JP2003095260A - 箱 - Google Patents

Info

Publication number
JP2003095260A
JP2003095260A JP2001286622A JP2001286622A JP2003095260A JP 2003095260 A JP2003095260 A JP 2003095260A JP 2001286622 A JP2001286622 A JP 2001286622A JP 2001286622 A JP2001286622 A JP 2001286622A JP 2003095260 A JP2003095260 A JP 2003095260A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
side plate
column
box
pillar
support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001286622A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoichi Matsuo
彰一 松尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TOMUSU GARDEN GURAMU KK
Original Assignee
TOMUSU GARDEN GURAMU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TOMUSU GARDEN GURAMU KK filed Critical TOMUSU GARDEN GURAMU KK
Priority to JP2001286622A priority Critical patent/JP2003095260A/ja
Publication of JP2003095260A publication Critical patent/JP2003095260A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pallets (AREA)
  • Stackable Containers (AREA)
  • Cartons (AREA)
  • Rigid Containers With Two Or More Constituent Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 安価に製造可能であるとともに、再利用可能
な箱を提供すること。 【解決手段】 支柱支持枠体と、同支柱支持枠体に着脱
自在とした支柱と、同支柱を装着した支柱支持枠体によ
り箱状に支持される梱包体とによって、解体及び組立て
が自在に行なえるように構成するとともに、支柱支持枠
体は、矩形フレームの四隅にそれぞれ支柱支持フレーム
を立設して構成し、支柱は、支柱支持フレームに着脱自
在とした着脱補助体と、同着脱補助体を取着するととも
に空気を封入することにより略円柱体状となるようにし
た支柱本体とにより構成し、梱包体は、少なくとも底板
と、第1側板と、第2側板と、第3側板と、第4側板
と、天板とにより構成し、第1側板、第2側板、第3側
板、第4側板のそれぞれの左側縁及び右側縁を支柱支持
フレームと支柱本体とで挟持することにより、梱包体を
箱状に保持するようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、組立て及び解体を
自在に行なうことができるようにした箱に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】従来、食品や医薬品等の物品を梱包する
場合は、紙製の段ボールにより形成された箱を使用する
のが一般的であり、同段ボール箱は、梱包・開梱がし易
く、しかも安価であることから、広く利用されていた。
【0003】さらに、最近では、上記段ボールの紙粉が
物品に混入するのを避ける目的や、段ボールの中空部分
に侵入した水や埃等の異物や雑菌が物品に悪影響を及ぼ
すことを避ける目的で、プラスチック製段ボールにより
形成された箱の需要が高まっている。プラスチック製段
ボールを使用すれば、箱自体を洗浄したり殺菌したりす
ることが容易なので、取り扱いに注意を有する食品や医
薬品等の物品であっても、安全に梱包することができ
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記プラスチ
ック製段ボールにより形成された箱は、紙製の段ボール
に比べるとコストが高いため、広く利用されていないの
が現状である。プラスチック製段ボール箱のコストを引
き上げているのは複雑な組立行程であり、特に、箱を構
成する各パーツを特定の接着方法により接着しなければ
ならないため、時間と手間がかかっていた。
【0005】また、一旦組み立ててしまうとその形状が
維持されるため、取り扱い性が低下し、再利用が可能で
ありながら再利用に多大な手間が必要となることも、十
分に活用されない一因となっていた。
【0006】従って、容易に組立・分解可能であり、安
価に製造することができる箱が求められていた。
【0007】
【課題を解決するための手段】そこで、本発明は、支柱
支持枠体と、同支柱支持枠体に着脱自在とした支柱と、
同支柱を装着した支柱支持枠体により箱状に支持される
梱包体とによって、解体及び組立てを自在に行なうこと
ができるように構成していることを特徴とする箱を提供
せんとするものである。
【0008】また、本発明は以下の点にも特徴を有する
ものである。 (1)支柱支持枠体は、矩形フレームの四隅にそれぞれ
支柱支持フレームを立設して構成し、支柱は、支柱支持
フレームに着脱自在とした着脱補助体と、同着脱補助体
を取着するとともに空気を封入することにより略円柱体
状となるようにした支柱本体とにより構成し、梱包体
は、少なくとも底板と、第1側板と、第2側板と、第3
側板と、第4側板と、天板とにより構成し、第1側板、
第2側板、第3側板、第4側板のそれぞれの左側縁及び
右側縁を支柱支持フレームと支柱本体とで挟持すること
により、梱包体を箱形状に保持するようにしているこ
と。 (2)支柱本体は、底面壁と、周面壁と、天井壁とによ
って略円柱状とするとともに、天井壁には封止キャップ
を突出状に取着する封止キャップ取着突部を設け、同封
止キャップ取着突部に通気口を設け、さらに、底面壁に
は係合用凹部を凹設し、同係合用凹部内に別の支柱本体
に取着した封止キャップを挿入することができるように
していること。 (3)梱包体をプラスチック製段ボールとしているこ
と。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明は、物品を梱包する梱包体
を周囲からの支持によって箱状に維持するものであり、
支柱と、同支柱を着脱自在に取り付け可能な支柱支持枠
体とにより、梱包体を支持している。
【0010】しかも、前記梱包体と、梱包体を支持する
支柱及び支柱支持枠体とを接着せずに組み立てるように
して、箱の解体及び組立が自在に行なえるように構成し
ている。
【0011】従って、接着剤等を用いて各パーツを貼り
付ける作業が不要となるので、箱の組立を低コストでか
つ簡単に行うことができる。
【0012】また、使用後には、箱を解体して再び各パ
ーツに分けることができるので、箱として使用しないと
きには、解体してコンパクトに保管しておくことができ
るとともに、再利用可能なパーツは再び利用することが
できる。
【0013】例えば、梱包する物品に直接接する梱包体
も、素材をプラスチック製段ボールとすれば使用後に洗
浄や殺菌をして何度も再利用することができ、低コスト
な梱包体とすることができる。特に、分解して洗浄・殺
菌を行うことができるので、洗浄むらや殺菌むらがな
く、確実な洗浄・殺菌を行うことができる。
【0014】なお、前記支柱支持枠体は、矩形フレーム
の四隅にそれぞれ支柱支持フレームを立設して構成し、
前記支柱は、支柱支持フレームに着脱自在とした着脱補
助体と、同着脱補助体を取着するとともに空気を封入す
ることにより略円柱体状となるようにした支柱本体とに
より構成し、前記梱包体は、少なくとも底板と、第1側
板と、第2側板と、第3側板と、第4側板と、天板とに
より構成するようにしている。特に、梱包体の第1側
板、第2側板、第3側板、第4側板のそれぞれの左側縁
及び右側縁を支柱支持フレームと支柱本体とで挟持する
ことにより梱包体を箱形状に保持するようにしているの
で、箱の組立及び解体を簡単に行うことができる。
【0015】その上、梱包体の各側板を挟持する圧力
は、支柱に封入する空気量によって調整することができ
るので、梱包体の各側板を支柱支持フレームと支柱本体
との間に挿入する際には、支柱に封入する空気量を加減
しておき、側板の挿入後に支柱に改めて空気を封入すれ
ば、各側板を支柱支持フレームと支柱本体との間に容易
に挿入することができるとともに、同各側板を支柱支持
フレームと支柱本体とによって確実に挟持することがで
きる。
【0016】さらには、支柱に封入する空気量によって
挟持圧を調整できることにより、上記したように箱の組
立を容易に行うことができるだけでなく、厚みの異なる
梱包体であっても、それぞれの厚みに適した挟持圧に調
整して、梱包体の各側板を確実に挟持することができ
る。
【0017】また、組み立てた箱は、従来の箱と同様に
上下に重ねて置くことができるが、このときに、支柱本
体を、底面壁と、周面壁と、天井壁とによって略円柱状
に形成するとともに、天井壁には封止キャップを突出状
に取着する封止キャップ取着突部を設け、同封止キャッ
プ取着突部に通気口を設け、さらに、底面壁には係合用
凹部を凹設し、同係合用凹部内に別の支柱本体に取着し
た封止キャップを挿入することができるように構成して
いるので、組み立てた箱を上下に重ねて置く場合に、下
側の箱の支柱本体に取着した封止キャップを、上側の箱
の支柱本体に凹設した係合用凹部内に挿入して、上下に
重ねた箱同士が左右前後方向にずれないようにすること
ができ、安定性を向上させることができる。
【0018】
【実施例】以下に、本発明の一実施例を図面に基づき説
明する。
【0019】図1は本発明に係る箱Aの一実施例の分解
斜視図であり、図示するように、本実施例における箱A
は、支柱支持枠体1と、同支柱支持枠体1に着脱自在と
した支柱2と、同支柱2を装着した支柱支持枠体1によ
り箱状に支持される梱包体3とを具備する。
【0020】支柱支持枠体1は、図2及び図3に示すよ
うに、底部に配置した矩形フレーム4と、同矩形フレー
ム4の四隅の外縁部にそれぞれ立設した断面視略L字状
の支柱支持フレーム5とにより構成している。また、矩
形フレーム4の四隅には、後述する支柱2の上端部に取
着した封止キャップ11を挿入可能とした係合用筒状壁4a
をそれぞれ底面側から上方に向かって立設している。さ
らに、支柱支持フレーム5の内側面には、後述する支柱
2に設けた着脱補助体6を係合可能とした係合溝5aを刻
設している。
【0021】支柱2は、図4及び図7に示すように、上
記支柱支持フレーム5の係合溝5aに着脱自在とした横断
面略H状の着脱補助体6と、同着脱補助体6を取着する
とともに空気を封入することにより略円柱体状となるよ
うにした支柱本体7とによって構成している。
【0022】支柱本体7は、底面壁8と、周面壁9と、
天井壁10とによって略円柱状となるように形成してい
る。そして、天井壁10には封止キャップ11を突出状に取
着する封止キャップ取着突部10aを設けている。同封止
キャップ取着突部10aに通気口10bを設けて、通気口10b
より支柱本体7内に空気を封入したり、逆に、支柱本体
7内の空気を排出したりできるようにしている。
【0023】また、底面壁8には係合用凹部8aを凹設し
ている。同係合用凹部8aは、その凹部内に別の支柱本体
7に取着した封止キャップ11を挿入することができるよ
うにしている。
【0024】そして、上記支柱本体7の周面壁9には、
支柱本体7の伸延方向と略平行となるように着脱補助体
6を取り付けている。
【0025】梱包体3は、図1及び図6に示すように、
略矩形状とした底板12と、同底板12の前後左右端部にそ
れぞれ連結した略矩形状の第1側板13-1、第2側板13-
2、第3側板13-3、第4側板13-4と、同第1〜第4側板1
3-1,13-2,13-3,13-4の各上端部側に連結した略矩形状の
第1天板14-1、第2天板14-2、第3天板14-3、第4天板
14-4とにより構成している。
【0026】底板12、第1〜第4側板13-1,13-2,13-3,1
3-4、第1〜第4天板14-1,14-2,14-3,14-4はプラスチッ
ク製段ボールにより一体的に形成している。また、プラ
スチック製段ボールとしていることによって、箱Aの使
用後には梱包体3を洗浄することができる。なお、梱包
体3内に収納する物品によっては、プラスチック製段ボ
ールではなく通常の厚紙の段ボールを使用してもよい。
【0027】前記底板12の四隅には、前記支柱2を挿通
可能な略円形の挿通部12aをそれぞれ設けており、組立
時に前記挿通部12aの直上方に位置する第1〜第4天板1
4-1,14-2,14-3,14-4の各端部にも、底板12の挿通部12a
と同様の挿通部14aをそれぞれ形成している。本実施例
では、天板を第1〜第4天板14-1,14-2,14-3,14-4で構
成しているが、底板12と同形状の1枚の天板としてもよ
いし、その天板を2分割した大きさの2枚の天板として
もよい。
【0028】上記支柱支持枠体1と、支柱2と、梱包体
3とを組み立てる場合には、図1及び図5に示すよう
に、支柱支持枠体1の各支柱支持フレーム5に設けた係
合溝5aに、支柱2の着脱補助体6を挿入するとともに、
支柱2の底面壁8に設けた係合用凹部8aに、支柱支持枠
体1の矩形フレーム4の四隅に設けた各係合用筒状壁4a
を挿入して、支柱支持枠体1に支柱2を取り付ける。
【0029】矩形フレーム4の四隅に設けた各係合用筒
状壁4aは、底面側から上方に向かって突状となってお
り、支柱2の底面壁8に設けた係合用凹部8aに挿入して
支柱2の底部を確実に固定することができるようにして
いる。
【0030】続いて、梱包体3の底板12及び第1〜第4
天板14-1,14-2,14-3,14-4に設けた挿通部12a,14aに支柱
2を挿通させながら梱包体3を支柱支持枠体1内に配置
し、その後、支柱2の通気口10bより支柱本体7内に空
気を送り込むとともに封止キャップ11を取着して、支柱
本体7内に空気を封入する。これにより、図5に示すよ
うに、第1〜第4側板13-1,13-2,13-3,13-4のそれぞれ
の左側縁及び右側縁を支柱支持フレーム5と支柱2とに
よって挟持することができ、梱包体3を箱状に保持する
ことができる。
【0031】なお、梱包体3内に収納する物品によって
は、内側から梱包体3を過度な圧力で押して、その圧力
が支柱支持枠体1を外方へ押し広げる可能性があるの
で、図1に示すように、支柱支持枠体1の各支柱支持フ
レーム5の角部に補助バンド15を挿入可能な挿通口5bを
設け、同挿通口5bに順次補助バンド15を挿通させて支柱
支持枠体1の周囲を補助バンド15で取り囲み、次に、補
助バンド15の一端部に設けたバンド係止部15aで補助バ
ンド15の両端部を係止するようにしている。
【0032】従って、支柱支持枠体1が梱包体3の内部
に収容した物品からの圧力によって外方に押されるのを
防止することができ、梱包体3の形状を良好に箱状に保
つことができる。
【0033】このように、本実施例における箱Aは、梱
包体3を支柱2と支柱支持枠体1とにより支持して、接
着剤等を使用せずに組み立てるようにしているので、上
記した箱Aの組立手順と逆の手順を踏むことにより箱A
の解体も簡単に行うことができ、箱Aの組立及び解体を
自在に行うことができる。
【0034】従って、箱Aを安価に製造することができ
るとともに、一旦使用した箱であっても、解体して確実
に洗浄や殺菌をすることができ、再利用することができ
る。
【0035】また、空気を内包する支柱2が箱Aの四隅
に配置されているので、例えば、野菜や果物のように傷
みやすい物品を梱包する場合であっても、前記支柱2を
緩衝材として、物品を傷つけることなく安全に梱包する
ことができる。
【0036】図6(a)(b)(c)には大きさ(高さ)の異な
る梱包体3を支柱2と支柱支持枠体1とによって支持し
た状態を示しており、本実施例では、図示するように、
梱包体3の第1〜第4側板13-1,13-2,13-3,13-4の上下
幅を変えることによって高さの異なる箱Aを形成し、用
途によって箱Aの使い分けができるようにしている。
【0037】例えば、重ねて置くことにより形状が崩れ
てしまうような物品を収納するのであれば、図6(c)の
ように浅く形成した箱Aを用いることにより、物品を傷
つけることなく梱包することができる。しかも、複数の
梱包体3を上下に重ねて、まとめて支柱2と支柱支持枠
体1とにより支持することができるので、梱包体3の高
さが異なっても箱A自体の高さを統一することができ、
図8に示すように複数の箱Aを管理する際に、無駄な空
間を作らずにコンパクトにまとめることができる。
【0038】また、本実施例では、前記したように支柱
本体7の底面壁8及び矩形フレーム4のそれぞれに、支
柱2に取着する封止キャップ11を挿入可能な係合部(係
合用凹部8aと係合用筒状壁4aを設けているので、支柱2
の係合用凹部8aに矩形フレーム4の係合用筒状壁4aを挿
入して、支柱2を支柱支持枠体1に取り付けることがで
きるだけでなく、下側に位置する箱Aの支柱2に取着し
た封止キャップ11を、上側に位置する箱Aの矩形フレー
ム4に凹設した係合用筒状壁4aに挿入して、図7(b)に
示すように、矩形フレーム4を介して、上側に位置する
箱Aの支柱2に凹設した係合用凹部8a内に、下側に位置
する箱Aの支柱2に取着した封止キャップ11を挿入すれ
ば、図8に示すように、本実施例における箱Aを上下に
重ねておく際に、上下に重ねた箱A同士が左右前後方向
にずれないようにすることができ、安定性や安全性を向
上させることができる。
【0039】
【発明の効果】請求項1記載の本発明によれば、支柱支
持枠体と、同支柱支持枠体に着脱自在とした支柱と、同
支柱を装着した支柱支持枠体により箱状に支持される梱
包体とによって、解体及び組立てを自在に行なうことが
できるように構成しているので、接着剤等を用いて各パ
ーツを貼り付ける作業が不要となり、箱の組立を低コス
トでかつ簡単に行うことができる。また、使用後には、
箱を解体して再び各パーツに分けることができるので、
箱として使用しないときには、解体してコンパクトに保
管しておくことができるとともに、再利用可能なパーツ
は再び利用することができる。
【0040】請求項2記載の本発明によれば、支柱支持
枠体は、矩形フレームの四隅にそれぞれ支柱支持フレー
ムを立設して構成し、支柱は、支柱支持フレームに着脱
自在とした着脱補助体と、同着脱補助体を取着するとと
もに空気を封入することにより略円柱体状となるように
した支柱本体とにより構成し、梱包体は、少なくとも底
板と、第1側板と、第2側板と、第3側板と、第4側板
と、天板とにより構成し、第1側板、第2側板、第3側
板、第4側板のそれぞれの左側縁及び右側縁を支柱支持
フレームと支柱本体とで挟持することにより、梱包体を
箱形状に保持するようにしているので、箱の組立及び解
体を簡単に行うことができる。特に、梱包体の各側板を
挟持する圧力は、支柱に封入する空気量によって調整す
ることができるので、梱包体の各側板を支柱支持フレー
ムと支柱本体との間に挿入する際には、支柱に封入する
空気量を加減しておき、側板の挿入後に支柱に改めて空
気を封入すれば、各側板を支柱支持フレームと支柱本体
との間に容易に挿入することができるとともに、同各側
板を支柱支持フレームと支柱本体とによって確実に挟持
することができる。さらには、厚みの異なる梱包体であ
っても、それぞれの厚みに適した挟持圧に調整して、梱
包体の各側板を確実に挟持することができる。
【0041】請求項3記載の本発明によれば、支柱本体
は、底面壁と、周面壁と、天井壁とによって略円柱状と
するとともに、天井壁には封止キャップを突出状に取着
する封止キャップ取着突部を設け、同封止キャップ取着
突部に通気口を設け、さらに、底面壁には係合用凹部を
凹設し、同係合用凹部内に別の支柱本体に取着した封止
キャップを挿入することができるようにしているので、
組み立てた箱を上下に重ねて置く場合に、下側の箱の支
柱本体に取着した封止キャップを、上側の箱の支柱本体
に凹設した係合用凹部内に挿入して、上下に重ねた箱同
士が左右前後方向にずれないようにすることができ、安
定性を向上させることができる。
【0042】請求項4記載の本発明によれば、梱包体を
プラスチック製段ボールとしているので、使用後に洗浄
や殺菌をして何度も再利用することができ、低コストな
梱包体とすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る箱の一実施例の分解斜視図であ
る。
【図2】支柱支持枠体の正面図である。
【図3】同平面図である。
【図4】支柱本体に着脱補助体を取り付ける過程を示す
説明図である。
【図5】梱包体を支柱と支柱支持枠体により挟持する過
程を示す説明図である。
【図6】様々な大きさの梱包体を使用した状態を示す斜
視図である。
【図7】支柱同士の係合を説明する縦断面図である。
【図8】本発明に係る箱を積み重ねた状態を示す斜視図
である。
【符号の説明】
A 箱 1 支柱支持枠体 2 支柱 3 梱包体 4 矩形フレーム 5 支柱支持フレーム 6 着脱補助体 7 支柱本体 8 底面壁 8a 係合用凹部 9 周面壁 10 天井壁 10a 封止キャップ取着突部 10b 通気口 11 封止キャップ 12 底板 13-1,13-2,13-3,13-4 第1〜第4側板 14-1,14-2,14-3,14-4 第1〜第4天板
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 3E006 AA01 BA01 CA01 EA07 3E060 AA03 AB13 BA01 BC02 BC04 CC12 CC18 CC60 CD03 CD13 DA12 DA25 DA30 EA09 EA12 3E061 AA05 AB09 CA12 CA25 DA06 DB11 3E063 AA03 CA01 EE01 FF03

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 支柱支持枠体(1)と、同支柱支持枠体
    (1)に着脱自在とした支柱(2)と、同支柱(2)を装着し
    た支柱支持枠体(1)により箱状に支持される梱包体(3)
    とによって、解体及び組立てを自在に行なうことができ
    るように構成していることを特徴とする箱。
  2. 【請求項2】 支柱支持枠体(1)は、矩形フレーム(4)
    の四隅にそれぞれ支柱支持フレーム(5)を立設して構成
    し、 支柱(2)は、支柱支持フレーム(5)に着脱自在とした着
    脱補助体(6)と、同着脱補助体(6)を取着するとともに
    空気を封入することにより略円柱体状となるようにした
    支柱本体(7)とにより構成し、 梱包体(3)は、少なくとも底板(12)と、第1側板(13-1)
    と、第2側板(13-2)と、第3側板(13-3)と、第4側板(1
    3-4)と、天板(14)とにより構成し、 第1側板(13-1)、第2側板(13-2)、第3側板(13-3)、第
    4側板(13-4)のそれぞれの左側縁及び右側縁を支柱支持
    フレーム(5)と支柱本体(7)とで挟持することにより、
    梱包体(3)を箱状に保持するようにしていることを特徴
    とする請求項1記載の箱。
  3. 【請求項3】 支柱本体(7)は、底面壁(8)と、周面壁
    (9)と、天井壁(10)とによって略円柱状とするととも
    に、天井壁(10)には封止キャップ(11)を突出状に取着す
    る封止キャップ取着突部(10a)を設け、同封止キャップ
    取着突部(10a)に通気口(10b)を設け、さらに、底面壁
    (8)には係合用凹部(8a)を凹設し、同係合用凹部(8a)内
    に別の支柱本体(7)に取着した封止キャップ(11)を挿入
    することができるようにしていることを特徴とする請求
    項2記載の箱。
  4. 【請求項4】 梱包体(3)をプラスチック製段ボールと
    していることを特徴とする請求項2または請求項3記載
    の箱。
JP2001286622A 2001-09-20 2001-09-20 Pending JP2003095260A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001286622A JP2003095260A (ja) 2001-09-20 2001-09-20

