JP2003203718A - カード用コネクタ装置 - Google Patents

カード用コネクタ装置

Info

Publication number
JP2003203718A
JP2003203718A JP2002001481A JP2002001481A JP2003203718A JP 2003203718 A JP2003203718 A JP 2003203718A JP 2002001481 A JP2002001481 A JP 2002001481A JP 2002001481 A JP2002001481 A JP 2002001481A JP 2003203718 A JP2003203718 A JP 2003203718A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
opening
closing door
connector device
ground
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002001481A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3782974B2 (ja
Inventor
Tetsuji Ogino
哲治 荻野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alps Alpine Co Ltd
Original Assignee
Alps Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alps Electric Co Ltd filed Critical Alps Electric Co Ltd
Priority to JP2002001481A priority Critical patent/JP3782974B2/ja
Publication of JP2003203718A publication Critical patent/JP2003203718A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3782974B2 publication Critical patent/JP3782974B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 カード挿入口に金属製の開閉扉を備えたもの
において、静電気に帯電したカードを挿入する際にカー
ド内の回路等が破壊されてしまうことを防止する。 【解決手段】 開閉扉25の左右両端部に突出部27を
形成し、挿入開始状態にあるカード10のグランド用接
触部12aからその突出部27までの最短距離A1が信
号用接触部12cからの最短距離A2より短くなるよう
に構成した。これにより、挿入開始時にカード10に帯
電した静電気は、グランド用接触部12aから突出部2
7に放電され易くなり、カード10内の回路等が破壊さ
れることを防止できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、メモリを構成する
IC等が内装されたカードを装着するカード用コネクタ
装置に関し、特にカードを挿入するための挿入口に金属
製の開閉扉が設けられているものに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、小型メモリカードが装着されるカ
ード用コネクタ装置には、図8に示すように、カード挿
入口1に金属製の開閉扉2を備えたものがある。かかる
開閉扉2はカード挿入口1を塞ぐように横長な長方形状
をなし、左右両縁部に突出する回動軸2a、2aが金属
製のカバー3の前端部に支持され、上下方向(図8中、
紙面と直交する方向)に回動可能となっている。また、
図示しないが、カバー3の一部分が回路基板のグランド
パターンに半田付けされるようになっており、開閉扉2
はカバー3を介して回路基板のグランドパターンに導通
されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、挿入するメ
モリカード4が静電気に帯電或いはメモリカード4を挿
入する操作者が静電気に帯電していると、メモリカード
4を挿入する際、メモリカード4の接触部5から開閉扉
2に静電気の放電が起きる場合がある。しかし、従来の
構成では、各接触部5から開閉扉2までのそれぞれの最
短距離が同じであるためどの接触部5から開閉扉2に放
電が起きるかわからず、グランド用の接触部5から放電
が起きた場合にはメモリカード4内の回路に影響を及ぼ
すことはないが、信号用の接触部5から放電が起きると
メモリカード4内の回路の信号ラインに数千〜万ボルト
の電圧が発生しカード内のIC或いはメモリに記録され
たデータ等が破壊されてしまう虞があった。
【0004】本発明は、上記事情に鑑みてなされたもの
で、その目的は、カード挿入口に金属製の開閉扉を備え
たものにおいて、静電気に帯電したカードを挿入する際
にカード内の回路等が破壊されてしまうことを防止でき
るカード用コネクタ装置を提供するところにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1のカード用コネクタ装置は、カードが挿入
されるカード挿入部と、カード挿入部に挿入されたカー
ドの各接触部とそれぞれ接触する複数の端子とを備える
カード用コネクタ装置において、各接触部は、少なくと
もグランド用接触部と信号用接触部とを有し、カード挿
入部にカードを挿入するための挿入口には金属製の開閉
扉が設けられるとともに開閉扉には突出部が形成され、
挿入開始状態にあるカードのグランド用接触部から突出
部までの最短距離が信号用接触部から開閉扉までの最短
距離より短くなるように構成されていることを特徴とす
る。
【0006】請求項2のカード用コネクタ装置は、各接
触部はカードの挿入方向とは直交する方向に並設され、
その並設された各接触部のうち両端側に位置する接触部
がグランド用接触部であって、各グランド用接触部に対
応して開閉扉の両端部に突出部は形成されていることを
特徴とする。
【0007】請求項3のカード用コネクタ装置は、各突
出部は挿入開始状態にあるカードのグランド用接触部に
対向する位置よりそれぞれ外方に配置されていることを
特徴とする。
【0008】請求項4のカード用コネクタ装置は、カー
ド挿入部を覆う金属製のカバーが設けられるとともにカ
バーは回路基板のグランドパターンに接続され、開閉扉
はカバーを介して回路基板のグランドパターンに接続さ
れることを特徴とする。
【0009】
【発明の作用・効果】請求項1の発明によれば、開閉扉
に突出部を形成して挿入開始状態にあるカードのグラン
ド用接触部から突出部までの最短距離を、信号用接触部
からカバーまでの最短距離より短くしたので、カードが
静電気に帯電していても静電気はグランド用接触部から
突出部に放電され易い。従って、静電気の放電でカード
内の回路の信号ラインに高電圧がかかることがなく、カ
ード内の回路等の破壊を防止できる。
【0010】請求項2の発明によれば、カードの両端側
に位置する各グランド用接触部に対応して開閉扉の両端
部に突出部を形成したので、カードが静電に帯電してい
ても挿入開始時に静電気はグランド用接触部から開閉扉
の両端部に形成された突出部に放電され易い。従って、
挿入開始時に静電気の放電で、カード内の回路等が破壊
されることを防止できる。
【0011】請求項3の発明によれば、各突出部は挿入
開始状態にあるカードのグランド用接触部と対抗する位
置より外方に配置されているため、確実にグランド用接
触部から突出部までの最短距離を信号用接触部から突出
部までの最短距離より短くできる。従って、より一層、
静電気はグランド用接触部から突出部に放電され易く、
カード内の回路等が破壊されることを防止できる。
【0012】請求項4の発明によれば、開閉扉はカバー
を介して回路基板のグランドパターンと接続されている
ため、突出部に放電された静電気はカバーを介して回路
基板のグランドに流れ、回路基板上の信号ラインに静電
気が流れることを防止できる。
【0013】
【発明の実施の形態】<第1実施形態>以下、本願発明
のカード用コネクタ装置を具体化した第1実施形態につ
いて図1乃至図6を参照して説明する。
【0014】まず、第1実施形態のカード用コネクタ装
置に装着されるカードについて説明する。図6に示すよ
うに、カード10は、長方形状をなし、樹脂製のケース
11内に、メモリを構成するIC等を実装した回路基板
(図示せず)を備えて構成される。カード10の前端部
下面(図6中、左端部下面)には、複数の接触部12が
配設されており、各接触部12のうち左右両端側(図6
中、上下両端側)に位置する接触部12がグランド用接
触部12aであり、中央に位置する接触部12が電源用
接触部12bであり、その他の接触部12が信号用接触
部12cとなっている。
【0015】第1実施形態のカード用コネクタ装置は、
図1乃至図5に示すように、樹脂製のハウジング20と
このハウジング20を覆う金属製のカバー22とを備え
て構成される。図5に示すように、ハウジング20に
は、カード10が挿着されるカード挿入部21と、その
奥部にカード10の複数の接触部12とそれぞれ接触す
る端子23が設けられている。カード挿入部21は、上
面を方形状に凹ませて形成され、前縁部(図5中、右縁
部)にカード挿入口21aを有している。また、左右両
内壁面(図5中、上下両内壁面)がカード10を挿着位
置へ案内するためのガイド面21b、21bとなってい
る。
【0016】各端子23は、図5に示すように、細長な
弾性片からなり、先端部をカード挿入部21内へ突出さ
せた状態で、カード挿入方向とは直交する方向に9個並
設されている。各端子23の先端部には、カード10の
各接触部12と接触する接点が形成され、先端部とは反
対側の端部は、ハウジング20の後端部(図5中、左端
部)から後方へ突出し、回路基板24の回路パターンに
半田付けされるようになっている。各端子23のうち、
左右両端側(図5中、上下両端側)に位置する2つの端
子23が、グランド用端子23aで、中央に位置する端
子23が電源用端子23b、その他の端子23が信号用
端子23cとなっている。
【0017】カバー22は、図2に示すように、金属板
を正面視門形状に折り曲げて形成され、カード挿入部2
1の上面を覆うとともに左右両側板がハウジング20の
左右両外側面に沿って配される。左右両側板の下縁部の
うち、図1に示すように、前後両端部(図1中、左右両
端部)の計4箇所が回路基板24の実装面に沿って直角
に張り出しており、この張り出し部22aが回路基板2
4のグランドパターン24aに半田付けされるようにな
っている。
【0018】カバー22の前縁部は、その左右両縁部が
前方に延出形成されるとともに上縁部が斜め上方に向け
て延出形成されており、図2に示すように、左右両側板
間に金属製の開閉扉25が回動可能に支持されている。
開閉扉25はカード挿入口21aを塞ぐ横長な方形状に
形成されるとともに、左右両縁部に回動軸25a、25
aが突出形成されており、その両回動軸25aがカバー
22の左右両側板に形成される支持孔に嵌り込んでい
る。また、図2中、正面視左側の回動軸25aには捻り
コイルバネ26が取着されており、常時開閉扉25がカ
ード挿入口21aを閉じる位置に付勢されるようになっ
ている。
【0019】さらに、開閉扉25には、図6に示すよう
に左右両端部(図6中、上下両端部)に突出部27、2
7が対向して形成されている。各突出部27は、開閉扉
25の内側から外側へ打ち出し形成されるとともに上下
方向に延出形成されている。各突出部27の内側縁部
(図6中、下側の突出部27においては上側縁部、上側
の突出部27においては下側縁部)は、挿入開始状態に
あるカード10の左右両端側に位置するグランド用接触
部12aの外側縁部(図6中、下端側のグランド用接触
部12aにおいては下側縁部、上端側のグランド用接触
部12aにおいては上側縁部)をカード挿入口21a側
へ延ばした線上とほぼ同じ位置或いはそれよりも僅かに
外方の位置に形成される。即ち、挿入開始状態にあるカ
ード10のグランド用接触部12aから突出部27まで
の最短距離A1が、信号用接触部12cから開閉扉25
までの最短距離A2より短くなっている。
【0020】また、開閉扉25には、図2に示すよう
に、右側縁部に当接部28が張り出しており、この当接
