JP2003090514A - 燃焼装置 - Google Patents

燃焼装置

Info

Publication number
JP2003090514A
JP2003090514A JP2001280686A JP2001280686A JP2003090514A JP 2003090514 A JP2003090514 A JP 2003090514A JP 2001280686 A JP2001280686 A JP 2001280686A JP 2001280686 A JP2001280686 A JP 2001280686A JP 2003090514 A JP2003090514 A JP 2003090514A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
combustion
rich
gas
burner
fuel gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001280686A
Other languages
English (en)
Inventor
Hironori Nozaki
裕典 野崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chofu Seisakusho Co Ltd
Original Assignee
Chofu Seisakusho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chofu Seisakusho Co Ltd filed Critical Chofu Seisakusho Co Ltd
Priority to JP2001280686A priority Critical patent/JP2003090514A/ja
Publication of JP2003090514A publication Critical patent/JP2003090514A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gas Burners (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 使用するガス種を低カロリーガスと高カロリ
ーガス相互に転換する際に、バーナユニットをそのまま
利用しながら燃焼方式をブンゼン方式やセミブンゼン方
式又は濃淡燃焼方式に容易に変更させることができ、濃
淡燃焼方式とブンゼン・セミブンゼン方式を共に成立さ
せ得る燃焼装置の提供。 【解決手段】 燃料ガス濃度の低い淡ガスを上端の主炎
孔23から吐出させて主炎M1として燃焼させる淡燃焼
バーナ部2と、燃料ガス濃度の高い濃ガスを前記主炎孔
の両外側に隣設させた副炎孔33から吐出させて袖火M
2として燃焼させる濃燃焼バーナ部3とが組み合わされ
た濃淡燃焼バーナ1を多数並設させたバーナユニットU
を備えている燃焼装置において、燃料ガスとして低カロ
リーガス又は高カロリーガスを用いるとき、淡燃焼バー
ナ部及び濃燃焼バーナ部にそれぞれ燃料ガス濃度の高い
濃ガスを供給して濃燃焼させるようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、給湯器等に用いら
れ、燃料ガス濃度の低い(空気量が多い)淡ガスを主炎
として燃焼させる淡燃焼バーナ部と、燃料ガス濃度の高
い(空気量が少ない)濃ガスを袖火として燃焼させる濃
燃焼バーナ部とが組み合わされた濃淡燃焼バーナを多数
並設させた燃焼装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、燃料ガスの燃焼方式としては、燃
料ガスを1次と2次に分けた空気の供給により燃焼させ
るブンゼン方式やセミブンゼン方式が主流であったが、
LPGや都市ガスの12Aや13Aなど、単位体積当り
の発熱量が高い高カロリーの燃料ガスについては、排気
中の窒素酸化物(NOx)濃度の低減を目的として濃淡
燃焼方式が採用されるようになった。
【0003】濃淡燃焼とは、1次空気率の異なる2種類
のバーナ部により構成される燃焼方式で、燃料ガス濃度
の低い淡ガスを上端の主炎孔から吐出させて主炎として
燃焼させる淡燃焼バーナ部と、燃料ガス濃度の高い濃ガ
スを前記主炎孔の両外側に隣設させた副炎孔から吐出さ
せて主炎(すなわち淡燃焼火炎)の安定性を補うために
言わば袖火として燃焼させる濃燃焼バーナ部とが組み合
わされた濃淡燃焼バーナを用いて燃焼させるものであ
り、燃料ガスとしての高カロリーガスに対して安定して
燃焼させる燃焼方式である。燃料ガスとして高カロリー
ガスを使用する燃焼装置は、前記濃淡燃焼方式を採用
し、低カロリーガスを使用する燃焼装置は、従来のブン
ゼン方式やセミブンゼン方式を採用している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】近年、5C、L1、L
2、L3、6A等の単位体積当りの発熱量が低い低カロ
リーの都市ガスを使用する地域は年々減少し、代わっ
て、12Aや13Aなどの高カロリーガスへの転換が行
われている。このような低カロリーガスから高カロリー
ガスへの変更に際し、従来では、燃料ガスを噴出させる
ノズルのノズル径と給気用ダンパの変更で対応し、燃焼
方式については、低カロリーガスのときのブンゼン方式
やセミブンゼン方式のままになっている。
【0005】従って、従来の燃焼装置では、低カロリー
ガスから高カロリーガスに転換しようとした場合に、燃
焼方式がブンゼン方式やセミブンゼン方式のままである
ため、排ガス中の窒素酸化物濃度を低減することができ
ないという問題があった。更に、高カロリーガスから低
カロリーガスへの変更に関しては、その燃焼装置の仕様
の相違から出来ないという問題があった。
【0006】本発明は、このような従来の問題点を解決
するためになされたもので、使用するガス種を低カロリ
ーガスと高カロリーガス相互に転換する際に、バーナユ
ニットをそのまま利用しながら燃焼方式をブンゼン方式
やセミブンゼン方式又は濃淡燃焼方式に容易に変更させ
ることができ、濃淡燃焼方式とブンゼン・セミブンゼン
方式を共に成立させ得る燃焼装置を提供することを課題
としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに、本発明の燃焼装置(請求項1)は、燃料ガス濃度
の低い淡ガスを上端の主炎孔から吐出させて主炎として
燃焼させる淡燃焼バーナ部と、燃料ガス濃度の高い濃ガ
スを前記主炎孔の両外側に隣設させた副炎孔から吐出さ
せて袖火として燃焼させる濃燃焼バーナ部とが組み合わ
された濃淡燃焼バーナを多数並設させたバーナユニット
を備えている燃焼装置において、燃料ガスとして低カロ
リーガス又は高カロリーガスを用いるとき、淡燃焼バー
ナ部及び濃燃焼バーナ部にそれぞれ燃料ガス濃度の高い
濃ガスを供給して濃燃焼させるように構成した。
【0008】又、本発明の燃焼装置(請求項2)は、燃
料ガス濃度の低い淡ガスを上端の主炎孔から吐出させて
主炎として燃焼させる淡燃焼バーナ部と、燃料ガス濃度
の高い濃ガスを前記主炎孔の両外側に隣設させた副炎孔
から吐出させて袖火として燃焼させる濃燃焼バーナ部と
が組み合わされた濃淡燃焼バーナを多数並設させたバー
ナユニットを備えている燃焼装置において、燃料ガスと
して低カロリーガスを用いるとき、淡燃焼バーナ部又は
濃燃焼バーナ部のいずれか一方に燃料ガス濃度の高い濃
ガスを供給して濃燃焼させるように構成した。
【0009】この燃焼装置(請求項2)において、淡燃
焼バーナ部又は濃燃焼バーナ部のいずれか一方のバーナ
部に燃料ガス濃度の高い濃ガスを供給して濃燃焼させる
場合に、濃燃焼させない他方のバーナ部へは2次空気の
みを供給するようにした態様(請求項3)がある。
【0010】又、本発明の燃焼装置(請求項4)は、燃
料ガス濃度の低い淡ガスを上端の主炎孔から吐出させて
主炎として燃焼させる淡燃焼バーナ部と、燃料ガス濃度
の高い濃ガスを前記主炎孔の両外側に隣設させた副炎孔
から吐出させて袖火として燃焼させる濃燃焼バーナ部と
が組み合わされた濃淡燃焼バーナを多数並設させたバー
ナユニットを備えている燃焼装置において、淡燃焼バー
ナ部に燃料ガス濃度の高い濃ガスを供給して淡燃焼バー
ナ部のみで濃燃焼させるときのバーナ単位の最少及び最
大のガス入力カロリーとTDRと、濃淡燃焼させるとき
のバーナ単位の最少及び最大のガス入力カロリーとTD
Rとが概ね同じになるように構成した。
【0011】この燃焼装置(請求項4)において、淡燃
焼バーナ部の吹込口に、この吹込口の開口面積を小さく
制限する給気用ダンパを設けて、淡燃焼バーナ部に燃料
ガス濃度の高い濃ガスを供給させるようにした態様(請
求項5)がある。
【0012】又、本発明の燃焼装置(請求項1〜5のい
ずれか)において、燃焼装置を低カロリーガスを用いた
濃燃焼用から高カロリーガスを用いた濃燃焼用に変更す
るときに、淡燃焼バーナ部へのガス供給ノズルのノズル
径のみを変更させるようにした態様(請求項6)があ
る。
【0013】又、本発明の燃焼装置(請求項1〜6のい
ずれか)において、淡燃焼バーナ部の主炎孔が、バーナ
長手方向に対して直交方向又は傾斜方向に形成した多数
のスリット口によるスリット群により形成されると共
に、バーナ幅方向の断面形状が略V字形状に形成されて
いる態様(請求項7)がある。
【0014】また、本発明の燃焼装置(請求項7)にお
いて、スリット口が淡燃焼バーナ部の全幅員に亘って形
成され、かつ濃燃焼バーナ部の上端が淡燃焼バーナ部の
上端よりも低く形成されると共に、濃燃焼バーナ部の上
端部に外向きの屈曲部が形成されている態様(請求項
8)がある。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づき説明する。図1は燃焼装置に用いる濃淡燃焼バ
ーナの一部切欠側面図、図2は濃淡燃焼バーナの平面
図、図3は図1のA−A断面図であって、濃淡燃焼バー
ナの幅方向断面図、図4はこの濃淡燃焼バーナを用いた
バーナユニットの部分正面図である。
【0016】濃淡燃焼バーナ1は、ステンレス板を2つ
折りした2重板材20の間に淡ガス通路21が形成さ
れ、この淡ガス通路21を介して2重板材20の下端部
分に開口した淡ガス吹込口22と、上端に形成した主炎
孔23とが連通した淡燃焼バーナ部2が形成されてい
る。又、2重板材20の両外面にはカバー板30,30
が取り付けられ、このカバー板30,30と2重板材2
0との間に濃ガス通路31,31が形成され、この濃ガ
ス通路31,31を介して前記淡ガス吹込口22の上方
に開口した濃ガス吹込口32と、前記主炎孔23の両外
側に隣設された副炎孔33とが連通した濃燃焼バーナ部
3,3が形成されている。尚、図中24は網筒体、34
は濃ガス吹込口32と濃ガス通路31との連通孔であ
る。
【0017】そして、上記のように形成された濃淡燃焼
バーナ1を、図4に示すように、幅方向に多数並設させ
ることで燃焼装置のバーナユニットUが形成されるもの
である。尚、図示省略したが、前記各濃淡燃焼バーナ1
の淡ガス吹込口22に臨むように、淡ガス供給ノズルが
ノズルホルダに取り付けられ、又、濃ガス吹込口32に
臨むように、濃ガス供給ノズルがノズルホルダに取り付
けられている。
【0018】そして、この燃焼装置を濃淡燃焼仕様で燃
焼させるに際しては、燃料ガスとして高カロリーガスを
濃度を変えて淡燃焼バーナ部2と濃燃焼バーナ部3に供
給して燃焼させるものである。この場合、淡ガス吹込口
22から供給された燃料ガス濃度の低い(空気量が多く
燃料希薄な)淡ガスを主炎孔23から吐出させながら主
炎として燃焼させると共に、濃ガス吹込口32から供給
された燃料ガス濃度の高い(空気量が少なく燃料濃厚
な)濃ガスを前記主炎孔23の両外側に隣設させた副炎
孔33,33から吐出させて袖火として燃焼させるもの
で、この濃淡燃焼により、高カロリーガスを使用しなが
ら排ガス中の窒素酸化物濃度を低減することができる。
【0019】前記した淡燃焼バーナ部2の主炎孔23
は、図2に示すように、バーナ長手方向に対して直交方
向(又は傾斜方向でも可)に形成した多数のスリット口
25によるスリット群26により形成されると共に、バ
ーナ幅方向の断面形状が図3に示すように、略V字形状
に形成されている。
【0020】このように形成することにより、図5に示
すように、主炎孔23から吐出される淡ガスの噴出流速
ベクトルを均一にすることができ、主炎M1すなわち淡
火炎の燃焼火炎境界面を安定させることが出来、この結
果、燃焼効率を向上させることができるようになる。即
ち、燃焼火炎境界面の形成は、燃焼速度とガスの噴出速
度との間にはある一定の関係があり、そのバランスに負
うところが大きいもので、主炎孔23のバーナ幅方向の
断面形状を単なる平坦に形成すると、主炎孔から吐出す
るガスがバーナ幅方向の中央部分に集中しやすくなるた
め、吐出されるガス(淡ガス)の噴出流速ベクトルが不
均一となり、ロウソクを燃やしたような先細り状態で燃
焼し、炎の先端が千切れてしまうなど主炎に乱れが生
じ、燃焼効率を低下させる原因になる。
【0021】又、前記スリット口25は、淡燃焼バーナ
部2の全幅員Lに亘って形成され、かつ図3において符
号Hで示すように、濃燃焼バーナ部3の上端が淡燃焼バ
ーナ部2の上端よりも概ね1mm〜3mm程度低くなる
ように形成され、又、濃燃焼バーナ部3の上端部に外向
きの屈曲部36,36が形成されている。
【0022】このように形成することにより、図5に示
すように、副炎孔33で燃焼する袖火M2を副炎孔33
に載せるような状態で燃焼させながら、主炎M1に導引
されやすくすることができ、袖火M2すなわち濃火炎に
よる主炎すなわち淡火炎への保炎効果を安定させて、主
炎M1と袖火M2とによる濃淡燃焼を確実に行わせるこ
とができる。
【0023】そして、上記の濃淡燃焼バーナ1を用いて
バーナユニットUを形成した燃焼装置は、これを高カロ
リーガスを燃焼対象として濃淡燃焼用又はブンゼン・セ
ミブンゼン燃焼用として使用できるのは勿論であるが、
低カロリーガスを燃焼対象としてブンゼン燃焼用又はセ
ミブンゼン燃焼用として使用することができる。即ち、
将来、濃淡燃焼仕様としての使用があることを前提とし
て、低カロリーガス仕様として使用することができる。
【0024】以下、燃焼装置を低カロリーガス又は高カ
ロリーガス仕様として使用する場合の形態を図6〜図8
により説明する。図6の場合、燃料ガスとして低カロリ
ーガス又は高カロリーガスを用い、淡燃焼バーナ部2及
び濃燃焼バーナ部3にそれぞれ燃料ガス濃度の高い濃ガ
スを供給して濃燃焼、すなわちブンゼン又はセミブンゼ
ン燃焼させるようにしている。
【0025】図7の場合、淡燃焼バーナ部2に燃料ガス
濃度の高い濃ガスを供給して濃燃焼させると共に、濃燃
焼バーナ部3には2次空気のみを供給するようにしてい
る。
【0026】図8の場合は、図7とは逆に、濃燃焼バー
ナ部3に燃料ガス濃度の高い濃ガスを供給して濃燃焼さ
せると共に、淡燃焼バーナ部2には2次空気のみを供給
するようにしている。
【0027】尚、図6及び図7のように、淡燃焼バーナ
部2に燃料ガス濃度の高い濃ガスを供給して濃燃焼させ
る場合、淡燃焼バーナ部2の淡ガス吹込口22から吸入
される空気量を絞る必要があり、この場合には、図4仮
想線で示すように、淡ガス吹込口22の開口面積を小さ
く制限するための吸気穴40を形成した給気用ダンパ4
を設けて、淡燃焼バーナ部2に燃料ガス濃度の高い濃ガ
スを供給させるようにしている。尚、吸気穴40の大き
さは実験により求める。
【0028】このように、一次空気率を調節することに
より図6〜図8のいずれの形態においても、濃淡燃焼バ
ーナ1を用いながら、低カロリーガス及び高カロリーガ
スを燃焼対象としたブンゼン燃焼を行うことができる。
【0029】また、淡燃焼バーナ部2に燃料ガス濃度の
高い濃ガスを供給して淡燃焼バーナ部2のみで濃燃焼さ
せる高カロリーガス又は低カロリーガス仕様の場合にお
けるバーナ単位の最少及び最大のガス入力カロリー及び
TDR(Turn−Down−Ratio)と、濃淡燃
焼させる高カロリーガス仕様の場合におけるバーナ単位
の最少及び最大のガス入力カロリーとTDRとが概ね同
じになるように設定している。このように設定すること
で、低カロリーガスを用いた濃燃焼と、高カロリーガス
