JP2003163638A - 光通信における受信電力制御方法、光送信装置、光受信装置、及び光通信システム - Google Patents

光通信における受信電力制御方法、光送信装置、光受信装置、及び光通信システム

Info

Publication number
JP2003163638A
JP2003163638A JP2001359427A JP2001359427A JP2003163638A JP 2003163638 A JP2003163638 A JP 2003163638A JP 2001359427 A JP2001359427 A JP 2001359427A JP 2001359427 A JP2001359427 A JP 2001359427A JP 2003163638 A JP2003163638 A JP 2003163638A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
power
receiving
signal
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001359427A
Other languages
English (en)
Inventor
Masato Tanaka
正人 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2001359427A priority Critical patent/JP2003163638A/ja
Priority to US10/290,312 priority patent/US6778731B2/en
Publication of JP2003163638A publication Critical patent/JP2003163638A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/60Receivers
    • H04B10/66Non-coherent receivers, e.g. using direct detection
    • H04B10/69Electrical arrangements in the receiver
    • H04B10/693Arrangements for optimizing the preamplifier in the receiver
    • H04B10/6931Automatic gain control of the preamplifier
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/60Receivers
    • H04B10/66Non-coherent receivers, e.g. using direct detection
    • H04B10/67Optical arrangements in the receiver
    • H04B10/671Optical arrangements in the receiver for controlling the input optical signal
    • H04B10/672Optical arrangements in the receiver for controlling the input optical signal for controlling the power of the input optical signal

Abstract

(57)【要約】 【課題】 AGC回路を光受信装置に搭載しないで、受
信側で欲している受信電力を送信側から制御する。 【解決手段】 光送信装置11から出力された光信号を
光受信装置13に伝送する光通信システムであり、光送
信装置は、光受信装置からフィードバックされてくるレ
ベル信号を受ける信号処理部11Cと、このレベル信号
に基づいて、光受信装置で受信される光信号の受信電力
が一定となるように、光送信装置の光信号の出力電力を
調整するレベル調整部11Bとを備える。光受信装置
は、受信電力の値を反映させたレベル信号を生成して光
送信装置にフィードバックするレベル信号生成部13A
を備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、光通信における光
信号の受信電力を制御するための受信電力制御方法、光
送信装置、及び光受信装置、並びに、そのような制御機
能を有する光通信システムに関する。
【0002】
【従来の技術】光通信を行うシステムは、通常、光信号
を送信する光送信装置と、この光送信装置から送信され
た光信号を受信する光受信装置とを備える。
【0003】この種の光通信を行うシステムの一例が特
開平10−243475号公報に記載されている。この
光通信システムは、例えば光コードレスリモコンに好適
なシステムであって、親機と子機との間で双方向に光信
号が送受される。具体的には、親機は一定出力の基準信
号を発光し、これを子機に送信する。子機は基準信号を
受信し、この基準信号から信号強度を検出し、この信号
強度に応じて出力調整を行って、この出力調整に応じた
光信号を親機に送信する。
【0004】子機は、親機からの基準信号を受信すると
きには、受信装置として機能する。このため、子機は、
受信した光信号である基準信号を電気信号に変換する光
受信部と、この光受信部から出力される電気信号の電力
を一定レベルに調整するAGC(自動ゲイン制御)回路
とを備えている。これにより、子機(受信装置)におけ
る消費電力を常に最適化するなどの効果が得られてい
る。
【0005】図3は、このような従来の光通信システム
を模式的に表わしている。1台の光送信装置101から
出力された光信号は伝送路102を通って1台の光受信
装置103に伝送される。伝送路102を通る間に、光
信号の電力は減衰する。光受信装置103は、受信した
光信号を電気信号に変換する光受信部103aと、この
変換後に、かかる電気信号の電力を一定レベルに調整す
るAGC回路103bとを有している。
【0006】さらに、図4は、複数の光送信装置から出
力される光信号を切り換えて受信する光通信システムの
概要を示すブロック図である。同図の光通信システムの
場合、3台の光送信装置111a〜111cを備え、そ
れぞれの光送信装置111a(〜111c)は光信号a
(〜c)を時分割で出力する。光合波器112で3台の
光送信装置111a〜111cからの光信号a〜cが合
波され、1台の光受信装置113に伝送路114を介し
て伝送される。光受信装置113は合波された状態で伝
送されてきた光信号を受信し、図3のときと同様の受信
処理及びAGCを時分割で行う。
【0007】この複数の光送信装置111a〜111c
を備えた光通信システムの場合、光送信装置毎に送信す
る信号のレベルが異なったり、伝送路における損失が異
なることがある。このような場合、図5に概念的に示す
ように、光受信装置113により受信される光信号a〜
cのレベルが光送信装置毎に異なる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
たように従来の光通信システムにあっては、子機などの
光受信装置側で受信電力を一定にするためにAGC回路
が必要であるが、光受信装置で受信する光信号のレベル
が、その装置の絶対最大定格を超えないように、このA
GC回路によって制御することはできなかった。また、
光受信装置で受信する光信号の電力が最小受光電力以下
となった場合に、そのような異常を送信装置側で知るこ
とはできなかった。つまり、従来の光通信システムの場
合、AGC回路はゲイン制御のみに特化しており、受信
側で欲している電力値に送信側から制御したり、伝送状
態を監視することはできない。
【0009】また、上述したように光送信装置を複数台
設ける光通信システムにおいて、光送信装置それぞれか
ら出力される光信号を時分割するときの切換時間が高速
である場合、光受信装置に内蔵されるAGC回路もそれ
に対応した高速な応答性が要求される。しかし、このよ
うな高速な切換機能を有するAGC回路であっても、上
述したように、機能不足は変わらない。
【0010】本発明は、このような従来の光通信システ
ムおける受信電力制御に関する状況に鑑みてなされたも
ので、光受信装置にAGC回路を用いないで、光受信装
置による光信号の電力を確実に制御することをその目的
とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成させるた
め、本発明に係る、光通信における受信電力制御方法、
光送信装置、光受信装置、及び光通信システムは下記の
手段を備える。
【0012】第1に、本発明に係る、光通信における受
信電力の制御方法は、光信号を送信側から受信側に伝送
する光通信における制御方法であり、前記受信側で受信
する前記光信号の受信電力の情報を前記受信側から前記
送信側にフィードバックさせ、前記送信側が前記光信号
の出力電力を前記受信側における受信電力が一定になる
ように調整することを特徴とする。これにより、受信側
で受信電力の一定化させるためのAGC(自動ゲイン制
御)を用いないで、受信側の光信号の電力(レベル)を
幅広く制御できる。この結果、受信電力が受信側の絶対
最大定格を超えないように制御できる。また、フィード
バックされてきた情報により、受信電力が受信側で必要
な最小受光電力以下となったときに、送信側においても
伝送状態の異常を知ることができる。
【0013】第2に、本発明に係る、光信号を光受信装
置に伝送する光送信装置は、前記光受信装置からフィー
ドバックされてくる前記光信号の受信電力の情報を受け
る情報受信手段と、前記情報受信手段が受信した情報に
基づいて、前記光受信装置で受信される前記光信号の受
信電力が一定となるように前記光信号の出力電力を調整
する電力調整手段とを備えたことを特徴とする。これに
より、光送信装置は、光受信装置で受信される電力を既
に一定化して伝送するので、光受信装置にAGC回路を
搭載する必要性は無くなる。
【0014】第3に、本発明に係る光送信装置から伝送
されてくる光信号を受信する光受信装置は、前記光信号
の受信電力の情報を前記光送信装置にフィードバックす
るフィードバック手段を備えたことを特徴とする。この
フィードバックを行うことにより、光受信装置に伝送さ
れてくる光信号の電力は既に一定化されているので、こ
の光受信装置にAGC回路を搭載する必要性は無くな
る。
【0015】第4に、本発明に係る光送信装置から出力
された光信号を光受信装置に伝送する光通信システムで
あり、前記光送信装置は、前記光受信装置からフィード
バックされてくる前記光信号の受信電力の情報を受ける
情報受信手段と、前記情報受信手段が受信した情報に基
づいて、前記光受信装置で受信される前記光信号の受信
電力が一定となるように前記光送信装置からの前記光信
号の出力電力を調整する電力調整手段とを備えるととも
に、前記光受信装置は、前記情報を前記光送信装置にフ
ィードバックするフィードバック手段を備えたことを特
徴とする。これにより、光送信装置は、光受信装置で受
信される電力を既に一定化して伝送するので、光受信装
置にAGC回路を搭載する必要性は無くなる。したがっ
て、光受信装置でAGC回路を用いないで、受信される
光信号の電力(レベル)を幅広く制御できる。この結
果、AGCでは対応できない制御である、受信電力が光
受信装置の絶対最大定格を超えないように制御すること
が可能になる。また、フィードバックされてきた情報に
より、受信電力が光受信装置で必要な最小受光電力以下
となったときに、光送信装置においても伝送状態の異常
を知ることができる。
【0016】第5に、上述した第4に記載の光通信シス
テムの構成において、複数の前記光送信装置と、この複
数の光送信装置から出力された光信号を合波して前記受
信装置に伝送する光合波器を備え、前記光受信装置は、
前記フィードバック手段として、前記複数の光送信装置
のそれぞれに個別に前記情報をフィードバックするフィ
ードバック手段を有することも好適な態様である。これ
により、従来のように、複数の光送信装置から高速な時
分割方式で送信されてくる光信号に対して、受信信号を
高速に切り換えて受信電力のゲイン調整を行うAGC回
路を光受信装置に用いなくてもよい。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を添付
図面に基づき説明する。
【0018】(第1の実施の形態)図1に、本発明に係
る光通信システムの第1の実施の形態を説明する。
【0019】この光通信システムは、電気量の入力信号
に応答して光信号を出力する1台の光送信装置11と、
この光送信装置11が出力した光信号を伝送する伝送路
12と、この伝送路12を介して伝送されてきた光信号
を受信して、この光信号に応答した電気量の出力信号を
出力する1台の光受信装置13とを備える。伝送路12
は、例えば光ファイバや電話回線で構成される。
【0020】光送信装置11は、光送信部11Aと、こ
の装置11が出力する光信号の電力を調整するレベル調
整部11Bと、受信側から伝送路14を介して送られて
きたレベル信号を受信する信号処理部11Cとを機能的
に備える。
【0021】光送信部11Aが出力した光信号は、伝送
路12を介して光受信装置13に送信される。レベル調
整部11Bは、信号処理部11Cから出力される調整信
号に応答して、光送信部11Aから出力される光信号の
電力を調整する。信号処理部11Cは、受信側から伝送
されてきたレベル信号に応答した調整信号を生成し、こ
の調整信号をレベル調整部11Bに出力する。
【0022】光受信装置13は、受信した光信号の電力
を検出して、この検出値に対応した情報を有するレベル
信号を伝送路14を介して光送信装置11の信号処理部
11Cにフィードバックするレベル信号生成部13Aを
有する。このフィードバック用の伝送路14も、光ファ
イバや電話回線で構成される。この伝送路14は光信号
伝送用の伝送路12と共用するようにしてもよい。伝送
路14に光ファイバ(例えば上述の伝送路12と共用)
を用いる場合、レベル信号もいったん、光信号に変換し
てフィードバックされる。
【0023】本実施の形態において、信号処理部11C
が本発明の構成要素の情報受信手段を構成し、レベル調
整部11Bが本発明の構成要素の電力調整手段を構成
し、レベル信号生成部13A及び伝送路14が本発明の
構成要素のフィードバック手段を構成している。
【0024】本実施の形態に係る光通信システムは以上
のように構成されているため、フィードバックされるレ
ベル信号に応じて、光送信装置11から出力される光信
号の電力が自動的に調整される。この送信側での事前の
電力調整は、光受信装置13が受信する光信号の電力が
常にあらかじめ定めた一定値になるように実行される。
このため、伝送路12の伝送状態に応じて伝送電力の減
衰状況が変化する場合であっても、光受信装置13で受
信される光信号は常にほぼ一定値に保持される。
【0025】したがって、従来の光通信システムのよう
に、光受信装置13にAGC回路を搭載する必要性は無
くなる。加えて、従来のAGC回路によっては制御及び
監視できなかった機能も得られる。つまり、本実施の形
態による受信電力の制御によれば、レベル調整部11B
によるレベル調整を適宜な上限値に設定しておくことに
より、受信電力が光受信装置13の絶対最大定格を超え
ないように制御できる。また、光送信装置11はフィー
ドバックされてくるレベル信号の情報から受信電力が光
受信装置13の最小受光電力以下になったことを検出で
きるので、伝送状態の異常を的確、かつ、迅速に検出し
て適宜な異常対策を採ることができる。
【0026】(第2の実施の形態)図2に、本発明に係
る光通信システムの第2の実施の形態を説明する。この
光通信システムは複数台の光送信装置を設けたことを特
徴とする。
【0027】具体的には、同図に示すように、3台の光
送信装置21〜23が設けられている。これらの光送信
装置21〜23が出力した光信号は1つの光合波器24
に送られて例えば時分割方式で合波され、この合波され
た光信号が伝送路25を介して1台の光受信装置26に
送られる。
【0028】光送信装置21〜23のそれぞれは、第1
の実施の形態における光送信装置と同等の構成を有し、
入力信号に応じた光信号を出力できるようになってい
る。ただし、各光送信装置に機能的に設けられる信号処
理部11Cは、受信側から送られてきたレベル信号か
ら、自装置に割り当てられている自装置の光出力信号の
レベルに関する情報のみを時分割で抽出する機能を付加
的に有している。
【0029】光受信装置26は、伝送路25を介して受
信した合波された光信号を受け、各光送信装置が出力し
た光信号を時分割方式で処理する。これにより、光受信
装置26は光送信装置21〜23から伝送されてきた光
信号に対応した電気量の受信信号を出力することができ
る。
【0030】この受信処理と並行して、光受信装置26
は光送信装置21〜23からの受信信号の電力を個別に
検出し、これらの検出値に応じたレベル信号を、例えば
時分割方式で合成してレベル信号を生成するレベル信号
生成部26Aを備えている。このレベル信号生成部26
Aが生成したレベル信号は伝送路27を介して送信側の
光送信装置21〜23にフィードバックするようになっ
ている。
【0031】本実施の形態において、レベル信号生成部
26A及び伝送路27が本発明の構成要素のフィードバ
ック手段を構成している。
【0032】このため、本実施の形態に係る光通信シス
テムにおいても、第1の実施の形態のときと同様に、光
受信装置26で受信される、複数台の光送信装置21〜
23から伝送されてきた光信号の電力はあらかじめ定め
た値にそれぞれ自動調整される。つまり、複数台の光送
信装置21〜23のそれぞれから光受信装置26に至る
までの伝送経路における減衰量が光送信装置毎に異なる
場合でも(図5参照)、光受信装置26で受信される光
信号の電力(レベル)は一定値に保持される。
【0033】これにより、従来のように、光受信装置に
AGC回路を搭載しなくても済む。したがって、前述と
同様に、光送信装置及び光受信装置の全体を見渡した電
力制御によって、電力制御の機能向上及び伝送状態の監
視強化を図ることができる。
【0034】なお、本発明に係る光通信システムは、上
述した実施の形態に記載の構成に限定されるものではな
く、特許請求の範囲に記載の趣旨を逸脱しない範囲で、
更に種々の形態に変形することができる。
【0035】
【発明の効果】以上説明したように、本発明に係る光通
信における受信電力制御方法及び光通信システムによれ
ば、光送信装置から出力される光信号の電力が、光受信
装置であらかじめ定めた一定値になるように送信側で制
御されるため、光受信装置に従来必要であった自動ゲイ
ン制御の回路を設けなくても済み、かかる電力制御によ
って受信側から送信側の全体をカバーした電力制御を行
うことができ、これにより、電力制御の機能向上と伝送
状態の監視強化を図ることができる。また、本発明に係
る光送信装置及び光受信装置は、上述した光通信システ
ムに搭載されて機能し、上述した効果を享受することが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る光通信システムの第1の実施の形
態の構成を概略的に示すブロック図
【図2】本発明に係る光通信システムの第2の実施の形
態の構成を概略的に示すブロック図
【図3】1つの従来例(光送信装置及び光受信装置が共
に1台の場合)に係る光通信システムの構成を概略的に
示すブロック図
【図4】別の従来例(光送信装置が複数台で光受信装置
が1台の場合)に係る光通信システムの構成を概略的に
示すブロック図
【図5】図4に示した従来例に係る光通信システムによ
る複数の送信チャンネルにおける受信レベルの差を説明
する図
【符号の説明】
11、21〜23 光送信装置 11A 光送信部 11B レベル調整部 11C 信号処理部 12、14、25、27 伝送路 13、26 光受信装置 13A レベル信号生成部 24 光合波器 26A レベル信号生成部
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04Q 9/00 341

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光信号を送信側から受信側に伝送する光
    通信における受信電力制御方法において、 前記受信側で受信する前記光信号の受信電力の情報を前
    記受信側から前記送信側にフィードバックさせ、前記送
    信側が前記光信号の出力電力を前記受信側における受信
    電力が一定になるように調整することを特徴とする光通
    信における受信電力制御方法。
  2. 【請求項2】 光信号を光受信装置に伝送する光送信装
    置において、 前記光受信装置からフィードバックされてくる前記光信
    号の受信電力の情報を受ける情報受信手段と、 前記情報受信手段が受信した情報に基づいて、前記光受
    信装置で受信される前記光信号の受信電力が一定となる
    ように前記光信号の出力電力を調整する電力調整手段と
    を備えたことを特徴とする光送信装置。
  3. 【請求項3】 光送信装置から伝送されてくる光信号を
    受信する光受信装置において、 前記光信号の受信電力の情報を前記光送信装置にフィー
    ドバックするフィードバック手段を備えたことを特徴と
    する光受信装置。
  4. 【請求項4】 光送信装置から出力された光信号を光受
    信装置に伝送する光通信システムにおいて、 前記光送信装置は、前記光受信装置からフィードバック
    されてくる前記光信号の受信電力の情報を受ける情報受
    信手段と、 前記情報受信手段が受信した情報に基づいて、前記光受
    信装置で受信される前記光信号の受信電力が一定となる
    ように前記光送信装置からの前記光信号の出力電力を調
    整する電力調整手段とを備えるとともに、 前記光受信装置は、前記情報を前記光送信装置にフィー
    ドバックするフィードバック手段を備えたことを特徴と
    する光通信システム。
  5. 【請求項5】 複数の前記光送信装置と、この複数の光
    送信装置から出力された光信号を合波して前記受信装置
    に伝送する光合波器を備え、前記光受信装置は、前記フ
    ィードバック手段として、前記複数の光送信装置のそれ
    ぞれに個別に前記情報をフィードバックするフィードバ
    ック手段を有することを特徴とする請求項4に記載の光
    通信システム。
JP2001359427A 2001-11-26 2001-11-26 光通信における受信電力制御方法、光送信装置、光受信装置、及び光通信システム Pending JP2003163638A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001359427A JP2003163638A (ja) 2001-11-26 2001-11-26 光通信における受信電力制御方法、光送信装置、光受信装置、及び光通信システム
US10/290,312 US6778731B2 (en) 2001-11-26 2002-11-08 Control method of received power in optical communication, optical transmission apparatus, optical receiving apparatus, and optical communication system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001359427A JP2003163638A (ja) 2001-11-26 2001-11-26 光通信における受信電力制御方法、光送信装置、光受信装置、及び光通信システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003163638A true JP2003163638A (ja) 2003-06-06

Family

ID=19170436

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001359427A Pending JP2003163638A (ja) 2001-11-26 2001-11-26 光通信における受信電力制御方法、光送信装置、光受信装置、及び光通信システム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6778731B2 (ja)
JP (1) JP2003163638A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8461768B2 (en) 2009-01-14 2013-06-11 Rohm Co., Ltd. Transmitter and information processing device converting supply voltage to drive voltage
JP2013225881A (ja) * 2013-06-05 2013-10-31 Fujitsu Telecom Networks Ltd Ponシステムおよび局側装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003163638A (ja) * 2001-11-26 2003-06-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光通信における受信電力制御方法、光送信装置、光受信装置、及び光通信システム
WO2011132759A1 (ja) * 2010-04-21 2011-10-27 日本電気株式会社 光受信器、光受信装置および光受信強度補正方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0825580B1 (en) * 1996-07-25 2002-03-20 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Transmission system and communication method for a transmission system
EP0825581B1 (en) * 1996-07-25 2002-07-03 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Mobile unit and mobile unit support system
US6639520B2 (en) * 1996-07-25 2003-10-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Transmission system and coding communication method for a transmission system
JPH10243475A (ja) 1997-02-27 1998-09-11 New Japan Radio Co Ltd 光通信システム
JP2003163638A (ja) * 2001-11-26 2003-06-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光通信における受信電力制御方法、光送信装置、光受信装置、及び光通信システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8461768B2 (en) 2009-01-14 2013-06-11 Rohm Co., Ltd. Transmitter and information processing device converting supply voltage to drive voltage
JP2013225881A (ja) * 2013-06-05 2013-10-31 Fujitsu Telecom Networks Ltd Ponシステムおよび局側装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20030099020A1 (en) 2003-05-29
US6778731B2 (en) 2004-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7515829B2 (en) Wavelength division multiplexing optical transmission system
US6175744B1 (en) Transmission power control method and apparatus for mobile communication system
CA2257519C (en) Apparatus and method for controlling shared optical pump power sources
EP0942548A3 (en) Trunk apparatus of a wavelength-division-multiplexing communication system for controlling a gain of an optical amplifier provided therein
JP3837704B2 (ja) 光多重通信システム及び光送信装置及び光多重通信制御方法
US7280763B2 (en) Terminal apparatus and controlling method for optical output power
US8081594B2 (en) Extension subordinate machine system and signal relaying method
JPH04150628A (ja) 光通信システムの波長安定化方法および回路
JPH11136192A (ja) Pds方式の光通信システム及びその通信方法
JP2003163638A (ja) 光通信における受信電力制御方法、光送信装置、光受信装置、及び光通信システム
JP2005502221A (ja) 光ファイバ・リンクによって伝送された信号においてpmdパラメータを検出し補償するための方法及び装置、並びにこれらを用いた通信システム
JP2009038464A (ja) 車載光通信システム
JPWO2009107702A1 (ja) 光伝送システム、光中継装置、光中継器の制御方法およびプログラム
JP6822662B2 (ja) 光制御装置および光制御方法
JP2006345070A (ja) 光伝送システム
US20120076499A1 (en) System and method for transmissions via rf over glass
JP2008079163A (ja) 光送信装置および光送信装置の冗長切り替え方法
JPH10107740A (ja) 光素子電力制御システム
WO2022185475A1 (ja) 光伝送装置、光伝送システム及び光伝送方法
JP4569761B2 (ja) 光送信器、光伝送システム、および光中継器
WO2022107333A1 (ja) 光給電システム、受電側光通信装置及び電力供給方法
CN116760474B (zh) 一种水下中远距离光通信系统及其自适应控制方法
JPH10256990A (ja) 冗長構成待機系監視方法及び冗長構成光送受信装置
JPH10126348A (ja) 光出力制御回路
JP5617415B2 (ja) 加入者側装置および光通信システム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041101

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041112

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050304