JP2003202237A - 臨時位置情報提供システム及びそれに用いる情報発信端末装置 - Google Patents

臨時位置情報提供システム及びそれに用いる情報発信端末装置

Info

Publication number
JP2003202237A
JP2003202237A JP2001401913A JP2001401913A JP2003202237A JP 2003202237 A JP2003202237 A JP 2003202237A JP 2001401913 A JP2001401913 A JP 2001401913A JP 2001401913 A JP2001401913 A JP 2001401913A JP 2003202237 A JP2003202237 A JP 2003202237A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
terminal device
transmission terminal
specific position
position information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001401913A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenzo Imazu
健三 今津
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Signal Co Ltd
Original Assignee
Nippon Signal Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Signal Co Ltd filed Critical Nippon Signal Co Ltd
Priority to JP2001401913A priority Critical patent/JP2003202237A/ja
Publication of JP2003202237A publication Critical patent/JP2003202237A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Position Fixing By Use Of Radio Waves (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Navigation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 臨時位置情報提供システムにおいて、利用者
が各種情報通信手段を利用して容易に臨時施設の位置情
報を入手できるようにする。 【解決手段】 運搬可能に構成されて臨時に設定される
特定位置に設置され、該特定位置の位置情報及びその特
定位置に対応する個別関連情報を発信する情報発信端末
装置1と、この情報発信端末装置1からの上記特定位置
の位置情報及び個別関連情報を受信して処理し、上記位
置情報及び個別関連情報を電気通信回線3,4を通じて
利用者に発信する情報センタ2と、を含んで成るもので
ある。これにより、利用者が各種情報通信手段(5,
6)を利用して、容易に臨時施設の位置情報を入手する
ことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、臨時に設置される
イベント会場や駐車場等、又は災害被災地や事故現場等
での救護所、宿泊所等の臨時施設の位置情報を提供する
臨時位置情報提供システムに関し、詳しくは、利用者が
各種情報通信手段を利用して容易に臨時施設の位置情報
を入手できる臨時位置情報提供システム及びそれに用い
る情報発信端末装置に係るものである。
【0002】
【従来の技術】従来、臨時に設置されるイベント会場や
駐車場等について、その場所の位置や、その内部にて暫
定的に設置される周辺施設としての情報本部、救護所、
レストラン、洗面所等の位置や内容に関しては、恒久施
設ではないため、通常の地図や道路案内には載っておら
ず、周辺道路の立て看板や、チラシ配布等で利用者に対
して案内していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上述のように
周辺道路の立て看板や、チラシ配布等で案内するだけで
は、臨時に設置されるイベント会場や駐車場等の利用者
に対して、予め広い範囲で多数の利用者に、その位置や
内容の情報提供が十分に行えないものであった。また、
利用者がそのイベント会場や駐車場等について、その位
置や内容の情報を得ようとしても、自ら収集することは
難しく、その場所の近くまで行って立て看板や、チラシ
配布等でやっと知るだけであった。これでは、利用者に
対して必要な情報の提供が十分でなく、利用者に不便を
かけると共に、主催者側には問い合わせが多く発生し
て、その対応に追われることがあった。
【0004】そこで、本発明は、このような問題点に対
処し、利用者が各種情報通信手段を利用して容易に臨時
施設の位置情報を入手できる臨時位置情報提供システム
及びそれに用いる情報発信端末装置を提供することを目
的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明による臨時位置情報提供システムは、運搬可
能に構成されて臨時に設定される特定位置に設置され、
該特定位置の位置情報及びその特定位置に対応する個別
関連情報を発信する情報発信端末装置と、この情報発信
端末装置からの上記特定位置の位置情報及び個別関連情
報を受信して処理し、上記位置情報及び個別関連情報を
電気通信回線を通じて利用者に発信する情報センタと、
を含んで成るものである。
【0006】このような構成により、運搬可能に構成さ
れて臨時に設定される特定位置に設置された情報発信端
末装置で該特定位置の位置情報及びその特定位置に対応
する個別関連情報を発信し、情報センタにより上記情報
発信端末装置からの上記特定位置の位置情報及び個別関
連情報を受信して処理し、上記位置情報及び個別関連情
報を電気通信回線を通じて利用者に発信する。これによ
り、利用者は、各種情報通信手段を利用して、電気通信
回線を通じて容易に臨時施設の位置情報を入手できる。
【0007】また、上記情報発信端末装置が設置された
特定位置の位置情報は、GPS受信手段により取り込む
ものとしてもよい。これにより、係員は何もしなくて
も、当該装置が設置された特定位置の位置情報が自動的
に入力される。さらに、上記情報発信端末装置が設置さ
れた特定位置の位置情報は、内蔵の情報入力手段を用い
て設置場所に対応して入力するものとしてもよい。これ
により、係員の操作により、当該装置が設置された特定
位置の位置情報を任意に入力できる。
【0008】さらにまた、上記情報センタは、周辺地域
の地図上に上記特定位置の位置情報を書き込んで地図情
報を作成して利用者に発信するものである。これによ
り、利用者は、各種情報通信手段を利用して、電気通信
回線を通じて容易に臨時施設の地図情報を入手できる。
また、本発明による情報発信端末装置は、臨時に設定さ
れる特定位置の位置情報を取り込む位置情報取込み手段
と、上記特定位置に対応する個別関連情報を入力する個
別情報入力手段と、上記位置情報取込み手段及び個別情
報入力手段からの情報を取り込んで処理する情報処理手
段と、この情報処理手段で処理された位置情報及び個別
関連情報を外部へ発信する通信手段と、上記各手段を搭
載して臨時に設定される特定位置に運搬可能に設置され
るベース部材と、を備えて成るものである。
【0009】このような構成により、位置情報取込み手
段で臨時に設定される特定位置の位置情報を取り込み、
上記特定位置に対応する個別関連情報を個別情報入力手
段で入力し、上記位置情報取込み手段及び個別情報入力
手段からの情報を情報処理手段により取り込んで処理
し、上記情報処理手段で処理された位置情報及び個別関
連情報を通信手段で外部へ発信し、ベース部材により臨
時に設定される特定位置に運搬可能となる。これによ
り、運搬可能な簡単な端末装置により、容易に臨時施設
等の位置情報を発信できる。
【0010】また、上記位置情報取込み手段は、GPS
受信手段としてもよい。これにより、係員は何もしなく
ても、当該装置が設置された特定位置の位置情報が自動
的に入力される。さらに、上記個別情報入力手段は、臨
時に設定される特定位置の位置情報及び該特定位置に対
応する個別関連情報の両方を入力するものとしてもよ
い。これにより、係員の操作により、当該装置が設置さ
れた特定位置の位置情報及び該特定位置に対応する個別
関連情報を任意に入力できる。
【0011】さらにまた、上記ベース部材が動かされた
ことを検出する移動検出手段と、この移動検出手段から
の検出信号により警告を発する警告手段と、を備えたも
のとしてもよい。これにより、特定の者以外の者が情報
発信端末装置を移動した場合は、警告を発することがで
きる。また、上記警告手段の動作を解除するための特定
者認証手段を備えたものとしてもよい。これにより、特
定の者が情報発信端末装置を移動しようとする場合は、
警告を発しないようにできる。
【0012】さらに、上記特定位置に対応する個別関連
情報及び上記特定者認証手段に入力する認証情報を携帯
通信端末を用いて無線で送受信するための近距離通信手
段を備えたものとしてもよい。これにより、係員又は特
定の者が、個別関連情報や特定者の認証情報を携帯通信
端末を用いて入力できる。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を添付
図面に基づいて詳細に説明する。図1は本発明による臨
時位置情報提供システムの実施の形態を示す概要図であ
る。この臨時位置情報提供システムは、臨時に設置され
るイベント会場や駐車場等、又は災害被災地や事故現場
等での救護所、宿泊所等の臨時施設の位置情報を提供す
るもので、情報発信端末装置1と、情報センタ2とを含
んで構成されている。
【0014】上記情報発信端末装置1は、運搬可能に構
成されて臨時に設定される特定位置に設置され、該特定
位置の位置情報及びその特定位置に対応する個別関連情
報を無線で発信するものである。また、情報センタ2
は、上記情報発信端末装置1からの特定位置の位置情報
及び個別関連情報を無線で受信して処理し、その位置情
報及び個別関連情報を電気通信回線3,4を通じて利用
者に発信するものである。そして、利用者は、例えばパ
ーソナルコンピュータ5又は携帯電話或いはパーソナル
・ハンディフォン・システム(PHS)等の携帯通信端
末6を用いて、上記発信された位置情報及び個別関連情
報をインターネットやiモードを利用して受信し、臨時
施設の位置情報等を取得するようになっている。
【0015】この場合、上記情報発信端末装置1が設置
された臨時施設を示す特定位置の位置情報は、グローバ
ル・ポジショニング・システム(以下、「GPS」と略
称する)受信手段により自動的に取り込んでもよいし、
後述の内蔵の情報入力手段を用いて係員がその設置場所
に対応して入力してもよい。また、情報センタ2は、周
辺地域の地図上に上記臨時施設を示す特定位置の位置情
報を書き込んで地図情報を作成し、利用者に発信するよ
うになっている。
【0016】次に、このような臨時位置情報提供システ
ムに用いられる情報発信端末装置1について、図2を参
照して説明する。この情報発信端末装置1は、臨時に設
定される特定位置に設置され、該特定位置の位置情報及
びその特定位置に対応する個別関連情報を発信するもの
で、図2に示すように、GPS受信機7と、端末情報入
力・表示部8と、情報処理部9と、パケット通信部10
と、移動センサ11と、警告部12と、特定者認証部1
3と、近距離通信部14と、車両センサ15と、電源部
16と、ベース部材17(図1参照)とを備えて成る。
なお、符号18はGPS受信機7に付属するGPSアン
テナを示し、符号19はパケット通信部10に付属する
通信アンテナを示している。
【0017】上記GPS受信機7は、図1において情報
発信端末装置1が臨時に設定される特定位置、例えばイ
ベント会場や駐車場等の位置情報を取り込む位置情報取
込み手段となるもので、地球の周りを周回する数個の人
工衛星を用いて自己位置を計測するシステムにおける地
上での受信装置である。すなわち、GPS衛星から送信
された各種信号をGPSアンテナ18で受信し、その受
信信号を取り込んでGPS受信機7で自己位置を計測す
るようになっている。
【0018】端末情報入力・表示部8は、上記情報発信
端末装置1が臨時に設定される特定位置に対応する個別
関連情報を入力したり、該入力された個別関連情報を表
示する個別情報入力手段となるもので、例えばキーボー
ドと表示器とから成り、その情報発信端末装置1が設置
される臨時施設の施設コード、その情報発信端末装置1
の識別情報(端末ID)、その情報発信端末装置1の内
容を示す情報(端末内容情報)、係員のパスワード等を
入力するようになっている。また、その情報発信端末装
置1が設置された場所の位置情報、例えば緯度及び経
度、或いはその場所を示すために設定された地理的マト
リクス情報が予め分かっているときは、上記個別関連情
報以外にそれらの位置情報をキーボードで入力してもよ
い。この場合は、上記GPS受信機7で位置情報を取り
込まなくてもよい。
【0019】情報処理部9は、上記GPS受信機7及び
端末情報入力・表示部8からの情報を取り込んで処理す
る情報処理手段となるもので、例えばCPU(中央演算
処理装置)から成り、上記特定位置の位置情報や個別関
連情報(施設コード、端末ID、端末内容情報、係員の
パスワード等)、その他後述の各構成要素の動作を制御
する情報等を処理するようになっている。
【0020】パケット通信部10は、上記情報処理部9
で処理された位置情報及び個別関連情報を外部へ無線で
発信する通信手段となるもので、例えば通信情報を一定
長以下に区切った転送単位(パケット)毎に宛先の空き
を待って転送するパケット交換方式により情報を通信す
るようになっている。なお、外部への情報の送受信は、
通信アンテナ19を用いて行う。
【0021】移動センサ11は、後述のベース部材17
が動かされたことを検出する移動検出手段となるもの
で、例えば下面に出入可能に突出したオン・オフスイッ
チ、底面の光の明暗を検知してオン・オフ動作する素
子、振動を検知してオン・オフ動作するスイッチ等から
成り、係員以外の者がベース部材17を持ち上げて情報
発信端末装置1をその特定位置から移動しようとしたの
を検出するようになっている。
【0022】警告部12は、上記移動センサ11からの
検出信号を取り込んで警告を発する警告手段となるもの
で、例えば警報ブザー又は警告灯などから成り、係員以
外の者がベース部材17を持ち上げて情報発信端末装置
1をその特定位置から移動しようとした場合に、警報ブ
ザーが鳴動し、警告灯が点灯して周囲に知らせるように
なっている。なお、上記移動センサ11からの検出信号
は、情報処理部9を介してパケット通信部10へ送られ
て情報センタ2へ送信され、該情報センタ2は、以上発
生を検知するようになっている。
【0023】特定者認証部13は、上記警告部12の動
作を解除するための特定者認証手段となるもので、例え
ばイベント会場や駐車場等の係員が位置情報の変更、新
たな位置情報の提供等のために、必要に応じて上記情報
発信端末装置1を移動する際には警告部12が動作しな
いように設定するようになっている。例えば、前記端末
情報入力・表示部8で予め入力された係員のパスワード
が正しく入力された場合は、上記警告部12の動作を解
除して情報発信端末装置1の移動を可能とする。
【0024】近距離通信部14は、上記特定位置に対応
する個別関連情報及び上記特定者認証部13に入力する
認証情報(パスワード等)を携帯電話等の携帯通信端末
を用いて無線で送受信するための近距離通信手段となる
もので、例えばブルートゥース、無線LAN、IrDA
等の無線通信機能を備え、同様の通信機能を備えた携帯
通信端末とパスワード等の情報を通信できるものであ
る。そして、この近距離通信部14を用いて係員が自分
のパスワード等を手動入力又は自動入力すると、特定者
認証部13で予め入力された当該係員のパスワードと照
合して、それが正しければ、情報処理部9を介して警告
部12の動作が解除され、情報発信端末装置1の移動が
可能となる。
【0025】また、車両センサ15は、情報発信端末装
置1を例えば臨時の駐車場等で利用するときに、車両が
接近したのを検出する手段となるもので、例えば超音波
センサ、赤外線センサ、光センサ、電磁気センサ等から
成る。そして、個々の駐車スペース内に上記情報発信端
末装置1を置いた場合に、パスワード等の入力なしに上
記駐車スペースに車両が接近したのを検出して、その検
出信号を前記警告部12へ送り、警告を発するように動
作する。なお、上記車両センサ15の代わりに、何らか
の物体が接近したのを検出する物体検出手段を設けても
よい。
【0026】さらに、電源部16は、情報発信端末装置
1の全体に電力を供給するもので、蓄電池を備えると共
に、この蓄電池に対する充電機能を有している。したが
って、野外においてどのような場所でも使用することが
できる。そして、図1に示すベース部材17は、上述の
各構成要素を搭載して臨時に設定される特定位置に運搬
可能に設置されるもので、例えば所定の厚さ及び重量の
平板状に形成されている。上記ベース部材17の上面に
は、該上面に搭載された各構成要素を覆う上部が閉じた
筒状又は角錐状或いは円錐状のカバーが取り付けられて
いる。このような状態で、この情報発信端末装置1を係
員が運搬して設置することができ、特定位置に設置した
状態で風などで倒れることなく、安定してその場所に設
置できるようになっている。
【0027】また、上記臨時位置情報提供システムに用
いられる情報センタ2は、図3に示すように、情報入力
・表示部20と、情報処理部21と、情報記録部22
と、照合データベース23と、パケット通信部24と、
通信アンテナ25と、サーバ26とを備えている。上記
情報入力・表示部20は、臨時に設置されるイベント会
場や駐車場等、又は災害被災地や事故現場等での救護
所、宿泊所等の臨時施設の施設コード等の各種の情報を
入力したり、表示したりするものである。情報処理部2
1は、上記情報入力・表示部20からの情報を取り込ん
で処理するもので、例えばCPU(中央演算処理装置)
から成り、上記取り込んだ情報、その他後述の各構成要
素の動作を制御する情報等を処理するようになってい
る。
【0028】情報記録部22は、上記情報入力・表示部
20で入力した情報や前記情報発信端末装置1からの情
報を記録しておくものである。また、照合データベース
23は、各情報発信端末装置1の端末IDと端末機能と
の照合を行うものである。そして、パケット通信部24
及び通信アンテナ25は、上記情報処理部21で処理さ
れた各種の情報を外部へ無線で発信する通信手段となる
もので、図2に示す情報発信端末装置1のパケット通信
部10及び通信アンテナ19との間で相互に通信を行う
ようになっている。また、サーバ26は、上記情報処理
部21で処理された各種の情報を、図1に示す電気通信
回線3,4を介してパーソナルコンピュータ5又は携帯
通信端末6へ発信するものである。
【0029】次に、上述の臨時位置情報提供システム及
び情報発信端末装置1の具体的な使用及び動作について
説明する。図4は、本発明の臨時位置情報提供システム
及び情報発信端末装置1を、臨時に設置されたイベント
会場に適用した例を示す説明図である。まず、ある特定
のイベント会場30の施設出入口31に、そのイベント
会場30の位置を示すための情報発信端末装置1aを設
置する。このとき、上記情報発信端末装置1aには、図
2に示す端末情報入力・表示部8を用いて、該情報発信
端末装置1aが設置されるイベント会場30の施設コー
ド、その情報発信端末装置1aの識別情報(端末I
D)、その情報発信端末装置1aの内容を示す情報(端
末内容情報)、係員のパスワード等の必要な情報を入力
する。
【0030】さらに、イベント会場30内の暫定的な周
辺施設として、洗面所32、バス停留所33、情報本部
34、レストラン35、駐輪場36等がある場合は、そ
れらの位置を示すために、それぞれ情報発信端末装置1
b〜1fを設置する。そして、それぞれの端末情報入力
・表示部8を用いて、上記と同様に必要な情報を入力す
る。
【0031】この状態で、総ての情報発信端末装置1a
〜1fを動作状態にする。すると、施設出入口31に設
置された情報発信端末装置1aは、GPS受信機7でG
PS衛星からの各種信号を取り込んで自己位置を計測
し、その位置情報を情報処理部9へ送る。情報処理部9
は、この得られた位置情報をパケット通信部10及び通
信アンテナ19を介して、図1及び図3に示す情報セン
タ2に送信する。
【0032】なお、上記情報発信端末装置1aが設置さ
れた場所の位置情報、例えば緯度及び経度、或いはその
場所を示すために設定された地理的マトリクス情報が予
め分かっているときは、その位置情報をキーボードで入
力してもよい。上記情報センタ2では、通信アンテナ2
5及びパケット通信部24で受信した情報発信端末装置
1aの位置情報を情報処理部21で処理する。このと
き、周辺地域の地図上に上記イベント会場30の位置情
報を書き込んで地図情報を作成する。そして、この処理
後の位置情報を、サーバ26で図1に示す電気通信回線
3,4を介してパーソナルコンピュータ5又は携帯通信
端末6へ発信し、利用者に提供する。
【0033】利用者は、インターネットやiモードを利
用して、上記発信された位置情報を受信し、周辺地域の
地図上に表示されたイベント会場30を示す標示により
その位置を知り、その地図上に上書きされたイベント会
場30のアイコンをクリックすることにより、そのイベ
ント会場30の詳細な情報を入手することができる。ま
た、各周辺施設に設置されたそれぞれの情報発信端末装
置1b〜1fも上記と同様に動作し、洗面所32、バス
停留所33、情報本部34、レストラン35、駐輪場3
6等の位置情報を情報センタ2に送信する。そして、こ
の情報センタ2により、上記と同様にして、それぞれの
位置情報及び個別関連情報が電気通信回線3,4を介し
て利用者に提供される。
【0034】なお、図4において、イベント会場30の
施設出入口31の外側に設置された情報発信端末装置1
gは、上記施設出入口31で入場待ちの行列ができたと
きに、その行列の末尾を検出して示すためのものであ
る。すなわち、係員が情報発信端末装置1gを抱えて、
施設出入口31の行列の先頭位置からその行列に沿って
移動し、行列の末尾位置に上記情報発信端末装置1gを
設置する。すると、この情報発信端末装置1gの移動軌
跡がGPS受信機7により追跡されて、地図上でその行
列のルートと長さが検出される。したがって、利用者に
対して、施設出入口31での入場待ちの行列のルートと
長さの情報を提供することができる。
【0035】また、各情報発信端末装置1a〜1gに
は、図2に示すように、移動センサ11と警告部12が
設けてあるので、係員以外の者がいたずら等によりそれ
ぞれの情報発信端末装置1a〜1gを倒したり、移動し
たりした場合は、その状態を移動センサ11で検出し、
警告部12で警告を発することができる。このとき、そ
の検出信号を、パケット通信部10を介して情報センタ
2へ送り、異常を通報できる。
【0036】なお、上記各情報発信端末装置1a〜1g
を係員が必要に応じて移動させる場合があるが、その場
合には、係員は、自分に割り当てられたパスワードを端
末情報入力・表示部8で入力すればよい。このとき、特
定者認証部13は、予め入力された係員のパスワードと
今回入力されたパスワードとを照合して、そのパスワー
ドが正しければ警告部12を解除する。これにより、上
記係員は、警告部12が動作しない状態で、当該情報発
信端末装置1a〜1gを移動させることができる。な
お、上記係員のパスワードは、携帯通信端末を用いて離
れた位置から近距離通信部14により入力することもで
きる。
【0037】図5は、本発明の臨時位置情報提供システ
ム及び情報発信端末装置1を、例えばイベント会場に対
応して臨時に設置された臨時駐車場に適用した例を示す
説明図である。まず、ある臨時駐車場40の出入口41
に、その臨時駐車場40の位置を示すための情報発信端
末装置1hを設置する。このとき、上記情報発信端末装
置1hには、図2に示す端末情報入力・表示部8を用い
て、該情報発信端末装置1hが設置される臨時駐車場4
0の施設コード、その情報発信端末装置1hの識別情報
(端末ID)、その情報発信端末装置1hの内容を示す
情報(端末内容情報)、係員のパスワード等の必要な情
報を入力する。
【0038】また、上記臨時駐車場40が広大な場合
は、場内を区域A、区域B、…のように複数領域に分
け、それぞれの区域毎に情報発信端末装置1i、情報発
信端末装置1j、…のように設置する。さらに、例えば
身体障害者用の駐車スペース42や、関係者用の駐車ス
ペース43がある場合は、それらの位置にも情報発信端
末装置1k、情報発信端末装置1mのように設置する。
【0039】このような状態で、上記各情報発信端末装
置1h〜1mは、図4を参照して説明したイベント会場
30の場合と同様に動作して、その位置情報を情報セン
タ2に送信する。情報センタ2は、その位置情報を処理
して、周辺地域の地図上に上記臨時駐車場40の位置情
報を書き込んで地図情報を作成し、その位置情報を、サ
ーバ26で図1に示す電気通信回線3,4を介してパー
ソナルコンピュータ5又は携帯通信端末6へ発信し、利
用者に提供する。この場合、道路からの右折による進入
禁止等の規制情報、又は駐車台数、駐車料金、満車、空
車等の駐車場情報等も提供するとよい。
【0040】なお、図5において、臨時駐車場40の出
入口41の外側に設置された情報発信端末装置1nは、
上記出入口41で入場待ちの渋滞ができたときに、その
渋滞の末尾を検出して示すためのものである。すなわ
ち、係員が情報発信端末装置1nを抱えて、出入口41
から続く渋滞の末尾位置に移動し、そこに上記情報発信
端末装置1nを設置する。渋滞の末尾位置が移動した
ら、それに従って係員が上記情報発信端末装置1nを移
動させればよい。これにより、利用者に対して、臨時駐
車場40の出入口41での渋滞情報を提供することがで
きる。
【0041】また、上記身体障害者用の駐車スペース4
2や、関係者用の駐車スペース43に該当者が駐車する
には、係員が自分に割り当てられたパスワードを図2に
示す端末情報入力・表示部8で入力し、警告部12を解
除すればよい。これにより、上記係員は、警告部12が
動作しない状態で、当該情報発信端末装置1k,1mを
移動させることができ、該当者を上記駐車スペース4
2,43に駐車させることができる。
【0042】次に、上記臨時駐車場40等において、身
体障害者用、関係者用又は会員用等のために、特別な駐
車スペースを予約する場合について説明する。この場
合、まず、図6(a)に示すように、当該駐車場内の空
きスペース44の内部に情報発信端末装置1pを設置し
ておく。この状態で、利用者は、パーソナルコンピュー
タ5又は携帯通信端末6等を利用して、情報センタ2に
インターネットやiモード等でアクセスして、駐車スペ
ースの予約を申し込む。すると、情報センタ2は、該当
の駐車場に空きスペースがあるかを確認し、空きスペー
ス44があれば、そこに設置された情報発信端末装置1
pにパスワードを割り当て、このパスワードを利用者に
連絡する。これと同時に、上記割り当てたパスワードを
上記情報発信端末装置1pに送り、その空きスペース4
4が予約されたことを示すパスワードを遠隔入力する。
【0043】利用者は、上記のようにパスワードを入手
して予約した状態で駐車場に行き、所定の空きスペース
44に到着したところで、そこに設置してある情報発信
端末装置1pに対し、図2に示す端末情報入力・表示部
8のキーボードにより、又は携帯通信端末6を利用して
近距離通信部14を介して、特定者認証部13に上記入
手したパスワードを入力する。このパスワードが正しけ
れば、警告部12が解除され、該警告部12が動作しな
い状態で当該情報発信端末装置1pを移動させる。これ
により、利用者は、自分の車両を上記予約した空きスペ
ース44に駐車させることができる。
【0044】なお、この場合の料金の課金については、
例えば、空きスペース44を予約した時から該空きスペ
ース44に実際に駐車するまでの間について予約料金を
課金し、上記空きスペース44に駐車を開始してから駐
車場を退出するまでの間について駐車料金を課金するよ
うにすればよい。一方、情報センタ2は、利用者により
上記情報発信端末装置1pに対して正しいパスワードが
入力されたのを確認して、空きスペース44に駐車した
のを知る。そして、利用者が適宜の時間の後、退出手続
をとって退場した後に上記情報発信端末装置1pのパス
ワードを解除して、再び予約待ちの状態に復帰する。
【0045】なお、利用者が予約する場合のパスワード
はどんなものでもよいが、例えば利用者の車両のナンバ
ープレートの番号(車両登録番号)を用いてもよい。こ
の場合は、利用者が覚え易いということと、駐車場の係
員が巡回により違法駐車を発見するのが容易になる。図
6(b)は、他の情報発信端末装置1qを空きスペース
44の外側に設置したものである。この場合は、利用者
が身体障害者等であって自由に行動できないときに利用
するもので、上記と同様に駐車を予約した状態で、車両
が空きスペース44の前に位置した時に、図2に示す車
両センサ15で車両の接近を検出して、警告ランプ45
を点灯するようにしたものである。このとき、利用者
は、車両に乗ったまま空きスペース44の前で、携帯通
信端末6を利用して前記入手したパスワードを入力する
ことにより、上記警告ランプ45が消灯して駐車するこ
とができる。
【0046】なお、以上の説明では、駐車場の空きスペ
ースを予約するものとしたが、本発明はこれに限られ
ず、テニスコートの予約、その他各種の特定領域の予
約、使用許可等にも利用できる。図7は、本発明の臨時
位置情報提供システム及び情報発信端末装置1を用い
て、例えばイベント会場30及びそれに対応して設置さ
れた臨時駐車場40の地図を簡易に作成する例を示す説
明図である。まず、ある敷地50内にてイベント会場3
0の予定地の周囲を、それぞれ定められた端末IDを有
する4個の情報発信端末装置11〜14で囲んで設置す
る。また、上記イベント会場30に隣接する臨時駐車場
40の予定地の周囲を、それぞれ定められた他の端末I
Dを有する4個の情報発信端末装置15〜18で囲んで設
置する。この状態で、各情報発信端末装置11〜14,1
5〜18から発せられるそれぞれの位置情報を情報センタ
2で受信する。
【0047】情報センタ2では、上記受信した各情報発
信端末装置11〜14,15〜18の位置情報を、周辺地域
の地図上に貼り付け、図8に示すように、各4個の情報
発信端末装置11〜14,15〜18の位置を直線で結んで
行く。これにより、周辺道路60,70や敷地50と共
に、イベント会場30及び臨時駐車場40の地図が簡易
に作成され、ランドマークとしてデータベース化され
る。そして、この地図情報が情報センタ2から発信され
る。これを利用者は、インターネットやiモードを利用
して、上記発信された地図情報を受信し、周辺地域の地
図上に表示されたイベント会場30及び臨時駐車場40
の位置を知ることができる。
【0048】
【発明の効果】本発明は以上のように構成されたので、
請求項1に係る臨時位置情報提供システムによれば、運
搬可能に構成されて臨時に設定される特定位置に設置さ
れた情報発信端末装置で該特定位置の位置情報及びその
特定位置に対応する個別関連情報を発信し、情報センタ
により上記情報発信端末装置からの上記特定位置の位置
情報及び個別関連情報を受信して処理し、上記位置情報
及び個別関連情報を電気通信回線を通じて利用者に発信
することができる。これにより、利用者は、各種情報通
信手段を利用して、電気通信回線を通じて容易に臨時施
設の位置情報を入手できる。したがって、利用者に対し
て必要な情報を必要に応じて提供することができる。
【0049】また、請求項2に係る発明によれば、上記
情報発信端末装置が設置された特定位置の位置情報は、
GPS受信手段により取り込むものとしたことにより、
係員は何もしなくても、当該装置が設置された特定位置
の位置情報が自動的に入力されるようにできる。さら
に、請求項3に係る発明によれば、上記情報発信端末装
置が設置された特定位置の位置情報は、内蔵の情報入力
手段を用いて設置場所に対応して入力するものとしたこ
とにより、係員の操作により、当該装置が設置された特
定位置の位置情報を任意に入力できる。
【0050】さらにまた、請求項4に係る発明によれ
ば、上記情報センタは、周辺地域の地図上に上記特定位
置の位置情報を書き込んで地図情報を作成して利用者に
発信するものとしたことにより、利用者は、各種情報通
信手段を利用して、電気通信回線を通じて容易に臨時施
設の地図情報を入手できる。そして、請求項5に係る情
報発信端末装置によれば、位置情報取込み手段で臨時に
設定される特定位置の位置情報を取り込み、上記特定位
置に対応する個別関連情報を個別情報入力手段で入力
し、上記位置情報取込み手段及び個別情報入力手段から
の情報を情報処理手段により取り込んで処理し、上記情
報処理手段で処理された位置情報及び個別関連情報を通
信手段で外部へ発信し、ベース部材により臨時に設定さ
れる特定位置に運搬可能とすることができる。これによ
り、運搬可能な簡単な端末装置により、容易に臨時施設
等の位置情報を発信できる。したがって、各種施設等の
ランドマークとして発信することができ、幅広い応用が
期待できる。
【0051】また、請求項6に係る発明によれば、上記
位置情報取込み手段は、GPS受信手段としたことによ
り、係員は何もしなくても、当該装置が設置された特定
位置の位置情報が自動的に入力されるようにできる。さ
らに、請求項7に係る発明によれば、上記個別情報入力
手段は、臨時に設定される特定位置の位置情報及び該特
定位置に対応する個別関連情報の両方を入力するものと
したことにより、係員の操作により、当該装置が設置さ
れた特定位置の位置情報及び該特定位置に対応する個別
関連情報を任意に入力できる。
【0052】さらにまた、請求項8に係る発明によれ
ば、上記ベース部材が動かされたことを検出する移動検
出手段と、この移動検出手段からの検出信号により警告
を発する警告手段と、を備えたことにより、特定の者以
外の者が情報発信端末装置を移動した場合は、警告を発
することができる。また、請求項9に係る発明によれ
ば、上記警告手段の動作を解除するための特定者認証手
段を備えたことにより、特定の者が情報発信端末装置を
移動しようとする場合は、警告を発しないようにでき
る。
【0053】さらに、請求項10に係る発明によれば、
上記特定位置に対応する個別関連情報及び上記特定者認
証手段に入力する認証情報を携帯通信端末を用いて無線
で送受信するための近距離通信手段を備えたことによ
り、係員又は特定の者が、個別関連情報や特定者の認証
情報を携帯通信端末を用いて入力できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明による臨時位置情報提供システムの実
施の形態を示す概要図である。
【図2】 本発明による情報発信端末装置の内部構成を
示すブロック図である。
【図3】 上記臨時位置情報提供システムにおける情報
センタの内部構成を示すブロック図である。
【図4】 本発明の臨時位置情報提供システム及び情報
発信端末装置を、臨時に設置されたイベント会場に適用
した例を示す説明図である。
【図5】 本発明の臨時位置情報提供システム及び情報
発信端末装置を、例えばイベント会場に対応して臨時に
設置された臨時駐車場に適用した例を示す説明図であ
る。
【図6】 上記臨時駐車場等において、特別な駐車スペ
ースを予約する場合の情報発信端末装置の使用例を示す
説明図である。
【図7】 本発明の臨時位置情報提供システム及び情報
発信端末装置を用いて、例えばイベント会場及びそれに
対応して設置された臨時駐車場の地図を簡易に作成する
例を示す説明図である。
【図8】 上記の場合に、情報センタで作成された地図
情報の例を示す説明図である。
【符号の説明】
1…情報発信端末装置 2…情報センタ 3,4…電気通信回線 7…GPS受信機 8…端末情報入力・表示部 9…情報処理部 10…パケット通信部 11…移動センサ 12…警告部 13…特定者認証部 14…近距離通信部 17…ベース部材 18…GPSアンテナ 30…イベント会場 40…臨時駐車場
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2F029 AA07 AB07 AB13 AC09 AC14 AC16 5B085 AE01 BA06 BE07 BG03 5H180 AA21 BB05 FF05 FF13 FF22 KK01 5J062 AA08 BB05 CC07 DD12 EE04 FF01 GG02 5K067 AA34 BB41 EE02 EE07 EE12 FF03 JJ52 JJ56

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】運搬可能に構成されて臨時に設定される特
    定位置に設置され、該特定位置の位置情報及びその特定
    位置に対応する個別関連情報を発信する情報発信端末装
    置と、 この情報発信端末装置からの上記特定位置の位置情報及
    び個別関連情報を受信して処理し、上記位置情報及び個
    別関連情報を電気通信回線を通じて利用者に発信する情
    報センタと、を含んで成ることを特徴とする臨時位置情
    報提供システム。
  2. 【請求項2】上記情報発信端末装置が設置された特定位
    置の位置情報は、GPS受信手段により取り込むもので
    あることを特徴とする請求項1記載の臨時位置情報提供
    システム。
  3. 【請求項3】上記情報発信端末装置が設置された特定位
    置の位置情報は、内蔵の情報入力手段を用いて設置場所
    に対応して入力するものであることを特徴とする請求項
    1記載の臨時位置情報提供システム。
  4. 【請求項4】上記情報センタは、周辺地域の地図上に上
    記特定位置の位置情報を書き込んで地図情報を作成して
    利用者に発信するものであることを特徴とする請求項1
    〜3のいずれか1項に記載の臨時位置情報提供システ
    ム。
  5. 【請求項5】臨時に設定される特定位置の位置情報を取
    り込む位置情報取込み手段と、 上記特定位置に対応する個別関連情報を入力する個別情
    報入力手段と、 上記位置情報取込み手段及び個別情報入力手段からの情
    報を取り込んで処理する情報処理手段と、 この情報処理手段で処理された位置情報及び個別関連情
    報を外部へ発信する通信手段と、 上記各手段を搭載して臨時に設定される特定位置に運搬
    可能に設置されるベース部材と、を備えて成ることを特
    徴とする情報発信端末装置。
  6. 【請求項6】上記位置情報取込み手段は、GPS受信手
    段であることを特徴とする請求項5記載の情報発信端末
    装置。
  7. 【請求項7】上記個別情報入力手段は、臨時に設定され
    る特定位置の位置情報及び該特定位置に対応する個別関
    連情報の両方を入力するものであることを特徴とする請
    求項5記載の情報発信端末装置。
  8. 【請求項8】上記ベース部材が動かされたことを検出す
    る移動検出手段と、この移動検出手段からの検出信号に
    より警告を発する警告手段と、を備えたことを特徴とす
    る請求項5〜7のいずれか1項に記載の情報発信端末装
    置。
  9. 【請求項9】上記警告手段の動作を解除するための特定
    者認証手段を備えたことを特徴とする請求項8記載の情
    報発信端末装置。
  10. 【請求項10】上記特定位置に対応する個別関連情報及
    び上記特定者認証手段に入力する認証情報を携帯通信端
    末を用いて無線で送受信するための近距離通信手段を備
    えたことを特徴とする請求項5〜9のいずれか1項に記
    載の情報発信端末装置。
JP2001401913A 2001-12-28 2001-12-28 臨時位置情報提供システム及びそれに用いる情報発信端末装置 Pending JP2003202237A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001401913A JP2003202237A (ja) 2001-12-28 2001-12-28 臨時位置情報提供システム及びそれに用いる情報発信端末装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001401913A JP2003202237A (ja) 2001-12-28 2001-12-28 臨時位置情報提供システム及びそれに用いる情報発信端末装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003202237A true JP2003202237A (ja) 2003-07-18

Family

ID=27640329

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001401913A Pending JP2003202237A (ja) 2001-12-28 2001-12-28 臨時位置情報提供システム及びそれに用いる情報発信端末装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003202237A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005266958A (ja) * 2004-03-16 2005-09-29 Nec Corp 駐車スペース予約・解除制御方式および方法、携帯電話端末、サーバ、予約プレート装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005266958A (ja) * 2004-03-16 2005-09-29 Nec Corp 駐車スペース予約・解除制御方式および方法、携帯電話端末、サーバ、予約プレート装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11222482B2 (en) System and method for an integrated parking management system
CA2740963C (en) A portable electronic parking permit tag and a method for using thereof
US7783530B2 (en) Parking reservation systems and related methods
CN104981377B (zh) 使用多个摄像头的单个多车辆停车位的控制使用
JP4486650B2 (ja) 車両シェア管理装置および車両シェア管理方法
JP2022087336A (ja) 制御方法及び遠隔監視方法
US20060267799A1 (en) Parking detector - a system and method for detecting and navigating to empty parking spaces utilizing a cellular phone application
KR101929290B1 (ko) IoT를 이용한 신속 주차장 안내 시스템 및 그 방법
WO2011151811A1 (en) Parking space management system and method
KR102187313B1 (ko) 공유 주차관리시스템
JP2005267601A (ja) 貸借支援システム、通信装置、サーバ
US7821424B2 (en) Determining asset location via local triangulation
JP2014137705A (ja) 自転車貸出システム
WO2006106369A1 (en) System for locating of free parking places by means of mobile communication devices
KR101831987B1 (ko) 주차공간 유료 공유 방법 및 이를 위한 시스템
JP2007249918A (ja) 携帯型端末を用いたタクシー配車システム
JP2003085696A (ja) 車両位置検索システム及びそれを備えた駐車場並びにその駐車場における料金徴収方法
JP6920708B2 (ja) 駐車場管理方法
JP2006079558A (ja) エリア情報表示方法、駐車場内案内システム、dsrc車載機、車載コンピュータ、駐車場内案内画面表示装置
JP2005135070A (ja) 情報配信システム、情報配信装置、検知装置、及び情報通信端末
JP2003296894A (ja) レンタカーシステム
JP2003202237A (ja) 臨時位置情報提供システム及びそれに用いる情報発信端末装置
CN113450466B (zh) 自动代客停车场的管理装置
US11071204B2 (en) Parking management system
JP2005100212A (ja) 保険システム