JP4805521B2 - 1,3,5−トリアジン誘導体、ジベンゾイルメタン誘導体及びアミノ置換2−ヒドロキシベンゾフェノン誘導体を含有する遮蔽組成物 - Google Patents
1,3,5−トリアジン誘導体、ジベンゾイルメタン誘導体及びアミノ置換2−ヒドロキシベンゾフェノン誘導体を含有する遮蔽組成物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4805521B2 JP4805521B2 JP2002357351A JP2002357351A JP4805521B2 JP 4805521 B2 JP4805521 B2 JP 4805521B2 JP 2002357351 A JP2002357351 A JP 2002357351A JP 2002357351 A JP2002357351 A JP 2002357351A JP 4805521 B2 JP4805521 B2 JP 4805521B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- derivative
- composition
- derivatives
- composition according
- triazine
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/30—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
- A61K8/49—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
- A61K8/4906—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with one nitrogen as the only hetero atom
- A61K8/4913—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with one nitrogen as the only hetero atom having five membered rings, e.g. pyrrolidone carboxylic acid
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/30—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
- A61K8/33—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
- A61K8/35—Ketones, e.g. benzophenone
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/30—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
- A61K8/40—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
- A61K8/44—Aminocarboxylic acids or derivatives thereof, e.g. aminocarboxylic acids containing sulfur; Salts; Esters or N-acylated derivatives thereof
- A61K8/445—Aminocarboxylic acids or derivatives thereof, e.g. aminocarboxylic acids containing sulfur; Salts; Esters or N-acylated derivatives thereof aromatic, i.e. the carboxylic acid directly linked to the aromatic ring
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/30—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
- A61K8/49—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
- A61K8/494—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with more than one nitrogen as the only hetero atom
- A61K8/4966—Triazines or their condensed derivatives
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P17/00—Drugs for dermatological disorders
- A61P17/16—Emollients or protectives, e.g. against radiation
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61Q—SPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
- A61Q17/00—Barrier preparations; Preparations brought into direct contact with the skin for affording protection against external influences, e.g. sunlight, X-rays or other harmful rays, corrosive materials, bacteria or insect stings
- A61Q17/04—Topical preparations for affording protection against sunlight or other radiation; Topical sun tanning preparations
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K2800/00—Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
- A61K2800/40—Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
- A61K2800/42—Colour properties
- A61K2800/43—Pigments; Dyes
- A61K2800/434—Luminescent, Fluorescent; Optical brighteners; Photosensitizers
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Public Health (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Birds (AREA)
- Dermatology (AREA)
- Emergency Medicine (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Cosmetics (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は、化粧品的に許容可能な媒体ビヒクルに:
(a)少なくとも1つのジベンゾイルメタン誘導体;
(b)ジベンゾイルメタン誘導体の存在下で光感受性の少なくとも1つの1,3,5-トリアジン誘導体;
(c)少なくとも1つの特定のアミノ置換2-ヒドロキシベンゾフェノン誘導体;を含有せしめてなることを特徴とし、p-メチルベンジリデンショウノウを含有しない、特に皮膚及び毛髪の光保護のための、局所使用される新規の化粧品用又は皮膚用(皮膚科学的)組成物に関する。
また本発明は、トリアジン誘導体/ジベンゾイルメタン誘導体の組み合わせに、少なくとも1つのアミノ置換2-ヒドロキシベンゾフェノン誘導体を有効量添加することからなる、ジベンゾイルメタン誘導体型のUV遮蔽剤の存在下で光感受性である1,3,5-トリアジン誘導体の光安定性を改善する方法に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】
280nmと400nmの間の波長の光線によりヒトの表皮は褐色化し、特にUV-B線として知られている280nmと320nmの間の波長の光線により、皮膚は、自然なサンタン状態の形成に対して有害なサンバーン状態となったり、紅斑が形成されたりする。これらの理由並びに美的理由から、自然なサンタンを調節して皮膚の色をコントロールする手段が変わらず必要とされている;よって、UV-B線は遮蔽することが望ましい。
【0003】
また、皮膚を褐色化する320nmと400nmの間の波長を有するUV-A線が皮膚に好ましくない変化を引き起こすおそれがあることが知られており、特に敏感肌又は太陽光線に絶えずさらされている肌の場合にしかりである。UV-A線は、特に、皮膚の弾力性を喪失させ、しわを出現せしめ、皮膚を時期尚早の老化に導く原因となるものである。UV-A線は、紅斑反応の惹起を促進したり、ある個体においてはこの反応を悪化させ、光毒性又は光アレルギー反応の原因にさえなる。従って、例えば皮膚本来の弾力性を保持するという美的及び美容的理由から、益々多くの人々が皮膚へのUV-A線の影響をコントロールすることを望んでいる。よって、UV-A線も遮蔽することが望ましい。
