転し、
下破砕歯車4eは左方向に回転する。上破砕歯車4dと
下破砕歯車4eはモータによって駆動し回転する。
【0024】剪定された枝、雑草等の被焼却物16は、
上破砕歯車4dと下破砕歯車4e間を通過する前は、枝
や雑草等は大きいが、上下破砕歯車2d、2e間を通過
する際に上下破砕歯車4d、4eにより破砕されて小さ
い被焼却物16aとなる。そして、小さく破砕された被
焼却物16aは、クラッシャー4cの間を通過させるこ
とで、より細かく破砕されて粒状の被焼却物16bとな
る。
【0025】破砕部4内に設置されている上下破砕歯車
4d、4eにハンドルを取り付けて手動で回転できる構
造としてもよい。勿論、タイマー又はリミットスイッチ
を取り付けたモータを上下破砕歯車4d、4eに取り付
けて自動的に回転させる構造としてもよい。
【0026】図4に示すように、破砕部4から車輌2の
内部に被焼却物16を移送するための移送部5は、コン
ベアー5a内部に右回りに回転ができる駆動源であるモ
ータ5bと、破砕機内部から炉床7の下部まで略楕円状
のベルトが前記モータ5bの上部に張られたコンベアー
5aとからなる。コンベアー5aの左端には垂直方向に
新たな垂直移送部6を設け、移送部5と垂直移送部6で
は、へ字状を形成している。
【0027】被焼却物16が破砕部4内に設置されてい
る上下右破砕歯車4d、4e間を通り、破砕機内部から
移送部5内に設置されているベルトコンベアー5a上に
落下し、ベルトコンベアー5a上に落下した雑草である
被焼却物16aは、破砕された状態で垂直移送部6へ移
送される。
【0028】図6、図7及び図8に示すように、移送部
5から移送された被焼却物16を焼却炉3の焼却部3a
に移送する垂直移送部6は、中空の移送管6aと、移送
管6a内に上下運動するピストン6cと、ピストン6c
の動力である油圧装置6bからなる。ピストン6cに代
えてモータで回転し被焼却物を移送するスクリューコン
ベアーを取り付けてもよい。
【0029】移送管6aの開口部6dは焼却炉内部3q
に挿入されている。中空の移送管6aにあるピストン6
cは移送管6a内を上下運動し、移送管6aの内部にあ
る被焼却物16aは開口部から焼却炉内部3qへ押し入
れられる。移送管6a内を上下動するピストン6cの上
端には耐熱材が取り付けられている。例えば、セラミッ
クである。勿論、耐熱材は取り付けなくてもよい。
【0030】図4、図7及び図8に示すように、移送部
5及び垂直移送部6を通り送り込まれた被焼却物16b
を燃焼し焼却する焼却炉3の焼却部3aは、焼却炉内部
3qと、焼却炉内部3qの下方の炉床7に取り付けられ
ている火格子7bと、炉床7の下方に設置されているホ
ッパー7aとからなる。
【0031】焼却炉3により被焼却物16bが焼却され
て出る焼却灰16cを灰受け室12に移送する灰移送部
8は、中空の灰移送管8aと、灰移送管8aの内部に設
けたスクリューコンベア8bと、スクリューコンベアー
8bを回転させる駆動源であるモータ8cとからなる。
【0032】灰移送管8aの右方には、スクリューコン
ベアー8bを回転させるための駆動源であるモータ8c
がある。スクリューコンベアー8bの左端には、灰移送
管8dが垂直に連設されていて、この灰移送管8dの内
部にもスクリューコンベアー8eが収納設置されてい
る。
【0033】灰移送管8dの下方には、スクリューコン
ベアー8eを回転させるためのモータ8fが設置されて
いる。そして、灰移送管8dの上端の開口部は灰受け室
12の底面に固定されていて、灰移送管8d内と灰受け
室内12aとは連通している。
【0034】図8に示すように、灰受け部12は、灰移
送部8から移送されてきた灰受け室12aと、灰受け室
12aに貯まった焼却灰16dを取り出すために灰受け
室12aの下に取り付けてある灰取出箱12bからな
る。
【0035】図7に示すように、灰受部12の下には、
ディーゼル発電機13が設置されている。ディーゼル発
電機13は、本例の車両搭載移動式一般雑芥焼却装置1
を使用する時にモータ5b8c等を稼動させるものであ
る。
【0036】焼却炉3の焼却部3a内で、被焼却物16
bが燃焼焼却されることにより発生する微細な塵埃、有
