JP2003171251A - 遮蔽剤の相乗混合物をベースにした抗日光化粧品用組成物及びその用途 - Google Patents
遮蔽剤の相乗混合物をベースにした抗日光化粧品用組成物及びその用途Info
- Publication number
- JP2003171251A JP2003171251A JP2002357349A JP2002357349A JP2003171251A JP 2003171251 A JP2003171251 A JP 2003171251A JP 2002357349 A JP2002357349 A JP 2002357349A JP 2002357349 A JP2002357349 A JP 2002357349A JP 2003171251 A JP2003171251 A JP 2003171251A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- composition
- derivatives
- composition according
- formula
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K51/00—Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61Q—SPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
- A61Q17/00—Barrier preparations; Preparations brought into direct contact with the skin for affording protection against external influences, e.g. sunlight, X-rays or other harmful rays, corrosive materials, bacteria or insect stings
- A61Q17/04—Topical preparations for affording protection against sunlight or other radiation; Topical sun tanning preparations
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/30—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
- A61K8/33—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
- A61K8/35—Ketones, e.g. benzophenone
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/30—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
- A61K8/40—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
- A61K8/44—Aminocarboxylic acids or derivatives thereof, e.g. aminocarboxylic acids containing sulfur; Salts; Esters or N-acylated derivatives thereof
- A61K8/445—Aminocarboxylic acids or derivatives thereof, e.g. aminocarboxylic acids containing sulfur; Salts; Esters or N-acylated derivatives thereof aromatic, i.e. the carboxylic acid directly linked to the aromatic ring
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/30—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
- A61K8/49—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
- A61K8/4906—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with one nitrogen as the only hetero atom
- A61K8/4913—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with one nitrogen as the only hetero atom having five membered rings, e.g. pyrrolidone carboxylic acid
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/30—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
- A61K8/58—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing atoms other than carbon, hydrogen, halogen, oxygen, nitrogen, sulfur or phosphorus
- A61K8/585—Organosilicon compounds
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B82—NANOTECHNOLOGY
- B82B—NANOSTRUCTURES FORMED BY MANIPULATION OF INDIVIDUAL ATOMS, MOLECULES, OR LIMITED COLLECTIONS OF ATOMS OR MOLECULES AS DISCRETE UNITS; MANUFACTURE OR TREATMENT THEREOF
- B82B3/00—Manufacture or treatment of nanostructures by manipulation of individual atoms or molecules, or limited collections of atoms or molecules as discrete units
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01G—COMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
- C01G49/00—Compounds of iron
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B82—NANOTECHNOLOGY
- B82Y—SPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
- B82Y40/00—Manufacture or treatment of nanostructures
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Birds (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Dermatology (AREA)
- Emergency Medicine (AREA)
- Nanotechnology (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Cosmetics (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Abstract
を有する抗日光組成物を提供する。 【解決手段】 化粧品的に許容可能なビヒクルに:(i)
第1の遮蔽剤としてベンゾトリアゾール官能基を有する
シリコン誘導体;(ii)第2の遮蔽剤としてジベンゾイ
ルメタン誘導体;(iii)第3の遮蔽剤として次の式
(III): 【化1】 [上式中、R1及びR2は水素原子、アルキル基等を示
し;また窒素原子と共同して5-又は6員環を形成可能
であり;R3及びR4はアルキル基、アルケニル基等を
示し;Xは水素原子又はCOOR5又はCONR6R7
基を示し;R5、R6及びR7は、水素原子、アルキル
基等を示し;Yは-(CH2)2-、-(CH2)3-等を示
し;Zは-CH2-CH3、-CH2CH2CH3等を表
し;mは0〜3の整数であり;nは0〜3の整数であ
り;oは1〜2の整数である]のアミノ置換2-ヒドロキ
シベンゾフェノン誘導体を、相乗効果が生じる割合で含
有せしめる。
Description
能な媒体ビヒクルに: (i)第1の遮蔽剤として、ベンゾトリアゾール官能基を
有する少なくとも1つのシリコン誘導体; (ii)第2の遮蔽剤として、少なくとも1つのジベンゾ
イルメタン誘導体; (iii)第3の遮蔽剤として、少なくとも1つの特定の
アミノ置換2-ヒドロキシベンゾフェノン誘導体; を含有せしめてなることを特徴とする、特に皮膚及び/
又は毛髪を光保護するための、局所使用される新規の化
粧品用又は皮膚用(皮膚科学的)組成物に関する。これら
3つの遮蔽剤を組み合わせることにより、付与される保
護ファクターUV-APPDに関して相乗効果が得られ
る。また本発明は、紫外線の影響から、皮膚及び毛髪を
保護するためのそれらの用途にも関する。
nmと400nmの間の波長の光線によりヒトの表皮は
褐色化し、UV-B線の名称で知られている280と3
20nmの間の波長の光線により、皮膚は自然なサンタ
ン状態の形成に有害なサンバーン状態となったり紅斑が
形成される;よって、このUV-B線は遮蔽しなければ
ならない。また、320nmと400nmの間の波長を
持ち、皮膚を褐色化するUV-A線も皮膚に悪い変化を
引き起こすおそれがあることが知られており、敏感肌又
は頻繁に太陽光線にさらされている皮膚の場合は特にし
かりである。UV-A線は、特に、皮膚の弾性を喪失さ
せ、しわを出現せしめ、時期尚早の老化に導く原因とな
るものである。UV-A線は紅斑反応の惹起を誘発した
り、ある個人においてはこの反応を悪化させ、光毒性又
は光アレルギー反応の原因にもなりうる。よって、UV
-A線もまた遮蔽することが望ましい。
を意図した多数の化粧品用組成物が、現在までに提供さ
れている。抗日光組成物の効力は、UV遮蔽剤を用いな
い場合の紅斑形成閾値に達するまでに必要なUV線の線
量に対する、UV遮蔽剤を用いた場合の紅斑形成閾値に
達するまでに必要なUV線の線量の比率を数学的に表し
たものである日光保護ファクター(SPF)により、一般
的に表される。よってこのファクターは、その生物学的
作用の範囲がUV-B領域を中心としている紅斑に対す
る保護効果に関連しており、従ってこのUV-B線に対
する保護性を記載するものである。
B及び/又はUV-A線を吸収可能な遮蔽剤を組み合わ
せて含有する多くの組成物の開発を考慮して、UV-A
線に対する保護性を評価するための特定の方法が開発さ
れている。UV-A線に対する保護性の特徴付けには、
皮膚をUV-A線に暴露して2〜4時間後に観察された
皮膚の色調を測定するPPD(持続性色素暗色化:Persi
stent Pigment Darkening)法が特に推奨され使用されて
いる。この方法は、1996年、製品のUV-A表示のため
の公式な試験法として日本化粧品工業協会(Japanese Co
smetic Industry Association:JCIA)に採用され、
欧州及び合衆国の試験研究所において頻繁に使用されて
いる[日本化粧品工業協会技術報告。UVA保護効果の
ための測定規格(Measurement Standards for UVA prote
ction efficacy)、1995年、11月21日発行、1996年1月1
日から有効]。日光保護ファクターUV-APPD(UV-
APPDPF)は、UV遮蔽剤を用いない場合の色素沈
着閾値に達するまでに必要なUV-A線の線量(MPPD
np)に対する、UV遮蔽剤を用いた場合の色素沈着閾
値に達するまでに必要なUV-A線の線量(MPPDp)
の比率を数学的に表したものである。 UV-APPDPF=(MPPDp)/(MPPDnp)
合、水中油型エマルション(すなわち、分散させる水性
連続相と分散させられた油性非連続相とからなる化粧品
的に許容可能なビヒクル)の形態であり、有害な紫外線
を選択的に吸収可能な一又は複数の従来からの親油性及
び/又は親水性の有機遮蔽剤を種々の濃度で含有してな
るもので、これらの遮蔽剤(及びその量)は、所望の日光
保護ファクターに従って選択される。
おいて良好な遮蔽特性を示し、ベンゾトリアゾール官能
基を有する親油性のシリコーン誘導体から形成される化
粧品用UV遮蔽剤は、従来技術において公知である。そ
れらは、欧州特許出願公開第0392883号、欧州特
許出願公開第0660701号、欧州特許出願公開第0
708108号、欧州特許出願公開第0711778号
及び欧州特許出願公開第711779号に開示されてい
る。欧州特許出願公開第0742003号及び欧州特許
出願公開第0860165号には、日光保護ファクター
の相乗活性を生じさせる目的で、ベンゾトリアゾール官
能基を有するこれらのシリコーン遮蔽剤と、スルホン官
能基を有する特定の水溶性遮蔽剤、すなわちベンゼン-
1,4-ジ(3-メチリデン-10-ショウノウスルホン酸)
又は2-フェニルベンゾイミダゾール-5-スルホン酸及
びその塩類を組み合わせることが既に提案されている。
これらの相乗遮蔽系は、水溶性の遮蔽剤を溶解させる少
なくとも1つの水相と、シリコーン遮蔽剤を溶解させる
ための脂肪相とを使用することが必要であり、処方の可
能性を大幅に低減する。ジベンゾイルメタン誘導体又は
ベンゾトリアゾール官能基を有するシリコーン誘導体等
の他の付加的な遮蔽剤を含有可能な、アミノ置換2-ヒ
ドロキシベンゾフェノン誘導体をベースとする抗日光組
成物は、欧州特許出願公開第1046391号及び独国
特許第10012408号において知られている。
述した光保護の分野において多くの研究を行ったとこ
ろ、本出願人は、予期しないことに、また驚くべきこと
に、従来技術でそれ自体は既に知られている3つの特定
のファミリーの遮蔽化合物、(1)ジベンゾイルメタン誘
導体、(2)ベンゾトリアゾールシリコン誘導体及び(3)
特定のアミノ置換2-ヒドロキシベンゾフェノン誘導体
を組み合わせることで、その相乗効果のために、極めて
改善された日光保護ファクターUV-APPDを示す抗
日光組成物が得られることを見出した。このような組み
合わせにより、極めて改善され、それ自身のみで使用さ
れる遮蔽剤で得られるよりもとにかく高い日光保護ファ
クターUV-APPDを有する抗日光組成物を得ること
ができる。さらに、本発明の遮蔽剤の特定の組み合わせ
は、非常に広範囲の化粧品用ビヒクルに導入することが
できる。この発見が、本発明の基礎を形成する。
品的に許容可能なビヒクルに: (i)第1の遮蔽剤として、ベンゾトリアゾール官能基を
有する少なくとも1つのシリコン誘導体; (ii)第2の遮蔽剤として、少なくとも1つのジベンゾ
イルメタン誘導体; (iii)第3の遮蔽剤として、以下に記載する式(II
I)の少なくとも1つのアミノ置換2-ヒドロキシベンゾ
フェノン誘導体; を含有せしめてなることを特徴とする、新規の化粧品用
組成物、特に抗日光化粧品用組成物を提供することにあ
る。本発明の他の主題事項は、太陽光線等の紫外線か
ら、皮膚及び/又は毛髪を保護することを意図した化粧
品用組成物の調製における、上述した組成物の使用にあ
る。一般的に、前記第1、第2及び第3の遮蔽剤は、付
与される日光保護ファクターUV-APPDに関して相
乗効果が生じるような割合で本発明の組成物中に存在す
る。本発明の他の特徴、側面及び利点は、以下の詳細な
記載を読むことにより、明らかになるであろう。
能基を有するシリコン誘導体は、次の式(1): O(3-a)/2Si(R7)a-G (1) {上式中: − R7はハロゲン化されていてもよいC1-C10ア
ルキル基又はフェニル基又はトリメチルシリルオキシ基
を表し、 − aは0〜3から選択される整数であり、 − 符号Gは、次の式(2):
基、ハロゲン及びC1-C4アルコキシ基から選択さ
れ、後者の場合、同じ芳香環上の隣接する2つのY基
は、アルキリデン基が1又は2の炭素原子を有するアル
キリデンジオキシ基を共同して形成し得るものであると
理解され、 − XはO又はNHを表し、 − Zは、水素又はC1-C4アルキル基を表し、 − nは0〜3の整数であり、 − mは0又は1であり、 − pは1〜10の整数を表す] に相当する、ケイ素原子に直接結合する一価の基を示
す}の少なくとも1つの単位を含有するベンゾトリアゾ
ール官能基を有するシロキサン又はシランであることが
好ましい。
第0392883号、欧州特許出願公開第066070
1号、欧州特出願公開第0708108号、欧州特許出
願公開第0711778号及び欧州特許出願公開第71
1779号に開示されている。好ましくは、本発明で使
用されるシリコン誘導体は、特に欧州特許公開第066
0701号に開示されているベンゾトリアゾールシリコ
ーンの一般的ファミリーに属するものである。
ールシリコーンのファミリーは、次の式(5)又は(6):
ル、フェニル、3,3,3-トリフルオロプロピル及びト
リメチルシリルオキシ基から選択され、R7基の数の少
なくとも80%はメチルであり; − Dは同一又は異なっており、R7基及び符号Gから
選択され、 − rは0〜50の整数であり、sは0〜20の整数で
あり、s=0の場合、2つの符合Dの少なくとも1つは
Gを示し; − uは1〜6の整数であり、tは0〜10の整数であ
り、t+uは3以上であると理解されるものであり、 − 符号Gは上述した式(2)に相当するものである} に相当する化合物を含むものである。
ゾトリアゾール単位に対する-(X) m-(CH2)p-CH
(Z)-CH2-の結合は、シリコーン鎖のケイ素原子に対
する前記ベンゾトリアゾール単位の結合を確実にするも
のであるが、これは、本発明において、次の式:
供される全ての利用可能な位置で起こり得る。この結合
は、好ましくは3、4又は5位(ヒドロキシル官能基を
有する芳香環)、又は4'位(トリアゾール環に隣接した
ベンゼン環)で生じるか、さらに好ましくは3、4又は
5位で生じる。本発明の好ましい実施態様では3位で結
合する。同様に、Y置換基単位又は単位類の結合は、ベ
ンゾトリアゾールの他の任意の利用可能な位置で生じ得
る。しかしながら、この結合は、好ましくは3、4、
4'、5及び/又は6位で生じる。本発明の好ましい実
施態様においては、単位Yは5位で結合する。
ル基は直鎖状又は分枝状であってよく、特に、メチル、
エチル、n-プロピル、イソプロピル、n-ブチル、イソ
ブチル、tert-ブチル、n-アミル、イソアミル、ネオペ
ンチル、n-ヘキシル、n-ヘプチル、n-オクチル、2-
エチルヘキシル及びtert-オクチル基から選択され得
る。本発明の好ましいR7アルキル基は、メチル、エチ
ル、プロピル、n-ブチル、n-オクチル及び2-エチル
ヘキシル基である。さらに好ましくは、R7基は、全て
メチル基である。上述した式(5)又は(6)の化合物の中
でも式(5)に相当するもの、すなわち、短い直鎖を含む
ジオルガノシロキサン類が好ましく使用される。上述し
た式(5)の化合物の中でも、D基が、両方ともR7基で
あるものが、好ましく使用される。
シロキサン類としては、次の特徴: − DはR7基であり、 − R7はアルキル、さらに好ましくはメチルであり、 − rは0〜15;sは1〜10であり、 − nは0ではなく、好ましくは1であり、Yはメチ
ル、tert-ブチル又はC1-C4アルコキシから選択さ
れ、 − Zは水素又はメチルであり、 − m=0、又は[m=1及びX=O]、 − pは1である、 のうち、少なくとも1つ、好ましくは全てを有する統計
的誘導体(statistical derivatives)又はブロックが定
まった誘導体が好ましい。
リコーン類のファミリーの一つは、次の一般式(7):
好ましい実施態様におけるベンゾトリアゾールシリコー
ンは、次の式:
TFA名)である。
成物を調製するために適した方法は、特に、米国特許第
3220972号、米国特許第3697473号、米国
特許第4340709号、米国特許第4316033号
及び米国特許第4328346号、及び欧州特許出願公
開第0392883号及び欧州特許出願公開第0742
003号に開示されている。
ン誘導体は、組成物の全重量に対して0.5〜20重量
%、好ましくは1〜10重量%、特に2〜8重量%の範
囲の含有量で、本発明の組成物中に存在し得る。上述し
たように、本発明で目的としているジベンゾイルメタン
誘導体は、それ自体既によく知られている生成物であ
り、特に、仏国特許公開第2326405号、仏国特許
公開第2440933号及び欧州特許公開第01146
07号公報に開示されており、該公報の教示は、これら
の生成物の実際の定義に関して、全てが本記載に参照と
して含まれるものである。
メタン誘導体としては、これらに限定されるものではな
いが、特に: − 2-メチルジベンゾイルメタン、 − 4-メチルジベンゾイルメタン、 − 4-イソプロピルジベンゾイルメタン、 − 4-tert-ブチルジベンゾイルメタン、 − 2,4-ジメチルジベンゾイルメタン、 − 2,5-ジメチルジベンゾイルメタン、 − 4,4'-ジイソプロピルジベンゾイルメタン、 − 4-tert-ブチル-4'-メトキシジベンゾイルメタ
ン、 − 2-メチル-5-イソプロピル-4'-メトキシジベンゾ
イルメタン、 − 2-メチル-5-tert-ブチル-4'-メトキシジベンゾ
イルメタン、 − 2,4-ジメチル-4'-メトキシジベンゾイルメタ
ン、 − 2,6-ジメチル-4-tert-ブチル-4'-メトキシジベ
ンゾイルメタン、 を挙げることができる。
も、特にホフマン-ラロシュ社(Hoffmann LaRoche)から
「パルソール(Parsol)1789」の商品名で販売されている
4-tert-ブチル-4'-メトキシジベンゾイルメタンが本
発明において最も好ましく使用され、この遮蔽剤は次の
展開式(I):
誘導体は4-イソプロピルジベンゾイルメタンで、この
遮蔽剤はメルク社(Merck)から「ユーソレックス(Eusole
x)8020」の名前で販売されており、次の展開式(II):
誘導体類は、組成物の全重量に対して好ましくは0.5
〜20重量%、さらに好ましくは1〜10重量%、特に
2〜8重量%の含有量で本発明の組成物中に存在する。
フェノン誘導体は、次の式(III):
原子、C1-C20アルキル基、C2-C10アルケニル
基、C3-C10シクロアルキル基又はC3-C10シク
ロアルケニル基を示し;R1及びR2はそれらが結合し
ている窒素原子と共同して、5-又は6員環を形成可能
で、R3及びR4は同一又は異なっており、C1-C
20アルキル基、C2-C10アルケニル基、C3-C
10シクロアルキル基、C3-C10シクロアルケニル
基、C1-C12アルコキシ基、(C1-C20)アルコキ
シカルボニル基、C1-C 12アルキルアミノ基、ジ(C
1-C12)アルキルアミノ基、アリール基又はヘテロア
リールで、置換されていてもよいもの、又はカルボキシ
ラート基、スルホナート基又はアンモニウム残基から選
択される水溶性置換基を示し;X'は水素原子又はCO
OR5又はCONR6R7基を示し;R5、R6及びR
7は同一又は異なっており、水素原子、C1-C20ア
ルキル基、C2-C10アルケニル基、C3-C10シク
ロアルキル基、C3-C10シクロアルケニル基、-(Y'
O)O-Z'基又はアリール基を示し;Y'は-(CH2)
2-、-(CH2)3-、-(CH2)4-又は-CH-(CH3)-
CH2-を示し;Z'は-CH2-CH3、-CH2CH2
CH3、-CH2-CH2-CH2-CH3又は-CH(CH
3)-CH3を表し;m'は0〜3で変化する整数であ
り;n'は0〜3で変化する整数であり;oは1〜2で
変化する整数である]に相当するものである。
ば:メチル、エチル、n-プロピル、1-メチルエチル、
n-ブチル、1-メチルプロピル、2-メチルプロピル、
1,1-ジメチルエチル、n-ペンチル、1-メチルブチ
ル、2-メチルブチル、3-メチルブチル、2,2-ジメチ
ルプロピル、1-エチルプロピル、n-ヘキシル、1,1-
ジメチルプロピル、1,2-ジメチルプロピル、1-メチ
ルペンチル、2-メチルペンチル、3-メチルペンチル、
4-メチルペンチル、1,1-ジメチルブチル、1,2-ジ
メチルブチル、1,3-ジメチルブチル、2,2-ジメチル
ブチル、2,3-ジメチルブチル、3,3-ジメチルブチ
ル、1-エチルブチル、2-エチルブチル、1,2,2-ト
リメチルプロピル、1-エチル-1-メチルプロピル、1-
エチル-2-メチルプロピル、n-ヘプチル、n-オクチ
ル、n-ノニル、n-デシル、n-ウンデシル、n-ドデシ
ル、n-トリデシル、n-テトラデシル、n-ペンタデシ
ル、n-ヘキサデシル、n-ヘプタデシル、n-オクタデ
シル、n-ノナデシル又はn-イコシル(icosyl)を挙げる
ことができる。
ば:ビニル、n-プロペニル、イソプロペニル、1-ブテ
ニル、2-ブテニル、1-ペンテニル、2-ペンテニル、
2-メチル-1-ブテニル、2-メチル-2-ブテニル、3-
メチル-1-ブテニル、1-ヘキセニル、2-ヘキセニル、
1-ヘプテニル、2-ヘプテニル、1-オクテニル又は2-
オクテニルを挙げることができる。C1-C12アルコ
キシ基としては:メトキシ、エトキシ、n-プロポキ
シ、n-ブトキシ、n-ペントキシ、1-メチルプロポキ
シ、3-メチルブトキシ、2,2-ジメチルプロポキシ、
1-メチル-1-エチルプロポキシ、オクトキシ、2-メチ
ルプロポキシ、1,1-ジメチルプロポキシ、ヘキソキ
シ、ヘプトキシ又は2-エチルヘキソキシを挙げること
ができる。
例えば:シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチ
ル、シクロヘキシル、シクロヘプチル、1-メチルシク
ロプロピル、1-エチルシクロプロピル、1-プロピルシ
クロプロピル、1-ブチルシクロプロピル、1-ペンチル
シクロプロピル、1-メチル-1-ブチルシクロプロピ
ル、1,2-ジメチルシクロプロピル、1-メチル-2-エ
チルシクロプロピル、シクロオクチル、シクロノニル又
はシクロデシルを挙げることができる。一又は複数の二
重結合を有するC3-C10シクロアルケニル基として
は:シクロプロペニル、シクロブテニル、シクロペンテ
ニル、シクロペンタジエニル、シクロヘキセニル、1,
3-シクロヘキサジエニル、1,4-シクロヘキサジエニ
ル、シクロヘプテニル、シクロヘプタトリエニル、シク
ロオクテニル、1,5-シクロオクタジエニル、シクロオ
クタテトラエニル、シクロノネニル又はシクロデセニル
を挙げることができる。シクロアルキル又はシクロアル
ケニル基は、例えば塩素、フッ素又は臭素等のハロゲ
ン;シアノ;ニトロ;アミノ;C1-C4アルキルアミ
ノ;ジ(C1-C4)アルキルアミノ;C1-C4アルキ
ル;C1-C4アルコキシ;又はヒドロキシルから選択
される一又は複数(好ましくは1〜3)の置換基を有し得
る。それらは、そのフリーの結合手が水素又はC1-C
4アルキル基により占有され得る、1〜3のヘテロ原
子、例えば硫黄、酸素又は窒素をさらに有してもよい。
フッ素又は臭素等のハロゲン;シアノ;ニトロ;アミ
ノ;C1-C4アルキルアミノ;ジ(C1-C4)アルキル
アミノ;C1-C4アルキル;C1-C4アルコキシ;又
はヒドロキシルから選択される一又は複数(好ましくは
1〜3)の置換基を有し得るフェニル又はナフチル環か
ら選択される。特に好ましくは、フェニル、メトキシフ
ェニル及びナフチルである。ヘテロアリール基は、一般
的に、硫黄、酸素又は窒素から選択される一又は複数の
ヘテロ原子を含有する。
スルホナート基であり、特に、それらの生理学的に許容
可能なカチオンとの塩類、例えばアルカリ金属塩又はト
リアルキルアンモニウム塩、例えばトリ(ヒドロキシア
ルキル)アンモニウム又は2-メチルプロパン-1-オール
-2-アンモニウム塩である。さらに、アンモニウム基、
例えばアルキルアンモニウム、及びそれらの生理学的に
許容可能なアニオンとの塩の形態を挙げることもでき
る。R1及びR2基と窒素原子とで形成される5-又は
6員環の例としては、特にピロリジン又はピペリジンを
挙げることができる。アミノ基は、カルボニル基に対し
てオルト、メタ又はパラ位、好ましくはパラ位におい
て、ベンゼン環に結合可能である。
には、次の式(IIIa):
原子、又はC1-C12アルキル基を示すか、又はそれ
らが結合している窒素原子と共同して5-又は6員環を
形成し;X'はCOOR5又はCONR6R7基を示
し;R5は、水素原子、C1-C12アルキル基又はC
3-C6シクロアルキル基を示し;R6及びR7は同一
又は異なっており、水素原子、C1-C12アルキル基
又はC5-C6シクロアルキル基を示す]から選択される
ものが含まれる。式(IIIa)の特に好ましい化合物
は:R1及びR2は同一又は異なっており、C1-C4
アルキル基、特にエチルを示し;R5がC3-C8アル
キル基を示し;R6及びR7は同一又は異なっており、
C1-C8アルキル基を示す;ものである。
リーには、次の式(IIIb):
C12アルキル基を示すか、又はそれらが結合している
窒素原子と共同して5-又は6員環を形成する]から選択
されるものが含まれる。式(IIIb)の化合物として
は、特に: − 4-ジエチルアミノ-2-ヒドロキシフェニル-フェニ
ルケトン、 − 4-ピロリジノ-2-ヒドロキシフェニル-フェニルケ
トン、 を挙げることができる。
リーには、次の式(IIIc):
原子、又はC1-C8アルキル基を示すか、又はそれら
が結合している窒素原子と共同して5-又は6員環を形
成し;R5は、水素原子、C1-C12アルキル基又は
C3-C6シクロアルキル基を示す]から選択されるもの
が含まれる。式(IIIc)の化合物としては: − 2-(4-ピロリジノ-2-ヒドロキシベンゾイル)ベン
ゾアート − 2-(4-ジエチルアミノ-2-ヒドロキシベンゾイル)
安息香酸メチル − 2-(4-ジエチルアミノ-2-ヒドロキシベンゾイル)
安息香酸2-エチルヘキシル − 2-(4-ジエチルアミノ-2-ヒドロキシベンゾイル)
安息香酸シクロヘキシル − 2-(4-ジエチルアミノ-2-ヒドロキシベンゾイル)
安息香酸n-ヘキシル − 2-(4-ジブチルアミノ-2-ヒドロキシベンゾイル)
ベンゾアート − 2-(4-ジブチルアミノ-2-ヒドロキシベンゾイル)
安息香酸メチル − 2-(4-ジブチルアミノ-2-ヒドロキシベンゾイル)
安息香酸イソブチル を挙げることができる。特に好ましい式(III)の化合
物は、2-(4-ジエチルアミノ-2-ヒドロキシベンゾイ
ル)安息香酸n-ヘキシルである。
あり、それらの構造及び合成は、欧州特許出願第104
6391号及び独国特許第10012408号(本明細
書の内容の一体部分を形成する)に開示されている。本
発明のアミノ置換2-ヒドロキシベンゾフェノン誘導体
は、組成物の全重量に対して、好ましくは0.1〜20
重量%、より好ましくは0.1〜15重量%、特に0.
5〜10重量%の範囲の割合で、本発明の組成物に存在
している。
V-B領域に活性のある他の付加的な有機UV遮蔽剤(吸
収剤)をさらに含有可能であり、該遮蔽剤は、水溶性、
脂溶性、もしくは一般的に使用されている化粧品用溶媒
に不溶である。付加的な有機遮蔽剤は、特にアントラニ
ラート類;ケイ皮酸誘導体;サリチル酸誘導体;ショウ
ノウ誘導体;トリアジン誘導体、例えば米国特許第43
67390号、欧州特許第863145号、欧州特許第
517104号、欧州特許第570838号、欧州特許
第796851号、欧州特許第775698号、欧州特
許第878469号及び欧州特許第933376号に開
示されているもの;上述した式(III)のもの以外のベ
ンゾフェノン誘導体;β,β-ジフェニルアクリラート誘
導体;ベンゾトリアゾール誘導体;ベンザルマロナート
誘導体;ベンゾイミダゾール誘導体;イミダゾリン類;
ビスベンゾアゾリル誘導体、例えば欧州特許第6693
23号及び米国特許第2463264号に開示されてい
るもの;p-アミノ安息香酸(PABA)誘導体;メチレ
ンビス(ヒドロキシフェニルベンゾトリアゾール)誘導
体、例えば米国特許第5237071号、米国特許第5
166355号、英国特許出願第2303549号、独
国特許出願第19726184号及び欧州特許第893
119号に開示されているもの;本発明のもの以外の遮
蔽ポリマー及び遮蔽シリコーン類、例えば特に国際公開
第93/04665号に開示されているもの;アルキル
スチレン誘導体、例えば独国特許出願第1985564
9号に開示されているもの、4,4-ジアリールブタジエ
ン誘導体、例えば欧州特許出願第0967200号、独
国特許出願第19755649号、欧州特許出願第13
33981号に開示されているもの、及びそれらの混合
物から選択される。
る付加的な有機遮蔽剤の例としては、INCI名で以下
に示すものが挙げられる:パラ-アミノ安息香酸誘導体 : − PABA、 − エチルPABA、 − エチル-ジヒドロキシプロピルPABA、 − 特に、ISP社から「エスカロール(Escalol)50
7」の名称で販売されているエチルヘキシル-ジメチル
PABA、 − グリセリルPABA、 − BASF社から「ユビヌル(Uvinul)P25」の名称
で販売されているPEG-25-PABA。
クス(Eusolex)HMS」の名称で販売されているホモサ
ラート(homosalate)、 − ハーマンアンドレイマー社(Haarmann and Reimer)
から「ネオ・ヘリオパン(Neo Heliopan)OS」の名称で
販売されているサリチル酸エチルヘキシル、 − スケル社(Scher)から「ディピサル(Dipsal)」の名
称で販売されているジプロピレングリコールサリチラー
ト、 − ハーマンアンドレイマー社から「ネオ・ヘリオパン
TS」の名称で販売されているTEAサリチラート。
X」の商品名で販売されているメトキシケイ皮酸エチル
ヘキシル、 − メトキシケイ皮酸イソプロピル、 − ハーマンアンドレイマー社から「ネオ・ヘリオパン
E1000」の商品名で販売されているメトキシケイ皮
酸イソアミル、 − シンノキサート、 − DEAメトキシシンナマート、 − メチルケイ皮酸ジイソプロピル、 − グリセリル-エチルヘキサノアート-ジメトキシシン
ナマート。
で販売されているオクトクリレン(Octocrylene)、 − 特にBASF社から「ユビヌルN35」の商品名で
販売されているエトクリレン(Etocrylene)。ベンゾフェノン誘導体 : − BASF社から「ユビヌル400」の商品名で販売
されているベンゾフェノン-1、 − BASF社から「ユビヌルD50」の商品名で販売
されているベンゾフェノン-2、 − BASF社から「ユビヌルM40」の商品名で販売
されているベンゾフェノン-3又はオキシベンゾン、 − BASF社から「ユビヌルMS40」の商品名で販
売されているベンゾフェノン-4、 − ベンゾフェノン-5、 − ノルクアイ社(Norquay)から「ヘリソーブ(Helisor
b)11」の商品名で販売されているベンゾフェノン-
6、 − アメリカン・シアナミド社(American Cyanamid)社か
ら「スペクトラ-ソーブ(Spectra-Sorb)UV-24」の商
品名で販売されているベンゾフェノン-8、 − BASF社から「ユビヌルDS-49」の商品名で
販売されているベンゾフェノン-9、 − ベンゾフェノン-12。
SD」の名称で製造されている3-ベンジリデンショウ
ノウ、 − シメックス社から「メギゾリルSL」の名称で製造
されているベンジリデンショウノウスルホン酸、 − シメックス社から「メギゾリルSO」の名称で製造
されているメト硫酸ショウノウベンザルコニウム、 − シメックス社から「メギゾリルSX」の名称で製造
されているテレフタリイデンジショウノウスルホン酸、 − シメックス社から「メギゾリルSW」の名称で製造
されているポリアクリルアミドメチルベンジリデンショ
ウノウ。ベンゾイミダゾール誘導体 : − 特にメルク社から「ユーソレックス232」の商品
名で販売されているフェニルベンゾイミダゾールスルホ
ン酸、 − ハーマンアンドレイマー社から「ネオ・ヘリオパン
AP」の商品名で販売されているフェニルジベンゾイミ
ダゾールテトラスルホン酸二ナトリウム。
y Chemicals)から「チノソーブ(Tinosorb)S」の商品名
で販売されているアニソトリアジン、 − 特にBASF社から「ユビヌルT150」の商品名
で販売されているエチルヘキシルトリアゾン、 − シグマ3V社(Sigma 3V)から「ユバソーブ(Uvasor
b)HEB」の商品名で販売されているジエチルヘキシル
ブタミドトリアゾン、 − 2,4,6-トリス(ジイソブチル-4'-アミノベンザ
ルマロナート)-s-トリアジン。フェニルベンゾトリアゾール誘導体 : − ロ−ディア・シミー社(Rhodia Chimie)から「シラト
リゾール(Silatrizole)」の名称で販売されているドロ
メトリゾール(Drometrizole)トリシロキサン、 − チバ・スペシャリティー・ケミカルズから「チノソー
ブ(Tinosorb)M」の商品名で水性分散液におけるマイク
ロ化形態のものとして、もしくはフェアマウント・ケミ
カル(Fairmount Chemical)から「ミキシム(Mixxim)BB
/100」の商品名で固体形態のものとして販売されて
いるメチレンビス(ベンゾトリアゾリルテトラメチルブ
チルフェノール)。
MA」の商品名で販売されているアントラニル酸メンチ
ル。イミダゾリン誘導体 : − エチルヘキシルジメトキシベンジリデンジオキソイ
ミダゾリンプロピオナート。ベンザルマロナート誘導体 : − ホフマン-ラ・ロシュ社から「パルソールSLX」の
商品名で販売されているベンザルマロナート官能基を有
するポリオルガノシロキサン。−4,4-ジアリールブタジエン誘導体: − -1,1-ジカルボキシ(2,2'-ジメチルプロピル)-
4,4-ジフェニルブタジエン、 − 及びそれらの混合物。
の化合物: − サリチル酸エチルヘキシル、 − メトキシケイ皮酸エチルヘキシル、 − オクトクリレン、 − フェニルベンゾイミダゾールスルホン酸、 − ベンゾフェノン-3、 − ベンゾフェノン-4、 − ベンゾフェノン-5、 − 4-メチルベンジリデンショウノウ、 − フェニルジベンゾイミダゾールテトラスルホン酸二
ナトリウム − アニソトリアジン、 − エチルヘキシルトリアゾン、 − ジエチルヘキシルブタミドトリアゾン、 − 2,4,6-トリス(ジイソブチル-4'-アミノベンザ
ルマロナート)-s-トリアジン、 − メチレンビス(ベンゾトリアゾリルテトラメチルブ
チルフェノール)、 及びそれらの混合物、から選択される。
は非被覆の金属酸化物の顔料又はナノ顔料類(一次粒子
の平均粒径:一般的に5nm〜100nm、好ましくは
10nm〜50nm)、例えば、それ自体、UV光保護
剤としてよく知られている酸化チタン(アモルファス、
又はルチル及び/又はアナターゼ型の結晶)、酸化鉄、
酸化亜鉛、酸化ジルコニウム又は酸化セリウムのナノ顔
料類をさらに含有してもよい。また、従来のコーティン
グ剤は、アルミナ及び/又はステアリン酸アルミニウム
である。このような、被覆又は非被覆の金属酸化物のナ
ノ顔料類としては、特に、欧州特許出願公開第0518
772号及び欧州特許出願公開第0518773号に開
示されているものがある。また、本発明の組成物は、皮
膚を人工的にサンタン状態にする、及び/又は褐色にす
るための薬剤(自己サンタン剤)、例えばジヒドロキシア
セトン(DHA)をさらに含有してもよい。
有機溶媒、イオン性又は非イオン性の増粘剤、柔軟剤、
酸化防止剤、フリーラジカルに抗するための薬剤、乳白
剤、安定剤、エモリエント、シリコーン類、α-ヒドロ
キシ酸、消泡剤、保湿剤、ビタミン類、昆虫忌避剤、香
料、防腐剤、界面活性剤、抗炎症剤、サブスタンスPア
ンタゴニスト、フィラー、ポリマー類、噴霧剤、塩基性
又は酸性化剤、着色料、又は化粧品、特にエマルション
の形態の抗日光組成物の製造において通常使用されてい
る任意の他の成分から選択される従来からの化粧品用ア
ジュバントをさらに含有してもよい。
からなり得る。「油」という用語は、周囲温度で液状の
化合物を意味すると理解される。「ロウ」という用語
は、周囲温度で固体又は実質的に固体であり、その融点
が一般的に35℃を越える化合物を意味すると理解され
る。それらは脂肪酸、脂肪アルコール、及び直鎖状又は
環状の脂肪酸エステル類、例えば安息香酸、トリメリト
酸及びヒドロキシ安息香酸誘導体を含み得る。油として
は、鉱物性油(流動パラフィン);植物性油(スイートア
ルモンド油、マカダミア油、クロフサスグリ種油又はホ
ホバ油);合成油、例えばペルヒドロスクワレン、脂肪
アルコール、脂肪酸又は脂肪エステル類(例えばファイ
ンテックス社(Finetex)から「フィンソルブ(Finsolv)T
N」の商品名で販売されているC12-C15安息香酸
アルキル、パルミチン酸オクチル、ラノリン酸イソプロ
ピル、カプリン酸/カプリル酸のものを含むトリグリセ
リド)、又はオキシエチレン化又はオキシプロピレン化
された脂肪エステル及びエーテル;シリコーン油(シク
ロメチコーン、ポリジメチルシロキサン又はPDMS
類);フッ化油;又はポリアルキレン類を挙げることが
できる。ロウ状化合物としては、パラフィンロウ、カル
ナウバロウ、ミツロウ又は硬化ヒマシ油を挙げることが
できる。もちろん、当業者であれば、本発明の組成物に
固有の有利な特性、特に保護ファクターの相乗性が、考
えられる添加により悪影響を受けないか、実質的に受け
ないように留意して、これらの任意の付加的な化合物及
び/又はその量を留意して選択するであろう。
技術、特に、水中油型又は油中水型のエマルションの調
製のための技術により調製され得る。これらの組成物
は、特に、単一又は複合エマルション(O/W、W/
O、O/W/O又はW/O/W)の形態、例えばクリー
ム、ミルク、ゲル又はクリームゲル、パウダー又は固体
状チューブの形態であってもよく、また、任意にエアゾ
ールとして包装されてもよく、フォーム又はスプレーの
形態であってもよい。エマルションである場合、このエ
マルションの水相は、公知の方法[バンガム(Bangha
m)、スタンディッシュ(Standish)及びワトキンス(Watki
ns)、J. Mol. Biol. 13, 238(1965)、仏国特許第231
5991号及び仏国特許第2416008号]により調
製される非イオン性の小胞体分散液を含有してもよい。
トの表皮又は毛髪を保護するための組成物として、抗日
光組成物として又はメークアップ製品として使用するこ
とができる。本発明の化粧品用組成物が、UV線からヒ
トの表皮を保護するため、あるいは抗日光組成物として
使用される場合、組成物は、脂肪物質又は溶媒に分散又
は懸濁した形態、非イオン性の小胞体分散液の形態、又
はエマルション、好ましくは水中油型エマルションの形
態、例えばクリーム又はミルク、又は膏薬、ゲル、クリ
ームゲル、チューブ状固体、パウダー、スティック、エ
アゾールフォーム又はスプレーの形態で提供することが
できる。
髪を保護するために使用される場合、それは、シャンプ
ー、ローション、ゲル、エマルション又は非イオン性の
小胞体分散液の形態で提供することができ、また、例え
ばシャンプーの前又は後、染色又は脱色の前又は後、パ
ーマネントウエーブ又は毛髪のストレート化処理の前、
処理中又は処理後に適用されてすすがれる組成物、スタ
イリング又はトリートメント用のローション又はスタイ
リング又はトリートメント用のゲル、ブロー乾燥又は毛
髪のセット用のローション又はゲル、又はパーマネント
ウエーブ処理、毛髪のストレート化、染色又は脱色のた
めの組成物を構成し得る。組成物が、まつげ、眉毛又は
皮膚用のメークアップ製品、例えば、表皮用トリートメ
ントクリーム、ファンデーション、チューブ状口紅、ア
イシャドウ、フェイスパウダー、マスカラ又はアイライ
ナーとして使用される場合、それは、固体状又はペース
ト状、無水又は水性の形態、例えば、水中油型又は油中
水型のエマルション、非イオン性の小胞体分散液又は懸
濁液として提供され得る。
ヒクルを有する本発明の抗日光組成物において、水相
(特に親水性の遮蔽剤を含有する)は、全組成物に対し
て、一般的に50〜95重量%、好ましくは70〜90
重量%、油相(特に親油性の遮蔽剤を含有する)は、全組
成物に対して5〜50重量%、好ましくは10〜30重
量%、(共)乳化剤(類)は、全組成物に対して0.5〜2
0重量%、好ましくは2〜10重量%である。
題事項は、紫外線、特に太陽光線から皮膚及び/又は毛
髪を保護することを意図した化粧品用又は皮膚用組成物
の調製における上述した組成物の使用にある。
はない実施例を記載する。
Claims (33)
- 【請求項1】 化粧品的に許容可能なビヒクルに: (i)第1の遮蔽剤として、ベンゾトリアゾール官能基を
有する少なくとも1つのシリコン誘導体; (ii)第2の遮蔽剤として、少なくとも1つのジベンゾ
イルメタン誘導体; (iii)第3の遮蔽剤として、次の式(III): 【化1】 [上式中:R1及びR2は同一又は異なっており、水素
原子、C1-C20アルキル基、C2-C10アルケニル
基、C3-C10シクロアルキル基又はC3-C10シク
ロアルケニル基を示し;R1及びR2はそれらが結合し
ている窒素原子と共同して、5-又は6員環を形成可能
で、 R3及びR4は同一又は異なっており、C1-C20ア
ルキル基、C2-C10アルケニル基、C3-C10シク
ロアルキル基、C3-C10シクロアルケニル基、C1-
C12アルコキシ基、(C1-C20)アルコキシカルボ
ニル基、C1-C 12アルキルアミノ基、ジ(C1-C
12)アルキルアミノ基、アリール基又はヘテロアリー
ルで、置換されていてもよいもの、又はカルボキシラー
ト基、スルホナート基又はアンモニウム残基から選択さ
れる水溶性置換基を示し;X'は水素原子又はCOOR
5又はCONR6R7基を示し;R5、R6及びR7は
同一又は異なっており、水素原子、C1-C20アルキ
ル基、C2-C10アルケニル基、C3-C10シクロア
ルキル基、C3-C10シクロアルケニル基、-(Y'O)
O-Z'基又はアリール基を示し;Y'は-(CH2)2-、-
(CH2)3-、-(CH2)4-又は-CH-(CH3)-CH2
-を示し;Z'は-CH2-CH3、-CH2CH2C
H3、-CH2-CH2-CH2-CH3又は-CH(C
H3)-CH3を表し;m'は0〜3で変化する整数であ
り;n'は0〜3で変化する整数であり;oは1〜2で
変化する整数である]の少なくとも1つのアミノ置換2-
ヒドロキシベンゾフェノン誘導体;を含有せしめてなる
ことを特徴とする抗日光化粧品用組成物等の化粧品用組
成物。 - 【請求項2】 前記第1、第2及び第3の遮蔽剤が、付
与される日光保護ファクターUV-APPDに関して相
乗効果が生じるような割合で組成物中に存在している請
求項1に記載の組成物。 - 【請求項3】 ベンゾトリアゾール官能基を有するシリ
コン誘導体が、次の式(1): O(3-a)/2Si(R7)a-G (1) {上式中: − R7はハロゲン化されていてもよいC1-C10ア
ルキル基又はフェニル基又はトリメチルシリルオキシ基
を表し、 − aは0〜3から選択される整数であり、 − 符号Gは、次の式(2): 【化2】 [上式中: − Yは同一又は異なっており、C1-C8アルキル
基、ハロゲン及びC1-C4アルコキシ基から選択さ
れ、後者の場合、同じ芳香環上の隣接する2つのY基
は、アルキリデン基が1から2の炭素原子を有するアル
キリデンジオキシ基を共同して形成し得るものであると
理解され、 − XはO又はNHを表し、 − Zは、水素又はC1-C4アルキル基を表し、 − nは0〜3の整数であり、 − mは0又は1であり、 − pは1〜10の整数を表す] に相当する、ケイ素原子に直接結合する一価の基を示
す}の少なくとも1つの単位を含有するベンゾトリアゾ
ール官能基を有するポリオルガノシロキサン類及び/又
はシラン類から選択される請求項1又は2に記載の組成
物。 - 【請求項4】 ベンゾトリアゾール官能基を有するシリ
コン誘導体が、次の式(5)又は(6): 【化3】 【化4】 {上式中: − R7は同一又は異なっており、C1-C10アルキ
ル、フェニル、3,3,3-トリフルオロプロピル及びト
リメチルシリルオキシ基から選択され、R7基の数の少
なくとも80%はメチルであり; − Dは同一又は異なっており、R7基及び符号Gから
選択され、 − rは0〜50の整数であり、sは0〜20の整数で
あり、s=0の場合、2つの符合Dの少なくとも1つは
Gを示し; − uは1〜6の整数であり、tは0〜10の整数であ
り、t+uは3以上であると理解されるものであり、 − 符号Gは請求項3に記載の式(2)に相当するもので
ある} の一方に相当することを特徴とする請求項1ないし3の
いずれか1項に記載の組成物。 - 【請求項5】 ベンゾトリアゾール官能基を有するシリ
コン誘導体が、次の式(7): 【化5】 [上式中、0≦r≦10、1≦s≦10であり、Eは、 【化6】 の二価の基を表す]に相当することを特徴とする請求項
4に記載の組成物。 - 【請求項6】 ベンゾトリアゾール官能基を有するシ
リコン誘導体が、次の式: 【化7】 のドロメトリゾールトリシロキサンであることを特徴と
する請求項5に記載の組成物。 - 【請求項7】 ベンゾトリアゾール官能基を有するシリ
コン誘導体が、組成物の全重量に対して0.5〜15重
量%、好ましくは1〜10重量%の範囲の含有量で存在
していることを特徴とする請求項1ないし6のいずれか
1項に記載の組成物。 - 【請求項8】 ジベンゾイルメタン誘導体が: − 2-メチルジベンゾイルメタン、 − 4-メチルジベンゾイルメタン、 − 4-イソプロピルジベンゾイルメタン、 − 4-tert-ブチルジベンゾイルメタン、 − 2,4-ジメチルジベンゾイルメタン、 − 2,5-ジメチルジベンゾイルメタン、 − 4,4'-ジイソプロピルジベンゾイルメタン、 − 4,4'-ジメトキシジベンゾイルメタン、 − 4-tert-ブチル-4'-メトキシジベンゾイルメタ
ン、 − 2-メチル-5-イソプロピル-4'-メトキシジベンゾ
イルメタン、 − 2-メチル-5-tert-ブチル-4'-メトキシジベンゾ
イルメタン、 − 2,4-ジメチル-4'-メトキシジベンゾイルメタ
ン、 − 2,6-ジメチル-4-tert-ブチル-4'-メトキシジベ
ンゾイルメタン、 から選択されることを特徴とする請求項1ないし7のい
ずれか1項に記載の組成物。 - 【請求項9】 ジベンゾイルメタン誘導体が4-tert-ブ
チル-4'-メトキシジベンゾイルメタンであることを特
徴とする請求項8に記載の組成物。 - 【請求項10】 ジベンゾイルメタン誘導体が4-イソ
プロピルジベンゾイルメタンであることを特徴とする請
求項8に記載の組成物。 - 【請求項11】 ジベンゾイルメタン誘導体が、組成物
の全重量に対して0.5〜15重量%、好ましくは1〜
10重量%、特に2〜8重量%の範囲の含有量で存在し
ている請求項1ないし10のいずれか1項に記載の組成
物。 - 【請求項12】 式(III)のアミノ置換2-ヒドロキ
シベンゾフェノン誘導体又は誘導体類が、次の式(II
Ia): 【化8】 [上式中:R1及びR2は同一又は異なっており、水素
原子又はC1-C12アルキル基を示すか、又はそれら
が結合している窒素原子と共同して5-又は6員環を形
成し;X'はCOOR5又はCONR6R7基を示し;
R5は、水素原子、C1-C12アルキル基又はC3-C
6シクロアルキル基を示し;R6及びR7が同一又は異
なっており、水素原子、C1-C12アルキル基又はC
5-C6シクロアルキル基を示す]のものから選択される
請求項1ないし11のいずれか1項に記載の組成物。 - 【請求項13】 式(IIIa)の化合物は:R1及びR
2が同一又は異なっており、C1-C4アルキル基、特
にエチルを示し;R5がC3-C8アルキル基を示し;
R6及びR7は同一又は異なっており、C1-C8アル
キル基を示す、請求項12に記載の組成物。 - 【請求項14】 式(III)のアミノ置換2-ヒドロキ
シベンゾフェノン誘導体又は誘導体類が、次の式(II
Ib): 【化9】 [上式中:R1及びR2は同一又は異なっており、C1-
C12アルキル基を示すか、又はそれらが結合している
窒素原子と共同して5-又は6員環を形成する]のものか
ら選択される請求項1ないし11のいずれか1項に記載
の組成物。 - 【請求項15】 式(IIIb)の化合物が: − 4-ジエチルアミノ-2-ヒドロキシフェニル-フェニ
ルケトン、 − 4-ピロリジノ-2-ヒドロキシフェニル-フェニルケ
トン、 である請求項14に記載の組成物。 - 【請求項16】 式(III)のアミノ置換2-ヒドロキ
シベンゾフェノン誘導体又は誘導体類が、次の式(II
Ic): 【化10】 [上式中:R1及びR2は同一又は異なっており、水素
原子又はC1-C8アルキル基を示すか、又はそれらが
結合している窒素原子と共同して5-又は6員環を形成
し;R5は、水素原子、C1-C12アルキル基又はC
3-C6シクロアルキル基を示す]のものから選択される
請求項1ないし11のいずれか1項に記載の組成物。 - 【請求項17】 式(IIIc)の化合物が: − 2-(4-ピロリジノ-2-ヒドロキシベンゾイル)ベン
ゾアート − 2-(4-ジエチルアミノ-2-ヒドロキシベンゾイル)
安息香酸メチル − 2-(4-ジエチルアミノ-2-ヒドロキシベンゾイル)
安息香酸2-エチルヘキシル − 2-(4-ジエチルアミノ-2-ヒドロキシベンゾイル)
安息香酸シクロヘキシル − 2-(4-ジエチルアミノ-2-ヒドロキシベンゾイル)
安息香酸n-ヘキシル − 2-(4-ジブチルアミノ-2-ヒドロキシベンゾイル)
ベンゾアート − 2-(4-ジブチルアミノ-2-ヒドロキシベンゾイル)
安息香酸メチル − 2-(4-ジブチルアミノ-2-ヒドロキシベンゾイル)
安息香酸イソブチル から選択される請求項16に記載の組成物。 - 【請求項18】 式(IIIc)の化合物が、2-(4-ジ
エチルアミノ-2-ヒドロキシベンゾイル)安息香酸n-ヘ
キシルである請求項17に記載の組成物。 - 【請求項19】 式(III)のアミノ置換2-ヒドロキ
シベンゾフェノン誘導体又は誘導体類が、組成物の全重
量に対して0.1〜20重量%の範囲の割合で存在して
いる請求項1ないし18のいずれか1項に記載の組成
物。 - 【請求項20】 式(III)のアミノ置換2-ヒドロキ
シベンゾフェノン誘導体又は誘導体類が、組成物の全重
量に対して0.1〜20重量%の範囲の割合で存在して
いる請求項19に記載の組成物。 - 【請求項21】 式(III)のアミノ置換2-ヒドロキ
シベンゾフェノン誘導体又は誘導体類が、組成物の全重
量に対して0.5〜10重量%の範囲の割合で存在して
いる請求項20に記載の組成物。 - 【請求項22】 UV-A及び/又はUV-B領域に活性
のある他の有機遮蔽剤をさらに含有していることを特徴
とする請求項1ないし21のいずれか1項に記載の組成
物。 - 【請求項23】 付加的な有機UV遮蔽剤又は遮蔽剤類
が、アントラニラート類;ケイ皮酸誘導体;サリチル酸
誘導体;ショウノウ誘導体;トリアジン誘導体;式(I
II)のもの以外のベンゾフェノン誘導体;β,β-ジフ
ェニルアクリラート誘導体;ベンゾトリアゾール誘導
体;ベンザルマロナート誘導体;ベンゾイミダゾール誘
導体;イミダゾリン類;ビスベンゾアゾリル誘導体;p
-アミノ安息香酸(PABA)誘導体;メチレンビス(ヒド
ロキシフェニルベンゾトリアゾール)誘導体;ベンゾト
リアゾールシリコン誘導体以外の遮蔽シリコーン類及び
遮蔽ポリマー類;α-アルキルスチレンから誘導された
二量体;4,4-ジアリールブタジエン誘導体;及びそれ
らの混合物から選択される請求項22に記載の組成物。 - 【請求項24】 有機UV遮蔽剤又は遮蔽剤類が次の化
合物: − サリチル酸エチルヘキシル、 − ブチルメトキシジベンゾイルメタン、 − メトキシケイ皮酸エチルヘキシル、 − オクトクリレン、 − フェニルベンゾイミダゾールスルホン酸、 − テレフタリリデンジショウノウスルホン酸、 − ベンゾフェノン-3、 − ベンゾフェノン-4、 − ベンゾフェノン-5、 − 4-メチルベンジリデンショウノウ、 − フェニルジベンゾイミダゾールテトラスルホン酸二
ナトリウム − アニソトリアジン、 − エチルヘキシルトリアゾン、 − ジエチルヘキシルブタミドトリアゾン、 − 2,4,6-トリス(ジイソブチル-4'-アミノベンザ
ルマロナート)-s-トリアジン、 − メチレンビス-ベンゾトリアゾリルテトラメチルブ
チルフェノール、 − 1,1-ジカルボキシ(2,2'-ジメチルプロピル)-
4,4-ジフェニルブタジエン、 − 及びそれらの混合物、 から選択されることを特徴とする請求項23に記載の組
成物。 - 【請求項25】 被覆又は非被覆の金属酸化物の顔料又
はナノ顔料をさらに含有していることを特徴とする請求
項1ないし24のいずれか1項に記載の組成物。 - 【請求項26】 前記顔料又はナノ顔料が、被覆又は非
被覆の酸化チタン、酸化亜鉛、酸化鉄、酸化ジルコニウ
ム又は酸化セリウム及びそれらの混合物から選択される
ことを特徴とする請求項25に記載の組成物。 - 【請求項27】 皮膚を人工的にサンタン状態にする、
及び/又は褐色にするための少なくとも1つの薬剤をさ
らに含有することを特徴とする請求項1ないし26のい
ずれか1項に記載の組成物。 - 【請求項28】 脂肪物質、有機溶媒、イオン性又は非
イオン性の増粘剤、柔軟剤、酸化防止剤、フリーラジカ
ルに抗するための薬剤、乳白剤、安定剤、エモリエン
ト、シリコーン類、α-ヒドロキシ酸、消泡剤、保湿
剤、ビタミン類、昆虫忌避剤、香料、防腐剤、界面活性
剤、抗炎症剤、サブスタンスPアンタゴニスト、フィラ
ー、ポリマー類、噴霧剤、塩基性又は酸性化剤又は着色
料から選択される少なくとも1つのアジュバントをさら
に含有していることを特徴とする請求項1ないし27の
いずれか1項に記載の組成物。 - 【請求項29】 ヒトの表皮を保護するための組成物又
は抗日光組成物であり、非イオン性の小胞体分散液、水
中油型エマルション等のエマルション、クリーム、ミル
ク、ゲル、クリームゲル、縣濁液、分散液、パウダー、
チューブ状固体、フォーム又はスプレーの形態で提供さ
れることを特徴とする請求項1ないし28のいずれか1
項に記載の組成物。 - 【請求項30】 まつげ、眉毛又は皮膚をメークアップ
するための組成物であり、無水又は水性、ペースト状又
は固体状の形態、エマルション、縣濁液又は分散液の形
態で提供されることを特徴とする請求項1ないし29の
いずれか1項に記載の組成物。 - 【請求項31】 紫外線から毛髪を保護するための組成
物であり、シャンプー、ローション、ゲル、エマルショ
ン又は非イオン性の小胞体分散液の形態で提供されるこ
とを特徴とする請求項1ないし29のいずれか1項に記
載の組成物。 - 【請求項32】 太陽光線等の紫外線から、皮膚及び/
又は毛髪を保護することを意図した化粧品用又は皮膚用
組成物の調製における、請求項1ないし29のいずれか
1項に記載の組成物の使用。 - 【請求項33】 少なくとも1つのベンゾトリアゾール
シリコン誘導体型の遮蔽剤と、1つのジベンゾイルメタ
ン誘導体型の遮蔽剤を含有し、太陽光線等の紫外線から
皮膚及び/又は毛髪を保護することを意図した化粧品用
又は皮膚用組成物の調製における、付与される日光保護
ファクターUV-APPDに関して相乗効果を生じせし
めるための、アミノ置換2-ヒドロキシベンゾフェノン
誘導体の使用。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR0115857 | 2001-12-07 | ||
FR0115857A FR2833167B1 (fr) | 2001-12-07 | 2001-12-07 | Compositions cosmetiques antisolaires a base d'un melange synergique de filtres et utilisations |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003171251A true JP2003171251A (ja) | 2003-06-17 |
Family
ID=8870229
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002357349A Pending JP2003171251A (ja) | 2001-12-07 | 2002-12-09 | 遮蔽剤の相乗混合物をベースにした抗日光化粧品用組成物及びその用途 |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6627179B2 (ja) |
EP (1) | EP1323411A1 (ja) |
JP (1) | JP2003171251A (ja) |
KR (1) | KR20030047812A (ja) |
CN (1) | CN1425366A (ja) |
AU (1) | AU2002302149B2 (ja) |
BR (1) | BR0207143A (ja) |
CA (1) | CA2412803A1 (ja) |
FR (1) | FR2833167B1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009541255A (ja) * | 2006-06-23 | 2009-11-26 | ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア | 化粧品および/または皮膚用製剤のサンケア指数を高める方法 |
JP2012512215A (ja) * | 2008-12-17 | 2012-05-31 | ロレアル | Uv照射によって誘発される皮膚の褐変化を制御するための化粧方法、組成物 |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
ES2319799T3 (es) * | 2004-07-20 | 2009-05-12 | Ciba Holding Inc. | Preparados cosmeticos o dermatologicos fotoprotectores. |
FR2886144B1 (fr) * | 2005-05-27 | 2007-06-29 | Oreal | Procede de photostabilisation d'un derive de dibenzoylmethane par un derive sulfone de merocyanine ; compositions cosmetiques photoprotectrices contenant cette associaton. |
GB0621050D0 (en) * | 2006-10-23 | 2006-11-29 | Univ Strathclyde | Functionalised polymers for labelling metal surfaces |
KR101669663B1 (ko) * | 2009-01-29 | 2016-10-26 | 바스프 에스이 | 화장품 조성물의 안정화 |
ES2608456T3 (es) | 2009-08-28 | 2017-04-11 | L'oréal | Composición que contiene al menos un filtro de tipo 2-hidroxibenzofenona lipófila y una s-triazina siliciada sustituida por al menos dos grupos alquilaminobenzoatos |
WO2012055064A1 (en) * | 2010-10-25 | 2012-05-03 | L'oreal | Process for preparing 2-hydroxyphenyl benzotriazole siloxane compounds |
CN114539306B (zh) * | 2022-02-15 | 2024-10-15 | 河南旭瑞新材料科技有限公司 | 一种甲酚曲唑三硅氧烷的合成工艺 |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4571734A (en) * | 1983-08-05 | 1986-02-18 | International Business Machines Corporation | Method and apparatus for decoding the output signal of a partial-response class-IV communication or recording-device channel |
FR2695560B1 (fr) * | 1992-09-17 | 1994-11-04 | Oreal | Composition cosmétique filtrante photostable contenant un filtre UV-A et un polymère filtre du type silicone benzotriazole. |
FR2747037B1 (fr) * | 1996-04-05 | 1998-05-29 | Oreal | Compositions cosmetiques filtrantes contenant un dibenzoylmethane, un beta,beta'-diphenylacrylate d'alkyle et une silicone benzotriazole et utilisations |
FR2782516B1 (fr) * | 1998-08-21 | 2001-09-07 | Oreal | Procede de photostabilisation de filtres solaires derives du dibenzoylmethane, compositions cosmetiques filtrantes photostabilisees ainsi obtenues et leurs utilisation |
DE10012408A1 (de) * | 2000-03-15 | 2001-09-20 | Basf Ag | Verwendung von Lichtschutzmittelkombinationen, die als wesentlichen Bestandteil aminosubstituierte Hydroxybenzophenone enthalten als photostabile UV-Filter in kosmetischen und pharmazeutischen Zubereitungen |
DE10143964A1 (de) * | 2001-09-07 | 2003-03-27 | Basf Ag | Emulgatorarme oder emulgatorfreie Systeme vom Typ Öl-in-Wasser mit einem Gehalt an Stabilisatoren und einem aminosubstituierten Hydroxybenzophenon |
DE10143963A1 (de) * | 2001-09-07 | 2003-03-27 | Basf Ag | Kosmetische und dermatologische Zubereitungen in Form von W/O-Emulsionen, enthaltend ein aminosubstituiertes Hydroxybenzophenon |
DE10155965A1 (de) * | 2001-11-09 | 2003-05-22 | Beiersdorf Ag | Kosmetische und dermatologische Lichtschutzformulierungen mit einem Gehalt an Hydroxybenzophenonen und Iminodibernsteinsäure und/oder ihren Salzen |
DE10155962A1 (de) * | 2001-11-09 | 2003-05-22 | Beiersdorf Ag | Kosmetische und dermatologische Lichtschutzformulierungen mit einem Gehalt an Hydroxybenzophenonen und Acrylamid-Polymeren |
DE10155957A1 (de) * | 2001-11-09 | 2003-05-22 | Beiersdorf Ag | Kosmetische und dermatologische Lichtschutzformulierungen mit einem Gehalt an Hydroxybenzophenonen und Pentanatrium-Ethylendiamintetramethylenphosphonat |
DE10155966A1 (de) * | 2001-11-09 | 2003-05-22 | Beiersdorf Ag | Emulgatorfreie kosmetische und dermatologische Lichtschutzformulierungen mit einem Gehalt an Hydroxybenzophenonen |
DE10155963A1 (de) * | 2001-11-09 | 2003-05-22 | Beiersdorf Ag | Kosmetische und dermatologische Lichtschutzformulierungen mit einem Gehalt an Hydroxybenzophenonen, Triazin- und/oder Benzotriazol-Derivaten |
DE10155958A1 (de) | 2001-11-09 | 2003-05-22 | Beiersdorf Ag | Kosmetische und dermatologische Lichtschutzformulierungen mit einem Gehalt an Hydroxybenzophenonen und Alkylnaphthalaten |
DE10155716A1 (de) * | 2001-11-14 | 2003-05-22 | Beiersdorf Ag | Kosmetische und/oder dermatologische Lichtschutzzubereitung |
DE10155865A1 (de) * | 2001-11-14 | 2003-05-28 | Beiersdorf Ag | Kosmetische und/oder dermatologische Lichtschutzzubereitung |
-
2001
- 2001-12-07 FR FR0115857A patent/FR2833167B1/fr not_active Expired - Fee Related
-
2002
- 2002-11-14 EP EP02292837A patent/EP1323411A1/fr not_active Withdrawn
- 2002-11-20 AU AU2002302149A patent/AU2002302149B2/en not_active Ceased
- 2002-11-26 CA CA002412803A patent/CA2412803A1/fr not_active Abandoned
- 2002-12-04 BR BR0207143-6A patent/BR0207143A/pt not_active IP Right Cessation
- 2002-12-06 CN CN02154032A patent/CN1425366A/zh active Pending
- 2002-12-06 KR KR1020020077385A patent/KR20030047812A/ko not_active Application Discontinuation
- 2002-12-09 US US10/314,182 patent/US6627179B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2002-12-09 JP JP2002357349A patent/JP2003171251A/ja active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009541255A (ja) * | 2006-06-23 | 2009-11-26 | ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア | 化粧品および/または皮膚用製剤のサンケア指数を高める方法 |
JP2012512215A (ja) * | 2008-12-17 | 2012-05-31 | ロレアル | Uv照射によって誘発される皮膚の褐変化を制御するための化粧方法、組成物 |
JP2016040334A (ja) * | 2008-12-17 | 2016-03-24 | ロレアル | Uv照射によって誘発される皮膚の褐変化を制御するための化粧方法、組成物 |
JP2018048210A (ja) * | 2008-12-17 | 2018-03-29 | ロレアル | Uv照射によって誘発される皮膚の褐変化を制御するための化粧方法、組成物 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
FR2833167B1 (fr) | 2004-05-21 |
US20030157038A1 (en) | 2003-08-21 |
AU2002302149A1 (en) | 2003-06-19 |
KR20030047812A (ko) | 2003-06-18 |
EP1323411A1 (fr) | 2003-07-02 |
AU2002302149B2 (en) | 2004-05-06 |
FR2833167A1 (fr) | 2003-06-13 |
CA2412803A1 (fr) | 2003-06-07 |
CN1425366A (zh) | 2003-06-25 |
US6627179B2 (en) | 2003-09-30 |
BR0207143A (pt) | 2003-09-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1317918B1 (fr) | Compositions cosmétiques antisloaires base d'un mélange synergique de filtres et utilisations | |
US6699461B2 (en) | UV-photostabilized sunscreen compositions comprising dibenzoylmethane/benzophenone compounds | |
JP4805521B2 (ja) | 1,3,5−トリアジン誘導体、ジベンゾイルメタン誘導体及びアミノ置換2−ヒドロキシベンゾフェノン誘導体を含有する遮蔽組成物 | |
JP2003171251A (ja) | 遮蔽剤の相乗混合物をベースにした抗日光化粧品用組成物及びその用途 | |
US6635239B2 (en) | Stable/improvedly self-tanning compositions comprising amino-substituted 2-hydroxybenzophenone compounds | |
JP3844349B2 (ja) | 遮蔽剤の相乗混合物をベースにした化粧品用サンスクリーン組成物及び使用 | |
JP2004196804A (ja) | n−ブチルフタルイミド/イソプロピルフタルイミドの共融混合物に溶解したトリアジン誘導体を含有する組成物;美容用途 | |
JP2004517096A (ja) | 1,3,5−トリアジン誘導体とジベンゾイルメタン誘導体と4,4−ジアリールブタジエン化合物を含有する遮蔽組成物 | |
US6703002B2 (en) | Synergistically UV-photoprotecting sunscreen compositions comprising camphorsulfonic acid/benzophenone compounds | |
JP2004517094A (ja) | ジベンゾイルメタンから誘導されたタイプの遮蔽剤と4,4−ジアリールブタジエンタイプの遮蔽剤を含有する遮蔽組成物 | |
JP2004099601A (ja) | ゾル−ゲル法により得られたジベンゾイルメタン型の日焼け止め剤を含む光安定化した物質、及び該物質を含む化粧及び/又は皮膚科学的組成物 | |
JP2004262943A (ja) | 新規のベンザルマロン酸塩のアミン、アミド、スルホンアミド及びカルバマート誘導体、これらの誘導体を含有する光保護用化粧品組成物 | |
US20030165443A1 (en) | Composition containing a dibenzoylmethane derivative and an alpha-alkylstyrene dimer uv stabilising method | |
JP2004182732A (ja) | 少なくとも一のジベンゾイルメタン誘導体と少なくとも一の3−(2−アザシクロアルキリデン)−1,3−ジヒドロインドル−2−オン誘導体を含有する遮蔽組成物及び光安定化方法 | |
JP2004517095A (ja) | ジベンゾイルメタンから誘導されたタイプの遮蔽剤とp−メチル−ベンジリデンショウノウとジアリールブタジエン化合物を含有する遮蔽組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20041224 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050125 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20050419 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20050506 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20051018 |