JP2003163378A - 表面実装型発光ダイオード及びその製造方法 - Google Patents
表面実装型発光ダイオード及びその製造方法Info
- Publication number
- JP2003163378A JP2003163378A JP2001360046A JP2001360046A JP2003163378A JP 2003163378 A JP2003163378 A JP 2003163378A JP 2001360046 A JP2001360046 A JP 2001360046A JP 2001360046 A JP2001360046 A JP 2001360046A JP 2003163378 A JP2003163378 A JP 2003163378A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light emitting
- emitting diode
- package
- recess
- surface mount
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 12
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 14
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 14
- 239000011162 core material Substances 0.000 claims abstract description 7
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims abstract description 7
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 7
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims abstract description 6
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 19
- 238000007747 plating Methods 0.000 claims description 13
- 239000010931 gold Substances 0.000 claims description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 8
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims description 5
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 claims description 5
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 claims description 2
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 abstract description 9
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 abstract description 4
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 abstract 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000011889 copper foil Substances 0.000 description 4
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 3
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 3
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 3
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 3
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 2
- 102100027340 Slit homolog 2 protein Human genes 0.000 description 1
- 101710133576 Slit homolog 2 protein Proteins 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005538 encapsulation Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- JVPLOXQKFGYFMN-UHFFFAOYSA-N gold tin Chemical compound [Sn].[Au] JVPLOXQKFGYFMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 239000004570 mortar (masonry) Substances 0.000 description 1
- 239000005022 packaging material Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 239000002952 polymeric resin Substances 0.000 description 1
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000005476 soldering Methods 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 1
- 239000013585 weight reducing agent Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L33/00—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L33/48—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
- H01L33/483—Containers
- H01L33/486—Containers adapted for surface mounting
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/93—Batch processes
- H01L24/95—Batch processes at chip-level, i.e. with connecting carried out on a plurality of singulated devices, i.e. on diced chips
- H01L24/97—Batch processes at chip-level, i.e. with connecting carried out on a plurality of singulated devices, i.e. on diced chips the devices being connected to a common substrate, e.g. interposer, said common substrate being separable into individual assemblies after connecting
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L33/00—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L33/48—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
- H01L33/62—Arrangements for conducting electric current to or from the semiconductor body, e.g. lead-frames, wire-bonds or solder balls
