JP2003150724A - ソフトウェア製品販売システム - Google Patents

ソフトウェア製品販売システム

Info

Publication number
JP2003150724A
JP2003150724A JP2001352632A JP2001352632A JP2003150724A JP 2003150724 A JP2003150724 A JP 2003150724A JP 2001352632 A JP2001352632 A JP 2001352632A JP 2001352632 A JP2001352632 A JP 2001352632A JP 2003150724 A JP2003150724 A JP 2003150724A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
software product
function
software
purchase
version
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001352632A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4554128B2 (ja
Inventor
Wakako Kobayashi
和歌子 小林
Shigeru Okumura
滋 奥村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nifty Corp
Original Assignee
Nifty Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nifty Corp filed Critical Nifty Corp
Priority to JP2001352632A priority Critical patent/JP4554128B2/ja
Publication of JP2003150724A publication Critical patent/JP2003150724A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4554128B2 publication Critical patent/JP4554128B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Debugging And Monitoring (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 機能制限版ソフトの販売に適したソフトウェ
ア製品販売システムを、提供する。 【解決手段】 正規版ソフトと正規版ソフトを低機能化
した機能制限版ソフトとを販売するためのソフトウェア
製品販売システムを、機能制限版ソフトの購入要求を受
け付けた際には、購入要求者に対して、機能制限版用価
格で機能制限版ソフトを販売すると共に、その旨を示す
データを記憶部15に記憶し、機能制限版ソフトの既購
入者によって正規版ソフトの購入要求が出された際に
は、その購入要求者に対して機能制限版ソフトに関する
アンケートを行い、そのアンケート結果を記憶部15に
記憶してから、その購入要求者に標準値よりも低い価格
で正規版ソフトを販売するように構成しておくととも
に、ソフトウェア製品販売システムに、記憶部15内に
記憶されたデータに対して統計的な処理を施した情報を
出力可能な販売状況分析処理部13を設けておく。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ソフトウェア製品
を販売するためのソフトウェア製品販売システムに関す
る。
【0002】
【従来の技術】周知のように、ソフトウェア製品を販売
している企業の中には、ソフトウェア製品の宣伝(ソフ
トウェア製品を購入して貰うこと)を目的として、希望
者に、当該ソフトウェア製品の機能を所定回数或いは所
定期間だけ体験できるソフトウェア製品(以下、試供用
ソフトウェア製品と表記する)を無料で提供している企
業が、存在している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】試供用ソフトウェア製
品は、実際に使用できるソフトウェア製品であるので、
試供用ソフトウェア製品に相当するもの(以下、機能制
限版ソフトウェア製品と表記する)を商品として販売す
ることも出来る。
【0004】ただし、機能制限版ソフトウェア製品を販
売する際には、その仕様(価格と利用可能回数或いは期
間等との関係)をうまく設定しておかないと、全体の売
上が減ってしまうことになる。
【0005】本発明は、このような事情を鑑みなされた
ものであり、本発明の課題は、機能制限版ソフトウェア
製品の販売に適したソフトウェア製品販売システムを、
提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明の第1の態様では、正規版ソフトウェア製品
と正規版ソフトウェア製品を低機能化した機能制限版ソ
フトウェア製品とを購入要求者に販売するためのソフト
ウェア製品販売システムを、機能制限版ソフトウェア製
品に関するアンケート結果を記憶するためのアンケート
結果記憶手段と、機能制限版ソフトウェア製品を購入し
た者を既購入者として管理するための既購入者管理手段
と、通信ネットワークを介して機能制限版ソフトウェア
製品の購入要求を受け付け、購入要求者に、機能制限版
用価格で機能制限版ソフトウェア製品を販売するととも
に、その購入要求者を既購入者管理手段に既購入者とし
て管理させる機能制限版ソフトウェア製品販売手段と、
