JP2003132480A - 車両運行情報通知システム - Google Patents

車両運行情報通知システム

Info

Publication number
JP2003132480A
JP2003132480A JP2001327503A JP2001327503A JP2003132480A JP 2003132480 A JP2003132480 A JP 2003132480A JP 2001327503 A JP2001327503 A JP 2001327503A JP 2001327503 A JP2001327503 A JP 2001327503A JP 2003132480 A JP2003132480 A JP 2003132480A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
information
operation information
vehicle operation
communication terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001327503A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiji Yamada
誠司 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2001327503A priority Critical patent/JP2003132480A/ja
Publication of JP2003132480A publication Critical patent/JP2003132480A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Position Fixing By Use Of Radio Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 車両到着待機者が車両の運行情報をリア
ルタイムに取得すること。 【解決手段】 複数の車両の各々に搭載された自車運行
状態管理部112は、現在地検出部111からの自車位
置情報に車両識別符号を付して車両運行情報を生成して
送信する。情報通信端末装置130は、端末識別符号及
び待機位置の情報を含む車両運行情報の通知要求を送信
する。車両運行情報管理装置120は、前記車両運行情
報の通知要求に応答して前記車両運行情報に基づいて前
記待機位置に最も近い車両を選択し、選択した車両であ
る配車車両の現在位置を前記車両運行情報に基づいて判
断し、前記配車車両の現在位置及び当該現在位置から前
記待機位置までの距離の情報又は前記距離に基づいて計
算された前記車両の前記待機位置への到着予定時刻を前
記情報通信端末装置に通知する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、車両に搭載された
当該車両の現在地を検出して自車位置情報を発生する現
在地検出装置の自車位置情報を用いて車両の運行情報を
把握して情報通信端末装置に通知する車両運行情報通知
システムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来の技術として、一般車両にGPS
(グローバルポジショニングシステム)を搭載したナビ
ゲーション装置によって、現在位置情報を取得するとと
もに、目的地への経路を検索し、地図上に表示させるシ
ステムが広く普及している。また、タクシーなどの業務
用の車両にもGPSを搭載し、このGPSと通信手段と
を組み合わせることによって、車両運行情報管理装置が
各車両の位置情報を取得し、それらの運行情報を監視す
ることによって、顧客の近くを走行中の車両を顧客が待
機する位置に誘導するシステムが導入されている(特開
平6−12419号公報参照)。
【0003】また、複数の車両に搭載されたナビゲーシ
ョン装置のそれぞれの間に通信手段を組み合わせること
によって、任意に設定された範囲内に車両が進入したこ
とを検出したときに、当該進入車両に対して通信手段を
介して特定の情報を送信するシステムが知られている
(特開平9−97400号公報及び特開平10−281
791号公報参照)。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来のシステムにおいては、車両に搭載された通信
装置と管理センタ等の通信装置との間、又は、複数の車
両に搭載された通信装置との間で情報が送受信されてい
るのみであるから、車両を待ち受ける顧客又は人は車両
の運行情報を得ることができないという問題がある。
【0005】バスやタクシー又は普通車両が所定の場所
に到着するのを待ち合わせる場合、バス停留所ごとに予
め規定された時刻表や、タクシー会社のオペレータによ
る指示又は車両運転手との打ち合わせによって指定され
た時刻に従ってバス停留所や任意の待ち合わせ場所にて
待機することが一般的である。
【0006】このような場合、道路交通状況や車両運転
手の都合によって、待ち合わせ場所への到着時刻が予定
よりも遅れた場合などに、車両を待ち受ける車両到着待
機者は、主に屋外に設置されたバス停留所又は任意の待
ち合わせ場所で長時間待機しなければならないという問
題がある。また、この場合に、車両の運行情報は天候に
影響を受けることが多いため、車両到着待機者は、天候
の悪い日に限って、屋外で長時間待機しなければならな
い可能性が高く、身体的及び精神的な負担を要するとい
う問題がある。
【0007】また、普通車両の運行情報を必要としてい
る場合には、携帯電話等により車両運転手に直接に連絡
をとることによって、車両の現在位置や、その時点にお
ける到着予定時刻などを取得することが可能であるが、
車両運転手が運転中に電話機等の情報通信端末装置を操
作する必要がある。
【0008】また、バスやタクシー等の公共車両の運行
情報を必要とする場合には、車両運転手に直接に連絡を
とることは難しく、タクシー会社やバス会社に問い合わ
せを行っても、タクシー会社やバス会社にとっては、正
確な運行情報を把握することが困難であり、その時点に
おける到着予定時刻に関する問い合わせに対応すること
は、人件費等を考慮すると容易ではないという問題があ
る。
【0009】本発明は、かかる点に鑑みてなされたもの
であり、車両の到着を待ち受ける車両到着待機者が有す
る情報通信端末装置に、待ち受けている車両の現在位置
及び当該現在位置から車両の到着を待ち受けている位置
までの距離の情報又は前記距離に基づいて計算された車
両の到着予定時刻を通知することにより、車両到着待機
者が車両の運行情報をリアルタイムに取得することがで
き、車両到着待機者が車両到着までの時間を有効利用す
ることができる車両運行情報通知システムを提供するこ
とを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明の車両運行情報通
知システムは、複数の車両の各々に搭載され当該車両の
現在地を検出して自車位置情報を発生する現在地検出手
段と、前記複数の車両の各々に搭載され前記自車位置情
報を受けて当該自車位置情報に前記車両を特定する車両
識別符号を付して車両運行情報を生成して送信する自車
運行状態管理手段と、前記自車運行状態管理手段からの
前記車両運行情報を受けて車両の運行情報を管理する車
両運行情報管理手段と、前記車両運行情報管理手段と情
報の送受信を行う情報通信端末装置と、を具備し、前記
情報通信端末装置が、端末識別符号及び待機位置の情報
を含む車両運行情報の通知要求を行う手段と、前記車両
運行情報管理手段から受けた情報を表示する情報表示手
段とを有し、前記車両運行情報管理手段が、前記車両運
行情報の通知要求に応答して前記車両運行情報に基づい
て前記待機位置に最も近い車両を選択する選択手段と、
前記選択手段により選択した車両である配車車両の現在
位置を前記車両運行情報に基づいて判断する手段と、前
記配車車両の現在位置及び当該現在位置から前記待機位
置までの距離の情報又は前記距離に基づいて計算された
前記車両の前記待機位置への到着予定時刻を前記情報通
信端末装置に通知する手段と、を有する構成を採る。
【0011】この構成によれば、車両の到着を待ち受け
る車両到着待機者が有する情報通信端末装置に、待ち受
けている車両の現在位置及び当該現在位置から車両の到
着を待ち受けている位置までの距離の情報又は前記距離
に基づいて計算された車両の到着予定時刻を通知するこ
とにより、車両到着待機者が車両の運行情報をリアルタ
イムに取得することができるから、車両到着待機者が車
両到着までの時間を有効利用することができる。
【0012】本発明の車両運行情報通知システムは、複
数の車両の各々に搭載され当該車両の現在地を検出して
自車位置情報を発生する現在地検出手段と、前記複数の
車両の各々に搭載され前記自車位置情報を受けて当該自
車位置情報に前記車両を特定する車両識別符号を付して
車両運行情報を生成して送信する自車運行状態管理手段
と、前記自車運行状態管理手段からの前記車両運行情報
を受けて車両の運行情報を管理する車両運行情報管理手
段と、前記車両運行情報管理手段と情報の送受信を行う
情報通信端末装置と、を具備し、前記情報通信端末装置
が、目的地と乗車予定地と乗車予定地における車両到着
時刻の情報及び端末識別符号を含む車両運行情報の通知
要求を行う手段と、前記車両運行情報管理手段から受け
た情報を表示する情報表示手段とを有し、前記自車運行
状態管理手段が、前記複数の車両の時刻表のデータを保
存している車両時刻表データベース部と、前記複数の車
両の前記自車運行状態管理手段からの車両運行情報を取
得し前記情報通信端末装置から前記車両運行情報の通知
要求を受けた時に前記目的地と前記乗車予定地と前記乗
車予定地の車両到着時刻の情報をキーとして前記車両時
刻表データベース部を検索して乗車予定車両を特定する
車両特定手段と、前記車両特定手段により特定した前記
乗車予定車両の現在位置を前記車両運行情報に基づいて
判断する手段と、前記乗車予定車両の現在位置及び当該
現在位置から前記乗車予定地までの距離の情報又は前記
距離に基づいて計算された前記乗車予定地への到着予定
時刻を前記情報通信端末装置に通知する手段とを有する
構成を採る。
【0013】この構成によれば、車両の到着を待ち受け
る車両到着待機者が有する情報通信端末装置に、待ち受
けている車両の現在位置及び当該現在位置から車両の到
着を待ち受けている位置までの距離の情報又は前記距離
に基づいて計算された車両の到着予定時刻を通知するこ
とにより、車両到着待機者が車両の運行情報をリアルタ
イムに取得することができるから、車両到着待機者が車
両到着までの時間を有効利用することができる。
【0014】本発明の車両運行情報通知システムは、複
数の車両の各々に搭載され当該車両の現在地を検出して
自車位置情報を発生する現在地検出手段と、前記複数の
車両の各々に搭載され前記自車位置情報を受けて当該自
車位置情報に前記車両を特定する車両識別符号を付して
車両運行情報を生成して送信する自車運行状態管理手段
と、前記自車運行状態管理手段からの前記車両運行情報
を受けて車両の運行情報を管理する車両運行情報管理手
段と、前記車両運行情報管理手段と情報の送受信を行う
情報通信端末装置と、を具備し、前記情報通信端末装置
が、目的地と乗車予定地との情報及び端末識別符号を含
む車両運行情報の通知要求を行う手段と、前記車両運行
情報管理手段から受けた情報を表示する情報表示手段と
を有し、前記自車運行状態管理手段が、複数の車両の時
刻表のデータを保存している車両時刻表データベース部
と、前記複数の車両の前記自車運行状態管理手段からの
車両運行情報を取得し前記情報通信端末装置から前記車
両運行情報の通知要求を受けた時に前記目的地と前記乗
車予定地との情報をキーとして前記車両時刻表データベ
ース部を検索して前記乗車予定地への到着時刻が現在時
刻に最も近い乗車予定車両を特定する車両特定手段と、
前記車両特定手段により特定した前記乗車予定車両の現
在位置を前記車両運行情報に基づいて判断する手段と、
前記乗車予定車両の現在位置及び当該現在位置から前記
乗車予定地までの距離の情報又は前記距離に基づいて計
算された前記乗車予定地への到着予定時刻を前記情報通
信端末装置に通知する手段と、を有する構成を採る。
【0015】この構成によれば、車両の到着を待ち受け
る車両到着待機者が有する情報通信端末装置に、待ち受
けている車両の現在位置及び当該現在位置から車両の到
着を待ち受けている位置までの距離の情報又は前記距離
に基づいて計算された車両の到着予定時刻を通知するこ
とにより、車両到着待機者が車両の運行情報をリアルタ
イムに取得することができるから、車両到着待機者が車
両到着までの時間を有効利用することができる。
【0016】本発明の車両運行情報通知システムは、複
数の車両の各々に搭載され当該車両の現在地を検出して
自車位置情報を発生する現在地検出手段と、前記複数の
車両の各々に搭載され前記自車位置情報を受けて当該自
車位置情報に前記車両を特定する車両識別符号を付して
車両運行情報を生成して送信する自車運行状態管理手段
と、前記自車運行状態管理手段からの前記車両運行情報
を受けて車両の運行情報を管理する車両運行情報管理手
段と、前記車両運行情報管理手段と情報の送受信を行う
情報通信端末装置と、を具備し、前記情報通信端末装置
が、目的地と乗車予定地と前記乗車予定地における乗車
希望時刻の情報及び端末識別符号を含む車両運行情報の
通知要求を行う手段と、前記車両運行情報管理手段から
受けた情報を表示する情報表示手段とを有し、前記自車
運行状態管理手段が、複数の車両の時刻表のデータを保
存している車両時刻表データベース部と、前記複数の車
両の前記自車運行状態管理手段からの車両運行情報を取
得し前記情報通信端末装置から前記車両運行情報の通知
要求を受けた時に前記目的地と前記乗車予定地と前記乗
車予定地における乗車希望時刻の情報をキーとして前記
車両時刻表データベース部を検索して前記乗車希望時刻
に近い時刻に前記乗車予定地に到着する少なくとも1つ
の乗車予定車両を特定する車両特定手段と、前記車両特
定手段により特定した前記乗車予定車両の現在位置を前
記車両運行情報に基づいて判断する手段と、前記乗車予
定車両の現在位置及び当該現在位置から前記乗車予定地
までの距離の情報又は前記距離に基づいて計算された前
記乗車予定地への到着予定時刻を前記情報通信端末装置
に通知する手段と、を有する構成を採る。
【0017】この構成によれば、車両の到着を待ち受け
る車両到着待機者が有する情報通信端末装置に、待ち受
けている車両の現在位置及び当該現在位置から車両の到
着を待ち受けている位置までの距離の情報又は前記距離
に基づいて計算された車両の到着予定時刻を通知するこ
とにより、車両到着待機者が車両の運行情報をリアルタ
イムに取得することができるから、車両到着待機者が車
両到着までの時間を有効利用することができる。
【0018】本発明の車両運行情報通知システムは、複
数の車両の各々に搭載され当該車両の現在地を検出して
自車位置情報を発生する現在地検出手段と、前記複数の
車両の各々に搭載され前記自車位置情報を受けて当該自
車位置情報に前記車両を特定する車両識別符号及び車両
の運行状態を付して車両運行情報を生成して送信する自
車運行状態管理手段と、前記複数の車両の車両運行情報
を保存している配車情報データベース部と、前記自車運
行状態管理手段からの前記車両運行情報を受けて車両の
運行情報を管理する車両運行情報管理手段と、前記車両
運行情報管理手段と情報の送受信を行う情報通信端末装
置と、を具備し、前記情報通信端末装置が、配車希望位
置と端末識別符号とを含む車両配車要求を前記車両運行
情報管理手段に送信する車両配車要求送信手段と、前記
車両運行情報管理手段から受けた情報を表示する情報表
示手段とを有し、前記車両運行情報管理手段が、前記複
数の車両の前記自車運行状態管理手段から前記車両運行
情報を取得し前記車両配車要求送信手段からの前記車両
配車要求を受けた時又は配車希望位置と端末識別符号と
を含む車両配車要求を入力された時に前記配車希望位置
をキーとして前記配車情報データベース部を検索して空
車状態で前記配車希望位置に最も早く配車可能な車両を
選択する選択手段と、前記選択手段により選択した車両
である配車車両の車両番号と前記配車車両の現在位置と
当該現在位置から前記配車希望位置までの距離の情報又
は前記距離に基づいて計算された前記配車希望位置への
到着予定時刻を前記情報通信端末装置に通知する手段
と、を有する構成を採る。
【0019】この構成によれば、車両の到着を待ち受け
る車両到着待機者が有する情報通信端末装置に、待ち受
けている車両の現在位置及び当該現在位置から車両の到
着を待ち受けている位置までの距離の情報又は前記距離
に基づいて計算された車両の到着予定時刻を通知するこ
とにより、車両到着待機者が車両の運行情報をリアルタ
イムに取得することができるから、車両到着待機者が車
両到着までの時間を有効利用することができる。
【0020】本発明の車両運行情報通知システムは、前
記情報通信端末装置は、配車車両の車両番号を含む車両
運行情報の通知要求を行う手段を有し、前記車両運行情
報管理手段は、前記車両運行情報の通知要求を受けた時
に前記配車車両の現在位置と当該現在位置から前記配車
希望位置までの距離の情報又は前記距離に基づいて計算
された前記配車希望位置への到着予定時刻を前記情報通
信端末装置に通知する手段と、を有する構成を採る。
【0021】この構成によれば、車両の到着を待ち受け
る車両到着待機者が有する情報通信端末装置に、待ち受
けている車両の現在位置及び当該現在位置から車両の到
着を待ち受けている位置までの距離の情報又は前記距離
に基づいて計算された車両の到着予定時刻を配車車両の
現在位置から車両の到着を待ち受けている位置までの距
離と車両到着待機者が設定した車両運行残距離が等しく
なった場合に通知することにより、車両到着待機者が車
両の運行情報を配車車両が任意の範囲へ接近した時点に
取得することができるから、車両到着待機者が車両到着
までの時間を有効利用することができる。
【0022】本発明の車両運行情報通知システムは、車
両に搭載され当該車両の現在地を検出して自車位置情報
を発生する現在地検出手段と、前記車両に搭載され所定
の目的地までの運行経路を算出する経路選定手段とを備
えたナビゲーション装置と、前記車両に搭載され前記自
車位置情報に関連した情報を送受信する無線通信手段
と、前記無線通信手段に対し情報を送受信する情報通信
端末装置と、を具備し、前記情報通信端末装置は、端末
識別符号を含む前記車両の運行情報の通知要求を送信す
る運行情報通知要求送信手段と、前記無線通信手段から
受けた情報を表示する情報表示手段とを有し、前記ナビ
ゲーション装置は、前記車両の目的地の位置情報と前記
情報通信端末装置の端末識別符号とが予め登録され、前
記情報通信端末装置から前記運行情報の通知要求を受け
た時に、前記車両の現在位置と前記目的地までの距離の
情報又は前記距離に基づいて計算された前記目的地への
到着予定時刻を前記情報通信端末装置へ通知する手段を
有する構成を採る。
【0023】この構成によれば、車両の到着を待ち受け
る車両到着待機者が有する情報通信端末装置に、待ち受
けている車両の現在位置及び当該現在位置から車両の到
着を待ち受けている位置までの距離の情報又は前記距離
に基づいて計算された車両の到着予定時刻を通知するこ
とにより、車両到着待機者が車両の運行情報をリアルタ
イムに取得することができるから、車両到着待機者が車
両到着までの時間を有効利用することができる。
【0024】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て、図面を参照して詳細に説明する。
【0025】(実施の形態1)図1は、本発明の実施の
形態1に係る車両運行情報通知システムの構成を示すブ
ロック図である。
【0026】この車両運行情報通知システムは、複数の
車両110の各々に搭載されている現在地検出部111
及び自車運行状態管理部112と、車両運行情報管理装
置120と、情報通信端末装置130とを具備してい
る。
【0027】自車運行状態管理部112は、現在地検出
部111、データ送信部113及びデータ受信部114
と接続されている。現在地検出部111は、複数の車両
110の各々に搭載され当該車両110の現在地を検出
して自車位置情報を発生する。現在地検出部111は、
GPS(グローバルポジショニングシステム)受信装置
等で構成されている。図示した例においては1つの車両
110のみが示されている。
【0028】自車運行状態管理部112は、複数の車両
110の各々に搭載され現在地検出部111から自車位
置情報を受けて当該自車位置情報に車両を特定する車両
識別符号を付して車両運行情報を生成して送信する。デ
ータ送信部113は、自車運行状態管理部112からの
情報を無線信号として送信する。データ受信部114
は、車両運行情報管理装置120からの無線信号である
情報を受けて自車運行状態管理部112に与える。
【0029】情報通信端末装置130は、端末識別符号
及び待機位置の情報を含む車両運行情報の通知要求を車
両運行情報管理装置120に送信するものである。情報
通信端末装置130は、制御部131と操作部132と
表示部133とデータ送信部134とデータ受信部13
5とを有している。
【0030】制御部131は、操作部132、表示部1
33、データ送信部134及びデータ受信部135と接
続されている。制御部131は、表示部133とデータ
送信部134とデータ受信部135とを制御する。ま
た、制御部131は、情報通信端末装置130を特定す
るための端末識別符号を予め記憶している。操作部13
2は、車両到着待機者(利用者)が操作して待機位置な
どの情報を制御部131に与えるためのものである。制
御部131は、操作部132から待機位置の情報を受け
た時にこの待機位置の情報に端末識別符号を付加した情
報を含む車両運行情報の通知要求をデータ送信部134
を介して例えば無線信号として車両運行情報管理装置1
20に送信する。なお、情報通信端末装置130と車両
運行情報管理装置120との間における情報の送受信
は、無線信号による場合に限定されない。例えば、Lモ
ード等の有線回線を利用したサービスを用いる場合でも
よい。また、情報通信端末装置130からは無線信号で
あっても、基地局装置等の途中経路から有線信号に変換
される場合であってもよい。
【0031】表示部133は、操作部132からの入力
情報を表示し、また、車両運行情報管理装置120から
の情報を表示するためのものである。データ受信部13
5は、車両運行情報管理装置120からの無線信号であ
る情報を受けて制御部131に与える。
【0032】車両運行情報管理装置120は、情報通信
端末装置130からの車両運行情報の通知要求に応答し
て車両運行情報に基づいて待機位置に最も近い車両を選
択する選択手段と、前記選択手段により選択した車両で
ある配車車両に対して前記待機位置への配車指示を行う
手段と、前記配車車両の現在位置を前記車両運行情報に
基づいて判断し前記配車車両の現在位置及び当該現在位
置から前記待機位置までの距離の情報又は前記距離に基
づいて計算された前記車両の前記待機位置への到着予定
時刻を前記情報通信端末装置130に通知する手段とを
有する。
【0033】車両運行情報管理装置120は、車両運行
情報管理部121と対車両データ受信部122と対車両
データ送信部123と車両運行情報通知部124と対情
報通信端末データ受信部125と対情報通信端末データ
送信部126とを有している。車両運行情報管理部12
1は、対車両データ受信部122及び対車両データ送信
部123と接続されている。車両運行情報通知部124
は、車両運行情報管理部121、対情報通信端末データ
受信部125及び対情報通信端末データ送信部126と
接続されている。
【0034】対車両データ受信部122は、車両110
内の自車運行状態管理部112からの情報をデータ送信
部113を介して無線信号として受けて車両運行情報管
理部121に与える。対車両データ送信部123は、車
両運行情報管理部121からの情報を無線信号として車
両110内の自車運行状態管理部112に送信する。
【0035】車両運行情報管理部121は、情報通信端
末装置130からの車両運行情報の通知要求に応答して
車両運行情報に基づいて待機位置に最も近い車両を選択
し、選択した車両である配車車両に対して前記待機位置
への配車指示を行い、前記配車車両の現在位置を前記車
両運行情報に基づいて判断し前記配車車両の現在位置及
び当該現在位置から前記待機位置までの距離の情報又は
前記距離に基づいて計算された前記車両の前記待機位置
への到着予定時刻を車両運行情報通知部124に通知す
る。
【0036】対情報通信端末データ受信部125は、情
報通信端末装置130内のデータ送信部134からの情
報を受けて車両運行情報通知部124に与える。車両運
行情報通知部124は、対情報通信端末データ受信部1
25からの情報を受けた時に車両運行情報管理部121
に通知する。また、車両運行情報通知部124は、車両
運行情報管理部121からの情報を受けた時に対情報通
信端末データ送信部126に通知する。対情報通信端末
データ送信部126は、車両運行情報通知部124から
の情報を無線信号として情報通信端末装置130内のデ
ータ受信部135に与える。
【0037】このように、本実施の形態によれば、利用
者は車両の運行情報をリアルタイムに取得することがで
きるため、車両が到着するまでの時間を有効利用するこ
とができる。
【0038】(実施の形態2)図2は、本発明の実施の
形態2に係る車両運行情報通知システムの構成を示すブ
ロック図である。
【0039】この車両運行情報通知システムは、複数の
バス車両210の各々に搭載されている現在地検出部2
11及び自車運行状態管理部212と、バス車両運行情
報管理装置220と、情報通信端末装置230とを具備
している。
【0040】自車運行状態管理部212は、現在地検出
部211、データ送信部213及びデータ受信部214
と接続されている。現在地検出部211は、複数のバス
車両210の各々に搭載され当該バス車両210の現在
地を検出して自車位置情報を発生する。現在地検出部2
11は、GPS(グローバルポジショニングシステム)
受信装置等で構成されている。図示した例においては、
1つのバス車両210のみが示されている。
【0041】自車運行状態管理部212は、複数のバス
車両210の各々に搭載され現在地検出部211から自
車位置情報を受けて当該自車位置情報にバス車両210
を特定する車両識別符号を付して車両運行情報を生成し
て送信する。データ送信部213は、自車運行状態管理
部212からの情報を無線信号として送信する。データ
受信部214は、バス車両運行情報管理装置220から
の無線信号である情報を受けて自車運行状態管理部21
2に与える。
【0042】情報通信端末装置230は、バス停留所又
は任意の場所においてバス停留所に停車する任意の目的
地行きのバス車両の現在位置とバス停留所までの距離な
どの運行情報を取得することを希望する車両到着待機者
によって使用される。
【0043】情報通信端末装置230は、バス停留所に
おける時刻表に基づく乗車予定のバスの目的地と乗車予
定のバス停留所と前記バス停留所における乗車希望時刻
の情報及び端末識別符号を含むバス車両運行情報の通知
要求をバス車両運行情報管理装置220に送信するもの
である。情報通信端末装置230は、制御部231と操
作部232と表示部233とデータ送信部234とデー
タ受信部235とを有している。
【0044】制御部231は、操作部232、表示部2
33、データ送信部234及びデータ受信部235と接
続されている。制御部231は、表示部233とデータ
送信部234とデータ受信部235とを制御する。ま
た、制御部231は、情報通信端末装置230を特定す
るための端末識別符号を予め記憶している。操作部23
2は、利用者(車両到着待機者)が操作して乗車予定の
バスの目的地と乗車予定のバス停留所と前記バス停留所
における乗車希望時刻の情報を制御部231に与えるた
めのものである。制御部231は、操作部232から乗
車予定のバスの目的地と乗車予定のバス停留所と前記バ
ス停留所における乗車希望時刻の情報を受けた時に、こ
れらの乗車予定のバスの目的地と乗車予定のバス停留所
と前記バス停留所における乗車希望時刻の情報に端末識
別符号を付加した情報を含む車両運行情報の通知要求を
データ送信部234を介して例えば無線信号としてバス
車両運行情報管理装置220に送信する。なお、情報通
信端末装置230とバス車両運行情報管理装置220と
の間における情報の送受信が無線信号による場合に限定
されないことは、実施の形態1の場合と同様である。
【0045】表示部233は、操作部232からの入力
情報を表示し、また、バス車両運行情報管理装置220
からの情報を表示するためのものである。データ受信部
235は、バス車両運行情報管理装置220からの無線
信号である情報を受けて制御部231に与える。
【0046】バス車両運行情報管理装置220は、バス
車両運行情報管理部221と対バス車両データ受信部2
22と対バス車両データ送信部223とバス車両運行情
報通知部224と対情報通信端末データ受信部225と
対情報通信端末データ送信部226とバス車両時刻表デ
ータベース部227とを有している。バス車両運行情報
管理部221は、対バス車両データ受信部222、対バ
ス車両データ送信部223及びバス車両時刻表データベ
ース部227と接続されている。バス車両運行情報通知
部224は、バス車両運行情報管理部221、対情報通
信端末データ受信部225、対情報通信端末データ送信
部226及びバス車両時刻表データベース部227と接
続されている。
【0047】対バス車両データ受信部222は、バス車
両210内の自車運行状態管理部212からの情報を同
バス車両210内のデータ送信部213を介して無線信
号として受けてバス車両運行情報管理部221に与え
る。対車両データ送信部223は、バス車両運行情報管
理部221からの情報を無線信号としてバス車両210
内の自車運行状態管理部212に送信する。
【0048】バス車両時刻表データベース部227は、
複数のバス車両の時刻表データを保存している。例え
ば、図3に示すように、バス車両時刻表データベース部
227は、予め規定された運行予定のバス車両ごとに、
運行車両を特定する車両識別符号(車両ID)を付与
し、各車両ID毎に時刻表情報として、運行曜日を区別
する曜日種別、運行行先を特定する運行目的地ID、停
車予定のバス停留所を特定するバス停留所ID及び前記
バス停留所IDへの到着予定時刻を特定する到着時刻を
記憶している。
【0049】バス車両運行情報管理部221は、予め設
定された報告周期にて複数のバス車両210内の自車運
行状態管理部212からの車両運行情報を取得し、前記
情報通信端末装置230からバス車両運行情報の通知要
求を受けた時に、乗車予定のバスの目的地と乗車予定の
バス停留所と前記バス停留所における時刻表に記載のバ
ス到着時刻の情報をキーとしてバス車両時刻表データベ
ース部227を検索して乗車予定バス車両を特定し、特
定した乗車予定バス車両の現在位置を車両運行情報に基
づいて判断し前記乗車予定バス車両の現在位置及び当該
現在位置から前記バス停留所までの距離の情報又は前記
距離に基づいて計算された前記乗車予定のバス停留所へ
の到着予定時刻をバス車両運行情報通知部224に与え
る。
【0050】対情報通信端末データ受信部225は、情
報通信端末装置230内のデータ送信部234からの情
報を受けてバス車両運行情報通知部224に与える。バ
ス車両運行情報通知部224は、対情報通信端末データ
受信部225からの情報を受けた時にバス車両運行情報
管理部221に通知する。また、バス車両運行情報通知
部224は、バス車両運行情報管理部221からの情報
を受けた時に対情報通信端末データ送信部226に通知
する。対情報通信端末データ送信部226は、バス車両
運行情報通知部224からの情報を無線信号として情報
通信端末装置230内のデータ受信部235に与える。
【0051】このように、本実施の形態によれば、例え
ば、利用者は、バス停留所ではもちろん、他の場所にい
てもバス車両の運行状況を把握することができ、バス停
留所へ移動するまでの時間を有効に活用することができ
る。
【0052】なお、本実施の形態において、情報通信端
末装置230は、乗車予定のバスの目的地と乗車予定の
バス停留所との情報及び端末識別符号を含むバス車両運
行情報の通知要求を行う手段を有し、バス車両運行情報
管理装置220は、複数のバス車両の時刻表のデータを
保存しているバス車両時刻表データベース部227と、
予め設定された報告周期にて複数のバス車両210内の
自車運行状態管理部212からの車両運行情報を取得し
情報通信端末装置230から前記バス車両運行情報の通
知要求を受けた時に前記乗車予定のバスの目的地と乗車
予定のバス停留所との情報をキーとしてバス車両時刻表
データベース部227を検索して前記乗車予定のバス停
留所へのバス車両の到着時刻が現在時刻に最も近い乗車
予定バス車両を特定する車両特定手段と、前記車両特定
手段により特定した前記乗車予定バス車両の現在位置を
前記車両運行情報に基づいて判断する手段と、前記乗車
予定バス車両の現在位置及び当該現在位置から前記バス
停留所までの距離の情報又は前記距離に基づいて計算さ
れた前記乗車予定のバス停留所への到着予定時刻を前記
情報通信端末装置に通知する手段とを有するように構成
してもよい。
【0053】この場合、例えば、利用者は、時刻表情報
を持たないときにも、利用者自身が時刻表情報を検索す
ることなく、次にバス停留所へ到着予定のバス車両の運
行情報を取得することができる。なお、到着時刻が現在
時刻に最も近い乗車予定バス車両のみならず、例えば2
番目、3番目に近い乗車予定バス車両についても通知を
行うようにすれば、より一層便利である。
【0054】また、本実施の形態において、情報通信端
末装置230は、乗車予定のバスの目的地と乗車予定の
バス停留所と前記バス停留所における乗車希望時刻の情
報及び端末識別符号を含むバス車両運行情報通知要求を
行う手段を有し、バス車両運行情報管理装置220は、
複数のバス車両の時刻表のデータを保存しているバス車
両時刻表データベース部227と、予め設定された報告
周期にて複数のバス車両の自車運行状態管理部212か
らの車両運行情報を取得し情報通信端末装置230から
前記バス車両運行情報の通知要求を受けた時に前記乗車
予定のバスの目的地と乗車予定のバス停留所と前記バス
停留所における乗車希望時刻の情報をキーとしてバス車
両時刻表データベース部227を検索して前記乗車希望
時刻に近い時刻に前記乗車予定のバス停留所に到着する
少なくとも1つの乗車予定バス車両を特定する車両特定
手段と、前記車両特定手段により特定した前記乗車予定
バス車両の現在位置を前記車両運行情報に基づいて判断
する手段と、前記乗車予定バス車両の現在位置及び当該
現在位置から前記バス停留所までの距離の情報又は前記
距離に基づいて計算された前記乗車予定のバス停留所へ
の到着予定時刻を情報通信端末装置230に通知する手
段とを有するように構成してもよい。
【0055】この場合、例えば、利用者は、乗車車両の
いくつかの候補に関する時刻表情報及び運行情報を取得
することができ、事前に移動計画を効率的に立てること
ができる。
【0056】(実施の形態3)図4は、本発明の実施の
形態3に係る車両運行情報通知システムの構成を示すブ
ロック図である。
【0057】この車両運行情報通知システムは、複数の
タクシー車両410の各々に搭載されている現在地検出
部411及び自車運行状態管理部412と、タクシー車
両運行情報管理装置420と、情報通信端末装置430
とを具備している。
【0058】自車運行状態管理部412は、現在地検出
部411、データ送信部413及びデータ受信部414
と接続されている。現在地検出部411は、複数のタク
シー車両410の各々に搭載され当該タクシー車両41
0の現在地を検出して自車位置情報を発生する。現在地
検出部411は、GPS(グローバルポジショニングシ
ステム)受信装置等で構成されている。図示した例にお
いては、1つのタクシー車両410のみが示されてい
る。
【0059】自車運行状態管理部412は、複数のタク
シー車両410の各々に搭載され現在地検出部411か
ら自車位置情報を受けて当該自車位置情報にタクシー車
両410を特定する車両識別符号及びタクシー車両41
0の運行状態(例えば、賃車、空車、回送等)を付して
車両運行情報を生成して送信する。データ送信部413
は、自車運行状態管理部412からの情報を無線信号と
して送信する。データ受信部414は、タクシー車両運
行情報管理装置420からの無線信号である情報を受け
て自車運行状態管理部412に与える。
【0060】情報通信端末装置430は、配車希望位置
と端末識別符号とを含む車両配車要求をタクシー車両運
行情報管理装置420に送信する車両配車要求送信手段
を有している。情報通信端末装置430は、制御部43
1と操作部432と表示部433とデータ送信部434
とデータ受信部435とを有している。
【0061】制御部431は、操作部432、表示部4
33、データ送信部434及びデータ受信部435と接
続されている。制御部431は、表示部433とデータ
送信部434とデータ受信部435とを制御する。ま
た、制御部431は、情報通信端末装置430を特定す
るための端末識別符号を予め記憶している。操作部43
2は、車両到着待機者が操作して乗車希望位置の情報を
制御部431に与えるためのものである。制御部431
は、操作部432から乗車希望位置の情報を受けた時に
当該乗車希望位置の情報に端末識別符号を付加した情報
を含む車両運行情報の通知要求をデータ送信部434を
介して例えば無線信号としてタクシー車両運行情報管理
装置420に送信する。なお、情報通信端末装置430
とタクシー車両運行情報管理装置420との間における
情報の送受信が無線信号による場合に限定されないこと
は、実施の形態1の場合と同様である。
【0062】表示部433は、操作部432からの入力
情報を表示し、また、タクシー車両運行情報管理装置4
20からの情報を表示するためのものである。データ受
信部435は、タクシー車両運行情報管理装置420か
らの無線信号である情報を受けて制御部431に与え
る。
【0063】タクシー車両運行情報管理装置420は、
タクシー車両運行情報管理部421と対タクシー車両デ
ータ受信部422と対タクシー車両データ送信部423
とタクシー車両運行情報通知部424と対情報通信端末
データ受信部425と対情報通信端末データ送信部42
6と配車情報データベース部427と配車情報入出力部
428とを有している。タクシー車両運行情報管理部4
21は、対タクシー車両データ受信部422、対タクシ
ー車両データ送信部423、配車情報データベース部4
27及び配車情報入出力部428と接続されている。タ
クシー車両運行情報通知部424は、タクシー車両運行
情報管理部421、対情報通信端末データ受信部42
5、対情報通信端末データ送信部426及び配車情報デ
ータベース部427と接続されている。
【0064】対タクシー車両データ受信部422は、タ
クシー車両410内の自車運行状態管理部412からの
情報を同タクシー車両410内のデータ送信部413を
介して無線信号として受けてタクシー車両運行情報管理
部421に与える。対車両データ送信部423は、タク
シー車両運行情報管理部421からの情報を無線信号と
してタクシー車両410内の自車運行状態管理部412
に送信する。
【0065】配車情報データベース部427は、複数の
タクシー車両410の配車情報を保存している。配車情
報とは、複数のタクシー車両410の各々に人が乗車し
ているか否かを示す情報及び当該各タクシー車両410
の位置情報である。すなわち、配車情報データベース部
427は、配車要求位置に最も近い位置にいる空車状態
のタクシー車両410を検索するために、複数のタクシ
ー車両410を示す複数の車両識別符号と、各車両識別
符号に対応した人が乗車しているか否かを示す情報と、
各タクシー車両410の自車位置情報とを保存してい
る。
【0066】タクシー車両運行情報管理部421は、予
め設定された報告周期にて複数のタクシー車両410内
の自車運行状態管理部412からの車両運行情報を取得
し、情報通信端末装置430からタクシー車両運行情報
の通知要求を受けた時に、又は、操作者により配車希望
位置と端末識別符号とを含む車両配車要求を入力された
時に前記配車希望位置をキーとして配車情報データベー
ス部427を検索して前記配車希望位置に最も早く配車
可能なタクシー車両を空車状態の前記複数のタクシー車
両のうちから選択し、選択した車両である配車タクシー
車両に対して前記配車希望位置への配車指示を行い、前
記配車タクシー車両の車両番号と前記配車タクシー車両
の現在位置と当該現在位置から前記配車希望位置までの
距離の情報又は前記距離に基づいて計算された前記配車
希望位置への到着予定時刻を情報通信端末装置430に
通知する。
【0067】対情報通信端末データ受信部425は、情
報通信端末装置430内のデータ送信部434からの情
報を受けてタクシー車両運行情報通知部424に与え
る。タクシー車両運行情報通知部424は、対情報通信
端末データ受信部425からの情報を受けた時にタクシ
ー車両運行情報管理部421に通知する。また、タクシ
ー車両運行情報通知部424は、タクシー車両運行情報
管理部421からの情報を受けた時に対情報通信端末デ
ータ送信部426に通知する。対情報通信端末データ送
信部426は、タクシー車両運行情報通知部424から
の情報を無線信号として情報通信端末装置430内のデ
ータ受信部435に与える。
【0068】配車情報入出力部428は、直接電話等の
手段で利用者から配車状況の問い合わせがあった場合
に、オペレータが検索条件を入力したり、検索された配
車状況を表示したりする。また、配車手配等を行うもの
である。
【0069】このように、本実施の形態によれば、利用
者は車両の運行情報をリアルタイムに取得することがで
きるため、車両が到着するまでの時間を有効利用するこ
とができる。
【0070】なお、本実施の形態において、情報通信端
末装置430は、配車タクシー車両の車両番号を含むタ
クシー車両運行情報の通知要求を行う手段を有し、タク
シー車両運行情報管理装置420は、タクシー車両運行
情報の通知要求を受けた時に前記配車タクシー車両の現
在位置と当該現在位置から前記配車希望位置までの距離
の情報又は前記距離に基づいて計算された前記配車希望
位置への到着予定時刻を前記情報通信端末装置に通知す
る手段とを有するように構成してもよい。
【0071】このように、本実施の形態によれば、例え
ば、タクシー車両が実際に利用者が待機する場所と異な
る場所へ配車された場合にも、利用者自身がタクシー車
両の位置情報を取得することによって、タクシー車両の
配車誘導ミス等を早期に発見することができる。
【0072】また、上記各実施の形態1、2、3におい
て、車両運行情報管理部121、バス車両運行情報管理
部221又はタクシー車両運行情報管理部421が運行
中の自車運行状態管理部112、212、412から運
行情報を受信するタイミングは、予め設定された周期ご
とのみではなく、各車両の運行状態が変化した時点、車
両運転手の制御によって各車両から送信した時点、又は
車両運行情報管理部121、バス車両運行情報管理部2
21若しくはタクシー車両運行情報管理部421からの
運行情報通知要求を受信した時点であってもよい。
【0073】(実施の形態4)図5は、本発明の実施の
形態4に係る車両運行情報通知システムの構成を示すブ
ロック図である。
【0074】この車両運行情報通知システムは、普通車
両510に搭載されている現在地検出部511及びナビ
ゲーション装置512と、情報通信端末装置520とを
具備している。
【0075】現在地検出部511は、普通車両510に
搭載され当該普通車両510の現在地を検出して自車位
置情報を発生する。現在地検出部511は、GPS(グ
ローバルポジショニングシステム)受信装置等で構成さ
れている。
【0076】現在地検出部511は、ナビゲーション装
置512と接続されている。ナビゲーション装置512
は、データ送信部514及びデータ受信部513と接続
されている。ナビゲーション装置512は、自車運行状
態管理部515と自車運行情報通知部516と設定情報
入力部517とを有している。自車運行状態管理部51
5は、現在地検出部511、自車運行情報通知部516
及び設定情報入力部517と接続されている。自車運行
情報通知部516は、データ送信部513及びデータ受
信部514と接続されている。
【0077】ナビゲーション装置512は、所定の運行
目的地までの運行経路を算出する経路選定手段を備えて
いる。自車運行状態管理部515は、予め普通車両51
0の運転手によって設定情報入力部517から運行目的
地情報、ナビゲーション装置部512にアクセス可能な
情報通信端末装置520の端末識別符号等が入力され、
現在地検出部511から自車の現在位置情報を取得する
ことによって、設定された運行目的地までの運行予定の
経路および残距離を算出する。
【0078】また、自車運行状態管理部515は、現在
地検出部511から自車位置情報を受けて当該自車位置
情報に普通車両510を特定する車両識別符号を付して
車両運行情報を生成して自車運行情報通知部516に与
える。データ送信部514は、自車運行情報通知部51
6からの情報を無線信号として送信する。データ受信部
513は、情報通信端末装置520からの無線信号であ
る情報を受けて自車運行情報通知部516に与える。
【0079】情報通信端末装置520は、端末識別符号
を含む普通車両の運行情報の通知要求を送信する運行情
報通知要求送信手段を有している。情報通信端末装置5
20は、制御部521と操作部522と表示部523と
データ送信部524とデータ受信部525とを有してい
る。
【0080】制御部521は、操作部522、表示部5
23、データ送信部524及びデータ受信525と接続
されている。制御部521は、表示部523とデータ送
信部524とデータ受信部525とを制御する。また、
制御部521は、情報通信端末装置520を特定するた
めの端末識別符号を予め記憶している。操作部522
は、車両到着待機者が操作して乗車希望位置等の情報
(乗車希望位置以外の情報として、例えば、自宅等に来
客がある場合に、来客が乗車している車両の現在位置や
到着予定等の情報)を制御部521に与えるためのもの
である。制御部521は、操作部522から乗車希望位
置の情報を受けた時に当該乗車希望位置の情報に端末識
別符号を付加した情報を含む車両運行情報の通知要求
を、データ送信部524を介して無線信号として送信し
て普通車両510内のデータ受信部514及び自車運行
情報通知部516を介して同普通車両510のナビゲー
ション装置512内の自車運行状態管理部515に与え
る。
【0081】表示部523は、操作部522からの入力
情報を表示し、また、普通車両510内のナビゲーショ
ン装置512からの情報を表示するためのものである。
データ受信部525は、普通車両510内のナビゲーシ
ョン装置部512からの無線信号である情報を受けて制
御部521に与える。
【0082】また、ナビゲーション装置512は、普通
車両510の運行目的地の位置情報と情報通信端末装置
520の端末識別符号とが予め登録され、情報通信端末
装置520から運行情報の通知要求を受けた時に、普通
車両510の現在位置と前記運行目的地までの距離の情
報又は前記距離に基づいて計算された前記運行目的地へ
の到着予定時刻を情報通信端末装置520へ通知する手
段を有している。
【0083】このように、本実施の形態によれば、利用
者は車両の運行情報をリアルタイムに取得することがで
きるため、車両が到着するまでの時間を有効利用するこ
とができる。
【0084】(実施の形態5)図6は、本発明の実施の
形態5に係る車両運行情報通知システムの動作を説明す
るためのフロー図である。本実施の形態に係る車両運行
情報通知システムは、図1乃至図4に示した実施の形態
1乃至実施の形態3のいずれかに係る車両運行情報通知
システムにおいて図6に示すように車両の到着予想時刻
を算出して情報通信端末装置130、230、430に
通知するものである。以下、バス車両及びタクシー車両
は単に「車両」と称し、バス車両運行情報管理装置及び
タクシー車両運行情報管理装置は単に「車両運行情報管
理装置」と称する。
【0085】まず、ステップST601において、車両
運行情報管理装置120、220、420は、情報通信
端末装置130、230、430から車両運行情報の通
知要求を受信したか否かを判断し、車両運行情報の通知
要求を受信した時に、ステップST602において、要
求された車両の運行情報を検索する。
【0086】次に、ステップST603において、車両
運行情報管理装置120、220、420は、要求され
た車両の運行情報と統計情報とから到着予想時刻を算出
する。この統計情報は、通行予定経路に関する道路交通
情報及び気象状況等を参考情報として、統計的手法によ
って逐次算出して得られるものである。次に、ステップ
ST604において、車両運行情報管理装置120、2
20、420は、要求された車両の運行情報と到着予想
時刻を情報通信端末装置130、230、430に送信
する。
【0087】このように、本実施の形態によれば、利用
者は車両の運行情報をリアルタイムに取得することがで
きるため、車両が到着するまでの時間を有効利用するこ
とができる。
【0088】(実施の形態6)図7は、本発明の実施の
形態6に係る車両運行情報通知システムの動作を説明す
るためのフロー図である。本実施の形態に係る車両運行
情報通知システムは、図1乃至図4に示した実施の形態
1乃至実施の形態3のいずれかに係る車両運行情報通知
システムにおいて、図7に示すように、車両運行残距離
を算出して車両運行残距離が設定値に等しくなった時に
情報通信端末装置130、230、430に通知するも
のである。
【0089】まず、ステップST701において、車両
運行情報管理装置120、220、420は、情報通信
端末装置130、230、430から車両運行情報の通
知要求を受信したか否かを判断し、車両運行情報の通知
要求を受信した時に、ステップST702において、要
求された車両の運行情報を検索する。
【0090】次に、ステップST703において、車両
運行情報管理装置120、220、420は、要求され
た車両の車両運行残距離が設定値に等しいか否かを判断
し、要求された車両の車両運行残距離が設定値に等しく
ない時に、ステップST704において、車両運行情報
管理装置120、220、420にて要求された車両か
らの運行情報を更新してステップST703に戻る。
【0091】ステップST703において、要求された
車両の車両運行残距離が設定値に等しい時には、ステッ
プST705において、車両運行情報管理装置120、
220、420は、要求された車両の運行情報を情報通
信端末装置130、230、430へ送信する。次に、
ステップST706において、車両運行情報管理装置1
20、220、420は、現在の残距離よりも短い残距
離設定が無いか否かを判断し、現在の残距離よりも短い
残距離設定が無い時にはステップST701に戻る。ス
テップST706において現在の残距離よりも短い残距
離設定が有る時には、ステップST704に戻る。
【0092】このように、本実施の形態によれば、例え
ば、利用者は、車両が待ち合わせ場所までの任意の範囲
へ接近した時点で、屋内等の休憩場所等から待ち合わせ
場所へ移動すればよく、車両の運行状況によっては長時
間必要とされるかもしれない車両到着までの待機時間を
有効に活用することができる。
【0093】(実施の形態7)図8は、本発明の実施の
形態7に係る車両運行情報通知システムの動作を説明す
るためのフロー図である。本実施の形態に係る車両運行
情報通知システムは、図1乃至図4に示した実施の形態
1乃至実施の形態3のいずれかに係る車両運行情報通知
システムにおいて、図8に示すように、到着予想残時間
を算出して到着予想残時間が設定値に等しくなった時に
情報送受信端末装置130、230、430に通知する
ものである。
【0094】まず、ステップST801において、車両
運行情報管理装置120、220、420は、情報通信
端末装置130、230、430から車両運行情報の通
知要求を受信したか否かを判断し、車両運行情報の通知
要求を受信した時に、ステップST802において、要
求された車両の運行情報を検索する。
【0095】次に、ステップST803において、車両
運行情報管理装置120、220、420は、要求され
た車両の運行情報から目的地までの到着予想残時間を算
出する。次に、ステップST804において、車両運行
情報管理装置120、220、420は、要求された車
両の到着予想残時間が設定値に等しいか否かを判断し、
要求された車両の到着予想残時間が設定値に等しくない
時に、ステップST805において、車両運行情報管理
装置120、220、420にて要求された車両からの
運行情報を更新してステップST803に戻る。
【0096】ステップST804において、要求された
車両の到着予想残時間が設定値に等しい時には、ステッ
プST806において、車両運行情報管理装置120、
220、420は、要求された車両の運行情報を情報通
信端末装置130、230、430へ送信する。次に、
ステップST807において、車両運行情報管理装置1
20、220、420は、現在の残時間よりも短い残時
間設定が無いか否かを判断し、現在の残時間よりも短い
残時間設定が無い時にはステップST801に戻る。ス
テップST807において現在の残時間よりも短い残時
間設定が有る時には、ステップST805に戻る。
【0097】このように、本実施の形態によれば、例え
ば、利用者は、車両が待ち合わせ場所に到着するまでの
任意の時間前に、屋内等の休憩場所等から待ち合わせ場
所へ移動すればよく、車両の運行状況によっては長時間
必要とされるかもしれない車両到着までの待機時間を有
効に活用することができる。
【0098】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
車両の到着を待ち受ける車両到着待機者が有する情報通
信端末装置に、待ち受けている車両の現在位置及び当該
現在位置から車両の到着を待ち受けている位置までの距
離の情報又は前記距離に基づいて計算された車両の到着
予定時刻を通知することにより、車両到着待機者が車両
の運行情報をリアルタイムに取得することができるか
ら、車両到着待機者が車両到着までの時間を有効利用す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態1に係る車両運行情報通知
システムの構成を示すブロック図
【図2】本発明の実施の形態2に係る車両運行情報通知
システムの構成を示すブロック図
【図3】本発明の実施の形態2に係る車両運行情報通知
システムで保存されているバス車両時刻表データの構成
を示す図
【図4】本発明の実施の形態3に係る車両運行情報通知
システムの構成を示すブロック図
【図5】本発明の実施の形態4に係る車両運行情報通知
システムの構成を示すブロック図
【図6】本発明の実施の形態5に係る車両運行情報通知
システムの動作を説明するためのフロー図
【図7】本発明の実施の形態6に係る車両運行情報通知
システムの動作を説明するためのフロー図
【図8】本発明の実施の形態7に係る車両運行情報通知
システムの動作を説明するためのフロー図
【符号の説明】
110 車両 111,211,411,511 現在地検出部 112,212,412,515 自車運行状態管理部 113,213,413,514 データ送信部 114,214,414,513 データ受信部 120 車両運行情報管理装置 121 車両運行情報管理部 122 対車両データ受信部 123 対車両データ送信部 124 車両運行情報通知部 125,225,425 対情報通信端末データ受信部 126,226,426 対情報通信端末データ送信部 130,230,430,520 情報通信端末装置 131,231,431,521 制御部 132,232,432,522 操作部 133,233,433,523 表示部 134,234,434,524 データ送信部 135,235,435,525 データ受信部 210 バス車両 220 バス車両運行情報管理装置 221 バス車両運行情報管理部 222 対バス車両データ受信部 223 対バス車両データ送信部 224 バス車両運行情報通知部 227 バス車両時刻表データベース部 410 タクシー車両 420 タクシー車両運行情報管理装置 421 タクシー車両運行情報管理部 422 対タクシー車両データ受信部 423 対タクシー車両データ送信部 424 タクシー車両運行情報通知部 427 配車情報データベース部 428 配車情報入出力部 510 普通車両 512 ナビゲーション装置 516 自車運行情報通知部 517 設定情報入力部

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の車両の各々に搭載され当該車両の
    現在地を検出して自車位置情報を発生する現在地検出手
    段と、前記複数の車両の各々に搭載され前記自車位置情
    報を受けて当該自車位置情報に前記車両を特定する車両
    識別符号を付して車両運行情報を生成して送信する自車
    運行状態管理手段と、前記自車運行状態管理手段からの
    前記車両運行情報を受けて車両の運行情報を管理する車
    両運行情報管理手段と、前記車両運行情報管理手段と情
    報の送受信を行う情報通信端末装置と、を具備し、前記
    情報通信端末装置は、端末識別符号及び待機位置の情報
    を含む車両運行情報の通知要求を行う手段と、前記車両
    運行情報管理手段から受けた情報を表示する情報表示手
    段とを有し、前記車両運行情報管理手段は、前記車両運
    行情報の通知要求に応答して前記車両運行情報に基づい
    て前記待機位置に最も近い車両を選択する選択手段と、
    前記選択手段により選択した車両である配車車両の現在
    位置を前記車両運行情報に基づいて判断する手段と、前
    記配車車両の現在位置及び当該現在位置から前記待機位
    置までの距離の情報又は前記距離に基づいて計算された
    前記車両の前記待機位置への到着予定時刻を前記情報通
    信端末装置に通知する手段と、を有することを特徴とす
    る車両運行情報通知システム。
  2. 【請求項2】 複数の車両の各々に搭載され当該車両の
    現在地を検出して自車位置情報を発生する現在地検出手
    段と、前記複数の車両の各々に搭載され前記自車位置情
    報を受けて当該自車位置情報に前記車両を特定する車両
    識別符号を付して車両運行情報を生成して送信する自車
    運行状態管理手段と、前記自車運行状態管理手段からの
    前記車両運行情報を受けて車両の運行情報を管理する車
    両運行情報管理手段と、前記車両運行情報管理手段と情
    報の送受信を行う情報通信端末装置と、を具備し、前記
    情報通信端末装置は、目的地と乗車予定地と乗車予定地
    における車両到着時刻の情報及び端末識別符号を含む車
    両運行情報の通知要求を行う手段と、前記車両運行情報
    管理手段から受けた情報を表示する情報表示手段とを有
    し、前記自車運行状態管理手段は、前記複数の車両の時
    刻表のデータを保存している車両時刻表データベース部
    と、前記複数の車両の前記自車運行状態管理手段からの
    車両運行情報を取得し前記情報通信端末装置から前記車
    両運行情報の通知要求を受けた時に前記目的地と前記乗
    車予定地と前記乗車予定地の車両到着時刻の情報をキー
    として前記車両時刻表データベース部を検索して乗車予
    定車両を特定する車両特定手段と、前記車両特定手段に
    より特定した前記乗車予定車両の現在位置を前記車両運
    行情報に基づいて判断する手段と、前記乗車予定車両の
    現在位置及び当該現在位置から前記乗車予定地までの距
    離の情報又は前記距離に基づいて計算された前記乗車予
    定地への到着予定時刻を前記情報通信端末装置に通知す
    る手段とを有することを特徴とする車両運行情報通知シ
    ステム。
  3. 【請求項3】 複数の車両の各々に搭載され当該車両の
    現在地を検出して自車位置情報を発生する現在地検出手
    段と、前記複数の車両の各々に搭載され前記自車位置情
    報を受けて当該自車位置情報に前記車両を特定する車両
    識別符号を付して車両運行情報を生成して送信する自車
    運行状態管理手段と、前記自車運行状態管理手段からの
    前記車両運行情報を受けて車両の運行情報を管理する車
    両運行情報管理手段と、前記車両運行情報管理手段と情
    報の送受信を行う情報通信端末装置と、を具備し、前記
    情報通信端末装置は、目的地と乗車予定地との情報及び
    端末識別符号を含む車両運行情報の通知要求を行う手段
    と、前記車両運行情報管理手段から受けた情報を表示す
    る情報表示手段とを有し、前記自車運行状態管理手段
    は、複数の車両の時刻表のデータを保存している車両時
    刻表データベース部と、前記複数の車両の前記自車運行
    状態管理手段からの車両運行情報を取得し前記情報通信
    端末装置から前記車両運行情報の通知要求を受けた時に
    前記目的地と前記乗車予定地との情報をキーとして前記
    車両時刻表データベース部を検索して前記乗車予定地へ
    の到着時刻が現在時刻に最も近い乗車予定車両を特定す
    る車両特定手段と、前記車両特定手段により特定した前
    記乗車予定車両の現在位置を前記車両運行情報に基づい
    て判断する手段と、前記乗車予定車両の現在位置及び当
    該現在位置から前記乗車予定地までの距離の情報又は前
    記距離に基づいて計算された前記乗車予定地への到着予
    定時刻を前記情報通信端末装置に通知する手段と、を有
    することを特徴とする車両運行情報通知システム。
  4. 【請求項4】 複数の車両の各々に搭載され当該車両の
    現在地を検出して自車位置情報を発生する現在地検出手
    段と、前記複数の車両の各々に搭載され前記自車位置情
    報を受けて当該自車位置情報に前記車両を特定する車両
    識別符号を付して車両運行情報を生成して送信する自車
    運行状態管理手段と、前記自車運行状態管理手段からの
    前記車両運行情報を受けて車両の運行情報を管理する車
    両運行情報管理手段と、前記車両運行情報管理手段と情
    報の送受信を行う情報通信端末装置と、を具備し、前記
    情報通信端末装置は、目的地と乗車予定地と前記乗車予
    定地における乗車希望時刻の情報及び端末識別符号を含
    む車両運行情報の通知要求を行う手段と、前記車両運行
    情報管理手段から受けた情報を表示する情報表示手段と
    を有し、前記自車運行状態管理手段は、複数の車両の時
    刻表のデータを保存している車両時刻表データベース部
    と、前記複数の車両の前記自車運行状態管理手段からの
    車両運行情報を取得し前記情報通信端末装置から前記車
    両運行情報の通知要求を受けた時に前記目的地と前記乗
    車予定地と前記乗車予定地における乗車希望時刻の情報
    をキーとして前記車両時刻表データベース部を検索して
    前記乗車希望時刻に近い時刻に前記乗車予定地に到着す
    る少なくとも1つの乗車予定車両を特定する車両特定手
    段と、前記車両特定手段により特定した前記乗車予定車
    両の現在位置を前記車両運行情報に基づいて判断する手
    段と、前記乗車予定車両の現在位置及び当該現在位置か
    ら前記乗車予定地までの距離の情報又は前記距離に基づ
    いて計算された前記乗車予定地への到着予定時刻を前記
    情報通信端末装置に通知する手段と、を有することを特
    徴とする車両運行情報通知システム。
  5. 【請求項5】 複数の車両の各々に搭載され当該車両の
    現在地を検出して自車位置情報を発生する現在地検出手
    段と、前記複数の車両の各々に搭載され前記自車位置情
    報を受けて当該自車位置情報に前記車両を特定する車両
    識別符号及び車両の運行状態を付して車両運行情報を生
    成して送信する自車運行状態管理手段と、前記複数の車
    両の車両運行情報を保存している配車情報データベース
    部と、前記自車運行状態管理手段からの前記車両運行情
    報を受けて車両の運行情報を管理する車両運行情報管理
    手段と、前記車両運行情報管理手段と情報の送受信を行
    う情報通信端末装置と、を具備し、前記情報通信端末装
    置は、配車希望位置と端末識別符号とを含む車両配車要
    求を前記車両運行情報管理手段に送信する車両配車要求
    送信手段と、前記車両運行情報管理手段から受けた情報
    を表示する情報表示手段とを有し、前記車両運行情報管
    理手段は、前記複数の車両の前記自車運行状態管理手段
    から前記車両運行情報を取得し前記車両配車要求送信手
    段からの前記車両配車要求を受けた時又は配車希望位置
    と端末識別符号とを含む車両配車要求を入力された時に
    前記配車希望位置をキーとして前記配車情報データベー
    ス部を検索して空車状態で前記配車希望位置に最も早く
    配車可能な車両を選択する選択手段と、前記選択手段に
    より選択した車両である配車車両の車両番号と前記配車
    車両の現在位置と当該現在位置から前記配車希望位置ま
    での距離の情報又は前記距離に基づいて計算された前記
    配車希望位置への到着予定時刻を前記情報通信端末装置
    に通知する手段と、を有することを特徴とする車両運行
    情報通知システム。
  6. 【請求項6】 前記情報通信端末装置は、配車車両の車
    両番号を含む車両運行情報の通知要求を行う手段を有
    し、前記車両運行情報管理手段は、前記車両運行情報の
    通知要求を受けた時に前記配車車両の現在位置と当該現
    在位置から前記配車希望位置までの距離の情報又は前記
    距離に基づいて計算された前記配車希望位置への到着予
    定時刻を前記情報通信端末装置に通知する手段と、を有
    することを特徴とする請求項5記載の車両運行情報通知
    システム。
  7. 【請求項7】 車両に搭載され当該車両の現在地を検出
    して自車位置情報を発生する現在地検出手段と、前記車
    両に搭載され所定の目的地までの運行経路を算出する経
    路選定手段とを備えたナビゲーション装置と、前記車両
    に搭載され前記自車位置情報に関連した情報を送受信す
    る無線通信手段と、前記無線通信手段に対し情報を送受
    信する情報通信端末装置と、を具備し、前記情報通信端
    末装置は、端末識別符号を含む前記車両の運行情報の通
    知要求を送信する運行情報通知要求送信手段と、前記無
    線通信手段から受けた情報を表示する情報表示手段とを
    有し、前記ナビゲーション装置は、前記車両の目的地の
    位置情報と前記情報通信端末装置の端末識別符号とが予
    め登録され、前記情報通信端末装置から前記運行情報の
    通知要求を受けた時に、前記車両の現在位置と前記目的
    地までの距離の情報又は前記距離に基づいて計算された
    前記目的地への到着予定時刻を前記情報通信端末装置へ
    通知する手段を有することを特徴とする車両運行情報通
    知システム。
JP2001327503A 2001-10-25 2001-10-25 車両運行情報通知システム Pending JP2003132480A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001327503A JP2003132480A (ja) 2001-10-25 2001-10-25 車両運行情報通知システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001327503A JP2003132480A (ja) 2001-10-25 2001-10-25 車両運行情報通知システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003132480A true JP2003132480A (ja) 2003-05-09

Family

ID=19143723

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001327503A Pending JP2003132480A (ja) 2001-10-25 2001-10-25 車両運行情報通知システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003132480A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005165818A (ja) * 2003-12-04 2005-06-23 Nissan Motor Co Ltd 車両の動態把握システム、車載機、車両の動態把握方法、および車両の動態把握プログラム
JP2007242046A (ja) * 2007-05-07 2007-09-20 Hokuriku Regional Development Bureau Ministry Land Infrastructure & Transport バス接近情報通知システム
JP2012226587A (ja) * 2011-04-20 2012-11-15 Toyota Motor Corp 情報提供装置
CN102881153A (zh) * 2012-09-24 2013-01-16 青岛海信网络科技股份有限公司 稽查非法运营车辆的方法和系统
RU2706845C1 (ru) * 2018-10-03 2019-11-21 Дмитрий Александрович Полетаев Система для остановки общественного транспортного средства пользователем
WO2022158090A1 (ja) * 2021-01-22 2022-07-28 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカ 情報処理方法、情報処理装置及び情報処理プログラム
JP7506485B2 (ja) 2020-02-13 2024-06-26 Go株式会社 プログラム、利用者端末及び表示方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005165818A (ja) * 2003-12-04 2005-06-23 Nissan Motor Co Ltd 車両の動態把握システム、車載機、車両の動態把握方法、および車両の動態把握プログラム
JP2007242046A (ja) * 2007-05-07 2007-09-20 Hokuriku Regional Development Bureau Ministry Land Infrastructure & Transport バス接近情報通知システム
JP2012226587A (ja) * 2011-04-20 2012-11-15 Toyota Motor Corp 情報提供装置
CN102881153A (zh) * 2012-09-24 2013-01-16 青岛海信网络科技股份有限公司 稽查非法运营车辆的方法和系统
RU2706845C1 (ru) * 2018-10-03 2019-11-21 Дмитрий Александрович Полетаев Система для остановки общественного транспортного средства пользователем
JP7506485B2 (ja) 2020-02-13 2024-06-26 Go株式会社 プログラム、利用者端末及び表示方法
WO2022158090A1 (ja) * 2021-01-22 2022-07-28 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカ 情報処理方法、情報処理装置及び情報処理プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3389428B2 (ja) カーナビゲーションシステム及びそれに用いる携帯端末、カーナビゲーション
JP4505705B2 (ja) 情報提供装置及び情報提供方法
JPH11353332A (ja) 保守支援システム
JP6301780B2 (ja) 交通機関情報表示システム、プログラム
JP2003317191A (ja) タクシー配車受付方法
JPWO2002027589A1 (ja) 位置情報システムおよび派遣支援システム
JP3011201B1 (ja) 車両配車システム
WO2002048987A1 (en) Method of providing travel information to a mobile communications device
JP2004192366A (ja) 配車システム
JP2003331394A (ja) 配車管理方法、配車管理システム、サーバ、顧客端末および営業車端末
JP3852244B2 (ja) 移動体支援システム及び移動体支援システムにおける利用者端末及び移動体支援システムにおける情報発信端末及び移動体支援プログラムを格納した記憶媒体
JP2010152574A (ja) 乗下車通知システム,および乗下車通知システムの運行管理プログラム
KR20110042205A (ko) 수송될 적어도 한 사람과 접촉하여 자동 및 직접적으로 운전자를 배치하는 방법 및 시스템
JP2003151083A (ja) タクシー配車システム、プログラム、及び記録媒体
JP2002197596A (ja) ナビゲーションシステム
JP2006172061A (ja) 予約対象管理方法および装置並びにシステム
JP2007052729A (ja) タクシー配車システム
JP2004185362A (ja) 携帯端末を用いたタクシー自動配車システム
JP2002340571A (ja) 情報提供システムおよび車載端末および情報提供端末および配車端末および配車装置
JP2005346634A (ja) タクシー配車システム及びタクシー配車プログラム
JP2003217093A (ja) バスナビゲーションシステム
JP2003296888A (ja) 配車支援システムおよび配車支援方法
JP2003044503A (ja) 情報提供システム、情報提供装置および情報提供方法
KR100717843B1 (ko) 대중교통정보를 이용한 개인항법장치 및 그 방법
JP2004138569A (ja) 携帯型ナビゲーションシステムおよび携帯型ナビゲーション端末