害物質等を除去するサイクロン部9は、塵受け9bと、
送気管10aを取り付けたブロアー10とからなる。サ
イクロン部9は、焼却部内部3qと連通していて、燃焼
ガス中に含まれている微細な塵を除去する。
【0037】焼却部3a内と排出管11bが設置されて
いるサイクロン室9aとは連通している。そのために、
焼却部3a内で焼却された被焼却物16bから発生した
排ガスは煙道9cを通りサイクロン室9aに流れ込む。
【0038】排出管11bには、被焼却物16をより完
全に焼却するために、先端が斜め下方向に向くようにし
たバーナーを取り付け、または、排出管11bには、複
数のバーナを取り付けて排出管11bを通過する排ガス
に含まれる未燃焼物を燃焼させる構造としてもよい。
【0039】ブロアー10に取り付けられている中空の
送気管10aの先端は、排ガスを排出する排出管11b
の下端の近接位置にある。勿論、排出管11bの下部
に、送気管10aの上端部が入り込むように設置しても
よい。
【0040】サイクロン9のサイクロン室内9aには、
矢印eのように気圧の低い燃焼炉内部3qから気圧の高
いサイクロン9まで、焼却炉内部3qの上部の煙道9c
から排ガスが流入する。
【0041】サイクロン室9aの下方に設置されたてい
る送気管10aを有するブロアー10を駆動させ風を起
こし送気管10aの先端から吐き出させて風を矢印aの
ように排出管11bの下端から排出管11b内に送り込
むと、サイクロン室9aで、排気ガスは矢印cのように
渦流となりながら、送気管10aら強制的に送り込まれ
る空気とともに排出管11b内に吸引される。
【0042】すると、サイクロン室9aは、負圧状態と
なり、焼却炉内部3qの排ガスが煙道9cを通り、矢印
eに示すように、排気ガスは負圧状態となっているサイ
クロン室9a内に吸引されて流れ込む。
【0043】すると、燃焼炉の排ガスが吸引されてサイ
クロン室9aに流れ込むと、燃焼炉内部3qも負圧状態
となるので、焼却部3a内に酸素が火格子7bの下方か
ら供給される。
【0044】本例の車両搭載移動式一般雑芥焼却装置1
では、焼却部3a内に垂直移送部6から、即ち、焼却部
3aの底面から火格子7bに供給する構造であるから被
焼却物16bを一気に焼却炉3内の火格子7bに落下さ
せて投入することがないため、焼却部3a内の火格子7
b上にに堆積した被焼却物16bが舞い上がることがな
くなる。
【0045】焼却部3a内で被焼却物16を燃焼し無害
な状態としてから燃焼ガスを排出する排気部11は、排
気管11aと焼却炉3内のサイクロン部9内に垂直に起
立した状態で設けた排出管11bと、前記排気管11a
の先端に取り付けたフィルター11cとからなる。
【0046】排気管11aは可動式であり、排出管11
bの上端に軸11dにより回動可能に連結されているの
で、不使用時には焼却炉3の上面に倒して置くことがで
き、使用時には排出管11b上に起立させることができ
る。
【0047】フィルター11cは、焼却炉3の焼却部3
a内で被焼却物16を燃焼焼却している時に発生する火
の粉、有害物質等が大気中に飛散することを防止するた
めに排気管11aの先端に取り付けたものである。
【0048】本例の車両搭載移動式一般雑芥焼却装置1
の焼却炉内部3qには、被焼却物16aを乾燥させるた
めに、乾燥用の受け皿を設けてもよい。このように、乾
燥用受け皿することにより、水分を多量に含んだ雑草の
水分を蒸発し乾燥させた後に焼却できるので、容易に焼
却できるようになる。
【0049】焼却炉内部3qに設ける乾燥用受け皿の構
造は、網状、皿状、格子状等のいずれかの構造で、回転
可能な構造、着脱可能な構造としても良い。以後に、詳
細な説明に出てくる乾燥用受け皿は全て同様な構造であ
る。
【0050】図4、図7及び図8に示すように、焼却炉
内部3qの下方には回転式の火格子7bが設置されてい
るとともに、火格子7bの下方には焼却灰16cを受け
入れるホッパー7aが設置されている。
【0051】移送管6aから押し出された細かく破砕さ
れた被焼却物16bは、炉床7である回転式の火格子7
b上に堆積し、点火されて完全に燃焼される。勿論、火