通信ネットワークを介して正規版ソフトウェア製品の購
入要求を受け付け、購入要求者が既購入者管理手段で既
購入者として管理されていない者であった場合には、そ
の購入要求者に第1所定価格で正規版ソフトウェア製品
を販売し、購入要求者が既購入者管理手段で既購入者と
して管理されている者であった場合には、その購入要求
者に対して、機能制限版ソフトウェア製品に関するアン
ケートを行なってそのアンケート結果をアンケート結果
記憶部に記憶するとともに、その購入要求者に第1所定
価格よりも低い第2所定価格で正規版ソフトウェア製品
を販売する正規版ソフトウェア製品販売手段と、アンケ
ート結果記憶手段に記憶されたアンケート結果に統計的
な処理を施した情報を出力する機能を有するアンケート
結果分析手段とを、備えるものとする。
【0007】すなわち、このソフトウェア製品販売シス
テムは、機能制限版ソフトウェア製品と正規版ソフトウ
ェア製品の双方を購入した者を対象として、機能制限版
ソフトウェア製品についてのアンケートが行なえるとと
もに、そのアンケート結果を統計処理して出力(表示、
印刷等)することが出来る構成を有、する。機能制限版
ソフトウェア製品と正規版ソフトウェア製品の双方を購
入した者は、再度、機能制限版ソフトウェア製品を購入
するよりも正規版ソフトウェア製品を購入した方が良い
と考えた者であるので、これらの者に対して行なった機
能制限版ソフトウェア製品に関するアンケート結果を統
計処理すれば、機能制限版ソフトウェア製品の仕様(価
格と利用可能回数或いは期間等との関係)の決定や、正
規版ソフトウェア製品の価格の決定に役立つ情報を得る
ことが出来る可能性が高い。このため、本ソフトウェア
製品販売システムは、アンケート結果分析手段に、機能
制限版ソフトウェア製品の仕様等の決定に役立つ情報を
出力させることが出来るシステムとして機能することに
なる。従って、本ソフトウェア製品販売システムを用
い、そのアンケート結果分析手段に出力させた情報に基
づき、販売している或いはこれから販売を開始する機能
制限版ソフトウェア製品の仕様を変更或いは決定するよ
うにすれば、機能制限版ソフトウェア製品及び正規版ソ
フトウェア製品の全体的な売上がより多くなる状況を、
実現できることになる。
【0008】この第1の態様のソフトウェア製品販売シ
ステムを実現するに際しては、機能制限版ソフトウェア
製品を、自身の利用状況の記録であるログ情報を自身が
実行されたコンピュータ内に生成する機能を有するソフ
トウェア製品としておくとともに、正規版ソフトウェア
製品販売手段として、正規版ソフトウェア製品の購入要
求者が既購入者管理手段で既購入者として管理されてい
る者であった場合には、その購入要求者のコンピュータ
から通信ネットワークを介して機能制限版ソフトウェア
製品によって生成されたログ情報を取得してアンケート
結果記憶部に記憶する処理も行なう手段を採用し、アン
ケート結果分析手段として、アンケート結果記憶手段に
記憶されたアンケート結果及びログ情報に統計的な処理
を施した情報を出力する機能を有する手段を採用するこ
とが出来る。
【0009】このようにソフトウェア製品販売システム
を構成しておけば、より具体的な情報に基づき、機能制
限版ソフトウェア製品の仕様を変更できることになるの
で、機能制限版ソフトウェア製品と正規版ソフトウェア
製品との総合的な売上がより多くなる環境をより容易に
実現できることになる。
【0010】また、本発明の第2の態様のソフトウェア
製品販売システムも、正規版ソフトウェア製品と正規版
ソフトウェア製品を低機能化した機能制限版ソフトウェ
ア製品を販売するためのシステムである。ただし、本態
様では、自身の利用状況の記録であるログ情報を自身が
実行されたコンピュータ内に生成する機能を有する機能
制限版ソフトウェア製品が、販売された各機能制限版ソ
フトウェア製品が生成したログ情報を記憶するためのロ
グ情報記憶手段と、機能制限版ソフトウェア製品を購入
した者を既購入者として管理するための既購入者管理手
段と、通信ネットワークを介して機能制限版ソフトウェ
ア製品の購入要求を受け付け、購入要求者に、機能制限
版用価格で機能制限版ソフトウェア製品を販売するとと
もに、その購入要求者を既購入者管理手段に既購入者と
して管理させる機能制限版ソフトウェア製品販売手段
と、通信ネットワークを介して正規版ソフトウェア製品
の購入要求を受け付け、購入要求者が既購入者管理手段
で既購入者として管理されていない者であった場合に
は、その購入要求者に第1所定価格で正規版ソフトウェ
ア製品を販売し、購入要求者が既購入者管理手段で既購
入者として管理されている者であった場合には、その購
入要求者のコンピュータから通信ネットワークを介して
機能制限版ソフトウェア製品によって生成されたログ情
報を取得してログ情報記憶部に記憶するとともに、その
購入要求者に第1所定価格よりも低い第2所定価格で正
規版ソフトウェア製品を販売する正規版ソフトウェア製
品販売手段と、ログ情報記憶手段に記憶されたログ情報
に統計的な処理を施した情報を出力する機能を有するロ
グ情報分析手段とを、備えるソフトウェア製品販売シス
テムにて販売される。
【0011】この第2の態様のソフトウェア製品販売シ
ステムによれば、再度、機能制限版ソフトウェア製品を
購入するよりも正規版ソフトウェア製品を購入した方が
良いと考えた者の機能制限版ソフトウェア製品の利用状
況の分析を、ログ情報分析手段に行なわせる(ログ情報
分析手段を利用して行なう)ことが出来ることになる。
従って、本ソフトウェア製品販売システムのログ情報分
析手段に出力させた情報に基づき、機能制限版ソフトウ
ェア製品の仕様等を変更すれば、機能制限版ソフトウェ
ア製品及び正規版ソフトウェア製品の全体的な売上がよ
り多くなる状況を、実現できることになる。
【0012】なお、ログ情報の収集を行なうように本発
明の第1、第2の態様のソフトウェア製品販売システム
を構成する場合には、そのような情報の他者への提供を
嫌う者も多いので、正規版ソフトウェア製品販売手段と
して、購入要求者が許可した場合だけに、その購入要求
者のコンピュータからログ情報を取得する手段を採用し
ておくことが望ましい。
【0013】また、本発明の各態様のソフトウェア製品
販売システムは、購入されたソフトウェア製品を何らか
の記録媒体に記憶させた形で、その購入要求者に提供す
るシステムとして実現しても良いが、販売したソフトウ
ェア製品を購入要求者に、通信ネットワークを介して提
供するシステムとして実現しておいても良い。すなわ
ち、機能制限版ソフトウェア製品販売手段及び正規版ソ
フトウェア製品販売手段として、いずれも、販売したソ
フトウェア製品を通信ネットワークを介して購入要求者
に提供する手段を採用することにより、各態様のソフト
ウェア製品販売システムを実現しても良い。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を、図
面を参照して詳細に説明する。
【0015】図1に、本発明の一実施形態に係るソフト
ウェア製品販売システム10の概略構成及び使用形態
を、示す。
【0016】図示したように、本実施形態に係るソフト
ウェア製品販売システム10は、メンバ登録受付処理部
11、ソフト販売処理部12及び販売状況分析処理部1
3と、メンバデータベース21,販売状況データベース
22,各種の正規版ソフトファイル,各種の機能制限版
ソフトファイルを記憶した記憶部15とを、備えてい
る。
【0017】なお、本ソフトウェア製品販売システム1
0は、高機能なコンピュータに各種のプログラムファイ
ルやデータファイルをインストールすることにより構成
されており、処理部11〜13は、それぞれ、当該コン
ピュータの、プログラムを実際に実行する部分(CP
U、ROM、RAM、インターフェース回路等からなる
部分)に相当している。そして、記憶部15は、ほぼ、
当該コンピュータのハードディスクドライブに相当して
いる。また、図1では、メンバデータベース21、販売
状況データベース22、正規版ソフトファイル、機能制
限版ソフトファイルだけが記憶部15内に示されている
が、本ソフトウェア製品販売システム10の記憶部15
には、各種のWebページのソースファイルや、各ソフ
トファイルの価格を記憶した価格データベースも、記憶
されている。
【0018】本ソフトウェア製品販売システム10の記
憶部15に記憶されている各正規版ソフトファイルは、
利用可能な回数や利用可能な期間が何ら制限されていな
いプログラムソフトのファイルである。また、記憶部1
5に記憶されている各機能制限版ソフトファイルは、対
応する正規版ソフトを低機能化した(利用可能回数や利
用可能期間を制限した)ソフトのファイルである。ただ
し、機能制限版ソフトファイル内のソフトは、自身の利
用状況(起動時刻や終了時刻)の記録であるログ情報
を、自身が実行されたコンピュータ内に生成する機能が
付加されたものとなっている。
【0019】そして、本ソフトウェア製品販売システム
10は、記憶部15に記憶されている各正規版/機能制
限版ソフトファイルを、インターネットを介してパーソ
ナルコンピュータ(PC)50のユーザに販売するため
のシステムとなっている。また、本ソフトウェア製品販
売システム10は、販売が委託されたソフトを販売する
ためのシステムともなっている。
【0020】以上のことを前提に、以下、本ソフトウェ
ア製品販売システム10を構成している処理部11〜1
3の機能、並びに、メンバデータベース21、販売状況
データベース22の構成を、具体的に説明する。
【0021】メンバ登録受付処理部11は、ソフトウェ
ア製品販売システム10を利用できるメンバ資格を希望
者に与えるためのユニット(機能ブロック)である。
【0022】このメンバ登録受付処理部11は、閲覧者
が、個人情報(Eメールアドレス、名前、住所等)をメ
ンバ登録受付処理部11に供給(送信)できるWebペ
ージ(以下、メンバ登録用ページと表記する)のソース
ファイルをPC50に供給する機能と、メンバ登録用ペ
ージを利用して個人情報を送信してきた者をメンバとし
て登録するメンバ登録処理を実行する機能とを、有して
いる。
【0023】より具体的には、メンバ登録受付処理部1
1は、メンバ登録用ページを表示しているPC50によ
って送信される、個人情報を含む所定内容のHTTPリ
クエストを受信したときに、メンバ登録処理を開始し、
まず、メンバ登録希望者(個人情報を送信してきた者)
に本人認証用の情報として付与するメンバID及びパス
ワードを生成する。次いで、メンバ登録受付処理部11
は、生成したメンバID及びパスワードと送信されてき
た個人情報とを設定したレコードを、メンバデータベー
ス21に追加する。そして、メンバ登録受付処理部11
は、生成したメンバID及びパスワードを、個人情報を
送信してきた者に通知する処理を行なってから、メンバ
登録処理を終了する。
【0024】なお、メンバデータベース21は、図2に
示したように、メンバID、パスワード及び個人情報と
共に、利用履歴情報を記憶可能なデータベースとなって
いる。利用履歴情報は、メンバのソフトウェア製品販売
システム10に関する利用履歴を示すものとなるよう
に、データが追加されていく情報であり、メンバ登録処
理時に追加されるレコードには、この利用履歴情報とし
て、メンバ登録が行われたこと及びメンバ登録が行われ
た日時を表す情報が、設定される。
【0025】ソフト販売処理部12(図1参照)は、閲
覧者が購入するソフトを選択することが出来る幾つかの
Webページ(以下、ソフト選択用ページと表記する)
をPC50に提供する処理と、いずれかのソフト選択用
ページで購入することが選択されたソフトをPC50に
転送する処理とを行うユニットである。
【0026】このソフト販売処理部12は、或るPC5
0から或るソフトに関する購入要求を受信した際、図3
に示した手順のソフト販売処理を実行する。なお、購入
要求とは、ソフト選択用ページを表示しているPC50
(以下、処理対象PCと表記する)が、そのソフト選択
用ページ内に設けられている或るソフトのダウンロード
(購入)を指示するためのアイテムが操作されたときに
送信する、当該ソフトの識別情報を含むHTTPリクエ
ストのことである。また、このソフト販売処理は、ソフ
ト販売処理部12が、購入することが指定されているソ
フトが何で有るかを把握している状態で実行する処理と
なっている。
【0027】図示したように、購入要求の受信によりソ
フト販売処理を開始したソフト販売処理部12は、ま
ず、ステップS101にて、処理対象PC50へ、メン
バID、パスワードの入力欄、送信ボタン等を備えたW
ebページである認証用情報入力ページを提供すること
により、ソフト購入希望者(購入要求者)から、本人認
証用情報(メンバID及びパスワード)を取得する。そ
して、ソフト販売処理部12は、メンバデータベース2
1を参照することにより、取得した本人認証用情報が正
当なものであるかの確認を行なってから、ステップS1
01の処理を終了する。
【0028】その後、ソフト販売処理部12は、本人認
証用情報が正当なものであることが確認できなかった場
合(ステップS102;NO)には、入力情報が誤って
いる旨などが記されたWebページであるエラー通知ペ
ージを、処理対象PCに提供(ステップS103)し
て、ソフト販売処理を終了する(次の購入要求の受信を
待機する状態となる)。
【0029】一方、本人認証用情報が正当なものである
ことが確認できた場合(ステップS102;YES)、
ソフト販売処理部12は、購入することが指定されてい
るソフトが、正規版ソフトであるか機能制限版ソフトで
あるかを判断する(ステップS104)。
【0030】購入することが指定されているソフトが機
能制限版ソフトであった場合(ステップS104;機能
制限版)、ソフト販売処理部12は、その機能制限版ソ
フトを処理対象PCに転送する処理(ステップS10
5)を行なう。そして、ソフトの転送が正常に完了した
ときに、ソフト販売処理部12は、メンバデータベース
21内のそのメンバに関する利用履歴情報に、転送を行
った機能制限版ソフトの識別情報(ソフトID)と転送
日時と販売価格とからなる情報を追加(ステップS10
6)して、ソフト販売処理を終了する。
【0031】購入することが指定されているソフトが正
規版ソフトであった場合(ステップS104;正規
版)、メンバデータベース21を参照することにより、
今回、正規版ソフトを購入するソフト購入者が、機能制
限版ソフトを購入しているかを調査する(ステップS1
07)。そして、ソフト購入者が、機能制限版ソフトを
購入していた場合(ステップS108;YES)、ソフ
ト販売処理部12は、ステップS109にて、処理対象
PCにアンケートページを表示させるための処理(アン
ケートページ用のソースファイルを処理対象PCに供給
する処理)を行なう。
【0032】このステップS109の処理により処理対
象PCに表示されるアンケートページは、図4に模式的
に示したように、正規版ソフトの購入理由等についての
アンケートを行なうための各種のアンケートアイテム
(チェックボックス、テキストボックス)と、機能制限
版ソフトのログ情報を提供するか否かをソフト購入者に
選択させるためのチェックボックス41と、送信ボタン
42とを備えたWebページである。また、アンケート
ページは、以下の動作を処理対象PC(自身を表示して
いるPC50)に行なわせるもの(アプレットが用いら
れたもの)となっている。
【0033】アンケートページを表示している処理対象
PCは、チェックボックス41がチェックされていない
状態で送信ボタン42が押下された場合には、全アンケ
ートアイテムの状態を表す情報であるアンケート結果情
報(各チェックボックスのチェックの有無を示す情報と
各テキストボックス内に設定されているテキストからな
る情報)を含めたソフト販売処理部12が受信すること
になるHTTPリクエスト(以下、アンケート結果登録
要求と表記する)を、インターネット上に送信する。ま
た、処理対象PCは、チェックボックス41がチェック
されている状態で送信ボタン42が押下された場合に
は、各アンケートアイテムの状態を表す情報と、処理対
象PC内の機能制限版ソフトによって生成されているロ
グ情報とを含めたアンケート結果登録要求を、インター
ネット上に送信する。
【0034】ステップS109(図3)にて、このよう
なアンケートページを処理対象PCに表示させたソフト
販売処理部12は、同じステップS109にて、上記ア
ンケート結果登録要求の受信を待機する状態をとる。そ
して、ソフト販売処理部12は、アンケート結果登録要
求を受信した際には、そのアンケート結果登録要求か
ら、アンケート結果情報、或いは、アンケート結果情報
及びログ情報を、抽出する処理を行なう。
【0035】このような一連の処理をステップS109
にて行なった後、ソフト販売処理部12は、購入するこ
とが指定されている正規版ソフトを処理対象PCに転送
する(ステップS110)。そして、ソフト販売処理部
12は、ソフトの転送が正常に完了したときに、メンバ
データベース21内のそのメンバに関する利用履歴情報
に、転送を行ったソフトのソフトIDと転送日時と販売
価格とからなる情報を追加する(ステップS111)。
【0036】なお、このステップS111の処理時、ソ
フト販売処理部12は、メンバデータベース21に記憶
する販売価格を、ソフト購入者が、機能制限版ソフトを
購入していない者、機能制限版ソフトを購入しており、
かつ、ログ情報の提供を許可した者、機能制限版ソフト
を購入しており、かつ、ログ情報の提供を許可しなかっ
た者のいずれであるかに応じた価格とする。より具体的
には、ソフト販売処理部12は、ソフト購入者が、機能
制限版ソフトを購入していない者であった場合には、ソ
フトの販売価格をそのソフトについて価格データベース
に記憶されている第1定価とする。また、ソフト販売処
理部12は、ソフト購入者が、機能制限版ソフトを購入
しており、かつ、ログ情報の提供を許可しなかった者で
あった場合には、ソフトの販売価格をそのソフトについ
て価格データベースに記憶されている第2定価(<第1
価格)とし、ソフト購入者が、機能制限版ソフトを購入
しており、かつ、ログ情報の提供を許可した者であった
場合には、ソフトの販売価格をそのソフトについて価格
データベースに記憶されている第3定価(<第2価格)
とする。
【0037】このような処理をメンバデータベース21
に対して行なった後、ソフト販売処理部12は、販売状
況データベース22の内容を更新する処理(ステップS
112)を行なう。
【0038】販売状況データベース22は、図5(A)
に示したような構成の、正規版ソフトに関する情報を記
憶するための正規版販売状況データベース22aと、図
5(B)に示したような構成の、機能制限版ソフトに関
する情報を記憶するための機能制限版販売状況データベ
ース22bとが組み合わされたデータベースとなってお
り、ステップS112にてソフト販売処理部12は、正
規版販売状況データベース22aの内容を更新する処理
を行なう。
【0039】具体的には、機能制限版ソフトを購入して
いない者によって正規版ソフトが購入された場合(ステ
ップS108で“NO”側への分岐を行なっていた場
合)、ソフト販売処理部12は、正規版販売状況データ
ベース22a内の、販売した正規版ソフトに関する購入
者数を“1”インクリメントする。そして、ソフト販売
処理部12は、ステップS112の処理及びソフト販売
処理を終了する。
【0040】また、正規版ソフトの購入者が、機能制限
版ソフトを購入しており、かつ、ログ情報の提供を許可
しなかった者であった場合(この場合、ステップS10
9の処理の実行により、ソフト販売処理部12は、アン
ケート結果情報を得ている)、ソフト販売処理部12
は、正規版販売状況データベース22a内の、販売した
正規版ソフトに関する購入者数、両ソフト購入者数(機
能限定版、正規版ソフトの双方を購入した者の数)を、
それぞれ、“1”インクリメントする。また、ソフト販
売処理部12は、正規版販売状況データベース22a内
の、販売した正規版ソフトに関する,ソフト購入者から
得ているアンケート結果情報に応じた幾つかのアンケー
ト結果欄(“回答1”、“回答2”等がその上に記され
ている欄)の数値を“1”インクリメントする処理、ア
ンケート結果情報にアンケート回答者のメンバIDを付
加した情報(図5では、元情報#X)を、正規版販売状
況データベース22a内の該当する“元情報等”欄に追
加する処理も、行なう。そして、ソフト販売処理部12
は、ステップS112の処理及びソフト販売処理を終了
する。
【0041】また、正規版ソフトの購入者が、機能制限
版ソフトを購入しており、かつ、ログ情報の提供を許可
した者であった場合(この場合、ソフト販売処理部12
は、アンケート結果情報とログ情報とを得ている)、正
規版ソフトの購入者がログ情報の提供を許可しなかった
者であった場合と同じ処理を行なうとともに、ソフト購
入者から得ているログ情報(ただし、メンバIDを付加
したもの)を販売したソフトに関するものとして正規版
販売状況データベース22aに記憶(追加)する処理を
行なう。そして、ソフト販売処理部12は、ステップS
112の処理及びソフト販売処理を終了する。
【0042】なお、図3の流れ図中で、ソフトの購入代
金徴収のための処理が行なわれていないのは、本ソフト
ウェア製品販売システム10が、ソフトの購入者への代
金請求が、利用履歴情報に基づき月単位でまとめて行な
われるシステムとなっているからである。
【0043】最後に、販売状況分析処理部13の説明
を、行なう。
【0044】販売状況分析処理部13は、販売状況分析
処理を実行する機能を有するユニット(機能ブロック)
である。また、販売状況分析処理部13は、入力装置
(キーボード等)と表示装置とを含み、ソフトウェア製
品販売システム10のオペレータによって随時起動され
るユニットとなっている。
【0045】図6に示したように、販売状況分析処理の
実行を開始した販売状況分析処理部13は、まず、メン
バデータベース21内の利用状況情報(機能制限版ソフ
トの販売事実に関する情報)を読み出して、読み出した
情報に応じたものに、機能制限版販売状況データベース
22bの内容を更新する処理(ステップS201)を行
なう。
【0046】図5(B)に示してある機能制限版販売状
況データベース22bの構成から明らかなように、この
ステップS201において、販売状況分析処理部13
は、販売が行なわれている機能制限版ソフトのそれぞれ
について、その機能制限版ソフトの延べ購入者数(=総
販売数)、購入回数別購入者数を計数するとともに、平
均購入間隔を算出して、機能制限版販売状況データベー
ス22bに記憶する処理(旧データを新データで書き換
える処理)を行なう。
【0047】そして、販売状況分析処理部13は、メニ
ュー画面を表示装置に表示(ステップS102)し、オ
ペレータによって入力された指示(入力装置に対して行
われた操作)に応じた処理を実行する状態(ステップS
103及びS104)に移行する。
【0048】ステップS103及びS104の処理ルー
プ中で、販売状況分析処理部13が実行する処理は、基
本的には、販売状況データベース22(正規版販売状況
データベース22a及び機能制限版販売状況データベー
ス22b)と価格データベースとメンバデータベース2
1とから、オペレータの指示(条件)に従って情報を抽
出し、オペレータの指示に従った形式(そのまま、或い
は、グラフ形式)で表示装置に表示するといったもので
ある。このため、この処理ループ中で実行されることが
可能な処理の詳細説明は省略するが、販売状況データベ
ース22(正規版販売状況データベース22a及び機能
制限版販売状況データベース22b)には、機能制限版
ソフトと正規版ソフトの双方を購入した者(再度、機能
制限版ソフトを購入するよりも正規版ソフトを購入した
方が良いと考えた者)から取得した各種の情報が記憶さ
れているので、オペレータは、機能制限版ソフトの現価
格が適切なものであるか等を確実に把握できることにな
る。また、メンバデータベース21には、各メンバに関
する個人情報(性別、年令)も記憶されているので、購
入者の属性を考慮に入れた販売状況分析も行なえること
になる。
【0049】なお、販売状況分析処理部13は、オペレ
ータが販売状況分析処理部13を利用して用意した情報
を、指定されたソフトウェアベンダに送信する処理や、
オペレータの指示に従って、価格データベースの内容を
変更する処理も、ステップS104にて行なえるように
も、構成されている。
【0050】以上、説明したように、本実施形態に係る
ソフトウェア製品販売システム10は、機能制限版ソフ
トと正規版ソフトの双方を購入した者を対象として、機
能制限版ソフトについてのアンケートが行なえるととも
に、多数のアンケート結果に対して統計的な処理を施し
て表示することが出来る構成を、有している。また、ソ
フトウェア製品販売システム10は、機能制限版ソフト
と正規版ソフトの双方を購入した者の機能制限版ソフト
の実際の利用状況を把握できるようにも構成されてい
る。
【0051】機能制限版ソフトと正規版ソフトの双方を
購入した者は、再度、機能制限版ソフトを購入するより
も正規版ソフトを購入した方が良いと考えた者であるの
で、これらの者に対して行なった正規版ソフトに関する
購入理由のアンケート結果や、それらの者の機能制限版
ソフトのログ情報からは、機能制限版ソフトウェア製品
の仕様(価格と利用可能回数或いは期間等との関係)の
決定や、正規版ソフトウェア製品の価格の決定に役立つ
情報を得ることが出来る可能性が極めて高い。従って、
本ソフトウェア製品販売システム10は、販売状況分析
処理部13に、機能制限版ソフトの仕様等の決定に役立
つ情報を出力させることが出来るシステムとして機能す
ることになるので、本ソフトウェア製品販売システム1
0を用い、販売状況分析処理部13に出力させた情報に
基づき、販売している或いはこれから販売する機能制限
版ソフトウェア製品の仕様を変更、決定するようにすれ
ば、機能制限版ソフトウェア製品及び正規版ソフトウェ
ア製品の全体的な売上がより多くなる状況を、実現でき
ることになる。
【0052】<変形形態>上記したソフトウェア製品販
売システム10は、各種の変形を行なうことが出来る。
例えば、ソフトウェア製品販売システム10は、ソフト
をいわゆるダウンロードにより販売するシステムであっ
たが、購入要求のみをインターネットを介して受け付け
るように(実際のソフトの提供は、CD−ROM等で行
なうように)ソフトウェア製品販売システム10を構成
しておいても良い。また、販売する機能制限ソフトを、
ログ情報を生成する機能を有さないものとしておいても
良い。
【0053】さらに、アンケート結果、ログ情報等を記
憶するために用意しておく各データベースの構成を、実
施形態のそれと同じものにしておかなくても良いこと
や、実施形態のソフトウェア製品販売システム10に相
当するシステムを何台かのコンピュータを組み合わせて
実現しても良いことは、当然である。
【0054】
【発明の効果】本発明のソフトウェア製品販売システム
を用いれば、機能制限版ソフトウェア製品の販売を好適
に実施できることになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施形態に係るソフトウェア製品
販売システムの構成及び使用形態の説明図である。
【図2】 実施形態に係るソフトウェア製品販売システ
ムが備えるメンバデータベースの説明図である。
【図3】 実施形態に係るソフトウェア製品販売システ
ムにて実行されるソフト販売処理の流れ図である。
【図4】 実施形態に係るソフトウェア製品販売システ
ムが、ソフト購入者に提供するアンケートページの説明
図である。
【図5】 実施形態に係るソフトウェア製品販売システ
ムが備える販売状況データベースの説明図である。
【図6】 実施形態に係るソフトウェア製品販売システ
ムにて実行される販売結果解析処理の流れ図である。
【符号の説明】
10 ソフトウェア製品販売システム 11 メンバ登録受付処理部 12 ソフト販売処理部 13 販売状況分析処理部 15 記憶部 21 メンバデータベース 22 販売状況データベース 22a 正規版販売状況データベース 22b 機能制限版販売状況データベース 50 パーソナルコンピュータ(PC)
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06F 11/34 G06F 11/34 D

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 正規版ソフトウェア製品と前記正規版ソ
    フトウェア製品を低機能化した機能制限版ソフトウェア
    製品とを購入要求者に販売するためのソフトウェア製品
    販売システムであって、 前記機能制限版ソフトウェア製品に関するアンケート結
    果を記憶するためのアンケート結果記憶手段と、 前記機能制限版ソフトウェア製品を購入した者を既購入
    者として管理するための既購入者管理手段と、 通信ネットワークを介して前記機能制限版ソフトウェア
    製品の購入要求を受け付け、購入要求者に、機能制限版
    用価格で機能制限版ソフトウェア製品を販売するととも
    に、その購入要求者を前記既購入者管理手段に既購入者
    として管理させる機能制限版ソフトウェア製品販売手段
    と、 通信ネットワークを介して前記正規版ソフトウェア製品
    の購入要求を受け付け、購入要求者が前記既購入者管理
    手段で既購入者として管理されていない者であった場合
    には、その購入要求者に第1所定価格で前記正規版ソフ
    トウェア製品を販売し、購入要求者が前記既購入者管理
    手段で既購入者として管理されている者であった場合に
    は、その購入要求者に対して、機能制限版ソフトウェア
    製品に関するアンケートを行なってそのアンケート結果
    を前記アンケート結果記憶部に記憶するとともに、その
    購入要求者に前記第1所定価格よりも低い第2所定価格
    で前記正規版ソフトウェア製品を販売する正規版ソフト
    ウェア製品販売手段と、 前記アンケート結果記憶手段に記憶されたアンケート結
    果に統計的な処理を施した情報を出力する機能を有する
    アンケート結果分析手段とを、備えることを特徴とする
    ソフトウェア製品販売システム。
  2. 【請求項2】 前記機能制限版ソフトウェア製品は、自
    身の利用状況の記録であるログ情報を自身が実行された
    コンピュータ内に生成する機能を有するソフトウェア製
    品であり、 正規版ソフトウェア製品販売手段は、前記正規版ソフト
    ウェア製品の購入要求者が前記既購入者管理手段で既購
    入者として管理されている者であった場合には、その購
    入要求者のコンピュータから前記通信ネットワークを介
    して前記機能制限版ソフトウェア製品によって生成され
    たログ情報を取得して前記アンケート結果記憶部に記憶
    する処理も行ない、 前記アンケート結果分析手段は、前記アンケート結果記
    憶手段に記憶されたアンケート結果及びログ情報に統計
    的な処理を施した情報を出力する機能を有することを特
    徴とする請求項1記載のソフトウェア製品販売システ
    ム。
  3. 【請求項3】 正規版ソフトウェア製品と前記正規版ソ
    フトウェア製品を低機能化した機能制限版ソフトウェア
    製品とを購入要求者に販売するためのソフトウェア製品
    販売システムであって、 前記機能制限版ソフトウェア製品が、自身の利用状況の
    記録であるログ情報を自身が実行されたコンピュータ内
    に生成する機能を有するソフトウェア製品であり、 販売された各機能制限版ソフトウェア製品が生成したロ
    グ情報を記憶するためのログ情報記憶手段と、 前記機能制限版ソフトウェア製品を購入した者を既購入
    者として管理するための既購入者管理手段と、 通信ネットワークを介して前記機能制限版ソフトウェア
    製品の購入要求を受け付け、購入要求者に、機能制限版
    用価格で機能制限版ソフトウェア製品を販売するととも
    に、その購入要求者を前記既購入者管理手段に既購入者
    として管理させる機能制限版ソフトウェア製品販売手段
    と、 通信ネットワークを介して前記正規版ソフトウェア製品
    の購入要求を受け付け、購入要求者が前記既購入者管理
    手段で既購入者として管理されていない者であった場合
    には、その購入要求者に第1所定価格で前記正規版ソフ
    トウェア製品を販売し、購入要求者が前記既購入者管理
    手段で既購入者として管理されている者であった場合に
    は、その購入要求者のコンピュータから前記通信ネット
    ワークを介して前記機能制限版ソフトウェア製品によっ
    て生成されたログ情報を取得して前記ログ情報記憶部に
    記憶するとともに、その購入要求者に前記第1所定価格
    よりも低い第2所定価格で前記正規版ソフトウェア製品
    を販売する正規版ソフトウェア製品販売手段と、 前記ログ情報記憶手段に記憶されたログ情報に統計的な
    処理を施した情報を出力する機能を有するログ情報分析
    手段とを、備えることを特徴とするソフトウェア製品販
    売システム。
  4. 【請求項4】 前記正規版ソフトウェア製品販売手段
    は、前記購入要求者が許可した場合だけに、その購入要
    求者のコンピュータから前記ログ情報を取得することを
    特徴とする請求項2又は請求項3記載のソフトウェア製
    品販売システム。
  5. 【請求項5】 前記機能制限版ソフトウェア製品販売手
    段及び前記正規版ソフトウェア製品販売手段が、いずれ
    も、販売したソフトウェア製品を前記通信ネットワーク
    を介して購入要求者に提供する手段であることを特徴と
    する請求項1乃至請求項4のいずれかに記載のソフトウ
    ェア製品販売システム。
JP2001352632A 2001-11-19 2001-11-19 ソフトウェア製品販売システム Expired - Fee Related JP4554128B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001352632A JP4554128B2 (ja) 2001-11-19 2001-11-19 ソフトウェア製品販売システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001352632A JP4554128B2 (ja) 2001-11-19 2001-11-19 ソフトウェア製品販売システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003150724A true JP2003150724A (ja) 2003-05-23
JP4554128B2 JP4554128B2 (ja) 2010-09-29

Family

ID=19164778

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001352632A Expired - Fee Related JP4554128B2 (ja) 2001-11-19 2001-11-19 ソフトウェア製品販売システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4554128B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007088878A (ja) * 2005-09-22 2007-04-05 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成システム及び画像形成方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007088878A (ja) * 2005-09-22 2007-04-05 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成システム及び画像形成方法
JP4682773B2 (ja) * 2005-09-22 2011-05-11 富士ゼロックス株式会社 画像形成システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP4554128B2 (ja) 2010-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW498237B (en) Interactive upsell advisor method and apparatus for internet applications
US20130317899A1 (en) E-commerce purchase eligibility determination system and method
JP3947919B2 (ja) 情報処理システム、情報処理装置および方法、並びにプログラム
JP2009048538A (ja) 顧客情報取引システム、顧客情報取引方法、サーバ及びプログラム
JP4980636B2 (ja) 顧客情報管理システム、顧客管理装置および顧客情報管理方法、ならびに通信端末
US9076169B2 (en) Digital delivery system and method
JP2002063465A (ja) 注文受け付け装置および方法、記憶媒体、ポイントサービス方法
JP4703836B2 (ja) メンバー管理システム
JP2002175436A (ja) ポータルサイト提供装置
US20060294350A1 (en) Process for controlling service offers based upon network connections during out of box experience
JP2003242397A (ja) 評価情報管理システム、評価情報管理装置、商品情報提供サーバ、ユーザ端末装置、並びに評価情報に応じて報償を支払うための方法
JP2002298003A (ja) 販売管理装置、販売者装置、客先装置、プログラム及び販売管理システム
JP2002063466A (ja) 注文受け付け装置および方法、記憶媒体、ポイントサービス方法
JP2009276486A (ja) 広告システムおよび方法並びにプログラム
JP4554128B2 (ja) ソフトウェア製品販売システム
JP2002222306A (ja) 販売支援方法、サーバ装置、およびプログラム
JP2004206414A (ja) インターネットを利用したショッピングシステムおよび方法
TWI582698B (zh) Information processing device, information processing method, memory media
JP7393315B2 (ja) 情報処理サーバ及びシステム
US20070244803A1 (en) Auction device and auction program
JP2005004650A (ja) 商品取引管理装置に関する技術
JP6694100B1 (ja) チケット管理装置
KR20010100612A (ko) 광고접근정도를 상품의 판매가에 직접 적용한전자상거래방법 및 장치
JP2012059217A (ja) 販売支援方法および販売支援プログラム
JP2003108797A (ja) サーバ装置及び通信販売システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041015

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070522

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070723

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070904

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071004

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20071108

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20080208

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100714

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130723

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees
R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350