JP2003185086A - 熱媒体流通管の被覆体 - Google Patents

熱媒体流通管の被覆体

Info

Publication number
JP2003185086A
JP2003185086A JP2001388914A JP2001388914A JP2003185086A JP 2003185086 A JP2003185086 A JP 2003185086A JP 2001388914 A JP2001388914 A JP 2001388914A JP 2001388914 A JP2001388914 A JP 2001388914A JP 2003185086 A JP2003185086 A JP 2003185086A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flow pipe
surrounding
heat medium
medium flow
bent portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001388914A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoru Murayama
哲 村山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2001388914A priority Critical patent/JP2003185086A/ja
Publication of JP2003185086A publication Critical patent/JP2003185086A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermal Insulation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 継手やエルボのある熱媒体流通管を、均一に
加熱しながら一定温度を維持でき、しかも構造が簡単
で、かつコンパクトに取付けできる熱媒体流通管の被覆
体を提供する。 【解決手段】 流通管1を囲繞する2つ割りの囲繞体2
の表面に多数の凹溝3,4を形成し、その凹溝3,4に
その両端部が嵌入する半円形状等の嵌合体5により2つ
割りの嵌合部を跨ぐように取付ける囲繞体2と嵌合体5
とからなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、半導体製造用超臨
界装置の主力配管等、加熱した熱媒体等を均等に加熱し
ながら通過する熱媒体流通管の被覆体に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、半導体製造用の超臨界装置の主力
配管である1/4インチから1/2インチ径の熱媒体流
通管内を流れる主としてガス等の熱媒体は、常に一定温
度を維持することが必要である。
【0003】しかしながら、上記の流通管の配管路に
は、継手や、エルボが必要不可欠である。これら継手や
エルボは一般に配管とは異径となるためにその部分での
熱媒体の保温や加熱が不均一となるという恐れがあり、
特に上記のごとく1/4インチ等の細管においては管路
内の均熱がとれにくい問題がある。
【0004】一方、現在使われている装置においては、
流通管配管をアルミ材のブロックではさんで、その中に
大きなヒータを入れて均熱を得るようにし、更に断熱材
にて覆っているが、このような装置では、その均熱のた
めの装置がかさばると共に、高価になるという問題があ
る。
【0005】特に、熱媒体流通管の屈曲したエルボの形
状が複雑になり、均一な加熱が困難であり、熱媒体の流
体が金属ガス等の場合には、管路内での凝固の原因とな
る恐れがある。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、継手やエル
ボのある熱媒体流通管を均一に加熱しながら熱媒体を一
定温度に維持することができ、管路内での熱媒流体の凝
固の恐れがなく、しかも構造が簡単で、かつコンパクト
で安価な熱媒体流通管の被覆体を提供する。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、熱媒体流通管
を囲繞する2つ割り又はそれ以上の囲繞体の表面に多数
の凹溝を流通管に沿う方向に形成し、その凹溝にその両
端部が嵌入する半円形状等の嵌合体により、前記囲繞体
の2つ割り又はそれ以上の囲繞体を跨ぐように取付ける
囲繞体と嵌合体とからなる熱媒体流通管の被覆体からな
り、また本発明は、熱媒体流通管の屈曲部の一方に、上
記の囲繞体を取付け、それに続く屈曲部に、その屈曲部
を包囲し、かつその屈曲部を収容可能な空隙部を囲繞体
の内側に形成した囲繞体を取付け、両囲繞体を接触して
取付けるようにした熱媒体流通管の被覆体からなり、さ
らに本発明は上記熱媒体流通管の屈曲部に、その屈曲部
を包囲して収納する空間を内部に形成した熱媒体流通管
の被覆体からなる。またさらに本発明は、それらの被覆
体を断熱、保温効果の高いマントルヒータで被覆したも
のからなる。
【0008】
【発明の実施の形態】以下図面を参照して本発明の熱媒
体流通管の被覆体における各実施の形態につき説明す
る。
【0009】図面に示す熱媒体の流通管1は、前記のご
とく、半導体製造用の超臨界装置等の主力配管であり、
その配管路には、図2に示すような継手7および屈曲部
9、さらには図3に示すような直角の屈曲部10等が設
けられている。
【0010】まず、図1の一実施形態で説明すると、こ
の熱媒体の流通管1は主にステンレス鋼パイプからな
り、その周囲を囲繞する2つ割りのアルミ材パイプを加
工した囲繞体2を、流通路の管外周と、囲繞体2の内径
とが十分に接触するようにはさみ込んで設けられてお
り、これら囲繞体2の表面にはU字状の凹溝3や、コの
字状の凹溝4が多数形成されており、これら凹溝3,4
は流通管1の長さ方向に沿って形成されている。
【0011】また、図1に示すスプリング材の嵌合体5
が、その半円弧形状またはリング状等の両端部が図中X
で示すごとく凹溝3,4に嵌入することにより、囲繞体
2の2つ割り(場合によっては2つ割り以上)の嵌合部
Wを跨ぐように取付けられている。
【0012】次に、図2の他の実施形態では、流通管1
同士が六角形ナット形状の継手7の図示されていない内
径部の内ネジ部を介して接続され、これらの流通管1の
外周にそれぞれ囲繞体2が嵌合体5によって取付けられ
ており、さらに流通管1の一側に屈曲部9が設けられて
おり、その屈曲部9にも図中の左側に示す図1と同様な
囲繞体2を垂直方向に取付けており、これにより水平方
向の囲繞体2と垂直方向の囲繞体2とで屈曲部9を完全
に包囲するが、図2の垂直方向の囲繞体2には上記屈曲
部9を収容可能な空隙部8をその内側に形成しており、
この空隙部8内に矢印Hのごとく屈曲部9を挿入して2
つの囲繞体2,2で屈曲部9の全体を収容するようにし
ている。
【0013】なお、図2において12で示すのはサーモ
スタットであり、熱伝導のよいアルミを介して流通管1
の温度を正確に測温することで過昇防止の制御が可能で
ある。更に、凹溝4に、中心に向かって貫通孔を設けて
シース熱電対を差し込み、嵌合体5で固定するようにし
てもよい。
【0014】次に、図3はさらに他の実施形態であり、
2本の流通管1,1の直角の屈曲部10の被覆体の取付
前の分解図を示しており、図1と同様な囲繞体2の内部
に、上記屈曲部10を包囲して収納する空間11を形成
しており、こられの囲繞体2で流通管1の屈曲部10を
収納するように覆い、囲繞体2のコの字形状の凹溝4
に、半円形状またはリング状のスプリング材の嵌合体6
により矢印Yのごとく2つ割りの囲繞体2を跨ぐように
取り付けるようにしている。
【0015】図3により流通管1の周囲に十分に接触し
て囲繞体2と嵌合体6または5とからなる本発明の被覆
体を取付けた後、図4に示すように、その被覆体の周囲
を、ガラス繊維13内にニクロム線などのヒータを内設
したマントルヒータ14で覆い通電することで、本発明
の被覆体を加熱し、流通管1は継手7や屈曲部9,10
が存在してもアルミ材の囲繞体2を介して均一に加熱さ
れ一定温度を維持することができる。
【0016】なお、図1から図4においては、説明の便
宜上各部を拡大して示しているが、この実施の形態にお
いては、例えば流通管1の外径Aを6.5mmとし、囲繞
体2の外径Bを20mmとし、さらにマントルヒータ14
の外径Dを45mm以上としている。本発明で嵌合体を半
円形状と表現したが、正確な半円形だけでなく半円形以
上の円弧状物をも含むものである。
【0017】
【発明の効果】以上に説明した本発明の熱媒体流通管の
被覆体によれば、継手やエルボのある熱媒体流通管をア
ルミ材等の金属製囲繞体を介して温度を均一に加熱した
り、保温し、一定温度を維持することができ、管路内で
の熱媒体の凝固等の恐れをなくすることができる。
【0018】また、本発明の被覆体は、構造が簡単であ
り、熱媒体流通管の周囲にコンパクトに、かつ簡単に取
付けられ、場所もとらず、しかも安価に提供することが
できる。
【0019】さらに、本発明では半円形状等の嵌合体を
用いて囲繞体を固定するようにしたから固定が簡単であ
ると共に、ネジ止め等とちがって突起物が外部に生じな
いから障害の発生がない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の被覆体の一実施形態における説明用拡
大斜視図である。
【図2】本発明の被覆体の他の実施形態における説明用
の一部取付前の状態の拡大斜視図である。
【図3】本発明の被覆体のさらに他の実施形態における
部品取付前の状態の説明用拡大斜視図である。
【図4】図3の屈曲部の被覆体の周囲をマントルヒータ
で覆った状態の説明用拡大斜視図である。
【符号の説明】
1 流通管 2 囲繞体 3 凹溝 4 凹溝 5 嵌合体 6 嵌合体 8 空隙部 9 屈曲部 10 屈曲部 11 空間

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 熱媒体流通管を囲繞する2つ割り又はそ
    れ以上の囲繞体の表面に多数の凹溝を流通管に沿う方向
    に形成し、その凹溝にその両端部が嵌入する半円形状等
    の嵌合体により前記囲繞体の2つ割り又はそれ以上の囲
    繞体を跨ぐように取付ける囲繞体と嵌合体とからなる熱
    媒体流通管の被覆体。
  2. 【請求項2】 熱媒体流通管の屈曲部の一方に、請求項
    1に記載の囲繞体を取付け、それに続く屈曲部に、その
    屈曲部を包囲し、かつその屈曲部を収容可能な空隙部を
    囲繞体の内側に形成した囲繞体を取付け、両囲繞体を接
    触して取付けるようにした熱媒体流通管の被覆体。
  3. 【請求項3】 熱媒体流通管の屈曲部に、その屈曲部を
    包囲して収納する空間を内部に形成した請求項1に記載
    の囲繞体を取付けるようにした熱媒体流通管の被覆体。
  4. 【請求項4】 外側全面をマントルヒータで被覆された
    請求項1、2又は3記載の熱媒体流通管の被覆体。
JP2001388914A 2001-12-21 2001-12-21 熱媒体流通管の被覆体 Pending JP2003185086A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001388914A JP2003185086A (ja) 2001-12-21 2001-12-21 熱媒体流通管の被覆体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001388914A JP2003185086A (ja) 2001-12-21 2001-12-21 熱媒体流通管の被覆体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003185086A true JP2003185086A (ja) 2003-07-03

Family

ID=27597275

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001388914A Pending JP2003185086A (ja) 2001-12-21 2001-12-21 熱媒体流通管の被覆体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003185086A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006283807A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Nichias Corp 配管加熱用被覆体
JP2007002986A (ja) * 2005-06-27 2007-01-11 Nichias Corp 配管加熱用被覆体及び配管加熱構造
KR100978797B1 (ko) * 2008-05-07 2010-08-30 (주)화인 열전달 균일성이 증가된 반도체 공정가스 배출용 히터자켓
JP2014007111A (ja) * 2012-06-26 2014-01-16 Nichias Corp ヒータ及び伝熱部材
US9423185B2 (en) 2009-11-04 2016-08-23 Toshiba Mitsubishi-Electric Industrial Systems Corporation Heat transfer device
US9657880B2 (en) 2010-12-09 2017-05-23 Toshiba Mitsubishi-Electric Industrial Systems Corporation Heating device
JP6305655B1 (ja) * 2017-02-16 2018-04-04 ニチアス株式会社 配管系の熱伝導被覆体、配管系の加熱装置、熱伝導被覆体の製造方法及びその取付方法、並びに、加熱装置の製造方法及びその取付方法
JPWO2017002241A1 (ja) * 2015-07-01 2018-04-12 ニチアス株式会社 ヒータ装置及びそれを用いた被加熱体の加熱方法

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006283807A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Nichias Corp 配管加熱用被覆体
JP4563238B2 (ja) * 2005-03-31 2010-10-13 ニチアス株式会社 配管加熱用被覆体
KR101164689B1 (ko) 2005-03-31 2012-07-11 니찌아스 카부시키카이샤 배관 가열용 피복체
JP2007002986A (ja) * 2005-06-27 2007-01-11 Nichias Corp 配管加熱用被覆体及び配管加熱構造
KR100978797B1 (ko) * 2008-05-07 2010-08-30 (주)화인 열전달 균일성이 증가된 반도체 공정가스 배출용 히터자켓
US9423185B2 (en) 2009-11-04 2016-08-23 Toshiba Mitsubishi-Electric Industrial Systems Corporation Heat transfer device
US9657880B2 (en) 2010-12-09 2017-05-23 Toshiba Mitsubishi-Electric Industrial Systems Corporation Heating device
JP2014007111A (ja) * 2012-06-26 2014-01-16 Nichias Corp ヒータ及び伝熱部材
JPWO2017002241A1 (ja) * 2015-07-01 2018-04-12 ニチアス株式会社 ヒータ装置及びそれを用いた被加熱体の加熱方法
JP6305655B1 (ja) * 2017-02-16 2018-04-04 ニチアス株式会社 配管系の熱伝導被覆体、配管系の加熱装置、熱伝導被覆体の製造方法及びその取付方法、並びに、加熱装置の製造方法及びその取付方法
WO2018150518A1 (ja) * 2017-02-16 2018-08-23 ニチアス株式会社 配管系の熱伝導被覆体、配管系の加熱装置、熱伝導被覆体の製造方法及びその取付方法、並びに、加熱装置の製造方法及びその取付方法
KR20190109439A (ko) * 2017-02-16 2019-09-25 니찌아스 카부시키카이샤 배관계의 열전도 피복체, 배관계의 가열장치, 열전도 피복체의 제조 방법 및 그 부착 방법, 그리고 가열장치의 제조 방법 및 그 부착 방법
CN110382941A (zh) * 2017-02-16 2019-10-25 霓佳斯株式会社 配管系统的导热覆盖体、配管系统的加热装置、导热覆盖体的制造方法及其安装方法、以及加热装置的制造方法及其安装方法
KR102095690B1 (ko) 2017-02-16 2020-03-31 니찌아스 카부시키카이샤 배관계의 열전도 피복체, 배관계의 가열장치, 열전도 피복체의 제조 방법 및 그 부착 방법, 그리고 가열장치의 제조 방법 및 그 부착 방법
US11009170B2 (en) 2017-02-16 2021-05-18 Nichias Corporation Thermally conductive cover for piping system, heating device for piping system, manufacturing method and attachment method for thermally conductive cover, and manufacturing method and attachment method for heating device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003185086A (ja) 熱媒体流通管の被覆体
JP5283758B2 (ja) 伝熱装置
US11175267B2 (en) GC interface assembly
US9638438B2 (en) Circulation heater
JP2017043346A (ja) 加熱コネクタ・アセンブリ
US20130139574A1 (en) Devices for heating and cooling a capillary liquid chromatographic system
JPH0256551B2 (ja)
KR101923055B1 (ko) 배관 동파방지를 위한 메탈 히터 장치
US8500691B2 (en) Method for producing a heating device having a heating profile for medical instruments and a heating device produced by that method
RU2652661C1 (ru) Измерительное устройство температуры поверхности трубопроводов с установочным устройством
KR101746173B1 (ko) 난방 분배기 온도 측정 장치
KR102105642B1 (ko) 파이프 가열 장치
JP2023530416A (ja) 流体管で使用するためのモジュール型ヒータアセンブリ
JP5883354B2 (ja) ヒータ及び伝熱部材
FR3105363B1 (fr) Enveloppe d'habillage et conduit de fumisterie comportant une telle enveloppe d’habillage, destinés à être implantés entre une sortie de fumée d’un appareil de chauffage et un conduit de fumée isolé
EP0834727A1 (en) Device for mounting the sensor element of a temperature measuring instrument in thermal contact with pipes and use of such device
JPH05157413A (ja) 温度センサ取付具
JPH0713052A (ja) 温度制御型ケーブル
KR102481783B1 (ko) 파이프 온도 측정 센서의 보호 커버
JP3159995U (ja) 配管用保温具
JP7243976B2 (ja) 流体過加熱器
JPH0458569B2 (ja)
JPH0357931A (ja) 温度検出装置
KR101228979B1 (ko) 히터 자켓
KR102069373B1 (ko) 유체 라인 히팅 자켓

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041221

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080128

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20080205

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080610