部25bの前面にカバー22の側板前縁部を内方へ折り
曲げて形成される折り曲げ部22bが当接するようにな
っている。これにより、開閉扉25の外側方向への回動
が規制されるとともに、開閉扉25とカバー22とが電
気的に接触し、開閉扉25はカバー22を介して張り出
し部22aから回路基板24のグランドに導通される。
【0021】なお、本実施形態のカード用コネクタ装置
が組み込まれる筐体には挿入口28が設けられており、
カード10の挿入が開始される挿入開始状態でカード1
0は、その挿入口28の開口縁部にガイドされ、上記グ
ランド用接触部12aから突出部27までの最短距離A
1と信号用接触部12cから開閉扉25までの最短距離
A2との関係が維持される。
【0022】次に、本実施形態の作用について説明す
る。静電気に帯電したカード10或いは静電気に帯電し
た操作者がカード10を挿入する場合、カード10をカ
ード挿入口21aに近づけていくと、カード10の各グ
ランド用接触部12aから突出部27までの最短距離A
1が信号用接触部12cから開閉扉25までの最短距離
A2より短いため、静電気は信号用接触部12cから開
閉扉25に放電され難く、グランド用接触部12aから
突出部27に放電される(図6参照)。開閉扉25に放
電された静電気は、当接部25bを介してカバー22に
流れ、さらに張り出し部22aから回路基板24のグラ
ンドに流れる。
【0023】続いて、カード10は、前端部で開閉扉2
5を押しながら開閉扉25を内方へ回動させてカード挿
入口21a内へと挿入されていく。そして、カード挿入
部21の挿着位置へと案内され、カード10の各接触部
12と各端子23とがそれぞれ接触する。
【0024】このように上記実施形態では、開閉扉25
に突出部27を形成し、挿入開始状態にあるカード10
のグランド用接触部12aから突出部27までの最短距
離A1が信号用接触部12cから開閉扉25までの最短
距離A2より短くなるようにしたので、カード挿入開始
時にカード10に帯電した静電気はグランド用接触部1
2aから突出部27に放電され易くなり、静電気の放電
でカード10内の回路の信号ラインに高電圧が発生して
カード10内のIC、或いは記憶データ等が破壊されて
しまうことを防止できる。
【0025】また、各突出部27は、挿入開始状態にあ
るカード10のグランド用接触部12aの外側縁部をカ
ード挿入口21a側へ延ばした線上とほぼ同じ位置或い
はそれよりも外方に位置するように形成したので、挿入
開始状態にあるカード10のグランド用接触部12aか
ら突出部27までの最短距離A1を、信号用接触部12
cから開閉扉25までの最短距離A2より確実に短くす
ることができる。
【0026】さらに、開閉扉25は、カバー22を介し
て回路基板24のグランドに導通しているため、開閉扉
25に放電された静電気は回路基板24のグランドに流
れ、回路基板24の信号ラインに静電気が流れることを
回避できる。
【0027】<第2実施形態>以下、本願発明のカード
用コネクタ装置を具体化した第2実施形態について図7
を参照して説明する。なお、第1実施形態と同一構成に
ついては、同一符号を付して詳細な説明は省略する。
【0028】第2実施形態では、開閉扉30は第1実施
形態同様、横長な方形状に形成されるとともに回動可能
に支持されてなるが、その中央領域が内方へ膨出して形
成される。この膨出した領域以外の部分である左右両端
部が本発明の突出部31、31に相当し、各突出部31
の内側縁部(図7中、下側の突出部31においては上側
縁部、上側の突出部31においては下側縁部)は、挿入
開始状態にあるカード10のグランド用接触部12aの
外側縁部(図7中、下端側のグランド用接触部12aに
おいては下側縁部、上端側のグランド用接触部12aに
おいては上側縁部)をカード挿入口21a側へ延ばした
線上とほぼ同じ或いはそれよりも外方の位置に形成され
る。即ち、上記第1実施形態同様、挿入開始状態にある
カード10のグランド用接触部12aから突出部31ま
での最短距離B1が、信号用接触部12cから開閉扉3
0までに最短距離B2より短くなっている。
【0029】これにより、挿入されるカード10が静電
気に帯電していても静電気は信号用接触部12cから開
閉扉30に放電され難く、第1実施形態同様、静電気の
放電でカード10内のIC等が破壊されることを防止で
きるという効果を奏する。
【0030】なお、本発明は上記実施形態に限定される
ものではなく、例えば次のように変して実施することが
でき、これらの実施形態も本発明の技術的範囲に属す
る。 (1) 上記第1実施形態では、各突出部27は開閉扉
25の内側を外側へ打ち出すことにより形成されたが、
折り曲げ、切り起こし等によって形成されるものであっ
てもよい。
【0031】(2) 上記第1実施形態では、開閉扉2
5はカバー22を介して回路基板24のグランドに導通
していたが、直接回路基板のグランドに導通する構成で
あってもよい。
【0032】(3) 上記第1実施形態では、両端側に
グランド用接触部12aが位置するカード10を装着す
るものであったが、一端側にグランド用接触部が位置す
るカード、或いは、その他の位置にグランド用接触部が
配されているカードを装着するものであってもよい。そ
の他、本発明は要旨を逸脱しない範囲内で種々変更して
実施することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1実施形態のカード用コネクタ装置全体を示
す上面図である。
【図2】同実施形態のカード用コネクタ装置全体を示す
正面図である。
【図3】同実施形態のカード用コネクタ装置全体を示す
側面図である。
【図4】同実施形態のカード用コネクタ装置全体を示す
外観斜視図である。
【図5】同実施形態のカバーを取った状態を示す上面図
である。
【図6】同実施形態のカード挿入開始状態を平断面図で
ある。
【図7】第2実施形態のカード挿入開始状態を示す平断
面図である。
【図8】従来例を示す平断面図である。
【符号の説明】
10 カード 12 接触部 12a グランド用接触部 12c 信号用接触部 21 カード挿入部 21a カード挿入口 22 カバー 23 端子 23a グランド用端子 23c 信号用端子 25 開閉扉 27 突出部 30 開閉扉 31 突出部