かかる点に関し、現在特に有効な種類のUV-A遮蔽剤は、高い固有の吸収力を有する故に、特に4-tert-ブチル-4'-メトキシジベンゾイルメタンのようなジベンゾイルメタン誘導体からなるとされる。これらジベンゾイルメタン誘導体は、現在ではそれ自体、UV-A領域に活性のある遮蔽剤としてよく知られている生成物であり、特に仏国特許出願公開第2326405号及び仏国特許出願公開第2440933号、並びに欧州特許出願公開第0114607号に開示されている;さらに、4-tert-ブチル-4'-メトキシジベンゾイルメタンは、ホフマン-ラロシュ社(Hoffmann LaRoche)から「パルソール(Parsol)1789」の商品名で現在市販されている。
【0004】
1,3,5-トリアジン誘導体は、UV-B領域、また関与する置換基の性質に応じて、これらの化合物の中にはUV-A領域においても高い活性を示すため、抗日光化粧品に求められている。それらは、特に米国特許第4367390号、欧州特許出願第863145号、欧州特許出願第517104号、欧州特許出願第570838号、欧州特許出願第507691号、欧州特許出願第796851号、欧州特許出願第775698号、欧州特許出願第878469号及び欧州特許出願第933376号に開示されており、特に:
− 2,4,6-トリス[p-(2'-エチルヘキシル-1'-オキシカルボニル)アニリノ]-1,3,5-トリアジン、すなわちBASF社から「ユビヌル(Uvinul)T150」の商品名で販売されている「エチルヘキシルトリアゾン」(INCI名)、
− 2-[p-(tert-ブチルアミド)アニリノ]-4,6-ビス[p-(2'-エチルヘキシル-1'-オキシカルボニル)アニリノ]-1,3,5-トリアジン、すなわちシグマ(Sigma)3V社から「ユバソーブ(Uvasorb)HEB」の商品名で販売されている「ジエチルヘキシルブタミドトリアゾン」(INCI名)、
が知られている。それらはUV-B線において高い吸収性を有しており、よって上述した4-tert-ブチル-4'-メトキシジベンゾイルメタンと組み合わせて使用することは、全UV線領域において広域で効果的な保護性を有する製品を得る目的のためには非常に有利である。
【0005】
p-メチルベンジリデンショウノウの存在下で、上述したジベンゾイルメタン誘導体及びトリアジン誘導体等の他の付加的な遮蔽剤を含有可能な、アミノ置換2-ヒドロキシベンゾフェノン誘導体から形成される抗日光組成物は、独国特許出願第10012408号及び欧州特許出願第1046391号において知られている。
しかしながら、本出願人は、4-tert-ブチル-4'-メトキシジベンゾイルメタンが存在する場合、これら1,3,5-トリアジン誘導体のいくつかは光感受性であり、すなわち、UV照射下では、かなりの程度で化学的に分解するという不具合を示す。これらの条件下では、2つの遮蔽剤を組み合わせても、皮膚及び毛髪において、長時間にわたって広域日光保護性を維持することはできなかった。
【0006】
【課題を解決するための手段及び発明の実施の形態】
実際、上述した光保護の分野において多くの研究を行ったところ、本出願人は、ジベンゾイルメタンの存在下で少なくとも1つの1,3,5-トリアジン誘導体と組み合わせて4-tert-ブチル-4'-メトキシジベンゾイルメタンを含有する組成物に、特定のアミノ置換2-ヒドロキシベンゾフェノン誘導体を導入することで、このような組成物における1,3,5-トリアジン誘導体の光安定性、ひいてはこれらの組成物の全体的な効果を極めて顕著な方式で改善可能であることを見出した。
この発見が、本発明の基礎を形成する。
【0007】
よって、本発明の主題事項は、化粧品的に許容可能なビヒクルに:
(a)ジベンゾイルメタン誘導体を一つ;及び
(b)ジベンゾイルメタン誘導体の存在下で光感受性である1,3,5-トリアジン誘導体を一つ;
(c)以下に記載する式(VIII)のアミノ置換2-ヒドロキシベンゾフェノン誘導体を一つ;
含有せしめてなることを特徴とし、p-メチルベンジリデンショウノウを含有しない、特に皮膚及び毛髪の光保護のための、局所使用される化粧品用又は皮膚用組成物にある。
よって、本発明では、少なくとも1つの光感受性1,3,5-トリアジン誘導体と組み合わせて4-tert-ブチル-4'-メトキシジベンゾイルメタンを含有する化粧品用及び/又は皮膚用組成物であって、該組成物が光の作用を被っても、該1,3,5-トリアジン誘導体の濃度が比較的一定である組成物を調製することができる。
【0008】
本発明の他の主題事項は、少なくとも1つの光感受性1,3,5-トリアジン誘導体と組み合わせてジベンゾイルメタン誘導体を含有する化粧品用又は皮膚用組成物の製造における、該組成物中における該1,3,5-トリアジン誘導体のUV線に対する安定性(光安定性)を改善する目的での、以下に記載する式(VIII)のアミノ置換2-ヒドロキシベンゾフェノン誘導体の使用にある。
本発明の他の主題事項は、有効量の2-ヒドロキシベンゾフェノン誘導体を添加することからなる、ジベンゾイルメタン誘導体の存在下で光感受性である1,3,5-トリアジン誘導体のUV線に対する安定性(光安定性)を改善する方法にある。
「有効量のアミノ置換2-ヒドロキシベンゾフェノン誘導体」なる用語は、光保護のための化粧品用組成物における1,3,5-トリアジン誘導体の光安定性が、顕著に、かつ有意に改善されるのに十分な量であることを意味すると理解される。使用される光安定剤の最小量は、組成物用に使用される化粧品的に許容可能なビヒクルの性質に依存して変化し、光安定性を測定するための一般的な試験により、何ら困難なことなく決定することができる。
本発明の他の特徴、側面及び利点は、以下の詳細な記載を読むことにより、明らかになるであろう。
【0009】
ジベンゾイルメタン誘導体に対する2-ヒドロキシベンゾフェノン誘導体の重量比は、好ましくは1を超える。
よって、本発明の組成物の第1の化合物は、ジベンゾイルメタン誘導体の存在下で光感受性の1,3,5-トリアジン誘導体である。
本発明で使用可能な1,3,5-トリアジン誘導体としては、次の式(I):
【化10】
{上式中:
− A1、A2及びA3基は同一又は異なっており、次の式(II):
【化11】
[上式中:
− Xaは同一又は異なっており、酸素又は-NH-基を示し;
の基から選択され、
− Raは同一又は異なっており、水素;アルカリ金属;一又は複数のアルキル又はヒドロキシアルキル基で置換されていてもよいアンモニウム基;直鎖状又は分枝状のC1-C18アルキル基;一又は複数のC1-C4アルキル基で置換されていてもよいC5-C12シクロアルキル基;OH末端基がメチル化された1〜6のエチレンオキシド単位を含むポリオキシエチレン化基;及び次の式(III)、(IV)又は(V):
【化12】
(上式中:
− R1は水素又はメチル基であり;
− R2はC1-C9アルキル基であり;
− qは0〜3の範囲の整数であり;
− rは1〜10の範囲の整数であり;
− AはC4-C8アルキル基又はC5-C8シクロアルキル基であり;
− Bは直鎖状又は分枝状のC1-C8アルキル基;C5-C8シクロアルキル基;一又は複数のC1-C4アルキル基で置換されていてもよいアリール基から選択される)
の基から選択される]
の基から選択される}
に相当するものを挙げることができる。
【0010】
特に欧州特許公開第0517104号公報に開示されている好ましい1,3,5-トリアジン誘導体の第1のファミリーは、上述した式(I)に相当し、A1、A2及びA3基が式(II)であり、次の特徴:
− 一つのXa-Raが-NH-Ra基を表し、ここで、Raは一又は複数のC1-C4アルキル基で置換されていてもよいC5-C12シクロアルキル基;又は
− BがC1-C4アルキル基であり;
− R2がメチル基である:
上述した式(III)、(IV)又は(V)の基から選択され;
− 他の2のXa-Ra基が-O-Ra基を表し、ここで、Raは同一又は異なっており、水素;アルカリ金属;一又は複数のアルキル又はヒドロキシアルキル基で置換されていてもよいアンモニウム基;直鎖状又は分枝状のC1-C18アルキル基;一又は複数のC1-C4アルキル基で置換されていてもよいC5-C12シクロアルキル基;又は
− BがC1-C4アルキル基であり;
− R2がメチル基である:
上述した式(III)、(IV)又は(V)の基から選択される;
を示すものである。
【0011】
特に、欧州特許公開第0570838号に開示されている、より好ましい1,3,5-トリアジン誘導体の第2のファミリーは、上述した式(I)に相当し、A1、A2及びA3基が式(II)であり、次の特徴:
− 一又は二のXa-Ra基が-NH-Ra基を表し、ここで、Raは直鎖状又は分枝状のC1-C18アルキル基;一又は複数のC1-C4アルキル基で置換されていてもよいC5-C12シクロアルキル基;又は
− BがC1-C4アルキル基であり;
− R2がメチル基である:
上述した式(III)、(IV)又は(V)の基から選択され;
− 他のXa-Ra基又は他の2つのXa-Ra基が-O-Ra基を表し、ここで、Raは同一又は異なっており、水素;アルカリ金属;一又は複数のアルキル又はヒドロキシアルキル基で置換されていてもよいアンモニウム基;直鎖状又は分枝状のC1-C18アルキル基;一又は複数のC1-C4アルキル基で置換されていてもよいC5-C12シクロアルキル基;又は
− BがC1-C4アルキル基であり;
− R2がメチル基である:
上述した式(III)、(IV)又は(V)の基から選択される;
を示すものである。
【0012】
この第2のファミリーの特に好ましい1,3,5-トリアジンは、次の式:
【化13】
[上式中、R'は2-エチルヘキシル基を示し、Rはtert-ブチル基を示す]
に相当し、2-[p-(tert-ブチルアミド)アニリノ]-4,6-ビス[p-(2'-エチルヘキシル-1'-オキシカルボニル)アニリノ]-1,3,5-トリアジン、すなわちシグマ3V社から「ユバソーブHEB」の商品名で販売されている「ジエチルヘキシルブタミドトリアゾン」である。
【0013】
特に、米国特許第4724137号公報に開示され、本発明で使用可能な好ましい化合物の第3のファミリーは、上述した式(I)に相当し、A1、A2及びA3基が式(II)であり、次の特徴:
− Xaは同一で酸素を表し;
− Raは同一又は異なっており、OH末端基がメチル化された1〜6のエチレンオキシド単位を含むポリオキシエチレン化基又はC6-C12アルキル基を表す;
を示す1,3,5-トリアジンである。
この第3のファミリーの特に好ましい1,3,5-トリアジンは、次の式:
【化14】
[上式中、R'は2-エチルヘキシル基を示す]
に相当し、2,4,6-トリス[p-(2'-エチルヘキシル-1'-オキシカルボニル)アニリノ]-1,3,5-トリアジン、すなわちBASF社から「ユビヌルT150」の商品名で販売されている「エチルヘキシルトリアゾン」である。
1,3,5-トリアジン誘導体又は誘導体類は、組成物の全重量に対して0.5%〜15%、好ましくは1%〜10%の範囲の含有量で、本発明の組成物中に一般的に存在している。
【0014】
本発明で目的としている組成物の第2の化合物は、ジベンゾイルメタン誘導体である。上述したように、本発明で目的としているジベンゾイルメタン誘導体は、それ自体既によく知られている生成物であり、特に、仏国特許公開第2326405号、仏国特許公開第2440933号及び欧州特許公開第0114607号公報に開示されており、該公報の教示は、これらの生成物の実際の定義について、全てが本明細書に出典明示により含まれるものである。
【0015】
本発明で特に目的としているジベンゾイルメタン誘導体としては、これらに限定されるものではないが、特に:
− 2-メチルジベンゾイルメタン、
− 4-メチルジベンゾイルメタン、
− 4-イソプロピルジベンゾイルメタン、
− 4-tert-ブチルジベンゾイルメタン、
− 2,4-ジメチルジベンゾイルメタン、
− 2,5-ジメチルジベンゾイルメタン、
− 4,4'-ジイソプロピルジベンゾイルメタン、
− 4-tert-ブチル-4'-メトキシジベンゾイルメタン、
− 2-メチル-5-イソプロピル-4'-メトキシジベンゾイルメタン、
− 2-メチル-5-tert-ブチル-4'-メトキシジベンゾイルメタン、
− 2,4-ジメチル-4'-メトキシジベンゾイルメタン、
− 2,6-ジメチル-4-tert-ブチル-4'-メトキシジベンゾイルメタン、
を挙げることができる。
【0016】
上述したジベンゾイルメタン誘導体の中でも、特にホフマン-ラロシュ社(Hoffmann LaRoche)から「パルソール(Parsol)1789」の商品名で販売されている4-tert-ブチル-4'-メトキシジベンゾイルメタンが本発明において最も好ましく使用され、この遮蔽剤は次の展開式(VI):
【化15】
に相当するものである。
【0017】
本発明の他の好ましいジベンゾイルメタン誘導体は4-イソプロピルジベンゾイルメタンで、この遮蔽剤はメルク社(Merck)から「ユーソレックス(Eusolex)8020」の名前で販売されており、次の展開式(VII):
【化16】
に相当するものである。
ジベンゾイルメタン誘導体又は誘導体類は、組成物の全重量に対して好ましくは0.5〜15重量%、さらに好ましくは1〜10重量%の範囲の含有量で本発明の組成物中に存在する。
【0018】
本発明のアミノ置換2-ヒドロキシベンゾフェノン誘導体は、次の式(VIII):
【化17】
[上式中:
R1及びR2は同一又は異なっており、水素原子、C1-C20アルキル基、C2-C10アルケニル基、C3-C10シクロアルキル基又はC3-C10シクロアルケニル基を示し;
R1及びR2はそれらが結合している窒素原子と共同して、5-又は6員環を形成可能で、
R3及びR4は同一又は異なっており、C1-C20アルキル基、C2-C10アルケニル基、C3-C10シクロアルキル基、C3-C10シクロアルケニル基、C1-C12アルコキシ基、(C1-C20)アルコキシカルボニル基、C1-C12アルキルアミノ基、ジ(C1-C12)アルキルアミノ基、アリール基又はヘテロアリールで、置換されていてもよいもの、又はカルボキシラート基、スルホナート基又はアンモニウム残基から選択される水溶性置換基を示し;
Xは水素原子又はCOOR5又はCONR6R7基を示し;
R5、R6及びR7は同一又は異なっており、水素原子、C1-C20アルキル基、C2-C10アルケニル基、C3-C10シクロアルキル基、C3-C10シクロアルケニル基、-(YO)O-Z基又はアリール基を示し;
Yは-(CH2)2-、-(CH2)3-、-(CH2)4-又は-CH-(CH3)-CH2-を示し;
Zは-CH2-CH3、-CH2CH2CH3、-CH2-CH2-CH2-CH3又は-CH(CH3)-CH3を表し;
mは0〜3で変化する整数であり;
nは0〜3で変化する整数であり;
oは1〜2で変化する整数である]
に相当するものである。
【0019】
C1-C20アルキル基としては、例えば:メチル、エチル、n-プロピル、1-メチルエチル、n-ブチル、1-メチルプロピル、2-メチルプロピル、1,1-ジメチルエチル、n-ペンチル、1-メチルブチル、2-メチルブチル、3-メチルブチル、2,2-ジメチルプロピル、1-エチルプロピル、n-ヘキシル、1,1-ジメチルプロピル、1,2-ジメチルプロピル、1-メチルペンチル、2-メチルペンチル、3-メチルペンチル、4-メチルペンチル、1,1-ジメチルブチル、1,2-ジメチルブチル、1,3-ジメチルブチル、2,2-ジメチルブチル、2,3-ジメチルブチル、3,3-ジメチルブチル、1-エチルブチル、2-エチルブチル、1,2,2-トリメチルプロピル、1-エチル-1-メチルプロピル、1-エチル-2-メチルプロピル、n-ヘプチル、n-オクチル、n-ノニル、n-デシル、n-ウンデシル、n-ドデシル、n-トリデシル、n-テトラデシル、n-ペンタデシル、n-ヘキサデシル、n-ヘプタデシル、n-オクタデシル、n-ノナデシル又はn-イコシル(icosyl)を挙げることができる。
【0020】
C2-C10アルケニル基としては、例えば:ビニル、n-プロペニル、イソプロペニル、1-ブテニル、2-ブテニル、1-ペンテニル、2-ペンテニル、2-メチル-1-ブテニル、2-メチル-2-ブテニル、3-メチル-1-ブテニル、1-ヘキセニル、2-ヘキセニル、1-ヘプテニル、2-ヘプテニル、1-オクテニル又は2-オクテニルを挙げることができる。
C1-C12アルコキシ基としては:メトキシ、エトキシ、n-プロポキシ、n-ブトキシ、n-ペントキシ、1-メチルプロポキシ、3-メチルブトキシ、2,2-ジメチルプロポキシ、1-メチル-1-エチルプロポキシ、オクトキシ、2-メチルプロポキシ、1,1-ジメチルプロポキシ、ヘキソキシ、ヘプトキシ又は2-エチルヘキソキシを挙げることができる。
【0021】
C3-C10シクロアルキル基としては、例えば:シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチル、1-メチルシクロプロピル、1-エチルシクロプロピル、1-プロピルシクロプロピル、1-ブチルシクロプロピル、1-ペンチルシクロプロピル、1-メチル-1-ブチルシクロプロピル、1,2-ジメチルシクロプロピル、1-メチル-2-エチルシクロプロピル、シクロオクチル、シクロノニル又はシクロデシルを挙げることができる。
一又は複数の二重結合を有するC3-C10シクロアルケニル基としては:シクロプロペニル、シクロブテニル、シクロペンテニル、シクロペンタジエニル、シクロヘキセニル、1,3-シクロヘキサジエニル、1,4-シクロヘキサジエニル、シクロヘプテニル、シクロヘプタトリエニル、シクロオクテニル、1,5-シクロオクタジエニル、シクロオクタテトラエニル、シクロノネニル又はシクロデセニルを挙げることができる。
シクロアルキル又はシクロアルケニル基は、例えば塩素、フッ素又は臭素等のハロゲン;シアノ;ニトロ;アミノ;C1-C4アルキルアミノ;ジ(C1-C4)アルキルアミノ;C1-C4アルキル;C1-C4アルコキシ;又はヒドロキシルから選択される一又は複数(好ましくは1〜3)の置換基を有し得る。それらは、そのフリーの結合手が水素又はC1-C4アルキル基により占有され得る1〜3のヘテロ原子、例えば硫黄、酸素又は窒素をさらに有してもよい。
【0022】
アリール基は、好ましくは、例えば塩素、フッ素又は臭素等のハロゲン;シアノ;ニトロ;アミノ;C1-C4アルキルアミノ;ジ(C1-C4)アルキルアミノ;C1-C4アルキル;C1-C4アルコキシ;又はヒドロキシルから選択される一又は複数(好ましくは1〜3)の置換基を有し得るフェニル又はナフチル環から選択される。特に好ましくは、フェニル、メトキシフェニル及びナフチルである。
ヘテロアリール基は、一般的に、硫黄、酸素又は窒素から選択される一又は複数のヘテロ原子を含有する。
【0023】
水溶性基は、例えばカルボキシラート又はスルホナート基であり、特に、それらの生理学的に許容可能なカチオンとの塩類、例えばアルカリ金属塩又はトリアルキルアンモニウム塩、例えばトリ(ヒドロキシアルキル)アンモニウム又は2-メチルプロパン-1-オール-2-アンモニウム塩である。さらに、アンモニウム基、例えばアルキルアンモニウム、及びそれらの生理学的に許容可能なアニオンとの塩の形態を挙げることもできる。
R1及びR2基と窒素原子とで形成される5-又は6員環の例としては、特にピロリジン又はピペリジンを挙げることができる。
アミノ基は、カルボニル基に対してオルト、メタ又はパラ位、好ましくはパラ位において、ベンゼン環に結合可能である。
【0024】
式(VIII)の好ましい化合物のファミリーには、次の式(VIIIa):
【化18】
[上式中:
R1及びR2は同一又は異なっており、水素原子、又はC1-C12アルキル基を示すか、又はそれらが結合している窒素原子と共同して5-又は6員環を形成し;
XはCOOR5又はCONR6R7基を示し;
R5は、水素原子、C1-C12アルキル基又はC3-C6シクロアルキル基を示し;
R6及びR7は同一又は異なっており、水素原子、C1-C12アルキル基又はC5-C6シクロアルキル基を示す]
から選択されるものが含まれる。
式(VIIIa)の特に好ましい化合物は:
R1及びR2は同一又は異なっており、C1-C4アルキル基、特にエチルを示し;
R5がC3-C8アルキル基を示し;
R6及びR7は同一又は異なっており、C1-C8アルキル基を示す;
ものである。
【0025】
式(VIII)の好ましい化合物の他のファミリーには、次の式(VIIIb):
【化19】
[上式中:
R1及びR2は同一又は異なっており、C1-C12アルキル基を示すか、又はそれらが結合している窒素原子と共同して5-又は6員環を形成する]
から選択されるものが含まれる。
式(VIIIb)の化合物としては、特に:
− 4-ジエチルアミノ-2-ヒドロキシフェニル-フェニルケトン、
− 4-ピロリジノ-2-ヒドロキシフェニル-フェニルケトン、
を挙げることができる。
【0026】
式(VIII)の特に好ましい化合物のファミリーには、次の式(VIIIc):
【化20】
[上式中:
R1及びR2は同一又は異なっており、水素原子、又はC1-C8アルキル基を示すか、又はそれらが結合している窒素原子と共同して5-又は6員環を形成し;
R5は、水素原子、C1-C12アルキル基又はC3-C6シクロアルキル基を示す]
から選択されるものが含まれる。
式(VIIIc)の化合物としては:
− 2-(4-ピロリジノ-2-ヒドロキシベンゾイル)ベンゾアート
− 2-(4-ジエチルアミノ-2-ヒドロキシベンゾイル)安息香酸メチル
− 2-(4-ジエチルアミノ-2-ヒドロキシベンゾイル)安息香酸2-エチルヘキシル
− シクロヘキシル-2-(4-ジエチルアミノ-2-ヒドロキシベンゾイル)ベンゾアート
− 2-(4-ジエチルアミノ-2-ヒドロキシベンゾイル)安息香酸n-ヘキシル
− 2-(4-ジブチルアミノ-2-ヒドロキシベンゾイル)ベンゾアート
− 2-(4-ジブチルアミノ-2-ヒドロキシベンゾイル)安息香酸メチル
− 2-(4-ジブチルアミノ-2-ヒドロキシベンゾイル)安息香酸イソブチル
を挙げることができる。
特に好ましい式(VIII)の化合物は、2-(4-ジエチルアミノ-2-ヒドロキシベンゾイル)安息香酸n-ヘキシルである。
【0027】
上述した式(VIII)の化合物はそれ自体公知であり、それらの構造及び合成は、欧州特許出願第1046391号及び独国特許出願第10012408号(本明細書の内容の一体部分を形成する)に開示されている。
本発明のアミノ置換2-ヒドロキシベンゾフェノン誘導体は、組成物の全重量に対して、好ましくは0.1〜15重量%、より好ましくは1〜10重量%、特に2〜8重量%の範囲の割合で、本発明の組成物に存在している。
【0028】
本発明の組成物は、UV-A及び/又はUV-B領域に活性のある他の付加的な有機UV遮蔽剤(吸収剤)をさらに含有可能であり、該遮蔽剤は、水溶性、脂溶性、もしくは一般的に使用されている化粧品用溶媒に不溶である。
付加的な有機UV遮蔽剤は、特にアントラニラート類;サリチル酸誘導体;ケイ皮酸誘導体;p-メチルベンジリデンショウノウ以外のショウノウ誘導体;上述した式(VIII)のもの以外のベンゾフェノン誘導体;β,β-ジフェニルアクリラート誘導体;ベンゾトリアゾール誘導体;非光感受性のトリアジン誘導体;ベンザルマロナート誘導体;ベンゾイミダゾール誘導体;イミダゾリン類;ビスベンゾアゾリル誘導体、例えば欧州特許第669323号及び米国特許第2463264号に開示されているもの;p-アミノ安息香酸(PABA)誘導体;メチレンビス(ヒドロキシフェニルベンゾトリアゾール)誘導体、例えば米国特許第5237071号、米国特許第5166355号、英国特許出願第2303549号、独国特許出願第19726184号及び欧州特許出願第893119号に開示されているもの;遮蔽ポリマー及び遮蔽シリコーン類、例えば特に国際公開第93/04665号に開示されているもの;α-アルキルスチレンから誘導される二量体、例えば独国特許出願第19855649号に開示されているもの;及び欧州特許出願第0967200号及び独国特許出願第19746654号、独国特許出願第19755649号及び欧州特許出願公開第1008586号に開示されている4,4-ジアリールブタジエン類から選択される。
【0029】
UV-A及び/又はUV-B領域に活性のある付加的な有機遮蔽剤の例としては、INCI名で以下に示すものが挙げられる:
パラ - アミノ安息香酸誘導体:
− PABA、
− エチルPABA、
− エチル-ジヒドロキシプロピルPABA、
− 特に、ISP社から「エスカロール(Escalol)507」の名称で販売されているエチルヘキシル-ジメチルPABA、
− グリセリルPABA、
− BASF社から「ユビヌルP25」の名称で販売されているPEG-25-PABA。
【0030】
サリチル酸誘導体:
− ロナ(Rona)/EMインダストリーから「ユーソレックス(Eusolex)HMS」の名称で販売されているホモサラート(homosalate)、
− ハーマンアンドレイマー社(Haarmann and Reimer)から「ネオ・ヘリオパン(Neo Heliopan)OS」の名称で販売されているエチルヘキシルサリチラート、
− スケル社(Scher)から「ディピサル(Dipsal)」の名称で販売されているジプロピレングリコールサリチラート、
− ハーマンアンドレイマー社から「ネオ・ヘリオパンTS」の名称で販売されているTEAサリチラート。
【0031】
ケイ皮酸誘導体:
− 特にホフマン-ラ・ロシュ社から「パルソールMCX」の商品名で販売されているメトキシケイ皮酸エチルヘキシル、
− メトキシケイ皮酸イソプロピル、
− ハーマンアンドレイマー社から「ネオ・ヘリオパンE1000」の商品名で販売されているメトキシケイ皮酸イソアミル、
− シンノキサート、
− DEAメトキシシンナマート、
− メチルケイ皮酸ジイソプロピル、
− グリセリル-エチルヘキサノアート-ジメトキシシンナマート。
【0032】
β , β - ジフェニルアクリラート誘導体:
− 特にBASF社から「ユビヌルN539」の商品名で販売されているオクトクリレン(Octocrylene)、
− 特にBASF社から「ユビヌルN35」の商品名で販売されているエトクリレン(Etocrylene)。
ベンゾフェノン誘導体:
− BASF社から「ユビヌル400」の商品名で販売されているベンゾフェノン-1、
− BASF社から「ユビヌルD50」の商品名で販売されているベンゾフェノン-2、
− BASF社から「ユビヌルM40」の商品名で販売されているベンゾフェノン-3又はオキシベンゾン、
− BASF社から「ユビヌルMS40」の商品名で販売されているベンゾフェノン-4、
− ベンゾフェノン-5、
− ノルクアイ社(Norquay)から「ヘリソーブ(Helisorb)11」の商品名で販売されているベンゾフェノン-6、
− アメリカン・シアナミド社(American Cyanamid)社から「スペクトラ-ソーブ(Spectra-Sorb)UV-24」の商品名で販売されているベンゾフェノン-8、
− BASF社から「ユビヌルDS-49」の商品名で販売されているベンゾフェノン-9、
− ベンゾフェノン-12。
【0033】
ベンジリデンショウノウ誘導体:
− シメックス社(Chimex)から「メギゾリル(Mexoryl)SD」の名称で製造されている3-ベンジリデンショウノウ、
− シメックス社から「メギゾリルSL」の名称で製造されているベンジリデンショウノウスルホン酸、
− シメックス社から「メギゾリルSO」の名称で製造されているメト硫酸ショウノウベンザルコニウム、
− シメックス社から「メギゾリルSX」の名称で製造されているテレフタリリデンジショウノウスルホン酸、
− シメックス社から「メギゾリルSW」の名称で製造されているポリアクリルアミドメチルベンジリデンショウノウ。
ベンゾイミダゾール誘導体:
− 特にメルク社から「ユーソレックス232」の商品名で販売されているフェニルベンゾイミダゾールスルホン酸、
− ハーマンアンドレイマー社から「ネオ・ヘリオパンAP」の商品名で販売されているフェニルジベンゾイミダゾールテトラスルホン酸二ナトリウム。
【0034】
トリアジン誘導体:
− チバ・スペシャリティー・ケミカルズ(Ciba Specialty Chemicals)から「チノソーブ(Tinosorb)S」の商品名で販売されているアニソトリアジン、
− 2,4,6-トリス(ジイソブチル-4'-アミノベンザルマロナート)-s-トリアジン。
ベンゾトリアゾール誘導体:
− ロ−ディア・シミー社(Rhodia Chimie)から「シラトリゾール(Silatrizole)」の名称で販売されているドロメトリゾール(Drometrizole)トリシロキサン、
− チバ・スペシャリティー・ケミカルズから「チノソーブM」の商品名で水性分散液におけるマイクロ化形態のものとして、もしくはフェアマウント・ケミカル(Fairmount Chemical)から「ミキシム(Mixxim)BB/100」の商品名で固体形態のものとして販売されているメチレンビス(ベンゾトリアゾリルテトラメチルブチルフェノール)。
【0035】
アントラニル誘導体:
− ハーマンアンドレイマー社から「ネオ・ヘリオパンMA」の商品名で販売されているアントラニル酸メンチル。
イミダゾリン誘導体:
− エチルヘキシルジメトキシベンジリデンジオキソイミダゾリンプロピオナート。
ベンザルマロナート誘導体:
− ホフマン-ラ・ロシュ社から「パルソールSLX」の商品名で販売されているベンザルマロナート官能基を有するポリオルガノシロキサン。
4 , 4 - ジアリールブタジエン誘導体:
− 1,1-ジカルボキシ(2,2'-ジメチルプロピル)-4,4-ジフェニルブタジエン、
− 及びそれらの混合物。
【0036】
特に好ましい有機UV遮蔽剤は次の化合物:
− サリチル酸エチルヘキシル、
− メトキシケイ皮酸エチルヘキシル、
− オクトクリレン、
− フェニルベンゾイミダゾールスルホン酸、
− ベンゾフェノン-3、
− ベンゾフェノン-4、
− ベンゾフェノン-5、
− テレフタリリデンジショウノウスルホン酸、
− フェニルジベンゾイミダゾールテトラスルホン酸二ナトリウム
− 2,4,6-トリス(ジイソブチル-4'-アミノベンザルマロナート)-s-トリアジン、
− アニソトリアジン、
− メチレンビス(ベンゾトリアゾリルテトラメチルブチルフェノール)、
− ドロメトリゾールトリシロキサン、
− 1,1-ジカルボキシ(2,2'-ジメチルプロピル)-4,4-ジフェニルブタジエン、
及びそれらの混合物、
から選択される。
【0037】
さらに本発明の化粧品用組成物は、被覆又は非被覆の金属酸化物の顔料又はナノ顔料類(一次粒子の平均粒径:一般的に5nm〜100nm、好ましくは10nm〜50nm)、例えば、それ自体、UV光保護剤としてよく知られている酸化チタン(アモルファス、又はルチル及び/又はアナターゼ型の結晶)、酸化鉄、酸化亜鉛、酸化ジルコニウム又は酸化セリウムから形成されるナノ顔料類をさらに含有してもよい。また、従来のコーティング剤は、アルミナ及び/又はステアリン酸アルミニウムである。このような、被覆又は非被覆の金属酸化物のナノ顔料類としては、特に、欧州特許出願公開第0518772号及び欧州特許出願公開第0518773号に開示されているものがある。
また、本発明の組成物は、皮膚を人工的にサンタン状態にする、及び/又は褐色にするための薬剤(自己サンタン剤)、例えばジヒドロキシアセトン(DHA)をさらに含有してもよい。
【0038】
また本発明の組成物は、特に、脂肪物質、有機溶媒、イオン性又は非イオン性の増粘剤、柔軟剤、酸化防止剤、フリーラジカルに抗するための薬剤、乳白剤、安定剤、エモリエント、シリコーン類、α-ヒドロキシ酸、消泡剤、保湿剤、ビタミン類、昆虫忌避剤、香料、防腐剤、界面活性剤、抗炎症剤、サブスタンスPアンタゴニスト、フィラー、ポリマー類、塩基性又は酸性化剤、着色料、噴霧剤、又は化粧品、特にエマルションの形態の抗日光組成物の製造において通常使用されている任意の他の成分から選択される従来からの化粧品用アジュバントをさらに含有してもよい。
【0039】
脂肪物質は油又はロウ又はそれらの混合物からなり得る。「油」という用語は、周囲温度で液状の化合物を意味すると理解される。「ロウ」という用語は、周囲温度で固体又は実質的に固体であり、その融点が一般的に35℃を越える化合物を意味すると理解される。それらは脂肪酸、脂肪アルコール、及び直鎖状又は環状の脂肪酸エステル類、例えば安息香酸、トリメリト酸及びヒドロキシ安息香酸の誘導体を含み得る。
油としては、鉱物性油(流動パラフィン);植物性油(スイートアルモンド油、マカダミア油、クロフサスグリ種油又はホホバ油);合成油、例えばペルヒドロスクワレン、脂肪アルコール、脂肪酸又は脂肪エステル類(例えばファインテックス社(Finetex)から「フィンソルブ(Finsolv)TN」の商品名で販売されているC12-C15安息香酸アルキル、パルミチン酸オクチル、ラノリン酸イソプロピル、カプリン酸/カプリル酸のものを含むトリグリセリド)、又はオキシエチレン化又はオキシプロピレン化された脂肪エステル及びエーテル;シリコーン油(シクロメチコーン、ポリジメチルシロキサン又はPDMS類);フッ化油;又はポリアルキレン類を挙げることができる。
ロウ状化合物としては、パラフィンロウ、カルナウバロウ、ミツロウ又は硬化ヒマシ油を挙げることができる。
有機溶媒としては、低級アルコール及びポリオールを挙げることができる。
もちろん、当業者であれば、本発明の組成物に固有の有利な特性、特にトリアジン誘導体の光安定性が、考えられる添加により悪影響を受けないか、実質的に受けないように留意して、これらの任意の付加的な化合物及び/又はその量を選択するであろう。
【0040】
本発明の組成物は、当業者によく知られた技術、特に、水中油型又は油中水型のエマルションの調製のための技術により調製され得る。
これらの組成物は、特に、単一又は複合エマルション(O/W、W/O、O/W/O又はW/O/W)の形態、例えばクリーム、ミルク、ゲル又はクリームゲル、パウダー又は固体状チューブの形態であってもよく、また、任意にエアゾールとして包装されてもよく、フォーム又はスプレーの形態で提供されてもよい。
エマルションである場合、このエマルションの水相は、公知の方法[バンガム(Bangham)、スタンディッシュ(Standish)及びワトキンス(Watkins)、J. Mol. Biol. 13, 238(1965)、仏国特許第2315991号及び仏国特許第2416008号]により調製される非イオン性の小胞体分散液を含有してもよい。
【0041】
本発明の化粧品用組成物は、紫外線からヒトの表皮又は毛髪を保護するための組成物として、抗日光組成物として又はメークアップ製品として使用することができる。
本発明の化粧品用組成物が、UV線からヒトの表皮を保護するため、あるいは抗日光組成物として使用される場合、組成物は、脂肪物質又は溶媒に分散又は懸濁した形態、非イオン性の小胞体分散液の形態、又はエマルション、好ましくは水中油型エマルションの形態、例えばクリーム又はミルク、又は膏薬、ゲル、クリームゲル、チューブ状固体、パウダー、スティック、エアゾールフォーム又はスプレーの形態で提供することができる。
【0042】
本発明の化粧品用組成物が、UV線から毛髪を保護するために使用される場合、それは、シャンプー、ローション、ゲル、エマルション又は非イオン性の小胞体分散液の形態で提供することができ、また、例えばシャンプーの前又は後、染色又は脱色の前又は後、パーマネントウエーブ又は毛髪のストレート化処理の前、処理中又は処理後に適用されてすすがれる組成物、スタイリング又はトリートメント用のローション又はスタイリング又はトリートメント用のゲル、ブロー乾燥又は毛髪のセット用のローション又はゲル、又はパーマネントウエーブ処理、毛髪のストレート化、染色又は脱色のための組成物を構成し得る。
組成物が、まつげ、眉毛又は皮膚用のメークアップ製品、例えば、表皮用トリートメントクリーム、ファンデーション、チューブ状口紅、アイシャドウ、フェイスパウダー、マスカラ又はアイライナーとして使用される場合、それは無水又は水性で固体状又はペースト状の形態、例えば、水中油型又は油中水型のエマルション、非イオン性の小胞体分散液又は懸濁液として提供され得る。
【0043】
指針として、水中油型エマルション型のビヒクルを有する本発明の抗日光組成物において、水相(特に親水性の遮蔽剤を含有する)は、全組成物に対して、一般的に50〜95重量%、好ましくは70〜90重量%、油相(特に親油性の遮蔽剤を含有する)は、全組成物に対して5〜50重量%、好ましくは10〜30重量%、(共)乳化剤(類)は、全組成物に対して0.5〜20重量%、好ましくは2〜10重量%である。
【0044】
本記載の最初に挙げたように、本発明の主題事項は、紫外線、特に太陽光線から皮膚及び/又は毛髪を保護することを意図した化粧品用又は皮膚用組成物の調製における上述した組成物の使用にある。
【0045】
以下に本発明を例証する具体的で非限定的な実施例を記載する。
【表1】
【0046】
【表2】
Claims (19)
- 化粧品的に許容可能なビヒクルに、
(a)少なくとも1つのジベンゾイルメタン誘導体として4-tert-ブチル-4'-メトキシジベンゾイルメタンと、
(b)ジベンゾイルメタン誘導体の存在下で光感受性であり、
(i)次式の化合物:
(ii)次式の化合物:
から選択される少なくとも1つの1,3,5-トリアジン誘導体と、
(c)2-ヒドロキシベンゾフェノン誘導体として2-(4-ジエチルアミノ-2-ヒドロキシベンゾイル)安息香酸n-ヘキシルと
を含有せしめ、p-メチルベンジリデンショウノウを含有せしめず、かつジベンゾイルメタン誘導体に対する2-ヒドロキシベンゾフェノン誘導体の重量比を1を超えるものとしたことを特徴とする、局所使用される化粧品用又は皮膚用水中油型エマルション組成物。 - 1,3,5-トリアジン誘導体が、組成物の全重量に対して0.5〜15重量%の範囲の含有量で存在していることを特徴とする請求項1に記載の組成物。
- ジベンゾイルメタン誘導体が、組成物の全重量に対して0.5〜15重量%の範囲の含有量で存在していることを特徴とする請求項1又は2に記載の組成物。
- 2-ヒドロキシベンゾフェノン誘導体が、組成物の全重量に対して0.1〜15重量%の範囲の割合で存在していることを特徴とする請求項1ないし3のいずれか1項に記載の組成物。
- 2-ヒドロキシベンゾフェノン誘導体が、組成物の全重量に対して、1〜10重量%の範囲の割合で存在していることを特徴とする請求項4に記載の組成物。
- 2-ヒドロキシベンゾフェノン誘導体が、組成物の全重量に対して2〜8重量%の範囲の割合で存在していることを特徴とする請求項5に記載の組成物。
- UV-A及び/又はUV-B領域に活性のある付加的な有機UV遮蔽剤をさらに含有していることを特徴とする請求項1ないし6のいずれか1項に記載の組成物。
- 付加的な有機UV遮蔽剤が、アントラニラート類;サリチル酸誘導体;ケイ皮酸誘導体;p-メチルベンジリデンショウノウ以外のショウノウ誘導体:前記2-ヒドロキシベンゾフェノン誘導体以外のベンゾフェノン誘導体;β,β-ジフェニルアクリラート誘導体;ベンゾトリアゾール誘導体;非光感受性のトリアジン誘導体;ベンザルマロナート誘導体;ベンゾイミダゾール誘導体;イミダゾリン類;ビスベンゾアゾリル誘導体;p-アミノ安息香酸(PABA)誘導体;メチレンビス(ヒドロキシフェニルベンゾトリアゾール)誘導体;遮蔽ポリマー及び遮蔽シリコーン類;α-アルキルスチレンから誘導された二量体;4,4-ジアリールブタジエン誘導体から選択されることを特徴とする請求項7に記載の組成物。
- 有機UV遮蔽剤が次の化合物:
− サリチル酸エチルヘキシル、
− メトキシケイ皮酸エチルヘキシル、
− オクトクリレン、
− フェニルベンゾイミダゾールスルホン酸、
− ベンゾフェノン-3、
− ベンゾフェノン-4、
− ベンゾフェノン-5、
− テレフタリリデンジショウノウスルホン酸、
− フェニルジベンゾイミダゾールテトラスルホン酸二ナトリウム
− 2,4,6-トリス(ジイソブチル-4'-アミノベンザルマロナート)-s-トリアジン、
− アニソトリアジン、
− メチレンビス(ベンゾトリアゾリルテトラメチルブチルフェノール)、
− ドロメトリゾールトリシロキサン
− 1,1-ジカルボキシ(2,2'-ジメチルプロピル)-4,4-ジフェニルブタジエン、
及びそれらの混合物、
から選択されることを特徴とする請求項8に記載の組成物。 - 被覆又は非被覆の金属酸化物の顔料又はナノ顔料をさらに含有していることを特徴とする請求項1ないし9のいずれか1項に記載の組成物。
- 前記顔料又はナノ顔料が、被覆又は非被覆の酸化チタン、酸化亜鉛、酸化鉄、酸化ジルコニウム又は酸化セリウム及びそれらの混合物から選択されることを特徴とする請求項10に記載の組成物。
- 皮膚を人工的にサンタン状態にする、及び/又は褐色にするための少なくとも1つの薬剤をさらに含有することを特徴とする請求項1ないし11のいずれか1項に記載の組成物。
- 脂肪物質、有機溶媒、イオン性又は非イオン性の増粘剤、柔軟剤、酸化防止剤、フリーラジカルに抗するための薬剤、乳白剤、安定剤、エモリエント、シリコーン類、α-ヒドロキシ酸、消泡剤、保湿剤、ビタミン類、昆虫忌避剤、香料、防腐剤、界面活性剤、抗炎症剤、サブスタンスPアンタゴニスト、フィラー、ポリマー類、噴霧剤、塩基性又は酸性化剤又は着色料から選択される少なくとも1つのアジュバントをさらに含有していることを特徴とする請求項1ないし12のいずれか1項に記載の組成物。
- ヒトの表皮を保護するための組成物又は抗日光組成物であることを特徴とする請求項1ないし13のいずれか1項に記載の組成物。
- まつげ、眉毛又は皮膚をメークアップするための組成物であることを特徴とする請求項1ないし13のいずれか1項に記載の組成物。
- 紫外線から毛髪を保護するための組成物であることを特徴とする請求項1ないし13のいずれか1項に記載の組成物。
- 紫外線から、皮膚及び/又は毛髪を保護することを意図した化粧品用又は皮膚用組成物の調製における、請求項1ないし13のいずれか1項に記載の組成物の用途。
- (i)次式の化合物:
(ii)次式の化合物:
から選択される少なくとも1つの光感受性1,3,5-トリアジン誘導体と組み合わせて、
4-tert-ブチル-4'-メトキシジベンゾイルメタンからなるジベンゾイルメタン誘導体を含有する化粧品用又は皮膚用水中油型エマルション組成物の製造における、該組成物中における前記1,3,5-トリアジン誘導体のUV線に対する安定性を改善するための、2-(4-ジエチルアミノ-2-ヒドロキシベンゾイル)安息香酸n-ヘキシルからなる2-ヒドロキシベンゾフェノン誘導体の使用であって、ジベンゾイルメタン誘導体に対する2-ヒドロキシベンゾフェノン誘導体の重量比が1を超える使用。 - 4-tert-ブチル-4'-メトキシジベンゾイルメタンからなるジベンゾイルメタン誘導体の存在下で、
(i)次式の化合物:
(ii)次式の化合物:
から選択される少なくとも1つの1,3,5-トリアジン誘導体のUV線に対する安定性を改善する方法において、2-(4-ジエチルアミノ-2-ヒドロキシベンゾイル)安息香酸n-ヘキシルからなる2-ヒドロキシベンゾフェノン誘導体を、ジベンゾイルメタン誘導体に対する2-ヒドロキシベンゾフェノン誘導体の重量比が1を超えるように、水中油型エマルション組成物に添加することからなることを特徴とする方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR0115859 | 2001-12-07 | ||
FR0115859A FR2833169B1 (fr) | 2001-12-07 | 2001-12-07 | Composition filtrante contenant un derive de 1,3,5-triazine, un derive du dibenzoylmethane, et un derive de 2-hydroxybenzophenone aminosubstitue |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003171253A JP2003171253A (ja) | 2003-06-17 |
JP4805521B2 true JP4805521B2 (ja) | 2011-11-02 |
Family
ID=8870231
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002357351A Expired - Lifetime JP4805521B2 (ja) | 2001-12-07 | 2002-12-09 | 1,3,5−トリアジン誘導体、ジベンゾイルメタン誘導体及びアミノ置換2−ヒドロキシベンゾフェノン誘導体を含有する遮蔽組成物 |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6699460B2 (ja) |
EP (1) | EP1323413B1 (ja) |
JP (1) | JP4805521B2 (ja) |
KR (1) | KR20030047807A (ja) |
CN (1) | CN1424018A (ja) |
AU (1) | AU2002306202B2 (ja) |
BR (1) | BR0205475A (ja) |
ES (1) | ES2619930T3 (ja) |
FR (1) | FR2833169B1 (ja) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20040151677A1 (en) * | 2002-12-16 | 2004-08-05 | Societe L'oreal, S.A. | 1,3,5-Triazine sunscreens solubilized in mixed phthalimide eutectics |
FR2872420B1 (fr) * | 2004-07-02 | 2007-04-13 | Oreal | Compositions contenant un derive de triazine, une huile amidee et un melange eutectique n-butylphthalimide/ isopropylphthalimide; utilisations en cosmetique |
EP1764081A1 (en) * | 2005-08-29 | 2007-03-21 | Johnson & Johnson Consumer France SAS | Sunscreen composition comprising a dibenzoylmethane, an aminohydroxybenzophenone, a triazine and a triazole as UV filters |
EP2034949B2 (de) * | 2006-06-23 | 2023-06-28 | Basf Se | Verfahren zur erhöhung des lichtschutzfaktors einer kosmetischen und/ oder dermatologischen zubereitung |
US8182795B2 (en) * | 2007-07-27 | 2012-05-22 | Shiseido Co., Ltd. | Oil-in-water emulsion type sunscreen preparation |
JP5431660B2 (ja) * | 2007-08-31 | 2014-03-05 | 株式会社コーセー | 美爪料 |
US8128913B1 (en) | 2007-12-06 | 2012-03-06 | Skinvisible Pharmaceuticals, Inc. | Sunscreen composition with enhanced UV-A absorber stability and methods |
DE202012012834U1 (de) * | 2011-06-08 | 2014-03-31 | Mary Kay Inc. | Sonnenschutzformulierungen |
FR2999911A1 (fr) * | 2012-12-21 | 2014-06-27 | Oreal | Composition a base de trans-resveratrol ou d'un derive de trans-resveratrol. |
JP2019089721A (ja) | 2017-11-13 | 2019-06-13 | 信越化学工業株式会社 | 化粧料 |
CN109266051B (zh) * | 2018-08-21 | 2021-01-05 | 上海贝通色彩科技有限公司 | 一种水性颜料自分散体系及其制备方法 |
US20220151899A1 (en) | 2019-03-15 | 2022-05-19 | Basf Se | Sunscreen compositions comprising butyl methoxydibenzoylmethane, triazine derivatives and photostabilizer |
Family Cites Families (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5587150A (en) | 1990-02-14 | 1996-12-24 | L'oreal | Photostable cosmetic screening composition containing a UV-A screening agent and an alkyl β, β-diphenylacrylate or α-cyano-β,β-diphenylacrylate |
US5496545A (en) * | 1993-08-11 | 1996-03-05 | Geltex Pharmaceuticals, Inc. | Phosphate-binding polymers for oral administration |
IT1286504B1 (it) * | 1996-11-26 | 1998-07-15 | 3V Sigma Spa | Composizioni cosmetiche antisolari comprendenti derivati del dibenzoilmetano del benzofenone e della triazina |
FR2757056B1 (fr) | 1996-12-17 | 2003-03-14 | Oreal | Compositions comprenant un derive de dibenzoylmethane, un derive de 1,3,5-triazine et un compose amide et utilisations |
FR2757057A1 (fr) * | 1996-12-17 | 1998-06-19 | Oreal | Compositions comprenant un derive de dibenzoylmethane, un derive de 1,3,5-triazine et un derive silicie a fonction benzalmalonate et utilisations |
FR2768053B1 (fr) * | 1997-09-09 | 1999-10-15 | Oreal | Compositions photoprotectrices comprenant un benzylidene camphre et/ou un dibenzoylmethane et/ou une triazine et un tartrate de dialkyle; utilisations en cosmetique |
FR2782516B1 (fr) * | 1998-08-21 | 2001-09-07 | Oreal | Procede de photostabilisation de filtres solaires derives du dibenzoylmethane, compositions cosmetiques filtrantes photostabilisees ainsi obtenues et leurs utilisation |
DE19917906A1 (de) * | 1999-04-20 | 2000-10-26 | Basf Ag | Verwendung von aminosubstituierten Hydroxybenzophenonen als photostabile UV-Filter in kosmetischen und pharmazeutischen Zubereitungen |
DE19919630A1 (de) | 1999-04-30 | 2000-11-16 | Cognis Deutschland Gmbh | Sonnenschutzmittel |
DE19950059A1 (de) | 1999-10-16 | 2001-04-19 | Beiersdorf Ag | Kosmetische und dermatologische Lichtschutzformulierungen in Form von O/W-Makroemulsionen oder O/W-Mikroemulsionen, mit einem Gehalt an mehrfach sulfonierten Lichtschutzfiltern |
DE10007116A1 (de) | 2000-02-17 | 2001-08-23 | Basf Ag | Wäßrige Dispersion wasserunlöslicher organischer UV-Filtersubstanzen |
DE10012408A1 (de) * | 2000-03-15 | 2001-09-20 | Basf Ag | Verwendung von Lichtschutzmittelkombinationen, die als wesentlichen Bestandteil aminosubstituierte Hydroxybenzophenone enthalten als photostabile UV-Filter in kosmetischen und pharmazeutischen Zubereitungen |
DE50112444D1 (de) * | 2000-05-12 | 2007-06-14 | Ciba Sc Holding Ag | Photostabilisierung von dibenzoylmethan-derivaten |
DE10143963A1 (de) | 2001-09-07 | 2003-03-27 | Basf Ag | Kosmetische und dermatologische Zubereitungen in Form von W/O-Emulsionen, enthaltend ein aminosubstituiertes Hydroxybenzophenon |
DE10143964A1 (de) | 2001-09-07 | 2003-03-27 | Basf Ag | Emulgatorarme oder emulgatorfreie Systeme vom Typ Öl-in-Wasser mit einem Gehalt an Stabilisatoren und einem aminosubstituierten Hydroxybenzophenon |
DE10155965A1 (de) | 2001-11-09 | 2003-05-22 | Beiersdorf Ag | Kosmetische und dermatologische Lichtschutzformulierungen mit einem Gehalt an Hydroxybenzophenonen und Iminodibernsteinsäure und/oder ihren Salzen |
DE10155957A1 (de) | 2001-11-09 | 2003-05-22 | Beiersdorf Ag | Kosmetische und dermatologische Lichtschutzformulierungen mit einem Gehalt an Hydroxybenzophenonen und Pentanatrium-Ethylendiamintetramethylenphosphonat |
DE10155962A1 (de) | 2001-11-09 | 2003-05-22 | Beiersdorf Ag | Kosmetische und dermatologische Lichtschutzformulierungen mit einem Gehalt an Hydroxybenzophenonen und Acrylamid-Polymeren |
DE10155966A1 (de) | 2001-11-09 | 2003-05-22 | Beiersdorf Ag | Emulgatorfreie kosmetische und dermatologische Lichtschutzformulierungen mit einem Gehalt an Hydroxybenzophenonen |
DE10155963A1 (de) | 2001-11-09 | 2003-05-22 | Beiersdorf Ag | Kosmetische und dermatologische Lichtschutzformulierungen mit einem Gehalt an Hydroxybenzophenonen, Triazin- und/oder Benzotriazol-Derivaten |
JP2005507946A (ja) | 2001-11-09 | 2005-03-24 | バイヤースドルフ・アクチエンゲゼルシヤフト | オクタデセンジカルボン酸およびuvフィルター物質を含有する化粧品および/もしくは皮膚科学的調製物 |
DE10155958A1 (de) | 2001-11-09 | 2003-05-22 | Beiersdorf Ag | Kosmetische und dermatologische Lichtschutzformulierungen mit einem Gehalt an Hydroxybenzophenonen und Alkylnaphthalaten |
DE10155716A1 (de) | 2001-11-14 | 2003-05-22 | Beiersdorf Ag | Kosmetische und/oder dermatologische Lichtschutzzubereitung |
DE10155865A1 (de) | 2001-11-14 | 2003-05-28 | Beiersdorf Ag | Kosmetische und/oder dermatologische Lichtschutzzubereitung |
-
2001
- 2001-12-07 FR FR0115859A patent/FR2833169B1/fr not_active Expired - Lifetime
-
2002
- 2002-11-14 ES ES02292839.4T patent/ES2619930T3/es not_active Expired - Lifetime
- 2002-11-14 EP EP02292839.4A patent/EP1323413B1/fr not_active Revoked
- 2002-11-20 AU AU2002306202A patent/AU2002306202B2/en not_active Ceased
- 2002-12-06 BR BR0205475-2A patent/BR0205475A/pt not_active Application Discontinuation
- 2002-12-06 CN CN02154047A patent/CN1424018A/zh active Pending
- 2002-12-06 KR KR1020020077369A patent/KR20030047807A/ko not_active Application Discontinuation
- 2002-12-09 US US10/314,184 patent/US6699460B2/en not_active Expired - Lifetime
- 2002-12-09 JP JP2002357351A patent/JP4805521B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
AU2002306202B2 (en) | 2004-05-20 |
ES2619930T3 (es) | 2017-06-27 |
JP2003171253A (ja) | 2003-06-17 |
US20030180230A1 (en) | 2003-09-25 |
EP1323413A1 (fr) | 2003-07-02 |
FR2833169B1 (fr) | 2004-07-16 |
EP1323413B1 (fr) | 2016-12-21 |
CN1424018A (zh) | 2003-06-18 |
BR0205475A (pt) | 2004-07-27 |
KR20030047807A (ko) | 2003-06-18 |
AU2002306202A1 (en) | 2003-06-19 |
FR2833169A1 (fr) | 2003-06-13 |
US6699460B2 (en) | 2004-03-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR20030047811A (ko) | 차단제의 상승작용성 혼합물에 기초한 일광차단 화장조성물, 및 이의 용도 | |
AU5064302A (en) | Self-tanning composition containing an N-acyl amino acid ester and a self-tanning agent | |
US6699461B2 (en) | UV-photostabilized sunscreen compositions comprising dibenzoylmethane/benzophenone compounds | |
JP4805521B2 (ja) | 1,3,5−トリアジン誘導体、ジベンゾイルメタン誘導体及びアミノ置換2−ヒドロキシベンゾフェノン誘導体を含有する遮蔽組成物 | |
JP4180371B2 (ja) | 遮蔽剤の相乗混合物をベースにした化粧品用抗日光組成物及びその使用 | |
AU2002302149B2 (en) | Antisun cosmetic compositions based on a synergistic mixture of screening agents, and uses | |
US6635239B2 (en) | Stable/improvedly self-tanning compositions comprising amino-substituted 2-hydroxybenzophenone compounds | |
JP3844349B2 (ja) | 遮蔽剤の相乗混合物をベースにした化粧品用サンスクリーン組成物及び使用 | |
DE60129853T2 (de) | Filterzusammensetzung mit einem 1,3,5-triazin-derivat, einem dibenzoylmethan-derivat und einer 4,4-diarylbutadien-verbindung | |
US6994844B2 (en) | Photostable UV-screening compositions comprising dibenzoylmethane/diarylbutadiene compounds | |
US6703002B2 (en) | Synergistically UV-photoprotecting sunscreen compositions comprising camphorsulfonic acid/benzophenone compounds | |
US20030165443A1 (en) | Composition containing a dibenzoylmethane derivative and an alpha-alkylstyrene dimer uv stabilising method | |
JP2004182732A (ja) | 少なくとも一のジベンゾイルメタン誘導体と少なくとも一の3−(2−アザシクロアルキリデン)−1,3−ジヒドロインドル−2−オン誘導体を含有する遮蔽組成物及び光安定化方法 | |
JP2004517095A (ja) | ジベンゾイルメタンから誘導されたタイプの遮蔽剤とp−メチル−ベンジリデンショウノウとジアリールブタジエン化合物を含有する遮蔽組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20041224 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050125 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20050419 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20050506 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050725 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20070703 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20071030 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20071102 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20080111 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20110201 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20110204 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20110215 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20110221 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110811 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4805521 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140819 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |