JP2003111566A - 食品添加物用茶殻粉末 - Google Patents

食品添加物用茶殻粉末

Info

Publication number
JP2003111566A
JP2003111566A JP2001307544A JP2001307544A JP2003111566A JP 2003111566 A JP2003111566 A JP 2003111566A JP 2001307544 A JP2001307544 A JP 2001307544A JP 2001307544 A JP2001307544 A JP 2001307544A JP 2003111566 A JP2003111566 A JP 2003111566A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tea
tea leaves
theanine
leaf powder
free amino
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001307544A
Other languages
English (en)
Inventor
Souji Tanaka
綜治 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ASAMIYA KK
Original Assignee
ASAMIYA KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ASAMIYA KK filed Critical ASAMIYA KK
Priority to JP2001307544A priority Critical patent/JP2003111566A/ja
Publication of JP2003111566A publication Critical patent/JP2003111566A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/90Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in food processing or handling, e.g. food conservation

Landscapes

  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • General Preparation And Processing Of Foods (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 安価に製造することができ、渋みの成分であ
るタンニンや苦みの成分であるカフェイン等の含有量が
少なく、かつ遊離アミノ酸やテアニンなどの旨味成分の
含有量が多い、食品添加物として有用な茶殻粉末を提供
する。 【解決手段】 茶を抽出した後の茶殻を遠心分離器など
を用いて脱水し、遠赤外線照射機で遠赤外線を照射して
乾燥するか、あるいは日光にさらして乾燥した後、これ
を粉末化したことを特徴としており、遊離アミノ酸やテ
アニンなどの茶葉の有効成分を多量に含むものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、食品添加物として
有用な茶殻粉末に関するものである。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】古来よ
り、わが国には食茶という風習があり、茶葉そのものを
食べる場合と、茶葉を粉末化したものを食べる場合とが
ある。茶葉には、様々な成分が含まれており、苦みの成
分であるカフェイン、渋みの成分であるタンニンが含ま
れると共に、旨味成分である遊離アミノ酸やテアニンが
含まれている。テアニンは特に、生理的機能としての血
圧降下や脳・神経機能調節の作用があり、ストレスを緩
和することができる成分として最近注目されている。
【0003】安価な茶葉には、旨味成分である遊離アミ
ノ酸やテアニンの含有量が少ないため、渋みや苦みが強
く、食茶には適していないとされている。高価な茶葉に
は、旨味成分である遊離アミノ酸やテアニンが多く含ま
れているため、安価な茶葉に比べて渋みや苦みがそれ程
強く感じられず、食茶に適している。しかしながら、高
価な茶葉においても、苦み成分であるカフェインや、渋
み成分であるタンニンが多く含まれており、これらの成
分を少なくすることにより、さらに食茶に適したものと
することができる。
【0004】一方、茶葉粉末は、アイスクリームやケー
キなどの菓子類に添加されたり、天ぷら粉や、そば、う
どん等の麺類に添加されたりする場合がある。このよう
な場合にも、茶葉の渋みや苦みが強すぎる場合があり、
渋みや苦みの少ない茶葉が求められている。
【0005】本発明の目的は、安価に製造することがで
き、タンニンやカフェイン等の含有量が少なく、かつ遊
離アミノ酸やテアニンなどの旨味成分の含有量が多い、
食品添加物として有用な茶殻粉末を提供することにあ
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者は、上記の問題
を解決するため、種々検討した結果、茶を抽出した後の
茶殻を脱水し、これを遠赤外線照射機で遠赤外線を照射
して乾燥するか、あるいは、日光にさらして乾燥した
後、これを粉末化することにより、タンニンやカフェイ
ン等の含有量を少なくすることができ、かつ遊離アミノ
酸やテアニンなどの旨味成分の含有量を増加させること
ができることを見出し、本発明を完成するに至った。
【0007】すなわち、本発明は、茶を抽出した後の茶
殻を脱水し、遠赤外線照射機で遠赤外線を照射して乾燥
するか、あるいは、日光にさらして乾燥した後、これを
粉末化したことを特徴とする食品添加物用茶殻粉末であ
る。
【0008】近年、飲料用茶としては、茶葉から茶を抽
出し、これをペットボトルや缶などに入れて販売される
ものが多くなっている。このため、茶を抽出した後の多
量の茶殻が製造業者の手元に残る状態となっている。こ
のような茶殻は飼料用に用いるか、あるいは堆肥とする
以外は産業廃棄物として廃棄されているのが現状であ
る。本発明は、このような茶殻を食品添加物として利用
することを可能にするものである。
【0009】茶を抽出することにより、茶葉中に含まれ
るカフェインやタンニンも抽出されるため、茶葉中にお
けるこれらの成分の含有量は減少する。また、遊離アミ
ノ酸やテアニン等の成分も抽出されるため、これらの成
分の含有量も減少する。しかしながら、本発明に従い、
遠赤外線照射機で遠赤外線を照射して乾燥することによ
り、遊離アミノ酸やテアニンの含有量が増加することが
わかった。このため、本発明に従えば、カフェインやタ
ンニンの含有量が少なく、遊離アミノ酸やテアニンなど
の含有量が多い茶殻粉末とすることができる。
【0010】本発明の茶殻粉末は、タンニンやカフェイ
ン等の含有量が少なく、かつ遊離アミノ酸やテアニンな
どの旨味成分の含有量が多いものであるので、食品添加
物として用いた場合、食品の風味を損なうことがない。
このため、従来茶葉が有する苦みや渋みのため、添加す
ることができなかった食品に対しても添加することが可
能となる。また、従来から茶葉粉末を添加していた食品
に対しても、苦みや渋みを抑えることが可能となる。例
えば、アイスクリーム、ケーキ、チョコレート類の菓子
類に添加することができ、天ぷら、唐揚げ、フライ等の
衣や、そば、うどん等の麺類、並びにお好み焼き、たこ
焼き等にも添加することができる。本発明の茶殻粉末を
用いることにより、苦みや渋みが増すことなく、遊離ア
ミノ酸やテアニンなどの茶葉の有効成分を食品に添加す
ることができる。
【0011】また、本発明の茶殻粉末は、茶葉に対する
添加物として用いてもよい。従来、このような添加物と
して、抹茶が用いられているが、本発明の茶殻粉末は、
旨味成分を多く含むものであるので、これを添加するこ
とにより茶の旨味を増加させることができる。また、本
発明の茶殻粉末は、食茶用の粉末として用いてもよい。
【0012】上述のように、テアニンは、生理的機能と
しての血圧降下や脳・神経機能調節の作用を有するもの
として、近年特に注目されている成分である。一般に
は、緑茶からテアニン成分を抽出したものが市販されて
いるが、このような市販品は非常に高価なものである。
本発明の茶殻粉末は安価に製造することができるもので
あるので、このようなテアニン成分を安価に摂取するこ
とができるものとしても非常に有用なものである。従っ
て、本発明の茶殻粉末は、医薬品や健康食品、特定保健
食品としても利用することができるものである。
【0013】テアニンは、緑茶に特に多く含まれること
から、本発明は緑茶茶葉に対して特に有用なものである
が、ウーロン茶や紅茶などの茶葉に対しても本発明を適
用することができるものである。
【0014】本発明において用いる遠赤外線照射機は、
遠赤外線を照射して乾燥することができるものであれば
特に限定されるものではない。遠赤外線を照射して乾燥
させることにより、茶葉の細胞を包み込んで全体を加熱
することができるので、細胞破壊を抑え、旨味成分を増
加させながら加熱することができる。本発明で用いる遠
赤外線照射機としては、例えば、一般に自動車の塗装の
加熱に用いられいている遠赤外線照射機などを用いるこ
とができる。このような遠赤外線照射機を用いることに
より、多量の茶殻を同時に乾燥することができ、効率的
に乾燥させることができる。遠赤外線照射機の加熱温度
は、脱水後の茶殻の水分含有率等により適宜調整するこ
とができるが、例えば、200〜350℃の温度が例示
される。また、加熱時間も、適宜設定されるものではあ
るが、例えば、60〜120分の加熱時間が例示され
る。
【0015】多量の茶殻を効率的に乾燥させ、遊離アミ
ノ酸やテアニンなどの成分を増加させる乾燥としては、
上記の遠赤外線照射による乾燥が好ましいが、このよう
な乾燥に代えて、日光にさらして乾燥する方法、いわゆ
る天日乾燥を用いてもよい。天日乾燥の場合、季節等に
応じて適宜乾燥時間が調整される。例えば、夏場の場合
約2日間程度であり、冬場の場合約3〜5日間程度乾燥
させるのが一般的である。
【0016】本発明においては、乾燥前に、茶を抽出し
た後の茶殻を脱水する。脱水方法は特に限定されるもの
ではないが、多量の茶殻を脱水する場合には、遠心分離
器を用いるのが便利である。水分含有率が15%以下、
さらに好ましくは10%以下程度となるまで脱水するこ
とが好ましい。
【0017】本発明において乾燥した後の茶殻は粉末化
される。粉末化する方法は特に限定されるものではな
く、一般的な粉砕機を用いることができる。例えば、石
臼による方法や、茶葉を刃で細かく切り刻む方法などに
より粉末化することができる。
【0018】
【発明の実施の形態】以下、本発明を具体的な実施例に
より説明するが、本発明は以下の実施例に限定されるも
のではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において、
適宜変更して実施することができるものである。
【0019】表1に示す成分を有する普通煎茶の茶葉を
用い、この茶葉から茶飲料を抽出した。なお、以下に示
す茶葉の成分は、全て近赤外分析計により測定した値で
ある。
【0020】茶飲料を抽出した後の茶殻を遠心分離器に
かけ、水分含有率が10%程度となるまで脱水した。な
お%は、全て重量%である。脱水した茶殻に、遠赤外線
照射機により遠赤外線を照射して乾燥させた。設定加熱
温度としては300℃とし、約90分間乾燥させた。乾
燥後の茶殻を、高速回転粉砕機を用いて2〜3mmの粒
度となるように粉砕した。得られた茶殻粉末について、
上記と同様にして各成分の含有量を測定し、表1に「遠
赤外線乾燥品」としてその測定結果を示した。
【0021】上記と同様の脱水した茶殻に対し、上記の
遠赤外線照射による乾燥に代えて、天日による乾燥を行
ない、上記と同様に乾燥後の茶殻を粉末化した。天日乾
燥による茶殻粉末の成分含有量を、上記と同様に測定
し、表1に「天日乾燥品」として測定結果を示した。な
お、天日乾燥は、夏場に福岡県浮羽郡において約2日間
乾燥した。
【0022】
【表1】
【0023】表1から明らかなように、遠赤外線乾燥さ
せた茶殻粉末は、原料の茶葉に比べて、遊離アミノ酸及
びテアニンの含有量が増加しており、一方タンニン及び
カフェインの含有量が少なくなっている。タンニン及び
カフェインの含有量の減少は、茶を抽出することにより
生じたものと思われる。一方、遊離アミノ酸及びテアニ
ンの含有量の増加は、遠赤外線照射により生じたものと
思われる。同様に、天日乾燥による茶殻粉末おいても、
遊離アミノ酸及びテアニンの含有量が原料に比べ増加し
ており、タンニン及びカフェインの含有量は減少してい
る。
【0024】表2は、高級煎茶の茶葉に含まれる各成分
の含有量を示している。
【0025】
【表2】
【0026】表2との比較から明らかなように、本発明
の遠赤外線乾燥品及び天日乾燥品は、高級煎茶に匹敵す
る遊離アミノ酸及びテアニンを含有していることがわか
る。また、タンニン及びカフェインの含有量は、高級煎
茶よりも少なくなっており、苦み成分及び渋み成分が著
しく低減されていることがわかる。
【0027】以上のことから明らかなように、本発明に
よれば、タンニンやカフェイン等の含有量を少なくする
ことができ、その一方で遊離アミノ酸やテアニンなどの
含有量を高めることができる。従って、食品添加物等と
して有用な茶殻粉末とすることができる。
【0028】
【発明の効果】本発明の茶殻粉末は、安価に製造するこ
とができ、タンニンやカフェイン等の含有量が少なく、
かつ遊離アミノ酸やテアニンなどの含有量が多い茶殻粉
末である。従って、本発明の茶殻粉末は、苦み成分や渋
み成分が少なく、旨味成分の多い茶殻粉末であり、食品
添加物等としても有用な茶殻粉末である。
【0029】特に、ストレスを緩和する作用効果が注目
されているテアニンを多量に含むものであるので、テア
ニンを摂取するための添加物としても有用なものであ
る。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 茶を抽出した後の茶殻を脱水し、遠赤外
    線照射機で遠赤外線を照射して乾燥した後、これを粉末
    化したことを特徴とする食品添加物用茶殻粉末。
  2. 【請求項2】 茶を抽出した後の茶殻を脱水し、日光に
    さらして乾燥した後、これを粉末化したことを特徴とす
    る食品添加物用茶殻粉末。
  3. 【請求項3】 茶殻の脱水を、遠心分離器を用いて行う
    ことを特徴とする請求項1または2に記載の食品添加物
    用茶殻粉末。
JP2001307544A 2001-10-03 2001-10-03 食品添加物用茶殻粉末 Pending JP2003111566A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001307544A JP2003111566A (ja) 2001-10-03 2001-10-03 食品添加物用茶殻粉末

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001307544A JP2003111566A (ja) 2001-10-03 2001-10-03 食品添加物用茶殻粉末

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003111566A true JP2003111566A (ja) 2003-04-15

Family

ID=19126991

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001307544A Pending JP2003111566A (ja) 2001-10-03 2001-10-03 食品添加物用茶殻粉末

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003111566A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004321128A (ja) * 2003-04-28 2004-11-18 Mayekawa Mfg Co Ltd 環境ホルモンを含む有害物質の体内吸収抑制素材及びその製造方法
JP2008220226A (ja) * 2007-03-10 2008-09-25 Sato Unso:Kk パウダー茶の製造方法
JP2013226111A (ja) * 2012-04-25 2013-11-07 Sato Shokuhin Kogyo Kk 茶エキスパウダーおよびその製造方法
JP2018029566A (ja) * 2016-08-26 2018-03-01 サントリーホールディングス株式会社 茶殻によるガレート型カテキン類の低減方法
JPWO2018168669A1 (ja) * 2017-03-13 2019-07-11 日清オイリオグループ株式会社 抹茶入りチョコレート

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004321128A (ja) * 2003-04-28 2004-11-18 Mayekawa Mfg Co Ltd 環境ホルモンを含む有害物質の体内吸収抑制素材及びその製造方法
JP2008220226A (ja) * 2007-03-10 2008-09-25 Sato Unso:Kk パウダー茶の製造方法
JP2013226111A (ja) * 2012-04-25 2013-11-07 Sato Shokuhin Kogyo Kk 茶エキスパウダーおよびその製造方法
JP2018029566A (ja) * 2016-08-26 2018-03-01 サントリーホールディングス株式会社 茶殻によるガレート型カテキン類の低減方法
JPWO2018168669A1 (ja) * 2017-03-13 2019-07-11 日清オイリオグループ株式会社 抹茶入りチョコレート
CN110381744A (zh) * 2017-03-13 2019-10-25 日清奥利友集团株式会社 加入了抹茶的巧克力
JP2020108413A (ja) * 2017-03-13 2020-07-16 日清オイリオグループ株式会社 チョコレート、チョコレートの製造方法、及び抹茶を含有するチョコレートの風味を向上させる方法
EP3597047A4 (en) * 2017-03-13 2021-01-20 The Nisshin OilliO Group, Ltd. CHOCOLATE WITH POWDERED GREEN TEA
JP7079284B2 (ja) 2017-03-13 2022-06-01 日清オイリオグループ株式会社 チョコレート、チョコレートの製造方法、及び抹茶を含有するチョコレートの風味を向上させる方法
CN110381744B (zh) * 2017-03-13 2022-12-16 日清奥利友集团株式会社 加入了抹茶的巧克力

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103202362B (zh) 茶咖啡固体饮料及其制备方法
CA2786712C (en) Tea leaves for extraction of a green-tea beverage
JP4718624B2 (ja) 緑色の桑茶葉の製造方法並びに該方法による乾燥茶葉及び粉末飲料
JP2006246817A (ja) ルイボスティー製品の製造方法およびルイボスティー製品
CN106616756A (zh) 一种即食黑芝麻制品的制备方法
WO2005099488A1 (ja) 緑色の杜仲茶葉および杜仲葉緑色粉末の製造方法
JP6029546B2 (ja) 飲料
US8741371B2 (en) Tea leaves for extraction of green tea beverage
JP3667308B2 (ja) 緑茶の製造方法
JP5729899B2 (ja) 容器詰飲料
JP2003111566A (ja) 食品添加物用茶殻粉末
JP4340812B2 (ja) 緑色の杜仲茶葉の製造方法並びに該方法による乾燥茶葉及び粉末飲料
KR100276350B1 (ko) 녹차냉면 및 이의 제조 방법
US11297848B2 (en) Compositions of whole green coffee bean products and whole hemp products
JP5233567B2 (ja) 飲料
WO2015046236A1 (ja) 茶葉の製造方法
KR20120004617A (ko) 침출성이 우수한 건조 홍삼차 및 그 가공방법
KR20100070444A (ko) 밤의 내피 가공 방법
KR20140013881A (ko) 밤 꽃,속껍질 및 밤 과실을 이용한 밤 음료의 제조방법 및 그로부터 제조되는 밤 음료
JP3553016B2 (ja) コーヒー葉茶及びその製造方法
KR20010077323A (ko) 헛개나무 잎과 줄기를 원료로 한 차 제조 및 이들차열수추출물을 이용한 과립차와 음료 제조 방법
CN110122614A (zh) 一种茉莉大红袍奶茶片及其制备方法
JP2860493B2 (ja) 天然抗酸化物豊富な茶およびその製造法
JPH11169144A (ja) 枇杷茶
KR100338043B1 (ko) 도토리차 및 그의 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040406