格子7bは、火格子7bが回転する構造の回転式ではな
く、回転することがない固定式の火格子としてもよい。
また、回転式の火格子7b又は固定式火格子7bに振動
機を取り付けて振動する構造の火格子7bとしてもよ
い。
【0052】図4及び図5に示すように、本例の車両搭
載移動式一般雑芥焼却装置1の焼却炉3内部に破砕部
4、移送部5等が配置いる。焼却部3aは焼却炉3の後
部の上方に配置され、焼却部3aの下方の後方に破砕部
4が配置され、即ち、破砕部4は車輌2の荷台2aに搭
載されている焼却炉3の後方に配置されている。
【0053】また、移送部5及び灰移送部8は、共に焼
却部3aの下方に配置されていて、垂直移送部6は焼却
部3aの焼却部内部3qの左方に配置されている。更
に、サイクロン部9は、焼却部3aの左の位置にあり、
排気部11は焼却部3aの上方及び左方の位置に配置さ
れている。そして、灰受け部12はサイクロン部9の左
側の位置に配置されている。
【0054】図8に示すように、灰移送部8から送り込
まれた焼却灰16dは、灰受け部12の灰受室12aに
貯溜され、その後、焼却灰16dは連通孔12bを通
り、灰受け室12aの下部に設置されている灰取出箱1
2c内に落下する。
【0055】図9は、本発明である車両搭載移動式一般
雑芥焼却装置の第1実施例で、排気部の排気管11aを
起立させた状態を示した正面図である。図9に示すよう
に、排気管11aは、焼却炉3のサイクロン部9のサイ
クロン室9a内にある排出管11bに回動可能に連結さ
れている。このように、被焼却物16を焼却している時
に起立させる。
【0056】図9に示すように、焼却炉3の側面には、
アフターバーナーを点検するためのアフターバーナー点
検扉3e、ブロアーを点検するためのブロアー点検扉3
f、制御機器を点検操作するために開閉する制御盤点検
扉3g、ディーゼル発電機を点検するためのディーゼル
点検扉3h等が蝶番3i〜3pにより開閉可能に取り付
けられている。
【0057】前記制御盤は、本例の発明である車両搭載
移動式一般雑芥焼却装置1全体の稼動をコントロールす
るための機器である。
【0058】焼却炉3の焼却部3aの上面に、焼却部3
a内に被焼却物16を投入できるように開閉蓋を取り付
けた投入口を設けても良い。このような構造にすること
により破砕部4が故障した場合でも被焼却物16の投入
することができる。
【0059】図10は、本発明である車両搭載移動式一
般雑芥焼却装置の第2実施例で、車輌2にキャタピラー
を取り付けた状態を示した正面図である。
【0060】本例の車両搭載移動式一般雑芥焼却装置1
では、図1から図9までに示した車両搭載移動式一般雑
芥焼却装置1の車輌2の荷台2aの下部の前輪2cと後
輪2d、7つの中輪2eとガイドローラー2gを取り付
けて、前輪2c及び後輪2dの車輪にをキャタピラーベ
ルト2hを取り付けた構造である。
【0061】即ち、本例の車両搭載移動式一般雑芥焼却
装置1の車輌2の前輪2c及び後輪2dにキャタピラー
2fを取り付けた構造とすることで、山間部の道路が整
備されていない場所でも移動することができる。
【0062】そのために、地面に固定した状態で取付け
された焼却炉と異なり、被焼却物の焼却に不自由するこ
となく、なおかつ、焼却に伴う焼却炉の周辺の土壌を汚
染することがない環境に優しい焼却炉とすることができ
る。
【0063】以上に説明した本車両搭載移動式一般雑芥
焼却装置1aは、車輌2の荷台に搭載した焼却炉のみな
らず、雑草及び枝葉からなる被焼却物を焼却するための
焼却炉の用途以外にも使用することができる。
【0064】即ち、燃焼することのない雑草を微生物が
より分解する微生物分解装置、雑草を炭化させるための
炭化炉、乾燥炉、溶融炉等として使用することも可能で
ある。この場合には、熱発生装置を取り付ける必要があ
る。このように、本車両搭載移動式一般雑芥焼却装置
1、1a被焼却物を燃やすことなく有効に利用すること
ができる。
【0065】
【発明の効果】本発明である、車両搭載移動式一般雑芥
焼却装置は、以上のような構成であるから、以下の効果
が得られる。
【0066】第1に、本願発明である車両搭載移動式一