を用いた濃淡燃焼とに際し、ノズルは交換する必要はあ
るもののノズルホルダを共通して使用することができ、
燃焼方式の変更に伴なう部品交換を簡略化させることが
できる。又、使用するガスの変更、転換等、低カロリー
ガスと高カロリーガスとで相互に燃焼方式を変えて使用
される場合に、その変更前後で燃焼によって得られる能
力(給湯能力)に差を生じさせないことが出来る。
【0030】また、淡燃焼バーナ部2に燃料ガス濃度の
高い濃ガスを供給して淡燃焼バーナ部2のみで濃燃焼さ
せる低カロリーガス仕様から濃燃焼、即ちブンゼン燃焼
又はセミブンゼン燃焼させる高カロリーガス仕様に切り
換える場合において、前記給気用ダンパ4をそのままに
しながら淡燃焼バーナ部2へのガス供給ノズルのノズル
径のみを変更させるようにしている。これにより、低カ
ロリーガス仕様から高カロリーガス仕様への転換に際
し、ガス供給ノズルのみを交換すればよく、燃焼方式の
変更を伴わない、従来通りの部品交換を簡略化させた変
更ができる。
【0031】本発明の燃焼装置は、例えば、仕向け地が
低カロリーガスを用いる地域であっても、これを予め取
り付けるようにするもので、工場出荷時は、図6〜図8
で示した低カロリーガス仕様のいずれかの形態に対応す
るように、ガス供給ノズルや給気用ダンパ4を設定し、
使用する。そして、その仕向け地で後にガス種が13A
などの高カロリータイプに変更されたときには、ガス供
給ノズル等を交換するだけで、バーナユニットUについ
ては、これをそのまま使用して、高カロリーガス仕様と
して燃焼方式を濃淡燃焼に切り換えることができるし、
燃焼方式をブンゼン・セミブンゼン燃焼のまま切り換え
ることもできる。
【0032】
【発明の効果】以上、説明したように、本発明の燃焼装
置(請求項1、2、3、)によれば、当初から濃淡燃焼
バーナを用いて形成し、燃料ガスとして低カロリーガス
を用いるときには、バーナ部に燃料ガス濃度の高い濃ガ
スを供給して濃燃焼させるブンゼン方式、セミブンゼン
方式での燃焼を行わせることができ、仕向け地のガス種
が高カロリーガスに変更されたときは、バーナユニット
をそのまま使用しながら熱量変更と共に燃焼方式を本来
の濃淡燃焼に切り換えることができ、窒素酸化物濃度の
低減を図ることができる。
【0033】また、本発明の燃焼装置(請求項4)によ
れば、低カロリーガス仕様と高カロリーガス仕様の場合
におけるガス入力カロリーとTDRとを概ね同じに設定
しているため、低カロリーガスを用いた濃燃焼と、高カ
ロリーガスを用いた濃淡燃焼とに際し、ノズルは交換す
る必要はあるもののノズルホルダを共通して使用するこ
とができ、燃焼方式の変更に伴なう部品交換を簡略化さ
せることができる。又、使用するガスの変更、転換等、
低カロリーガスと高カロリーガスとで相互に燃焼方式を
変えて使用される場合に、その変更前後で燃焼によって
得られる能力(給湯能力)に差を生じさせないことが出
来る。
【0034】また、本発明の燃焼装置(請求項5)によ
れば、給気用ダンパによって淡燃焼バーナ部に燃料ガス
濃度の高い濃ガスを供給させることができ、低カロリー
ガス仕様の設定が容易にできる。
【0035】また、本発明の燃焼装置(請求項6)によ
れば、低カロリーガス仕様から高カロリーガス仕様に切
り換える場合において、淡燃焼バーナ部へのガス供給ノ
ズルのノズル径のみを変更させるようにしたので、燃焼
方式の変更を伴わない、従来通りの部品交換を簡略化さ
せた切り換えができる。
【0036】又、本発明の燃焼装置(請求項7)によれ
ば、バーナ長手方向に対して直交方向又は傾斜方向に形
成したスリット群により主炎孔を形成すると共に、バー
ナ幅方向の断面形状を略V字形状に形成したので、主炎
孔で燃焼する主炎の燃焼境界面を安定させることがで
き、燃焼効率を向上させることができる。
【0037】又、本発明の燃焼装置(請求項8)によれ
ば、主炎孔としてのスリット口が、淡燃焼バーナ部の全
幅員に亘って形成され、かつ濃燃焼バーナ部の上端が淡
燃焼バーナ部の上端よりも低くなるように形成され、か
つ濃燃焼バーナ部の上端部に外向きの屈曲部が形成され
ているため、副炎孔で燃焼する袖火を副炎孔に載せるよ
うな状態で燃焼させながら、主炎に導引されやすくする
ことができ、効果的に主炎と袖火とによる濃淡燃焼を行
わせることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】燃焼装置に用いる濃淡燃焼バーナの一部切欠側
面図である。
【図2】濃淡燃焼バーナの平面図である。
【図3】図1のA−A断面図であって、濃淡燃焼バーナ
の幅方向断面図である。
【図4】濃淡燃焼バーナを用いたバーナユニットの部分
正面図である。
【図5】濃淡燃焼バーナの燃焼時における炎の状態を示
す断面図である。
【図6】燃焼装置を低カロリーガス仕様として使用する
場合の1形態を示す断面図である。
【図7】燃焼装置を低カロリーガス仕様として使用する
場合の1形態を示す断面図である。
【図8】燃焼装置を低カロリーガス仕様として使用する
場合の1形態を示す断面図である。
【符号の説明】
1 濃淡燃焼バーナ 2 淡燃焼バーナ部 20 2重板材 21 淡ガス通路 22 淡ガス吹込口 23 主炎孔 24 網筒体 25 スリット口 26 スリット群 3 濃燃焼バーナ部 30 カバー板 31 濃ガス通路 32 濃ガス吹込口 33 副炎孔 34 連通孔 36 屈曲部 4 給気用ダンパ 40 吸気穴 M1 主炎 M2 袖火 U バーナユニット

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 燃料ガス濃度の低い淡ガスを上端の主炎
    孔から吐出させて主炎として燃焼させる淡燃焼バーナ部
    と、燃料ガス濃度の高い濃ガスを前記主炎孔の両外側に
    隣設させた副炎孔から吐出させて袖火として燃焼させる
    濃燃焼バーナ部とが組み合わされた濃淡燃焼バーナを多
    数並設させたバーナユニットを備えている燃焼装置にお
    いて、 燃料ガスとして低カロリーガス又は高カロリーガスを用
    いるとき、淡燃焼バーナ部及び濃燃焼バーナ部にそれぞ
    れ燃料ガス濃度の高い濃ガスを供給して濃燃焼させるよ
    うにしたことを特徴とする燃焼装置。
  2. 【請求項2】 燃料ガス濃度の低い淡ガスを上端の主炎
    孔から吐出させて主炎として燃焼させる淡燃焼バーナ部
    と、燃料ガス濃度の高い濃ガスを前記主炎孔の両外側に
    隣設させた副炎孔から吐出させて袖火として燃焼させる
    濃燃焼バーナ部とが組み合わされた濃淡燃焼バーナを多
    数並設させたバーナユニットを備えている燃焼装置にお
    いて、 燃料ガスとして低カロリーガスを用いるとき、淡燃焼バ
    ーナ部又は濃燃焼バーナ部のいずれか一方に燃料ガス濃
    度の高い濃ガスを供給して濃燃焼させるようにしたこと
    を特徴とする燃焼装置。
  3. 【請求項3】 請求項2記載の燃焼装置において、淡燃
    焼バーナ部又は濃燃焼バーナ部のいずれか一方のバーナ
    部に燃料ガス濃度の高い濃ガスを供給して濃燃焼させる
    場合に、濃燃焼させない他方のバーナ部へは2次空気の
    みを供給するようにした燃焼装置。
  4. 【請求項4】 燃料ガス濃度の低い淡ガスを上端の主炎
    孔から吐出させて主炎として燃焼させる淡燃焼バーナ部
    と、燃料ガス濃度の高い濃ガスを前記主炎孔の両外側に
    隣設させた副炎孔から吐出させて袖火として燃焼させる
    濃燃焼バーナ部とが組み合わされた濃淡燃焼バーナを多
    数並設させたバーナユニットを備えている燃焼装置にお
    いて、 淡燃焼バーナ部に燃料ガス濃度の高い濃ガスを供給して
    淡燃焼バーナ部のみで濃燃焼させるときのバーナ単位の
    最少及び最大のガス入力カロリーとTDRと、濃淡燃焼
    させるときのバーナ単位の最少及び最大のガス入力カロ
    リーとTDRとが概ね同じになるようにしたことを特徴
    とする燃焼装置。
  5. 【請求項5】 請求項4記載の燃焼装置において、淡燃
    焼バーナ部の吹込口に、この吹込口の開口面積を小さく
