JP2003200928A - 折りたたみ式パレット - Google Patents

折りたたみ式パレット

Info

Publication number
JP2003200928A
JP2003200928A JP2001402610A JP2001402610A JP2003200928A JP 2003200928 A JP2003200928 A JP 2003200928A JP 2001402610 A JP2001402610 A JP 2001402610A JP 2001402610 A JP2001402610 A JP 2001402610A JP 2003200928 A JP2003200928 A JP 2003200928A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pallet
paper
assembled
support
foldable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001402610A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyonori Kawamichi
聖典 川路
Masaki Fukutomi
雅記 福冨
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EIWA SANGYO KK
Original Assignee
EIWA SANGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by EIWA SANGYO KK filed Critical EIWA SANGYO KK
Priority to JP2001402610A priority Critical patent/JP2003200928A/ja
Publication of JP2003200928A publication Critical patent/JP2003200928A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pallets (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】従来のパレットは荷重強度を強くする場合、紙
管や段ボールを貼り合わせたり成形したものが多く、使
用しない時や紙製パレットだけを輸送する場合、紙製パ
レットの容積が大きく嵩張り運賃コストが高くつき、使
用しないときでも広いスペースが必要である。 【解決手段】使用しない時や紙製パレットだけを嵩張ら
ず容積を小さくするために、折りたたみの出来る支持体
3に天板1と底板2を貼り合せた紙製パレットAを組立
てずに保管または紙製パレットだけを輸送する場合、容
積が小さく少ないスペースでよく運賃コストが安価にな
る。また支持体3に筒状に組立てた板紙の帯を収容する
ことで荷重強度がつよくなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明に属する技術分野】本発明は、紙等の紙材や樹脂
を用いて製作されるパレットに係り、不要時やパレット
だけの輸送時のパレットの容積を少なくするため折たた
み式にし、強度および形状安定性を得ることができるパ
レットに関する。
【0002】
【従来の技術】従来のパレットは、フォークリフトを利
用して物品を搬送させるための載置台として、種々の構
造、材質のパレットが利用されている。このようなパレ
ットとしては、木製の他使い捨てや海外向けのワンウェ
イ用などに用いられる段ボールや板紙などの紙製のもの
が広く利用されている。紙製パレットは安価でなければ
ならないことが必要であり、紙管などのように紙を筒状
に成型したものは、その軸方向の強度が極めて高く、し
かも安価であることが大きな要因である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
紙製パレットはリサイクルの点で優れているものの、荷
重強度を強くする場合、紙管や段ボールを貼り合わせた
り成形したものが多く、また樹脂製パレットなど使用し
ない時やパレットだけを輸送する場合、パレットの容積
が大きく嵩張り広いスペースが必要であり運賃コストが
高くなることが欠点であることを課題とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】以上の課題を解決するた
めに、請求項1の発明は、全部または大部分を板紙など
の紙製品または樹脂製品を使用し、天板と底板の間に支
持体として折りたたみの出来る紙または樹脂の箱に天板
と底板を接着または溶着し、パレットだけの輸送や使用
しないで在庫する場合、折りたたんだ状態で輸送または
保管すれば容積も少なくなり、輸送コストが安価になり
保管スペースも狭くてもよい。請求項2の発明は折りた
たみ出来る箱に、折りたたみ式の格子状の格子の平板ま
たは筒状に組立てれる平板を、折りたたみ式パレットを
組立てる時、天板と底板の間の支持体の中に収納するこ
とにより折りたたみ式パレットの荷重強度が強くなる。
組立てには接着剤など何も使用せず、組立が簡易な折り
たたみ式パレットである。
【0005】ここで、本明細書で言う「平板」とは、紙
を何層も積層し接着剤にて貼り合わせた板状の紙及び段
ボールやプラスチック段ボールなどの樹脂の板である。
【0006】「天板」とは、折りたたみ式パレットの物
品を載置させる部分の平板である。
【0007】「底板」とは、折りたたみ式パレットを置
く場所にあたる底の部分の平板である。
【0008】「支持体」とは、折りたたみ式パレットの
天板と底板との間に設けることによって、物品を載置さ
せる天板を支持すると共に、フォークリフトのフォーク
を挿通させる隙間を保持するための部材をいう。本発明
においては、支持体として荷重強度を強くするため、折
りたたみの出来る格子状の格子の平板や筒状に組立てれ
る紙または樹脂からなる平板を収容する構造で折りたた
みの出来る平板の箱である。
【0009】
【発明の実施形態】以下、本発明を図面に示す実施の形
態に基づいて詳細に説明する。
【0010】図1は本発明に係る折りたたみ式パレット
Aの折りたたんだ斜視図であり実施の形態の一例を示す
もので、天板1と底板2を支持体3に接着した状態であ
り、容積を小さくするため折りたたんで保管する状態を
示すものである。
【0011】図2は本発明に係る折りたたみ式パレット
A図1の支持体3に収納される紙または樹脂からなる筒
状に組立てる平板4の平面図B、組立て時図Cと組立て
図Dであり実施の形態の一例を示すもので、筒状に組立
てる平板4の平板より、筒状に組立てれる平板4の上溝
5と下溝6を角aを筒の内側に入れる組立て時図Cと筒
状に組立てれる平板4の筒に組立てた組立て図Dを示す
ものである。
【0012】図3は本発明に係る折りたたみ式パレット
A図1の支持体3に、図2の筒状に組立てれる平板4の
組立てた筒を収納した斜視図であり実施の形態の一例を
示すもので筒状に組立てれる平板4を数枚筒状に組立て
た物を折りたたみ式パレットの荷重強化のため支持体3
の中に収納し、片面側横蓋8の溝11を横蓋7の溝10
に横蓋8が内側になるよう組立て、押え蓋9の切込み辺
12を両方内側に1cm程度曲げ横蓋7と横蓋8の内側
に切込み辺12が掛かり押え蓋9が開かないようにした
支持体3を示す、片面側の蓋を開いた支持体3の斜視図
を示すものである。
【0013】図4は本発明に係る折りたたみ式パレット
Aの組立てた斜視図であり実施の形態の一例を示すもの
で、天板1と底板2を支持体3と接着剤にて貼り合わ
せ、支持体3に筒状に組立てれる平板4を筒状に組立て
た物が収納され組立てられた折りたたみ式パレットの斜
視図を示すものである。
【0014】図5は本発明に係る折りたたみ式パレット
Aを組立てた側面図であり実施の形態の一例を示すもの
で、天板1と底板2を支持体3と接着剤または溶着にて
貼り合せ、支持体3に筒状に組立てれる平板4を筒状に
組立てた物が収納され、支持体3の横蓋7と横蓋8を閉
じ、押え蓋9の切込み辺12が押え蓋9を閉時に、横蓋
7と横蓋8に押さ蓋9の切込み辺12が横蓋7と横蓋8
の内側に掛かり押え蓋9が開かないように組立てた折り
たたみ式パレットAの側面図を示すものである。
【0015】図6は本発明に係る折りたたみ式パレット
Aを組立てた正面図であり実施の形態の一例を示すもの
で、天板1と底板2を支持体3と接着剤または溶着にて
貼り合せ、支持体3に筒状に組立てれる平板4を筒状に
組立てた物が収納され組み立てられた、折りたたみ式パ
レットの正面図を示すものである。
【0016】図7は本発明に係る折りたたみ式パレット
Aの支持体3をシート状に開いた図であり実施の形態の
一例を示すもので、支持体3の胴である側面13、支持
体の底板2との接着部または溶着部14、支持体3の側
面15、支持体3の天板1との接着部または溶着部1
6、支持体3を折りたたみ式の箱にするため側面13に
接着する接着部または溶着部17、支持体3の中に筒状
に組み立てれる平板4を収納し、接着剤が必要ないよう
にした、横蓋8と横蓋8の溝11、横蓋7と横蓋7の溝
10、押え蓋9と押え蓋9の押せ蓋を開かなくするため
の切込み辺12を示す、支持体3をシート状に開いた図
を示すものである。
【0017】図8は本発明に係る折りたたみ式パレット
A図1の支持体3に収納される紙または樹脂からなる折
りたたみ式の格子状の格子の平板18の平面図E、平板
20の平面図F、平板18を2枚の溝19にと平板20
の溝21を数枚組み格子状に組立てた折たたみ式の格子
状の格子の斜視図Gであり実施の形態の一例を示すもの
である。
【0018】図9は本発明に係る折りたたみ式パレット
Aの組立てた斜視図であり、荷重強化のため支持体3
に、図8の折りたたみの出来る折りたたみ式の格子状の
格子を組立て収納した実施の形態の一例を示すものであ
る。
【0019】
【実施形態の効果】この実施形態によれば、支持体3が
折りたたまれた状態では折りたたみ式パレットAの容積
が小さく、在庫のスペースが少なく済む、また紙または
樹脂の筒状に組立てた平板4または折りたたみ式の格子
状の格子を支持体3に収納し支持体3を組立てることに
より折りたたみ式パレットAの荷重強度を強くする。
【0020】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、支持体3の中に紙または樹脂の筒状に組立てた平板
4または折りたたみ式の格子状の格子を収納し使用する
ことで、折りたたみ式パレットAの荷重強度が強くな
る。また、折りたたみ式パレットの重量も軽くなる。組
立て時、折りたたみ式パレットAは接着剤等は必要な
い、組立てが簡易な折りたたみ式パレットAである。折
りたたみ式パレットなので在庫スペースが少なくすみ、
輸送費が安価になる。この結果、安価で軽い折りたたみ
式パレットが出来、実用上極めて有益な効果を有するも
のである。
【0021】
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施形態を示す折りたたんだ状態
の折りたたみ式パレットAの斜視図である。
【図2】この発明の一実施形態を示す支持体3の中に収
納される筒状に組立てれる平板4の平面図B、組立て時
図Cと組立て図Dの筒状の斜視図である。
【図3】この発明に一実施形態を示す支持体3に筒状に
組立てれる平板4を収納し片面を開いている斜視図であ
る。
【図4】この発明の一実施形態を示す組立て支持体3に
筒状に組立てた平板4を収納した折りたたみ式パレット
Aの斜視図である。
【図5】この発明の一実施形態を示す組立てた図4の折
りたたみ式パレットAの側面図である。
【図6】この発明の一実施形態を示す組立てた図4の折
りたたみ式パレットAの正面図である。
【図7】この発明の一実施形態を示す折りたたみ式パレ
ットAの支持体3のシート状に開いた支持体3の平面図
である。
【図8】この発明の一実施形態を示す支持体3の中に収
納される折りたたみ式の格子状の格子の平板18と平板
20の平面図EとFであり、格子に組立てた斜視図Gで
ある。
【図9】この発明の一実施形態を示す支持体3の中に折
りたたみ式の格子状の格子を組立てたものを収納し、組
立てた折りたたみ式パレットAの斜視図である。
【符号の説明】
A 折りたたみ式パレット 1 天板 2 底板 3 支持体 4 筒状に組立てれる平板 5 筒状に組立てれる平板の上溝 6 筒状に組立てれる平板の下溝 7 支持体の横蓋 8 支持体の横蓋 9 支持体の押え蓋 10 支持体の横蓋の溝 11 支持体の横蓋の溝 12 支持体の押え蓋にある切り込み辺 13 支持体の側面 14 支持体の底板2との接着部 15 支持体の側面 16 支持体の天板との接着部 17 支持体を箱にするため支持体の側面13に接着す
る接着部 18 折りたたみ式の格子状の格子縦の平板 19 折りたたみ式の格子状の格子縦の平板の溝 20 折りたたみ式の格子状の格子横の平板 21 折りたたみ式の格子状の格子横の平板の溝 B 筒状に組立てれる平板の平面図 C 筒状に組立てれる平板の組立て時図 D 筒状に組立てれる平板の組立て図 E 折りたたみ式の格子状の格子縦の平板の平面図 F 折りたたみ式の格子状の格子横の平板の平面図 G 折りたたみ式の格子状の格子を組立てた斜視図 a 筒状に組立てれる平板の右角

