JP2003189087A - マテリアルへのデータの埋込 - Google Patents

マテリアルへのデータの埋込

Info

Publication number
JP2003189087A
JP2003189087A JP2002257125A JP2002257125A JP2003189087A JP 2003189087 A JP2003189087 A JP 2003189087A JP 2002257125 A JP2002257125 A JP 2002257125A JP 2002257125 A JP2002257125 A JP 2002257125A JP 2003189087 A JP2003189087 A JP 2003189087A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
information signal
user
embedding
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002257125A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4185335B2 (ja
Inventor
Jason Charles Pelly
ジェイソン チャールズ ペリー
Stephen Mark Keating
ケイティング、マーク、ステファン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Europe BV United Kingdom Branch
Original Assignee
Sony United Kingdom Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony United Kingdom Ltd filed Critical Sony United Kingdom Ltd
Publication of JP2003189087A publication Critical patent/JP2003189087A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4185335B2 publication Critical patent/JP4185335B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/44Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream, rendering scenes according to MPEG-4 scene graphs
    • H04N21/4402Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream, rendering scenes according to MPEG-4 scene graphs involving reformatting operations of video signals for household redistribution, storage or real-time display
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32101Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/83Generation or processing of protective or descriptive data associated with content; Content structuring
    • H04N21/835Generation of protective data, e.g. certificates
    • H04N21/8358Generation of protective data, e.g. certificates involving watermark
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/913Television signal processing therefor for scrambling ; for copy protection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/167Systems rendering the television signal unintelligible and subsequently intelligible
    • H04N7/1675Providing digital key or authorisation information for generation or regeneration of the scrambling sequence
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32101Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N1/32106Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title separate from the image data, e.g. in a different computer file
    • H04N1/32122Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title separate from the image data, e.g. in a different computer file in a separate device, e.g. in a memory or on a display separate from image data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32101Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N1/32128Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title attached to the image data, e.g. file header, transmitted message header, information on the same page or in the same computer file as the image
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/913Television signal processing therefor for scrambling ; for copy protection
    • H04N2005/91307Television signal processing therefor for scrambling ; for copy protection by adding a copy protection signal to the video signal
    • H04N2005/91328Television signal processing therefor for scrambling ; for copy protection by adding a copy protection signal to the video signal the copy protection signal being a copy management signal, e.g. a copy generation management signal [CGMS]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/913Television signal processing therefor for scrambling ; for copy protection
    • H04N2005/91307Television signal processing therefor for scrambling ; for copy protection by adding a copy protection signal to the video signal
    • H04N2005/91335Television signal processing therefor for scrambling ; for copy protection by adding a copy protection signal to the video signal the copy protection signal being a watermark
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/913Television signal processing therefor for scrambling ; for copy protection
    • H04N2005/91357Television signal processing therefor for scrambling ; for copy protection by modifying the video signal
    • H04N2005/91364Television signal processing therefor for scrambling ; for copy protection by modifying the video signal the video signal being scrambled
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3225Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document
    • H04N2201/3233Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document of authentication information, e.g. digital signature, watermark
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3225Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document
    • H04N2201/3242Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document of processing required or performed, e.g. for reproduction or before recording
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3278Transmission
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/328Processing of the additional information
    • H04N2201/3281Encryption; Ciphering

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Television Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 静止画像、ビデオ、オーディオ及び/又は他
のデータを表わす情報信号を送信する方法において、情
報信号は、ネットワーク12を介して、サーバ2から、
受診装置又はビューワ10に送信される。情報信号に更
なるデータを埋め込むか否かを指示する指示データも情
報誌信号とともに、又は情報信号とは別に送信される。
ビューワ10は、指示データに基づいて、更なるデータ
を情報信号に埋め込む。更なるデータは、情報信号にお
いて知覚可能であり、情報信号を劣化させる。 【解決手段】プロバイダは、更なるデータを埋め込むか
否かを指示する指示データを受信装置に送信する。ユー
ザが画像に対する料金を支払うとプロバイダは、ウォー
タマークを付加することなく画像を読み出す指示データ
を新たに送信する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はマテリアルへのデー
タの埋込に関する。ここで用いる「マテリアル」とは、
静止画像マテリアル、ビデオマテリアル、オーディオマ
テリアル、データマテリアルのうちの少なくとも1つを
意味する。マテリアルは、情報信号により表わされ、こ
の情報信号は、好ましくは、デジタル信号である。
【0002】
【従来の技術】マテリアルにデータを埋込み、マテリア
ルの知的所有権を主張し及び/又はマテリアルの出所を
追跡し、著作権侵害を見つけ出すことにより、著作権を
保護する技術が知られている。マテリアルに埋め込まれ
るデータは、ウォータマークとして知られている。ウォ
ータマークは、マテリアルから取り除くのが困難だとい
う点で“強固”であると言える。ウォータマークが強固
であるということは、ウォータマークを除去、或は、蓄
積及び/又は伝送のためのビデオ編集又は圧縮等の正当
な処理を行おうとして何らかの方法で処理されたマテリ
アルの出所を追跡するのに有用である。
【0003】静止画像又は動画像等の画像の場合、例え
ばインターネットを介して、可視ウォータマークが埋め
込まれた画像をユーザに提供し、ユーザにその画像を購
入するかどうかを判断させることができる。ユーザは、
料金を支払うまでは、ウォータマークが除去された画像
にアクセスすることはできない。ウォータマークは、画
像を劣化させるものであり、ユーザによっては除去でき
ないものである必要がある。可視ウォータマークは、可
視ウォータマーク埋め込まれたマテリアルの出所を判定
するためにも使用される。ウォータマークは、オーディ
オマテリアル及び他のデータマテリアルにも適用するこ
とができる。
【0004】マテリアルを不正使用から保護するための
「デジタル権利管理ソフトウェア(Digital Rights Man
agement)」が知られている。例えば、デジタル権利管
理ソフトウェアは、シールドメディア(SealedMedi
a)、マイクロソフト(Microsoft)、インタートラスト
テクノロジ(InterTrust Technologies)等の多くの企
業から提供されている。これらのソフトウェアは、認証
されていない変更を防止し、これにより、マテリアルの
提供業者は、コンピュータネットワークを介して安全に
マテリアルを配信し、ユーザによるマテリアルの使用を
管理することができる。
【0005】米国特許US−A−4890319号に
は、加入者に対して著作権が保護された番組マテリアル
を配信する加入者テレビジョンシステムが開示されてい
る。このシステムは、他の制御データ及び保護された番
組マテリアルを含む伝送信号に制御ビットを挿入するデ
ータ挿入回路を備える。このシステムの受信機は、予め
割り当てられた加入者識別情報を格納するメモリを備え
る。受信機において制御ビットを受信し、制御ビットを
識別すると、受信機は、番組マテリアルに加入者識別情
報を挿入する。これにより、認証されていない番組マテ
リアルのコピーには、加入者識別情報情報が含まれる。
加入者識別情報の追加は、ユーザにとっては知覚されな
いが、番組マテリアルのコピーには表示される。加入者
識別情報は、テレビジョン番組において「単一のフレー
ムのみ」に挿入され、「加入者は殆ど視認できないた
め、画像品質に大きな影響を与えない」。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の第1の側面であ
るデータ埋込方法は、受信装置に情報信号及び情報信号
に更なるデータを埋め込むか否かを指示する指示データ
を送信するステップと、受信装置において、指示データ
に基づいて、情報信号に更なるデータを埋め込むステッ
プとを有し、更なるデータは、知覚可能であり、情報信
号に埋め込まれて、情報信号を劣化させる。
【0007】本発明においては、マテリアルは、多数の
潜在的なユーザに提供され、これら潜在的なユーザの一
部は、プロバイダに対して正当な契約を結び、他のユー
ザは、そのような契約を結ばない。マテリアルのプロバ
イダは、一部のユーザを、他のユーザより信頼できるユ
ーザであるとみなすこともある。例えば、マテリアルの
プロバイダは、一部のユーザと長い期間に亘る契約関係
を経て、そのユーザを信頼できるユーザであると考え、
一方、マテリアルのプロバイダにとって新しく、所定の
情報がないユーザは、初期的には、信頼できないユーザ
であるとみなされる。
【0008】ここで、マテリアルのプロバイダは、全て
のユーザに対し、1つのみのバージョンのマテリアルを
生成してもよい。更なるデータは、この更なるデータの
埋込が必要であると判断されたユーザ側の受信装置にお
いてマテリアルに埋め込まれる。
【0009】マテリアルに更なるデータを埋め込むこと
により、マテリアルのデータ量が増加する。ビデオデー
タの場合、更なるデータは各フレームに埋め込まれ、し
たがってデータの増加量も大きい。本発明では、マテリ
アルに加えて、比較的量が少ない指示データをユーザ側
の受信装置に送信する。指示データは、単に、更なるデ
ータをマテリアルに埋め込むか否かを指示するフラグで
あってもよく、この場合、増加するデータ量は、例えば
1ビット等、非常に少ない。
【0010】指示データに加えて、埋め込むべき更なる
データの形式を定義するデータを送信してもよい。この
ようなデータを送信する場合、データは、マテリアルの
全体に対して一回のみ送信される。例えば、これによ
り、マテリアルがビデオである場合、ビデオの各フレー
ムに更なるデータを追加するより、オーバーヘッドが小
さくなる。更なるデータの形式を定義するデータは、例
えば、単に画像の一部をマスクするマスクを定義するデ
ータであってもよく、或は情報信号により表わされるマ
テリアルのプロバイダ又は所有権者を識別するデータで
あってもよい。
【0011】本発明においては、好ましくは、情報信号
は、圧縮された形式で受信装置に送信され、また、送信
される前に圧縮された形式で保存されてもよい。圧縮信
号に更なるデータを埋め込むことは困難であり、圧縮信
号を伸張し、再圧縮する必要がある場合がある。情報信
号を圧縮する前に更なるデータを埋め込むと、圧縮すべ
きデータのデータ量が増加する。本発明の好適な具体例
においては、圧縮された信号は、受信装置において伸張
され、少なくとも一部のユーザの受信装置において、更
なるデータは、伸張された信号に埋め込まれる。したが
って、同一の圧縮信号を全てのユーザの受信装置に送信
することができ、すなわち、ユーザに応じて指示データ
を変更する以外は、ユーザに信号を送信する前に、異な
るユーザに対して信号に対して異なる処理を施す必要が
ない。
【0012】本発明の好適な具体例においては、受信装
置は、情報信号を記憶するメモリを備える。好ましく
は、上述のように、情報信号は、圧縮された形式で受信
装置に送信され、受信装置は、圧縮された形式で情報信
号を記憶する。指示データは、受信装置において、更な
るデータを情報信号に埋め込むか否かを指示する。
【0013】本発明の好ましい具体例においては、更な
るデータは、情報信号がメモリから読み出され、ユーザ
に提供されるときに埋め込まれる。プロバイダは、情報
信号を再送信することなく、指示データを変更でき、こ
れにより、メモリに保存されている情報信号は、プロバ
イダの制御の下で、更なるデータを埋め込むことなくユ
ーザに提供される。
【0014】例えば、プロバイダは、販売用の画像を提
供する。プロバイダは、ユーザに対し、画像データとと
もに、可視ウォータマークが付されている画像のみをユ
ーザが表示できるようにする指示データを送信する。ユ
ーザ側の装置は、画像を保存する。ユーザ側の受信装置
は、指示データに基づき、ウォータマークが付された画
像を無料で表示する。ユーザが画像に対する料金を支払
うと、プロバイダは、ウォータマークを付加することな
くメモリから画像を読み出すことを指示する新たな指示
データを受信装置に送信する。
【0015】好ましくは、デジタル権利管理を適用す
る。デジタル権利管理により、情報信号を受信装置に安
全に送信できるとともに、受診装置における情報信号を
使用を制限することができる。例えば、指示データが更
なるデータを埋め込むことを指示しているか否かに関わ
らず、及びユーザが情報信号に対する料金を支払ってい
るか否かに関わらず、情報信号のコピー、印刷、他の装
置へのエキスポート、他の装置へのデータの保存を禁止
することができる。
【0016】本発明の第2の側面であるコンピュータプ
ログラム製品は、適切なコンピュータシステムにおいて
実行されて、上述したデータ埋込方法を実行する。プロ
グラムは、例えば、データ記録媒体又はデータ伝送媒体
等のデータ提供媒体により提供されてもよい。
【0017】本発明の第3の側面である情報提供システ
ムは、1以上のサーバと、データ伝送ネットワークを介
してサーバにリンクされた1以上のクライアントとを備
え、情報信号を提供する情報信号提供システムにおい
て、サーバは、a)情報信号を認証されていないアクセ
スから保護するデジタル権利管理を行い、デジタル権利
管理によって定義されたデジタル権利に基づいて、クラ
イアントにおける情報信号へのアクセスを許可し、b)
クライアントにおいて情報信号に更なるデータを埋め込
むか否かを指示する指示データを供給し、クライアント
は、c)指示データに応じて、情報信号をユーザに提供
する前に、情報信号に更なるデータを埋込み、d)デジ
タル権利に応じて情報信号へのアクセスを許可し、更な
るデータは、知覚可能であり、情報信号に埋め込まれ
て、情報信号を劣化させる。
【0018】本発明の第4の側面であるコンピュータプ
ログラム製品は、デジタル権利管理モジュールと、デジ
タル権利管理モジュールによって保護される情報信号に
対し、情報信号において知覚可能な更なるデータを埋め
込むデータ埋込モジュールと、データ埋込モジュールに
対し、更なるデータを埋め込むことを指示する指示デー
タに応じて情報信号に更なるデータを埋め込ませる指示
モジュールとを備える。
【0019】本発明の第5の側面である処理装置は、受
信した情報信号を処理する処理装置であって、情報信号
は、デジタル権利管理技術により保護されており処理装
置は、情報信号を条件付きでユーザに提供するデジタル
権利管理モジュールと、情報信号をユーザに提供する前
に、情報信号に対し、情報信号においてユーザによって
知覚可能な更なるデータを埋め込むか否かを指示する指
示データに基づいて、更なるデータを情報信号に埋め込
む埋込器とを備える。
【0020】デジタル権利管理は、サーバからビューワ
に送信されるマテリアルを表わす情報信号を暗号化し、
この暗号化されたデータにユーザの権利を定義する権利
データを関連付ける。権利データは、ユーザが使用する
ことを許可されていない機能をディスエーブルする。例
えば、ユーザに対し、画像を保存し、画像を見ることは
許可するが、画像を印刷し、コピーし、他のビューワに
エキスポートすることは許可しない、といった権利管理
を行うことができる。権利データは、情報信号とともに
暗号化してもよく、情報信号とは別に暗号化してもよ
い。暗号化された情報信号及び/又は権利データを保護
するために、1以上のデジタル署名を用いてもよい。
【0021】本発明の第6の側面である送信装置は、対
応する受信機に情報信号を送信する送信装置において、
情報信号にデジタル権利管理技術を適用し、情報信号を
認証されていないアクセスから保護し、受信ユーザに対
して、対応する受信装置において、情報信号への条件付
きアクセスを許可するデジタル権利管理モジュールと、
対応する受信装置において、情報信号に対し、知覚可能
な更なるデータを埋め込むか否かを指示する指示データ
を生成するデータ生成器とを備え、受信装置に対し、指
示データと、情報信号に埋め込むべき知覚可能な更なる
データの構成を定義する構成データとを送信する。
【0022】本発明の第7の側面である情報信号提供方
法は、ユーザに情報信号を提供する情報信号提供方法に
おいて、潜在的なユーザの状態を判定するステップと、
ユーザの受信装置に情報信号と、判定されたユーザの状
態に応じて、受信装置において情報信号に更なるデータ
を埋め込ませるか否かを指示する指示データとを送信す
るステップと、受信装置において、指示データにより更
なるデータを埋め込むことが指示されている場合、情報
信号において知覚可能であり、情報信号を劣化させる更
なるデータを埋め込むステップと、ユーザが少なくとも
1つの所定の条件を満たしている場合、ユーザに対し、
更なるデータが埋め込まれていない情報信号へのアクセ
スを許可するステップとを有する。
【0023】ここで使用する「埋め込む」という用語
は、情報信号に更なるデータをスーパーインポーズし、
情報信号に更なるデータを加え、又は更なるデータによ
り情報信号を変更する等の処理を包括的に意味する。更
なるデータは、情報信号の一部に適用される単なるブラ
ンクであってもよい。
【0024】
【発明の実施の形態】図1に示す第1のサーバ2は、ビ
デオマテリアル及びオプションとしてオーディオマテリ
アルを表わすデジタル情報信号をメモリ4に保存する。
メモリ4は、個体メモリ、磁気ディスク、光磁気ディス
ク、テープ等いかなる媒体であってもよい。ビデオ及び
オーディオマテリアルは、圧縮された形式で保存され、
又は、サーバ2は、適切な圧縮法を用いてマテリアルを
圧縮する圧縮器6を備える。1以上の「ビューワ(view
ers)」10(ここでは、1つのみを示す)は、ネット
ワーク12を介してサーバ2に接続され、又は接続可能
である。ネットワーク12は、例えばインターネット
等、いかなる適切なネットワークであってもよい。ビュ
ーワ10は、パーソナルコンピュータ(Personal Compu
ter:PC)、携帯型個人情報端末(Personal Digital
Assistant:PDA)、MP3プレイヤ、携帯電話及び
他の適切ないかなるプログラム処理装置であってもよ
い。各ビューワ10は、サーバ2内の圧縮器6に対応す
る伸張器16を備える。
【0025】サーバ2は、圧縮されたマテリアルに対し
て、デジタル権利管理処理を適用する。デジタル権利管
理処理ソフトウェアは、例えば、シールドメディア(Se
aledMedia)、マイクロソフト(Microsoft)、インター
トラストテクノロジ(InterTrust Technologies)等を
含む様々なソースから入手可能である。認証されていな
い変更からマテリアルを保護するように設計されている
これらのソフトウェアにより、マテリアルの提供業者
は、コンピュータネットワークを介して安全にマテリア
ルを配信し、ユーザによるマテリアルの使用を管理する
ことができる。ネットワーク12を介してマテリアルを
送信する場合、デジタル権利管理プロセッサ8は、暗号
化技術及び好ましくはデジタル署名を用いてマテリアル
を安全にパッケージ化する。このパッケージには、ビュ
ーワ10のユーザがマテリアルにアクセスする権利を定
義するデータが含まれている。このデータは、ファイル
に含まれていてもよく、このようなファイルをここで
は、安全パッケージ内の「権利ファイル」と呼ぶ。ビュ
ーワ10は、対応する権利管理プロセッサ14を備え、
権利管理プロセッサ14は、パッケージを平文化し、定
義された権利に基づいて、ユーザが利用可能なマテリア
ルを生成する。例えば、ユーザに対し、マテリアルを視
聴することのみを許可し、マテリアルを保存、転送、印
刷又は処理することを禁止することができる。権利管理
プロセッサ14は、定義された権利の範囲外にあるビュ
ーワ10の機能を選択的にディスエーブルすることがで
きる。保護されたマテリアルの配信を要求するユーザが
必要なプロセッサを有していない場合、例えばサーバ2
からネットワーク12を介して、周知のプラグインとし
て、プロセッサをビューワ10にダウンロードしてもよ
い。
【0026】本発明の具体例においては、ビューワ10
は、情報信号が伸張された後に、情報信号によって表わ
されるマテリアルにウォータマークを付加するウォータ
マークプロセッサ18を備える。ウォータマークプロセ
ッサ18がビューワ10に未だインストールされていな
い場合、権利管理プロセッサ14は、周知の手法によ
り、ウォータマークプロセッサ18がインストールされ
ていないことを検出し、例えばサーバ2からネットワー
ク12を介して、周知のプラグインとして、ウォータマ
ークプロセッサ18をダウンロードする。
【0027】図1に示す具体例では、権利ファイルには
フラグが含まれ、このフラグは、ユーザにマテリアルを
提供する前に、マテリアルに可視ウォータマークを付加
するか否かを指示する。このフラグは、サーバ2側で設
定される。このフラグは、暗号化及び/又はデジタル署
名により保護されている。フラグに適用される暗号化及
び/又はデジタル署名は、権利ファイルに適用される暗
号化及び/又はデジタル署名と同じものであってもよ
く、これと異なるものであってもよい。図2に示す具体
例では、情報信号と、フラグを含む権利ファイルは、1
つの暗号化されたパッケージに格納されており、このパ
ッケージは、更なる、後述するウォータマークの構成を
定義する構成データを含んでいてもよい。図3に示す具
体例では、情報信号、権利ファイル及びフラグはそれぞ
れ独立したパッケージ内に格納されている。ここでは、
情報信号及び権利ファイルは、個別に暗号化されてい
る。フラグは、デジタル署名(digital signature:S
IG)により保護されている。
【0028】図4に示すように、図2の具体例又は図3
の具体例における情報信号には、不可視ウォータマーク
が含まれていてもよい。
【0029】図5に示す具体例では、ビューワ10のユ
ーザは、サーバ2からのマテリアルのダウンロードを要
求し、サーバ2は、ユーザが既知のユーザであるか新た
なユーザであるかを判定する(51)。ユーザが既知で
あり、プロバイダと正当な契約を結んでいる場合、サー
バ2は、ビューワ10においてマテリアルにウォータマ
ークを付加させないことを指示するフラグを設定する
(52)。ユーザが新たなユーザであり、及び/又はプ
ロバイダと正当な契約を結んでいないユーザである場
合、サーバ2は、図1のブロック20としても示すよう
に、ビューワ10においてマテリアルに可視ウォータマ
ークを付加させることを指示するフラグを設定する(5
3)。マテリアルが静止画像又は動画像である場合、ウ
ォータマークは、ユーザに見えるようにマテリアルに付
加され、したがって、マテリアルを劣化させる。
【0030】変形例においては、マテリアルのプロバイ
ダは、事前に、どのユーザにマテリアルを送信するかに
関する情報を有し、及びユーザの契約状態に関する情報
を有する。これにより、ユーザがマテリアルのダウンロ
ードを要求しなくても、プロバイダは、マテリアルを送
信する前にフラグを適切に設定できる。
【0031】本発明の更なる具体例においては、プロバ
イダは、フラグを送信することに加えて、ビューワ10
においてマテリアルに付加すべきウォータマークの形式
を定義するデータを含むウォータマーク構成ファイルを
安全パッケージに含めて送信する(54)。構成ファイ
ルは、サーバ2内のメモリ22に格納してもよい。これ
により、異なるマテリアルに対して異なるウォータマー
クを埋め込むことができる。ウォータマークは、マテリ
アルの所有権者を特定するものであってもよく、所有権
者は、マテリアルのプロバイダとは異なっていてもよ
い。ウォータマーク構成ファイルは、暗号化により保護
されており、更なる、安全パッケージを保護するデジタ
ル署名によって保護してもよい。
【0032】図1に示すシステムは、様々な形態で使用
することができる。これらの使用形態の具体例を以下に
示す。
【0033】a)マテリアルのプロバイダは、高解像度
ビデオをユーザに提供する。プロバイダは、高解像度ビ
デオについて、高い料金を要求する。プロバイダは、低
解像度のサンプルをユーザに無料で提供し、これにより
ユーザは、ビデオを購入する前に、ビデオをプレビュー
することができる。ここで、プロバイダは、ユーザによ
る低解像度ビデオの不正使用を防止することを望む。図
6に示すように、未知のユーザがプロバイダに対し、サ
ーバ2から低解像度ビデオをダウンロードすることを要
求したとする(61)。この場合、サーバ2は、このユ
ーザのビューワ10において、マテリアルにウォータマ
ークを付加させるフラグを設定する(62)。次に、ユ
ーザのビューワ10は、低解像度ビデオをダウンロード
する(62)。低解像度ビデオは、ビューワ10のメモ
リ15に保存され、ビューワ10において、低解像度ビ
デオにウォータマークが付加される(63)。ユーザが
高解像度ビデオを購入するための料金を支払うと(6
4)、高解像度ビデオは、例えば郵送又は宅配便等によ
ってテープ又はディスクとして、若しくはネットワーク
12を介して安全にダウンロードされて、ユーザに提供
される(65)。
【0034】b)これに代えて、保存された低解像度ビ
デオがユーザの目的に適うものである場合、ユーザは低
解像度ビデオに対する料金を支払う(64)。この場
合、プロバイダは、値が変更されたフラグを再送信し
(66)、これにより、ユーザは、既にメモリ15に保
存されている低解像度ビデオをウォータマークが付加さ
れていない状態で視聴することができる(67)。これ
により、ビューワ10において、新たにビデオをダウン
ロードする必要がなくなる。
【0035】ユーザがプロバイダにとって既知であり、
プロバイダと適切な契約を結んでいる場合、低解像度ビ
デオとともに送信されるフラグは、ビューワ10におい
て最初からウォータマークを付加しないことを指示する
ものであってもよい。
【0036】c)変形例においては、ユーザは、a)と
同様にウォータマークが付加された低解像度ビデオを視
聴するが、ここで、高解像度ビデオのサンプルを視聴し
なければ、高解像度ビデオを購入するか否かを決断でき
ない。この具体例では、ユーザは、高解像度ビデオのサ
ンプルの送信を要求する。ユーザは、例えば、プロバイ
ダに電子メールを送信する。プロバイダは、可視ウォー
タマークが付加された高解像度サンプルが記録された媒
体を郵送又は宅配便によって、ユーザに送付する。ユー
ザがビデオの料金を支払い、及びこの他の契約に合意し
た場合のみ、ウォータマークが付加されていないビデオ
のバージョンがユーザに送付される。
【0037】d)図7に示す具体例では、プロバイダ
は、有料の画像をユーザに提供する。プロバイダは、無
料又は低料金でプレビュー画像をユーザに提供する。プ
ロバイダは、このプレビュー画像に対するユーザによる
不正使用を防止することを望む。ユーザがサーバ2から
プレビュー画像のダウンロードを要求すると(71)、
プロバイダは、ダウンロード画像にウォータマークを付
加させるフラグを設定し(72)、このため、この画像
はプレビューの目的でしか使用できない。画像は、ビュ
ーワ10のメモリ15に保存される。ユーザは、ウォー
タマークが付加された画像をプレビュー画像として見る
(73)。ユーザは、ウォータマークが付加されていな
い画像を購入する料金を支払う(74)。プロバイダ
は、単に値が変更されたフラグを送信し(75)、これ
によりユーザは、既にメモリ15に保存されている画像
をウォータマークなしで見ることができる。
【0038】追加的データが埋め込まれていない情報信
号にアクセスすることを望むユーザに対し、料金の支払
い以外に、又は料金の支払いに加えて、1以上の条件を
課してもよい。これらの条件は、例えば商業的な判断に
基づいてプロバイダが設定する。
【0039】a)〜d)の手法は、ビデオ及び画像に対
して同様に適用することができる。
【0040】a)〜d)の手法において、デジタル権利
管理により、ビューワに供給される画像又はビデオへの
ユーザのアクセスは制限される。この制限は、例えば、
ユーザに画像又はビデオをビューワに表示することは許
可するが、コピーを作成し、印刷し、画像又はビデオを
エキスポートすることは許可しない、といった制限であ
る。これらの制限は、ビューワにおいて、画像又はビデ
オにウォータマークを埋め込むか否かを指示するフラグ
の状態とは独立して適用される。これらの制限は、プロ
バイダが求める料金の支払い等の商業的条件からも独立
している。したがって、ユーザがビデオ又は画像に対す
る料金を支払い、ウォータマークを埋め込まないフラグ
が設定されても、ユーザは、ビデオ又は画像を見ること
のみが許可され、ビデオ又は画像をコピーし、印刷し、
エキスポートし、他のメモリに格納することは禁止され
る。
【0041】また、サーバ2において、マテリアルに不
可視ウォータマークを埋込んでもよく、或はビューワ1
0側でマテリアルに不可視ウォータマークを埋込んでも
よい。
【0042】ビデオ又は画像への可視ウォータマークの
埋込 本発明の好適な具体例においては、ビューワにおいて、
空間領域の画像マテリアルに可視ウォータマークを付加
する。以下、ビデオ又は画像データの空間領域にウォー
タマークを付加する手法の具体例について説明する。
【0043】図8Aに示すように、元の画像の空間領域
における輝度(luminance)は、従来と同様、画素毎に
表現される。各画素は、nビットのデジタル値によって
表現される。図8Bに示すビットマップは、以下テンプ
レートと呼ばれ、元の画像のどの画素に変更を加え、ど
の画素に変更を加えないかを指示するデータを含む。図
8Bに示す具体例では、影付きの「S」状の領域ないの
画素Mが変更され、この他の画素は変更されない。
「S」は、単なる例であり、この他のいかなる形状をテ
ンプレートとして用いてもよい。更なる、複数の領域を
設け、各領域の形状をそれぞれ異なるものとしてもよ
い。ビットマップは、上述したウォータマーク構成デー
タの一具体例である。
【0044】図8Cに示すように、元の画像において、
テンプレートの「S」状の領域図8に対応する領域に
は、変更が加えられる。この変更により画素の値が変化
する。画像に変更を加えることにより、画像の価値が下
がる。変更は、正当な権原を有さない個人によっては容
易に解除できないように画像に加えられる。また、変更
は、潜在的な買い手が画像又は画像の大半を理解し、こ
の画像を購入するか否かを判断できるように画像に加え
られる。なお、買い手は、変更を解除することはできな
い。
【0045】画素の変更の具体例 一具体例においては、テンプレートによって指示される
全ての画素値は、黒に設定され、これにより画像の一部
をマスクする。ユーザは、メモリ15に保存されている
ウォータマークが付加されていない画像にアクセスしな
ければ、ウォータマークを解除することができず、この
アクセスは、デジタル権利管理プロセッサ14によって
拒否される。
【0046】画像は、デジタル値によって色が表現され
たカラー画像であってもよい。この画像は、上述のよう
な手法で、色を表わす値を変更することによって変更さ
れる。
【0047】以上の説明では、全ての画素又は画素のグ
ループに同じ変更を加える具体例を示した。ここで、ア
ルゴリズムは、画素毎に又は画素のグループ毎に変化さ
せてもよい。このため、テンプレートメモリは、画素又
は画素のグループに対応する複数のビット値を記憶して
もよい。例えば、複数のビット値が2ビットで表わされ
る場合、00は画素又はグループを変更しないことを表
わし、01は第1の変更を表わし、10は第2の変更を
表わし、11は第3の変更を表わす。好ましくは、これ
らの3種類の変更は、テンプレートにおいて、ランダム
な順序で行われる。変更は、画素又は画素のグループに
適用される輝度又は色値の異なる値であってもよい。
【0048】他の具体例では、ロゴが画像にスーパーイ
ンポーズされる。
【0049】元の画像、変更された画像及び/又は認証
されたコピーには、著作権保護及び/又は画像の識別の
ための不可視ウォータマークを付加してもよい。
【0050】以上、ビデオ及び画像信号に関連して本発
明を説明したが、本発明は、オーディオ信号又はデータ
信号にも適用できる。
【0051】添付の図面を参照して本発明の具体例を詳
細に説明したが、本発明は、これらの詳細な具体例によ
って制限されるものではなく、添付の請求の範囲に定義
される本発明の思想及び範囲から逸脱することなく、上
述の様々な具体例を変更及び変形できることは、当業者
にとって明かである。
【0052】
【発明の効果】 【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、情報信号をユーザに提供するネットワ
ークシステムの構成を示すブロック図である。
【図2】暗号化されたデータパッケージの構造を示す図
である。
【図3】図2に示すデータパッケージに代えて使用でき
る暗号化されたデータパッケージの構造を示す図であ
る。
【図4】データパッケージを示す図である。
【図5】フラグの設定処理を示すフローチャートであ
る。
【図6】ユーザに情報信号を提供する処理を示すフロー
チャートである。
【図7】ユーザに情報信号を提供する処理の他の具体例
を示すフローチャートである。
【図8】図8Aは、元の画像を示す図であり、図8B
は、可視ウォータマークのビットマップを示す図であ
り、図8Cは、可視ウォータマークが埋め込まれた画像
を示す図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 7/081 H04L 9/00 675Z 7/173 610 (72)発明者 ペリー ジェイソン チャールズ イギリス国 KT13 OXW サリー、ウ エィブリッジ、ブルックランズ、ザ ハイ ツ (72)発明者 ケイティング、マーク、ステファン イギリス国 KT13 OXW サリー、ウ エィブリッジ、ブルックランズ、ザ ハイ ツ Fターム(参考) 5B057 CB19 CE08 CG01 CH01 CH11 5C063 AA01 AB03 AB05 AC01 AC05 AC10 CA23 CA36 DA03 DA07 DA13 DB09 DB10 5C064 BA07 BB01 BB02 BC01 BC06 BC18 BC23 BD02 BD04 BD08 BD09 BD13 5C076 AA14 BA06 5J104 AA12 AA14 PA14

Claims (58)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 受信装置に情報信号及び該情報信号に更
    なるデータを埋め込むか否かを指示する指示データを送
    信するステップと、 上記受信装置において、上記指示データに基づいて、上
    記情報信号に上記更なるデータを埋め込むステップとを
    有し、 上記更なるデータは、知覚可能であり、情報信号に埋め
    込まれて、該情報信号を劣化させるデータ埋込方法。
  2. 【請求項2】 上記指示データは、情報信号とともに送
    信されることを特徴とする請求項1記載のデータ埋込方
    法。
  3. 【請求項3】 上記指示データは、情報信号とは別に送
    信されることを特徴とする請求項1記載のデータ埋込方
    法。
  4. 【請求項4】 上記更なるデータの形式を定義するデー
    タを上記情報信号とともに送信するステップを有する請
    求項1記載のデータ埋込方法。
  5. 【請求項5】 上記指示データは変更から保護されてい
    ることを特徴とする請求項4記載のデータ埋込方法。
  6. 【請求項6】 上記指示データは、該指示データに依存
    するデジタル署名に関連付けられていることを特徴とす
    る請求項4記載のデータ埋込方法。
  7. 【請求項7】 上記指示データは、暗号化されているこ
    とを特徴とする請求項4記載のデータ埋込方法。
  8. 【請求項8】 上記情報信号は、暗号化されていること
    を特徴とする請求項4記載のデータ埋込方法。
  9. 【請求項9】 上記受信装置のユーザが上記情報信号へ
    のアクセスが認められる所定の条件の少なくとも1つを
    満たしているか否かを判定し、該ユーザが該所定の条件
    を満たしている場合、該ユーザに対し、上記更なるデー
    タを埋め込むことなく上記情報信号にアクセスすること
    を許可するように上記指示データを設定するステップを
    有する請求項4記載のデータ埋込方法。
  10. 【請求項10】 上記受信装置のユーザがアクセスに対
    する料金を支払っている場合、上記更なるデータを埋め
    込むことなく情報信号にアクセスすることが許可される
    ことを特徴とする請求項1記載のデータ埋込方法。
  11. 【請求項11】 上記受信装置に情報信号及び該情報信
    号に更なるデータを埋め込むことを指示する指示データ
    を送信するステップと、 上記受信装置において、上記更なるデータを埋め込むこ
    となく上記情報信号を保存するステップと、 上記情報信号に上記更なるデータを埋め込み、該更なる
    データが埋め込まれた情報信号を生成し、上記受信装置
    のユーザに提供するステップと、 上記受信装置において上記情報信号に上記更なるデータ
    を埋め込まないことを指示する指示データを再送信する
    ステップと、 上記更なるデータを埋め込むことなく、上記保存された
    情報信号をユーザに提供するステップとを有する請求項
    1記載のデータ埋込方法。
  12. 【請求項12】 上記情報信号に上記更なるデータを埋
    め込まないことを指示する指示データは、上記ユーザが
    上記所定の条件の少なくとも1つを満たしたことに応じ
    て再送信されることを特徴とする請求項11記載のデー
    タ埋込方法。
  13. 【請求項13】 上記条件は、上記更なるデータが埋め
    込まれていない情報信号にアクセスするための料金の支
    払いであることを特徴とする請求項12記載のデータ埋
    込方法。
  14. 【請求項14】 上記情報信号に知覚不可能なデータを
    埋め込むステップを有する請求項1乃至13いずれか1
    項記載のデータ埋込方法。
  15. 【請求項15】 上記情報信号を圧縮符号化し、該圧縮
    符号化された情報信号を上記受信装置に送信し、該受信
    装置において上記情報信号を伸張し、該受信装置におい
    て上記指示データに基づいて上記伸張された情報信号に
    上記更なるデータを埋め込むことを特徴とする請求項1
    記載のデータ埋込方法。
  16. 【請求項16】 上記情報信号はビデオ信号であること
    を特徴とする請求項1記載のデータ埋込方法。
  17. 【請求項17】 上記更なるデータは、ビデオ信号の各
    フレームに埋め込まれることを特徴とする請求項17記
    載のデータ埋込方法。
  18. 【請求項18】 上記情報信号は、静止画像を表わすこ
    とを特徴とする請求項1記載のデータ埋込方法。
  19. 【請求項19】 上記情報信号は、オーディオ信号であ
    ることを特徴とする請求項1記載のデータ埋込方法。
  20. 【請求項20】 上記情報信号は、オーディオ及びビデ
    オを表わすことを特徴とする請求項1記載のデータ埋込
    方法。
  21. 【請求項21】 上記情報信号は、データ信号であるこ
    とを特徴とする請求項1記載のデータ埋込方法。
  22. 【請求項22】 上記受信装置における情報信号の使用
    を制御するデジタル権利を定義するステップを有する請
    求項1記載のデータ埋込方法。
  23. 【請求項23】 コンピュータシステムにおいて実行さ
    れ、請求項1記載のデータ埋込方法を実行するコンピュ
    ータプログラム製品。
  24. 【請求項24】 請求項23記載のコンピュータプログ
    ラム製品を提供するデータ提供媒体。
  25. 【請求項25】 当該データ提供媒体は、データ伝送媒
    体であることを特徴とする請求項24記載のデータ提供
    媒体。
  26. 【請求項26】 当該データ提供媒体は、データ記録媒
    体であることを特徴とする請求項請求項24記載のデー
    タ提供媒体。
  27. 【請求項27】 1以上のサーバと、データ伝送ネット
    ワークを介して該サーバにリンクされた1以上のクライ
    アントとを備え、情報信号を提供する情報信号提供シス
    テムにおいて、 上記サーバは、 a)上記情報信号を認証されていないアクセスから保護
    するデジタル権利管理を行い、該デジタル権利管理によ
    って定義されたデジタル権利に基づいて、上記クライア
    ントにおける該情報信号へのアクセスを許可し、 b)上記クライアントにおいて上記情報信号に更なるデ
    ータを埋め込むか否かを指示する指示データを供給し、 上記クライアントは、 c)上記指示データに応じて、上記情報信号をユーザに
    提供する前に、該情報信号に上記更なるデータを埋め込
    み、 d)上記デジタル権利に応じて上記情報信号へのアクセ
    スを許可し、 上記更なるデータは、知覚可能であり、情報信号に埋め
    込まれて、該情報信号を劣化させる情報提供システム。
  28. 【請求項28】 上記1つの又は各クライアントは、上
    記更なるデータが埋め込まれていない情報信号を保存す
    るメモリを備えることを特徴とする請求項27記載の情
    報提供システム。
  29. 【請求項29】 上記更なるデータに加えて、知覚不可
    能なデータが上記情報信号に埋め込まれることを特徴と
    する請求項27記載の情報提供システム。
  30. 【請求項30】 上記サーバは、圧縮符号化された情報
    信号をクライアントに供給し、該クライアントは、該情
    報信号を伸張し、上記指示データに応じて、該伸張され
    た情報信号に上記更なるデータを埋め込むことを特徴と
    する請求項27記載の情報提供システム。
  31. 【請求項31】 上記情報信号はビデオ信号であること
    を特徴とする請求項27記載の情報提供システム。
  32. 【請求項32】 上記情報信号は、静止画像を表わすこ
    とを特徴とする請求項27記載の情報提供システム。
  33. 【請求項33】 上記情報信号は、オーディオ信号であ
    ることを特徴とする請求項27記載の情報提供システ
    ム。
  34. 【請求項34】 上記情報信号は、オーディオ及びビデ
    オを表わすことを特徴とする請求項27記載の情報提供
    システム。
  35. 【請求項35】 上記情報信号は、データ信号であるこ
    とを特徴とする請求項27記載の情報提供システム。
  36. 【請求項36】 上記クライアントは、上記更なるデー
    タをビデオ信号の各フレームに埋め込むことを特徴とす
    る請求項31記載の情報提供システム。
  37. 【請求項37】 デジタル権利管理モジュールと、該デ
    ジタル権利管理モジュールによって保護される情報信号
    に対し、該情報信号において知覚可能な更なるデータを
    埋め込むデータ埋込モジュールと、該データ埋込モジュ
    ールに対し、上記更なるデータを埋め込むことを指示す
    る指示データに応じて上記情報信号に上記更なるデータ
    を埋め込ませる指示モジュールとを備えるコンピュータ
    プログラム製品。
  38. 【請求項38】 上記データ埋込モジュールは、データ
    コンフィグレーション情報に基づいて、埋込まれるデー
    タを生成することを特徴とする請求項37記載のコンピ
    ュータプログラム製品。
  39. 【請求項39】 上記埋込モジュールが上記更なるデー
    タを埋め込む前に、圧縮されている情報信号を伸張する
    伸張モジュールを備えることを特徴とする請求項37記
    載のコンピュータプログラム製品。
  40. 【請求項40】 受信した情報信号を処理する処理装置
    であって、該情報信号は、デジタル権利管理技術により
    保護されており当該処理装置は、上記情報信号を条件付
    きでユーザに提供するデジタル権利管理モジュールと、
    上記情報信号をユーザに提供する前に、上記情報信号に
    対し、該情報信号においてユーザによって知覚可能な更
    なるデータを埋め込むか否かを指示する指示データに基
    づいて、該更なるデータを上記情報信号に埋め込む埋込
    器とを備える処理装置。
  41. 【請求項41】 上記更なるデータを埋め込む前に、圧
    縮された情報信号を伸張する伸張器を備える請求項40
    記載の処理装置。
  42. 【請求項42】 上記更なるデータが埋込まれていない
    情報信号を保存するメモリを備える請求項40記載の処
    理装置。
  43. 【請求項43】 上記埋込器は、上記情報信号に、ユー
    ザには知覚されないデータを埋め込むことを特徴とする
    請求項40記載の処理装置。
  44. 【請求項44】 上記埋込器は、上記デジタル権利管理
    モジュールから上記指示データを受け取ることを特徴と
    する請求項40記載の処理装置。
  45. 【請求項45】 上記埋込器は、データコンフィグレー
    ション情報に基づいて、上記埋め込むべきデータを生成
    することを特徴とする請求項40記載の処理装置。
  46. 【請求項46】 上記埋込器は、上記デジタル権利管理
    モジュールから上記データコンフィグレーション情報を
    受け取ることを特徴とする請求項45記載の処理装置。
  47. 【請求項47】 ビデオ信号を処理し、上記埋込器は、
    該ビデオ信号の各フレームに上記更なるデータを埋め込
    むことを特徴とする請求項40記載の処理装置。
  48. 【請求項48】 対応する受信機に情報信号を送信する
    送信装置において、上記情報信号にデジタル権利管理技
    術を適用し、該情報信号を認証されていないアクセスか
    ら保護し、受信ユーザに対して、対応する受信装置にお
    いて、上記情報信号への条件付きアクセスを許可するデ
    ジタル権利管理モジュールと、上記対応する受信装置に
    おいて、上記情報信号に対し、知覚可能な更なるデータ
    を埋め込むか否かを指示する指示データを生成するデー
    タ生成器とを備え、上記受信装置に対し、上記指示デー
    タと、上記情報信号に埋め込むべき知覚可能な更なるデ
    ータの構成を定義するコンフィグレーションデータとを
    送信する送信装置。
  49. 【請求項49】 上記受信装置に対し、上記情報信号と
    ともに、認証されていないアクセスから保護された上記
    指示データを送信することを特徴とする請求項48記載
    の送信装置。
  50. 【請求項50】 上記受信装置に対し、上記情報信号と
    は別に、認証されていないアクセスから保護された上記
    指示データを送信することを特徴とする請求項48記載
    の送信装置。
  51. 【請求項51】 上記受信装置に対し、上記情報信号と
    ともに、認証されていないアクセスから保護された上記
    コンフィグレーションデータを送信することを特徴とす
    る請求項48記載の送信装置。
  52. 【請求項52】 上記受信装置に対し、上記情報信号と
    は別にに、認証されていないアクセスから保護された上
    記コンフィグレーションデータを送信することを特徴と
    する請求項48記載の送信装置。
  53. 【請求項53】 上記情報信号を圧縮する圧縮モジュー
    ルを備える請求項48記載の送信装置。
  54. 【請求項54】 請求項48記載の送信装置により生成
    された信号。
  55. 【請求項55】 ユーザに情報信号を提供する情報信号
    提供方法において、 潜在的なユーザの状態を判定するステップと、 上記ユーザの受信装置に情報信号と、上記判定されたユ
    ーザの状態に応じて、該受信装置において該情報信号に
    更なるデータを埋め込ませるか否かを指示する指示デー
    タとを送信するステップと、 上記受信装置において、上記指示データにより上記更な
    るデータを埋め込むことが指示されている場合、上記情
    報信号において知覚可能であり、上記情報信号を劣化さ
    せる更なるデータを埋め込むステップと、 上記ユーザが少なくとも1つの所定の条件を満たしてい
    る場合、該ユーザに対し、上記更なるデータが埋め込ま
    れていない情報信号へのアクセスを許可するステップと
    を有する情報信号提供方法。
  56. 【請求項56】 上記所定の条件は、上記ユーザによ
    る、上記情報信号にアクセスするための料金の支払いで
    あることを特徴とする請求項55記載の情報信号提供方
    法。
  57. 【請求項57】 上記指示データとともにユーザに送信
    される情報信号は、ユーザによるプレビューのための、
    マテリアルの比較的低い品質による表現であることを特
    徴とする請求項55記載の情報信号提供方法。
  58. 【請求項58】 上記ユーザは、上記少なくとも1つの
    条件を満たすことにより、マテリアルの比較的高い品質
    による表現にアクセスすることが許可されることを特徴
    とする請求項57記載の情報信号提供方法。
JP2002257125A 2001-08-31 2002-09-02 マテリアルへのデータ埋込 Expired - Fee Related JP4185335B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB0121200A GB2379349B (en) 2001-08-31 2001-08-31 Embedding data in material
GB0121200.0 2001-08-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003189087A true JP2003189087A (ja) 2003-07-04
JP4185335B2 JP4185335B2 (ja) 2008-11-26

Family

ID=9921353

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002257125A Expired - Fee Related JP4185335B2 (ja) 2001-08-31 2002-09-02 マテリアルへのデータ埋込

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7607017B2 (ja)
JP (1) JP4185335B2 (ja)
GB (1) GB2379349B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008199616A (ja) * 2008-02-08 2008-08-28 Avasys Corp 秘匿データが挿入された画像データの表示方式

Families Citing this family (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7644282B2 (en) 1998-05-28 2010-01-05 Verance Corporation Pre-processed information embedding system
US6737957B1 (en) 2000-02-16 2004-05-18 Verance Corporation Remote control signaling using audio watermarks
EP2782337A3 (en) 2002-10-15 2014-11-26 Verance Corporation Media monitoring, management and information system
JP3687675B2 (ja) * 2002-12-25 2005-08-24 株式会社ニコン 電子透かし機能を有する電子カメラ、および画像処理プログラム
GB2405988A (en) * 2003-09-12 2005-03-16 Martin John Brennan Audio/Video player providing restorable, impaired A/V material
US7480382B2 (en) * 2003-09-30 2009-01-20 Microsoft Corporation Image file container
US9055239B2 (en) * 2003-10-08 2015-06-09 Verance Corporation Signal continuity assessment using embedded watermarks
US7369677B2 (en) * 2005-04-26 2008-05-06 Verance Corporation System reactions to the detection of embedded watermarks in a digital host content
US20060239501A1 (en) 2005-04-26 2006-10-26 Verance Corporation Security enhancements of digital watermarks for multi-media content
US7616776B2 (en) * 2005-04-26 2009-11-10 Verance Corproation Methods and apparatus for enhancing the robustness of watermark extraction from digital host content
US8468183B2 (en) 2004-02-26 2013-06-18 Mobile Research Labs Ltd. Method and apparatus for automatic detection and identification of broadcast audio and video signals
JP4843208B2 (ja) * 2004-09-30 2011-12-21 株式会社東芝 デジタルコンテンツ編集装置、デジタルコンテンツ編集方法、デジタルコンテンツ編集プログラムおよびデジタルコンテンツ編集プログラムを記録した記録媒体
US20060127059A1 (en) * 2004-12-14 2006-06-15 Blaise Fanning Media player with high-resolution and low-resolution image frame buffers
US7917484B1 (en) * 2005-03-31 2011-03-29 Amazon Technologies, Inc. Individualized digital tracers
US8020004B2 (en) 2005-07-01 2011-09-13 Verance Corporation Forensic marking using a common customization function
US8781967B2 (en) 2005-07-07 2014-07-15 Verance Corporation Watermarking in an encrypted domain
US7817801B2 (en) * 2005-07-19 2010-10-19 Prediwave Corporation Method and apparatus for embedding data within the vertical blanking interval of video transmissions
WO2007014325A2 (en) * 2005-07-27 2007-02-01 Doug Carson & Associates, Inc. Verifying provenance data associated with digital content
JP4876504B2 (ja) * 2005-09-27 2012-02-15 株式会社日立製作所 再生装置および再生方法
US9118617B1 (en) * 2005-12-23 2015-08-25 Emc Corporation Methods and apparatus for adapting the protection level for protected content
JP4564464B2 (ja) 2006-01-05 2010-10-20 株式会社東芝 デジタルコンテンツ再生装置、方法およびプログラム
US20080159533A1 (en) * 2006-12-28 2008-07-03 At&T Knowledge Ventures, Lp System and method of processing data
WO2008106465A1 (en) * 2007-02-26 2008-09-04 Mediaguide, Inc. Method and apparatus for automatic detection and identification of unidentified video signals
US8380993B2 (en) * 2007-12-07 2013-02-19 Broadcom Corporation Method and system for robust watermark insertion and extraction for digital set-top boxes
US20090157876A1 (en) * 2007-12-17 2009-06-18 Lection David B Methods, Systems, And Computer Readable Media For Managing User Access To An Electronic Media Sharing Environment
US8259938B2 (en) 2008-06-24 2012-09-04 Verance Corporation Efficient and secure forensic marking in compressed
US8423628B2 (en) * 2008-06-25 2013-04-16 Xerox Corporation Method and apparatus for extending functionality of networked devices
US8842313B2 (en) * 2008-10-30 2014-09-23 Xerox Corporation System and method for managing a print job in a printing system
US8407316B2 (en) * 2008-10-30 2013-03-26 Xerox Corporation System and method for managing a print job in a printing system
US8593671B2 (en) * 2009-10-16 2013-11-26 Xerox Corporation System and method for controlling usage of printer resources
US8838977B2 (en) 2010-09-16 2014-09-16 Verance Corporation Watermark extraction and content screening in a networked environment
US8682026B2 (en) 2011-11-03 2014-03-25 Verance Corporation Efficient extraction of embedded watermarks in the presence of host content distortions
US8533481B2 (en) 2011-11-03 2013-09-10 Verance Corporation Extraction of embedded watermarks from a host content based on extrapolation techniques
US8615104B2 (en) 2011-11-03 2013-12-24 Verance Corporation Watermark extraction based on tentative watermarks
US8923548B2 (en) 2011-11-03 2014-12-30 Verance Corporation Extraction of embedded watermarks from a host content using a plurality of tentative watermarks
US8745403B2 (en) 2011-11-23 2014-06-03 Verance Corporation Enhanced content management based on watermark extraction records
US9547753B2 (en) 2011-12-13 2017-01-17 Verance Corporation Coordinated watermarking
US9323902B2 (en) 2011-12-13 2016-04-26 Verance Corporation Conditional access using embedded watermarks
US20130329938A1 (en) * 2012-06-12 2013-12-12 Jorg-Ulrich Mohnen Encoding digital assets along with content control data as a quilted image representation
US9571606B2 (en) 2012-08-31 2017-02-14 Verance Corporation Social media viewing system
US9106964B2 (en) 2012-09-13 2015-08-11 Verance Corporation Enhanced content distribution using advertisements
US8869222B2 (en) 2012-09-13 2014-10-21 Verance Corporation Second screen content
US8726304B2 (en) 2012-09-13 2014-05-13 Verance Corporation Time varying evaluation of multimedia content
US9262793B2 (en) 2013-03-14 2016-02-16 Verance Corporation Transactional video marking system
US9251549B2 (en) 2013-07-23 2016-02-02 Verance Corporation Watermark extractor enhancements based on payload ranking
US9208334B2 (en) 2013-10-25 2015-12-08 Verance Corporation Content management using multiple abstraction layers
WO2015138798A1 (en) 2014-03-13 2015-09-17 Verance Corporation Interactive content acquisition using embedded codes

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2448825A1 (fr) * 1979-02-06 1980-09-05 Telediffusion Fse Systeme de transmission d'information entre un centre d'emission et des postes recepteurs, ce systeme etant muni d'un moyen de controle de l'acces a l'information transmise
US4890319A (en) * 1984-09-21 1989-12-26 Scientific-Atlantic, Inc. Method for controlling copying of protected information transmitted over a communications link
US5606609A (en) * 1994-09-19 1997-02-25 Scientific-Atlanta Electronic document verification system and method
US6181867B1 (en) * 1995-06-07 2001-01-30 Intervu, Inc. Video storage and retrieval system
AU710166B2 (en) 1997-02-19 1999-09-16 Fuji Photo Film Co., Ltd. Edited image printing system and method
JP4053628B2 (ja) 1997-06-13 2008-02-27 インターシア ソフトウェア エルエルシー 電子透かしを利用するデジタルコンテンツ管理システム
JP3067731B2 (ja) 1998-03-23 2000-07-24 株式会社ディジタル・ビジョン・ラボラトリーズ データ加工装置および加工方法
US6298446B1 (en) * 1998-06-14 2001-10-02 Alchemedia Ltd. Method and system for copyright protection of digital images transmitted over networks
JP4195746B2 (ja) 1998-12-11 2008-12-10 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション データ課金システム、コンテンツ生成装置、データ課金置および方法
JP4178647B2 (ja) * 1999-02-15 2008-11-12 松下電器産業株式会社 デジタル情報埋込み・抽出装置および方法並びに当該方法を実行するためのプログラムを記録した記録媒体
JP2000242605A (ja) 1999-02-23 2000-09-08 Dainippon Printing Co Ltd 画像伝送システム及び記録媒体
US6460023B1 (en) * 1999-06-16 2002-10-01 Pulse Entertainment, Inc. Software authorization system and method
WO2001057868A1 (en) * 2000-02-01 2001-08-09 Koninklijke Philips Electronics N.V. Embedding a watermark in an information signal
US7426750B2 (en) * 2000-02-18 2008-09-16 Verimatrix, Inc. Network-based content distribution system
JP3338822B2 (ja) * 2000-02-24 2002-10-28 理想科学工業株式会社 プリンタドライバ
US20020016776A1 (en) * 2000-03-24 2002-02-07 Chorng-Yeong Chu Distributing digital content
JP4443009B2 (ja) 2000-07-21 2010-03-31 興和株式会社 情報配信システム及びその方法
JP2002236669A (ja) 2001-02-08 2002-08-23 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> コンテンツ販売システム
US6725459B2 (en) * 2001-02-09 2004-04-20 Scientific-Atlanta, Inc. Descrambling device for use in a conditional access system
US7142690B2 (en) * 2001-02-20 2006-11-28 Ricoh Company, Ltd. System, computer program product and method for managing documents
US6996248B2 (en) * 2001-06-13 2006-02-07 Qualcomm, Incorporated Apparatus and method for watermarking a digital image

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008199616A (ja) * 2008-02-08 2008-08-28 Avasys Corp 秘匿データが挿入された画像データの表示方式

Also Published As

Publication number Publication date
US20030061489A1 (en) 2003-03-27
GB2379349B (en) 2006-02-08
US7607017B2 (en) 2009-10-20
GB2379349A (en) 2003-03-05
GB0121200D0 (en) 2001-10-24
JP4185335B2 (ja) 2008-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4185335B2 (ja) マテリアルへのデータ埋込
USRE47595E1 (en) System and method for controlled copying and moving of content between devices and domains based on conditional encryption of content key depending on usage state
US8930719B2 (en) Data protection method and device
US20100082478A1 (en) Apparatus &amp; methods for digital content distribution
EP1359541A2 (en) Moving image recording apparatus/method
US20050240772A1 (en) Method and apparatus for imprinting ID information into a digital content and for reading out the same
JP2002521876A (ja) 放送されたデジタルデータストリームの不正再生を防止する方法及びシステム
JP2002101288A (ja) 画像伝送システム及び方法並びに記録媒体
EP1528506B1 (en) Post decode watermarking of media
EP1288766A2 (en) Digital content distribution
US7471806B2 (en) Method, apparatus and computer program for inserting a watermarking program into an image processing program
US20030016842A1 (en) Digital content with information of latent value to purchaser and method for making the same
JP4665206B2 (ja) 情報信号へのデータの埋込
JP2003526288A (ja) ディジタルウォーターマークによるアクセス制御によって情報を送信する方法および装置
JP2000050047A (ja) データ配信方法
JP2004355258A (ja) デジタルコンテンツの配信方法及び配信サーバ並びにプログラム
WO2009027902A2 (en) Apparatus and methods for transferring editable digital content
Bramhill et al. Challenges for copyright in a digital age
Chiemeke et al. Beyond Web Intermediaries: A Framework for Securing Digital Content on Client Systems.
EP1546888A1 (en) Digital content with information of latent value to purchaser and method for making the same
Bramhill et al. Challenges for Copyright in a Digital Age
JP2007336564A (ja) デジタルコンテント配布方法
WO2004015581A1 (en) Digital content with information of latent value to purchaser and method for making the same

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050801

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070717

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071017

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071022

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071211

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080311

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080415

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20080423

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080515

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080714

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080812

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080905

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110912

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees