JP2003099232A - 印刷制御装置、印刷装置、印刷制御システム、フォントダウンロード方式決定方法、印刷制御方法、記憶媒体、及びプログラム - Google Patents

印刷制御装置、印刷装置、印刷制御システム、フォントダウンロード方式決定方法、印刷制御方法、記憶媒体、及びプログラム

Info

Publication number
JP2003099232A
JP2003099232A JP2001291048A JP2001291048A JP2003099232A JP 2003099232 A JP2003099232 A JP 2003099232A JP 2001291048 A JP2001291048 A JP 2001291048A JP 2001291048 A JP2001291048 A JP 2001291048A JP 2003099232 A JP2003099232 A JP 2003099232A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
font
download method
print control
byte
country information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001291048A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Yamamura
進一 山村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2001291048A priority Critical patent/JP2003099232A/ja
Publication of JP2003099232A publication Critical patent/JP2003099232A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 1バイト言語用のパーソナルコンピュータか
らの印刷パフォーマンスを劣化させずに2バイト言語用
のパーソナルコンピュータからの印刷も可能とした印刷
制御装置、印刷装置、印刷制御システム、フォントダウ
ンロード方式決定方法、印刷制御方法、記憶媒体及びプ
ログラムを提供する。 【解決手段】 ホストコンピュータ3000のプリンタドラ
イバ203は、1バイト圏OS用のTrueType Font Download
のコマンド、2バイト圏OS用のTrueType Font Downloa
dのコマンドを生成し、OSで定義されている国情報を
判別し、判別した国情報と国情報に応じたTrueType Fon
t Download方式を示すテーブルとを比較し、比較結果に
基づき1Byte TrueType Font Download方式か2Byte Tr
ueTypeFont Download方式かを決定し、決定したTrueTyp
e Font Download方式に応じプリンタ制御コマンドを生
成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、TrueType Fontの
ダウンロード方式のコマンドを生成しプリンタの印刷制
御を行う印刷制御装置、印刷装置、印刷制御システム、
フォントダウンロード方式決定方法、印刷制御方法、記
憶媒体、及びプログラムに関し、特に、1バイト言語用
のパーソナルコンピュータからの印刷パフォーマンスを
劣化させずに、2バイト言語用のパーソナルコンピュー
タからの印刷も可能にする印刷制御装置、印刷装置、印
刷制御システム、フォントダウンロード方式決定方法、
印刷制御方法、記憶媒体、及びプログラムに関する。
【0002】
【従来の技術】通常、海外系のプリンタ記述言語の場
合、英語もしくは一部のヨーロッパ言語(フランス語、
ドイツ語など)の対応が当初の目的(1バイトフォント
の印字出力)になっている場合が多いため、1バイトフ
ォントの印字出力をメインにプリンタ記述言語が作成さ
れていた。その後、市場から2バイトフォントの印字出
力の要望が上がってくると、補足という形で後から仕様
が追加されていったが、ある意味で2バイトフォントの
印字出力が明確になっていない所が多々あり、2バイト
化対応に関しては、各ベンダの力量に任されているとこ
ろが大きかった。
【0003】また、プリンタ制御コマンドを生成するプ
リンタドライバに関しても、2バイトフォントの印字出
力の仕方に対する対応方法はまちまちで、1バイト圏用
のプリンタドライバだけをリリースしているベンダもあ
れば、ある時期から、全てのフォントダウンロード方式
をプリンタ記述言語の補足で記述されている2バイト圏
用に切り替えたベンダもあった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来技術においては次のような問題があった。即ち、中国
を含む2バイト圏の需要が高まっている昨今を顧みる
と、2バイトフォントのダウンロードは、プリンタドラ
イバの機能として必須と考えられる。これは、新しい市
場を開拓することが売上を伸ばす条件であることを考え
れば当然のことであり、また、その新しい市場とは中国
を始めアジア諸国であるが、これらの国々は2バイトフ
ォントを使用していることを考えれば当然のことであ
る。しかし、プリンタ記述言語で定義されている2バイ
トフォントのダウンロード方式をそのまま採用しては、
一番市場で使われている英語版のプリンタドライバのパ
フォーマンス劣化を招く可能性がある。これは、2バイ
トフォントダウンロード方式が、常に2バイト分のフォ
ントをダウンロードするような仕組みになっていること
を考えれば、すぐに理解できることである。
【0005】そこで、2バイトフォントのダウンロード
方式を採用したプリンタドライバと、1バイトフォント
のダウンロード方式を採用したプリンタドライバの2種
類を作成して、国によってリリースするプリンタドライ
バを変える方法も考えられるが、これだと開発コストが
かかってしまうと共に、メンテナンスに工数がかかって
しまう。また、例えば、アメリカに在住している日系駐
在員などは、アメリカで売られているプリンタドライ
バ、つまり1バイトフォントのダウンロードのみをサポ
ートしたプリンタドライバを、日本語OSで使う場合が
多いと想定されるので、この場合も不具合が発生してし
まう。これらの問題は、プリンタドライバが、1つのフ
ォントダウンロード方式のみをサポートしたために発生
する問題である。
【0006】本発明は、上述した点に鑑みなされたもの
であり、1バイト言語用のパーソナルコンピュータから
の印刷パフォーマンスを劣化させずに、2バイト言語用
のパーソナルコンピュータからの印刷も可能とした印刷
制御装置、印刷装置、印刷制御システム、フォントダウ
ンロード方式決定方法、印刷制御方法、記憶媒体、及び
プログラムを提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明は、印刷装置とデータ通信が可能な印刷制御
装置であって、1バイト圏オペレーティングシステム用
の特定フォントのダウンロードのコマンドを生成する第
一の生成手段と、2バイト圏オペレーティングシステム
用の特定フォントのダウンロードのコマンドを生成する
第二の生成手段と、オペレーティングシステムで定義さ
れている国情報を判別する判別手段と、国情報に応じた
特定フォントのダウンロード方式を示すテーブルを保持
する保持手段と、前記判別手段で判別した国情報と前記
テーブルの内容とを比較する比較手段と、前記比較手段
の比較結果に基づき前記特定フォントのダウンロード方
式が1バイト圏オペレーティングシステム用のフォント
のダウンロード方式か2バイト圏オペレーティングシス
テム用のフォントのダウンロード方式かを決定する決定
手段と、前記決定手段で決定したダウンロード方式に応
じて前記印刷装置に対する印刷制御コマンドを生成する
第三の生成手段とを有することを特徴とする。
【0008】また、本発明は、国情報に基づき特定フォ
ントのダウンロード方式が1バイト圏オペレーティング
システム用のフォントのダウンロード方式か2バイト圏
オペレーティングシステム用のフォントのダウンロード
方式かを決定し前記決定したダウンロード方式に応じて
印刷制御コマンドを生成する印刷制御装置とデータ通信
が可能な印刷装置であって、国情報を入力する入力手段
と、前記入力手段で入力した国情報を記憶する記憶手段
と、前記記憶手段で記憶した国情報を前記印刷制御装置
に送信する送信手段とを有することを特徴とする。
【0009】また、本発明は、印刷制御装置及び印刷装
置をデータ通信可能に構成した印刷制御システムであっ
て、前記印刷制御装置は、1バイト圏オペレーティング
システム用の特定フォントのダウンロードのコマンドを
生成する第一の生成手段と、2バイト圏オペレーティン
グシステム用の特定フォントのダウンロードのコマンド
を生成する第二の生成手段と、オペレーティングシステ
ムで定義されている国情報を判別する判別手段と、国情
報に応じた特定フォントのダウンロード方式を示すテー
ブルを保持する保持手段と、前記判別手段で判別した国
情報と前記テーブルの内容とを比較する比較手段と、前
記比較手段の比較結果に基づき前記特定フォントのダウ
ンロード方式が1バイト圏オペレーティングシステム用
のフォントのダウンロード方式か2バイト圏オペレーテ
ィングシステム用のフォントのダウンロード方式かを決
定する決定手段と、前記決定手段で決定したダウンロー
ド方式に応じて前記印刷装置に対する印刷制御コマンド
を生成する第三の生成手段とを有することを特徴とす
る。
【0010】また、本発明は、印刷装置とデータ通信が
可能な印刷制御装置におけるフォントダウンロード方式
決定方法であって、1バイト圏オペレーティングシステ
ム用の特定フォントのダウンロードのコマンドを生成す
る第一の生成工程と、2バイト圏オペレーティングシス
テム用の特定フォントのダウンロードのコマンドを生成
する第二の生成工程と、オペレーティングシステムで定
義されている国情報を判別する判別工程と、国情報に応
じた特定フォントのダウンロード方式を示すテーブルを
保持する保持工程と、前記判別工程で判別した国情報と
前記テーブルの内容とを比較する比較工程と、前記比較
工程の比較結果に基づき前記特定フォントのダウンロー
ド方式が1バイト圏オペレーティングシステム用のフォ
ントのダウンロード方式か2バイト圏オペレーティング
システム用のフォントのダウンロード方式かを決定する
決定工程と、前記決定工程で決定したダウンロード方式
に応じて前記印刷装置に対する印刷制御コマンドを生成
する第三の生成工程とを有することを特徴とする。
【0011】また、本発明は、印刷装置とデータ通信が
可能な印刷制御装置に適用されるフォントダウンロード
方式決定方法を実行するプログラムを記憶したコンピュ
ータにより読み出し可能な記憶媒体であって、前記フォ
ントダウンロード方式決定方法は、1バイト圏オペレー
ティングシステム用の特定フォントのダウンロードのコ
マンドを生成する第一の生成ステップと、2バイト圏オ
ペレーティングシステム用の特定フォントのダウンロー
ドのコマンドを生成する第二の生成ステップと、オペレ
ーティングシステムで定義されている国情報を判別する
判別ステップと、国情報に応じた特定フォントのダウン
ロード方式を示すテーブルを保持する保持ステップと、
前記判別ステップで判別した国情報と前記テーブルの内
容とを比較する比較ステップと、前記比較ステップの比
較結果に基づき前記特定フォントのダウンロード方式が
1バイト圏オペレーティングシステム用のフォントのダ
ウンロード方式か2バイト圏オペレーティングシステム
用のフォントのダウンロード方式かを決定する決定ステ
ップと、前記決定ステップで決定したダウンロード方式
に応じて前記印刷装置に対する印刷制御コマンドを生成
する第三の生成ステップとを有することを特徴とする。
【0012】また、本発明は、印刷装置とデータ通信が
可能な印刷制御装置に供給されるプログラムであって、
1バイト圏オペレーティングシステム用の特定フォント
のダウンロードのコマンドを生成する第一の生成ステッ
プと、2バイト圏オペレーティングシステム用の特定フ
ォントのダウンロードのコマンドを生成する第二の生成
ステップと、オペレーティングシステムで定義されてい
る国情報を判別する判別ステップと、国情報に応じた特
定フォントのダウンロード方式を示すテーブルを保持す
る保持ステップと、前記判別ステップで判別した国情報
と前記テーブルの内容とを比較する比較ステップと、前
記比較ステップの比較結果に基づき前記特定フォントの
ダウンロード方式が1バイト圏オペレーティングシステ
ム用のフォントのダウンロード方式か2バイト圏オペレ
ーティングシステム用のフォントのダウンロード方式か
を決定する決定ステップと、前記決定ステップで決定し
たダウンロード方式に応じて前記印刷装置に対する印刷
制御コマンドを生成する第三の生成ステップとを有する
ことを特徴とする。
【0013】また、本発明は、印刷制御装置が、国情報
に基づきフォントのダウンロード方式を決定する決定手
段と、前記決定手段により決定されたフォントのダウン
ロード方式で印刷装置に対する印刷制御コマンドを生成
する生成手段とを有することを特徴とする。
【0014】また、本発明は、印刷制御方法が、国情報
に基づきフォントのダウンロード方式を決定する決定ス
テップと、前記決定ステップにより決定されたフォント
のダウンロード方式で印刷装置に対する印刷制御コマン
ドを生成する生成ステップとを有することを特徴とす
る。
【0015】また、本発明は、印刷制御プログラムが、
国情報に基づきフォントのダウンロード方式を決定する
決定ステップと、前記決定ステップにより決定されたフ
ォントのダウンロード方式で印刷装置に対する印刷制御
コマンドを生成する生成ステップとを有することを特徴
とする。
【0016】また、本発明は、記憶媒体が、国情報に基
づきフォントのダウンロード方式を決定する決定ステッ
プと、前記決定ステップにより決定されたフォントのダ
ウンロード方式で印刷装置に対する印刷制御コマンドを
生成する生成ステップとを有することを特徴とする印刷
制御プログラムを記憶することを特徴とする。
【0017】
【発明の実施の形態】先ず、本発明の概要を説明する。
本発明は、1つのプリンタドライバが、1バイトフォン
トのダウンロード方式と2バイトフォントのダウンロー
ド方式の両方をサポートして、両方式を自動的に切り替
えるようにしたものである。つまり、OS(Operating
System)が保持しているロケールID(Windows(登録
商標)のOSで定義されている国情報)を参照すること
によって、1バイトフォントで出力すべきであるか、そ
れとも2バイトフォントで出力すべきであるかを判断
し、常に適切な方式でTrueType Font(Windows(登録商
標)で提供されるフォント)のダウンロードを行うこと
を実現したものである。以下、本発明の実施の形態を図
面に基づいて詳細に説明する。
【0018】図1は本発明の実施の形態に係るプリンタ
制御システムの構成を示すブロック図である。プリンタ
制御システムは、ホストコンピュータ3000、プリン
タ1500から構成されている。ホストコンピュータ3
000は、CPU1、RAM2、ROM3、システムバ
ス4、キーボードコントローラ(KBC)5、CRTコ
ントローラ(CRTC)6、ディスクコントローラ(D
KC)7、プリンタコントローラ(PRTC)8、キー
ボード(KB)9、CRTディスプレイ(CRT)1
0、外部メモリ11を備えている。また、プリンタ15
00は、CPU12、RAM19、ROM13、システ
ムバス15、入力部18、印刷部インタフェース(I/
F)16、メモリコントローラ(MC)20、印刷部
(プリンタエンジン)17、操作部1501、外部メモ
リ14を備えている。
【0019】尚、本発明の機能が実行されるのであれ
ば、単体の機器であっても、複数の機器からなるシステ
ムであっても、LAN(Local Area Network)、WAN
(WideArea Network)等のネットワークを介して接続が
為され処理が行われるシステムであっても、本発明を適
用することができる。
【0020】ホストコンピュータ3000において、C
PU1は、ROM3のプログラム用ROM或いは外部メ
モリ11に記憶された文書処理プログラム等に基づい
て、図形、イメージ、文字、表(表計算等を含む)等が
混在した文書処理を実行すると共に、システムバス4に
接続される各デバイスを統括的に制御する。また、CP
U1は、例えばRAM2上に設定された表示情報RAM
へのアウトラインフォントの展開(ラスタライズ)処理
を実行し、CRT10上でのWYSIWYG(What You
See Is What You Get:画面上に見えているそのままの
大きさや形で印刷を行わせる機能)を可能としている。
【0021】また、CPU1は、CRT10上の不図示
のマウスカーソル等で指示されたコマンドに基づいて登
録された種々のウインドウを開き、種々のデータ処理を
実行する。ユーザはプリンタ1500で印刷を実行する
際、ホストコンピュータ3000のCRT10上で印刷
の設定に関するウインドウを開き、プリンタ1500の
設定や、印刷モードの選択を含むプリンタドライバに対
する印刷処理方法の設定を行うことができる。また、C
PU1は、ROM3のプログラム用ROM或いは外部メ
モリ11に記憶された図4・図5のフローチャートにか
かわる制御プログラム(図2、3のプリンタドライバ2
03に含まれるプログラム)を実行する。
【0022】ROM3は、プログラム用ROM、フォン
ト用ROM、データ用ROMを備えている。ROM3の
プログラム用ROM或いは外部メモリ11には、CPU
1の制御プログラムであるオペレーティングシステムプ
ログラム(以下OS)等が記憶されている。ROM3の
フォント用ROM或いは外部メモリ11には、上記文書
処理の際に使用するフォントデータ等が記憶されてい
る。ROM3のデータ用ROM或いは外部メモリ11に
は、上記文書処理等を行う際に使用する各種データが記
憶されている。RAM2は、CPU1の主メモリ、ワー
クエリア等として機能する。
【0023】キーボードコントローラ(KBC)5は、
キーボード9や不図示のポインティングデバイスからの
キー入力を制御する。CRTコントローラ(CRTC)
6は、CRTディスプレイ(CRT)10の表示を制御
する。ディスクコントローラ(DKC)7は、外部メモ
リ11に対するアクセスを制御する。プリンタコントロ
ーラ(PRTC)8は、双方向性インタフェース(イン
タフェース)21を介してプリンタ1500の入力部1
8と接続されることで、プリンタ1500との通信制御
処理を実行する。キーボード(KB)9は、各種データ
入力や各種指示入力に用いる。CRT10は、各種表示
を行う。尚、表示手段はCRTに限定されず液晶でもよ
い。外部メモリ11は、ブートプログラム、各種のアプ
リケーション、フォントデータ、ユーザファイル、編集
ファイル、プリンタ制御コマンド生成プログラム(以下
プリンタドライバ)等を記憶するハードディスク(H
D)、フロッピー(登録商標)ディスク(FD)等から
構成されている。
【0024】プリンタ1500において、CPU12
は、ROM13のプログラム用ROMに記憶された制御
プログラム等或いは外部メモリ14に記憶された制御プ
ログラム等に基づいて、システムバス15に接続される
各デバイスを統括的に制御する共に、システムバス15
に接続される印刷部(プリンタエンジン)17に出力情
報としての画像信号を出力する。また、CPU12は、
入力部18を介してホストコンピュータ3000との通
信処理が可能となっており、プリンタ1500内の情報
等をホストコンピュータ3000に通知することができ
る。
【0025】ROM13は、プログラム用ROM、フォ
ント用ROM、データ用ROMを備えている。ROM1
3のプログラムROMには、CPU12の制御プログラ
ム等が記憶されている。ROM13のフォント用ROM
には、上記出力情報を生成する際に使用するフォントデ
ータ等が記憶されている。ROM13のデータ用ROM
には、プリンタ1500がハードディスク等の外部メモ
リ14を装備していない場合に、ホストコンピュータ3
000上で利用される情報等が記憶される。RAM19
は、CPU12の主メモリや、ワークエリア等として機
能するメモリであり、図示しない増設ポートに接続され
るオプションRAMによりメモリ容量を拡張することが
できるように構成されている。尚、RAM19は、出力
情報展開領域、環境データ格納領域、NVRAM等に用
いられる。
【0026】入力部18は、双方向性インタフェース
(インタフェース)21を介してホストコンピュータ3
000のプリンタコントローラ8と接続されることで、
ホストコンピュータ3000との通信制御処理を実行す
る。メモリコントローラ(MC)20は、外部メモリ1
4に対するアクセスを制御する。印刷部17は、CPU
12から出力される画像信号に基づき用紙上に画像を形
成する印刷動作を行う。操作部1501は、操作のため
のスイッチ及びLED表示器等を備えている。
【0027】外部メモリ14は、ハードディスク(H
D)、ICカード等から構成されており、メモリコント
ローラ(MC)20によりアクセスを制御される。外部
メモリ14は、プリンタ1500に対しオプションとし
て接続され、フォントデータ、エミュレーションプログ
ラム、フォームデータ等の記憶用や、展開した印刷デー
タのスプール用として使われる。また、外部メモリ14
は、1個に限定されず、複数個装備することが可能であ
る。即ち、内蔵フォントを加えたオプションカード、展
開した印刷データのスプール用メモリ、言語系の異なる
プリンタ制御言語を解釈するプログラムを格納した外部
メモリをプリンタ1500に複数接続できるように構成
されていてもよい。更に、プリンタ1500が図示しな
いNVRAMを有し、操作部1501からのプリンタモ
ード設定情報を記憶するようにしてもよい。
【0028】図2はプリンタ1500等の印刷装置が直
接接続されているか或いはネットワーク経由で接続され
ているホストコンピュータ3000における典型的な印
刷処理系の構成を示すブロック図である。ホストコンピ
ュータ3000は、アプリケーション201、グラフィ
ックエンジン202、プリンタドライバ203、システ
ムスプーラ204を備えている。
【0029】アプリケーション201、グラフィックエ
ンジン202、プリンタドライバ203、及びシステム
スプーラ204は、外部メモリ11に保存されたファイ
ルとして存在し、これら各モジュールが実行される場合
にOSや当該モジュールを利用するモジュールによっ
て、RAM2にロードされ実行されるプログラムモジュ
ールである。また、アプリケーション201及びプリン
タドライバ203は、外部メモリ11のFDや不図示の
CD−ROM、或いは不図示のネットワークを経由して
外部メモリ11のHDに追加することが可能となってい
る。外部メモリ11に保存されているアプリケーション
201は、RAM2にロードされて実行されるが、この
アプリケーション201からプリンタ1500に対して
印刷を実行させる際には、同様にRAM2にロードされ
実行可能となっているグラフィックエンジン202を利
用して出力(描画)を実行させる。
【0030】グラフィックエンジン202は、印刷装置
(プリンタ)ごとに用意されたプリンタドライバ203
を同様に外部メモリ11からRAM2にロードし、アプ
リケーション201の出力をプリンタドライバ203に
設定する。そして、グラフィックエンジン202は、ア
プリケーション201から受け取るGDI(GraphicDev
ice Interface)関数からDDI(Device Driver Inter
face)関数に変換して、プリンタドライバ203へDD
I関数を出力する。プリンタドライバ203は、グラフ
ィックエンジン202から受け取ったDDI関数に基づ
いて、プリンタが認識可能な制御コマンド、例えばPD
L(Page Description Language)に変換する。変換さ
れたプリンタ制御コマンドは、OSによってRAM2に
ロードされたシステムスプーラ204を経てインタフェ
ース21経由でプリンタ1500へ印刷データとして出
力される仕組みとなっている。
【0031】本実施形態のプリンタ制御システムは、上
記図2で示すプリンタ1500とホストコンピュータ3
000からなるシステムに加えて、更に図3に示すよう
にアプリケーションからの印刷データを一旦中間コード
データでスプールする構成を有する。
【0032】図3は上記図2のシステムを拡張した構成
を示すブロック図である。ホストコンピュータ3000
は、アプリケーション201、グラフィックエンジン2
02、プリンタドライバ203、システムスプーラ20
4、ディスパッチャ301、スプーラ302、スプール
ファイル303、スプールファイルマネージャ304、
デスプーラ305を備えている。
【0033】グラフィックエンジン202からプリンタ
ドライバ203へ印刷命令を送る際に、一旦中間コード
からなるスプールファイル303を生成する構成をと
る。上記図2のシステムでは、アプリケーション201
が印刷処理から開放されるのは、プリンタドライバ20
3がグラフィックエンジン202からの全ての印刷命令
をプリンタ1500の制御コマンドへ変換し終った時点
である。これに対して、図3のシステムでは、アプリケ
ーション201が印刷処理から開放されるのは、スプー
ラ302が全ての印刷命令を中間コードデータに変換
し、スプールファイル303に出力した時点である。通
常、後者の方が短時間で済む。また、図3で示すシステ
ムにおいては、スプールファイル303の内容に対して
加工することができる。これにより、アプリケーション
201からの印刷データに対して、拡大縮小や、複数ペ
ージを1ページに縮小して印刷する等、アプリケーショ
ンの持たない機能を実現することができる。
【0034】これらの目的のために、上記図2のシステ
ムに対し、図3のように中間コードデータでスプールす
るよう、システムの拡張がなされてきている。尚、印刷
データの加工を行うためには、通常、プリンタドライバ
203が提供するウインドウから設定を行い、プリンタ
ドライバ203がその設定内容をRAM2上或いは外部
メモリ11上に保管する。
【0035】以下、図3の詳細を説明する。図3に示す
通り、この拡張された処理方式では、グラフィックエン
ジン202からの印刷命令をディスパッチャ301が受
け取る。ディスパッチャ301がグラフィックエンジン
202から受け取った印刷命令が、アプリケーション2
01からグラフィックエンジン202へ発行された印刷
命令の場合には、ディスパッチャ301は、外部メモリ
11に格納されているスプーラ302をRAM2にロー
ドし、プリンタドライバ203ではなくスプーラ302
へ印刷命令を送付する。
【0036】スプーラ302は、受け取った印刷命令を
中間コードに変換してスプールファイル303に出力す
る。また、スプーラ302は、プリンタドライバ203
に対して設定されている印刷データに関する加工設定
を、プリンタドライバ203から取得してスプールファ
イル303に保存する。尚、スプールファイル303