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 カードが挿入されるカード挿入部と、前
    記カード挿入部に挿入されたカードの各接触部とそれぞ
    れ接触する複数の端子とを備えるカード用コネクタ装置
    において、前記各接触部は、少なくともグランド用接触
    部と信号用接触部とを有し、前記カード挿入部にカード
    を挿入するための挿入口には金属製の開閉扉が設けられ
    るとともに前記開閉扉には突出部が形成され、挿入開始
    状態にある前記カードのグランド用接触部から前記突出
    部までの最短距離が前記信号用接触部から前記開閉扉ま
    での最短距離より短くなるように構成されていることを
    特徴とするカード用コネクタ装置。
  2. 【請求項2】 前記各接触部は前記カードの挿入方向と
    は直交する方向に並設され、その並設された各接触部の
    うち両端側に位置する接触部がグランド用接触部であっ
    て、前記各グランド用接触部に対応して前記開閉扉の両
    端部に前記突出部は形成されていることを特徴とする請
    求項1記載のカード用コネクタ装置。
  3. 【請求項3】 前記各突出部は前記挿入開始状態にある
    カードのグランド用接触部に対向する位置よりそれぞれ
    外方に配置されていることを特徴とする請求項1又は2
    記載のカード用コネクタ装置。
  4. 【請求項4】 前記カード挿入部を覆う金属製のカバー
    が設けられるとともに前記カバーは前記回路基板のグラ
    ンドパターンに接続され、前記開閉扉は前記カバーを介
    して前記回路基板のグランドパターンに接続されること
    を特徴とする請求項1乃至3記載のカード用コネクタ装
    置。
JP2002001481A 2002-01-08 2002-01-08 カード用コネクタ装置 Expired - Fee Related JP3782974B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002001481A JP3782974B2 (ja) 2002-01-08 2002-01-08 カード用コネクタ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002001481A JP3782974B2 (ja) 2002-01-08 2002-01-08 カード用コネクタ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003203718A true JP2003203718A (ja) 2003-07-18
JP3782974B2 JP3782974B2 (ja) 2006-06-07

Family

ID=27641591

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002001481A Expired - Fee Related JP3782974B2 (ja) 2002-01-08 2002-01-08 カード用コネクタ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3782974B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6893281B2 (en) 2002-10-23 2005-05-17 J.S.T. Mfg. Co. Ltd. Housing, connector, and connector connecting method
US6966785B2 (en) 2002-10-23 2005-11-22 J.S.T. Mfg. Co., Ltd. Connector
JP2006293623A (ja) * 2005-04-08 2006-10-26 Mitsubishi Electric Corp 電子機器
JP2016085858A (ja) * 2014-10-27 2016-05-19 モレックス エルエルシー ソケット及びカードコネクタ

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6893281B2 (en) 2002-10-23 2005-05-17 J.S.T. Mfg. Co. Ltd. Housing, connector, and connector connecting method
US6966785B2 (en) 2002-10-23 2005-11-22 J.S.T. Mfg. Co., Ltd. Connector
JP2006293623A (ja) * 2005-04-08 2006-10-26 Mitsubishi Electric Corp 電子機器
JP2016085858A (ja) * 2014-10-27 2016-05-19 モレックス エルエルシー ソケット及びカードコネクタ

Also Published As

Publication number Publication date
JP3782974B2 (ja) 2006-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7097512B1 (en) Mini memory card adapter
JP3094348U (ja) 多規格に対応する一枚制限のpcカードアダプター
JP4046659B2 (ja) メモリカード用コネクタ
EP0913013B1 (en) Electrical connector with ground clip
WO2004081858A1 (ja) メモリーカード用アダプタ
JPS648877B2 (ja)
KR200356231Y1 (ko) 멀티-인-원 커넥터 구조
JP2002231344A (ja) フラッシュメモリカード用コネクタ
JP2003203718A (ja) カード用コネクタ装置
JP3998472B2 (ja) カード用コネクタ装置
JP4963762B2 (ja) ゲーム機用カートリッジ
JP2008186072A (ja) 半導体メモリーカード読み書き装置
JP4046656B2 (ja) メモリカード用コネクタ
JPH11259617A (ja) ソケット付きicカード
US6641409B1 (en) Grounding structure for network card
JP2003203719A (ja) カード用コネクタ装置
JP4041263B2 (ja) 複合コネクタ
KR20080062670A (ko) 외장형 심카드 젠더
JP2003203692A (ja) カード用コネクタ装置
JP3668924B2 (ja) 電池ホルダー
JP4299427B2 (ja) カードコネクタ
JPH11265431A (ja) Pcカード
JP2002203622A (ja) メモリーカード用コネクタ
JP4005376B2 (ja) カードコネクタ
KR100628134B1 (ko) 영상표시장치의 확장카드 슬롯 어셈블리

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041227

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060206

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060228

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060313

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090317

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100317

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100317

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110317

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120317

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees