JP2003174537A - 画像読み取りシステム - Google Patents

画像読み取りシステム

Info

Publication number
JP2003174537A
JP2003174537A JP2001372797A JP2001372797A JP2003174537A JP 2003174537 A JP2003174537 A JP 2003174537A JP 2001372797 A JP2001372797 A JP 2001372797A JP 2001372797 A JP2001372797 A JP 2001372797A JP 2003174537 A JP2003174537 A JP 2003174537A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scanner
information
client
image
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001372797A
Other languages
English (en)
Inventor
Naofumi Fukutome
直文 福留
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2001372797A priority Critical patent/JP2003174537A/ja
Publication of JP2003174537A publication Critical patent/JP2003174537A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ネットワーク上に接続されているスキャナの
うち、簡単な構成で条件のよいものを選択して接続する
画像読み取りシステム。条件には、スキャンスピード、
画質、解像度などがあげられる。このシステムによりユ
ーザは自分の目的に応じたスキャナから読み込みを行う
ことができるようにする。 【構成】 複数台の機能が異なるスキャナ、およびPC
がネットワークにより接続されたシステムにおいて、そ
れぞれのスキャナとPCが直接通信し、PCからの制御
でスキャナから画像を読み取る際に、スキャナの情報を
取得し、その情報に従ってスキャナを選択することによ
り、ユーザの条件に応じたスキャナから画像を取得する
ことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、スキャナ機能を持
つデジタル複合機のように、ネットワークに接続しPC
からの制御により、画像を読み取りPCで受け取り、利
用することのできる、画像読み取りシステムに関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】従来の画像読み取りシステムでは、例え
ば公開特許平10-336365にあるように、ネット
ワーク上に機器情報を統括するサーバー(ネットワーク
サービス統括装置)があり、スキャナは電源投入時ある
いは機器情報更新時に、サーバーに機器情報を登録し、
それをクライアントPCから検索するようになってい
る。また公開特許2000-112595では、単純に
スキャナのネットワーク接続時に機器情報をサーバーに
登録するようになっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来例では、ネッ
トワーク上に機器情報を登録するためのサーバー装置を
設置する必要があり、またその管理者も必要となる。さ
らにサーバーに情報を登録してから検索するまでのネッ
トワーク上の変化、例えばエラーの発生によるスキャナ
の切断、あるいはスキャナの状態変化、例えばオプショ
ン装置の取り付け、取り外しなどに対応できないことが
ある、という欠点があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、複数のクライアントPCと、複数の機能の異なるス
キャナがネットワークにより接続された画像読み取りシ
ステムにおいて、クライアントPCとスキャナが相互に
通信する手段(プロトコル)と、相互に通信する手段の
中でスキャナの機能情報をPCが取得する手段と、取得
した機能情報をPC上でユーザが確認する手段と、確認
した情報に従ってユーザがスキャナを選択する手段を設
けることにより、クライアントPCがスキャナから画像
を読み取りたいときに直接スキャナと通信して機能情報
を取得することにより、ネットワーク構成および管理を
容易にし、確実な機器情報を取得することを可能とし
た。
【0005】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施例を説明する。本実施例ではネットワークの一例とし
てLANを使っている。
【0006】
【実施例】第1図は本実施例の構成を示すブロック図で
あり、図中1はスキャナからの機器情報の取得、あるい
はスキャナを制御して画像を読み取るためのクライアン
トPC1である。11は第2図に示すようなソフトウェ
アを使って第4図に示す手順をプログラムとして実行す
るためのCPU、12は第2図のBIOSなどの基本ソ
フトウェアを格納してあるROM、13は第2図に示す
ソフトウェアをROM12あるいはHD14から一時ロ
ードしCPU11が実行できるようにするためのRA
M、14は第2図のOS、スキャナドライバ、スキャナ
選択ツールアプリケーションを格納してあるHD、15
は第2図に示すソフトウェアを実行する際にUIを操作
するための入力装置、16は第2図に示すソフトウェア
のUI、実行状態などを表示するためのモニタ、17は
クライアントPC1をLANに接続するためのI/Fで
ある。2はLANに接続されているスキャナ1、3はL
ANに接続されているスキャナ2である。
【0007】第2図は本実施例のクライアントPC1上
で動作するソフトウェアの構成図である。クライアント
PC1のそれぞれの構成要素のハードウェアの動作制御
はBIOSおよびOSにより行われる。またLAN上の
通信は、例えばTCP/IPを使って行われ、OSによ
ってそのプロトコルのハンドリングが行われる。スキャ
ナドライバ、解像度、カラーモード、読み取り範囲など
の設定あるいは読み取り指示など行うことができる。ス
キャナ選択ツールは、LAN上のスキャナの機器名およ
びその機器に付随する情報を表示し、機器を選択するこ
とができる。また、LAN上のスキャナとのコマンドお
よびデータのやり取りは、TCP/IPを使って行わ
れ、そのコマンドおよびデータのハンドリングはそれぞ
れスキャナドライバおよびスキャナ選択ツールにより行
われる。
【0008】第3図は本実施例のスキャナ1あるいはス
キャナ2からクライアントPC1に送られる、機器情報
データのフォーマットである。
【0009】なお、本実施例では、機能の違う複数台の
スキャナの例として、スキャナ1はモノクロ、50枚/
分、最大解像度600dpi、スキャナ2はカラー、2
0枚/分、最大解像度600dpiの性能を持つものと
する。またプリンタなどスキャナ以外の機器も接続され
ているものとする。
【0010】また、スキャナドライバがLAN上のスキ
ャナを制御してユーザが所望する画像を読み取る手順は
既知である。
【0011】第4図は本実施例における、クライアント
PC1上で機器選択ツールを使い、ユーザに機器情報を
表示して、その情報を元にユーザに所望のスキャナを選
択させる手順を示したフローチャートである。
【0012】以下に第4図に基づいて、本実施例の機器
選択ツールについて説明する。
【0013】クライアントPC1上でモニタ16および
入力装置15を使って、HD14に格納してあるスキャ
ナ選択ツールを起動し、まずステップS41ではI/F
17を介して、例えばブロードキャストでLAN上のす
べての機器に対して機種名を返すコマンドを発行し、返
ってきた機種名からどの機器がスキャナかを判別し、そ
のIPアドレスを保存する。ステップ42ではスキャナ
のIPアドレスのみを指定して、機器情報取得コマンド
を発行し、第3図に示すような機器情報データを取得す
る。ステップS43では取得した機器情報、この場合、
機器名、設置場所、カラーモード、読み取り速度、最大
解像度をモニタ16に表示する。ステップS44では、
ユーザが入力装置の操作により、所望のスキャナを選択
可能な状態となっている。例えば、ユーザがモノクロの
ドキュメントを大量にスキャンしたいということで、ス
キャナ1を選択すると、ステップS45に進み、スキャ
ナ1の詳細情報、例えば原稿サイズ検知の有無、トリミ
ングの可否、回転処理の有無などを取得する。ステップ
S46では、詳細情報をスキャナの機器名、IPアドレ
ス、機器情報と一緒にスキャナドライバが情報ファイル
としてHD14に保存し、スキャナ選択ツールを終了す
る。
【0014】
【発明の効果】クライアントPCでスキャナから画像を
読み取りたいときに直接スキャナと通信して機能情報を
取得することにより、ネットワーク構成および管理を容
易にし、確実な機器情報を取得することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施例のハードウェアの構成を示すブロック
【図2】本実施例のクライアントPC上で動作するソフ
トウェアの構成図
【図3】本実施例の機器情報データのフォーマット
【図4】本実施例のスキャナ選択ツールを使い、機器情
報データをもとにユーザがスキャナを選択する手順を示
すフローチャート
【符号の説明】
1 クライアントPC1 2 スキャナ1 3 スキャナ2 11 CPU 12 ROM 13 RAM 14 HD 15 入力装置 16 モニタ 17 I/F

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数のクライアントPCと、複数の機能
    の異なるスキャナがネットワークにより接続された画像
    読み取りシステムにおいて、クライアントPCとスキャ
    ナが相互に通信する手段(プロトコル)と、相互に通信
    する手段の中でスキャナの機能情報をPCが取得する手
    段と、取得した機能情報をPC上でユーザが確認する手
    段と、確認した情報に従ってユーザがスキャナを選択す
    る手段を設ける。
  2. 【請求項2】 請求項1の画像読み取りシステムにおい
    て、クライアントPC上でユーザが確認した情報に従っ
    てスキャナと接続する手段と、接続したスキャナを制御
    して画像を取得する手段を設ける。
  3. 【請求項3】 請求項1の画像読み取りシステムにおい
    て、スキャナが外部記憶装置を備えておりそこに一旦読
    み取った画像を保存する手段と、クライアントPC上で
    ユーザが確認した情報に従ってスキャナと接続する手段
    と、接続したスキャナを制御して外部記憶装置に保存さ
    れた画像を取得する手段を設ける。
JP2001372797A 2001-12-06 2001-12-06 画像読み取りシステム Withdrawn JP2003174537A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001372797A JP2003174537A (ja) 2001-12-06 2001-12-06 画像読み取りシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001372797A JP2003174537A (ja) 2001-12-06 2001-12-06 画像読み取りシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003174537A true JP2003174537A (ja) 2003-06-20

