JP2003175040A - 組織の弾性を触覚的に表現する方法 - Google Patents

組織の弾性を触覚的に表現する方法

Info

Publication number
JP2003175040A
JP2003175040A JP2002225613A JP2002225613A JP2003175040A JP 2003175040 A JP2003175040 A JP 2003175040A JP 2002225613 A JP2002225613 A JP 2002225613A JP 2002225613 A JP2002225613 A JP 2002225613A JP 2003175040 A JP2003175040 A JP 2003175040A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elasticity
tissue
tactile feedback
finger
feedback information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2002225613A
Other languages
English (en)
Inventor
Rainer Dipl Phys Kuth
クート ライナー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JP2003175040A publication Critical patent/JP2003175040A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/016Input arrangements with force or tactile feedback as computer generated output to the user
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/44Detecting, measuring or recording for evaluating the integumentary system, e.g. skin, hair or nails
    • A61B5/441Skin evaluation, e.g. for skin disorder diagnosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6801Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be attached to or worn on the body surface
    • A61B5/6813Specially adapted to be attached to a specific body part
    • A61B5/6825Hand
    • A61B5/6826Finger
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6801Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be attached to or worn on the body surface
    • A61B5/683Means for maintaining contact with the body
    • A61B5/6838Clamps or clips
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/74Details of notification to user or communication with user or patient ; user input means
    • A61B5/7455Details of notification to user or communication with user or patient ; user input means characterised by tactile indication, e.g. vibration or electrical stimulation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/05Detecting, measuring or recording for diagnosis by means of electric currents or magnetic fields; Measuring using microwaves or radio waves 
    • A61B5/055Detecting, measuring or recording for diagnosis by means of electric currents or magnetic fields; Measuring using microwaves or radio waves  involving electronic [EMR] or nuclear [NMR] magnetic resonance, e.g. magnetic resonance imaging
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/08Detecting organic movements or changes, e.g. tumours, cysts, swellings

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】身体組織の弾性を利用者(医師)に対して特に
具体的に感覚的に表現することを可能にする技術を提案
する。 【解決手段】身体組織の弾性を無接触で測定する方法に
基づいた測定データを、この測定データに関係する触覚
的フィードバック情報を利用者に伝えるマンマシン・イ
ンターフェイス(5)に供給する。このマンマシン・イ
ンターフェイス(5)は利用者に選択された組織範囲に
おけるスタート点を回る相対的仮想運動を可能とする。
これにより、利用者は、外部からの非侵襲性の触診検査
ではできなかったのとは異なり、組織の弾性を「感じ取
る」ことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、身体内部の組織の
弾性を触覚的に表現する方法と、身体の内部における組
織の弾性を触覚的に表現する装置とに関する。
【0002】
【従来の技術】医学の分野では、組織の弾性状態を検出
することが、診断のためにしばしば重要である。その場
合、診断を行う医師にとって、組織の弾性を表示された
データで知るのではなく、むしろ医師がこの弾性を「感
じ取る」、即ち触覚的な印象で検査対象の組織の弾性を
知り得るならば、非常に好都合である。
【0003】組織の弾性をこのように検出する意義の根
拠は、組織がその異なる状態によって異なる弾性的性質
を持つことがあるためである。特に病理学の場合、健康
な組織と病気の組織との弾性的性質の差は担当医師にと
って重要な診断判別の特徴の1つである。このような弾
性差を検出し或いは分析するために、今日、例えば乳癌
の検査において公知のように、触診が必要である。
【0004】ところが、医師が直接非侵襲に触診するの
では、身体内部の範囲を検査することができないことは
明らかである。
【0005】ところで、所謂MR弾性検査法や超音波弾
性検査法により、身体内部の組織や身体部分の弾性的性
質をその範囲を特定して測定することは、勿論可能であ
る。MR(磁気共鳴)弾性検査法は、例えば国際特許出
願公開00/70362号明細書に説明されている。超
音波(US)弾性検査法の例は、ヨーロッパ特許出願第
0920833号明細書に挙げられている。
【0006】米国特許第5351677号明細書から
は、組織の表面形状及び硬さを示す身体データを内視鏡
で検出し、このデータをモデルに与え、このモデルによ
りこれらの特性を触感によって検出する医療システムが
公知である。
【0007】米国特許第3742953号明細書によ
り、センサの物理的変位を増幅しかつ同時に複数範囲に
再現するようにした医療分野における方法が公知であ
る。その場合触覚的検知に所謂「触診ボード」が使用さ
れる。
【0008】ドイツ特許第4318993号明細書から
は、同じ手の2本指で掴んで、組織表面の弾力で検出す
る触診内視鏡が公知である。
【0009】それ故、これらの技術に基づき、深部にあ
る及び/又は非常に小さい身体部分の3次元位置を解像
した弾性的性質を示す測定データを得ることが可能であ
る。
【0010】他方、最近、力や触覚を利用者にフィード
バックするコンピュータ用の各種の入力装置やナビゲー
ション装置が開発された。力をフィードバックする場
合、通常、力フィードバックと呼び、他方触覚をフィー
ドバックする場合、触覚フィードバックと呼ぶ。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】上述の従来技術から出
発し、本発明の課題は、身体の弾性的性質を利用者(医
者)のために特に具体的、感覚的に表現可能な技術を提
供することにある。
【0012】
【課題を解決するための手段】この課題は、本発明によ
れば、請求項1と請求項8の特徴により解決される。そ
の他の請求項は、本発明の中心思想を特に有利な方法で
実現する手段を示す。
【0013】本発明は、組織弾性の触覚的表現方法を提
案する。この方法では、先ず弾性を求めるべき組織範囲
を選択する。次に、この範囲の弾性を無接触法で測定す
る。なお、この方法として、例えば上述の超音波や磁気
共鳴弾性検査法が使える。最後に測定データをマンマシ
ン・インターフェイスに伝送し、これにより少なくとも
利用者の指に測定データに関係する感覚的フィードバッ
ク情報を伝える。
【0014】触覚的フィードバック情報を求めるマンマ
シン・インターフェイスは、同時に選択した組織範囲で
の、スタート点を巡る相対的仮想運動の制御も可能にす
る。
【0015】検査すべき組織を通る仮想断面を選択し、
それによりこの仮想境界層を触覚的に表現することがで
きる。
【0016】触覚的フィードバック情報は、その粘性が
測定データに応じて制御される媒体に浸漬した指サック
により伝えることができる。
【0017】測定データに応じ、媒体中の指サックに対
する弾力を調整する。
【0018】触覚的フィードバック情報は、上記とは異
なって、平面状の薄膜により伝えることもできる。その
場合、薄膜の変形特性を弾性測定値に応じて調整する。
【0019】薄膜の変形方法は、例えばその下にあり、
薄膜の表面に対し垂直に向いたピンによって調整するこ
とができる。
【0020】アルゴリズムによりナビゲーションを組織
の(仮想)境界面に制限し、それにより検査を自動的に
境界面の経過を追従するようにもできる。
【0021】本発明のもう1つの側面に従い、身体内部
の弾性を触覚的に表現する装置を提案する。即ちこの装
置は、組織の弾性を示すデータを導くインターフェイス
を備える。更にこの装置は、触覚的フィードバック情報
を伝える手段として、感覚的な印象を利用者の指に伝達
すべく形成した手段を備える。
【0022】この装置は、更にまた、(検査すべき組織
における)スタート点の回りに仮想ナビゲーションを制
御する情報を与えるべく、インターフェイスを備える。
【0023】触覚的フィードバック情報を伝える手段
は、その粘性が制御可能な媒体に浸漬された指サックを
備える。
【0024】更に、媒体中の指サックの動きに対し弾力
を発生する手段を設けてもよい。
【0025】触覚的フィードバック情報を伝える手段
は、その変形特性が調整可能な平面状の薄膜を備えるこ
とができる。
【0026】薄膜の変形特性は、例えばその下にあり、
この薄膜の表面に対しほぼ垂直に向いたピンにより調整
できる。
【0027】更に、この装置は仮想的なナビゲーション
情報の発生装置にも結合できる。
【0028】
【発明の実施の形態】本発明のその他の特徴、利点及び
特性を、添付の図面に関連した実施例について詳しく説
明する。
【0029】図1を用い、先ず本発明の構成の基本的要
素を説明する。
【0030】図1において、1は無接触で組織の弾性を
その範囲を明示して測定する装置を示す。先に述べたよ
うに、この種装置として、例えば磁気共鳴や超音波弾性
検査装置が挙げられる。この装置1は弾性測定データ2
を評価・制御ユニット3に伝送する。この評価・制御ユ
ニット3は制御データ4を、一般に利用者に、より詳し
くは利用者の指に測定データ2、4に関連する触覚的フ
ィードバック情報を伝えるマンマシン・インターフェイ
ス5に更に伝送する。
【0031】このインターフェイス手段5は、フィード
バック情報を伝える他に、仮想のナビゲーション制御デ
ータ6を評価ユニット7に与える。それ故、このインタ
ーフェイス手段5を利用者の手や指による操作に関連
し、評価ユニット7は測定装置1を対応の制御データ8
により、測定範囲を変更させ、それにより弾性の測定・
表示を利用者の求めに応じて行うようにできる。
【0032】勿論、マンマシン・インターフェイス5に
よるナビゲーションの他に、又はこれに代えて、例えば
図1に示すマウス9等の付加的なナビゲーション制御器
具を設けてもよく、これにより検査のスタート点及び/
又は経過を選択できる。
【0033】図1に示すシステムは、例えば次のように
作動する。即ち、担当医師は、先ず組織の機械的特性を
分析したいと思う範囲の目標又はスタート点を選択す
る。これは、通常組織構造の境界層となる。
【0034】次に医師は指、例えば人差し指をマンマシ
ン・インターフェイス5上に置く。
【0035】最後に、医師は指をインターフェイス5に
接して又はその中で動かし、正に検査すべき組織の機械
的(弾性的)性質を分析する。その際、インターフェイ
ス5は指の各力作用にある対抗力をもって反応する。こ
の対抗力は検査すべき身体組織の機械的(弾性的)性質
に関係する。医師は、それにより、仮想的に自由に用意
された(バーチャル)境界層の機械的(弾性的)性質を
検知できる。
【0036】インターフェイス5は、それ故、2次元又
は3次元空間におけるスタート点を回る相対的仮想ナビ
ゲーション運動を可能にする。
【0037】更に、本発明では、アルゴリズムを用意で
きる。このアルゴリズムは、このような実在の又は仮想
の境界層の範囲上又はその中でナビゲーションされる
と、直ちに所定の境界層にナビゲーションを制限する。
それ故、担当医師は、3次元に屈曲することもある複雑
な表面を追従できる。検査は自動的に境界面の経過を追
従するからである。境界面のナビゲーションが所定の間
隔にまで近づくと、このナビゲーションは自動的に境界
層に「ジャンプ」する。
【0038】図2を参照し、測定データに関係する触覚
的フィードバック情報を伝えるマンマシン・インターフ
ェイス5の第一実施例を説明する。この第一実施例で
は、例えば利用者の人差し指に嵌める指サック10を用
いる。該指サック10は、調整可能な粘性を持つ媒体1
1で満たされた容器に収納してある。粘性は、例えば鉄
粉を分散した流体の場合、永久磁界を発生するコイル1
2で調整する。コイル12には、この場合、図1の評価
・制御ユニット3からの信号4を供給する。
【0039】指サック10は、サック内の指の筋肉と平
行にブレーキモータ13、14に延びる平行な糸15を
備える。ブレーキモータ13、14のブレーキ力は、同
様にコンピュータ、即ち評価・制御ユニット3で制御す
る。媒体11の調整可能な粘性とブレーキモータ13、
14による調整可能なブレーキ力の組み合わせで、測定
データに関係する対抗力が指サック10内の指の動きに
対し制御される。
【0040】糸15に対するブレーキは、全体として変
位センサ、力センサ及びブレーキモータ13、14より
なり、従って、このブレーキは制御可能な対抗力を生ず
る。
【0041】図3を参照して、測定データに関係する触
覚的フィードバック情報を伝えるマンマシン・インター
フェイス5の第二の実施例を説明する。この実施例で
は、人差し指17がほぼ平らな薄膜16の上に置かれ
る。この薄膜16は、薄膜表面の下に設けられ、薄膜1
6の表面に対し直角方向に向いたピン18のマトリクス
を覆っている。各ピン18は力及び距離測定器と、ブレ
ーキ及び復帰力モータ19とを備えている。このブレー
キ及び復帰力モータ19は、当該ピン18にプランジャ
ー20を介して結合されたブレーキ及び復帰力モータに
より、それ故、ピン18からなるマトリクスは利用者の
指17に、検査部位の組織の弾性を示す触覚フィードバ
ック情報を与える。
【0042】この実施例は、薄膜16が中央の接触点2
1の回りに、医師が実際の表面検査を行う場合のよう
に、同じ形状、即ち僅かな凹みを生ずるという利点を持
つ。
【0043】このような器具は、公知のコンピュータマ
ウスに組込める利点を持つ。それ故利用者は、走査ハン
ドにより2次元的に弾性検査を行う部位を選択できる。
【0044】変更例では、触覚的マンマシン・インター
フェイス5は、ナビゲーションを行う受動ロボットの一
部である。更に異なる実施例では薄膜を延長し、解剖的
検査領域の形状とする。その場合は、仮想断層境界に沿
う指の並進運動を検出する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるシステムの構成を模式的に示す。
【図2】本発明によるマンマシン・インターフェイスの
第一の実施例を示す。
【図3】本発明によるマンマシン・インターフェイスの
第二の実施例を示し、図3aはその平面、図3bはその
側面を示す。
【符号の説明】
1 組織の弾性の無接触測定装置 2 弾性測定データ 3 評価・制御ユニット 4 制御データ 5 マンマシン・インターフェイス 6 ナビゲーション制御データ 7 評価ユニット 8 制御データ 9 マウス 10 指サック 11 媒体 12 コイル 13、14 ブレーキモータ 15 糸 16 薄膜 17 指 18 ピン 19 ブレーキ及び復帰力モータ 20 プランジャー 21 中央接触点
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 4C038 VA04 VB13 VC20 4C096 AA18 AB41 AC04 AD19 AD23 DA03 DA21 DC20 DC21 DC28 DC40 FC20 4C301 DD11 DD30 EE20 LL20

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】身体内部の組織の弾性を触覚的に表現する
    ために、 ・弾性を求めるべき身体内部の組織の範囲を選択し、 ・この組織範囲の弾性を無接触法により測定し、 ・この測定データ(2、4)を、この測定データに関係
    する触覚的フィードバック情報を利用者に伝えるマンマ
    シン・インターフェイス(5)に伝送し、 ・このマンマシン・インターフェイスを利用者の指によ
    り操作することによって測定範囲制御データを形成し、
    この測定範囲制御データを測定すべく提供する工程を備
    えた組織の弾性を触覚的に表現する方法。
  2. 【請求項2】組織を通る仮想断面を選択し、その境界層
    の弾性を触覚的に表現することを特徴とする請求項1に
    記載の方法。
  3. 【請求項3】触覚的フィードバック情報を、粘性が測定
    データに関係して制御される媒体(11)に浸漬した指
    サック(10)により伝えることを特徴とする請求項1
    又は2記載の方法。
  4. 【請求項4】測定データに関係して、媒体(11)中の
    指サック(10)の動きに対する弾力を形成することを
    特徴とする請求項3記載の方法。
  5. 【請求項5】触覚的フィードバック情報を、変形特性が
    測定データに応じて調整される平面状の薄膜(16)に
    より伝えることを特徴とする請求項1又は2記載の方
    法。
  6. 【請求項6】薄膜(16)の変形特性を、薄膜の下にあ
    り、かつその表面に対しほぼ垂直に向いたピン(18)
    により調整することを特徴とする請求項5記載の方法。
  7. 【請求項7】ナビゲーションを、アルゴリズムにより境
    界面に制限することを特徴とする請求項1から6の1つ
    に記載の方法。
  8. 【請求項8】身体内部の組織の弾性を触覚的に表現する
    ために、組織の弾性を範囲に関係して測定する測定装置
    (1)と、弾性データに関係する触覚的フィードバック
    情報を伝えるべく、利用者の指(17)に感覚的な印象
    を伝達するよう形成された手段(5)と、測定装置
    (1)とこの手段(5)との間にあり、組織の弾性を示
    すデータ(4)をこの手段(5)に供給するインターフ
    ェイス(3)とを備え、前記手段(5)が利用者の指に
    よる操作を検出し、測定装置(1)に対する測定範囲制
    御データとして提供するように形成されたシステム。
  9. 【請求項9】触覚的フィードバック情報を伝える手段
    が、粘性が制御可能な媒体(11)に浸漬された指サッ
    ク(10)を備えることを特徴とする請求項9記載のシ
    ステム。
  10. 【請求項10】指サック(10)の動きに対する弾力を
    媒体(11)に発生させる手段(13、14、15)を
    備えることを特徴とする請求項8記載のシステム。
  11. 【請求項11】触覚的フィードバック情報の伝達手段
    が、変形特性が調整される平面状の薄膜(16)を備え
    ることを特徴とする請求項8記載のシステム。
  12. 【請求項12】薄膜(16)の変形特性が、該薄膜下に
    あり、かつ薄膜(16)の表面に対しほぼ垂直に向いた
    ピン(18)により調整可能であることを特徴とする請
    求項11記載のシステム。
  13. 【請求項13】仮想的ナビゲーション情報を発する装置
    に結合されたことを特徴とする請求項8から12の1つ
    に記載のシステム。
  14. 【請求項14】ナビゲーションを境界面に制限するアル
    ゴリズムを備えることを特徴とする請求項8から13の
    1つに記載のシステム。
JP2002225613A 2001-08-06 2002-08-02 組織の弾性を触覚的に表現する方法 Withdrawn JP2003175040A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10138537.4 2001-08-06
DE10138537A DE10138537B4 (de) 2001-08-06 2001-08-06 Taktiles Feedback zur Darstellung von Gewebeelastizität

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003175040A true JP2003175040A (ja) 2003-06-24

Family

ID=7694544

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002225613A Withdrawn JP2003175040A (ja) 2001-08-06 2002-08-02 組織の弾性を触覚的に表現する方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7563233B2 (ja)
JP (1) JP2003175040A (ja)
DE (1) DE10138537B4 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013161113A1 (ja) * 2012-04-27 2013-10-31 国立大学法人電気通信大学 ユーザインタフェース装置
KR101517754B1 (ko) * 2013-05-02 2015-05-06 삼성메디슨 주식회사 탄성 촉감 정보를 제공하는 초음파 시스템 및 방법

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7505030B2 (en) * 2004-03-18 2009-03-17 Immersion Medical, Inc. Medical device and procedure simulation
US7289106B2 (en) * 2004-04-01 2007-10-30 Immersion Medical, Inc. Methods and apparatus for palpation simulation
US9754078B2 (en) * 2007-06-21 2017-09-05 Immersion Corporation Haptic health feedback monitoring
US10582878B2 (en) * 2013-05-09 2020-03-10 Sunnybrook Research Institute Systems and methods for providing visual feedback of touch panel input during magnetic resonance imaging
KR102405687B1 (ko) 2014-03-28 2022-06-07 인튜어티브 서지컬 오퍼레이션즈 인코포레이티드 수술용 임플란트의 정량적 3차원 영상화 및 프린팅
US10555788B2 (en) * 2014-03-28 2020-02-11 Intuitive Surgical Operations, Inc. Surgical system with haptic feedback based upon quantitative three-dimensional imaging
JP6609616B2 (ja) 2014-03-28 2019-11-20 インテュイティブ サージカル オペレーションズ, インコーポレイテッド マルチポートの視点からの手術シーンの定量的な3次元イメージング
JP6854237B2 (ja) 2014-03-28 2021-04-07 インテュイティブ サージカル オペレーションズ, インコーポレイテッド 視野内の器具の定量的三次元視覚化
CN106456252B (zh) 2014-03-28 2020-05-08 直观外科手术操作公司 手术场景的定量三维成像
US11504201B2 (en) 2018-05-31 2022-11-22 Covidien Lp Haptic touch feedback surgical device for palpating tissue

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3742935A (en) * 1971-01-22 1973-07-03 Humetrics Corp Palpation methods
US3919691A (en) * 1971-05-26 1975-11-11 Bell Telephone Labor Inc Tactile man-machine communication system
US5071581A (en) * 1990-03-01 1991-12-10 The Dow Chemical Company Electrorheological fluids based on crown ethers and quaternary amines
US5339799A (en) * 1991-04-23 1994-08-23 Olympus Optical Co., Ltd. Medical system for reproducing a state of contact of the treatment section in the operation unit
JP3217386B2 (ja) * 1991-04-24 2001-10-09 オリンパス光学工業株式会社 診断システム
US5860934A (en) * 1992-12-21 1999-01-19 Artann Corporation Method and device for mechanical imaging of breast
DE4318993C1 (de) * 1993-05-26 1994-08-04 Ethicon Endo Surgery Europe Endoskopischer Gewebetaster
US5734373A (en) * 1993-07-16 1998-03-31 Immersion Human Interface Corporation Method and apparatus for controlling force feedback interface systems utilizing a host computer
CA2195227C (en) * 1994-07-19 2002-10-29 Junji Furusho Virtual reality and telereality system
JP3324343B2 (ja) * 1994-07-28 2002-09-17 松下電器産業株式会社 ペーストの塗着装置および方法
US5592085A (en) * 1994-10-19 1997-01-07 Mayo Foundation For Medical Education And Research MR imaging of synchronous spin motion and strain waves
US5766016A (en) * 1994-11-14 1998-06-16 Georgia Tech Research Corporation Surgical simulator and method for simulating surgical procedure
US5989199A (en) * 1996-11-27 1999-11-23 Assurance Medical, Inc. Tissue examination
DE19754085A1 (de) * 1997-12-05 1999-06-10 Helmut Prof Dr Ing Ermert Ein sonographisches Elastographiesystem
JP5161407B2 (ja) 1999-05-14 2013-03-13 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 磁気共鳴エラストグラフィ
US6924787B2 (en) * 2000-04-17 2005-08-02 Immersion Corporation Interface for controlling a graphical image
US6491649B1 (en) * 2000-10-06 2002-12-10 Mark P. Ombrellaro Device for the direct manual examination of a patient in a non-contiguous location

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013161113A1 (ja) * 2012-04-27 2013-10-31 国立大学法人電気通信大学 ユーザインタフェース装置
JPWO2013161113A1 (ja) * 2012-04-27 2015-12-21 国立大学法人電気通信大学 ユーザインタフェース装置
KR101517754B1 (ko) * 2013-05-02 2015-05-06 삼성메디슨 주식회사 탄성 촉감 정보를 제공하는 초음파 시스템 및 방법

Also Published As

Publication number Publication date
DE10138537B4 (de) 2006-07-06
DE10138537A1 (de) 2003-03-06
US20030036714A1 (en) 2003-02-20
US7563233B2 (en) 2009-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Pöhlmann et al. Evaluation of Kinect 3D sensor for healthcare imaging
EP2677937B1 (en) Non-rigid-body morphing of vessel image using intravascular device shape
US10013082B2 (en) Operating system with haptic interface for minimally invasive, hand-held surgical instrument
US20130263668A1 (en) Acoustic probe and acoustic diagnostic system including the same
EP2096523B1 (en) Location system with virtual touch screen
Gwilliam et al. Human vs. robotic tactile sensing: Detecting lumps in soft tissue
KR102642000B1 (ko) 의료 영상 장치 및 그 동작 방법
JP2014089198A (ja) 放射性イメージングのための画像生成装置および方法
WO2009147399A1 (en) Air cushion sensor for tactile sensing during minimally invasive surgery
JP2003175040A (ja) 組織の弾性を触覚的に表現する方法
WO2000071023A1 (en) Method and apparatus tissue imaging
CN104814731B (zh) 增强的ecg图表呈现
JP2007296362A (ja) 機能強化型超音波画像表示装置
US9842379B2 (en) Method and apparatus for registering medical images
CN106491132A (zh) 识别并呈现可疑标测移位
Li et al. Intra-operative tumour localisation in robot-assisted minimally invasive surgery: A review
Won et al. Tactile sensing systems for tumor characterization: A review
US11406278B2 (en) Non-rigid-body morphing of vessel image using intravascular device shape
Matsumoto et al. Pressure-controlled ultrasound probe for reliable imaging in breast cancer diagnosis
Brell et al. Positioning tasks in multimodal computer-navigated surgery
Afshari et al. Application of artificial tactile sensing approach in kidney-stone-removal laparoscopy
CN109481016A (zh) 以患者面部作为触摸板用户界面
Faragasso et al. Vision-based Sensing Mechanism for Soft Tissue Stiffness Estimation
Khaled et al. A new haptic sensor actuator system for virtual reality applications in medicine
Swaminathan et al. Advanced skin tumor detection using convolutional neural network

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20051004