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】全部または大部分を板紙などの紙製品また
    はプラスチック段ボールなどの樹脂製品からなる折りた
    たみ式パレットであり、天板と底板の間に支持体として
    折りたたみの出来る紙または樹脂の箱に天板と底板を接
    着または溶着したことを特徴とする折たたみ式パレッ
    ト。
  2. 【請求項2】請求項1の折りたたみ式パレットの荷重強
    度を強くするため、天板と底板の間の支持体の中に紙製
    品または樹脂製品で出来た折りたたみ式の格子状の格子
    の平板や筒状に組立てれる平板を、折りたたみ式パレッ
    トの組立て時に天板と底板の間の支持体の中に収納する
    ことにより、折りたたみ式パレットの荷重強度を得られ
    ることを特徴とした折りたたみ式パレット。
JP2001402610A 2001-10-29 2001-12-10 折りたたみ式パレット Pending JP2003200928A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001402610A JP2003200928A (ja) 2001-10-29 2001-12-10 折りたたみ式パレット

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001-369318 2001-10-29
JP2001369318 2001-10-29
JP2001402610A JP2003200928A (ja) 2001-10-29 2001-12-10 折りたたみ式パレット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003200928A true JP2003200928A (ja) 2003-07-15

Family

ID=27667362

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001402610A Pending JP2003200928A (ja) 2001-10-29 2001-12-10 折りたたみ式パレット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003200928A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2398061A (en) * 2003-02-07 2004-08-11 Ds Smith Load handling apparatus in the form of a collapsible pallet

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2398061A (en) * 2003-02-07 2004-08-11 Ds Smith Load handling apparatus in the form of a collapsible pallet
GB2398061B (en) * 2003-02-07 2005-08-31 Ds Smith Load handling apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100198069B1 (ko) 종이 팰릿
KR101014448B1 (ko) 골판지제 포장박스
US3434435A (en) Propping means for packing and transporting requisites
US7905183B2 (en) Structural cardboard runner, pallet, shipping article
CA2081715C (en) Pallet and pallet runner of corrugated cardboard
AU2010269108B2 (en) Pallets made of plastics or paper
CA2199865A1 (en) Collapsible pallet
JP2008179395A (ja) パレット
JP4863724B2 (ja) パレット用梱包箱及び梱包箱付きパレット
JP2003200928A (ja) 折りたたみ式パレット
JPH06239346A (ja) 段ボール製パレット
US20060113365A1 (en) Bulk materials container
JP2011143935A (ja) パレット、スリーブ及び梱包部材
JP4109509B2 (ja) 段ボールパレット
JP3221149U (ja) 紙製パレット
KR200341593Y1 (ko) 골판지 팔레트
JPWO2006137227A1 (ja) 紙製ダンネージ
KR200400832Y1 (ko) 종이 파레트
KR200356119Y1 (ko) 종이 팔레트
JP2579131Y2 (ja) 荷役用段ボールパレット
KR200246167Y1 (ko) 운반용 상자
KR101018252B1 (ko) 종이팔레트
JP3039053U (ja) 紙製パレット、紙製強化パレットおよび紙製容器パレット
KR200236865Y1 (ko) 운반용 상자
RU116470U1 (ru) Поддон из картона (варианты) и ящик для размещения упакованного продукта (варианты)