Family

ID=19181624

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001372797A Withdrawn JP2003174537A (ja) 2001-12-06 2001-12-06 画像読み取りシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003174537A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007251252A (ja) * 2006-03-13 2007-09-27 Brother Ind Ltd スキャナ制御システム、およびスキャナドライバプログラム
JP2008152396A (ja) * 2006-12-14 2008-07-03 Canon Inc 画像検索システムおよびその制御方法
US8159714B2 (en) 2008-04-15 2012-04-17 Canon Kabushiki Kaisha Selecting an image reading apparatus from a plurality displayed in correlation with a preview image acquired by each apparatus
US8982381B2 (en) 2004-07-12 2015-03-17 Canon Kabushiki Kaisha System, device, method, and computer-readable storage medium for registering information processing device identification data with an image processing device

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8982381B2 (en) 2004-07-12 2015-03-17 Canon Kabushiki Kaisha System, device, method, and computer-readable storage medium for registering information processing device identification data with an image processing device
US10104244B2 (en) 2004-07-12 2018-10-16 Canon Kabushiki Kaisha Image processing system including image processing device and information processing device which communicate with each other
JP2007251252A (ja) * 2006-03-13 2007-09-27 Brother Ind Ltd スキャナ制御システム、およびスキャナドライバプログラム
US8427669B2 (en) 2006-03-13 2013-04-23 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Scanner control system and scanner driver program
JP2008152396A (ja) * 2006-12-14 2008-07-03 Canon Inc 画像検索システムおよびその制御方法
US8159714B2 (en) 2008-04-15 2012-04-17 Canon Kabushiki Kaisha Selecting an image reading apparatus from a plurality displayed in correlation with a preview image acquired by each apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20180241894A1 (en) Image processing apparatus, control method therefor, and control program therefor
EP2498177B1 (en) Printer
JP4240690B2 (ja) 情報処理装置と情報処理方法、及び情報処理システム、並びに記録媒体
EP2602989B1 (en) Multi-function device and screen providing server
JP4464029B2 (ja) 情報処理方法および制御プログラムおよび情報処理装置および周辺装置および応答方法および代理応答装置およびネットワークシステム
EP1650953B1 (en) Image forming apparatus, a print process method, a computer program and a computer readable storage medium
JP4089729B2 (ja) 情報処理システム、処理条件設定プログラムおよび処理条件設定方法
JP5012934B2 (ja) 画像形成システム、画像形成装置、情報変換装置、サーバおよびプログラム
JP2008097587A (ja) クライアント装置、ネットワークシステムおよびプログラム
JP5396847B2 (ja) 印刷装置及びその制御方法
US20030158932A1 (en) System for displaying connection condition of device provided on network
JP2001043055A (ja) プリンタ、プリンタの制御方法およびプリントシステム並びに記録媒体
JP2006252321A (ja) 電子文書管理システム、プリント設定装置、プリント履歴装置、画像形成装置、プリント設定サービス装置、仮文書保管サービス装置及び制御プログラム
JP6589343B2 (ja) 情報処理装置およびプログラム
US8370434B2 (en) Workflow system and method of controlling the same
JP2003174537A (ja) 画像読み取りシステム
US8810840B2 (en) Image forming system, output management method, and program product, configured to determine type of PDL in output data
US7882225B2 (en) Information processing device, and method and computer readable medium for the same
US20040268086A1 (en) Operating external application through image forming apparatus
JP5180771B2 (ja) 情報処理装置、並びに、それを用いた画像形成システム、方法、プログラム
KR101405920B1 (ko) 잡 컨트롤 장치 및 복합장치 그리고 그들의 동작 방법
JP2006245671A (ja) データ送信装置、画像形成装置、データ送信方法、およびコンピュータプログラム
JP3813851B2 (ja) プログラム、スキャン周辺機器サーバ、スキャン周辺機器およびスキャン制御方法
JP5315939B2 (ja) 画像形成装置、情報処理システム、情報処理方法、及びプログラム
JP4560313B2 (ja) 情報処理装置、画像形成システム、及び情報処理装置の制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050301