JP2003110567A - 無線通信システム及び無線lanアクセスポイント - Google Patents

無線通信システム及び無線lanアクセスポイント

Info

Publication number
JP2003110567A
JP2003110567A JP2001375031A JP2001375031A JP2003110567A JP 2003110567 A JP2003110567 A JP 2003110567A JP 2001375031 A JP2001375031 A JP 2001375031A JP 2001375031 A JP2001375031 A JP 2001375031A JP 2003110567 A JP2003110567 A JP 2003110567A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wireless communication
frame
wireless
communication terminal
segment information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001375031A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3600578B2 (ja
Inventor
Atsushi Koyanagi
敦史 小柳
Koichi Kaji
孝一 鍛治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2001375031A priority Critical patent/JP3600578B2/ja
Priority to US10/231,197 priority patent/US20030063593A1/en
Priority to KR1020020054401A priority patent/KR20030028366A/ko
Priority to CN02143155A priority patent/CN1411239A/zh
Publication of JP2003110567A publication Critical patent/JP2003110567A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3600578B2 publication Critical patent/JP3600578B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/06Optimizing the usage of the radio link, e.g. header compression, information sizing, discarding information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • H04W84/10Small scale networks; Flat hierarchical networks
    • H04W84/12WLAN [Wireless Local Area Networks]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 無線LANネットワークをデータリンク層レ
ベルにおいて分離することができる無線LAN通信シス
テムを提供する。 【解決手段】 本発明は、無線通信に使用されるフレー
ムにネットワークセグメントを示す識別子を付し、無線
LANクライアントは、自己のネットワークセグメント
を示す識別子と一致するもののみを受信する。これによ
り、同一無線周波数帯域において、無線LANネットワ
ークを複数のネットワークにデータリンク層レベルにお
いて分離することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、無線LANクライ
アント及び無線LANアクセスポイントを含む無線通信
システムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来の無線LANアクセスポイントを使
用した無線LANシステムは、各無線LANクライアン
トに対して、ネットワークを識別することができるよう
にIPアドレスを割り振ることによって、同一無線周波
数帯に複数のネットワークを構成することができる。
【0003】例えば、ネットワークAに属する第1のク
ライアントにはIPアドレス「192.168.1.
1」、第2のクライアントにはIPアドレス「192.
168.1.2」を割り当て、ネットワークBに属する
第1のクライアントにはIPアドレス「10.1.1.
1」、第2のクライアントにはIPアドレス「10.
1.1.2」を割り当てる。
【0004】ここで、ネットワークAに属するクライア
ントのIPアドレスの「192.168.1」の部分は
ネットワークアドレスを示し、最下位1バイトはホスト
アドレスを示す。すなわち、IPアドレスのネットワー
クアドレスによってネットワークの識別をすることがで
きる。
【0005】一方、有線LANにおいては、VLAN
(Virtual Local Area Netwo
rk)に対応したVLANスイッチングハブがあり、こ
れはIPアドレスに関係なく、VLANスイッチングハ
ブ側の設定により、ネットワークを複数に分離すること
ができる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記の従来技
術では、無線LANアクセスポイント一つに対して、複
数のネットワークアドレス(IPアドレスのネットワー
クアドレス部)を割り振ることによって、一つの無線L
ANアクセスポイントで複数のネットワークを構成する
ことが可能としているものである。
【0007】しかし、これはOSI参照モデルでの第3
層にあたるネットワーク層において、個々のネットワー
クを識別しており、第3層より下位でネットワークの識
別を行なっているわけではない。そのため、ネットワー
ク層と第2層にあたるデータリンク層との間に位置する
プロトコルを使用する場合にNetBEUI(NetB
IOS Extended User Interfa
ce)などIP以外のプロトコルを使用する場合、IP
アドレス取得前の無線端末がDHCP要求(IPアドレ
スなどの取得要求)のパケットを他のネットワークへも
送出してしまうといった問題がある。
【0008】その結果、異なるネットワークアドレスに
存在する端末が応答してしまう灘尾、ネットワーク運用
上の問題や、異なるネットワークの端末がパケットを傍
受可能となるなどセキュリティ上の問題があった。
【0009】有線LANにおいては、これを解決する手
段として、データリンク層でネットワークを分離するV
LANスイッチングハブが存在するが、無線LANにお
いて、VLANスイッチングハブと同等な機能を実現す
るためには、ネットワーク毎に異なる無線周波数を使用
するアクセスポイントを用意するか、同時に複数の無線
周波数を使用可能な無線部を有するアクセスポイントが
必要であり、コスト的な面での問題もある。
【0010】本発明は、上記実情に鑑みてなされたもの
であり、無線LANネットワークをデータリンク層レベ
ルにおいて分離することができる無線LAN通信システ
ムを提供することを目的とする。
【0011】また、本発明は、このような無線通信シス
テムにおいて使用される無線LANアクセスポイント、
無線LANクライアント及び無線通信方法を提供するこ
とを目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】したがって、まず、本発
明の第1の観点は、無線通信端末のMACアドレスと、
前記無線通信端末が属する無線ネットワークを示すセグ
メント情報とを関連付けて記憶するテーブルと、前記テ
ーブルを参照して、送信対象となる無線通信端末のセグ
メント情報を取得し、この取得したセグメント情報をフ
レームに埋め込む埋め込み手段と、前記埋め込み手段に
よってセグメント情報が埋め込まれたフレームを送信す
る送信手段とを具備する無線LANアクセスポイント
と、前記送信手段によって送信されたフレームを受信す
る受信手段と、前記受信手段によって受信されたフレー
ムに埋め込まれたセグメント情報が自己のセグメント情
報と一致しているか否かを判断する判断手段と、前記判
断手段によって、一致していると判断された場合には前
記フレームを含むパケットを受信し、一致していないと
判断された場合には前記受信したフレームを含むパケッ
トを廃棄するパケット処理手段とを具備する無線通信端
末とを具備することを特徴とする無線通信システム、で
ある。
【0013】また、本発明の第2の観点は、無線LAN
アクセスポイントからの無線ネットワークを示すセグメ
ント情報を含むフレームを受信する受信手段と、前記受
信手段によって受信されたフレームに埋め込まれたセグ
メント情報が自己のセグメント情報と一致しているか否
かを判断する判断手段と、前記判断手段によって、一致
していると判断された場合には前記フレームを含むパケ
ットを受信し、一致していないと判断された場合には前
記受信したフレームを含むパケットを廃棄するパケット
処理手段とを具備することを特徴とする無線通信端末、
である。
【0014】さらに、本発明の第3の観点は、無線通信
端末のMACアドレスと、前記無線通信端末が属する無
線ネットワークを示すセグメント情報とを関連付けて記
憶するテーブルと、無線通信端末のMACアドレスを含
むアソシエーションリクエストに基づいて、前記テーブ
ルを検索して前記無線通信端末のセグメント情報を取得
するセグメント情報取得手段と、前記セグメント情報取
得手段によって取得されたセグメント情報をフレームに
セットする第1のセット手段と、前記第1のセット手段
によってセグメント情報がセットされたフレームをアソ
シエーションレスポンスとして送信する送信手段とを具
備することを特徴とする無線LANアクセスポイント、
である。
【0015】さらに、本発明の第4の観点は、自己のM
ACアドレスを含むアソシエーションリクエストを送信
する送信手段と、前記送信手段によって送信されたアソ
シエーションリクエストに対する無線ネットワークを示
すセグメント情報を含むアソシエーションレスポンスを
受信する受信手段と、前記受信手段によって受信された
アソシエーションレスポンスに含まれるセグメント情報
を格納する格納手段とを具備することを特徴とする無線
通信端末、である。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して、本発明の
実施の形態に係る無線通信システムについて説明する。
【0017】図1は、本発明の実施の形態に係る無線通
信システムの構成を示す図である。
【0018】同図においては、無線LANアクセスポイ
ント1が3つのネットワークセグメント2a〜2cを分
離して管理する場合について示している。
【0019】ネットワークセグメント2aには、無線L
ANクライアント3a〜3c、ネットワークセグメント
2bには、無線LANクライアント4a、4b、ネット
ワークセグメント2cには、無線LANクライアント5
a、5bが存在する場合を示している。また、無線LA
Nアクセスポイント1は、有線LANネットワーク2d
に接続されている。なお、ここでは、有線LANネット
ワーク2dには、有線LANクライアント6a〜6cが
接続される場合を示している。
【0020】図2は、無線LANアクセスポイントの構
成を示す図である。同図に示すように、無線LANアク
セスポイント1は、アンテナ11、無線LAN送受信部
12、パケット処理部13、テーブル14、ネットワー
ク送受信部15及び設定部16を具備している。また、
テーブル14は、2つのテーブル14a,14bを具備
している。
【0021】なお、本実施の形態の無線通信は、IEE
E802.11方式にしたがって行なわれるものとする
が、本発明は、この通信方式に限られるものではなく、
他の無線通信方式についても適用することが可能であ
る。
【0022】無線LAN送受信部12は、アンテナ11
を介して無線LANネットワークと行なわれるパケット
データの送受信を行なう。
【0023】パケット処理部13は、無線LAN送受信
部12から送られてくる受信データの処理及び無線LA
Nクライアントへの送信される送信データの処理など、
無線LANアクセスポイントとしての処理を行なう。
【0024】テーブル14は、2つのテーブル14a,
14bを有する。図3はテーブル14aを示す図であ
り、図4はテーブル14bを示す図である。
【0025】テーブル14aは、MAC(Media
Access Control)アドレスとMACアド
レスのセグメント番号との関係を示すテーブルである。
「MACアドレス」は無線LANクライアントのアドレ
スを示しており、「MACアドレスのセグメント番号」
はMACアドレスが示す無線LANクライアントが属す
るネットワークセグメントのセグメント番号を示す。
【0026】なお、図3における「終端記号」は、固有
の機器を示さないMACアドレス、例えば、16進数で
FFFFFFFFFFFFなどを使用する。「セグメン
ト番号」は、接続拒否=0、セグメント=1、セグメン
ト2=2、セグメント=3、とする。
【0027】テーブル14bは、セグメント数、セグメ
ントのIP(Internet Protocol)ア
ドレス、セグメントのサブネットマスクアドレスを格納
する。セグメントのIPアドレス及びセグメントのサブ
ネットマスクアドレスはペアで格納される。
【0028】ネットワーク送受信部15は、イーサネッ
ト(登録商標)、ADSLなどの有線ネットワークを介
してのパケットを送受信する。
【0029】設定部16は、テーブル14a,14bの
内容を設定、変更する。本実施の形態においては、テー
ブル14aのMACアドレスのセグメント番号を設定す
ることにより、無線LANクライアントの属するネット
ワークセグメントを分離することができ、その結果、無
線LANネットワークにおいて、複数のネットワークを
分離して管理することができる。
【0030】なお、本実施の形態の無線LANアクセス
ポイントは、ネットワークセグメント2a、2b、2c
及び有線LANネットワーク2d間をルーティングする
機能を有していても構わないし、また、無線LANアク
セスポイント1内において、各種サービス(DHCPサ
ーバ機能、RARPサーバ機能など)が提供されていて
もよい。
【0031】図5は、無線LANクライアントを示す図
である。
【0032】同図に示すように、無線LANクライアン
ト20は、アンテナ21、無線LAN送受信部22、パ
ケット処理部23及びセグメント情報保存部24を有し
ている。
【0033】無線LAN送受信部22は、アンテナ21
を介して行なわれるデータの送受信を行なう。
【0034】パケット処理部は、無線LANアクセスポ
イント1から無線LAN送受信部22を介して入力され
るデータを受信するか否かの処理や、無線LANアクセ
スポイントへ送信されるデータに対する処理などを行な
う。
【0035】セグメント情報保持部24は、無線LAN
アクセスポイントから送信される無線LANクライアン
ト20の属するネットワークセグメントを示すセグメン
ト情報を格納する。
【0036】次に、本発明の実施の形態に係る無線LA
Nアクセスポイントにおいて使用されるフレームについ
て説明する。
【0037】本発明の実施の形態においては、IEEE
802.11方式にしたがったフレームに改良を加えた
ものが使用される。
【0038】従って、まず、最初に、簡単にIEEE8
02.11方式において使用されるフレームについて、
本発明と関連する部分を説明する。なお、IEEE80
2.11のデータフレームの各フィールドの意味は、I
EEE802.11を参照のこと。
【0039】図6は、データの送信に使用されるデータ
フレームを示す図である。図6におけるフレームコント
ロール(Frame Control)フィールドは、
図7に示すようにサブフィールドから構成される。
【0040】通常、多数の無線LANクライアントから
ネットワークを構築する場合には、これら各クライアン
ト間の通信の集中管理や他の伝送媒体を使用するネット
ワーク(例えば、Ethernet、ADSLなど)と
の接続を行なうために、無線LANアクセスポイントを
使用する。
【0041】IEEE802.11では、全部で4種類
の通信形態について使用を定めている。4種類とは、簡
単に説明すると、(1)クライアント→クライアント、
(2)アクセスポイント→クライアント、(3)クライ
アント→アクセスポイント、(4)アクセスポイント→
アクセスポイントである。(1)は、アクセスポイント
が存在する場合には、通常使用されない。これらの通信
の組み合わせによって、図6に示した4つのアドレス
(Address)フィールドに入れる値は、図8に示
すようになる。
【0042】ここで、「DA(Destination
Address)」は、宛先クライアントのMAC
(Media Access control)アドレ
ス、「SA(Source Address)」は、送
信元クライアントのMACアドレス、「TA(Tran
smitter Address)」は、送信側のアク
セスポイントのMACアドレス、「RA(Receiv
er Address)」は、受信側のアクセスポイン
トのMACアドレス、「BSSID(BasicSer
vice Set ID)」は、無線中継用のID(通
常はアクセスポイントのMACアドレス)である。
【0043】図8において、接続形態(1)〜(3)に
はアドレス4のフィールドがない。また、アドレス1と
アドレス2とには、それぞれ無線区間における宛先と送
信元とが入る。
【0044】次に、クライアントとアクセスポイントと
の認証、接続などに使用されるマネージメントフレーム
について簡単に説明する。図9は、マネージメントフレ
ームのフォーマットを示す図である。
【0045】クライアントがアクセスポイントと通信可
能な状態になるには、アソシエーション(Associ
ation)と呼ばれる処理が必要である。アソシエー
ションは、クライアントがアソシエーションリクエスト
(AssociationRequest)を送信し、
その情報からアクセスポイントが接続可否を判断し、ア
ソシエーションレスポンス(Association
response)を返信することによって行なわれ
る。
【0046】また、ローミングを行ないたい場合や、設
定情報を変更して再接続したい場合など、すでにアソシ
エーション状態にあるクライアントが他のアクセスポイ
ント(或いは同一のアクセスポイント)にアソシエーシ
ョンしたい場合がある。
【0047】この場合には、クライアントがリアソシエ
ーションリクエスト(Reassociation R
equest)を送信し、アクセスポイントがリアソシ
エーションレスポンス(Reassociation
Response)を返答し、再アソシエーションを行
なう。これらは、マネージメントフレームのフレームボ
ディ(Frame Body)に載せて送信される。
【0048】アソシエーションレスポンスと、リアソシ
エーションレスポンスのフレームボディ(Frame
Body)のフォーマットは、図10に示すように、共
通である。ここで、図10に示したフレームボディのフ
ォーマットのステータスコードには、接続成功の場合に
は「0」がセットされ、接続が失敗した場合には、その
理由を示すそれ以外のコードがセットされる。図11
は、ステータスコードに設定されるコードと、そのコー
ドの意味を示す図である。
【0049】次に、本発明の実施の形態に係る無線通信
システムにおいて使用されるフレームフォーマットにつ
いて説明する。
【0050】図12は、本発明の実施の形態において使
用されるデータフレームのフォーマットを示す図であ
る。本実施の形態においては、同一無線周波数帯のブロ
ードキャストドメインを分離するために、同図に示すよ
うに、データフレームのフォーマットは、図6に示した
IEEE802.11のデータフレームに加えて、セグ
メント識別子である「セグメント番号(Segment
Number)」を追加している。また、マネージメ
ントフレームについては、図10に示したアソシエーシ
ョンレスポンスとリアソシエーションレスポンスのマネ
ージメントフレームのフレームボディに、図13に示す
ように、セグメント識別子である「セグメント番号」を
追加している。
【0051】次に、本発明の実施の形態に係る無線通信
システムの動作について説明する。 <セグメント番号の配布>まず、最初に、無線LANア
クセスポイントから無線LANクライアントへのセグメ
ント番号の配布の方法について、図14のフローチャー
トを参照して説明する。
【0052】まず、無線LANアクセスポイントは、無
線LANクライアントからアソシエーションリクエスト
(或いはリアソシエーションリクエスト)を受信してい
るか否かの判断を行なう(S1)。
【0053】S1において、アソシエーションリクエス
ト(或いはリアソシエーションリクエスト)を受信して
いると判断された場合には、このアソシエーションリク
エストを送信した無線LANクライアントをどのセグメ
ントに配置するかを決定するために、テーブル14aを
検索して、無線LANクライアントのMACアドレスと
一致するものを探し、セグメント番号を取得する(S
2)。なお、一致するMACアドレスが存在しない場合
には、デフォルトセグメント番号を使用する。
【0054】次に、S2において取得されたセグメント
番号が接続拒否を示す識別番号であるか否かの判断が行
なわれる(S3)。S3において、取得されたセグメン
ト番号が接続拒否を示す識別番号ではないと判断された
場合、取得したセグメント番号をマネージメントフレー
ムの「セグメント番号」にセットする(S4)。
【0055】次に、マネージメントフレームのステータ
スコードに接続成功を示す「0」をセットして(S
5)、無線LANクライアントにアソシエーションレス
ポンス(或いはリアソシエーションレスポンス)をマネ
ージメントフレームを使用して送信する(S6)。
【0056】そして、無線LANアクセスポイントから
送信されたアソシエーションレスポンスを受信した無線
LANクライアントは、与えられたセグメント番号が示
すセグメントにアソシエーションされたと判断し、受信
したセグメント番号を記憶する(S7)。これにより、
セグメント番号が、無線LANアクセスポイントから無
線LANクライアントへ送信される。
【0057】一方、S3において、取得されたセグメン
ト番号が接続拒否を示す識別番号であると判断された場
合には、不定義の失敗を示すコード「1」をステータス
コードにセットしてアソシエーションレスポンス(或い
はリアソシエーションレスポンス)をマネージメントフ
レームを使用して送信し(S8)、無線LANクライア
ントへの接続を拒否する(S9)。
【0058】上述の動作を行なうことにより、無線LA
Nアクセスポイントへのセグメント番号の配布が行なわ
れる。 <無線LANアクセスポイントからのデータの配布>次
に、サービス要求に対する応答や、他のセグメントへル
ーティングするためのパケットなど、無線LANアクセ
スポイントから無線LANクライアントへパケットを送
信する場合について、図15のフローチャートを参照し
て説明する。
【0059】無線LANアクセスポイントは、テーブル
14aを検索して、送信対象となる無線LANクライア
ントのMACアドレスのセグメント番号を取得する(S
11)。
【0060】次に、取得したセグメント番号をデータフ
レーム中の「セグメント番号」にセットし(S12)。
このセグメント番号がセットされたデータフレームを送
信する(S13)。なお、ネットワーク層におけるIP
パケットの送信元IPアドレスには、送信したいセグメ
ントと一致するIPアドレスをテーブル14bから検索
して、使用する。 <無線LANクライアントの動作>次に、無線LANク
ライアントがデータを受信する場合について、図16の
フローチャートを参照して、説明する。
【0061】無線LANクライアントは、データフレー
ムを受信すると、データフレーム中のアドレス1が自己
のMACアドレスか否かの判断を行なう(S21)。S
21において、データフレーム中のアドレス1が自己の
MACアドレスではないと判断された場合には、次に、
データフレーム中のアドレス1がブロードキャストアド
レスか否かの判断が行なわれる(S22)。
【0062】S22において、データフレーム中のアド
レス1がブロードキャストアドレスであると判断された
場合、或いはS21においてデータフレーム中のアドレ
ス1が自己のMACアドレスであると判断された場合に
は、次に、データフレームにセットされたセグメント番
号と、無線LANアクセスポイントから送信され、保存
されている自己のセグメント番号とが一致するか否かの
判断が行なわれる(S23)。
【0063】S23において、データフレームにセット
されたセグメント番号と、無線LANクライアントのセ
グメント番号とが一致していると判断された場合には、
当該データフレームを含むパケットを受信する(S2
4)。
【0064】一方、S22において、データフレーム中
のアドレス1がブロードキャストアドレスを示していな
い場合、S23において、データフレームにセットされ
たセグメント番号と、無線LANクライアントのセグメ
ント番号とが一致していないと判断された場合には、当
該データフレームを含むパケットは廃棄される(S2
5)。
【0065】これにより、自己のセグメントを示すフレ
ームを含むパケットのみしか受信しないので、データリ
ンク層において、無線LANネットワークを分離するこ
とが可能になる。
【0066】一方、無線LANクライアントがデータを
送信する場合、図17のフローチャートに示すように、
自己のセグメント番号をデータフレーム中の「セグメン
ト番号」にセットし(S31)、パケット送信処理を行
なう(S32)。
【0067】なお、マネージメントフレームを受信する
場合については、従来と同じようにマネージメントフレ
ーム中のDA(宛先クライアントのMACアドレス)が
自己のアドレスと一致する場合のみしか、受信を行なわ
ない。
【0068】図18は、本発明の無線通信システムの動
作を説明するためのタイミングチャートである。
【0069】ここでは、無線LANクライアントA〜C
がそれぞれセグメント1〜3に属してる場合を前提とし
て説明する。
【0070】セグメント1のネットワークに無線LAN
クライアントが位置した場合、無線LANクライアント
Aから、まず、アソシエーションリクエストが、無線L
ANアクセスポイントに送信される(T1)。
【0071】無線LANアクセスポイントは、無線LA
NクライアントAからのアソシエーションリクエストを
受信し、接続成功をする場合、無線LANクライアント
Aのセグメント番号をテーブル14aから取得し、この
取得したセグメント番号をセットしたアソシエーション
レスポンスを送信する(T2)。
【0072】ここで、アソシエーションレスポンスのD
Aには、無線LANクライアントAのMACアドレスが
セットされているので、無線LANクライアントB、無
線クライアントCは、当該アソシエーションレスポンス
を含むパケットは受信されずに、廃棄される。
【0073】一方、無線LANクライアントAは、アソ
シエーションレスポンスによって、セグメント番号1を
得て、このセグメント番号を記憶する。
【0074】次に、無線LANアクセスポイントが無線
LANクライアントAにデータを送信する場合、無線L
ANアクセスポイントは、宛先アドレスを無線LANク
ライアントAのMACアドレスにし、かつ、無線LAN
クライアントAが属するセグメントであるセグメント番
号1をセットしたデータフレームを含むパケットを送信
する(T3)。
【0075】ここで、データフレームには、無線LAN
クライアントAのセグメントであるセグメント1がセッ
トされているので、セグメント2に属する無線LANク
ライアント2、セグメント3に属する無線LANクライ
アントCは、当該データフレームを含むパケットは受信
されずに、廃棄される。一方、無線LANクライアント
Aは、当該データフレームを含むパケットを受信する。
【0076】また、無線LANアクセスポイントがセグ
メント2に属する無線LANクライアントBにデータを
送信する場合、データフレームにセグメント番号2をセ
ットし、かつ宛先アドレスを無線LANクライアントB
のMACアドレスとして、パケットを送信する(T
4)。
【0077】これにより、無線LANクライアントBの
みで当該パケットが受信され、セグメント1に属する無
線LANクライアントA,セグメント3に属する無線L
ANクライアントCでは、当該パケットは受信されな
い。
【0078】したがって、本実施の形態の無線通信シス
テムによれば、フレームにネットワークセグメントを示
す識別子をセッティングすることにより、データリンク
層レベルにおいて、同一無線周波数帯を使用するネット
ワークを分離することができる。
【0079】また、無線LANアクセスポイントのテー
ブルの内容を変更することにより、無線LANクライア
ントの組み合わせを無線LANアクセスポイント側で自
由に設定することができる。
【0080】さらに、無線LANアクセスポイントのテ
ーブルの内容を変更することにより、特定の無線LAN
クライアントをネットワークに参加させないようにする
こともできる。
【0081】なお、本願発明は、上記各実施形態に限定
されるものでなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない
範囲で種々に変形することが可能である。
【0082】
【発明の効果】以上詳記したように、本発明によれば、
無線LANネットワークをデータリンク層レベルにおい
て分離することができる無線LAN通信システムを提供
することができる。
【0083】また、このような無線通信システムにおい
て使用される無線LANアクセスポイント、無線LAN
クライアント及び無線通信方法を提供することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態に係る無線通信システムの
構成を示す図である。
【図2】無線LANアクセスポイントの構成を示す図で
ある。
【図3】MAC(Media Access Cont
rol)アドレスとMACアドレスのセグメント番号と
の関係を示すテーブルである。
【図4】セグメント数、セグメントのIP(Inter
net Protocol)アドレス、セグメントのサ
ブネットマスクアドレスを示す図である。
【図5】無線LANクライアントの構成を示す図であ
る。
【図6】データの送信に使用されるデータフレームを示
す図である。
【図7】フレームコントロール(Frame Cont
rol)フィールドのサブフィールドを示す図である。
【図8】4種類の通信形態を示す表である。
【図9】マネージメントフレームのフォーマットを示す
図である。
【図10】アソシエーションレスポンスと、リアソシエ
ーションレスポンスのフレームボディ(Frame B
ody)のフォーマットを示す図である。
【図11】ステータスコードに設定されるコードと、そ
のコードの意味を示す図である。
【図12】本発明の実施の形態において使用されるデー
タフレームのフォーマットを示す図である。
【図13】本発明の実施の形態において使用されるアソ
シエーションレスポンスとリアソシエーションレスポン
スのフレームボディのフォーマットを示す図である。
【図14】セグメントの配布方法を説明するためのフロ
ーチャートである。
【図15】無線LANクライアントがフローチャートで
ある。
【図16】無線LANクライアントデータを受信する場
合のフローチャートである。
【図17】無線LANクライアントがデータ送信する場
合のフローチャートである。
【図18】本発明の実施形態に係る無線通信システムの
タイミングチャートである。
【符号の説明】
1…無線LANアクセスポイント、 2a〜2c…ネットワークセグメント、 2d…有線LANネットワーク、 3a〜3c、4a、4b、5a、5b…無線LANクラ
イアント、 6a〜6c…有線LANクライアント、 11…アンテナ、 12…無線LAN送受信部、 13…パケット処理部、 14、14a、14b…テーブル、 15…ネットワーク送信部、 16…設定部、 20…無線LANクライアント、 21…アンテナ、 22…無線LAN送受信部、 23…パケット処理部、 24…セグメント情報保存部。

Claims (26)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 無線通信端末のMACアドレスと、前記
    無線通信端末が属する無線ネットワークを示すセグメン
    ト情報とを関連付けて記憶するテーブルと、 前記テーブルを参照して、送信対象となる無線通信端末
    のセグメント情報を取得し、この取得したセグメント情
    報をフレームに埋め込む埋め込み手段と、 前記埋め込み手段によってセグメント情報が埋め込まれ
    たフレームを送信する送信手段とを具備する無線LAN
    アクセスポイントと、 前記送信手段によって送信されたフレームを受信する受
    信手段と、 前記受信手段によって受信されたフレームに埋め込まれ
    たセグメント情報が自己のセグメント情報と一致してい
    るか否かを判断する判断手段と、 前記判断手段によって、一致していると判断された場合
    には前記フレームを含むパケットを受信し、一致してい
    ないと判断された場合には前記受信したフレームを含む
    パケットを廃棄するパケット処理手段とを具備する無線
    通信端末とを具備することを特徴とする無線通信システ
    ム。
  2. 【請求項2】 前記フレームは、データフレームである
    ことを特徴とする請求項1記載の無線通信システム。
  3. 【請求項3】 前記テーブルの内容を設定する設定手段
    をさらに具備することを特徴とする請求項1記載の無線
    通信システム。
  4. 【請求項4】 前記判断手段は、前記フレーム中の宛先
    アドレスが自己のMACアドレスと一致するか否かを判
    断し、 前記パケット処理手段は、前記受信されたフレームに埋
    め込まれたセグメント情報が自己のセグメント情報と一
    致し、かつ前記フレーム中の宛先アドレスが自己のMA
    Cアドレスと一致した場合に、前記フレームを含むパケ
    ットを受信することを特徴とする請求項1記載の無線通
    信システム。
  5. 【請求項5】 前記判断手段は、前記フレーム中の宛先
    アドレスがブロードキャストアドレスか否かを判断し、 前記パケット処理手段は、前記受信されたフレームに埋
    め込まれたセグメント情報が自己のセグメント情報と一
    致し、かつ前記フレーム中の宛先アドレスがブロードキ
    ャストアドレスと一致した場合に、前記フレームを含む
    パケットを受信することを特徴とする請求項1記載の無
    線通信システム。
  6. 【請求項6】 前記自己のセグメント情報は、前記無線
    LANアクセスポイントから送信されたものであること
    を特徴とする請求項1記載の無線通信システム。
  7. 【請求項7】 前記無線ネットワークは、IEEE80
    2.11方式にしたがう無線LANであることを特徴と
    する請求項1記載の無線通信システム。
  8. 【請求項8】 無線LANアクセスポイントからの無線
    ネットワークを示すセグメント情報を含むフレームを受
    信する受信手段と、 前記受信手段によって受信されたフレームに埋め込まれ
    たセグメント情報が自己のセグメント情報と一致してい
    るか否かを判断する判断手段と、 前記判断手段によって、一致していると判断された場合
    には前記フレームを含むパケットを受信し、一致してい
    ないと判断された場合には前記受信したフレームを含む
    パケットを廃棄するパケット処理手段とを具備すること
    を特徴とする無線通信端末。
  9. 【請求項9】 前記フレームは、データフレームである
    ことを特徴とする請求項8記載の無線通信端末。
  10. 【請求項10】 前記判断手段は、前記フレーム中の宛
    先アドレスが自己のMACアドレスと一致するか否かを
    判断し、 前記パケット処理手段は、前記受信されたフレームに埋
    め込まれたセグメント情報が自己のセグメント情報と一
    致し、かつ前記フレーム中の宛先アドレスが自己のMA
    Cアドレスと一致した場合に、前記フレームを含むパケ
    ットを受信することを特徴とする請求項8記載の無線通
    信端末。
  11. 【請求項11】 前記判断手段は、前記フレーム中の宛
    先アドレスがブロードキャストアドレスか否かを判断
    し、 前記パケット処理手段は、前記受信されたフレームに埋
    め込まれたセグメント情報が自己のセグメント情報と一
    致し、かつ前記フレーム中の宛先アドレスがブロードキ
    ャストアドレスと一致した場合に、前記フレームを含む
    パケットを受信することを特徴とする請求項8記載の無
    線通信端末。
  12. 【請求項12】 前記自己のセグメント情報は、前記無
    線LANアクセスポイントから送信されたものであるこ
    とを特徴とする請求項8記載の無線通信端末。
  13. 【請求項13】 前記無線ネットワークは、IEEE8
    02.11方式にしたがう無線LANであることを特徴
    とする請求項8記載の無線通信端末。
  14. 【請求項14】 無線通信端末のMACアドレスと、前
    記無線通信端末が属する無線ネットワークを示すセグメ
    ント情報とを関連付けて記憶するテーブルと、 無線通信端末のMACアドレスを含むアソシエーション
    リクエストに基づいて、前記テーブルを検索して前記無
    線通信端末のセグメント情報を取得するセグメント情報
    取得手段と、 前記セグメント情報取得手段によって取得されたセグメ
    ント情報をフレームにセットする第1のセット手段と、 前記第1のセット手段によってセグメント情報がセット
    されたフレームをアソシエーションレスポンスとして送
    信する送信手段とを具備することを特徴とする無線LA
    Nアクセスポイント。
  15. 【請求項15】 前記セグメント情報取得手段によって
    取得されたセグメント情報が接続拒否を示す情報である
    か否かを判断する判断手段と、 前記判断手段によって、前記取得されたセグメント情報
    が接続拒否を示す情報であると判断された場合に、接続
    拒否を示す識別子をフレームにセットする第2のセット
    手段とをさらに具備し、 前記送信手段は、前記第2のセット手段によって接続拒
    否を示す識別子がセットされたフレームをアソシエーシ
    ョンレスポンスとして送信することを特徴とする請求項
    14記載の無線LANアクセスポイント。
  16. 【請求項16】 自己のMACアドレスを含むアソシエ
    ーションリクエストを送信する送信手段と、 前記送信手段によって送信されたアソシエーションリク
    エストに対する無線ネットワークを示すセグメント情報
    を含むアソシエーションレスポンスを受信する受信手段
    と、 前記受信手段によって受信されたアソシエーションレス
    ポンスに含まれるセグメント情報を格納する格納手段と
    を具備することを特徴とする無線通信端末。
  17. 【請求項17】 無線通信端末のMACアドレスと、前
    記無線通信端末が属する無線ネットワークを示すセグメ
    ント情報とを関連付けて記憶するテーブルを具備する無
    線LANアクセスポイントにおける無線通信方法におい
    て、 前記無線通信端末のMACアドレスを含むアソシエーシ
    ョンリクエストに基づいて、前記テーブルを検索して前
    記無線通信端末のセグメント情報を取得し、 前記取得されたセグメント情報をフレームにセットし、 前記セグメント情報がセットされたフレームをアソシエ
    ーションレスポンスとして送信することを特徴とする無
    線通信方法。
  18. 【請求項18】 前記取得されたセグメント情報が接続
    拒否を示す情報であるか否かを判断し、 前記取得されたセグメント情報が接続拒否を示す情報で
    あると判断された場合に、接続拒否を示す識別子をフレ
