JP2003131198A - 平面表示装置および液晶表示装置 - Google Patents

平面表示装置および液晶表示装置

Info

Publication number
JP2003131198A
JP2003131198A JP2001326726A JP2001326726A JP2003131198A JP 2003131198 A JP2003131198 A JP 2003131198A JP 2001326726 A JP2001326726 A JP 2001326726A JP 2001326726 A JP2001326726 A JP 2001326726A JP 2003131198 A JP2003131198 A JP 2003131198A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
substrate
crystal panel
array substrate
bezel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001326726A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Morifuji
義博 森藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2001326726A priority Critical patent/JP2003131198A/ja
Publication of JP2003131198A publication Critical patent/JP2003131198A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 液晶パネルの破損がより防止できる液晶表示
装置を提供する。 【解決手段】 液晶パネル12のカラーフィルタ基板13に
アレイ基板14を対向して配設し、アレイ基板14の接続端
子部21をカラーフィルタ基板13より突出する。樹脂フレ
ームでアレイ基板14を保持し、樹脂フレームとの間に液
晶パネル12をベゼル52で保持する。アレイ基板14の接続
端子部21に対向するベゼル52の主表面に緩衝部材55を配
設する。緩衝部材55をカラーフィルタ基板13の対向する
端部に当接させ、アレイ基板14の接続端子部21から離間
させる。液晶パネル12に加わる衝撃を緩衝部材55で十分
に緩衝できる。緩衝部材55にて液晶パネル12の破損をよ
り防止できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、第1の基板に対向
して第2の基板が配設された平面表示装置および液晶表
示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の液晶表示装置としては、
例えば図4および図5に示す構成が知られている。
【0003】この図4および図5に示す液晶表示装置1
は、図示しない液晶にて画像を表示させる表示パネルと
しての液晶パネル2を備えている。この液晶パネル2
は、ガラスなどにて形成された矩形平板状の第1の基板
である対向基板としてのカラーフィルタ基板3を備えて
いる。このカラーフィルタ基板3の一主面には、ガラス
などにて形成された第2の基板としてのアレイ基板4が
対向して配設されている。また、このカラーフィルタ基
板3とアレイ基板4との間には、図示しない液晶が介挿
されて配設されている。
【0004】そして、カラーフィルタ基板3は、外部か
らの電気信号の入力を可能にする図示しない電極パッド
をアレイ基板4上に設ける必要から、このアレイ基板4
より小さい矩形平板上に形成されている。よって、アレ
イ基板4の高さ方向、すなわちY方向における一側に
は、カラーフィルタ基板3のY方向における一側より突
出した接続端子部5が幅方向、すなわちX方向に沿って
設けられている。
【0005】さらに、図5に示すように、カラーフィル
タ基板3が対向されていない側である接続端子部5の一
主面上には、アレイ基板4へと映像信号を送る信号線駆
動回路としての複数のTAB(Tape Automated Bonding)
6が、アレイ基板4におけるX方向の略全域に亘って配
置され、額縁寸法を低減するためにこのアレイ基板4の
裏面側へと折り曲げられて取り付けられている。
【0006】また、アレイ基板4のX方向における一側
の一主面上には、このアレイ基板4に走査信号を送る走
査線駆動回路としての図示しない複数のTABが、この
アレイ基板4のY方向に沿って配置されている。
【0007】そして、液晶パネル2は、ベゼル7とフレ
ーム8とによって挟持されて保持されており、このフレ
ーム8のY方向における一端部でありX方向における両
端近傍には、図4に示すように、アレイ基板4の接続端
子部5のX方向における両端を保持する保持部材として
のセルストッパ9がそれぞれ設けられている。このセル
ストッパ9は、ベゼル7の内側とアレイ基板4の接続端
子部5との間に配設されて、これらベゼル7およびアレ
イ基板4間の衝撃を緩衝させる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述の
液晶表示装置1では、アレイ基板4の接続端子部5の略
全域に亘ってTAB5が複数取り付けられているため、
この接続端子部5のX方向における両側しかセルストッ
パ9にて保持できない。このため、このアレイ基板4の
接続端子部5を十分にベゼル7にて保持することが容易
ではない。
【0009】したがって、この接続端子部5に局部的な
衝撃が加わった場合には、セルストッパ9が折れてしま
うおそれがあり、また、このセルストッパ9は、アレイ
基板4の接続端子部5のX方向における両側のみに当接
しているため、このアレイ基板4が破損してしまうおそ
れがある。さらに、このアレイ基板4の破損がTAB6
の取り付け領域まで及んだ場合には、液晶パネル2への
TAB6からの信号入力が困難になるから、この液晶パ
ネル2に画素欠点が生じてしまうおそれがあるという問
題を有している。
【0010】本発明は、このような点に鑑みなされたも
ので、表示パネルの破損がより防止できる平面表示装置
および液晶表示装置を提供することを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明は、第1の基板、
およびこの第1の基板に対向して配設されこの第1の基
板より突出した接続端子部を有する第2の基板を備えた
表示パネルと、この表示パネルの第2の基板を保持する
フレームと、このフレームとの間に前記表示パネルを保
持する枠体と、前記第2の基板の接続端子部に対向する
前記枠体の主表面に配設され、前記第1の基板の対向す
る端部に当接するとともに、前記第2の基板の接続端子
部とは離間された保持部材とを具備しているものであ
る。
【0012】そして、表示パネルの第1の基板に第2の
基板を対向して配設し、この第2の基板の接続端子部を
第1の基板より突出させる。次いで、この表示パネルの
第2の基板を保持するフレームとの間に液晶パネルを枠
体にて保持する。さらに、第2の基板の接続端子部に対
向する枠体の主表面に保持部材を配設し、この保持部材
を第1の基板の対向する端部に当接させるとともに、こ
の保持部材を第2の基板の接続端子部から離間させる。
この結果、フレームとの間に枠体にて保持された表示パ
ネルに加わる衝撃を保持部材にて十分に緩衝できるの
で、この保持部材にて表示パネルの破損をより防止でき
る。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明の液晶表示装置の一
実施の形態の構成を図1ないし図3を参照して説明す
る。
【0014】図1ないし図3において、11は平面表示装
置としての液晶表示装置で、この液晶表示装置11は、図
示しない液晶によりカラー画像を表示させる矩形平面状
の表示パネルとしてのセルである液晶パネル12を備えて
いる。この液晶パネル12は、図1および図2に示すよう
に、ガラスなどにて矩形平板状に形成された第1の基板
としての対向基板であるカラーフィルタ基板13を備えて
いる。
【0015】そして、このカラーフィルタ基板13の一主
面には、矩形平板状のガラスなどにて形成された第2の
基板としてのアレイ基板14が対向して配設されている。
また、このカラーフィルタ基板13とアレイ基板14との間
には、図示しない液晶が介挿されて配設されている。さ
らに、このカラーフィルタ基板13は、アレイ基板14より
各辺が短く、このアレイ基板14の相似形に成形されてい
る。また、このカラーフィルタ基板13の短辺側である高
さ方向、すなわち図3に示すY方向における両側は、ア
レイ基板14のY方向における両側より所定距離内側に長
辺側である幅方向、すなわち図3に示す長手方向である
X方向沿って配設されている。さらに、このカラーフィ
ルタ基板13のX方向における両側は、アレイ基板14のX
方向における両側より所定距離内側にY方向に沿って配
設されている。
【0016】また、図1および図3に示すように、カラ
ーフィルタ基板13が対向していないアレイ基板14のX方
向の一側には、このカラーフィルタ基板13のX方向の一
側より突出した接続端子部15が設けられている。そし
て、この接続端子部15の一主面上には、このアレイ基板
14へと走査信号を送信し、液晶パネル12をY方向に沿っ
て順次走査制御するシート状の複数、例えば5個の走査
線駆動回路としてのY−TAB(Tape Automated Bondin
g)16が、アレイ基板14のY方向に沿って設けられ、この
アレイ基板14の裏面側へと折り曲げられて取り付けられ
ている。これらY−TAB16は、アレイ基板14のY方向
に沿って離間されてこのアレイ基板14に取り付けられて
いる。
【0017】さらに、これらY−TAB16は、制御基板
としてのY−PCB(Print CircuitBoard)17に電気的に
接続されている。そして、このY−PCB17のY方向に
おける一側端には、X−PCB23に電気的に接続される
接続部としての接続コネクタ18の一端が接続されてい
る。
【0018】ここで、これらY−TAB16は、アレイ基
板14の裏面側に向けて折り曲げた状態で、アレイ基板14
の接続端子部15上であるY−TAB16上との間にスペー
サゴム19が介されてベゼル52に嵌合される。このスペー
サゴム19は、弾性を有する材質により細長断面矩形状に
成形されている。また、このスペーサゴム19は、アレイ
基板14のY方向に沿ってこのアレイ基板14の接続端子部
15上であるY−TAB16上に配設されている。
【0019】一方、カラーフィルタ基板13が対向してい
ないアレイ基板14のY方向の一側には、このカラーフィ
ルタ基板13のY方向の一側より突出した接続端子部21が
このアレイ基板14のX方向に沿って設けられている。こ
の接続端子部21の一主面上には、このアレイ基板14へと
映像信号を送信し、液晶パネル12をX方向に沿って制御
するシート状の複数、例えば10個の配線部としての複
数のX−TAB22が、アレイ基板14のX方向に沿って設
けられ、このアレイ基板14の裏面側へと折り曲げられて
取り付けられている。これらX−TAB22は、アレイ基
板14のX方向に沿って等間隔に離間されてこのアレイ基
板14の接続端子部21に取り付けられている。
【0020】さらに、これら各X−TAB22は、制御基
板としてのX−PCB23に電気的に接続されている。こ
のX−PCB23は、接続端子部21のY方向における一側
に沿ってこの接続端子部21に取り付けられている。ま
た、このX−PCB23の一主面上には、接続コネクタ18
の他端が着脱可能に接続される接続部24が設けられてい
る。さらに、このX−PCB23のY方向における一側に
は、このX−PCB23を接地させるアース部としてのG
ND(Ground)25が取り付けられている。
【0021】そして、液晶パネル12は、Y方向における
両側およびX方向における一側それぞれに沿って両面テ
ープであり光を遮断する遮光テープ31がそれぞれ貼り付
けられた光学シート32を介して保持体としてのバックラ
イトユニット33に裏面側から保持されている。このバッ
クライトユニット33のX方向における両側には、アレイ
基板14のX方向における両側を保持する複数の保持部と
しての保持爪であるリブ状のY−セルストッパ34が突設
されている。これらY−セルストッパ34は、バックライ
トユニット33のX方向における両側に沿って離間されて
取り付けられている。
【0022】さらに、このバックライトユニット33のY
方向における一側の両端近傍には、アレイ基板14のY方
向における一側のX方向における両端を保持する保持部
としての保持爪であるリブ状のX−セルストッパ35それ
ぞれ設けられている。また、このバックライトユニット
33のY方向における他側には、アレイ基板14のY方向に
おける他側をX方向に沿って保持する保持部としての保
持片であるリブ状のセルストッパ36がこのバックライト
ユニット33のX方向に沿って突設されている。
【0023】また、このバックライトユニット33のY方
向における他側には、細長円筒状のバックライト37を内
部に配設するライト取付凹部38が、X方向に沿って設け
られている。このライト取付凹部38に配設されたバック
ライト37の軸方向における一端には、このバックライト
37へと電力を供給させる配線部としての配線コード39が
取り付けられている。この配線コード39は、バックライ
トユニット33のY方向における他側のX方向における他
側側から外部へと導出されている。
【0024】なお、このバックライトユニット33は、Y
−セルストッパ34、X−セルストッパ35およびセルスト
ッパ36それぞれを一体的に含む樹脂フレーム41と、この
樹脂フレーム41に収容される導光板42と、この導光板42
の裏面に設けられる反射板としての反射シート43と、バ
ックライト37とにより構成されている。ここで、このバ
ックライトユニット33の樹脂フレーム41は、アレイ基板
14を保持する。
【0025】そして、液晶パネル12に取り付けたY−P
CB17およびX−PCB23は、この液晶パネル12をバッ
クライトユニット33に取り付けた状態で、Y−TAB16
およびX−TAB22が折り曲げられて、このバックライ
トユニット33の裏面側に配設される。この状態で、接続
コネクタ18の他端は、X−PCB23の接続部24に接続さ
れる。
【0026】さらに、液晶パネル12が取り付けられたバ
ックライトユニット33には、液晶パネル12の表面側か
ら、中央に開口した開口部51を有する断面L字状の枠体
である枠体としてのベゼル52が取り付けられている。こ
のベゼル52は、バックライトユニット33の樹脂フレーム
41との間に液晶パネル12を保持させる。また、このベゼ
ル52は、液晶パネル12が取り付けられたバックライトユ
ニット33の樹脂フレーム41にこのベゼル52を取り付けた
際に、液晶パネル12の表面に対向する縁部53と、この液
晶パネル12の各側面に対向する枠部54とを備えている。
さらに、このベゼル52の開口部51は、カラーフィルタ基
板13の各辺より各辺が短い矩形状に開口されており、こ
の液晶パネル12のアレイ基板14およびカラーフィルタ基
板13の各端部を周方向に沿って覆っている。
【0027】また、図1に示すように、このベゼル52の
開口部51の内縁である枠部54の内側、すなわちアレイ基
板14の接続端子部21に対向するベゼル52の縁部53の主表
面である裏面には、保持部材としてのセルストッパであ
る緩衝部材55が取り付けられている。この緩衝部材55
は、液晶パネル12のカラーフィルタ基板13のY方向にお
ける端部、すなわち対向する端部に当接し、アレイ基板
14の接続端子部における一主面とは離間されている。
【0028】さらに、この緩衝部材55は、ベゼル52の縁
部53の内側および枠部54の内側それぞれに当接した状態
で、このベゼル52の枠部54の内側に図示しない両面テー
プなどにより貼り付けられている。ここで、この緩衝部
材55は、弾性を有するゴム、より好ましくはバックライ
トユニット33と同一素材である硬度が50度程度のガラ
ス入りPET(Polyethylene Terephthalate)などにより
細長断面矩形状に成形されている。ここで、PETにガ
ラスを混入させることにより、熱膨張が抑えられて強度
が向上する。
【0029】また、この緩衝部材55は、ベゼル52のY方
向における一側に沿ってこのベゼル52の枠部54の内側に
配設されており、カラーフィルタ基板13のY方向におけ
る端部の略全域を保持する。さらに、この緩衝部材55
は、カラーフィルタ基板13より肉薄である。このため、
この緩衝部材55は、ベゼル52の枠部54と液晶パネル12の
カラーフィルタ基板13の一側面との間に配設された状態
で、この液晶パネル12のアレイ基板14およびX−TAB
22それぞれには当接せず、この液晶パネル12のカラーフ
ィルタ基板13のY方向における端部のみに当接して、ベ
ゼル52の枠部54に対してカラーフィルタ基板13の端部の
みを保持するから、ベゼル52と液晶パネル12との間に加
わる衝撃を緩衝し、この液晶パネル12の破損を防止す
る。
【0030】ここで、この緩衝部材55は、アレイ基板14
には当接しないので、ベゼル52と液晶パネル12との間に
衝撃が加わっても、この衝撃が直接アレイ基板14の接続
端子部21などに伝達されないため、このアレイ基板14上
の接続不良は生じにくい。
【0031】さらに、ベゼル52のX方向における一側に
は、Y方向に沿って離間された複数のねじ孔56が計4個
穿設されており、また、このベゼル52のX方向における
他側の両端域にもねじ孔56がそれぞれ穿設されている。
この結果、これらねじ孔56を挿通させたねじ体57それぞ
れをバックライトユニット33のY−セルストッパ34に螺
合させることにより、ベゼル52がバックライトユニット
33にねじ止め固定される。
【0032】一方、液晶パネルを保持しY−PCB17お
よびX−PCB23が裏面側に折り曲げられたバックライ
トユニット33の裏面側には、これらY−PCB17および
X−PCB23を覆い、これらY−PCB17およびX−P
CB23を外部に対し絶縁させるX−絶縁シート58および
Y−絶縁シート59が貼り付けられている。さらに、この
バックライトユニット33の裏面側およびY方向における
他側面には、絶縁シール61や製品ラベル62、このバック
ライトユニット33のY方向における他側面にベゼル52を
貼り付けるベゼルテープ63、バックライト37の配線コー
ド39を貼り付けるケーブルテープ64などがそれぞれ所定
の位置に貼り付けられている。
【0033】次に、上記一実施の形態の組み立て動作を
説明する。
【0034】まず、バックライトユニット33のライト取
付凹部38にバックライト37を配設し、このバックライト
37の配線コード39を外部へと導出する。
【0035】次いで、光学シート32の表面側であるY方
向における一側およびX方向における両側に沿って遮光
テープ31を貼り付け、これら遮光テープ31により光学シ
ート32を液晶パネル12の裏面に貼り付ける。
【0036】この後、この液晶パネル12の裏面側からこ
の液晶パネル12をバックライトユニット33に取り付け
て、このバックライトユニット33のY−セルストッパ34
で液晶パネル12をX方向に沿って保持するとともに、こ
のバックライトユニット33のX−セルストッパ35および
セルストッパ36で液晶パネル12をY方向に沿って保持す
る。
【0037】この状態で、X−TAB22を折り曲げてX
−PCB23をバックライトユニット33の裏面側に位置さ
せた後、Y−TAB16を折り曲げてY−PCB17をバッ
クライトユニット33の裏面側に位置させ、このY−PC
B17の接続コネクタ18の他端をX−PCB23の接続部24
に接続させる。
【0038】そして、ベゼル52のY方向における枠部54
の内側に、このベゼル52のX方向に沿って緩衝部材55を
貼り付けるとともに、バックライトユニット33のY方向
における他端面にベゼルテープ63を貼り付ける。
【0039】この後、このバックライトユニット33の表
面側にベゼル52を嵌合させた後、このベゼル52の各ねじ
孔56にねじ体57を挿入し、これらねじ体57をバックライ
トユニット33のY−セルストッパ34にねじ止め固定し
て、このベゼル52をバックライトユニット33に取り付け
る。
【0040】さらに、バックライトユニット33の裏面
に、X−絶縁シート58およびY−絶縁シート59を貼り付
けて、これらX−絶縁シート58およびY−絶縁シート59
でX−PCB23およびY−PCB17を覆うとともに、こ
のバックライトユニット33の裏面の所定の位置に、絶縁
シール61、製品ラベル62およびケーブルテープ64を貼り
付ける。
【0041】上述したように、上記一実施の形態によれ
ば、液晶パネル12のX方向における両側は、この液晶パ
ネル12のY方向における一側よりも広く離間されてY−
TAB16が取り付けられている。このため、この液晶パ
ネル12が取り付けられるバックライトユニット33のX方
向における両側には、このバックライトユニット33に取
り付けた液晶パネル12を十分に保持できる程度の幅を持
ったY−セルストッパ34を設けることができる。
【0042】ところが、この液晶パネル12のY方向にお
ける一側には、X方向に沿った略全域に亘ってX−TA
B22が取り付けられている。このため、この液晶パネル
12が取り付けられるバックライトユニット33のY方向に
おける一側には、このバックライトユニット33のY方向
における一側の両端近傍にしかX−セルストッパ34を設
けることができないから、このバックライトユニット33
に取り付けられる液晶パネル12を十分に保持できる程度
の幅を持ったセルストッパを設けることができない。
【0043】そこで、液晶パネル12が取り付けられたバ
ックライトユニット33の表面側に嵌合されるベゼル52の
Y方向における枠部54の内側に緩衝部材55をこのベゼル
52のX方向に沿って貼り付け、この緩衝部材55で液晶パ
ネル12のカラーフィルタ基板13のY方向における一側面
を保持すれば、ベゼル52の枠部54に対して液晶パネル12
がY方向における一側に向けて移動した際に、この液晶
パネル12のカラーフィルタ基板13のY方向における一側
面の略全域のみが、ベゼルのY方向における枠部54の内
側に当接してX方向に沿って配設した緩衝部材55に当接
する。
【0044】このため、ベゼル52の枠部54に対して液晶
パネル12のカラーフィルタ基板13の一側面が十分に保持
されるので、これらベゼル52とカラーフィルタ基板13と
の間に加わる衝撃が緩衝部材55にて十分に緩衝される。
よって、このベゼル52に対して液晶パネル12がY方向に
おける一側に向けて移動した際におけるベゼル52と液晶
パネル12との衝撃が緩衝部材55にて緩衝できるから、ガ
ラスなどで形成された割れやすい液晶パネル12のカラー
フィルタ基板13およびアレイ基板14の破損をより防止で
きる。
【0045】このとき、ベゼル52のY方向に向けて衝撃
が加えられた場合には、このベゼル52の枠部54の内側に
貼り付けた緩衝部材55がカラーフィルタ基板13のY方向
における一側面のみに当接する。このため、アレイ基板
14には当接しないので、ベゼル52と液晶パネル12との間
に衝撃が加わっても、この衝撃が直接アレイ基板14の接
続端子部21などに伝達されないため、このアレイ基板14
上の接続不良を生じにくくできる。
【0046】この結果、外部からの衝撃による液晶パネ
ル12のアレイ基板14およびカラーフィルタ基板13のひび
割れをより防止できるので、この液晶パネル12にて表示
される画像の画素欠点の発生をより防止できる。よっ
て、液晶表示装置11の耐衝撃性を向上できる。
【0047】なお、上記一実施の形態では、ベゼル52の
開口部51のY方向における一側内側のみに緩衝部材55を
貼り付けたが、このベゼル52の開口部51のX方向におけ
る両側内側や、このベゼル52の開口部51のY方向におけ
る他側内側にも必要に応じて緩衝部材55を貼り付けるこ
ともできる。
【0048】
【発明の効果】本発明によれば、第2の基板の接続端子
部に対向する枠体の主表面に保持部材を配設して、この
保持部材を第1の基板の対向する端部に当接させ、第2
の基板の接続端子部から離間させたので、表示パネルに
加わる衝撃を保持部材にて十分に緩衝でき、この保持部
材にて表示パネルの破損をより防止できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の液晶表示装置の一実施の形態の一部を
示す断面図である。
【図2】同上液晶表示装置の一部を示す平面図である。
【図3】同上液晶表示装置を示す分解斜視図である。
【図4】従来の液晶表示装置の一部を示す断面図であ
る。
【図5】同上液晶表示装置の一部を示す平面図である。
【符号の説明】
11 平面表示装置としての液晶表示装置 12 表示パネルとしての液晶パネル 13 第1の基板としての対向基板であるカラーフィル
タ基板 14 第2の基板としてのアレイ基板 21 接続端子部 41 樹脂フレーム 52 枠体としてのベゼル 55 保持部材としての緩衝部材

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1の基板、およびこの第1の基板に対
    向して配設されこの第1の基板より突出した接続端子部
    を有する第2の基板を備えた表示パネルと、この表示パ
    ネルの第2の基板を保持するフレームと、 このフレームとの間に前記表示パネルを保持する枠体
    と、 前記第2の基板の接続端子部に対向する前記枠体の主表
    面に配設され、前記第1の基板の対向する端部に当接す
    るとともに、前記第2の基板の接続端子部とは離間され
    た保持部材とを具備していることを特徴とした平面表示
    装置。
  2. 【請求項2】 保持部材は、表示パネルの第1の基板の
    対向する端部の略全域を保持することを特徴とした請求
    項1記載の平面表示装置。
  3. 【請求項3】 請求項1または2記載の平面表示装置の
    表示パネルは、第2の基板としてのアレイ基板と、第1
    の基板としての対向基板と、これらアレイ基板および対
    向基板の間に配設された液晶とを備えた液晶パネルであ
    ることを特徴とした液晶表示装置。
JP2001326726A 2001-10-24 2001-10-24 平面表示装置および液晶表示装置 Pending JP2003131198A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001326726A JP2003131198A (ja) 2001-10-24 2001-10-24 平面表示装置および液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001326726A JP2003131198A (ja) 2001-10-24 2001-10-24 平面表示装置および液晶表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003131198A true JP2003131198A (ja) 2003-05-08

Family

ID=19143065

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001326726A Pending JP2003131198A (ja) 2001-10-24 2001-10-24 平面表示装置および液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003131198A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100627290B1 (ko) 2004-06-30 2006-09-25 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 장치
EP2103200A2 (en) * 2007-01-05 2009-09-23 Apple Inc. Cold worked metal housing for a portable electronic device
US7772770B2 (en) 2004-09-08 2010-08-10 Samsung Mobile Display Co., Ltd. Flat display panel and flat panel display device having the same
US8437148B2 (en) 2009-07-02 2013-05-07 Au Optronics Corporation Display device with panel positioning structure and method for manufacturing the same

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100627290B1 (ko) 2004-06-30 2006-09-25 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 장치
US7772770B2 (en) 2004-09-08 2010-08-10 Samsung Mobile Display Co., Ltd. Flat display panel and flat panel display device having the same
US8760866B2 (en) 2007-01-05 2014-06-24 Apple Inc. Cold worked metal housing for a portable electronic device
CN101601335A (zh) * 2007-01-05 2009-12-09 苹果公司 用于便携式电子装置的冷加工金属外壳
JP2012050110A (ja) * 2007-01-05 2012-03-08 Apple Inc 携帯電子装置用冷間加工金属ハウジング
EP2103200A2 (en) * 2007-01-05 2009-09-23 Apple Inc. Cold worked metal housing for a portable electronic device
EP2103200B1 (en) * 2007-01-05 2017-05-24 Apple Inc. Cold worked metal housing for a portable electronic device
US9955599B2 (en) 2007-01-05 2018-04-24 Apple Inc. Cold worked metal housing for a portable electronic device
US10420231B2 (en) 2007-01-05 2019-09-17 Apple Inc. Cold worked metal housing for a portable electronic device
US10609832B2 (en) 2007-01-05 2020-03-31 Apple Inc. Cold worked metal housing for a portable electronic device
US10932382B2 (en) 2007-01-05 2021-02-23 Apple Inc. Cold worked metal housing for a portable electronic device
US11576271B2 (en) 2007-01-05 2023-02-07 Apple Inc. Cold worked metal housing for a portable electronic device
US11805613B2 (en) 2007-01-05 2023-10-31 Apple Inc. Cold worked metal housing for a portable electronic device
US8437148B2 (en) 2009-07-02 2013-05-07 Au Optronics Corporation Display device with panel positioning structure and method for manufacturing the same
US9078386B2 (en) 2009-07-02 2015-07-07 Au Optronics Corporation Method for manufacturing display device with panel positioning structure

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4311454B2 (ja) 照明装置、液晶装置及び電子機器
US6812976B2 (en) Liquid crystal display and method for fabricating same
JP2001209054A (ja) 液晶表示装置
US20080297681A1 (en) Top receiving container, liquid crystal display apparatus including the same, and assembly method thereof
US20070252922A1 (en) Liquid crystal display device
WO2010032520A1 (ja) 表示装置およびテレビ受信装置
KR20090074423A (ko) 개스킷과 스크린 스페이서 및 이들을 포함하는 표시 장치
US9417473B2 (en) Display device with a frame holding a drive board and television device having the display device
US7477338B2 (en) Liquid crystal display
JP2001091947A (ja) 液晶表示装置
KR20090079494A (ko) 액정 표시 장치
JP2000066204A (ja) 液晶表示装置
JP2003131198A (ja) 平面表示装置および液晶表示装置
KR101354394B1 (ko) 백라이트 유닛 및 이를 구비한 액정표시장치
KR101466029B1 (ko) 터치패널을 구비한 액정표시장치
EP2372436A1 (en) Liquid crystal display device
KR101084276B1 (ko) 백라이트 어셈블리 및 이를 포함하는 액정 표시 장치
JP4599866B2 (ja) 電気光学装置、電子機器
JP2008203728A (ja) 液晶表示装置
JP2001174789A (ja) 液晶表示装置
KR20070015696A (ko) 탑 샤시와 이를 갖는 표시 장치
JP2008026534A (ja) 電気光学装置及び電子機器
WO2006035763A1 (ja) 液晶表示装置
KR20060125074A (ko) Esd 개선을 위한 접지 경로가 형성된 액정표시패널어셈블리 및 상기 액정표시패널을 포함하는 액정표시장치
KR20070051981A (ko) 액정표시장치 및 그의 조립방법