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001286622A JP2003095260A (ja) 2001-09-20 2001-09-20

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003095260A true JP2003095260A (ja) 2003-04-03

Family

ID=19109567

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001286622A Pending JP2003095260A (ja) 2001-09-20 2001-09-20

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003095260A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100821676B1 (ko) 2007-04-10 2008-04-14 (주)우일피앤엘 지관과 앵글을 이용한 조립식 중량물 포장박스 및 그제조방법
JP2009514745A (ja) * 2005-11-03 2009-04-09 クレメンツ マックアルピン,ジルロイ スライド及びクリップインコーナ支持体
CN103935623A (zh) * 2014-03-28 2014-07-23 安徽省嘉信包装印务有限公司 一种瓦楞纸箱防护架
WO2014120341A1 (en) * 2013-01-30 2014-08-07 Welch Allyn, Inc. Carton holder with dispensing configurations, system, and method of use
JP2015085959A (ja) * 2013-10-30 2015-05-07 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 包装装置
CN105501618A (zh) * 2014-09-25 2016-04-20 英沛克全球股份有限公司 具备直立角柱的纸箱
JP2016068951A (ja) * 2014-09-26 2016-05-09 インパック グローバル カンパニー リミテッド ポストアングルを備えた紙箱
JP2020001742A (ja) * 2018-06-27 2020-01-09 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 緩衝部材

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000238886A (ja) * 1999-02-16 2000-09-05 Hairando:Kk 自立式コンテナ

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000238886A (ja) * 1999-02-16 2000-09-05 Hairando:Kk 自立式コンテナ

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009514745A (ja) * 2005-11-03 2009-04-09 クレメンツ マックアルピン,ジルロイ スライド及びクリップインコーナ支持体
KR100821676B1 (ko) 2007-04-10 2008-04-14 (주)우일피앤엘 지관과 앵글을 이용한 조립식 중량물 포장박스 및 그제조방법
WO2014120341A1 (en) * 2013-01-30 2014-08-07 Welch Allyn, Inc. Carton holder with dispensing configurations, system, and method of use
US9327866B2 (en) 2013-01-30 2016-05-03 Welch Allyn, Inc. Carton holder with dispensing configurations, system, and method of use
JP2015085959A (ja) * 2013-10-30 2015-05-07 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 包装装置
CN103935623A (zh) * 2014-03-28 2014-07-23 安徽省嘉信包装印务有限公司 一种瓦楞纸箱防护架
CN105501618A (zh) * 2014-09-25 2016-04-20 英沛克全球股份有限公司 具备直立角柱的纸箱
JP2016068951A (ja) * 2014-09-26 2016-05-09 インパック グローバル カンパニー リミテッド ポストアングルを備えた紙箱
JP2020001742A (ja) * 2018-06-27 2020-01-09 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 緩衝部材

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20150266661A1 (en) Support frame for packaging liquid crystal glass panel
US10442597B1 (en) Retention package with article-loading aperture and method of making and using the same
JP2006021800A (ja) 板状物梱包用具
JP2003095260A (ja)
US5265797A (en) Box construction
JP4988885B2 (ja) パネル材の梱包装置
JP2007106467A (ja) 空中梱包具
JP2009161242A (ja) 中吊り式包装箱
JP3165973U (ja) 板状体収納容器
US5974981A (en) Pallet for shipping and de-spooling electrical wire
JP2003200974A (ja) 緩衝材およびこれを用いた包装体
JP4528560B2 (ja) ロール製品搬送用輸送形態
US20080093428A1 (en) Folding container with adjustable height
JPH08337288A (ja) コンテナ用の排出機能付きパレット
JP2002096876A (ja) 梱包装置及び梱包方法
KR200475128Y1 (ko) 패널 운반용 수납박스
JPH018515Y2 (ja)
CN209258763U (zh) 一种触摸屏的包装
JPH0320284Y2 (ja)
JP2569912Y2 (ja) 鉢植えの梱包用支持装置
JPH068053Y2 (ja) 物品輸送箱
JP2004042991A (ja) 物品保持装置
JP2559555Y2 (ja) 段ボール製の仕切り枠材
KR200290718Y1 (ko) 엘시디 패널 운반용 완충재
JP2002068357A (ja) 自転車等大型商品の輸送用簡易梱包装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20040830

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080922

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110308

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110823