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L33/00—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L33/48—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
- H01L33/64—Heat extraction or cooling elements
- H01L33/647—Heat extraction or cooling elements the elements conducting electric current to or from the semiconductor body
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/10—Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/15—Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
- H01L2224/16—Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/4805—Shape
- H01L2224/4809—Loop shape
- H01L2224/48091—Arched
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/484—Connecting portions
- H01L2224/48463—Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond
- H01L2224/48465—Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond the other connecting portion not on the bonding area being a wedge bond, i.e. ball-to-wedge, regular stitch
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/73—Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
- H01L2224/732—Location after the connecting process
- H01L2224/73201—Location after the connecting process on the same surface
- H01L2224/73203—Bump and layer connectors
- H01L2224/73204—Bump and layer connectors the bump connector being embedded into the layer connector
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01012—Magnesium [Mg]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01019—Potassium [K]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01078—Platinum [Pt]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/10—Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/11—Device type
- H01L2924/12—Passive devices, e.g. 2 terminal devices
- H01L2924/1204—Optical Diode
- H01L2924/12041—LED
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L33/00—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L33/48—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
- H01L33/64—Heat extraction or cooling elements
- H01L33/642—Heat extraction or cooling elements characterized by the shape
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Led Device Packages (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 放熱性、信頼性に優れた車載用に好適な表面
実装型LED。 【解決手段】 高熱伝導性のMg系、Al系、Cu系等
のメタルコア材料を、射出成形あるいはプレス成形によ
って略立方体形状に成形したパッケージ1の一面1aに
は、円形の底面1bと円錐形状の側面1cとを有する凹
部1dが形成されている。一面1aからこれと背中合わ
せの面1eにかけて、縦にスリット1fが形成されてお
り、そこへ絶縁部材2が充填されている。発光素子であ
るバンプ付きLED素子3が、前記絶縁部材2を跨いで
底面1cの両電極面にFCボンディングにより接合され
ている。アンダーフィル樹脂4が、LED素子3と底面
1bとの隙間に充填されている。透明ガラス又は樹脂か
ら成るカバー板5がパッケージ1上面1aに接合され
て、空気を光の媒質とする内部を封止している。
実装型LED。 【解決手段】 高熱伝導性のMg系、Al系、Cu系等
のメタルコア材料を、射出成形あるいはプレス成形によ
って略立方体形状に成形したパッケージ1の一面1aに
は、円形の底面1bと円錐形状の側面1cとを有する凹
部1dが形成されている。一面1aからこれと背中合わ
せの面1eにかけて、縦にスリット1fが形成されてお
り、そこへ絶縁部材2が充填されている。発光素子であ
るバンプ付きLED素子3が、前記絶縁部材2を跨いで
底面1cの両電極面にFCボンディングにより接合され
ている。アンダーフィル樹脂4が、LED素子3と底面
1bとの隙間に充填されている。透明ガラス又は樹脂か
ら成るカバー板5がパッケージ1上面1aに接合され
て、空気を光の媒質とする内部を封止している。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、表面実装型発光ダ
イオード(以下LEDと略記する)に関し、更に詳しく
は、特に放熱性・信頼性を重視する車載用(メーター類
やブレーキ等)のランプに好適な表面実装型LED及び
その製造方法に関する。
イオード(以下LEDと略記する)に関し、更に詳しく
は、特に放熱性・信頼性を重視する車載用(メーター類
やブレーキ等)のランプに好適な表面実装型LED及び
その製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】LEDはAlInGaPやGaN等の化
合物半導体ウエハ上にPN接合を形成し、これに順方向
電流を通じて可視光又は近赤外光の発光を得るものであ
り、近年、表示をはじめ、通信、計測、制御等に広く応
用されている。一方、近年の電子機器は、高性能化・多
機能化と共に、小型化・軽量化を追求している。更に、
特に放熱性・信頼性が重視される車載用にも適用範囲が
拡大している。そのために電子部品は、プリント基板上
に表面実装できる部品としたものが多い。そしてこのよ
うな電子部品の多くは略立方体形状をしており、プリン
ト基板上の配線パターンにリフロー半田付け等の固着手
段で接続される。LEDにもこうした要求に応えるもの
が開発されている。
合物半導体ウエハ上にPN接合を形成し、これに順方向
電流を通じて可視光又は近赤外光の発光を得るものであ
り、近年、表示をはじめ、通信、計測、制御等に広く応
用されている。一方、近年の電子機器は、高性能化・多
機能化と共に、小型化・軽量化を追求している。更に、
特に放熱性・信頼性が重視される車載用にも適用範囲が
拡大している。そのために電子部品は、プリント基板上
に表面実装できる部品としたものが多い。そしてこのよ
うな電子部品の多くは略立方体形状をしており、プリン
ト基板上の配線パターンにリフロー半田付け等の固着手
段で接続される。LEDにもこうした要求に応えるもの
が開発されている。
【0003】このような従来の表面実装型LEDについ
て、図面に基づいてその概要を説明する。図6は従来の
表面実装型LEDの縦断面図、図7は他の従来の表面実
装型LEDの縦断面図、図8は更に他の従来の表面実装
型LEDの縦断面図である。図6において、50は表面
実装型LEDである。51は両面銅箔張りのガラスエポ
キシ樹脂等より成る配線基板であり、配線基板51の両
面銅箔部にはメッキレジストをラミネートし、露光現像
して配線パターンを形成し、更にその上に必要な金メッ
キ等の表面処理を施してある。
て、図面に基づいてその概要を説明する。図6は従来の
表面実装型LEDの縦断面図、図7は他の従来の表面実
装型LEDの縦断面図、図8は更に他の従来の表面実装
型LEDの縦断面図である。図6において、50は表面
実装型LEDである。51は両面銅箔張りのガラスエポ
キシ樹脂等より成る配線基板であり、配線基板51の両
面銅箔部にはメッキレジストをラミネートし、露光現像
して配線パターンを形成し、更にその上に必要な金メッ
キ等の表面処理を施してある。
【0004】52は、上面電極52aから側面電極52
bを経由して下面電極52cに至る配線パターンである
一方の電極パターンであり、53は、同じく上面電極5
3aから側面電極53bを経由して下面電極53cに至
る他方の電極パターンである。54は、上面電極52a
に一方の電極を銀ペーストによりダイボンディングした
LED素子である。55はAu線等より成るワイヤであ
り、ワイヤ55によりLED素子54の他方の電極と上
面電極53aとがワイヤボンディングにより接続されて
いる。56は、LED素子54、LED素子54の接続
部及びワイヤ55等の保護と、LED素子54の発光を
効果的にすることのために封止している、透光性のエポ
キシ樹脂等から成る封止樹脂である。こうして表面実装
型LED50が構成されている。
bを経由して下面電極52cに至る配線パターンである
一方の電極パターンであり、53は、同じく上面電極5
3aから側面電極53bを経由して下面電極53cに至
る他方の電極パターンである。54は、上面電極52a
に一方の電極を銀ペーストによりダイボンディングした
LED素子である。55はAu線等より成るワイヤであ
り、ワイヤ55によりLED素子54の他方の電極と上
面電極53aとがワイヤボンディングにより接続されて
いる。56は、LED素子54、LED素子54の接続
部及びワイヤ55等の保護と、LED素子54の発光を
効果的にすることのために封止している、透光性のエポ
キシ樹脂等から成る封止樹脂である。こうして表面実装
型LED50が構成されている。
【0005】図7において、60は表面実装型LEDで
ある。61は耐熱性ポリマー樹脂を光反射面61aを含
むように、立体形状に射出成形した成形品に、導電回路
を形成して成るMID(立体成形基板:Molded Interco
nnection Device)である。MID61の上下面には、
メッキ、露光技術等により形成され、銅メッキ、ニッケ
ルメッキ、金メッキ層を積層して成る配線パターンが形
成されている。
ある。61は耐熱性ポリマー樹脂を光反射面61aを含
むように、立体形状に射出成形した成形品に、導電回路
を形成して成るMID(立体成形基板:Molded Interco
nnection Device)である。MID61の上下面には、
メッキ、露光技術等により形成され、銅メッキ、ニッケ
ルメッキ、金メッキ層を積層して成る配線パターンが形
成されている。
【0006】62は、上面電極62aから側面電極62
bを経由して下面電極62cに至る配線パターンである
一方の電極パターンであり、63は同じく上面電極63
aから側面電極63bを経由して下面電極63cに至る
他方の電極パターンである。その他の構成は、表面実装
型LED50と同様なので、同じ構成要素には同じ符号
を付して説明を省略する。こうして表面実装型LED6
0が構成されている。
bを経由して下面電極62cに至る配線パターンである
一方の電極パターンであり、63は同じく上面電極63
aから側面電極63bを経由して下面電極63cに至る
他方の電極パターンである。その他の構成は、表面実装
型LED50と同様なので、同じ構成要素には同じ符号
を付して説明を省略する。こうして表面実装型LED6
0が構成されている。
【0007】図8において、70は表面実装型LEDで
ある。71は、予めプレス成形されたCu系、Fe系の
材料から成るリードフレームを、耐熱性ポリマーによっ
て光反射面71aを含むように立体形状にインサート成
形して成るパッケージである。
ある。71は、予めプレス成形されたCu系、Fe系の
材料から成るリードフレームを、耐熱性ポリマーによっ
て光反射面71aを含むように立体形状にインサート成
形して成るパッケージである。
【0008】72は、上面電極72aから側面電極72
bを経由して下面電極72cに至るリードフレームであ
る一方の電極パターンであり、73は同じく上面電極7
3aから側面電極73bを経由して下面電極73cに至
る他方の電極パターンである。その他の構成は、表面実
装型LED50と同様なので、同じ構成要素には同じ符
号を付して説明を省略する。こうして表面実装型LED
70が構成されている。
bを経由して下面電極72cに至るリードフレームであ
る一方の電極パターンであり、73は同じく上面電極7
3aから側面電極73bを経由して下面電極73cに至
る他方の電極パターンである。その他の構成は、表面実
装型LED50と同様なので、同じ構成要素には同じ符
号を付して説明を省略する。こうして表面実装型LED
70が構成されている。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
表面実装型LED50及び60では、配線基板の熱伝導
性が低いために、LED素子54、64の放熱経路が、
20μm〜40μmの薄い銅箔パターンのみであり、放
熱性が不十分であった。また、他の従来の表面実装型L
ED70においては、リードフレームの板厚が200μ
m〜400μmと銅箔の10倍程度となるので、前2者
のLEDに比べれば放熱性は良いのだが、多数個をバッ
チ処理する集合化生産方式が活用できない、金型コスト
が嵩む等、生産性の点で問題があった。更に従来の何れ
のLEDにおいても、ワイヤボンディング、樹脂封止を
採用しているので、車載用などの耐環境性(温度や振動
など)の厳しい条件のもとでは、信頼性が不十分であっ
た。
表面実装型LED50及び60では、配線基板の熱伝導
性が低いために、LED素子54、64の放熱経路が、
20μm〜40μmの薄い銅箔パターンのみであり、放
熱性が不十分であった。また、他の従来の表面実装型L
ED70においては、リードフレームの板厚が200μ
m〜400μmと銅箔の10倍程度となるので、前2者
のLEDに比べれば放熱性は良いのだが、多数個をバッ
チ処理する集合化生産方式が活用できない、金型コスト
が嵩む等、生産性の点で問題があった。更に従来の何れ
のLEDにおいても、ワイヤボンディング、樹脂封止を
採用しているので、車載用などの耐環境性(温度や振動
など)の厳しい条件のもとでは、信頼性が不十分であっ
た。
【0010】上記発明は、このような従来の問題を解決
するためになされたものであり、その目的は、放熱性、
信頼性に優れた車載用に好適な表面実装型LEDを提供
することである。
するためになされたものであり、その目的は、放熱性、
信頼性に優れた車載用に好適な表面実装型LEDを提供
することである。
【0011】
【課題を解決するための手段】前述した目的を達成する
ための本発明の手段は、外部接続端子を有するパッケー
ジ上に発光素子を実装した表面実装型発光ダイオードに
おいて、前記パッケージはメタルコア材料より成る略立
方体形状のパッケージであって、該パッケージの一面に
凹部が形成されており、前記一面から前記一面と背中合
わせの面にかけて形成された前記パッケージを縦に2分
するスリットに絶縁部材が充填されており、前記凹部の
底面に前記発光素子が実装され、該凹部内の光の媒質が
空気である前記パッケージの前記一面にカバー板を接合
することにより前記発光素子を封止したことを特徴とす
る。
ための本発明の手段は、外部接続端子を有するパッケー
ジ上に発光素子を実装した表面実装型発光ダイオードに
おいて、前記パッケージはメタルコア材料より成る略立
方体形状のパッケージであって、該パッケージの一面に
凹部が形成されており、前記一面から前記一面と背中合
わせの面にかけて形成された前記パッケージを縦に2分
するスリットに絶縁部材が充填されており、前記凹部の
底面に前記発光素子が実装され、該凹部内の光の媒質が
空気である前記パッケージの前記一面にカバー板を接合
することにより前記発光素子を封止したことを特徴とす
る。
【0012】また、前記発光素子は前記スリットを跨い
で実装されたフリップチップであり、該フリップチップ
と前記パッケージの前記凹部の底面との隙間にアンダー
フィル樹脂を充填したことを特徴とする。
で実装されたフリップチップであり、該フリップチップ
と前記パッケージの前記凹部の底面との隙間にアンダー
フィル樹脂を充填したことを特徴とする。
【0013】また、前記凹部は、円形の前記底面から上
部開口へ向かうに従って外側に拡がる円錐形状を成して
いることを特徴とする。
部開口へ向かうに従って外側に拡がる円錐形状を成して
いることを特徴とする。
【0014】また、前記凹部の底面のボンディング部、
並びに前記背中合わせの面の外部接続端子部には、金メ
ッキ等の表面処理が施されていることを特徴とする。
並びに前記背中合わせの面の外部接続端子部には、金メ
ッキ等の表面処理が施されていることを特徴とする。
【0015】また、前記凹部は、略球面の一部であるこ
とを特徴とする。
とを特徴とする。
【0016】また、前記凹部は、略放物面の一部である
ことを特徴とする。
ことを特徴とする。
【0017】また、前記凹部の内面は、反射膜により被
覆されていることを特徴とする。
覆されていることを特徴とする。
【0018】また、前記カバー板は、透明ガラス又は透
明樹脂で形成されていることを特徴とする。
明樹脂で形成されていることを特徴とする。
【0019】また、前記カバー板は、シート状又は平板
状に形成されていることを特徴とする。
状に形成されていることを特徴とする。
【0020】また、前記カバー板には、凸レンズ、凹レ
ンズ、フレネルレンズ、セルフォックレンズ又はホログ
ラムレンズのいずれか一つが形成されていることを特徴
とする。
ンズ、フレネルレンズ、セルフォックレンズ又はホログ
ラムレンズのいずれか一つが形成されていることを特徴
とする。
【0021】また、前述した目的を達成するための本発
明の他の手段は、請求項1乃至請求項10のいずれかに
記載の表面実装型ダイオードを製造する方法において、
前記発光ダイオードを多数個取りすることができる集合
状態のパッケージ基板を成形する工程と、該パッケージ
基板に前記スリットを形成して、該スリットに前記絶縁
材料を充填し硬化させる工程と、前記パッケージ基板全
体を覆うカバー板を接合する工程と、集合状態の前記発
光ダイオードをダイシングして、単個の前記発光ダイオ
ードに分割する工程を有することを特徴とする。
明の他の手段は、請求項1乃至請求項10のいずれかに
記載の表面実装型ダイオードを製造する方法において、
前記発光ダイオードを多数個取りすることができる集合
状態のパッケージ基板を成形する工程と、該パッケージ
基板に前記スリットを形成して、該スリットに前記絶縁
材料を充填し硬化させる工程と、前記パッケージ基板全
体を覆うカバー板を接合する工程と、集合状態の前記発
光ダイオードをダイシングして、単個の前記発光ダイオ
ードに分割する工程を有することを特徴とする。
【0022】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて詳細に説明する。図1は本発明の実施の形態
である表面実装型LEDの縦断面図、図2はこのLED
のパッケージの斜視図である。
に基づいて詳細に説明する。図1は本発明の実施の形態
である表面実装型LEDの縦断面図、図2はこのLED
のパッケージの斜視図である。
【0023】図1において、10は表面実装型LEDで
ある。1は50W/(m・K)以上の熱伝導性の高いM
g系、Al系、Cu系等のメタルコア材料を、射出成形
あるいはプレス成形によって略立方体形状に成形したパ
ッケージである。パッケージ1の一面である上面1aに
は、図2にも示すように、円形の底面1b並びに底面1
bから開口へ向かって拡がる円錐形状の側面1cから成
る、すり鉢状の内面を有する凹部1dが形成されてい
る。
ある。1は50W/(m・K)以上の熱伝導性の高いM
g系、Al系、Cu系等のメタルコア材料を、射出成形
あるいはプレス成形によって略立方体形状に成形したパ
ッケージである。パッケージ1の一面である上面1aに
は、図2にも示すように、円形の底面1b並びに底面1
bから開口へ向かって拡がる円錐形状の側面1cから成
る、すり鉢状の内面を有する凹部1dが形成されてい
る。
【0024】凹部1dの内面は、銀メッキ等によるメッ
キ、蒸着あるいは印刷によって形成された反射膜で被覆
されており、光反射面となっている。パッケージ1の上
面1aから上面1aと背中合わせの下面1eにかけて、
パッケージ1を縦に2分するスリット1fが形成されて
いる。2はスリット2fに充填され両側を接合している
エポキシ樹脂又は耐熱性ポリマー等の絶縁部材である。
パッケージ1は、絶縁部材2において電気的に2分割さ
れて一対の電極を構成している。底面1bのLED素子
ボンディング部並びに下面の外部接続端子部に、それぞ
れボンディング及び接合に適する金メッキ等の表面処理
が施されている。
キ、蒸着あるいは印刷によって形成された反射膜で被覆
されており、光反射面となっている。パッケージ1の上
面1aから上面1aと背中合わせの下面1eにかけて、
パッケージ1を縦に2分するスリット1fが形成されて
いる。2はスリット2fに充填され両側を接合している
エポキシ樹脂又は耐熱性ポリマー等の絶縁部材である。
パッケージ1は、絶縁部材2において電気的に2分割さ
れて一対の電極を構成している。底面1bのLED素子
ボンディング部並びに下面の外部接続端子部に、それぞ
れボンディング及び接合に適する金メッキ等の表面処理
が施されている。
【0025】3は予めフリップチップ(FC)として形
成された発光素子であるバンプ付きLED素子であり、
前記絶縁部材2を跨いでパッケージ1の底面1cの両電
極面にFCボンディングにより接合されている。4はL
ED素子3と底面1bとの隙間に充填され、ボンディン
グ部を被覆しているアンダーフィル樹脂である。5はパ
ッケージ1上面に接合して内部を封止している透明ガラ
ス又は透明樹脂から成るシート状又は平板状のカバー板
である。
成された発光素子であるバンプ付きLED素子であり、
前記絶縁部材2を跨いでパッケージ1の底面1cの両電
極面にFCボンディングにより接合されている。4はL
ED素子3と底面1bとの隙間に充填され、ボンディン
グ部を被覆しているアンダーフィル樹脂である。5はパ
ッケージ1上面に接合して内部を封止している透明ガラ
ス又は透明樹脂から成るシート状又は平板状のカバー板
である。
【0026】次に、このLED10の製造方法について
説明する。この方法は表面実装型LED10を多数個同
時に加工することができる集合基板を用いた製造方法で
ある。まず、図3(a)に示すように、メタルコア材料
から射出成形又はプレス成形によって、光反射面1cを
含む形状に成形し、集合基板状態のパッケージ基板21
を形成する。
説明する。この方法は表面実装型LED10を多数個同
時に加工することができる集合基板を用いた製造方法で
ある。まず、図3(a)に示すように、メタルコア材料
から射出成形又はプレス成形によって、光反射面1cを
含む形状に成形し、集合基板状態のパッケージ基板21
を形成する。
【0027】次に、図3(b)に示すように、パッケー
ジ基板21にスリット1fを形成する。このとき、スリ
ット1fはパッケージ基板21の外周部を除いて加工
し、パッケージ基板21がスリット1fで分離しないよ
うにしておく。次に、図3(c)に示すように、スリッ
ト1fの下部へ絶縁部材2である樹脂を充填して硬化さ
せる。次に、必要箇所へニッケルメッキを下地にして、
金メッキ等の表面処理を施す。
ジ基板21にスリット1fを形成する。このとき、スリ
ット1fはパッケージ基板21の外周部を除いて加工
し、パッケージ基板21がスリット1fで分離しないよ
うにしておく。次に、図3(c)に示すように、スリッ
ト1fの下部へ絶縁部材2である樹脂を充填して硬化さ
せる。次に、必要箇所へニッケルメッキを下地にして、
金メッキ等の表面処理を施す。
【0028】次に、図3(d)に示すように、予め金バ
ンプを形成しておいたLED素子3のバンプに金−錫ペ
ーストを塗布してから底面1bに載置し、リフローす
る。次に、LED素子3と底面1bとの隙間にアンダー
フィル樹脂4を注入・充填し、硬化させる。
ンプを形成しておいたLED素子3のバンプに金−錫ペ
ーストを塗布してから底面1bに載置し、リフローす
る。次に、LED素子3と底面1bとの隙間にアンダー
フィル樹脂4を注入・充填し、硬化させる。
【0029】次に、図3(e)に示すように、集合状態
のカバー板5であるカバー基板25をパッケージ基板2
1に接合する。最後に、ダイシングによって、LED1
0を単個に分離して、図1に示す表面実装型LEDを得
る。
のカバー板5であるカバー基板25をパッケージ基板2
1に接合する。最後に、ダイシングによって、LED1
0を単個に分離して、図1に示す表面実装型LEDを得
る。
【0030】次に、本実施の形態であるLED10の効
果について説明する。LED素子3の接合をFCボンデ
ィングによって行ったので、耐衝撃性に優れている。吸
湿性があり、熱膨張の大きな封止樹脂を用いないで、線
膨張係数がパッケージ材料と近似したカバー板5を用い
て封止した場合には、耐湿性、耐熱性に優れている。パ
ッケージ1が熱伝導性の高いメタルコア材料で構成され
ているので、従来のLEDと比べて遙かに放熱性に優れ
ており、大電流が必要で、発熱量の大きい車載用LED
には最適な構成である。また、射出成形又はプレス成形
といった方法で製造できるので、特殊な技術や設備を必
要としない。更に、多数個取りのできる集合基板方式を
用いて、集合状態で同時多数個の製造が可能になるの
で、生産性が高く、高品質な製品とすることができ、製
造コストの削減ができる。
果について説明する。LED素子3の接合をFCボンデ
ィングによって行ったので、耐衝撃性に優れている。吸
湿性があり、熱膨張の大きな封止樹脂を用いないで、線
膨張係数がパッケージ材料と近似したカバー板5を用い
て封止した場合には、耐湿性、耐熱性に優れている。パ
ッケージ1が熱伝導性の高いメタルコア材料で構成され
ているので、従来のLEDと比べて遙かに放熱性に優れ
ており、大電流が必要で、発熱量の大きい車載用LED
には最適な構成である。また、射出成形又はプレス成形
といった方法で製造できるので、特殊な技術や設備を必
要としない。更に、多数個取りのできる集合基板方式を
用いて、集合状態で同時多数個の製造が可能になるの
で、生産性が高く、高品質な製品とすることができ、製
造コストの削減ができる。
【0031】なお、本発明は、以上説明した実施の形態
に限定されるものではなく、例えば、図4に示すよう
に、平板状のカバー板5の代わりに、透明樹脂又は透明
ガラスで凸レンズ状に形成したカバー板15を用いても
よい。カバー板には、他に、凹レンズ、フレネルレン
ズ、セルフォックレンズ又はホログラムレンズのいずれ
か一つが形成されていてもよい。これにより、発射光を
絞れるから高輝度のLEDを得られる。また、図5のパ
ッケージ11に示すように、光反射面となる凹部11d
の内面をすり鉢形状の代わりに、略球面形状、若しくは
略放物面形状に形成してもよい。これらの場合、出射光
の直行性がより向上する。
に限定されるものではなく、例えば、図4に示すよう
に、平板状のカバー板5の代わりに、透明樹脂又は透明
ガラスで凸レンズ状に形成したカバー板15を用いても
よい。カバー板には、他に、凹レンズ、フレネルレン
ズ、セルフォックレンズ又はホログラムレンズのいずれ
か一つが形成されていてもよい。これにより、発射光を
絞れるから高輝度のLEDを得られる。また、図5のパ
ッケージ11に示すように、光反射面となる凹部11d
の内面をすり鉢形状の代わりに、略球面形状、若しくは
略放物面形状に形成してもよい。これらの場合、出射光
の直行性がより向上する。
【0032】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
表面実装型発光ダイオードのパッケージはメタルコア材
料より成る略立方体形状のパッケージであって、該パッ
ケージの一面に凹部が形成されており、前記一面から前
記一面と背中合わせの面にかけて形成された前記パッケ
ージを縦に2分するスリットに絶縁部材が充填されてお
り、前記凹部の底面に発光素子が実装され、該凹部内の
光の媒質が空気である前記パッケージの前記一面にカバ
ー板を接合することにより前記発光素子を封止したの
で、放熱性、信頼性、耐熱性に優れたLEDパッケージ
を実現することができた。
表面実装型発光ダイオードのパッケージはメタルコア材
料より成る略立方体形状のパッケージであって、該パッ
ケージの一面に凹部が形成されており、前記一面から前
記一面と背中合わせの面にかけて形成された前記パッケ
ージを縦に2分するスリットに絶縁部材が充填されてお
り、前記凹部の底面に発光素子が実装され、該凹部内の
光の媒質が空気である前記パッケージの前記一面にカバ
ー板を接合することにより前記発光素子を封止したの
で、放熱性、信頼性、耐熱性に優れたLEDパッケージ
を実現することができた。
【0033】また、集合基板方式によって、同時多数個
の製造が可能になるので、生産効率の高い製造プロセス
を実現することができた。
の製造が可能になるので、生産効率の高い製造プロセス
を実現することができた。
【図1】本発明の実施の形態である表面実装型LEDの
縦断面図である。
縦断面図である。
【図2】本発明の実施の形態であるLEDパッケージを
示す斜視図である。
示す斜視図である。
【図3】本発明の実施の形態である表面実装型LEDの
製造方法を示す工程図である。
製造方法を示す工程図である。
【図4】本発明の他の実施形態である表面実装型LED
を示す縦断面図である。
を示す縦断面図である。
【図5】本発明の更に他の実施形態である表面実装型L
EDを示す縦断面図である。
EDを示す縦断面図である。
【図6】従来の表面実装型LEDを示す縦断面図であ
る。
る。
【図7】他の従来の表面実装型LEDを示す縦断面図で
ある。
ある。
【図8】更に他の従来の表面実装型LEDを示す縦断面
図である。
図である。
【符号の説明】
1、11 パッケージ
1a 上面
1b 底面
1c 側面
1d、11d 凹部
1e 下面
1f スリット
2 絶縁部材
3 LED素子
4 アンダーフィル樹脂
5、15 カバー板
10 表面実装型発光ダイオード
21 パッケージ基板
25 カバー基板
─────────────────────────────────────────────────────
フロントページの続き
Fターム(参考) 5F041 AA33 AA43 DA04 DA09 DA12
DA19 DA33 DA34 DA36 DA39
DA76 DA77 DA92
Claims (11)
- 【請求項1】 外部接続端子を有するパッケージ上に発
光素子を実装した表面実装型発光ダイオードにおいて、
前記パッケージはメタルコア材料より成る略立方体形状
のパッケージであって、該パッケージの一面に凹部が形
成されており、前記一面から前記一面と背中合わせの面
にかけて形成された前記パッケージを縦に2分するスリ
ットに絶縁部材が充填されており、前記凹部の底面に前
記発光素子が実装され、該凹部内の光の媒質が空気であ
る前記パッケージの前記一面にカバー板を接合すること
により前記発光素子を封止したことを特徴とする表面実
装型発光ダイオード。 - 【請求項2】 前記発光素子は前記スリットを跨いで実
装されたフリップチップであり、該フリップチップと前
記パッケージの前記凹部の底面との隙間にアンダーフィ
ル樹脂を充填したことを特徴とする請求項1記載の表面
実装型発光ダイオード。 - 【請求項3】 前記凹部の底面のボンディング部、並び
に前記背中合わせの面の外部接続端子部には、金メッキ
等の表面処理が施されていることを特徴とする請求項又
は請求項2記載の表面実装型発光ダイオード。 - 【請求項4】 前記凹部は、円形の前記底面から上部開
口へ向かうに従って外側に拡がる円錐形状を成している
ことを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれかに記
載の表面実装型発光ダイオード。 - 【請求項5】 前記凹部は、略球面の一部であることを
特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれかに記載の表
面実装型発光ダイオード。 - 【請求項6】 前記凹部は、略放物面の一部であること
を特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれかに記載の
表面実装型発光ダイオード。 - 【請求項7】 前記凹部の内面は、反射膜により被覆さ
れていることを特徴とする請求項1乃至請求項6のいず
れかに記載の表面実装型発光ダイオード。 - 【請求項8】 前記カバー板は、透明ガラス又は透明樹
脂で形成されていることを特徴とする請求項1乃至請求
項7のいずれかに記載の表面実装型発光ダイオード。 - 【請求項9】 前記カバー板は、シート状又は平板状に
形成されていることを特徴とする請求項8記載の表面実
装型発光ダイオード。 - 【請求項10】 前記カバー板には、凸レンズ、凹レン
ズ、フレネルレンズ、セルフォックレンズ又はホログラ
ムレンズのいずれか一つが形成されていることを特徴と
する請求項8記載の表面実装型発光ダイオード。 - 【請求項11】 請求項1乃至請求項10のいずれかに
記載の表面実装型ダイオードを製造する方法において、
前記発光ダイオードを多数個取りすることができる集合
状態のパッケージ基板を成形する工程と、該パッケージ
基板に前記スリットを形成して、該スリットに前記絶縁
材料を充填する工程と、前記パッケージ基板全体を覆う
カバー板を接合する工程と、集合状態の前記発光ダイオ
ードをダイシングして、単個の前記発光ダイオードに分
割する工程を有することを特徴とする表面実装型発光ダ
イオードの製造方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001360046A JP2003163378A (ja) | 2001-11-26 | 2001-11-26 | 表面実装型発光ダイオード及びその製造方法 |
US10/303,002 US6822269B2 (en) | 2001-11-26 | 2002-11-25 | Light emitting diode device |
US10/761,320 US6921674B2 (en) | 2001-11-26 | 2004-01-22 | Method for manufacturing a light emitting diode device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001360046A JP2003163378A (ja) | 2001-11-26 | 2001-11-26 | 表面実装型発光ダイオード及びその製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003163378A true JP2003163378A (ja) | 2003-06-06 |
Family
ID=19170939
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001360046A Pending JP2003163378A (ja) | 2001-11-26 | 2001-11-26 | 表面実装型発光ダイオード及びその製造方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US6822269B2 (ja) |
JP (1) | JP2003163378A (ja) |
Cited By (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004152808A (ja) * | 2002-10-28 | 2004-05-27 | Matsushita Electric Works Ltd | 半導体発光装置 |
JP2005044777A (ja) * | 2003-07-09 | 2005-02-17 | Nichia Chem Ind Ltd | 照明装置 |
KR100562443B1 (ko) * | 2004-07-12 | 2006-03-17 | 김성구 | 칩 엘이디 패키지용 금형 |
US7180240B2 (en) * | 2002-10-07 | 2007-02-20 | Citizen Electronics Co., Ltd. | White light emitting device having corrected distributions of chromaticity and luminance |
US7199400B2 (en) * | 2003-09-09 | 2007-04-03 | Citizen Electronics Co., Ltd. | Semiconductor package |
JP2007201259A (ja) * | 2006-01-27 | 2007-08-09 | Shinko Electric Ind Co Ltd | 半導体装置の製造方法及び半導体装置の実装装置 |
US7268014B2 (en) | 2005-04-30 | 2007-09-11 | Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. | Fabrication method of light emitting diode package |
JP2007258514A (ja) * | 2006-03-24 | 2007-10-04 | Electroplating Eng Of Japan Co | Ledの製造方法 |
KR100765469B1 (ko) * | 2006-07-28 | 2007-10-09 | 한국광기술원 | 광효율 향상을 위한 led 패키지 |
JP2008072143A (ja) * | 2007-11-30 | 2008-03-27 | Matsushita Electric Works Ltd | 発光装置 |
KR101067822B1 (ko) | 2009-03-13 | 2011-09-27 | 안복만 | 발광소자 패키지 및 그 제조방법 |
TWI381559B (zh) * | 2006-04-21 | 2013-01-01 | Samsung Electronics Co Ltd | 具有多階反射表面結構之發光二極體封裝件及其製造方法 |
CN104879731A (zh) * | 2015-05-25 | 2015-09-02 | 华南理工大学 | 一种采用导热塑料边框无基板封装的led平板灯 |
US9458982B2 (en) | 2009-09-11 | 2016-10-04 | Rohm Co., Ltd. | Light emitting device |
Families Citing this family (35)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
TW594950B (en) * | 2003-03-18 | 2004-06-21 | United Epitaxy Co Ltd | Light emitting diode and package scheme and method thereof |
US7183587B2 (en) * | 2003-09-09 | 2007-02-27 | Cree, Inc. | Solid metal block mounting substrates for semiconductor light emitting devices |
US20060097385A1 (en) * | 2004-10-25 | 2006-05-11 | Negley Gerald H | Solid metal block semiconductor light emitting device mounting substrates and packages including cavities and heat sinks, and methods of packaging same |
US20060124953A1 (en) * | 2004-12-14 | 2006-06-15 | Negley Gerald H | Semiconductor light emitting device mounting substrates and packages including cavities and cover plates, and methods of packaging same |
US7322732B2 (en) | 2004-12-23 | 2008-01-29 | Cree, Inc. | Light emitting diode arrays for direct backlighting of liquid crystal displays |
US7304694B2 (en) * | 2005-01-12 | 2007-12-04 | Cree, Inc. | Solid colloidal dispersions for backlighting of liquid crystal displays |
WO2006105644A1 (en) * | 2005-04-05 | 2006-10-12 | Tir Systems Ltd. | Mounting assembly for optoelectronic devices |
US7703951B2 (en) | 2005-05-23 | 2010-04-27 | Philips Solid-State Lighting Solutions, Inc. | Modular LED-based lighting fixtures having socket engagement features |
US7766518B2 (en) | 2005-05-23 | 2010-08-03 | Philips Solid-State Lighting Solutions, Inc. | LED-based light-generating modules for socket engagement, and methods of assembling, installing and removing same |
US8044412B2 (en) | 2006-01-20 | 2011-10-25 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd | Package for a light emitting element |
TWI303872B (en) * | 2006-03-13 | 2008-12-01 | Ind Tech Res Inst | High power light emitting device assembly with esd preotection ability and the method of manufacturing the same |
WO2007139781A2 (en) * | 2006-05-23 | 2007-12-06 | Cree Led Lighting Solutions, Inc. | Lighting device |
US8157400B2 (en) * | 2006-07-25 | 2012-04-17 | Showa Denko K.K. | Light emitting apparatus, display apparatus and method for manufacturing light emitting apparatus |
KR20090067180A (ko) * | 2006-10-17 | 2009-06-24 | 씨. 아이. 카세이 가부시기가이샤 | 상하전극형 발광 다이오드용 패키지 집합체와 그것을 이용한 발광장치의 제조방법 |
TWI313943B (en) * | 2006-10-24 | 2009-08-21 | Chipmos Technologies Inc | Light emitting chip package and manufacturing thereof |
CN101060153A (zh) * | 2007-05-15 | 2007-10-24 | 佛山市国星光电科技有限公司 | 一种侧面发光二极管及其制造工艺 |
CN101060152A (zh) * | 2007-05-15 | 2007-10-24 | 佛山市国星光电科技有限公司 | 一种片式发光二极管 |
KR101365621B1 (ko) * | 2007-09-04 | 2014-02-24 | 서울반도체 주식회사 | 열 방출 슬러그들을 갖는 발광 다이오드 패키지 |
KR100982994B1 (ko) * | 2008-10-15 | 2010-09-17 | 삼성엘이디 주식회사 | Led 패키지 모듈 |
JP5367668B2 (ja) * | 2009-11-17 | 2013-12-11 | スタンレー電気株式会社 | 発光装置およびその製造方法 |
US8772817B2 (en) | 2010-12-22 | 2014-07-08 | Cree, Inc. | Electronic device submounts including substrates with thermally conductive vias |
US9583681B2 (en) * | 2011-02-07 | 2017-02-28 | Cree, Inc. | Light emitter device packages, modules and methods |
CN102403419B (zh) * | 2011-11-09 | 2013-08-21 | 东莞勤上光电股份有限公司 | 一种大功率led散热结构的制作工艺 |
TW201334240A (zh) * | 2012-02-08 | 2013-08-16 | Lextar Electronics Corp | 半導體發光元件之封裝結構 |
US9263658B2 (en) | 2012-03-05 | 2016-02-16 | Seoul Viosys Co., Ltd. | Light-emitting device and method of manufacturing the same |
US9240524B2 (en) | 2012-03-05 | 2016-01-19 | Seoul Viosys Co., Ltd. | Light-emitting device and method of manufacturing the same |
CN102664228A (zh) * | 2012-05-10 | 2012-09-12 | 东莞市万丰纳米材料有限公司 | 一种led光源模组及其制备方法 |
KR101306247B1 (ko) * | 2012-05-11 | 2013-09-17 | (주)포인트엔지니어링 | 백라이트 유닛용 광소자 제조 방법 및 이에 의해 제조된 광소자와 그 어레이 |
CN104701446A (zh) * | 2013-12-04 | 2015-06-10 | 展晶科技(深圳)有限公司 | 发光二极管封装体的制造方法 |
KR20160038568A (ko) * | 2014-09-30 | 2016-04-07 | (주)포인트엔지니어링 | 복수의 곡면 캐비티를 포함하는 칩 기판 |
KR20170064673A (ko) * | 2015-12-02 | 2017-06-12 | (주)포인트엔지니어링 | 칩기판 |
KR101805785B1 (ko) * | 2016-05-17 | 2017-12-07 | (주)포인트엔지니어링 | 칩 실장용 기판 제조방법과 칩 실장용 기판 |
US10199362B1 (en) * | 2018-01-15 | 2019-02-05 | Prilit Optronics, Inc. | MicroLED display panel |
KR102103973B1 (ko) * | 2018-04-13 | 2020-04-23 | (주)포인트엔지니어링 | 자외선 살균 모듈 |
US10852583B2 (en) * | 2018-09-17 | 2020-12-01 | Sharp Kabushiki Kaisha | Lighting device, display device, and method of producing lighting device |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4255688A (en) * | 1977-12-15 | 1981-03-10 | Tokyo Shibaura Denki Kabushiki Kaisha | Light emitter mounted on reflector formed on end of lead |
US6034712A (en) * | 1996-06-26 | 2000-03-07 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Exposure apparatus and image forming machine including it |
US6054716A (en) * | 1997-01-10 | 2000-04-25 | Rohm Co., Ltd. | Semiconductor light emitting device having a protecting device |
CN1300859C (zh) * | 1997-01-31 | 2007-02-14 | 松下电器产业株式会社 | 发光元件 |
US6340824B1 (en) * | 1997-09-01 | 2002-01-22 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Semiconductor light emitting device including a fluorescent material |
US6483101B1 (en) * | 1999-12-08 | 2002-11-19 | Amkor Technology, Inc. | Molded image sensor package having lens holder |
US6452217B1 (en) * | 2000-06-30 | 2002-09-17 | General Electric Company | High power LED lamp structure using phase change cooling enhancements for LED lighting products |