般雑芥焼却装置では、固定式の焼却炉ではなく、車輌の
荷台に搭載した移動式の焼却炉で破砕部とサイクロンを
有した構造であるため、被焼却物を投入した後に、被焼
却物を破砕する必要が無く、サイクロンに設置したブロ
アーが焼却炉の炉内に侵入して焼却炉の炉内で高温でな
くとも不完全燃焼を発生させることがなくなり、炉内の
被焼却物が完全燃焼することができるので一酸化炭素、
ダイオキシン等の有害物質が発生することがない。
【0067】第2に、本願発明である車両搭載移動式一
般雑芥焼却装置では、移動式であるため、被焼却物を焼
却炉内部まで運搬する必要もなくなり、被焼却物の処理
量に制限されることなく、被焼却物は完全燃焼するので
煤煙を発生することもなくなるので、焼却有害物質の発
生を防止するとともに焼却炉周辺の環境保護にもなる。
【0068】第3に、本願発明である車両搭載移動式一
般雑芥焼却装置では、被焼却物を焼却炉の真上の位置又
は真横の位置に設けられている投入口より、被焼却物を
焼却炉の炉内に一気に投入することがなくなるので、投
入前から炉床上で燃焼している被焼却物の焼却灰が炉内
全体に舞い上がることがないので、炉内の温度が急激に
低下することもなく被焼却物が完全に燃焼するとともに
炉内に舞い上がった焼却灰が大気中に飛散することがな
い。
【0069】第4に、被焼却物を焼却した後の焼却灰に
含まれているダイオキシン等の有害物質さえも、無害化
することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明である車両搭載移動式一般雑芥焼却装置
の第1実施例の正面図である。
【図2】本発明である車両搭載移動式一般雑芥焼却装置
の第1実施例の平面図である。
【図3】本発明である車両搭載移動式一般雑芥焼却装置
の第1実施例の右側面図である。
【図4】本発明である車両搭載移動式一般雑芥焼却装置
の第1実施例の縦断面図であり、破砕部からホッパーま
で、被焼却物が移送される状態を示した縦断面図であ
る。
【図5】本発明である車両搭載移動式一般雑芥焼却装置
の第1実施例の横断面図である。
【図6】本発明である車両搭載移動式一般雑芥焼却装置
の第1実施例の右側面図である。
【図7】本発明である車両搭載移動式一般雑芥焼却装置
の第1実施例の縦断面図であり、破砕部から燃焼部へ被
焼却物が移送される状態を示した図である。
【図8】本発明である車両搭載移動式一般雑芥焼却装置
の第1実施例の横断面図であり、燃焼部から灰受室へ被
焼却物が移送される状態を示した図である。
【図9】本発明である車両搭載移動式一般雑芥焼却装置
の第1実施例の正面図であり、排気部を起立させた状態
を示した正面図である。
【図10】本発明である車両搭載移動式一般雑芥焼却装
置の第2実施例の正面図であり、キャタピラーを取り付
けた状態を示した図である。
【符号の説明】 【符号の説明】
1、1a 車両搭載移動式一般雑芥焼却装置 2 車輌 2a 荷台 2b 荷台支持枠 2c 前輪 2d 後輪 2e 中輪 2f キャタピラー 2g ガイドローラー 2h キャタピラーベルト 3 焼却炉 3a 焼却部 3b 開閉扉 3c 吊り金具 3d 開閉蓋 3e アフターバーナー点検扉 3f ブロアー点検扉 3g 制御盤点検扉 3h ディーゼル点検扉 3i〜3p 蝶番 3q 焼却炉内部 3r 取手 3s 点検扉 4 破砕部 4a 破砕機投入口 4b 破砕機本体 4c クラッシャー 4d 上破砕歯車 4e 下破砕歯車 5 移送部 5a ベルトコンベアー 5b モータ 6 垂直移送部 6a 移送管 6b 油圧装置 6c ピストン 6d 開口部 7 炉床 7a ホッパー 7b 火格子 8 灰移送部 8a 灰移送管 8b スクリューコンベアー 8c モータ 8d 灰移送管 8e スクリューコンベアー 8f モータ 9 サイクロン部 9a サイクロン室 9b 塵受 9c 煙道 10 ブロアー 10a 送気管 11 排気部 11a 排気管 11b 排出管 11c フィルター 11d 軸 12 灰受部 12a 灰受け室 12b 連通孔 12c 灰取出箱 13 ディーゼル発電機 14 灯油タンク 15 制御盤 16 被焼却物 16a 被焼却物 16b 被焼却物 16c 焼却灰 16d 焼却灰 16f 焼却灰
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) F23G 5/44 B09B 3/00 303Z Fターム(参考) 3K062 AA23 AB01 AC01 EA01 EB12 EB21 EB26 EB33 EB43 3K065 AA23 AB01 AC01 CA02 4D004 AA02 AA12 AC07 CA04 CA28 CA50 CB04 CB13 CB34 CB42 CB45 CB46 DA02

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 後部に焼却しようとする切り落とされた
    枝葉や落ち葉等の被焼却物を破砕するために設けた破砕
    部と、前記破砕部から被焼却物を移送するための移送部
    と、前記移送部から移送された被焼却物を焼却炉に移送
    する垂直移送部と、前記垂直移送部より送り込まれた被
    焼却物を燃焼し焼却する焼却部と、前記焼却部により被
    焼却物が焼却されて出る焼却灰を灰受け室に移送する灰
    移送部と、前記焼却部内で焼却により発生する微細な塵
    埃、有害物質等を除去するサイクロン部と、前記サイク
    ロン部で有害物質等を除去して無害な状態とした燃焼ガ
    スを排出する排気部と、灰移送部より送り込まれた焼却
    灰を貯蔵する灰受け部とからなる焼却炉と、前記焼却炉
    を荷台に搭載した車輌とからなることを特徴とする車両
    搭載移動式一般雑芥焼却装置。
  2. 【請求項2】 車輌の前輪及び後輪からなる車輪にキャ
    タピラーを取り付けたことを特徴とする請求項1に記載
    の車両搭載移動式一般雑芥焼却装置。
JP2002021073A 2002-01-30 2002-01-30 車両搭載移動式一般雑芥焼却装置 Expired - Fee Related JP3811890B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002021073A JP3811890B2 (ja) 2002-01-30 2002-01-30 車両搭載移動式一般雑芥焼却装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002021073A JP3811890B2 (ja) 2002-01-30 2002-01-30 車両搭載移動式一般雑芥焼却装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003222315A true JP2003222315A (ja) 2003-08-08
JP3811890B2 JP3811890B2 (ja) 2006-08-23

Family

ID=27744406

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002021073A Expired - Fee Related JP3811890B2 (ja) 2002-01-30 2002-01-30 車両搭載移動式一般雑芥焼却装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3811890B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100831897B1 (ko) 2007-04-06 2008-05-23 백종호 복합열원을 이용한 소각로
JP2014152973A (ja) * 2013-02-07 2014-08-25 Ube Machinery Corporation Ltd 移動式焼却設備
CN107806639A (zh) * 2017-11-29 2018-03-16 广州市新望谷环保科技有限公司 车载式裂解反应系统
KR101910166B1 (ko) * 2017-03-13 2018-10-19 주식회사 아이디티코리아 이동식 열분해 소각장치
CN109323275A (zh) * 2018-12-08 2019-02-12 衡阳师范学院 秸秆焚烧装置
WO2020054886A1 (ko) * 2018-09-12 2020-03-19 주식회사 아이디티코리아 열분해 소각장치

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100831897B1 (ko) 2007-04-06 2008-05-23 백종호 복합열원을 이용한 소각로
JP2014152973A (ja) * 2013-02-07 2014-08-25 Ube Machinery Corporation Ltd 移動式焼却設備
KR101910166B1 (ko) * 2017-03-13 2018-10-19 주식회사 아이디티코리아 이동식 열분해 소각장치
CN107806639A (zh) * 2017-11-29 2018-03-16 广州市新望谷环保科技有限公司 车载式裂解反应系统
WO2020054886A1 (ko) * 2018-09-12 2020-03-19 주식회사 아이디티코리아 열분해 소각장치
CN109323275A (zh) * 2018-12-08 2019-02-12 衡阳师范学院 秸秆焚烧装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3811890B2 (ja) 2006-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4750962B2 (ja) ごみ処理システム
JP3811890B2 (ja) 車両搭載移動式一般雑芥焼却装置
CN2878944Y (zh) 传染性疾病危险废弃物焚烧车
US6055917A (en) Animal carcass incineration process
US4308809A (en) Solid waste disposal system
US3773001A (en) Incinerator
US7494079B1 (en) Refuse recycling plant
CN214370237U (zh) 一种移动式医疗废物焚烧处理车
KR100294422B1 (ko) 소각 가스로
KR200218477Y1 (ko) 슬러지 및 일반쓰레기 소각처리 시스템
CN212719760U (zh) 一种用于垃圾焚烧的飞灰处理装置
US3713402A (en) Solid waste incinerator and process
JPH09243033A (ja) 焼却炉
JP3749956B2 (ja) ダム塵芥処理装置
CN212841595U (zh) 一种垃圾分类焚烧装置
US3038421A (en) Mobile incinerator
CN210463029U (zh) 垃圾处理装置
CN216047697U (zh) 一种带有热能回收机构的焚烧炉
JPH07293839A (ja) 二段炉床動床式焼却炉
CN214501241U (zh) 垃圾焚烧装置
CN214700719U (zh) 一种节能环保型垃圾处理设备
KR102069837B1 (ko) 고온 열분해 소각로
CN212081246U (zh) 一种环保工程用固废处理设备
KR100407225B1 (ko) 슬러지 및 일반쓰레기 소각처리 시스템
JPH0711306Y2 (ja) 粗大ゴミ用焼却炉

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060106

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060306

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060418

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060518

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees