JP2003188093A - λ<200nm用のマイクロリソグラフィの投影露光装置 - Google Patents

λ<200nm用のマイクロリソグラフィの投影露光装置

Info

Publication number
JP2003188093A
JP2003188093A JP2002301360A JP2002301360A JP2003188093A JP 2003188093 A JP2003188093 A JP 2003188093A JP 2002301360 A JP2002301360 A JP 2002301360A JP 2002301360 A JP2002301360 A JP 2002301360A JP 2003188093 A JP2003188093 A JP 2003188093A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exposure apparatus
lens
projection
projection exposure
wavelength
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002301360A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003188093A5 (ja
Inventor
Christian Wagner
クリスティアン・ヴァグナー
Wilhelm Ulrich
ヴィルヘルム・ウルリッヒ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Carl Zeiss SMT GmbH
Original Assignee
Carl Zeiss SMT GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Carl Zeiss SMT GmbH filed Critical Carl Zeiss SMT GmbH
Publication of JP2003188093A publication Critical patent/JP2003188093A/ja
Publication of JP2003188093A5 publication Critical patent/JP2003188093A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70058Mask illumination systems
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70216Mask projection systems
    • G03F7/70241Optical aspects of refractive lens systems, i.e. comprising only refractive elements

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Lenses (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 低減された波長の利点を実際に活用すること
を可能にする投影露光装置を提供すること。 【解決手段】 マイクロリソグラフィの投影露光装置で
あって、200nm以下の波長、および0.3pmより
も短い帯域幅、特に0.25pm以下かつ0.1pm以
上の帯域幅をもつ光源と、ただ1つのレンズ材料をもつ
純粋に屈折式の投影対物レンズとを備えている形式のも
のにおいて、12mm以上かつ約25mm以下の最大の
像高さと、0.75以上かつ約0.95以下の像側の開
口数と、光源の波長のrms<15‰になるまでの波面
の単色修正部とを含む構成を備えている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ただ1つのレンズ
材料をもつ、純粋に屈折式の投影対物レンズを備え、2
00nm以下の波長と、0.3pmよりも短い帯域幅、
特に0.2pm以下の帯域幅をもつ光源を備えているマ
イクロリソグラフィの投影露光装置に関する。
【0002】
【従来の技術】このような投影対物レンズは、たとえば
EP1037267A1から公知である。同明細書で
は、許容される帯域幅Δλは、対物レンズから像までの
間隔Lに比例するL/NAとして定義されている。一
例として、NA=0.6、L=1000mm、倍率β=
−0.25、焦点距離は無限、最大の像高さY=13.
2で、27枚のレンズをもつ純粋に球面の投影対物レン
ズが挙げられている。
【0003】157nmレーザを用いるリソグラフィ
は、T.M.Blomstein他著の論文J.Va
c.Sci.Technol.B15(6),Nov.
/Dec.1997,p2112−2116に記載され
ている。
【0004】同論文には、193nmの場合に公知とな
っている狭隘化に匹敵するレーザの帯域幅狭隘化をしな
がら、157nmで、1材料の純粋に屈折式のリソグラ
フィシステムにするという可能性も記載されている。
【0005】Phil Ware,Canon Sub
micron Focus,Summer2000,p
17に掲載の論文「Cleaning the hur
dles in the 157nm race」は、
157nm用の投影対物レンズとして知られている候補
について記載している。屈折式の1材料投影対物レンズ
のためには、0.1−0.2pmまで帯域幅を狭隘化す
ることが必要だと考えられている。
【0006】これに対応する照明システムは、たとえば
DE19855106,US Ser.No.09/4
49415から公知である。
【0007】波長が193nmおよび157nmの公知
のレーザは、公知の手段で帯域幅が狭隘化される。この
とき、求められる帯域幅の尺度となるのは、製造コスト
と効率損失の問題である。
【0008】248nm用の純粋な水晶ガラス対物レン
ズ、およびアクロマチック化された193nm対物レン
ズでは、0.7から0.9の開口数が技術水準となって
いる。波長の低減によって可能な解像度の改善は、この
ように高い像側の開口数を採用した場合にしか活用する
ことができない。
【0009】
【特許文献1】 EP1037267A1
【特許文献2】 DE19855106
【特許文献3】 US Ser.No.09/4494
15
【非特許文献1】 T.M.Blomstein他著の
論文J.Vac.Sci.Technol.B15
(6),Nov./Dec.1997,p2112−2
116
【非特許文献2】 Phil Ware,Canon
SubmicronFocus,Summer200
0,p17に掲載の論文「Cleaningthe h
urdles in the 157nm race」
【0010】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、低減
された波長の利点を実際に活用することを可能にする、
当分野に属する投影露光装置を提供することである。
【0011】
【課題を解決するための手段】この課題は、最大の像高
さが12mmから約25mm、像側の開口数が0.75
から約0.95であり、光源の波長がrms<15‰に
なるまで像平面で波面の単色修正が行われる当分野に属
する投影露光装置において、これよりも波長が長い場
合、ないしアクロマチック化された193nmのシステ
ムの場合に達成される値に比べて削減がなされないこと
によって解決される。
【0012】像高さに表れている広い像フィールドは、
適切な収量と、構造上の要求事項がそれほど厳しくない
他の機械の露光フィールドへ適合できるようにする。そ
もそも高い開口数によってしか、193nmに対する解
像度利得を157nmについて得ることはできない。達
成可能な解像度は、波長を像側の開口数で割った商に比
例する。この商は、193nmと0.9については21
4nmであり、157nmと0.6については261と
明らかに大きく、157nmと0.75については20
9nmとほぼ同じ大きさである。したがって、157n
mの波長について上に挙げた開口数の領域については改
善された解像度が可能となる。請求項に記載されている
範囲内でこれを超える波長については、特に193nm
の波長については、従来技術に基づく品質が維持され
る。
【0013】波面収差を含む投影対物レンズが、像平面
でrms<15‰になるまで単色で高価値に修正される
ことは、短い波長および大きな開口数によって可能とな
る高い解像度が、実際に広い像フィールドにわたって有
用であり、形状に忠実な結像が行われることを保証す
る。比較として、波長を両側の開口数で割った商の大き
さの像収差を含むシステム、つまり最大で100倍だけ
大きい収差を含むシステムも光学系では通常であり、ま
だ回折限界であるとみなされる。
【0014】有利な実施態様は従属請求項の対象となっ
ている。これには特に請求項2に記載の好適な照明シス
テムも含まれる。この照明システムは、本発明の投影露
光装置による構造固有の最善な解像度を可能にする。こ
のような照明システムがなければ、157nm用または
193nm用の投影露光装置には、多くの種類の構造の
従来の投影露光装置に比べて解像度の利点がない。
【0015】請求項3から7に記載されている非球面の
レンズ面の採用は、レンズ材料中の光路をもっとも節約
して利用しながら(特にCaFの比較的高い吸収性と
高いコストの面から重要)、かつ少ないレンズ数/面数
(製造コストと反射損失の面から重要)で請求項1の高
度なパラメータを実現するための有利な手段である。
【0016】選択されるレンズ材料は請求項8によれば
特に157nmについてはフッ化物であり、この場合、
特にフッ化カルシウム、あるいはたとえばフッ化バリウ
ムやフッ化リチウムである。フッ化物は特に単結晶とし
て利用され、200nm以下の波長領域で最高の透過性
をもつ種類の材料として適している。その他、特に19
3nmの場合には水晶ガラスや、これよりも低い波長の
場合にはフッ素ドーピングされた水晶ガラスも周知のと
おり適している。
【0017】請求項9には、色収差が単色収差の範囲内
にとどまっているので解像度が有意に損なわれない、格
別に有利な状況が記載されている。このことは、所与の
分散を有しているレンズ材料で、光源の帯域幅の低減
と、投影対物レンズのデザイン最適化とを組み合わせる
ことによって実現される。
【0018】
【発明の実施の形態】図面に示されている実施例を参照
しながら、本発明について詳しく説明する。図1に示す
投影露光装置は、200nm以下の波長、特に193n
mのArFレーザ11または157nmのFレーザ1
1と、レーザ共振器に統合されていてよい、0.3pm
以下の帯域幅、特に0.25pm以下の帯域幅のための
帯域幅狭隘化のための装置12とを備える光源1を含ん
でいる。0.1ppm以下への極端な狭隘化は必要な
い。
【0019】許容される帯域幅は、制限をする縦色収差
CHLがレイリー単位REの半分より小さくなるのが望
ましいという要求、すなわちCHL(Δλ)<1/2
(λ/NA)から導き出される。帯域幅Δλは、CH
L(Δλ)と、1nmに標準化された対物レンズデザイ
ンの縦色収差CHL(/nm)との商から算出される。
すなわち、
【数1】
【0020】レーザビームラインである結合部2を介し
て、紫外線光が照明システム3に供給される。レーザ光
を用いた最善の投影マイクロリソグラフィを可能にする
ため、この照明システム3は、発散を増大させる手段3
1、特に、回折マイクロレンズまたは反射マイクロレン
ズ、もしくは拡散レンズを備える1つまたは複数のスク
リーニングされる光学素子を含んでいる。さらに、照明
の空間コヒーレントと照明の種類を調整する装置が組み
込まれており、これはさまざまなオプションを備えてお
り、たとえばアニュラー式の双極照明または四重極照明
や、有利にはズーム・アキシコングループ32、または
可能な限り少ない光をフェードアウトさせるその他の変
形手段を備えている。
【0021】ホモジナイザー/光混合器/インテグレー
タ、特にハネカムコンデンサ33または(フッ化物結晶
からなる)ガラスロッドまたはこれと等価な鏡箱が後続
している。この鏡箱は透過性材料の短い経路で使うよう
に設計されたものである。
【0022】対物レンズ34は、最高度の光強度の均一
性で、レチクルマスク(REMA)35の鮮鋭な結像を
レチクル(マスク、構造原画)4の上に生成する。
【0023】レチクル4の照明は、有利には、後で実施
例を参照して詳しく説明する投影対物レンズ5のテレセ
ントリック特性に合わせて微調整をしながら、テレセン
トリックに行われる。
【0024】投影対物レンズの下には露光されるべき基
板6が配置されており、すなわち通常であれば超小型電
子コンポーネントを製造するためのウェーハが配置され
ており、あるいは、たとえば微小光学部材やミクロ機械
部材のようなその他のミクロ構造化された部材も可能で
ある。
【0025】レチクル4と基板6は、投影対物レンズ5
および照明システム3に対して高度に正確に位置決めさ
れ、ステップアンドリピートまたはステップアンドスキ
ャンまたはスティッチングで正確に動かされる。
【0026】波長が200nm以下の紫外線光は吸収度
が高いため、光路は、水蒸気のように吸収性の強い物質
が存在しないように保たれる。紫外線出力が高いので、
光化学腐蝕を防ぐため、雰囲気には特にOが存在しな
いように保たれる。したがって、光学系の領域で特殊雰
囲気を維持するための措置が必要である。窒素やヘリウ
ムが好適な気体であり、そのほか真空も有利である。
【0027】投影対物レンズ5に関しては、以後の詳細
な実施例の中では、ただ1つのレンズ材料からなる純粋
な屈折対物レンズについて説明する。
【0028】図2と表1に示す実施例は次の数値を有し
ている: 結像縮尺:β=−1/4 像側の開口数:NA=0.75 像フィールド:17×6mm(スティッチングの場
合) 全長(物体平面−像平面の間隔):1000mm 動作波長(Fレーザ):157nm 単色波面収差のrms、そのうち像フィールド全体にわ
たっての最大値:10mλ(1,57nm) 縦色収差CHL(1nm):0.64pm/nm 利用可能なレーザ帯域幅:0.22pm 解像度:〜100nm 最大のレンズ直径:225nm
【0029】前掲の解像度resは、式res=Kλ
/NAに基づいてK(プロセスパラメータ)=0.5
で算出したものである。
【0030】対物レンズ5は、物体平面Obと像平面I
mの間に、レンズ101から128および平面平行な終
端プレート129を有しており、これらはすべてCaF
単結晶でできている。この対物レンズは、それぞれ複
数の負のレンズ(101,107−109および114
−117)を含む2つのビーム凹部を備えている、マイ
クロリソグラフィ投影対物レンズについて公知の基本形
状を有している。物体側では両凹レンズ101が、十分
に広い作業間隔の後にレンズ列を開始させている。
【0031】システム開口ASは、負のメニスカスレン
ズ(123)によって特徴付けられる、長く延びる第3
の凸部の領域に位置している。
【0032】レンズ105,109,127の非球面
は、制限されたレンズ数によって高い結像品質が得られ
るという意味で、修正の自由度を高めるものである。
【0033】第1の凸部および第1の凹部の領域にある
2つの非球面は像の方を向いており、対物レンズの像側
の最後の非球面は、像と反対の方を向いている。すべて
の非球面は、いくらか簡単に製造および検査することが
できる凸面上にある。
【0034】システム開口ASの付近には非球面はな
い。
【0035】当然ながら、これよりも多い非球面も有益
である。ただし、製造および検査に著しく高いコストが
かかるので、常にできるだけ少数の非球面を用いるよう
にする。
【0036】図3および表2に示す第2実施例は、古典
的なステップアンドスキャン法にいっそう適している広
くなった像フィールドで、同一の品質を備えている。
【0037】実施例は次の数値を有している: 結像縮尺:β=−1/4 像側の開口数:NA=0.75 像フィールド:26×8mm 全長(物体平面−像平面の間隔):1000mm 動作波長(Fレーザ):157nm 単色波面収差のrms、そのうち像フィールド全体にわ
たっての最大値:11mλ 縦色収差CHL(1nm):0.72μm/nm 利用可能なレーザ帯域幅:0.19pm 解像度:≫100nm 最大のレンズ直径:235nm
【0038】図4および表3に示す第3実施例は、物体
Obと像平面Imの間で2/3に低減された構造長さを
備えるスティッチング対物レンズである。その結果、レ
ンズ内での距離が短くなることによって吸収損失が相応
に少なくなり、CaF材料の使用量が容積の半分以下
まで減り、このことは著しい低価格化をもたらす。
【0039】このような方策によっても、その他の点で
は同価値の特性ないし改善された特性を備える、次のよ
うな投影対物レンズが得られる: 結像縮尺:β=−1/4 像側の開口数:NA=0.75 像フィールド:17×6mm 全長(物体平面−像平面の間隔):663mm 動作波長(Fレーザ):157nm 単色波面収差のrms、そのうち像フィールド全体にわ
たっての最大値:7mλ
【0040】第2実施例および第3実施例のレンズ断面
図は、大きな類似性を示している。第3実施例は、縮尺
どおりの縮小によって第2実施例からきわめて近似的に
導き出すことができる。第2の凸部の領域で、自由なド
リフト区間が広いことが特徴である。それ以外の点で
は、第1実施例でも存在していた特徴が同じように見ら
れる。
【0041】全体として本発明は、2つのレンズ材料に
よってアクロマチック化されているのでない純粋な屈折
式の投影対物レンズによっても、普及しているレーザ帯
域幅である157nmおよび193nmだけですませら
れることを示している。このことは、短い波長の有効利
用のために必要な高い像側の開口数についても当てはま
る。さまざまな照明モードを準備する所要のフレキシビ
リティを備える好適な照明システムが設けられる。像フ
ィールドの縮小化(スティッチング)は、特に高価なレ
ンズ材料の利用に関して構造を緩和する。
【0042】本実施形態マイクロリソグラフィの投影露
光装置は、200nm以下の波長、および0.3pmよ
りも短い帯域幅、特に0.25pm以下かつ0.1pm
以上の帯域幅をもつ光源を有し、ただ1つのレンズ材料
をもつ純粋に屈折式の投影対物レンズとを備えている形
式のものであって、12mmから約25mmの最大の像
高さと、0.75から約0.95の像側の開口数と、光
源の波長のrms<15‰になるまでの波面の単色修正
部とを含む構成を備えている。
【0043】また、本実施形態は、光伝導係値の増大
部、均一化部、特に環状開口を含む可変な照明開口、双
極照明および四重極照明、および可変なコヒーレントを
含んでいる照明システムが設けられている。さらに、投
影対物レンズは少なくとも1つの非球面を有している。
【0044】さらに、第2および第4のレンズグループ
が負の屈折力を有している5つのレンズグループを含む
投影対物レンズを備えており、第1のレンズグループ
(LG1)が少なくとも1つの非球面を有している。ま
た、第3のレンズグループ(LG3)が少なくとも1つ
の非球面を有している。第5のレンズグループ(LG
5)の負のレンズが非球面を有していてもよい。その複
数の非球面は凸面である。
【0045】レンズ材料はフッ化物で、特にCaF
BaFまたはLiFであることが望ましい。
【0046】投影対物レンズの縦色収差CHL(単位n
m/pm)は光源の光の波長の5‰よりも小さい。ま
た、光源の波長は約157nmであることが望ましい。
【0047】
【表1】
【表2】
【表3】
【図面の簡単な説明】
【図1】投影露光装置の全体的構成を示す模式的な概要
図である。
【図2】対物レンズの実施例を示すレンズ断面図であ
る。
【図3】対物レンズの第2実施例を示すレンズ断面図で
ある。
【図4】対物レンズの第3実施例を示すレンズ断面図で
ある。
【符号の説明】
1 光源 11 レーザ 12 帯域幅狭隘化部 2 結合部/レーザビームライン 3 照明システム 31 発散増大部 32 照明種類+コヒーレント係数(ズームアキシコ
ン) 33 インテグレータ/光交換器 34 適合化光学系(REMA)−対物レンズ 4 レチクル 5 投影対物レンズ 6 ウェーハ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ヴィルヘルム・ウルリッヒ ドイツ連邦共和国・73434・アーレン・レ ーダーアッカリンク・44 Fターム(参考) 2H087 KA21 NA04 PA15 PA17 PB20 QA03 QA06 QA07 QA19 QA21 QA25 QA32 QA42 QA45 RA04 RA05 RA12 RA13 RA32 RA42 UA02 UA04 2H097 CA13 GB01 LA10 5F046 CA03 CB12 CB23 CB25

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 マイクロリソグラフィの投影露光装置で
    あって、 200nm以下の波長、および0.3pmよりも短い帯
    域幅、特に0.25pm以下かつ0.1pm以上の帯域
    幅をもつ光源と、 ただ1つのレンズ材料をもつ純粋に屈折式の投影対物レ
    ンズとを備えている形式のものにおいて、 12mmから約25mmの最大の像高さと、 0.75から約0.95の像側の開口数と、 光源の波長のrms<15‰になるまでの波面の単色修
    正部とを含む構成を備えていることを特徴とするマイク
    ロリソグラフィの投影露光装置。
  2. 【請求項2】 光伝導係値の増大部、均一化部、特に環
    状開口を含む可変な照明開口、双極照明および四重極照
    明、および可変なコヒーレントを含んでいる照明システ
    ムが設けられている請求項1に記載のマイクロリソグラ
    フィの投影露光装置。
  3. 【請求項3】 投影対物レンズが少なくとも1つの非球
    面を有している請求項1または2に記載の投影露光装
    置。
  4. 【請求項4】 第2および第4のレンズグループが負の
    屈折力を有している5つのレンズグループを含む投影対
    物レンズを備えている請求項3に記載の投影露光装置に
    おいて、第1のレンズグループ(LG1)が少なくとも
    1つの非球面を有している投影露光装置。
  5. 【請求項5】 第2および第4のレンズグループが負の
    屈折力を有している5つのレンズグループを含む投影対
    物レンズを備えている請求項3または4に記載の投影露
    光装置において、第3のレンズグループ(LG3)が少
    なくとも1つの非球面を有している投影露光装置。
  6. 【請求項6】 第2および第4のレンズグループが負の
    屈折力を有している5つのレンズグループを含む投影対
    物レンズを備えている請求項3から5までの少なくとも
    1項に記載の投影露光装置において、第5のレンズグル
    ープ(LG5)の負のレンズが非球面を有している投影
    露光装置。
  7. 【請求項7】 第2および第4のレンズグループが負の
    屈折力を有している5つのレンズグループを含む投影対
    物レンズを備えている請求項3から6までの少なくとも
    1項に記載の投影露光装置において、複数の非球面が凸
    面である投影露光装置。
  8. 【請求項8】 レンズ材料がフッ化物であり、特にCa
    ,BaFまたはLiFである請求項1から7まで
    の少なくとも1項に記載の投影露光装置。
  9. 【請求項9】 投影対物レンズの縦色収差CHL(単位
    nm/pm)が光源の光の波長の5‰よりも小さい請求
    項1から8までの少なくとも1項に記載の投影露光装
    置。
  10. 【請求項10】 光源の波長が約157nmである請求
    項1から9までの少なくとも1項に記載の投影露光装
    置。
JP2002301360A 2001-10-17 2002-10-16 λ<200nm用のマイクロリソグラフィの投影露光装置 Pending JP2003188093A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10151309.7 2001-10-17
DE10151309A DE10151309A1 (de) 2001-10-17 2001-10-17 Projektionsbelichtungsanlage der Mikrolithographie für Lambda <200 nm

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003188093A true JP2003188093A (ja) 2003-07-04
JP2003188093A5 JP2003188093A5 (ja) 2005-11-24

Family

ID=7702835

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002301360A Pending JP2003188093A (ja) 2001-10-17 2002-10-16 λ<200nm用のマイクロリソグラフィの投影露光装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6788471B2 (ja)
EP (1) EP1304594A3 (ja)
JP (1) JP2003188093A (ja)
DE (1) DE10151309A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008539569A (ja) * 2005-04-26 2008-11-13 カール・ツアイス・エスエムテイ・アーゲー マイクロリソグラフィ露光装置のための照明システム

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1094350A3 (en) 1999-10-21 2001-08-16 Carl Zeiss Optical projection lens system
US7203007B2 (en) * 2000-05-04 2007-04-10 Carl Zeiss Smt Ag Projection exposure machine comprising a projection lens
JP2005017734A (ja) * 2003-06-26 2005-01-20 Nikon Corp 投影光学系、露光装置、およびデバイス製造方法
US8208198B2 (en) 2004-01-14 2012-06-26 Carl Zeiss Smt Gmbh Catadioptric projection objective
US6906866B2 (en) * 2003-10-15 2005-06-14 Carl Zeiss Smt Ag Compact 1½-waist system for sub 100 nm ArF lithography
US7070301B2 (en) * 2003-11-04 2006-07-04 3M Innovative Properties Company Side reflector for illumination using light emitting diode
US7090357B2 (en) * 2003-12-23 2006-08-15 3M Innovative Properties Company Combined light source for projection display
US20080151365A1 (en) 2004-01-14 2008-06-26 Carl Zeiss Smt Ag Catadioptric projection objective
US7427146B2 (en) * 2004-02-11 2008-09-23 3M Innovative Properties Company Light-collecting illumination system
US7246923B2 (en) * 2004-02-11 2007-07-24 3M Innovative Properties Company Reshaping light source modules and illumination systems using the same
US7300177B2 (en) * 2004-02-11 2007-11-27 3M Innovative Properties Illumination system having a plurality of light source modules disposed in an array with a non-radially symmetrical aperture
US7101050B2 (en) * 2004-05-14 2006-09-05 3M Innovative Properties Company Illumination system with non-radially symmetrical aperture
KR20170129271A (ko) 2004-05-17 2017-11-24 칼 짜이스 에스엠티 게엠베하 중간이미지를 갖는 카타디옵트릭 투사 대물렌즈
US7390097B2 (en) * 2004-08-23 2008-06-24 3M Innovative Properties Company Multiple channel illumination system
DE102004063314A1 (de) 2004-12-23 2006-07-13 Carl Zeiss Smt Ag Filtereinrichtung für die Kompensation einer asymmetrischen Pupillenausleuchtung
US7996805B2 (en) 2008-01-08 2011-08-09 National Semiconductor Corporation Method of stitching scan flipflops together to form a scan chain with a reduced wire length
CN102981249B (zh) * 2012-09-21 2015-01-28 中国科学院光电技术研究所 一种投影光学系统

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3500745B2 (ja) * 1994-12-14 2004-02-23 株式会社ニコン 投影光学系、投影露光装置及び投影露光方法
JP3624973B2 (ja) * 1995-10-12 2005-03-02 株式会社ニコン 投影光学系
KR20010031779A (ko) 1997-11-07 2001-04-16 오노 시게오 투영 노광 장치, 투영 노광 방법 및 그 장치의 제조 방법
DE19942281A1 (de) * 1999-05-14 2000-11-16 Zeiss Carl Fa Projektionsobjektiv
DE19855106A1 (de) 1998-11-30 2000-05-31 Zeiss Carl Fa Beleuchtungssystem für die VUV-Mikrolithographie
DE19855157A1 (de) * 1998-11-30 2000-05-31 Zeiss Carl Fa Projektionsobjektiv
WO2001023935A1 (fr) * 1999-09-29 2001-04-05 Nikon Corporation Procede et dispositif d'exposition par projection, et systeme optique de projection
EP1242843B1 (de) * 1999-12-29 2006-03-22 Carl Zeiss SMT AG Projektionsobjektiv mit benachbart angeordneten asphärischen linsenoberflächen

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008539569A (ja) * 2005-04-26 2008-11-13 カール・ツアイス・エスエムテイ・アーゲー マイクロリソグラフィ露光装置のための照明システム

Also Published As

Publication number Publication date
US6788471B2 (en) 2004-09-07
EP1304594A3 (de) 2004-11-10
US20030086183A1 (en) 2003-05-08
DE10151309A1 (de) 2003-05-08
EP1304594A2 (de) 2003-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003188093A (ja) λ<200nm用のマイクロリソグラフィの投影露光装置
US20180299785A1 (en) Projection optical system, exposure apparatus, and exposure method
US6683729B1 (en) Objective with crystal lenses and projection exposure equipment for microlithography
US7573655B2 (en) Unit magnification projection objective
US7471374B2 (en) Projection optical system, exposure apparatus, and exposure method
EP1630585A1 (en) Projection optical system, and exposure apparatus and exposure method
TWI420249B (zh) 投影曝光裝置、投影曝光方法及投影物
US20030206282A1 (en) Projection exposure methods and apparatus, and projection optical systems
US8830590B2 (en) Unit magnification large-format catadioptric lens for microlithography
JP2004191920A (ja) マイクロリソグラフィ用等の投影対物レンズ及び投影対物レンズの調整方法
JP2002544569A (ja) マイクロリソグラフィー用の投影レンズ
JP2005189850A (ja) 液浸リソグラフィー用屈折性投影対物レンズ
JP2002287023A (ja) 投影光学系、該投影光学系を備えた投影露光装置及び投影露光方法
JP2002323653A (ja) 投影光学系,投影露光装置および投影露光方法
US6891683B2 (en) Refractive projection objective with a waist
US7965453B2 (en) Projection objective and projection exposure apparatus including the same
KR101129946B1 (ko) 액침 리소그래피용 굴절 투영 대물렌즈
WO1999025008A1 (fr) Dispositif d&#39;exposition par projection, procede d&#39;exposition par projection, et procede de fabrication d&#39;un dispositif d&#39;exposition par projection
JP2002244036A (ja) 投影レンズ、及び微細構造化部品の製造方法
JP2005209769A (ja) 露光装置
JP3381257B2 (ja) 投影露光方法
US10969694B2 (en) Projection lens, projection exposure apparatus and projection exposure method
JP3465793B2 (ja) 投影露光装置及び投影露光方法
TW202334759A (zh) 投影透鏡、投影曝光裝置及投影曝光方法
TW202333001A (zh) 投影透鏡、投影曝光裝置及投影曝光方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051005

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051005

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081111

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090512