は、外部メモリ11上にファイルとして生成されるが、
RAM2上に生成されても構わない。更に、スプーラ3
02は、外部メモリ11に格納されているスプールファ
イルマネージャ304をRAM2にロードし、スプール
ファイルマネージャ304に対してスプールファイル3
03の生成状況を通知する。その後、スプールファイル
マネージャ304は、スプールファイル303に保存さ
れた印刷データに関する加工設定の内容に従って印刷を
行えるか否かを判断する。
【0037】スプールファイルマネージャ304が、グ
ラフィックエンジン202を利用して印刷を行えると判
断した際には、外部メモリ11に格納されているデスプ
ーラ305をRAM2にロードし、デスプーラ305に
対して、スプールファイル303に記述された中間コー
ドの印刷処理を行うように指示する。デスプーラ305
は、スプールファイル303に含まれる中間コードを、
スプールファイル303に含まれる加工設定の内容に従
って加工し、もう一度グラフィックエンジン202経由
で出力する。ディスパッチャ301がグラフィックエン
ジン202から受け取った印刷命令が、デスプーラ30
5からグラフィックエンジン202へ発行された印刷命
令の場合には、ディスパッチャ301はスプーラ302
ではなく、プリンタドライバ203に印刷命令を送る。
プリンタドライバ203は、プリンタ制御コマンドを生
成し、システムスプーラ204経由でプリンタ1500
に出力する。
【0038】本実施形態では、ホストコンピュータ30
00のCPU1の制御下でプリンタドライバ203が後
述の図4・図5のフローチャートに示す処理を実行す
る。即ち、プリンタドライバ203は、1バイト圏ОS
用のTrueType Font Downloadのコマンドを生成する機
能、2バイト圏ОS用のTrueType Font Downloadのコマ
ンドを生成する機能、ОSで定義されている国情報を判
別する機能、国情報に応じたTrueType Font Downloadの
方式を示すテーブル(図7)を保持する機能、判別した
国情報とテーブルの内容とを比較する機能、比較結果に
基づき1Byte FontDownload方式か2Byte Font Downloa
d方式かを決定する機能、決定したTrueTypeFont Downlo
ad方式に応じてプリンタ制御コマンドを生成する機能、
国情報を判別できなかった場合にプリンタ1500から
国情報を取得する機能、取得した国情報に基づき1Byte
Font Download方式か2Byte Font Download方式かを決
定する機能、決定したTrueType Font Download方式に応
じてプリンタ制御コマンドを生成する機能を有する。
【0039】次に、上記の如く構成されたプリンタ制御
システムの動作を図4〜図9を参照しながら詳細に説明
する。図4・図5はTrueType Font Download方式を決定
する時の制御方法を示すフローチャート、図6は言語に
依存しないプリンタドライバの構造を示す図、図7はロ
ケールIDの判別手段で判別された国情報とTrueTypeFo
nt Download方式を明記したテーブルの例を示す図、図
8はTrueType Font Download方式をユーザインタフェー
スから決定するための手段を示す図、図9はプリンタか
ら使用する言語を入力するための手段を示す図である。
以下、図4・図5に示すフローチャートを中心にして本
実施形態を詳細に説明する。
【0040】先ず、図4のステップS401で示すよう
に、ホストコンピュータ3000のプリンタドライバ2
03のユーザインタフェースから、Font Download方式
として、自動ダウンロードを示すAutoが選択されている
か、1バイトフォントのダウンロードを示す1 Byte Fon
t Downloadが選択されているか、2バイトフォントのダ
ウンロードを示す2 Byte Font Downloadが選択されてい
るかを確認する。図8はこの時のユーザインタフェース
800の例を示したものである。ステップS401で1
Byte Font Downloadか2 Byte Font Downloadが選択され
ていれば、図7のロケールIDの判別手段で判別された
国情報とTrueType Font Download方式を明記したテーブ
ルを参照せずに、プリンタドライバ203で指定された
Font Download方式で、TrueTypeのダウンロードを行
う。
【0041】即ち、ステップS406で、TrueType Fon
t Download方式としては、1 Byte Font Downloadが選択
されているか、2 Byte Font Downloadが選択されている
かを確認する。ステップS406で1 Byte Font Downlo
adが選択されている場合は、ステップS407で、1 By
te Font Downloadに決定し、ステップS410の処理に
移行する。ステップS406で2 Byte Font Downloadが
選択されている場合は、ステップS408で、2 Byte F
ont Downloadに決定し、ステップS405の処理に移行
する。ユーザインタフェースにFont Download方式の切
り替え手段が必要な理由は、上記TrueType Font Downlo
ad方式を明記したテーブルで定義されていない国(例え
ば南米、中近東など)で、本プリンタドライバ203が
使用される場合も想定しているためである。
【0042】次に、図4のステップS402で示すよう
に、Windows(登録商標)のOSで定義されている国情
報(ロケールID)が取得可能かどうかを確認する。ス
テップS402でOSの国情報(ロケールID)が取得
可能な場合には、ステップS403で示すように、図7
のロケールIDの判別手段で判別された国情報とTrueTy
pe Font Download方式を明記したテーブルを参照して、
Font Download方式を決定する。図7はこの時の参照テ
ーブルの一例を示したものである。
【0043】例えば、0x040CがロケールIDとして返っ
てきた場合には、対応表によりOSがフランス語と決定
されるので、フランス語で必要な1 Byte Font Download
を使用するようにする(図4の場合、の処理(ステッ
プS410)に移行する)。また、0x0412がロケールI
Dとして返ってきた場合には、対応表によりOSが韓国
語と決定されるので、韓国語で必要な2 Byte Font Down
loadを使用するようにする(図4の場合、の処理(ス
テップS405)に移行する)。また、対応表に記述さ
れていないロケールIDが返ってきた場合には、デフォ
ルトである1 Byte Font Downloadを使用するようにす
る。この対応表は、各国販社からの情報を元に作成され
るものであって、本プリンタドライバの出荷対象国が増
えていった場合には、順次更新していくものとする。
【0044】ステップS402でOSの国情報(ロケー
ルID)が取得できない場合には、ステップS409の
処理に移行し、双方向通信でプリンタ1500の国情報
を取得する。ここで言う双方向通信とは、例えばTCP
/IP(Transmission Control Protocol/Internet Pro
tocol)のPort9100や、SNMP(Simple Netw
ork Management Protocol)といった、プリンタとコン
ピュータが双方向で通信を行うプロトコルを指してい
る。図9はプリンタ1500で国情報を入力するときの
例を示したものである。図中900はプリンタ1500
の操作部(図1の1501に対応)、901は国情報入
力領域、902はON/OFFキー、903はテンキ
ー、904はスタートキーである。
【0045】ステップS409でプリンタ1500の国
情報が取得できた場合には、ステップS403の処理に
移行し、プリンタ1500から取得された国情報とTrue
TypeFont Download方式を明記したテーブルを参照し
て、Font Download方式を決定する。ステップS409
でプリンタの国情報が取得できない場合には、ステップ
S410の処理に移行し、デフォルトである1 Byte Fon
t Downloadで、TrueTypeの処理を行う。
【0046】次に、図5のステップS405とステップ
S410で発行される、TrueType Font Downloadのコマ
ンドについて説明する。ステップS410は、1 Byte F
ontDownloadが選択された時の処理であるが、PCL5E6 Pr
inter driverの場合、ここで次のコマンドが発行され
る。
【0047】[PCL5E Printer driver] TrueTypeフォントダウンロード : フォントヘッダ For
mat 15 Bitmapフォントダウンロード : フォントヘッダ Forma
t 20 [PCL6 Printer driver] ReadCharコマンドで、Class0を指定 ステップS405は、2 Byte Font Downloadが選択され
た時の処理であるが、PCL5E/6 Printer driverの場合、
ここで次のコマンドが発行される。
【0048】[PCL5E Printer driver] TrueTypeフォントダウンロード : フォントヘッダ For
mat 16 Bitmapフォントダウンロード : フォントヘッダ Forma
t 16 [PCL6 Printer driver] ReadCharコマンドで、Class1を指定 具体的に「A」という文字だけが書かれている原稿を、F
ormat16で出力した場合と、Format20で出力した場合の
例を説明する。コマンド的には、下記のように異なる。
【0049】(1) Format16 [ec]*c201D[]----------------------- Font ID #(spec
ify) [ec])s90W[]------------------------ Font Descripto
r/Data [hx 00 48 10 03 00 00 00 5e 00][]-- font descripto
r data [hx d8 00 60 00 01 02 75 00 84][]-- font descripto
r data ・・・・・ 上記の「[hx 00 48 10]の10が、Format16を指示するパ
ラメータとなる。(10は、16進数なので16を意味する)
また、[ec])s90W[]の90は、これから90のfont descript
or dataを送るという意味である。
【0050】(2) Format20 [ec]*c201D[]----------------------- Font ID #(spec
ify) [ec])s68W[]------------------------ Font Descripto
r/Data [hx 00 44 14 02 00 00 00 5e 00][]-- font descripto
r data [hx d8 00 60 00 01 02 75 00 84][]-- font descripto
r data ・・・・・ 上記の「[hx 00 44 14]の14が、Format20を指示するパ
ラメータとなる。(14は、16進数なので20を意味する)
また、[ec])s68W[]の68は、これから68のfont descript
or dataを送るという意味である。バイナリファイルで
あると、Format16では15Kのデータ量になり、Format20
では14Kのデータ量になる。サイズだけが全てではない
のだが、このように、ロケールIDの判別手段で判別さ
れた国情報を元に、TrueType Font Download方式を切り
替えることによって、最適化されたフォントダウンロー
ドが可能となる。
【0051】図6は言語に依存しないプリンタドライバ
の構造を示す概念図である。図中507はベースドライ
バと言われる部分で、DDI(Device Driver Interfac
e)関数に基づき、プリンタが認識可能な制御コマン
ド、例えばPDL(Page Description Language)に変
換する部分である。この部分は、通常、全仕向け地に対
して共通のモジュールで構成されるべきであるが、フォ
ントダウンロード用のモジュールに関しては、上記でも
説明した通り、1バイト圏OSでは、1 Byte用TrueTyp
e Font Downloadモジュールが必要であり、2バイト圏
OSでは、2 Byte用TrueType Font Downloadモジュー
ルが必要になる。
【0052】仕向け地に応じてモジュールの差し替えが
必要になると、ベースドライバの独立性が保てないこと
になるが、本発明のように、1 Byte用TrueType Font D
ownloadモジュール501と、2 Byte用TrueType Font
Downloadモジュール502をベースドライバ507に組
み込み、それを仕向け地に応じて自動的に切り替えれ
ば、仕向け地に依存しないベースドライバを作成するこ
とが可能になる。次に、503、504、505、50
6で示されている各国別のリソースファイルであるが、
これはユーザインタフェースを司るものであるので、ベ
ースドライバ507とは独立した形で、各国別に作成す
るものとする。
【0053】プリンタドライバを図6に示すような構成
にすれば、例えば英語版のプリンタドライバを作成する
時には、ベースドライバ507 プラス 英語用リソー
スファイル503(実線で囲まれている範囲)、韓国語
用のプリンタドライバを作成する時には、ベースドライ
バ507 プラス 韓国語用リソースファイル505
(破線で囲まれている範囲)といった如く、再コンパイ
ル、再ビルド等を行わなくても、各国別のプリンタドラ
イバを作成することが可能になるので、開発コスト及び
メンテナンス費用を大幅に削減することが可能になる。
【0054】上述した処理により、ロケールIDの判別
手段で判別された国情報とTrueTypeFont Download方式
を明記したテーブルを参照して、Font Download方式を
決定することによって、プリンタの印刷パフォーマンス
の劣化を招くことなく、中国を始めとするアジア諸国の
2バイトフォントの印字が行うことができるようにな
る。
【0055】以上説明したように、本発明の実施の形態
に係るプリンタ制御システムによれば、1バイト用True
Type Fontダウンロード、2バイト用TrueType Fontダウ
ンロードを自動的に切り替えることが可能になるので、
1バイト言語用のパーソナルコンピュータからの印刷パ
フォーマンスを劣化させずに、2バイト言語用のパーソ
ナルコンピュータからの印刷も可能となる効果を奏す
る。
【0056】[他の実施の形態]上記実施形態では、言
語として英語、ドイツ語、フランス語、スペイン語、イ
タリア語、中国語、韓国語を例に上げたが、これら以外
の言語(例えば東南アジア、南米、中近東などの言語)
に適用することも可能である。
【0057】上記実施形態では、プリンタの印刷方式に
ついては特定の印刷方式に限定するものではなく、電子
写真方式、インクジェット方式、熱転写方式、感熱方
式、静電方式など各種印刷方式に適用することが可能で
ある。
【0058】尚、本発明は、複数の機器から構成される
システムに適用しても、1つの機器からなる装置に適用
してもよい。上述した実施形態の機能を実現するソフト
ウエアのプログラムコードを記憶した記憶媒体等の媒体
をシステム或いは装置に供給し、そのシステム或いは装
置のコンピュータ(またはCPUやMPU)が記憶媒体
等の媒体に格納されたプログラムコードを読み出し実行
することによっても、本発明が達成されることは言うま
でもない。
【0059】この場合、記憶媒体等の媒体から読み出さ
れたプログラムコード自体が上述した実施形態の機能を
実現することになり、そのプログラムコードを記憶した
記憶媒体等の媒体は本発明を構成することになる。プロ
グラムコードを供給するための記憶媒体等の媒体として
は、例えば、フロッピー(登録商標)ディスク、ハード
ディスク、光ディスク、光磁気ディスク、CD−RO
M、CD−R、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、
ROM、或いはネットワークを介したダウンロードなど
を用いることができる。
【0060】また、コンピュータが読み出したプログラ
ムコードを実行することにより、上述した実施形態の機
能が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指
示に基づき、コンピュータ上で稼動しているOSなどが
実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって
上述した実施形態の機能が実現される場合も、本発明に
含まれることは言うまでもない。
【0061】更に、記憶媒体等の媒体から読み出された
プログラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡
張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニット
に備わるメモリに書き込まれた後、そのプログラムコー
ドの指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニ
ットに備わるCPUなどが実際の処理の一部または全部
を行い、その処理によって上述した実施形態の機能が実
現される場合も、本発明に含まれることは言うまでもな
い。
【0062】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
1バイト用TrueTypeフォントのダウンロード、2バイト
用TrueTypeフォントのダウンロードを自動的に切り替え
ることが可能になるので、1バイト言語用のパーソナル
コンピュータからの印刷パフォーマンスを劣化させず
に、2バイト言語用のパーソナルコンピュータからの印
刷も可能となる効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態に係るプリンタ制御システ
ムの構成を示すブロック図である。
【図2】ホストコンピュータにおける典型的な印刷処理
系の構成を示すブロック図である。
【図3】ホストコンピュータにおける図2の構成を拡張
した中間コードを生成する印刷処理系の構成を示すブロ
ック図である。
【図4】TrueType Font Download方式を決定する時の制
御方法を示すフローチャートである。
【図5】TrueType Font Download方式を決定する時の制
御方法を示すフローチャートである。
【図6】言語に依存しないプリンタドライバの構造を示
す図である。
【図7】ロケールIDの判別手段で判別された国情報と
TrueType Font Download方式を明記したテーブルの例を
示す図である。
【図8】TrueType Font Download方式をユーザインタフ
ェースから決定するための手段を示す図である。
【図9】プリンタから使用する言語を入力するための手
段を示す図である。
【符号の説明】
1 CPU 8 プリンタコントローラ(通信手段) 12 CPU 13 ROM(記憶手段) 18 入力部(送信手段) 21 双方向性インタフェース(通信手段、送信手段) 203 プリンタドライバ(第一の生成手段、第二の生
成手段、第三の生成手段、判別手段、保持手段、比較手
段、決定手段、取得手段、生成手段) 302 スプーラ(スプール手段) 305 デスプーラ(デスプール手段) 1500 プリンタ(印刷装置) 1501 操作部(入力手段) 3000 ホストコンピュータ(印刷制御装置)

Claims (30)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 印刷装置とデータ通信が可能な印刷制御
    装置であって、 1バイト圏オペレーティングシステム用の特定フォント
    のダウンロードのコマンドを生成する第一の生成手段
    と、2バイト圏オペレーティングシステム用の特定フォ
    ントのダウンロードのコマンドを生成する第二の生成手
    段と、オペレーティングシステムで定義されている国情
    報を判別する判別手段と、国情報に応じた特定フォント
    のダウンロード方式を示すテーブルを保持する保持手段
    と、前記判別手段で判別した国情報と前記テーブルの内
    容とを比較する比較手段と、前記比較手段の比較結果に
    基づき前記特定フォントのダウンロード方式が1バイト
    圏オペレーティングシステム用のフォントのダウンロー
    ド方式か2バイト圏オペレーティングシステム用のフォ
    ントのダウンロード方式かを決定する決定手段と、前記
    決定手段で決定したダウンロード方式に応じて前記印刷
    装置に対する印刷制御コマンドを生成する第三の生成手
    段とを有することを特徴とする印刷制御装置。
  2. 【請求項2】 前記印刷装置との間で双方向通信を行う
    通信手段と、前記判別手段で国情報を判別できなかった
    場合に前記通信手段により前記印刷装置から国情報を取
    得する取得手段とを有し、前記決定手段は、前記取得手
    段で取得した国情報に基づき前記特定フォントのダウン
    ロード方式が1バイト圏オペレーティングシステム用の
    フォントのダウンロード方式か2バイト圏オペレーティ
    ングシステム用のフォントのダウンロード方式かを決定
    し、前記生成手段は、前記決定手段で決定したダウンロ
    ード方式に応じて前記印刷装置に対する印刷制御コマン
    ドを生成することを特徴とする請求項1記載の印刷制御
    装置。
  3. 【請求項3】 前記印刷装置に送信する印刷データとは
    異なる中間コード形式でデータの一時保存を行うスプー
    ル手段と、前記中間コード形式で一時保存されたデータ
    から最終的に前記印刷装置に送信する印刷データを生成
    するデスプール手段とを有することを特徴とする請求項
    1又は2記載の印刷制御装置。
  4. 【請求項4】 前記特定フォントのダウンロード方式と
    は、TrueTypeフォントのダウンロード方式であることを
    特徴とする請求項1又は2記載の印刷制御装置。
  5. 【請求項5】 国情報に基づき特定フォントのダウンロ
    ード方式が1バイト圏オペレーティングシステム用のフ
    ォントのダウンロード方式か2バイト圏オペレーティン
    グシステム用のフォントのダウンロード方式かを決定し
    前記決定したダウンロード方式に応じて印刷制御コマン
    ドを生成する印刷制御装置とデータ通信が可能な印刷装
    置であって、 国情報を入力する入力手段と、前記入力手段で入力した
    国情報を記憶する記憶手段と、前記記憶手段で記憶した
    国情報を前記印刷制御装置に送信する送信手段とを有す
    ることを特徴とする印刷装置。
  6. 【請求項6】 前記特定フォントのダウンロード方式と
    は、TrueTypeフォントのダウンロード方式であることを
    特徴とする請求項5記載の印刷装置。
  7. 【請求項7】 印刷制御装置及び印刷装置をデータ通信
    可能に構成した印刷制御システムであって、 前記印刷制御装置は、1バイト圏オペレーティングシス
    テム用の特定フォントのダウンロードのコマンドを生成
    する第一の生成手段と、2バイト圏オペレーティングシ
    ステム用の特定フォントのダウンロードのコマンドを生
    成する第二の生成手段と、オペレーティングシステムで
    定義されている国情報を判別する判別手段と、国情報に
    応じた特定フォントのダウンロード方式を示すテーブル
    を保持する保持手段と、前記判別手段で判別した国情報
    と前記テーブルの内容とを比較する比較手段と、前記比
    較手段の比較結果に基づき前記特定フォントのダウンロ
    ード方式が1バイト圏オペレーティングシステム用のフ
    ォントのダウンロード方式か2バイト圏オペレーティン
    グシステム用のフォントのダウンロード方式かを決定す
    る決定手段と、前記決定手段で決定したダウンロード方
    式に応じて前記印刷装置に対する印刷制御コマンドを生
    成する第三の生成手段とを有することを特徴とする印刷
    制御システム。
  8. 【請求項8】 前記印刷制御装置は、前記印刷装置との
    間で双方向通信を行う通信手段と、前記判別手段で国情
    報を判別できなかった場合に前記通信手段により前記印
    刷装置から国情報を取得する取得手段とを有し、前記決
    定手段は、前記取得手段で取得した国情報に基づき前記
    特定フォントのダウンロード方式が1バイト圏オペレー
    ティングシステム用のフォントのダウンロード方式か2
    バイト圏オペレーティングシステム用のフォントのダウ
    ンロード方式かを決定し、前記生成手段は、前記決定手
    段で決定したダウンロード方式に応じて前記印刷装置に
    対する印刷制御コマンドを生成し、 前記印刷装置は、国情報を入力する入力手段と、前記入
    力手段で入力した国情報を記憶する記憶手段と、前記記
    憶手段で記憶した国情報を前記印刷制御装置に送信する
    送信手段とを有することを特徴とする請求項7記載の印
    刷制御システム。
  9. 【請求項9】 前記印刷制御装置は、前記印刷装置に送
    信する印刷データとは異なる中間コード形式でデータの
    一時保存を行うスプール手段と、前記中間コード形式で
    一時保存されたデータから最終的に前記印刷装置に送信
    する印刷データを生成するデスプール手段とを有するこ
    とを特徴とする請求項7又は8記載の印刷制御システ
    ム。
  10. 【請求項10】 前記特定フォントのダウンロード方式
    とは、TrueTypeフォントのダウンロード方式であること
    を特徴とする請求項7又は8記載の印刷制御システム。
  11. 【請求項11】 印刷装置とデータ通信が可能な印刷制
    御装置におけるフォントダウンロード方式決定方法であ
    って、 1バイト圏オペレーティングシステム用の特定フォント
    のダウンロードのコマンドを生成する第一の生成工程
    と、2バイト圏オペレーティングシステム用の特定フォ
    ントのダウンロードのコマンドを生成する第二の生成工
    程と、オペレーティングシステムで定義されている国情
    報を判別する判別工程と、国情報に応じた特定フォント
    のダウンロード方式を示すテーブルを保持する保持工程
    と、前記判別工程で判別した国情報と前記テーブルの内
    容とを比較する比較工程と、前記比較工程の比較結果に
    基づき前記特定フォントのダウンロード方式が1バイト
    圏オペレーティングシステム用のフォントのダウンロー
    ド方式か2バイト圏オペレーティングシステム用のフォ
    ントのダウンロード方式かを決定する決定工程と、前記
    決定工程で決定したダウンロード方式に応じて前記印刷
    装置に対する印刷制御コマンドを生成する第三の生成工
    程とを有することを特徴とするフォントダウンロード方
    式決定方法。
  12. 【請求項12】 前記印刷装置との間で双方向通信を行
    う通信工程と、前記判別工程で国情報を判別できなかっ
    た場合に前記通信工程により前記印刷装置から国情報を
    取得する取得工程とを有し、前記決定工程では、前記取
    得工程で取得した国情報に基づき前記特定フォントのダ
    ウンロード方式が1バイト圏オペレーティングシステム
    用のフォントのダウンロード方式か2バイト圏オペレー
    ティングシステム用のフォントのダウンロード方式かを
    決定し、前記生成工程では、前記決定工程で決定したダ
    ウンロード方式に応じて前記印刷装置に対する印刷制御
    コマンドを生成することを特徴とする請求項11記載の
    フォントダウンロード方式決定方法。
  13. 【請求項13】 前記印刷装置に送信する印刷データと
    は異なる中間コード形式でデータの一時保存を行うスプ
    ール工程と、前記中間コード形式で一時保存されたデー
    タから最終的に前記印刷装置に送信する印刷データを生
    成するデスプール工程とを有することを特徴とする請求
    項11又は12記載のフォントダウンロード方式決定方
    法。
  14. 【請求項14】 前記特定フォントのダウンロード方式
    とは、TrueTypeフォントのダウンロード方式であること
    を特徴とする請求項11又は12記載のフォントダウン
    ロード方式決定方法。
  15. 【請求項15】 印刷装置とデータ通信が可能な印刷制
    御装置に適用されるフォントダウンロード方式決定方法
    を実行するプログラムを記憶したコンピュータにより読
    み出し可能な記憶媒体であって、 前記フォントダウンロード方式決定方法は、1バイト圏
    オペレーティングシステム用の特定フォントのダウンロ
    ードのコマンドを生成する第一の生成ステップと、2バ
    イト圏オペレーティングシステム用の特定フォントのダ
    ウンロードのコマンドを生成する第二の生成ステップ
    と、オペレーティングシステムで定義されている国情報
    を判別する判別ステップと、国情報に応じた特定フォン
    トのダウンロード方式を示すテーブルを保持する保持ス
    テップと、前記判別ステップで判別した国情報と前記テ
    ーブルの内容とを比較する比較ステップと、前記比較ス
    テップの比較結果に基づき前記特定フォントのダウンロ
    ード方式が1バイト圏オペレーティングシステム用のフ
    ォントのダウンロード方式か2バイト圏オペレーティン
    グシステム用のフォントのダウンロード方式かを決定す
    る決定ステップと、前記決定ステップで決定したダウン
    ロード方式に応じて前記印刷装置に対する印刷制御コマ
    ンドを生成する第三の生成ステップとを有することを特
    徴とする記憶媒体。
  16. 【請求項16】 前記印刷装置との間で双方向通信を行
    う通信ステップと、前記判別ステップで国情報を判別で
    きなかった場合に前記通信ステップにより前記印刷装置
    から国情報を取得する取得ステップとを有し、前記決定
    ステップでは、前記取得ステップで取得した国情報に基
    づき前記特定フォントのダウンロード方式が1バイト圏
    オペレーティングシステム用のフォントのダウンロード
    方式か2バイト圏オペレーティングシステム用のフォン
    トのダウンロード方式かを決定し、前記生成ステップで
    は、前記決定ステップで決定したダウンロード方式に応
    じて前記印刷装置に対する印刷制御コマンドを生成する
    ことを特徴とする請求項15記載の記憶媒体。
  17. 【請求項17】 前記印刷装置に送信する印刷データと
    は異なる中間コード形式でデータの一時保存を行うスプ
    ールステップと、前記中間コード形式で一時保存された
    データから最終的に前記印刷装置に送信する印刷データ
    を生成するデスプールステップとを有することを特徴と
    する請求項15又は16記載の記憶媒体。
  18. 【請求項18】 前記特定フォントのダウンロード方式
    とは、TrueTypeフォントのダウンロード方式であること
    を特徴とする請求項15又は16記載の記憶媒体。
  19. 【請求項19】 印刷装置とデータ通信が可能な印刷制
    御装置に供給されるプログラムであって、 1バイト圏オペレーティングシステム用の特定フォント
    のダウンロードのコマンドを生成する第一の生成ステッ
    プと、2バイト圏オペレーティングシステム用の特定フ
    ォントのダウンロードのコマンドを生成する第二の生成
    ステップと、オペレーティングシステムで定義されてい
    る国情報を判別する判別ステップと、国情報に応じた特
    定フォントのダウンロード方式を示すテーブルを保持す
    る保持ステップと、前記判別ステップで判別した国情報
    と前記テーブルの内容とを比較する比較ステップと、前
    記比較ステップの比較結果に基づき前記特定フォントの
    ダウンロード方式が1バイト圏オペレーティングシステ
    ム用のフォントのダウンロード方式か2バイト圏オペレ
    ーティングシステム用のフォントのダウンロード方式か
    を決定する決定ステップと、前記決定ステップで決定し
    たダウンロード方式に応じて前記印刷装置に対する印刷
    制御コマンドを生成する第三の生成ステップとを有する
    ことを特徴とするプログラム。
  20. 【請求項20】 前記印刷装置との間で双方向通信を行
    う通信ステップと、前記判別ステップで国情報を判別で
    きなかった場合に前記通信ステップにより前記印刷装置
    から国情報を取得する取得ステップとを有し、前記決定
    ステップでは、前記取得ステップで取得した国情報に基
    づき前記特定フォントのダウンロード方式が1バイト圏
    オペレーティングシステム用のフォントのダウンロード
    方式か2バイト圏オペレーティングシステム用のフォン
    トのダウンロード方式かを決定し、前記生成ステップで
    は、前記決定ステップで決定したダウンロード方式に応
    じて前記印刷装置に対する印刷制御コマンドを生成する
    ことを特徴とする請求項19記載のプログラム。
  21. 【請求項21】 前記印刷装置に送信する印刷データと
    は異なる中間コード形式でデータの一時保存を行うスプ
    ールステップと、前記中間コード形式で一時保存された
    データから最終的に前記印刷装置に送信する印刷データ
    を生成するデスプールステップとを有することを特徴と
    する請求項19又は20記載のプログラム。
  22. 【請求項22】 前記特定フォントのダウンロード方式
    とは、TrueTypeフォントのダウンロード方式であること
    を特徴とする請求項19又は20記載のプログラム。
  23. 【請求項23】 国情報に基づきフォントのダウンロー
    ド方式を決定する決定手段と、前記決定手段により決定
    されたフォントのダウンロード方式で印刷装置に対する
    印刷制御コマンドを生成する生成手段とを有することを
    特徴とする印刷制御装置。
  24. 【請求項24】 前記ダウンロード方式は、1バイト用
    フォントダウンロードコマンド、および2バイト用フォ
    ントダウンロードコマンドを含むことを特徴とする請求
    項23記載の印刷制御装置。
  25. 【請求項25】 国情報に基づきフォントのダウンロー
    ド方式を決定する決定ステップと、前記決定ステップに
    より決定されたフォントのダウンロード方式で印刷装置
    に対する印刷制御コマンドを生成する生成ステップとを
    有することを特徴とする印刷制御方法。
  26. 【請求項26】 前記ダウンロード方式は、1バイト用
    フォントダウンロードコマンド、および2バイト用フォ
    ントダウンロードコマンドを含むことを特徴とする請求
    項25記載の印刷制御方法。
  27. 【請求項27】 国情報に基づきフォントのダウンロー
    ド方式を決定する決定ステップと、前記決定ステップに
    より決定されたフォントのダウンロード方式で印刷装置
    に対する印刷制御コマンドを生成する生成ステップとを
    有することを特徴とする印刷制御プログラム。
  28. 【請求項28】 前記ダウンロード方式は、1バイト用
    フォントダウンロードコマンド、および2バイト用フォ
    ントダウンロードコマンドを含むことを特徴とする請求
    項27記載の印刷制御プログラム。
  29. 【請求項29】 国情報に基づきフォントのダウンロー
    ド方式を決定する決定ステップと、前記決定ステップに
    より決定されたフォントのダウンロード方式で印刷装置
    に対する印刷制御コマンドを生成する生成ステップとを
    有することを特徴とする印刷制御プログラムを記憶する
    記憶媒体。
  30. 【請求項30】 前記ダウンロード方式は、1バイト用
    フォントダウンロードコマンド、および2バイト用フォ
    ントダウンロードコマンドを含むことを特徴とする請求
    項29記載の印刷制御プログラムを記憶する記憶媒体。
JP2001291048A 2001-09-25 2001-09-25 印刷制御装置、印刷装置、印刷制御システム、フォントダウンロード方式決定方法、印刷制御方法、記憶媒体、及びプログラム Pending JP2003099232A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001291048A JP2003099232A (ja) 2001-09-25 2001-09-25 印刷制御装置、印刷装置、印刷制御システム、フォントダウンロード方式決定方法、印刷制御方法、記憶媒体、及びプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001291048A JP2003099232A (ja) 2001-09-25 2001-09-25 印刷制御装置、印刷装置、印刷制御システム、フォントダウンロード方式決定方法、印刷制御方法、記憶媒体、及びプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003099232A true JP2003099232A (ja) 2003-04-04

Family

ID=19113254

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001291048A Pending JP2003099232A (ja) 2001-09-25 2001-09-25 印刷制御装置、印刷装置、印刷制御システム、フォントダウンロード方式決定方法、印刷制御方法、記憶媒体、及びプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003099232A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8279461B2 (en) 2004-06-03 2012-10-02 Sharp Laboratories Of America, Inc. Systems and methods for managing a plurality of resources across multiple printing devices
JP2019185618A (ja) * 2018-04-16 2019-10-24 キヤノン株式会社 印刷システムおよび印刷管理装置および制御方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8279461B2 (en) 2004-06-03 2012-10-02 Sharp Laboratories Of America, Inc. Systems and methods for managing a plurality of resources across multiple printing devices
JP2019185618A (ja) * 2018-04-16 2019-10-24 キヤノン株式会社 印刷システムおよび印刷管理装置および制御方法
US11226779B2 (en) 2018-04-16 2022-01-18 Canon Kabushiki Kaisha Printing system and control method
JP7179481B2 (ja) 2018-04-16 2022-11-29 キヤノン株式会社 印刷システムおよび印刷管理装置および制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8699074B2 (en) Information processing apparatus and method and program of controlling the same
US7884952B2 (en) Print control apparatus, print control method, and program for implementing the method
US7280245B2 (en) Data processing apparatus adaptable to plural environments and data processing method
US9043730B2 (en) Data processing apparatus, data processing method of data processing apparatus, and computer-readable memory medium storing program therein
US7372590B2 (en) Printing method, printing apparatus, printing program executable by information processing apparatus, and computer-readable storage medium storing program
JP4651112B2 (ja) 情報処理装置及びその制御方法とプログラム
US7600052B2 (en) Peripheral device control method, control program, and apparatus therefor
JP3679678B2 (ja) 印刷制御装置及びその制御方法
US7289235B2 (en) Information processing device, information processing system, method for controlling information processing device, storage medium and control program
EP1986410A1 (en) Means for controlling an image-processing device and computer implemented method for updating an item of configuration information
JP3733284B2 (ja) 情報処理装置、印刷システム、及びコマンド生成方法
JP4467855B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
US7253911B2 (en) Printing method and system for executing printing in plural print processes
US20040263892A1 (en) Information processisng apparatus, information processing method, and control program
JP2003099232A (ja) 印刷制御装置、印刷装置、印刷制御システム、フォントダウンロード方式決定方法、印刷制御方法、記憶媒体、及びプログラム
JP2001043051A (ja) 情報処理装置及びその制御方法及び記憶媒体
JP2006228128A (ja) 情報処理装置、通信機器制御装置およびプログラム
JPH10187380A (ja) 印刷制御装置および印刷制御方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
JPH11348380A (ja) 画像出力装置および方法、画像処理装置および方法、並びに記憶媒体
JP2003029945A (ja) 情報処理装置および印刷制御装置および印刷制御方法および記憶媒体
JPH11312067A (ja) データ処理装置および印刷制御装置およびデータ処理装置のデータ処理方法および印刷制御装置のデータ処理方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
JP2005173689A (ja) 情報処理装置、通信機器制御方法およびコンピュータ読み取り可能なプログラムを格納した記憶媒体
JP2000353139A (ja) 印刷システム、情報処理装置、印刷処理方法および記憶媒体
JP2000218901A (ja) 情報処理装置、情報処理方法及びコンピュータ読み取り可能なプログラムが格納された記憶媒体
JP2002259084A (ja) 印刷データ処理装置およびデータ処理方法および記憶媒体

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20060415

RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20070626