JP2003109642A - 水処理装置 - Google Patents
水処理装置Info
- Publication number
- JP2003109642A JP2003109642A JP2001297290A JP2001297290A JP2003109642A JP 2003109642 A JP2003109642 A JP 2003109642A JP 2001297290 A JP2001297290 A JP 2001297290A JP 2001297290 A JP2001297290 A JP 2001297290A JP 2003109642 A JP2003109642 A JP 2003109642A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fuel cell
- water
- water treatment
- treatment device
- electric
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C02—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F1/00—Treatment of water, waste water, or sewage
- C02F1/46—Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods
- C02F1/469—Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods by electrochemical separation, e.g. by electro-osmosis, electrodialysis, electrophoresis
- C02F1/4693—Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods by electrochemical separation, e.g. by electro-osmosis, electrodialysis, electrophoresis electrodialysis
- C02F1/4695—Treatment of water, waste water, or sewage by electrochemical methods by electrochemical separation, e.g. by electro-osmosis, electrodialysis, electrophoresis electrodialysis electrodeionisation
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D61/00—Processes of separation using semi-permeable membranes, e.g. dialysis, osmosis or ultrafiltration; Apparatus, accessories or auxiliary operations specially adapted therefor
- B01D61/42—Electrodialysis; Electro-osmosis ; Electro-ultrafiltration; Membrane capacitive deionization
- B01D61/44—Ion-selective electrodialysis
- B01D61/46—Apparatus therefor
- B01D61/48—Apparatus therefor having one or more compartments filled with ion-exchange material, e.g. electrodeionisation
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D61/00—Processes of separation using semi-permeable membranes, e.g. dialysis, osmosis or ultrafiltration; Apparatus, accessories or auxiliary operations specially adapted therefor
- B01D61/42—Electrodialysis; Electro-osmosis ; Electro-ultrafiltration; Membrane capacitive deionization
- B01D61/44—Ion-selective electrodialysis
- B01D61/52—Accessories; Auxiliary operation
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/04—Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
- H01M8/04007—Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids related to heat exchange
- H01M8/04029—Heat exchange using liquids
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C02—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F2201/00—Apparatus for treatment of water, waste water or sewage
- C02F2201/46—Apparatus for electrochemical processes
- C02F2201/461—Electrolysis apparatus
- C02F2201/46105—Details relating to the electrolytic devices
- C02F2201/4616—Power supply
- C02F2201/46165—Special power supply, e.g. solar energy or batteries
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/04—Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
- H01M8/04082—Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration
- H01M8/04089—Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration of gaseous reactants
- H01M8/04119—Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration of gaseous reactants with simultaneous supply or evacuation of electrolyte; Humidifying or dehumidifying
- H01M8/04156—Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration of gaseous reactants with simultaneous supply or evacuation of electrolyte; Humidifying or dehumidifying with product water removal
- H01M8/04164—Arrangements for control of reactant parameters, e.g. pressure or concentration of gaseous reactants with simultaneous supply or evacuation of electrolyte; Humidifying or dehumidifying with product water removal by condensers, gas-liquid separators or filters
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/06—Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues
- H01M8/0606—Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues with means for production of gaseous reactants
- H01M8/0612—Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues with means for production of gaseous reactants from carbon-containing material
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/08—Fuel cells with aqueous electrolytes
- H01M8/086—Phosphoric acid fuel cells [PAFC]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/10—Fuel cells with solid electrolytes
- H01M8/1007—Fuel cells with solid electrolytes with both reactants being gaseous or vaporised
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/30—Hydrogen technology
- Y02E60/50—Fuel cells
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Water Supply & Treatment (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Urology & Nephrology (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- Hydrology & Water Resources (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- Sustainable Energy (AREA)
- Fuel Cell (AREA)
- Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
- Water Treatment By Electricity Or Magnetism (AREA)
Abstract
装置への電力供給効率を高めると共に、設備費の低減、
設備規模の小型化を図る。 【解決手段】 燃料電池セルスタック30から発生する
直流電圧を直流/交流変換することなく電気脱イオン装
置34に印加する水処理装置40。
Description
備える水処理装置に係り、特に、燃料電池用水処理装置
における電気脱イオン装置への電力供給方式の改善に関
する。
は、環境汚染の問題が少なく、エネルギー変換効率が高
いことから、近年、その開発が盛んに行われている。
的な構成を示す系統図であって、電解質2を介して燃料
極3及び空気極4が設けられたセル5と、このセル5を
冷却する冷却部6が燃料電池本体7内に配置されてい
る。
れ、改質器11で配管12からの水蒸気で水素を主体と
するガスに改質される。この改質器11には、配管1
3,13Aから燃焼用空気が導入されると共に、配管1
4から燃料極3の未反応燃料(水素を主体とする燃料極
排ガス)が導入され、改質反応の熱源となる。改質ガス
は、更に変成器15で一酸化炭素成分が変成された後、
配管16より燃料極3に導入される。改質器11の燃焼
排ガスは、配管17,18より凝縮器19に送給され
る。
経て空気が導入され、この空気により燃料極3に導入さ
れた改質ガスが電気化学的反応により酸化され、発電が
行われる。空気極4の排ガスは配管20,18より凝縮
器19に送給される。
1より水処理装置22に送給され、排ガスは配管19A
より系外へ排出される。
気は、水蒸気分離器23から、配管12を経て送給され
る。
水蒸気分離器23からの分離水が、配管24を経て送給
され、冷却部6で加熱された冷却排水は、配管27より
水蒸気分離器23に戻されるようになっており、これら
で電池本体冷却水系を構成している。この電池本体冷却
水系には、必要に応じ補給水としての水処理装置22の
処理水が、配管25を経て送給される。
水系からのブローダウン水が、熱交換器28を備える配
管29より導入されて処理される。
凝縮器19で得られる凝縮水中には改質器11及び変成
器15で生成する炭酸等の不純物が含まれている。ま
た、水蒸気分離器23からのブローダウン水中にも、系
内の不純物が含まれる。
冷却水は、電池本体冷却水系の絶縁及び防食の面から、
低電気伝導率であることが必要とされる。このため、凝
縮器19からの排ガス凝縮水及び電池本体冷却水系から
のブローダウン水が回収され、この回収水を処理して電
池本体冷却水系に補給する水処理装置22では、回収水
中の不純物等を除去すると共に、含有されるイオン成分
等を十分に低濃度に除去することが要求される。
収水を、まず、メッシュストレーナーで処理して含有さ
れる系内不純物を除去した後、有機物除去の目的で活性
炭塔に通水し、最終的にイオン交換樹脂でイオン類を除
去して処理を行っているが、このイオン類の除去に、近
年、電気脱イオン装置が適用されるようになっていきて
いる。
チオン交換膜とが複数枚交互に配設され、アニオン交換
膜と隣接するカチオン交換膜との間が濃縮室、このカチ
オン交換膜と隣接するアニオン交換膜との間が希釈室、
このアニオン交換膜と隣接するカチオン交換膜との間が
濃縮室というように、希釈室と濃縮室とが交互に形成さ
れている。そして、希釈室内には、カチオン交換樹脂と
アニオン交換樹脂との混床樹脂が充填されており、希釈
室に流入したイオンはその親和力、濃度及びイオン強度
に基いてイオン交換樹脂と反応し、電位の傾きの方向に
樹脂中を移動し、更に膜を横切って移動し、すべての室
において電荷の中和が保たれる。そして、膜のイオン選
択的透過特性のため、及び電位の傾きの方向性のため
に、イオンは希釈室では減少し、隣りの濃縮室では濃縮
される。即ち、カチオンはカチオン交換膜を透過して、
また、アニオンはアニオン交換膜を透過して、それぞれ
濃縮室内に濃縮される。このため、希釈室から脱イオン
水が回収される。このような電気脱イオン装置は、イオ
ン交換樹脂のように再生を必要とせず、完全な連続採水
が可能で、極めて高純度の水が得られるという優れた効
果を奏する。導電性を良くするために、濃縮室内に希釈
室と同様に混床樹脂を充填することも可能である。
場合、図3に示す如く、燃料電池セルスタック30から
の直流電流をインバーター31で交流電流に変換した
後、使用場所32に送給する。このため、従来、燃料電
池の水処理装置として電気脱イオン装置を採用する場
合、インバーター31で交流に変換された電流を電圧交
換器を備える直流電源装置33で直流に変換して電気脱
イオン装置34に印加している。
ように燃料電池セルスタック30で発生した直流電流を
交流に変換し、これを再び直流に変換して電気脱イオン
装置34に印加する従来の方法では、直流/交流変換時
の電力のロスが生じ、効率が悪い。しかも、直流電源装
置33を必要とし、そのため、設備規模、装置設置スペ
ース、初期設備投資金額の面で難があった。
置として電気脱イオン装置を適用する場合の直流/交流
変換による電力のロスや直流電源装置を設置することに
よる不具合を解消する水処理装置を提供することを目的
とする。
電気脱イオン装置を備えた水処理装置において、該電気
脱イオン装置の電源が燃料電池セルスタックから発生す
る電力であって、該電力が直流電圧を直流/交流変換す
ることなく、前記電気脱イオン装置に印加されるように
したことを特徴とする。
から発生する電力を直流/交流変換することなく、電気
脱イオン装置に印加するため、直流電源装置は不要であ
り、また、直流/交流変換時の電力のロスも生じない。
らの発生水や燃料電池設備における利用水を処理する水
処理装置として好適である。
処理装置を詳細に説明する。
示す燃料電池用水処理装置の構成図である。
タックから発生する電力を直流/交流変換することな
く、電気脱イオン装置に印加するが、燃料電池で発生し
た直流電圧は、そのままでは電気脱イオン装置に印加す
るには高すぎることが多いため、次のようにして電圧を
調整して印加するのが好ましい。
スタック30からの直流電圧をインバーター31で直流
/交流変換する前に取り出し、電圧変換器35で降圧し
て水処理装置40の電気脱イオン装置34に印加する。
図1(b)に示す如く、燃料電池セルスタック30
からの直流電圧を取り出すに当たり、切替器36を用い
て、電気脱イオン装置34で必要とする直流電圧値に応
じた電圧を供給できる燃料電池単セル数を選択し、その
積層体から水処理装置40の電気脱イオン装置34に電
力を供給する。
力を取り出す燃料電池単セル30aの数を選択して切り
替えるためのものであり、例えば、電気脱イオン装置3
4で必要とする電圧が40Vであり、燃料電池セルスタ
ック30の1つの単セル30aで発生する電圧が0.5
Vであれば、80セル積層体から電圧を印加すれば良い
(0.5×80=40V)。また、電気脱イオン装置3
4で必要な電圧が60Vであれば、120セル積層体か
ら電圧を印加すれば良い(0.5×120=60V)。
流電源装置に比べて非常に安価でコンパクトであること
から、燃料電池及び水処理装置全体の設備費及び設備規
模の低減を図ることができる。また、直流/交流変換
後、交流/直流変換することによる電力のロスの問題も
全くなく、電気脱イオン装置への電力供給効率も良好で
ある。
の電力供給を燃料電池セルスタックで行うものであれば
良く、その適用対象には特に制限はないが、本発明の水
処理装置は、燃料電池からの発生水や燃料電池設備にお
ける利用水、即ち、燃料電池の空気極において酸素と水
素が反応して発生する水や、燃料電池セルスタックの冷
却水、改質器へ供給される水蒸気用の水を処理するため
の水処理装置として好適である。
に本発明の水処理装置を適用した場合と、従来装置との
比較結果を示す。用いた電気脱イオン装置の必要電力は
概ね直流で60V×0.1Aである。
電気脱イオン装置に電力を供給する従来装置において、
燃料電池セルから電気脱イオン装置に供給した電力は表
1に示す通りであり、また、直流電源装置の寸法は表1
に示す通りであった。
如く、燃料電池セルの電力を変換することなく、電圧変
換器又は切替器で電圧調整して電気脱イオン装置に電力
供給した場合の燃料電池セルからの供給電力及び必要と
される機器の寸法は表1に示す通りであった。
することなく電気脱イオン装置に電力を供給する場合
は、当該電気脱イオン装置の設計電力とほぼ同等である
のに対して、直流/交流変換した場合には、電気脱イオ
ン装置の設計電力よりも若干多い電力が必要となる。
要な機器も、電圧変換器又は切替器であれば、直流電源
装置に比べて非常にコンパクトであり、設備全体を大幅
に小型化することができる。
によれば、燃料電池セルスタックから発生する電力を直
流/交流変換することなく、電気脱イオン装置に印加す
るため、直流電源装置は不要であり、また、直流/交流
変換時の電力のロスも生じない。
電気脱イオン装置への電力供給効率を高めると共に、設
備費の低減、設備規模の小型化を図ることができる。
置の構成図である。
図である。
ある。
Claims (2)
- 【請求項1】 電気脱イオン装置を備えた水処理装置に
おいて、該電気脱イオン装置の電源が燃料電池セルスタ
ックから発生する電力であって、該電力が直流電圧を直
流/交流変換することなく、前記電気脱イオン装置に印
加されるようにしたことを特徴とする水処理装置。 - 【請求項2】 請求項1の水処理装置が、燃料電池から
の発生水及び燃料電池設備における利用水のいずれかを
処理するための水処理装置であることを特徴とする水処
理装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001297290A JP2003109642A (ja) | 2001-09-27 | 2001-09-27 | 水処理装置 |
US10/252,422 US20030059663A1 (en) | 2001-09-27 | 2002-09-24 | Apparatus for water treatment having electrodeionization device |
CA002405380A CA2405380A1 (en) | 2001-09-27 | 2002-09-26 | Apparatus for water treatment having electrodeionization device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001297290A JP2003109642A (ja) | 2001-09-27 | 2001-09-27 | 水処理装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003109642A true JP2003109642A (ja) | 2003-04-11 |
Family
ID=19118396
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001297290A Pending JP2003109642A (ja) | 2001-09-27 | 2001-09-27 | 水処理装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20030059663A1 (ja) |
JP (1) | JP2003109642A (ja) |
CA (1) | CA2405380A1 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005183109A (ja) * | 2003-12-18 | 2005-07-07 | Toshiba Fuel Cell Power Systems Corp | 燃料電池発電システム及びその運転方法 |
JP2005243623A (ja) * | 2004-01-30 | 2005-09-08 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 燃料電池システム |
JP2009220062A (ja) * | 2008-03-18 | 2009-10-01 | Fuji Electric Holdings Co Ltd | 水処理装置 |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20080067069A1 (en) | 2006-06-22 | 2008-03-20 | Siemens Water Technologies Corp. | Low scale potential water treatment |
MX2010005876A (es) | 2007-11-30 | 2010-06-15 | Siemens Water Tech Corp | Sistemas y metodos para tratamiento de agua. |
EP2456721B1 (en) * | 2009-07-21 | 2013-09-04 | Linde Aktiengesellschaft | Process for cleaning a process condensate |
KR101677670B1 (ko) * | 2015-03-27 | 2016-11-29 | 주식회사 두산 | 전기 탈이온 장치를 구비한 연료전지 시스템 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5780677A (en) * | 1980-09-22 | 1982-05-20 | Engelhard Corp | Fuel battery device |
JPH0417268A (ja) * | 1990-05-11 | 1992-01-22 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | コジェネレーションシステム |
JPH08306379A (ja) * | 1995-05-11 | 1996-11-22 | Fuji Electric Co Ltd | 燃料電池発電システムおよびその運転方法 |
JP2001102074A (ja) * | 1999-09-30 | 2001-04-13 | Daihatsu Motor Co Ltd | 燃料電池システムおよびこれを搭載した電気自動車 |
JP2001236981A (ja) * | 2000-02-22 | 2001-08-31 | Fuji Electric Co Ltd | 燃料電池発電装置用水処理システム |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4925541B1 (en) * | 1984-07-09 | 1994-08-02 | Millipore Corp | Electrodeionization apparatus and method |
JP3518112B2 (ja) * | 1995-12-06 | 2004-04-12 | 東京瓦斯株式会社 | 燃料電池の水処理装置 |
US6835481B2 (en) * | 2000-03-29 | 2004-12-28 | Idatech, Llc | Fuel cell system with load management |
-
2001
- 2001-09-27 JP JP2001297290A patent/JP2003109642A/ja active Pending
-
2002
- 2002-09-24 US US10/252,422 patent/US20030059663A1/en not_active Abandoned
- 2002-09-26 CA CA002405380A patent/CA2405380A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5780677A (en) * | 1980-09-22 | 1982-05-20 | Engelhard Corp | Fuel battery device |
JPH0417268A (ja) * | 1990-05-11 | 1992-01-22 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | コジェネレーションシステム |
JPH08306379A (ja) * | 1995-05-11 | 1996-11-22 | Fuji Electric Co Ltd | 燃料電池発電システムおよびその運転方法 |
JP2001102074A (ja) * | 1999-09-30 | 2001-04-13 | Daihatsu Motor Co Ltd | 燃料電池システムおよびこれを搭載した電気自動車 |
JP2001236981A (ja) * | 2000-02-22 | 2001-08-31 | Fuji Electric Co Ltd | 燃料電池発電装置用水処理システム |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005183109A (ja) * | 2003-12-18 | 2005-07-07 | Toshiba Fuel Cell Power Systems Corp | 燃料電池発電システム及びその運転方法 |
JP4713079B2 (ja) * | 2003-12-18 | 2011-06-29 | 東芝燃料電池システム株式会社 | 燃料電池発電システム及びその運転方法 |
JP2005243623A (ja) * | 2004-01-30 | 2005-09-08 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 燃料電池システム |
JP2009220062A (ja) * | 2008-03-18 | 2009-10-01 | Fuji Electric Holdings Co Ltd | 水処理装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20030059663A1 (en) | 2003-03-27 |
CA2405380A1 (en) | 2003-03-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3518112B2 (ja) | 燃料電池の水処理装置 | |
JP4867720B2 (ja) | 純水製造方法及び装置 | |
JP4589925B2 (ja) | 燃料電池−イオンポンプ結合体、その使用方法及びそれを用いる基礎施設 | |
KR20090094161A (ko) | 순수 제조 방법 및 장치 | |
JP4562103B2 (ja) | 燃料電池における水回収装置 | |
JP2003109642A (ja) | 水処理装置 | |
JP2003100336A (ja) | 燃料電池発電システムおよびその運転方法 | |
JP2006236599A (ja) | 燃料電池発電装置の水回収方法 | |
JP2001006715A (ja) | 燃料電池スタック | |
JP5353034B2 (ja) | 燃料電池発電装置 | |
JP2006236598A (ja) | 燃料電池発電装置の水回収装置 | |
JP4662277B2 (ja) | 電気脱イオン装置 | |
JP4416503B2 (ja) | 燃料電池への水素の供給装置及び方法並びに車両の電気駆動のための燃料電池の使用 | |
JP2009245769A (ja) | 燃料電池発電装置 | |
JP5286851B2 (ja) | 燃料電池発電装置 | |
JP2008161761A (ja) | 純水製造方法及び装置 | |
JP5292865B2 (ja) | 燃料電池発電装置の水回収方法及び燃料電池発電装置 | |
JP2002298894A (ja) | 固体高分子型燃料電池発電設備の水処理システム | |
JP2009140726A (ja) | 燃料電池発電装置 | |
JPH0695460B2 (ja) | 燃料電池 | |
KR101447863B1 (ko) | 연료전지 시스템 | |
JPH08109006A (ja) | 重水素製造装置 | |
JP2009224290A (ja) | 燃料電池発電装置 | |
JP5163204B2 (ja) | 燃料電池発電装置 | |
CN116462275A (zh) | 一种基于高温质子交换膜燃料电池和膜蒸馏设备耦合的水(热)电联供系统 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080924 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111220 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120213 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120313 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20120925 |