    ームにセットし、前記接続拒否を示す識別子がセットさ
    れたフレームをアソシエーションレスポンスとして送信
    するステップをさらに具備することを特徴とする請求項
    17記載の無線通信方法。
  19. 【請求項19】 無線LANアクセスポイントからの無
    線ネットワークを示すセグメント情報を含むフレームを
    受信し、 前記受信されたフレームに埋め込まれたセグメント情報
    が自己のセグメント情報と一致しているか否かを判断
    し、 一致していると判断された場合には前記フレームを含む
    パケットを受信し、一致していないと判断された場合に
    は前記受信したフレームを含むパケットを廃棄すること
    を特徴とする無線通信端末における無線通信方法。
  20. 【請求項20】 自己のMACアドレスを含むアソシエ
    ーションリクエストを送信し、 前記送信されたアソシエーションリクエストに対する無
    線ネットワークを示すセグメント情報を含むアソシエー
    ションレスポンスを受信し、 前記受信されたアソシエーションレスポンスに含まれる
    セグメント情報を格納することを特徴とする無線通信端
    末にける無線通信方法。
  21. 【請求項21】 無線通信端末から自己のMACアドレ
    スを含むアソシエーションリクエストを無線LANアク
    セスポイントに送信し、 前記無線LANアクセスポイントが、前記送信されたア
    ソシエーションリクエストに対する無線ネットワークを
    示すセグメント情報を含むアソシエーションレスポンス
    を送信し、 前記無線通信端末が、前記送信されたアソシエーション
    レスポンスに含まれるセグメント情報を格納し、 前記無線LANアクセスポイントから無線ネットワーク
    を示すセグメント情報を含むフレームを送信し、 前記無線通信端末が無線LANアクセスポイントからの
    無線ネットワークを示すセグメント情報を含むフレーム
    を受信し、 前記受信されたフレームに埋め込まれたセグメント情報
    が前記格納されたセグメント情報と一致しているか否か
    を判断し、 一致していると判断された場合には前記フレームを含む
    パケットを受信し、一致していないと判断された場合に
    は前記受信したフレームを含むパケットを廃棄すること
    を特徴とする無線通信システムにおける通信方法。
  22. 【請求項22】 複数の無線ネットワークに接続する無
    線アクセスポイントと、前記無線アクセスポイントと無
    線通信可能であり、この無線アクセスポイントが接続す
    るいずれかの無線ネットワークに属する無線通信端末か
    らなる無線通信システムにおいて、 前記無線アクセスポイントは、 前記無線通信端末と無線通信可能な第1の無線通信手段
    と、 前記無線通信端末が有する固有識別子と、前記無線通信
    端末が属する無線ネットワークを識別するグループ識別
    情報とを関連付けて記憶する第1の記憶手段と、 前記第1の記憶手段に記憶している前記固有識別子に関
    連付けて記憶されている前記グループ識別情報を、この
    固有識別子を有する前記無線通信端末へ通知する手段と
    を具備し、 前記無線通信端末は、 前記通知手段から通知された前記グループ識別情報を記
    憶する第2の記憶手段と、 前記無線通信手段を介して送信データを送信する場合、
    前記第2の記憶手段を参照し、前記グループ識別情報を
    前記送信データに付加する付加手段とを具備することを
    特徴とする無線通信システム。
  23. 【請求項23】 複数の無線ネットワークに接続する無
    線アクセスポイントと、前記無線アクセスポイントと無
    線通信可能であり、この無線アクセスポイントが接続す
    るいずれかの無線ネットワークに属する無線通信端末か
    らなる無線通信システムにおいて、 前記無線アクセスポイントは、 前記無線通信端末と無線通信可能な第1の無線通信手段
    と、 前記無線通信端末が有する固有識別子と、前記無線通信
    端末が属する無線ネットワークを識別するグループ識別
    情報とを関連付けて記憶する第1の記憶手段と、 前記第1の記憶手段に記憶している前記固有識別子に関
    連付けて記憶されている前記グループ識別情報を、この
    固有識別子を有する前記無線通信端末へ通知する手段と
    を具備し、 前記無線通信端末は、 前記通知手段から通知された前記グループ識別情報を記
    憶する第2の記憶手段と、 前記無線通信手段を介して受信データを受信する場合、
    前記受信データに付加されているグループ識別情報と、
    前記第2の記憶手段に記憶しているグループ識別情報と
    に基づいて、前記受信データを受信または破棄を行なう
    データ処理手段とを具備することを特徴とする無線通信
    システム。
  24. 【請求項24】 複数の無線ネットワークに接続する無
    線アクセスポイントと、前記無線アクセスポイントと無
    線通信可能であり、この無線アクセスポイントが接続す
    るいずれかの無線ネットワークに属する無線通信端末か
    らなる無線通信システムにおける無線アクセスポイント
    において、 前記無線通信端末と無線通信可能な無線通信手段と、 前記無線通信端末が有する固有識別子と、前記無線通信
    端末が属する無線ネットワークを識別するグループ識別
    情報とを関連付けて記憶する記憶手段と、 前記記憶手段に記憶している前記固有識別子に関連付け
    て記憶されている前記グループ識別情報を、この固有識
    別子を有する前記無線通信端末へ通知する手段とを具備
    することを特徴とする無線アクセスポイント。
  25. 【請求項25】 無線アクセスポイントと無線通信を行
    なうための無線通信手段と、 前記無線アクセスポイントから通知された自己が属する
    無線ネットワークを識別するグループ識別情報を記憶す
    る記憶手段と、 前記無線通信手段を介して送信データを送信する場合、
    前記記憶手段を参照して、前記グループ識別情報を前記
    送信データに付加する付加手段とを具備することを特徴
    とする無線通信端末。
  26. 【請求項26】 無線アクセスポイントと無線通信を行
    なうための無線通信手段と、 前記無線アクセスポイントから通知された自己が属する
    無線ネットワークを識別するグループ識別情報を記憶す
    る記憶手段と、 前記無線通信手段を介して受信データを受信する場合、
    前記受信データに付加されているグループ識別情報と、
    前記記憶手段に記憶されているグループ識別情報とに基
    づいて、前記受信データを受信または破棄を行なうデー
    タ処理手段とを具備することを特徴とする無線通信端
    末。
JP2001375031A 2001-09-29 2001-09-29 無線通信システム及び無線lanアクセスポイント Expired - Fee Related JP3600578B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001375031A JP3600578B2 (ja) 2001-09-29 2001-09-29 無線通信システム及び無線lanアクセスポイント
US10/231,197 US20030063593A1 (en) 2001-09-29 2002-08-30 Wireless communication system and wireless LAN access point
KR1020020054401A KR20030028366A (ko) 2001-09-29 2002-09-10 무선 통신 시스템 및 무선 lan 액세스 포인트
CN02143155A CN1411239A (zh) 2001-09-29 2002-09-13 无线通信系统以及无线局域网接入点

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001375031A JP3600578B2 (ja) 2001-09-29 2001-09-29 無線通信システム及び無線lanアクセスポイント

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003110567A true JP2003110567A (ja) 2003-04-11
JP3600578B2 JP3600578B2 (ja) 2004-12-15

Family

ID=19183484

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001375031A Expired - Fee Related JP3600578B2 (ja) 2001-09-29 2001-09-29 無線通信システム及び無線lanアクセスポイント

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20030063593A1 (ja)
JP (1) JP3600578B2 (ja)
KR (1) KR20030028366A (ja)
CN (1) CN1411239A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005223726A (ja) * 2004-02-06 2005-08-18 Tamura Seisakusho Co Ltd 無線アクセスシステム及び方法
WO2007032351A1 (ja) * 2005-09-14 2007-03-22 Pioneer Corporation 通信端末、通信方法、通信プログラム、および記録媒体
JP2007512758A (ja) * 2003-11-26 2007-05-17 韓國電子通信研究院 アクセスルータを基盤としたモバイルIPv6の高速ハンドオーバ方法
US7310524B2 (en) 2003-06-27 2007-12-18 Nec Corporation Wireless base station, network system, communication method, and base station control program
JP2009071738A (ja) * 2007-09-14 2009-04-02 Panasonic Corp 撮影制御装置、無線通信端末、撮影システム、および撮影制御方法
JP2009545244A (ja) * 2006-07-28 2009-12-17 インテル・コーポレーション 単一のワイヤレス通信ネットワークにおいてネットワーク化する複数の共存デバイスを向上させる技術
US7729324B2 (en) 2002-11-22 2010-06-01 Nec Corporation Method of limiting communication access between wireless LAN terminals
US8374339B2 (en) 2005-09-06 2013-02-12 Fujitsu Limited Security setting method of wireless communication network, wireless communication network system, client device and recording medium
US9078281B2 (en) 2003-10-22 2015-07-07 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Wireless station and wireless LAN system

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030185177A1 (en) * 2002-03-26 2003-10-02 Interdigital Technology Corporation TDD-RLAN wireless telecommunication system with RAN IP gateway and methods
US7505431B2 (en) * 2002-03-26 2009-03-17 Interdigital Technology Corporation RLAN wireless telecommunication system with RAN IP gateway and methods
US8432893B2 (en) 2002-03-26 2013-04-30 Interdigital Technology Corporation RLAN wireless telecommunication system with RAN IP gateway and methods
US7489672B2 (en) * 2002-03-26 2009-02-10 Interdigital Technology Corp. RLAN wireless telecommunication system with RAN IP gateway and methods
US7394795B2 (en) * 2002-03-26 2008-07-01 Interdigital Technology Corporation RLAN wireless telecommunication system with RAN IP gateway and methods
US7406068B2 (en) * 2002-03-26 2008-07-29 Interdigital Technology Corporation TDD-RLAN wireless telecommunication system with RAN IP gateway and methods
US7319688B2 (en) * 2002-05-06 2008-01-15 Extricom Ltd. LAN with message interleaving
US6799054B2 (en) * 2002-05-06 2004-09-28 Extricom, Ltd. Collaboration between wireless LAN access points using wired lan infrastructure
US7355994B2 (en) * 2002-05-06 2008-04-08 Extricom Ltd. CDMA messaging between wireless LAN access points
US20030206532A1 (en) * 2002-05-06 2003-11-06 Extricom Ltd. Collaboration between wireless lan access points
US7177661B2 (en) * 2002-05-06 2007-02-13 Extricom Ltd. Communication between wireless access points over LAN cabling
US20050195786A1 (en) * 2002-08-07 2005-09-08 Extricom Ltd. Spatial reuse of frequency channels in a WLAN
US20060209771A1 (en) * 2005-03-03 2006-09-21 Extricom Ltd. Wireless LAN with contention avoidance
US7697549B2 (en) * 2002-08-07 2010-04-13 Extricom Ltd. Wireless LAN control over a wired network
US6957067B1 (en) * 2002-09-24 2005-10-18 Aruba Networks System and method for monitoring and enforcing policy within a wireless network
JP2004180121A (ja) * 2002-11-28 2004-06-24 Nec Infrontia Corp 無線lan端末及び無線lan基地局並びに無線通信方法及びローミング方法
EP1597840A2 (en) 2003-02-18 2005-11-23 Extricom Ltd. Multiplex communication between access points and hub
US20040162037A1 (en) * 2003-02-18 2004-08-19 Eran Shpak Multi-channel WLAN transceiver with antenna diversity
US20040210654A1 (en) * 2003-04-21 2004-10-21 Hrastar Scott E. Systems and methods for determining wireless network topology
CN1277393C (zh) * 2003-12-12 2006-09-27 华为技术有限公司 一种无线局域网用户终端选择分组数据关口的方法
US7881267B2 (en) 2004-06-04 2011-02-01 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Portable computing device for wireless communications and method of operation
WO2005122482A1 (ja) * 2004-06-07 2005-12-22 Fujitsu Limited 通信制御方法
US7706326B2 (en) * 2004-09-10 2010-04-27 Interdigital Technology Corporation Wireless communication methods and components that implement handoff in wireless local area networks
KR101235496B1 (ko) * 2005-05-12 2013-02-20 삼성전자주식회사 메쉬 네트워크에서의 채널 검색방법 및 채널 검색시스템
CN100450054C (zh) * 2005-07-11 2009-01-07 明泰科技股份有限公司 涵盖无线与有线网络的群组及跨群组运作的无线绕送方法
US7813738B2 (en) * 2005-08-11 2010-10-12 Extricom Ltd. WLAN operating on multiple adjacent bands
JP4701434B2 (ja) * 2005-09-16 2011-06-15 独立行政法人情報通信研究機構 無線通信システム及び無線通信方法
CN1980092B (zh) * 2005-12-09 2010-12-22 大唐移动通信设备有限公司 一种利用公共物理信道信息减少终端功耗的方法
WO2007131347A1 (en) * 2006-05-11 2007-11-22 Nortel Networks Limited Media access control protocol for multi-hop network systems and method therefore
KR20080006770A (ko) * 2006-07-13 2008-01-17 삼성전자주식회사 링크 상태를 송/수신하는 방법 및 장치
US8281392B2 (en) 2006-08-11 2012-10-02 Airdefense, Inc. Methods and systems for wired equivalent privacy and Wi-Fi protected access protection
US8817813B2 (en) 2006-10-02 2014-08-26 Aruba Networks, Inc. System and method for adaptive channel scanning within a wireless network
US8072952B2 (en) * 2006-10-16 2011-12-06 Juniper Networks, Inc. Load balancing
US20080112373A1 (en) * 2006-11-14 2008-05-15 Extricom Ltd. Dynamic BSS allocation
US7886339B2 (en) * 2007-01-20 2011-02-08 International Business Machines Corporation Radius security origin check
CA2656660C (en) * 2009-02-27 2016-11-08 Ruggedcom Inc. Client/bridge and method and system for using same
JP2013506377A (ja) 2009-09-29 2013-02-21 エレクトロニクス アンド テレコミュニケーションズ リサーチ インスチチュート 無線通信システムでリレーリンクセットアップ方法及び装置
US8588844B2 (en) 2010-11-04 2013-11-19 Extricom Ltd. MIMO search over multiple access points
CN104735747B (zh) * 2013-12-20 2019-05-10 联发科技(新加坡)私人有限公司 信息传递方法、接收方法及物联网设备
CN109561168B (zh) * 2018-11-28 2022-04-29 赛尔富电子有限公司 Mac地址同步方法
CN113613245A (zh) * 2021-08-19 2021-11-05 支付宝(杭州)信息技术有限公司 管理通信信道的方法和装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10190715A (ja) * 1996-12-27 1998-07-21 Matsushita Electric Works Ltd ネットワークスイッチング方式
US5920699A (en) * 1996-11-07 1999-07-06 Hewlett-Packard Company Broadcast isolation and level 3 network switch
US6101180A (en) * 1996-11-12 2000-08-08 Starguide Digital Networks, Inc. High bandwidth broadcast system having localized multicast access to broadcast content
KR100287909B1 (ko) * 1998-12-30 2001-06-01 서평원 무선 랜 억세스 포인트 장비의 패킷 릴레이 방법
US6847620B1 (en) * 1999-05-13 2005-01-25 Intermec Ip Corp. Mobile virtual LAN
KR100346781B1 (ko) * 1999-06-17 2002-08-01 한국전자통신연구원 이동단말 및 서비스 식별자 할당방법 및 그 장치
KR100299144B1 (ko) * 1999-08-23 2001-11-01 윤종용 비동기전송모드와 이더넷 네트워크 상에서 레이어-2 스위치를이용한 레이어-3 아이.피 스위칭 장치 및 방법
US6970927B1 (en) * 2000-04-18 2005-11-29 Wayport, Inc. Distributed network communication system which provides different network access features
GB2358761B (en) * 2000-01-25 2002-03-13 3Com Corp Multi-port network communication device with selective mac address filtering
US7151762B1 (en) * 2000-07-14 2006-12-19 At&T Corp. Virtual streams for QoS-driven wireless LANs
US6577609B2 (en) * 2000-09-29 2003-06-10 Symbol Technologies, Inc. Local addressing of mobile units in a WLAN with multicast packet addressing
US6954790B2 (en) * 2000-12-05 2005-10-11 Interactive People Unplugged Ab Network-based mobile workgroup system
KR20020051191A (ko) * 2000-12-22 2002-06-28 엘지전자 주식회사 가상 근거리 통신망 간의 패킷 스위칭 방법
US7155518B2 (en) * 2001-01-08 2006-12-26 Interactive People Unplugged Ab Extranet workgroup formation across multiple mobile virtual private networks

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7729324B2 (en) 2002-11-22 2010-06-01 Nec Corporation Method of limiting communication access between wireless LAN terminals
US7310524B2 (en) 2003-06-27 2007-12-18 Nec Corporation Wireless base station, network system, communication method, and base station control program
US9078281B2 (en) 2003-10-22 2015-07-07 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Wireless station and wireless LAN system
CN102938887B (zh) * 2003-10-22 2015-09-16 兄弟工业株式会社 无线lan系统、通信终端以及通信程序
US9877221B2 (en) 2003-10-22 2018-01-23 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Wireless LAN system, and access point and station for the wireless LAN system
JP2007512758A (ja) * 2003-11-26 2007-05-17 韓國電子通信研究院 アクセスルータを基盤としたモバイルIPv6の高速ハンドオーバ方法
JP2005223726A (ja) * 2004-02-06 2005-08-18 Tamura Seisakusho Co Ltd 無線アクセスシステム及び方法
US8374339B2 (en) 2005-09-06 2013-02-12 Fujitsu Limited Security setting method of wireless communication network, wireless communication network system, client device and recording medium
WO2007032351A1 (ja) * 2005-09-14 2007-03-22 Pioneer Corporation 通信端末、通信方法、通信プログラム、および記録媒体
JP2009545244A (ja) * 2006-07-28 2009-12-17 インテル・コーポレーション 単一のワイヤレス通信ネットワークにおいてネットワーク化する複数の共存デバイスを向上させる技術
US8332534B2 (en) 2006-07-28 2012-12-11 Intel Corporation Techniques to improve multiple collocated device networking over single wireless communication networks
JP2009071738A (ja) * 2007-09-14 2009-04-02 Panasonic Corp 撮影制御装置、無線通信端末、撮影システム、および撮影制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR20030028366A (ko) 2003-04-08
JP3600578B2 (ja) 2004-12-15
CN1411239A (zh) 2003-04-16
US20030063593A1 (en) 2003-04-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3600578B2 (ja) 無線通信システム及び無線lanアクセスポイント
EP1250791B1 (en) System and method for using an ip address as a wireless unit identifier
EP3427443B1 (en) Building technology device communication system with iot-network devices
US6501746B1 (en) Mobile IP dynamic home address resolution
JP4616732B2 (ja) パケット転送装置
FI109950B (fi) Osoitteen saanti
KR100920100B1 (ko) 이동단말을 수용할 수 있는 패킷전송장치
US8135019B2 (en) Mobile virtual LAN
EP2708001B1 (en) Label switched routing to connect low power network domains
WO2009069018A1 (en) Optimized ad hoc networking
KR20060036097A (ko) 무선 장치 식별자로서 ip 어드레스를 이용하기 위한시스템 및 방법
WO2002044827A2 (en) System and method of updating radio network data
CN102143164B (zh) 报文中继方法、装置及基站
US9893907B2 (en) Managing multiple virtual area network memberships
JP2002077213A (ja) 加入者無線アクセスシステム
JP3994412B2 (ja) ネットワークシステム、網内識別子の設定方法、ネットワーク接続点、網内識別子の設定プログラム、及び記録媒体
US20040202185A1 (en) Multiple virtual local area network support for shared network adapters
JP3406768B2 (ja) パケット転送方法およびパケット転送装置
Lee et al. Considerations of neighbor discovery protocol over IEEE 802.16 networks
JP2003249947A (ja) ネットワークシステム、網内識別子の設定方法、網内情報管理装置、網内情報管理装置の網内識別子の設定方法、無線アクセスポイント、無線アクセスポイントの網内識別子の設定方法、エッジスイッチ、エッジスイッチの網内識別子の設定方法、プログラム、および記録媒体
Jeon et al. Transmission of IP over Ethernet over IEEE 802.16 Networks
JP4865378B2 (ja) 情報転送装置
JPH10173665A (ja) 仮想無線lanシステム
JP2004104709A (ja) アクセスネットワークシステム
CN115567440A (zh) 局域网间通信的实现方法及装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040914

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040916

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070924

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080924

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080924

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090924

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090924

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100924

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees