JP2003178846A - カードコネクタ - Google Patents

カードコネクタ

Info

Publication number
JP2003178846A
JP2003178846A JP2001378602A JP2001378602A JP2003178846A JP 2003178846 A JP2003178846 A JP 2003178846A JP 2001378602 A JP2001378602 A JP 2001378602A JP 2001378602 A JP2001378602 A JP 2001378602A JP 2003178846 A JP2003178846 A JP 2003178846A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
cover
contact
spring
base housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001378602A
Other languages
English (en)
Inventor
Chie Ohashi
千栄 大橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tyco Electronics Japan GK
Original Assignee
Tyco Electronics AMP KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tyco Electronics AMP KK filed Critical Tyco Electronics AMP KK
Priority to JP2001378602A priority Critical patent/JP2003178846A/ja
Priority to DE60200925T priority patent/DE60200925T2/de
Priority to TW091220095U priority patent/TW570374U/zh
Priority to EP20020258527 priority patent/EP1321886B1/en
Priority to KR1020020078776A priority patent/KR100929062B1/ko
Priority to CNB021558582A priority patent/CN1293680C/zh
Priority to US10/319,043 priority patent/US6881086B2/en
Publication of JP2003178846A publication Critical patent/JP2003178846A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/71Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/02Contact members
    • H01R13/22Contacts for co-operating by abutting
    • H01R13/24Contacts for co-operating by abutting resilient; resiliently-mounted
    • H01R13/2442Contacts for co-operating by abutting resilient; resiliently-mounted with a single cantilevered beam
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K13/00Conveying record carriers from one station to another, e.g. from stack to punching mechanism
    • G06K13/02Conveying record carriers from one station to another, e.g. from stack to punching mechanism the record carrier having longitudinal dimension comparable with transverse dimension, e.g. punched card
    • G06K13/08Feeding or discharging cards
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K13/00Conveying record carriers from one station to another, e.g. from stack to punching mechanism
    • G06K13/02Conveying record carriers from one station to another, e.g. from stack to punching mechanism the record carrier having longitudinal dimension comparable with transverse dimension, e.g. punched card
    • G06K13/08Feeding or discharging cards
    • G06K13/085Feeding or discharging cards using an arrangement for locking the inserted card
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K13/00Conveying record carriers from one station to another, e.g. from stack to punching mechanism
    • G06K13/02Conveying record carriers from one station to another, e.g. from stack to punching mechanism the record carrier having longitudinal dimension comparable with transverse dimension, e.g. punched card
    • G06K13/08Feeding or discharging cards
    • G06K13/0868Feeding or discharging cards using an arrangement for keeping the feeding or insertion slot of the card station clean of dirt, or to avoid feeding of foreign or unwanted objects into the slot
    • G06K13/0893Feeding or discharging cards using an arrangement for keeping the feeding or insertion slot of the card station clean of dirt, or to avoid feeding of foreign or unwanted objects into the slot the arrangement comprising means for cleaning the card upon insertion
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/0013Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by galvanic contacts, e.g. card connectors for ISO-7816 compliant smart cards or memory cards, e.g. SD card readers
    • G06K7/0021Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by galvanic contacts, e.g. card connectors for ISO-7816 compliant smart cards or memory cards, e.g. SD card readers for reading/sensing record carriers having surface contacts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 カードコネクタにおいて、カードとコンタク
トの間で常に良好な電気的接触がなされ、信頼性の高い
ものとする。 【解決手段】 コンタクト12を有するベースハウジン
グ2と、このベースハウジング2の軸14に回動可能に
取り付けられたカバー6と、カバー6を係止するロック
バー10を有する。カードはカバー6のカード挿入口4
0から挿入され、カバー6を押し下げると、カードの外
部端子とコンタクト12とが接触し、ロックバー10に
よりカバー6の係止突起9が係止される。係止されると
ロックバー10はカード挿入方向に板ばね30の付勢力
により僅かに前方に移動し、カードを挿入方向に押して
ワイピングを生ぜしめる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はカードコネクタに関
し、特にカードの外部接点と、カードコネクタ側のコン
タクトとの間にワイピングを生ぜしめるカードコネクタ
に関する。
【0002】
【従来の技術】この種のカードコネクタは、ICカード
や、携帯端末のSIMカード等の記録媒体用として知ら
れている。例えば、特許第2957554号に開示され
たカードコネクタは、コネクタのベースと、このベース
に回動可能に取り付けられたカバーと、押し下げられた
カバーを係止するロックバーを有している。カードはカ
バーに挿入され、カバーがロックバーに係止されたと
き、カードの外部端子とベースに設けられたコンタクト
との間に電気的接続がなされるようになっている。この
ロックバーはベースに回動可能に軸支されている。
【0003】また、特開平11−161742号には、
ICカード用ガイド(カードコネクタ)が開示されてい
る。このガイドは、ICカードを収容するカバー部と、
このカバー部を回動可能に支持するベース部とを有し、
カバー部をベース部に回動させることによりICカード
の外部端子と、ベース部に設けたコンタクトとを電気的
に接続するようになっている。ベース部には、ICカー
ドをロックするカードロック部と、カバー部をロックす
るカバーロック部が、ベース部に摺動可能に設けられて
いる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】前者の従来技術におい
ては、カバーはベースにロックバーにより係止されて、
カードの外部端子とコンタクトとが接続されるが、外部
端子とコンタクトとの接触位置が変わることはない。換
言すると、外部端子とコンタクト間でワイピング(払
拭)がなされないので、外部端子はコンタクトに押圧接
触するだけであり、外部端子および/またはコンタクト
の表面に汚れにより薄い皮膜が形成されている場合は、
外部端子とコンタクト間の電気的接触が不良となる虞が
ある。後者の従来技術においては、カバー部だけではな
く、ICカードもロックされて確実にベース部に係止さ
れるものの、同様な接触不良の問題がある。
【0005】本発明は、以上の点に鑑みてなされたもの
であり、カードの外部端子とコンタクトの間で常に良好
な電気的接触がなされ、信頼性の高いカードコネクタを
提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明のカードコネクタ
は、コンタクトを有するベースハウジングと、ベースハ
ウジングに開閉可能に基端を軸支されたカバーとを備
え、カバーの自由端部に設けたカード挿入口よりカード
が挿入され、カードを収容したカバーをベースハウジン
グへ回動させることにより、カードの外部接点をコンタ
クトに加圧接触させるようにしたカードコネクタにおい
て、ベースハウジングに、カバーの自由端部を係止する
ロック部材が係止方向と係止解除方向に移動可能に、且
つ通常は係止方向にばね付勢されて取り付けられてお
り、ロック部材が、係止方向に移動してカバーを係止す
る際、挿入されたカードの端部を係止方向に押圧してカ
ードをカバーに対して摺動させ、外部接点とコンタクト
との間にワイピングを生ぜしめる押圧部を有することを
特徴とするものである。
【0007】上記カバーは、挿入されたカードの前端を
挿入方向と反対方向に付勢するばねを有し、ロック部材
を付勢する他のばねが、カバー側のばねよりも強いばね
とすることができる。
【0008】また、ロック部材を付勢するばねは、カー
ドの挿抜方向と略直交方向且つカードの後面に沿って延
びる板ばねとすることが好ましい。
【0009】
【発明の効果】本発明のカードコネクタは、ベースハウ
ジングに、カバーの自由端部を係止するロック部材が係
止方向と係止解除方向に移動可能に、且つ通常は係止方
向にばね付勢されて取り付けられている。このロック部
材が、係止方向に移動してカバーを係止する際、挿入さ
れたカードの端部を係止方向に押圧してカードをカバー
に対して摺動させ、外部接点とコンタクトとの間にワイ
ピングを生ぜしめる押圧部を有するので、カードとコン
タクトの接点が汚れていてもワイピングにより拭われ
て、常に良好な電気的接触がなされ、信頼性の高いカー
ドコネクタが得られる。
【0010】さらに、カバーは、挿入されたカードの前
端を挿入方向と反対方向に付勢するばねを有する。ロッ
ク部材を付勢する他のばねは、カバー側の前述のばねよ
りも強いので、確実にカードを摺動させることができ、
ワイピング機能を確実なものとすることができる。
【0011】また、ロック部材を付勢するばねが、カー
ドの挿抜方向と略直交方向且つカードの後面に沿って延
びる板ばねである場合は、ロック部材の占める占有面積
を小さくすることができる。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明のカードコネクタ
(以下、単にコネクタという)の好ましい実施の形態に
ついて、添付図面を参照して詳細に説明する。図1は、
本発明の第1の実施形態のコネクタ1を示す斜視図であ
る。図1に示すようにコネクタ1は、(図示しない)基
板に取り付けられる略矩形のベースハウジング2と、こ
のベースハウジング2に開閉可能に回動するカバー6を
有する。本実施形態ではベースハウジング2とカバー6
は樹脂製である。SIMカード(Subscriber identity
module)等のカード70(図5)は、カバー6のカード
挿入口40からカバー6内に挿入される。
【0013】ベースハウジング2の基端4には、カード
70の挿抜方向3に直交する方向且つベースハウジング
2の基端4に沿って、外向きに1対の軸14が突設され
ている。この基端4に対応するカバー6の端部には軸1
4を受ける1対の軸受部5が形成され、軸14に回動可
能に枢着されている。ベースハウジング2には、カード
の外部端子(図示せず)と接触する複数のコンタクト1
2が、配列されている。カバー6の自由端部8には、カ
ードの抜き取りの際、指が入るように湾曲した切欠き7
が形成されている。この自由端部8は、カバー6を回動
してベースハウジング2に閉合すると、カバー6の係止
突起9がロックバー(ロック部材)10に係止されて固
定されるようになっている。図1に示す状態は、カバー
6がロックバー10に係止された、完全にカバー6をベ
ースハウジング2に閉合したところを示す。この状態に
おいて、カード70の外部端子は、コンタクト12と電
気的に接触するよう構成されている。
【0014】以上、第1の実施形態のコネクタ1の概略
を説明したが、次に本発明の第2の実施形態のコネクタ
の概略について、図2を参照して説明する。なお、説明
にあたり、同じ部品については、同じ参照番号を使用し
て説明する。図2は、第2の実施形態のコネクタ100
を示す斜視図である。コネクタ100は、カバー106
が金属板である点がコネクタ1と異なる。カバー106
の外形形状は、図1に示すコネクタ1と類似の形状であ
り、切欠き107を有する。カバー106の端部には、
ベースハウジング2の軸14を受ける軸受部105が金
属板を打ち抜き、折り曲げて形成されている。
【0015】カバー106の両側縁は、下方に折り曲げ
られて、ベースハウジング2の側縁を覆う側壁111、
111を構成している。また、この側壁111の自由端
部108側には、側壁111の一部が側方に延出して、
ロックバー10の下側でU字状に折り曲げられた係止突
起109が形成されている。この係止突起109の高さ
hは、第1の実施形態の係止突起9の高さと同じであ
る。これにより、第1の実施形態のコネクタ1と同じロ
ック機能が得られ、係止突起109がロックバー10に
係止されて、カバー106がベースハウジング2にロッ
クされる。
【0016】また、カバー106の軸受部105側の端
縁には、下向きに1対の舌片113(113a、113
b)が折り曲げにより形成されている。この舌片113
は、カード70を過度に挿入したときのストッパとなる
部分である。舌片113aには、内方に傾斜して延びる
板ばね154が一体に突設されている。この板ばね15
4は後述する板ばね54と同じく、挿入されるカード7
0の先端に当接してカード70を僅かに押し戻す機能を
有する。詳細については後述する。
【0017】第1の実施形態および第2の実施形態と
も、カバー6を除き基本的に同じ構成であるので、第1
の実施形態に基づき、図3を参照してさらに詳細に説明
する。また、ベースハウジング2とロックバー10との
取付状態を説明するために、図4を合わせて参照して説
明する。図3は図1のコネクタ1の分解斜視図である。
図4は、図2のコネクタ100を底面側から見た斜視図
である。
【0018】図3に示すように、ベースハウジング2の
前述の軸14は、側方外側に向けてベースハウジング2
と一体に突設されている。また、基端4側にはコンタク
ト12のタイン12aを配置するための切欠き16が形
成されている。また、ベースハウジング2の主面18に
は、ベースハウジング2の長手方向に沿って延びる6個
の開口20が形成され、前述のコンタクト12は、その
接触部12bが開口20内に突出するようベースハウジ
ング2にインサートモールドされて配置されている。コ
ンタクト12は弾性を有する金属で形成され、上方に湾
曲して主面18から突出している。この突出した接触部
12bがカード70の外部端子との接点となる。
【0019】コンタクト12のタイン12aは、前述の
切欠き16、および切欠き16から離れた開口20に隣
接して形成された開口22に突出して、図示しない基板
に表面実装される。基端4と逆の他端24には、前述の
ロックバー10を摺動可能に支持する支持部26が構成
されている。支持部26は、左右に離隔した1対のブロ
ック状のレール部28と、このレール部28から互いに
対向するように内側に突設された1対の板ばね30を有
する。レール部28には、後方に延びて側方に開放して
いる溝32が夫々形成されている。また、板ばね30は
レール部28に圧入されており、前端部が前方に向けて
僅かに折り曲げられている。なお、ここで前方とはカー
ドを挿入する方向をいう。レール部28の溝32は停止
部34まで延びている。
【0020】ロックバー10は、レール部28、28間
に亘って延びる棒状の樹脂製の部材であり、レール部2
8、28を受容する1対のガイド溝36、36を有す
る。ガイド溝36の形状は、レール部28の断面と相補
形であり、ロックバー10は、このレール部28によっ
て案内されて、カード70の挿抜方向3に摺動し得るよ
う構成されている。ガイド溝36、36の間には、カー
ド70を押圧する押圧部38が、カバー6のカード挿入
口40即ちカード70の端部に向けて突設されている。
また、ロックバー10の両端部には、カード挿入口40
に向く1対のカム面42、42が形成されている。この
カム面42、42は、前述のカバー6の係止突起9とカ
ム係合してロックバー10が摺動されるが、詳細につい
ては後述する。
【0021】ロックバー10の底面には、図4に示すよ
うに、ロックバー10に沿って延びる凹所44が、ロッ
クバー10の後方および下方に開放するように形成され
ている。この凹所44には、図4に示すように板ばね3
0が収容され、板ばね30の先端30aがロックバー1
0の後面46を前方に向かって押圧することによって、
ロックバー10は、前方即ちカード70をカバー6に押
し込む方向に付勢される。ロックバー10が前方へ付勢
されることによって、ロックバー10の当接面48は、
レール部28の停止部34に当接する。通常、ロックバ
ー10はこの当接位置にある。
【0022】また、ロックバー10が、カバー6とカム
係合して後方に移動するときは、後面46の凸部46a
が板ばね30に当接してその移動が規制される。板ばね
30は、図4に示すように、ベースハウジング2の底面
に形成された1対のL字状の溝50に、板ばね30のL
字形の取付端部52が圧入されて固定されている。この
ように、板ばね30は、カード70の後面70aに沿っ
て延びているので、ロック部材10の占める領域を小さ
くすることができる。
【0023】カバー6の端部11には、挿入されるカー
ド70の先端が当接する板ばね54が、圧入等により取
り付けられている。板ばね54の先端部54aは、カバ
ー6の内側に折り曲げられており、挿入されたカード7
0の先端を押圧してカード70を押し戻すように付勢す
る。これにより、カード70を押し込む力が加わらない
ときは、カード70は、通常、カード挿入口40より僅
かに突出するので、前述の切欠き7と相俟って、指で取
り出しやすくなっている。しかし、カバー6がロックさ
れると、カード70は、板ばね54の力に抗して所定の
位置にロックバー10により挿入方向に押圧される。こ
れは、板ばね30のばね力が、板ばね54のばね力より
も遙かに大きいためである。このばね力は、例えば、板
ばね54と板ばね30のばね力の比を約3:40となる
ように設定される。このばね力の比は、この数値に限定
されるものではなく、板ばね54が板ばね30に対し、
十分大きなばね力を持つものであればよい。
【0024】なお図3中に62で示すのは、ベースハウ
ジング2に一端を固定された持上(ポップアップ)ばね
である。この持上ばね62は、ベースハウジング2の基
端4近傍に、上方に付勢するように斜めに傾斜した自由
端62aを有している。この自由端62aは、カバー6
がベースハウジング2上に閉じたとき、カバー6の端部
11近傍の内面に当接して、常にカバー6を上方に跳ね
上げるように付勢している。従ってカバー6とロックバ
ー10との係合が外れると、カバー6の自由端8は軸1
4を支点として上方に持ち上がる。これは、第1および
第2実施形態でも同じである。
【0025】次に、カバー6がロックされる際のカード
の挙動について説明する。図5は、カバー6がベースハ
ウジング2に係止される際のカードの挙動を示す部分拡
大図であり、図5(A)はカバー6とロックバー10が
接触した状態、図5(B)はカバー6とロックバー10
がカム係合をしている状態、図5(C)はカバー6がロ
ックバー10とカム係合した後さらに押し下げられてい
る状態、図5(D)は、カバー6がロックバー10に完
全に係止されて、カードがロックバー10に押された状
態を夫々示す。
【0026】図5(A)に示すように、カード70を収
容したカバー6が、ベースハウジング2の方に押し下げ
られて軸14の周りに回動すると、カバー6の係止突起
9が前方、即ちカード70を挿入する方向にばね付勢さ
れているロックバー10のカム面42と接触する。さら
に押し下げられると、図5(B)に示すように、係止突
起9がカム面42とカム係合して、ロックバー10が後
方に沿って、矢印56で示す方向に、板ばね30のばね
力に抗して移動する。そしてさらにカバー6を押し下げ
ると、図5(C)に示すように係止突起9はカム面42
から外れて、カム面42の下端を後方へ押圧して、ロッ
クバー10を最も後方まで移動させる。さらにカバー6
が押し下げられると、図5(D)に示すように、係止突
起9はカム面42の下端を通過してロックバー10の係
止面58の下になり、ロックバー10のばね力によりロ
ックバー10がカード70の挿入方向に復帰してロック
される。
【0027】このとき重要なことは、ロックバー10の
押圧部38が、板ばね54の力に抗してカード70の後
面(端部)70aを前方に押圧してカード70を僅かに
移動させる点である。この移動量dは、約0.5mmで
あるが、この移動によりカードの外部端子とコンタクト
12の接点との間でワイピングがなされる。このワイピ
ングにより、外部端子或いはコンタクト12が互いに接
触する部分即ち接点に汚れがあった場合、この汚れが拭
われて、きれいな金属面が露出して良好な電気的接続が
なされる。
【0028】このコネクタ1からカード70を取り出す
には、ロックバー10の押圧部38の上部に形成された
指掛部60に指をかけて、カード70の挿入方向と反対
方向にロックバー10を摺動させ、ロックバー10とカ
バー6の係止突起9との係合を解除する。そうすると、
前述のポップアップ機構によりカバー6が上方に跳ね上
がるとともに、カード70が板ばね54により、カード
挿入開口40から押し出され、容易に指で取り出すこと
が可能となる。指掛部60には複数の溝即ち段部60a
が形成されて、滑りにくくなっている。
【0029】以上本発明のコネクタ1、100につい
て、詳細に説明したが、上記実施形態に限定されるもの
ではなく、種々の変更、変形が容易に考えられることは
もちろんである。例えば、ロックバー10は摺動するも
のの他、カバー6に回動可能に枢着されたものも可能で
あり、カバー6をロックする際に、カード70を押圧す
るようにすれば上記実施形態と同様の作用効果が得られ
る。また、板ばね30、54は、他の適切なコイルばね
またはトーションばねでもよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施形態のカードコネクタを示
す斜視図
【図2】本発明の第2の実施形態のカードコネクタを示
す斜視図
【図3】図1のカードコネクタの分解斜視図
【図4】図2のカードコネクタを底面側から見た斜視図
【図5】カバーがベースハウジングに係止される際のカ
ードの挙動を示す部分拡大図であり、(A)はカバーと
ロックバーが接触した状態、(B)はカバーとロックバ
ーがカム係合をしている状態、(C)はカバーがロック
バーとカム係合した後さらに押し下げられている状態、
(D)はカバーがロックバーに完全に係止されて、カー
ドがロックバーに押された状態を夫々示す。
【符号の説明】
1、100 カードコネクタ 2 ベースハウジング 8、108 自由端部 6、106 カバー 10 ロックバー(ロック部材) 12 コンタクト 38 押圧部 30、54 板ばね 40 カード挿入口 70 カード 70a カードの後面(端部)
フロントページの続き Fターム(参考) 5B058 CA04 CA13 CA19 KA24 YA20 5E021 FA05 FB18 FC36 FC40 HC12 HC31 5E023 AA04 AA21 BB01 BB11 BB19 DD03 DD06 DD24 EE10 GG02 GG09 HH08 HH09

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コンタクトを有するベースハウジング
    と、該ベースハウジングに開閉可能に基端を軸支された
    カバーとを備え、該カバーの自由端部に設けたカード挿
    入口よりカードが挿入され、該カードを収容した前記カ
    バーを前記ベースハウジングへ回動させることにより、
    前記カードの外部接点を前記コンタクトに加圧接触させ
    るようにしたカードコネクタにおいて、 前記ベースハウジングに、前記カバーの自由端部を係止
    するロック部材が係止方向と係止解除方向に移動可能
    に、且つ通常は係止方向にばね付勢されて取り付けられ
    ており、前記ロック部材が、前記係止方向に移動して前
    記カバーを係止する際、挿入された前記カードの端部を
    該係止方向に押圧して該カードを前記カバーに対して摺
    動させ、前記外部接点と前記コンタクトとの間にワイピ
    ングを生ぜしめる押圧部を有することを特徴とするカー
    ドコネクタ。
  2. 【請求項2】 前記カバーが、挿入された前記カードの
    前端を挿入方向と反対方向に付勢するばねを有し、前記
    ロック部材を付勢する他のばねが、前記カバー側のばね
    よりも強いばねであることを特徴とする請求項1記載の
    カードコネクタ。
  3. 【請求項3】 前記ロック部材を付勢する前記他のばね
    が、前記カードの挿抜方向と略直交方向且つ前記カード
    の後面に沿って延びる板ばねであることを特徴とする請
    求項1または2いずれか1項記載のカードコネクタ。
JP2001378602A 2001-12-12 2001-12-12 カードコネクタ Pending JP2003178846A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001378602A JP2003178846A (ja) 2001-12-12 2001-12-12 カードコネクタ
DE60200925T DE60200925T2 (de) 2001-12-12 2002-12-11 Kartenverbinder
TW091220095U TW570374U (en) 2001-12-12 2002-12-11 Card connector
EP20020258527 EP1321886B1 (en) 2001-12-12 2002-12-11 Card connector
KR1020020078776A KR100929062B1 (ko) 2001-12-12 2002-12-11 카드 커넥터
CNB021558582A CN1293680C (zh) 2001-12-12 2002-12-12 卡连接器
US10/319,043 US6881086B2 (en) 2001-12-12 2002-12-12 Card connector

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001378602A JP2003178846A (ja) 2001-12-12 2001-12-12 カードコネクタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003178846A true JP2003178846A (ja) 2003-06-27

Family

ID=19186273

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001378602A Pending JP2003178846A (ja) 2001-12-12 2001-12-12 カードコネクタ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6881086B2 (ja)
EP (1) EP1321886B1 (ja)
JP (1) JP2003178846A (ja)
KR (1) KR100929062B1 (ja)
CN (1) CN1293680C (ja)
DE (1) DE60200925T2 (ja)
TW (1) TW570374U (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007141614A (ja) * 2005-11-17 2007-06-07 Yamaichi Electronics Co Ltd 電子回路素子接続具
KR100786036B1 (ko) 2006-11-30 2007-12-17 주식회사 코아크로스 스마트 카드 어댑터
JP2008004434A (ja) * 2006-06-23 2008-01-10 Smk Corp メモリーカード用コネクタ
JP2009175844A (ja) * 2008-01-22 2009-08-06 Denso Corp カードリーダのカード挿入口開閉構造

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWM251345U (en) * 2003-09-30 2004-11-21 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Electrical card connector
US7161811B2 (en) * 2004-03-12 2007-01-09 Lumberg Connect Gmbh & Co. Kg Card holder for SIM card
JP4039408B2 (ja) * 2004-08-18 2008-01-30 松下電工株式会社 カード用コネクタ装置
US20060076411A1 (en) * 2004-10-13 2006-04-13 Yen-Hung Chen Card reading device
US7328843B2 (en) * 2004-10-13 2008-02-12 Jess-Link Products Co., Ltd. Card reading device
US6976864B1 (en) * 2004-10-22 2005-12-20 Huang-Chou Huang SIM card seat assembly
US7044797B1 (en) * 2005-01-26 2006-05-16 Taisol Electronics Co., Ltd. Memory card connector
US6971919B1 (en) * 2005-02-07 2005-12-06 Huang-Chou Huang Memory card connector
US7658630B2 (en) * 2005-04-18 2010-02-09 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and method for connecting electronic components
CN1878183B (zh) * 2005-06-10 2010-05-12 深圳富泰宏精密工业有限公司 Sim卡固定装置
CN1979973B (zh) * 2005-12-02 2010-09-29 深圳富泰宏精密工业有限公司 芯片卡固持结构
CN1983834B (zh) * 2005-12-16 2011-03-30 深圳富泰宏精密工业有限公司 芯片卡固持结构
TWM293555U (en) * 2006-02-07 2006-07-01 Tai Sol Electronics Co Ltd Compact card connector
JP4246208B2 (ja) * 2006-02-27 2009-04-02 日本航空電子工業株式会社 ロック装置及びそれを備えたコネクタ装置
CN201018095Y (zh) * 2007-01-22 2008-02-06 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电子卡连接器
CN201029121Y (zh) * 2007-03-05 2008-02-27 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电子卡连接器
CN101345355B (zh) * 2007-07-10 2011-05-11 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电子卡连接器
US20090302118A1 (en) * 2008-06-10 2009-12-10 Cheng-Yi Chen Card reader
USD613293S1 (en) * 2008-08-26 2010-04-06 Sandisk Corporation Memory card holder
US8047363B2 (en) 2008-08-26 2011-11-01 Sandisk Technologies Inc. Memory card holder and organizer for holding and organizing a plurality of portable memory cards
WO2011030176A1 (en) 2009-09-09 2011-03-17 Sandisk Il Ltd. Holders for portable memory cards and method for manufacturing same
WO2012118478A1 (en) * 2011-02-28 2012-09-07 Hewlett-Packard Development Company, L.P. A spring loaded lid
CN103855507B (zh) * 2012-11-29 2016-12-21 美国莫列斯股份有限公司 电连接器
US8968029B2 (en) * 2013-03-18 2015-03-03 Uju Electronics Co. Ltd. Socket for nano SIM card
JP5852056B2 (ja) 2013-06-28 2016-02-03 タイコエレクトロニクスジャパン合同会社 カードコネクタおよびコンタクト
KR101458599B1 (ko) * 2013-11-15 2014-11-05 엘에스엠트론 주식회사 컨택트 및 이를 포함하는 메모리 카드용 커넥터
CN105990719B (zh) * 2015-02-16 2019-05-21 华硕电脑股份有限公司 按键连接器模块与电子装置
JP1552813S (ja) * 2015-11-04 2016-06-27
JP1552814S (ja) * 2015-11-04 2016-06-27

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69104350T2 (de) * 1991-06-28 1995-02-16 Molex Inc Verbinder für IC-Karten.
FR2707433B1 (fr) * 1993-07-08 1995-08-18 Pontarlier Connectors Connecteur pour carte, en particulier pour carte électronique.
GB2322723B (en) * 1997-02-26 2000-12-20 Whitaker Corp Card reader having a configurable switch
JP3250789B2 (ja) * 1997-04-10 2002-01-28 ヒロセ電機株式会社 表面接点をもつカード用電気コネクタ
US6106317A (en) * 1997-09-26 2000-08-22 Thomas & Betts International, Inc. IC chip card connector with pivotally and linearly movable cover
US6024593A (en) * 1997-10-14 2000-02-15 The Whitaker Corporation Electronic module connector having a locking cover
JPH11161742A (ja) 1997-11-28 1999-06-18 Fujitsu Takamisawa Component Ltd Icカード用ガイド
JPH11297415A (ja) * 1998-04-03 1999-10-29 Molex Inc カード用コネクタ
JP2957554B1 (ja) * 1998-05-18 1999-10-04 山一電機株式会社 カードコネクタ
DE69835506T2 (de) * 1998-06-15 2007-04-05 Molex Inc., Lisle Verbinder für IC-Karten
EP0977139B1 (en) * 1998-07-30 2000-09-27 Molex Incorporated IC Card Connector
US6099337A (en) * 1998-10-13 2000-08-08 L&K Precision Industry Co., Ltd. Automatic clasping connector for SIM card (1)
KR200256723Y1 (ko) * 2001-09-05 2001-12-24 주식회사 두레디앤이 샘 카드용 컨넥터

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007141614A (ja) * 2005-11-17 2007-06-07 Yamaichi Electronics Co Ltd 電子回路素子接続具
JP2008004434A (ja) * 2006-06-23 2008-01-10 Smk Corp メモリーカード用コネクタ
KR100786036B1 (ko) 2006-11-30 2007-12-17 주식회사 코아크로스 스마트 카드 어댑터
JP2009175844A (ja) * 2008-01-22 2009-08-06 Denso Corp カードリーダのカード挿入口開閉構造

Also Published As

Publication number Publication date
DE60200925T2 (de) 2005-09-29
US20030109178A1 (en) 2003-06-12
KR20030051277A (ko) 2003-06-25
US6881086B2 (en) 2005-04-19
KR100929062B1 (ko) 2009-11-30
EP1321886B1 (en) 2004-08-11
TW570374U (en) 2004-01-01
CN1293680C (zh) 2007-01-03
DE60200925D1 (de) 2004-09-16
CN1424790A (zh) 2003-06-18
EP1321886A1 (en) 2003-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003178846A (ja) カードコネクタ
EP0720259B1 (en) Connector for miniature circuit board
US7390204B2 (en) Card connector with stationary and movable hooks
JP4799871B2 (ja) カードコネクタ
EP1162701A2 (en) Card connector
EP0743717B1 (en) SIM card connector
JP3909923B2 (ja) カードコネクタ
WO2004105190A1 (ja) メモリカード用コネクタ
JP2006209992A (ja) Icカード用コネクタ
JPH08511115A (ja) Simカード及び標準カード用のsmtリーダー
JP4226869B2 (ja) カード用コネクタ
US7070429B2 (en) Card connector that can prevent both leaping-out and ejection failure of a card
US7448886B2 (en) Card connector with anti-mismating device
JP4023389B2 (ja) メモリカード用ソケット
JP2009016042A (ja) メモリカード用ソケット
JP2005011666A (ja) カードコネクタ
JP4337917B2 (ja) メモリカード用ソケット
JP4469803B2 (ja) カードコネクタ
JP4470966B2 (ja) メモリカード用ソケット
JP4023394B2 (ja) メモリカード用ソケット
JP5013299B2 (ja) カードコネクタ
JP2004311123A (ja) カード用コネクタ装置
JP3945432B2 (ja) メモリカード用ソケット
JP4371155B2 (ja) メモリカード用ソケット
JP4325709B2 (ja) メモリカード用ソケット

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041124

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060308

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060516

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060711

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061212