    制限する給気用ダンパを設けて、淡燃焼バーナ部に燃料
    ガス濃度の高い濃ガスを供給させるようにした燃焼装
    置。
  6. 【請求項6】 請求項1〜5のいずれかに記載された燃
    焼装置において、燃焼装置を低カロリーガスを用いた濃
    燃焼用から高カロリーガスを用いた濃燃焼用に変更する
    ときに、淡燃焼バーナ部へのガス供給ノズルのノズル径
    のみを変更させるようにした燃焼装置。
  7. 【請求項7】 請求項1〜6のいずれかに記載された燃
    焼装置において、淡燃焼バーナ部の主炎孔が、バーナ長
    手方向に対して直交方向又は傾斜方向に形成した多数の
    スリット口によるスリット群により形成されると共に、
    バーナ幅方向の断面形状が略V字形状に形成されている
    燃焼装置。
  8. 【請求項8】 請求項7記載の燃焼装置において、スリ
    ット口が淡燃焼バーナ部の全幅員に亘って形成され、か
    つ濃燃焼バーナ部の上端が淡燃焼バーナ部の上端よりも
    低く形成されると共に、濃燃焼バーナ部の上端部に外向
    きの屈曲部が形成されている燃焼装置。
JP2001280686A 2001-09-14 2001-09-14 燃焼装置 Pending JP2003090514A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001280686A JP2003090514A (ja) 2001-09-14 2001-09-14 燃焼装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001280686A JP2003090514A (ja) 2001-09-14 2001-09-14 燃焼装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003090514A true JP2003090514A (ja) 2003-03-28

Family

ID=19104635

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001280686A Pending JP2003090514A (ja) 2001-09-14 2001-09-14 燃焼装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003090514A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008249245A (ja) 低NOxガスバーナ
JP4072088B2 (ja) 濃淡バーナ
JP2003090514A (ja) 燃焼装置
JP4179761B2 (ja) バーナ装置及びそれを備えた流体加熱装置
JPH07269813A (ja) 燃焼装置
JP2002323205A (ja) 濃淡燃焼装置
KR20030021915A (ko) 가스 급탕기의 분젠가스버너
JP2004271064A (ja) ガス給湯器のブンゼンガスバーナー
JP2000213714A (ja) 燃焼装置
JP3244812B2 (ja) 燃焼装置
JP4015775B2 (ja) 燃焼装置
JPH08226617A (ja) 濃淡燃焼装置
JP2756062B2 (ja) 濃淡燃焼バーナ
JPH09137921A (ja) 低NOxガス燃焼装置
JP2622478B2 (ja) 濃淡燃焼バーナ
JP3026673B2 (ja) 濃淡燃焼バーナ
JP3150228B2 (ja) 燃焼装置
JPH07293836A (ja) 窒素酸化物低発生バーナ装置
JPH06159628A (ja) 燃焼器
JPH09119613A (ja) バーナー装置
JP2003343816A (ja) エアヒートバーナ
JPH1172208A (ja) 燃焼装置
JPH08200628A (ja) 燃焼装置
JPH08200630A (ja) 燃焼装置の整流板
JPH04353310A (ja) ガスバーナ