-
2001
- 2001-11-26 JP JP2001360046A patent/JP2003163378A/ja active Pending
-
2002
- 2002-11-25 US US10/303,002 patent/US6822269B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2004
- 2004-01-22 US US10/761,320 patent/US6921674B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7180240B2 (en) * | 2002-10-07 | 2007-02-20 | Citizen Electronics Co., Ltd. | White light emitting device having corrected distributions of chromaticity and luminance |
JP2004152808A (ja) * | 2002-10-28 | 2004-05-27 | Matsushita Electric Works Ltd | 半導体発光装置 |
JP2005044777A (ja) * | 2003-07-09 | 2005-02-17 | Nichia Chem Ind Ltd | 照明装置 |
US7199400B2 (en) * | 2003-09-09 | 2007-04-03 | Citizen Electronics Co., Ltd. | Semiconductor package |
CN100426536C (zh) * | 2003-09-09 | 2008-10-15 | 西铁城电子股份有限公司 | 半导体封装 |
KR100562443B1 (ko) * | 2004-07-12 | 2006-03-17 | 김성구 | 칩 엘이디 패키지용 금형 |
US7268014B2 (en) | 2005-04-30 | 2007-09-11 | Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. | Fabrication method of light emitting diode package |
CN100423306C (zh) * | 2005-04-30 | 2008-10-01 | 三星电机株式会社 | 发光二极管封装的制造方法 |
JP2007201259A (ja) * | 2006-01-27 | 2007-08-09 | Shinko Electric Ind Co Ltd | 半導体装置の製造方法及び半導体装置の実装装置 |
JP2007258514A (ja) * | 2006-03-24 | 2007-10-04 | Electroplating Eng Of Japan Co | Ledの製造方法 |
TWI381559B (zh) * | 2006-04-21 | 2013-01-01 | Samsung Electronics Co Ltd | 具有多階反射表面結構之發光二極體封裝件及其製造方法 |
US8586128B2 (en) | 2006-04-21 | 2013-11-19 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Light emitting diode package having multi-stepped reflecting surface structure and fabrication method thereof |
KR100765469B1 (ko) * | 2006-07-28 | 2007-10-09 | 한국광기술원 | 광효율 향상을 위한 led 패키지 |
JP2008072143A (ja) * | 2007-11-30 | 2008-03-27 | Matsushita Electric Works Ltd | 発光装置 |
KR101067822B1 (ko) | 2009-03-13 | 2011-09-27 | 안복만 | 발광소자 패키지 및 그 제조방법 |
US9458982B2 (en) | 2009-09-11 | 2016-10-04 | Rohm Co., Ltd. | Light emitting device |
US10084117B2 (en) | 2009-09-11 | 2018-09-25 | Rohm Co., Ltd. | Light emitting device |
CN104879731A (zh) * | 2015-05-25 | 2015-09-02 | 华南理工大学 | 一种采用导热塑料边框无基板封装的led平板灯 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US6822269B2 (en) | 2004-11-23 |
US6921674B2 (en) | 2005-07-26 |
US20040150335A1 (en) | 2004-08-05 |
US20030098459A1 (en) | 2003-05-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2003163378A (ja) | 表面実装型発光ダイオード及びその製造方法 | |
JP2003218398A (ja) | 表面実装型発光ダイオード及びその製造方法 | |
KR101162404B1 (ko) | 수지 밀봉 발광체 및 그 제조 방법 | |
JP5038623B2 (ja) | 光半導体装置およびその製造方法 | |
US8017964B2 (en) | Light emitting device | |
US20120021541A1 (en) | Light emitting device and method of fabricating the same | |
EP2093811B1 (en) | Package structure of compound semiconductor device | |
US20080035947A1 (en) | Surface Mount Light Emitting Chip Package | |
US20030160256A1 (en) | Plastic packaging of LED arrays | |
JP2003163381A (ja) | 表面実装型発光ダイオード及びその製造方法 | |
JPH07202271A (ja) | 発光ダイオード及びその製造方法 | |
JP2005294736A (ja) | 半導体発光装置の製造方法 | |
JP2000058924A (ja) | 表面実装型発光ダイオード及びその製造方法 | |
KR20010014882A (ko) | 반도체 장치 및 그 제조 방법 | |
US7867908B2 (en) | Method of fabricating substrate | |
JP2012109521A (ja) | Ledモジュール装置及びその製造方法 | |
JP2003008074A (ja) | 表面実装型発光装置及びその製造方法 | |
KR100610275B1 (ko) | 고출력 발광 다이오드 패키지 및 그 제조방법 | |
JP2003304000A (ja) | 発光ダイオード用パッケージの製造方法 | |
JP6945513B2 (ja) | 電子制御装置 | |
JPH1051034A (ja) | 面実装型電子部品、その製造方法、これを回路基板上に実装する方法、およびこれを実装した回路基板 | |
JP2015038902A (ja) | Ledモジュール装置及びその製造方法 | |
JPH04114455A (ja) | 半導体装置及びその実装構造 | |
JP2002100710A (ja) | 半導体装置および半導体装置の製造方法 | |
JPS63190363A (ja) | パワ−パツケ−ジ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070507 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070522 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070705 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20070814 |