JP2003083088A - 燃焼器ライナのシール構造 - Google Patents

燃焼器ライナのシール構造

Info

Publication number
JP2003083088A
JP2003083088A JP2001275949A JP2001275949A JP2003083088A JP 2003083088 A JP2003083088 A JP 2003083088A JP 2001275949 A JP2001275949 A JP 2001275949A JP 2001275949 A JP2001275949 A JP 2001275949A JP 2003083088 A JP2003083088 A JP 2003083088A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seal
combustor liner
liner
seal member
combustor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001275949A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3600912B2 (ja
Inventor
Yoshihiro Matsuda
喜宏 松田
Masayoshi Kobayashi
正佳 小林
Takanobu Yoshimura
孝信 吉村
Hiroaki Miyamoto
裕晶 宮本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Heavy Industries Ltd filed Critical Kawasaki Heavy Industries Ltd
Priority to JP2001275949A priority Critical patent/JP3600912B2/ja
Priority to US10/186,424 priority patent/US6658853B2/en
Publication of JP2003083088A publication Critical patent/JP2003083088A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3600912B2 publication Critical patent/JP3600912B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D11/00Preventing or minimising internal leakage of working-fluid, e.g. between stages
    • F01D11/005Sealing means between non relatively rotating elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D9/00Stators
    • F01D9/02Nozzles; Nozzle boxes; Stator blades; Guide conduits, e.g. individual nozzles
    • F01D9/023Transition ducts between combustor cans and first stage of the turbine in gas-turbine engines; their cooling or sealings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2240/00Components
    • F05D2240/35Combustors or associated equipment
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2240/00Components
    • F05D2240/55Seals
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T50/00Aeronautics or air transport
    • Y02T50/60Efficient propulsion technologies, e.g. for aircraft

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Gasket Seals (AREA)
  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 燃焼器ライナと周囲構造物との熱伸び差を吸
収して、燃焼器ライナを良好にシールすることができる
燃焼器ライナのシール構造を提供する。 【解決手段】 燃焼器ライナLとその周囲構造物との間
隙をシールする燃焼器ライナLのシール構造Kであっ
て、前記周囲構造物に設けられ燃焼器ライナLの外周壁
と接触して前記間隙をシールする環状のシール部材20
を備え、前記シール部材20が、複数のセグメントシー
ル部材21から形成されてなるものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、燃焼器ライナのシ
ール構造に関する。さらに詳しくは、例えば航空機エン
ジンに用いられるガスタービンの燃焼器ライナに好適な
燃焼器ライナのシール構造に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、金属材料よりも耐熱性に優れたC
MC(Ceramics Matrics Composite;繊維強化セラミッ
ク複合材料)などのセラミック材料の開発が進んでお
り、これに伴って、そのようなセラミック材料を燃焼器
ライナに用いるための研究が行われるようになってきて
いる。すなわち、従来の金属材料からなる燃焼器ライナ
においては、耐熱性が低く冷却用空気を大幅に削減する
ことが困難であるが、耐熱性の高いセラミック材料を燃
焼器ライナに用いることによって、冷却用空気量を減少
させて熱効率の向上を図ることができるとともに、余剰
の冷却用空気を希薄燃焼に利用することによって窒素酸
化物の排出を低減できるという利点があるからである。
【0003】ところが、セラミック材料は一般的に脆
く、また、線膨張係数も金属材料より小さいため、燃焼
時には金属部品からなる周囲構造物との間に大きな熱伸
び差が生じることになる。このため、燃焼器ライナと周
囲構造物との間にシールを施すような場合にはその熱伸
び差を吸収できるような構造が求められることになる。
【0004】従来の燃焼器ライナのシール構造として、
特許第2852110号公報には、図9に示すように、
予混合器101とライナ102との間を板ばね103に
よりシールし、予混合器101とライナ102との間の
相対的変位を板ばね103の弾性変形により吸収するよ
うにしたシール構造が記載されている。また、特開平8
−285284号公報には、ライナとトランジションピ
ースとの間を板ばねによりシールするシール構造が記載
されている。
【0005】このように、従来より、燃焼器ライナのシ
ール構造として板バネの弾性力を利用したものが多い。
ところが、この方法では、燃焼器ライナと周囲構造物と
の熱伸び差に起因して板バネに発生する応力が増大した
り、ライナに加わる荷重が過大とならないように、板バ
ネのバネ剛性を小さくし、バネ長さを大きく取るなどの
工夫が必要となる。
【0006】特に、燃焼器ライナにセラミック材料を用
いる場合には、燃焼器ライナと金属材料からなる周囲構
造物との熱伸び差が非常に大きくなるので、板バネを用
いてシールするためには板バネの長さを相当長くする必
要があり、設置スペースが大きくなってしまうという問
題がある。
【0007】これは、省スペースおよび軽量化が最重要
課題の一つとされる航空機分野では大きな不利を招くこ
とになる。また、板バネを長くした場合には、その熱変
形も大きくなり、特に、金属材料よりも高温となるCM
C材料でライナを形成した場合には、安定したシール機
能を維持することが困難になってしまうという問題もあ
る。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明はかかる従来技
術の課題に鑑みなされたものであって、燃焼器ライナと
周囲構造物との熱伸び差を吸収して、燃焼器ライナを良
好にシールすることができる燃焼器ライナのシール構造
を提供することを目的としている。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明の燃焼器ライナの
シール構造は、燃焼器ライナとその周囲構造物との間隙
をシールする燃焼器ライナのシール構造であって、前記
周囲構造物に設けられ燃焼器ライナの外周壁と接触して
前記間隙をシールする環状のシール部材を備え、前記シ
ール部材が、複数のセグメントシール部材から形成され
てなることを特徴とする。
【0010】本発明の燃焼器ライナのシール構造におい
ては、環状弾性体からなる付勢手段によって、各セグメ
ントシール部材を外周壁に向かって付勢するのが好まし
い。
【0011】また、本発明の燃焼器ライナのシール構造
においては、各セグメントシール部材が、所定範囲に亘
って変位自在に支持されてなるのが好ましい。
【0012】さらに、本発明の燃焼器ライナのシール構
造においては、各セグメントシール部材が、前記外周壁
と常に線接触するよう形成されたシール面を有してなる
のが好ましい。
【0013】さらに、本発明の燃焼器ライナのシール構
造においては、環状弾性体が、周方向の一箇所で切断さ
れてなるのが好ましい。
【0014】さらに、本発明の燃焼器ライナのシール構
造においては、環状弾性体の脱落防止が図られてなるの
が好ましい。
【0015】
【作用】本発明は前記のごとく構成されているので、燃
焼器ライナと周囲構造物との熱伸び差が大きい場合に
も、燃焼器ライナに過大な荷重を与えることなく良好に
シールすることができる。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、添付図面を参照しながら本
発明を実施形態に基づいて説明するが、本発明はかかる
実施形態のみに限定されるものではない。
【0017】図1に、本発明の一実施形態にかかる燃焼
器ライナのシール構造が適用されたアンニュラ型燃焼器
の概略図を示し、このアンニュラ型燃焼器(以下、単に
燃焼器という)Aは、例えば航空機エンジンとして用い
られるガスタービンの燃焼器とされ、燃焼室Bと、燃焼
室Bを覆うように配設されるケースCとを備えてなるも
のとされる。
【0018】内部にメインバーナBMおよびパイロット
バーナBPが配設された燃焼室Bは、ドームDと外側ラ
イナL1および内側ライナL2とで区画される、軸方向に
伸ばされたドーナッツ形状とされている。また、各ライ
ナL1、L2は、例えばCMC(Ceramics Matrics Compo
site;繊維強化セラミック複合材料)などのセラミック
材料から形成されている。そして、各ライナL1、L2
ケースCとの間隙は、冷却空気の流通路Eとされてい
る。
【0019】外側ライナL1はドーナッツ形状の外周側
壁部を形成し、軸方向片側壁部を形成するドームDとの
接合部分である基端部から中間部までの径一定の水平部
1aと、中間部から後端部にかけて径が徐々に小さくさ
れているテーパ部L1bとから形成されるものとされる。
テーパ部L1bは、後端部で後述する外側シール構造K 1
を介してタービン入口外側周壁部材W1と接続されてい
る。
【0020】一方、ドーナッツ形状の内周側壁部を形成
する内側ライナL2は、基端部から所定長さに亘って径
一定とされる小径水平部L2aと、これに続き径が徐々に
大きくされている逆テーパ部L2bと、これに続き所定長
さに亘って径一定とされる大径水平部L2cとから形成さ
れるものとされる。大径水平部L2cは後述する内側シー
ル構造K2を介してタービン入口周壁部材W2と接続され
ている。
【0021】そして、外側ライナL1および内側ライナ
2との各後端部の間隙が燃焼器出口Gとされている。
すなわち、燃焼器出口Gは、ドーナッツ形状の軸方向他
方片側を全周に亘って開口するようにして形成されてい
る。
【0022】しかして、シール構造Kは流通路Eを流れ
る冷却空気の燃焼室Bへの漏れをシールし、外側ライナ
1の後端部をシールする外側シール構造K1と内側ライ
ナL 2の後端部をシールする内側シール構造K2とからな
るものとされる。
【0023】以下、各シール構造K1,K2について説明
する。
【0024】外側シール構造K1は、図2に示すよう
に、ケースCなどの周囲構造物に固定される外側シール
サポート部材10と、外側シール部材20と、外側シー
ル部材20を外側ライナL1の外周壁に向かって付勢す
る付勢手段としての外側リテーナリング(環状弾性体)
30とを主要構成要素として備えてなる。
【0025】図3に、外側シールサポート部材10の詳
細を示す。このシールサポート部材10は環状部材とさ
れ、ケースCに固定されるラジアル方向に形成された固
定部11と、この固定部11内端から内側に向けかつ流
通路E下流方向に湾曲形成されている中間部12と、こ
の中間部12内端から内側に向けかつその下部が外側ラ
イナL1の後端部に向けて延伸形成されている接続部1
3と、この接続部13の先端からラジアル方向に形成さ
れているシール部材20を支持するシール部材支持部1
4とから構成される。
【0026】中間部12には、図3に示すように、周方
向に所定間隔で、冷却空気を下流側に流通させる空気流
通孔12aが多数設けられている。
【0027】シール部材支持部14には、図3に示すよ
うに、ラジアル方向に突出部14aが所定間隔で所定数
(本実施形態では後述するセグメントシール部材21と
同数)設けられ、その突出部14aに長孔からなるシー
ル部材支持用ボルト挿通孔14bが設けられている。
【0028】次に、外側シール部材20を説明する。
【0029】外側シール部材20は、図4に示すよう
に、所定数のセグメントシール部材21から構成され
る。すなわち、シール部材20は、外側ライナL1外周
壁と全周に亘って線接触してシールする環状部材を、ラ
ジアル方向に所定間隔で分割した構造とされる各セグメ
ントシール部材21によって形成される。
【0030】より具体的には、セグメントシール部材2
1は、シールサポート部材10のシール部材支持部14
と当接する平板状の当接部22と、シール部23とから
構成される。
【0031】当接部22の突出部22a裏面(シール部
材支持部14側)には、シール部材20をシール部材支
持部14に支持させる、シール部材支持用ボルト挿通孔
14bに挿通される支持用ボルト22bが突設されてい
る。
【0032】シール部23は、当接部22の表面(反シ
ール部材支持部14側)22cにセグメントシール部材
21の全長に亘って形成され、その形態は基底部23a
から外周側に湾曲しつつ延びる突条部材とされている。
【0033】そして、図2に示すように、セグメントシ
ール部材21は、支持用ボルト22bがスペーサ22d
(図4(b)参照)を嵌装した状態でシール部材支持用
ボルト挿通孔14bに挿通され、例えば、ナット22e
により留められるものとされる。これによって、セグメ
ントシール部材21がシールサポート部材10に固定さ
れてしまうことなく、支持用ボルト22bが長孔からな
るボルト挿通孔14b内部で変位する範囲内で、変位自
在にシールサポート部材10によって支持される。
【0034】外側リテーナリング(環状弾性体)30
は、シール部23の湾曲部分23bと係合されて、各セ
グメントシール部材21を外側ライナL1外周壁に向か
って付勢する。また、外側リテーナリング(環状弾性
体)30は、周方向で一箇所切断されており、これによ
って外側ライナL1と周囲構造物との熱伸び差に拘わら
ず、適度なバネ圧力で各セグメントシール部材21を付
勢することが可能となる。なお、運転中における外側リ
テーナリング30の湾曲部分からの脱落を防止するた
め、図2に示すように、外側リテーナリング押え31が
湾曲部分23bの開口端を跨いで数個設けられている。
【0035】図5に、シールサポート部材10に各セグ
メントシール部材21を支持させた様子を示す。
【0036】次に、内側シール構造K2を説明する。
【0037】内側シール構造K2は、図6に示すよう
に、ケースCなどの周囲構造物に固定され周囲構造物と
内側ライナL2とを接続する内側シールサポート部材4
0と、内側シール部材50と、内側シール部材50を内
側ライナL2外周壁に向かって付勢する付勢手段として
の内側リテーナリング(環状弾性体)60とを主要構成
要素として備えてなる。
【0038】内側シールサポート部材40は環状部材と
され、図6に示すように、ケースCに固定されるラジア
ル方向に形成された固定部41と、この固定部41外端
から外側に向けてかつ流通路E上流に向けて斜めに延伸
形成されている中間部42と、この中間部42外端から
ラジアル方向に形成されているシール部材50を支持す
るシール部材支持部43とから構成される。
【0039】中間部42には、周方向に所定間隔で、冷
却用空気を下流側に流通させる空気流通孔42aが多数
設けられている。
【0040】内側シール部材支持部43にはシール部材
支持用ボルト43aが周方向に所定間隔で所定数(本実
施形態では後掲の内側セグメントシール部材51と同
数)設けられている。
【0041】次に、内側シール部材50を説明する。
【0042】内側シール部材50は、図7に示すよう
に、所定数のセグメントシール部材51から構成され
る。すなわち、シール部材50は、内側ライナL2外周
壁と全周に亘って線接触しシールする環状部材を、周方
向に所定間隔で分割した構造とされる各セグメントシー
ル部材51によって形成される。
【0043】より具体的には、セグメントシール部材5
1は、シールサポート部材40のシール部材支持部43
と当接する平板状の当接部52と、シール部53とから
構成される。
【0044】当接部52の突出部52aには、シール部
材50をシール部材支持部43に支持させる、シール部
材支持用ボルト43aが挿通される長孔からなる支持用
ボルト挿通孔52bが設けられている。
【0045】シール部53は、当接部52から外周側に
延びるように断面鉤形に湾曲させるようにして形成され
ている。すなわち、シール部53は内側ライナL2と線
接触するシール面を有するものとされる。
【0046】そして、図6に示すように、セグメントシ
ール部材51は、支持用ボルト43aがスペーサ52c
を嵌装した状態で支持用ボルト挿通孔52bに挿通さ
れ、例えばナット54により留められるものとされる。
これによって、セグメントシール部材51がシールサポ
ート部材40に固定されてしまうことなく、支持用ボル
ト43aが長孔からなる支持用ボルト挿通孔52b内部
で変位する範囲内で変位自在にシールサポート部材40
によって支持することが可能となる。
【0047】内側リテーナリング(環状弾性体)60
は、シール部53の鉤形部分53aと係合されて、各セ
グメントシール部材51を内側ライナL2外周壁に向か
って付勢する。また、内側リテーナリング(環状弾性
体)60は、周方向で一箇所切断されており、これによ
って内側ライナL2と周囲構造物との熱伸び差に拘わら
ず適度なバネ圧力で各セグメントシール部材51を付勢
することが可能となる。なお、運転中における内側リテ
ーナリング60の鉤形部分53aからの脱落を防止する
ため、図6に示すように、内側リテーナリング押え61
が鉤形部分53aの開口端を跨いで数箇設けられてい
る。
【0048】このように、この実施形態のシール構造K
においては、所定数のセグメントシール部材21、51
から環状のシール部材20、50が形成されるので、燃
焼時にシール部材20、50に過大な熱応力または熱変
形が発生せず、耐熱性に優れるが故に、金属製の燃焼器
ライナよりもより高温となるCMC製の燃焼器ライナに
おいても安定したシール機能を発揮させることが可能と
なる。
【0049】また、シール部材20、50のシール面が
ライナと線接触するように形成されているので、シール
部材20、50のライナからの受熱量が小さく、また、
各セグメントシール部材21、51間の間隙を介した適
度の冷却空気の漏れがあるので、シール部材20、50
が過熱されるのを防ぎ、耐久性が確保される。
【0050】さらに、付勢手段としてのリテーナリング
30,60は、バネ剛性を小さくすることができるた
め、ライナLと周囲構造物との熱伸び差が大きい場合に
も、その熱伸び差を吸収してシール機能を維持しつつ、
ライナLに与える荷重を小さくすることも容易となる。
【0051】さらに、タービン回転時には、ライナLの
外側と内側との圧力差によって各セグメントシール部材
21、51が各ライナL1,L2に押し付けられるので、
更に安定したシール機能を発揮させることも可能とな
る。
【0052】さらに、難加工のセラミック材料からなる
ライナ側には多くの加工を要しないので、製作が容易と
なる。
【0053】さらに、耐熱性に優れたセラミック材料か
ら燃焼器ライナを形成することで、冷却用空気を削減
し、熱効率の向上および余剰空気を希薄燃焼に用いるこ
とで窒素酸化物の排出も低減できる。
【0054】以上、本発明を実施形態に基づいて説明し
てきたが、本発明はかかる実施形態のみに限定されるも
のではなく、種々改変が可能である。例えば、本実施形
態では外側シール構造K1において、外側シールサポー
ト部材10には接続部13が設けられているが、適用さ
れる燃焼器の構造によっては接続部13を省略すること
もできる。
【0055】
【発明の効果】以上詳述したように、本発明によれば、
燃焼器ライナと周囲構造物との熱伸び差が大きい場合に
も、燃焼器ライナに過大な荷重を与えることなく良好に
シールすることができるという優れた効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の燃焼器ライナのシール構造が適用され
た燃焼器の概略図である。
【図2】外側シール構造の詳細図である。
【図3】外側シールサポート部材の詳細図であって、同
(a)はシール部材支持部の正面を示し、同(b)は外
側シールサポート部材の断面を示し、同(c)は外側シ
ールサポート部材の背面を示す。
【図4】外側シール部材の詳細図であって、同(a)は
背面を示し、同(b)は断面を示す。
【図5】外側シール構造の部分背面図である。
【図6】内側シール構造の詳細図である。
【図7】内側シール部材の詳細図であって、同(a)は
正面を示し、同(b)は断面を示す。
【図8】内側シール構造の部分正面図である。
【図9】特許第2852110号公報に提案されている
シール構造であって、同(a)は断面図を示し、同
(b)は一部切欠き斜視図を示す。
【符号の説明】
10 外側シールサポート部材 20 外側シール部材 30 外側リテーナリング(環状弾性体) 40 内側シールサポート部材 50 内側シール部材 60 内側リテーナリング(環状弾性体) A アンニュラ型燃焼器 B 燃焼室 K シール構造 L ライナ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 吉村 孝信 明石市川崎町1番1号 川崎重工業株式会 社明石工場内 (72)発明者 宮本 裕晶 明石市川崎町1番1号 川崎重工業株式会 社明石工場内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 燃焼器ライナとその周囲構造物との間隙
    をシールする燃焼器ライナのシール構造であって、 前記周囲構造物に設けられ燃焼器ライナの外周壁と接触
    して前記間隙をシールする環状のシール部材を備え、 前記シール部材が、複数のセグメントシール部材から形
    成されてなることを特徴とする燃焼器ライナのシール構
    造。
  2. 【請求項2】 環状弾性体からなる付勢手段によって、
    各セグメントシール部材を外周壁に向かって付勢するこ
    とを特徴とする請求項1記載の燃焼器ライナのシール構
    造。
  3. 【請求項3】 各セグメントシール部材が、所定範囲に
    亘って変位自在に支持されてなることを特徴とする請求
    項1記載の燃焼器ライナのシール構造。
  4. 【請求項4】 環状弾性体が、周方向の一箇所で切断さ
    れてなることを特徴とする請求項2記載の燃焼器ライナ
    のシール構造。
JP2001275949A 2001-09-12 2001-09-12 燃焼器ライナのシール構造 Expired - Fee Related JP3600912B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001275949A JP3600912B2 (ja) 2001-09-12 2001-09-12 燃焼器ライナのシール構造
US10/186,424 US6658853B2 (en) 2001-09-12 2002-07-02 Seal structure for combustor liner

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001275949A JP3600912B2 (ja) 2001-09-12 2001-09-12 燃焼器ライナのシール構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003083088A true JP2003083088A (ja) 2003-03-19
JP3600912B2 JP3600912B2 (ja) 2004-12-15

Family

ID=19100727

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001275949A Expired - Fee Related JP3600912B2 (ja) 2001-09-12 2001-09-12 燃焼器ライナのシール構造

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6658853B2 (ja)
JP (1) JP3600912B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008038897A (ja) * 2006-08-08 2008-02-21 General Electric Co <Ge> 半径方向のコンプライアント部材の取付方法及び装置
JP2009509087A (ja) * 2005-09-22 2009-03-05 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト 特にガスタービンにおける耐熱性漏れ止め装置
JP2011513632A (ja) * 2008-02-27 2011-04-28 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ タービン・エンジン用高温シール
US8888445B2 (en) 2011-08-19 2014-11-18 General Electric Company Turbomachine seal assembly
JP2017116184A (ja) * 2015-12-24 2017-06-29 三菱重工航空エンジン株式会社 ガスタービン
KR101760736B1 (ko) * 2016-06-15 2017-07-31 두산중공업 주식회사 가스터빈용 연소 덕트를 조립하기 위한 스프링 플레이트
KR101787081B1 (ko) * 2017-07-13 2017-11-15 두산중공업 주식회사 스프링 플레이트를 구비하는 가스터빈용 연소 덕트 조립체

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3840556B2 (ja) * 2002-08-22 2006-11-01 川崎重工業株式会社 燃焼器ライナのシール構造
US6775985B2 (en) * 2003-01-14 2004-08-17 General Electric Company Support assembly for a gas turbine engine combustor
FR2855559B1 (fr) * 2003-05-27 2005-07-15 Snecma Moteurs Systeme d'etancheite du flux secondaire a l'entree d'une tuyere d'une turbomachine avec chambre de post-combustion
GB2420614B (en) * 2004-11-30 2009-06-03 Alstom Technology Ltd Tile and exo-skeleton tile structure
US7334960B2 (en) * 2005-06-23 2008-02-26 Siemens Power Generation, Inc. Attachment device for removable components in hot gas paths in a turbine engine
ES2569521T3 (es) * 2005-12-14 2016-05-11 Alstom Technology Ltd Turbomáquina
US8038389B2 (en) * 2006-01-04 2011-10-18 General Electric Company Method and apparatus for assembling turbine nozzle assembly
US7833284B2 (en) * 2006-06-28 2010-11-16 The Cleveland Clinic Foundation Anti-adhesion membrane
US8726675B2 (en) * 2007-09-07 2014-05-20 The Boeing Company Scalloped flexure ring
US20090067917A1 (en) * 2007-09-07 2009-03-12 The Boeing Company Bipod Flexure Ring
US8051663B2 (en) 2007-11-09 2011-11-08 United Technologies Corp. Gas turbine engine systems involving cooling of combustion section liners
AU2009216831B2 (en) * 2008-02-20 2014-11-20 General Electric Technology Gmbh Gas turbine
FR2937098B1 (fr) * 2008-10-15 2015-11-20 Snecma Etancheite entre une chambre de combustion et un distributeur de turbine dans une turbomachine
CH703105A1 (de) * 2010-05-05 2011-11-15 Alstom Technology Ltd Gasturbine mit einer sekundärbrennkammer.
GB201007601D0 (en) * 2010-05-07 2010-06-23 Rolls Royce Plc Sealing assembly
US8752395B2 (en) * 2011-01-28 2014-06-17 Rolls-Royce Corporation Combustor liner support and seal assembly
US9255484B2 (en) * 2011-03-16 2016-02-09 General Electric Company Aft frame and method for cooling aft frame
US20130255276A1 (en) * 2012-03-27 2013-10-03 Alstom Technology Ltd. Transition Duct Mounting System
WO2014052949A1 (en) * 2012-09-29 2014-04-03 United Technologies Corporation Combustor seal system for a gas turbine engine
US10190504B2 (en) 2012-10-01 2019-01-29 United Technologies Corporation Combustor seal mistake-proofing for a gas turbine engine
US11073044B2 (en) 2013-01-21 2021-07-27 Raytheon Technologies Corporation Adjustable floating oil channel for gas turbine engine gear drive
US9856753B2 (en) * 2015-06-10 2018-01-02 United Technologies Corporation Inner diameter scallop case flange for a case of a gas turbine engine
EP3385506B1 (de) * 2017-04-07 2019-10-30 MTU Aero Engines GmbH Dichtungsanordnung für eine gasturbine
US10677465B2 (en) 2017-05-16 2020-06-09 General Electric Company Combustor mounting assembly having a spring finger for forming a seal with a fuel injector assembly
FR3070058B1 (fr) * 2017-08-14 2021-07-23 Safran Aircraft Engines Turbomachine pour aeronef comprenant un element de refroidissement ameliorant le refroidissement par convection et offrant un refroidissement par impact de jet d'air d'une bride de liaison terminale de paroi de chambre annulaire de combustion
US20210033028A1 (en) * 2019-08-02 2021-02-04 Solar Turbines Incorporated Seal assembly
US11674400B2 (en) * 2021-03-12 2023-06-13 Ge Avio S.R.L. Gas turbine engine nozzles
US11725817B2 (en) 2021-06-30 2023-08-15 General Electric Company Combustor assembly with moveable interface dilution opening

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4419254Y1 (ja) * 1965-05-04 1969-08-18
JPS5831226A (ja) * 1981-07-27 1983-02-23 ゼネラル・エレクトリツク・カンパニイ 封じ装置
JPS6030431A (ja) * 1983-07-29 1985-02-16 Hitachi Ltd ガスタ−ビン燃焼器用シ−ル
JPS6038530A (ja) * 1983-08-12 1985-02-28 Hitachi Ltd ガスタ−ビン燃焼器
JPH05113136A (ja) * 1991-10-23 1993-05-07 Hitachi Ltd セラミツクガスタービン
JPH06299869A (ja) * 1993-03-11 1994-10-25 Rolls Royce Plc ガスタービンエンジン
JPH06317101A (ja) * 1993-03-11 1994-11-15 Rolls Royce Plc 軸流ガスタービンエンジン
JPH09195799A (ja) * 1996-01-17 1997-07-29 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 燃焼器のスプリングシール装置
JPH1068330A (ja) * 1996-08-28 1998-03-10 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd ガスタービンにおけるスクロールシール構造
JP2003014234A (ja) * 2001-06-06 2003-01-15 Snecma Moteurs ろう付けされたタブを用いたターボマシンにおけるcmc燃焼室の取り付け

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2852110B2 (ja) 1990-08-20 1999-01-27 株式会社日立製作所 燃焼装置及びガスタービン装置
US5265412A (en) * 1992-07-28 1993-11-30 General Electric Company Self-accommodating brush seal for gas turbine combustor
US5289677A (en) * 1992-12-16 1994-03-01 United Technologies Corporation Combined support and seal ring for a combustor
JPH08285284A (ja) 1995-04-10 1996-11-01 Toshiba Corp ガスタービン用燃焼器構造体
JP3600911B2 (ja) * 2001-01-25 2004-12-15 川崎重工業株式会社 環状燃焼器のライナ支持構造

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4419254Y1 (ja) * 1965-05-04 1969-08-18
JPS5831226A (ja) * 1981-07-27 1983-02-23 ゼネラル・エレクトリツク・カンパニイ 封じ装置
JPS6030431A (ja) * 1983-07-29 1985-02-16 Hitachi Ltd ガスタ−ビン燃焼器用シ−ル
JPS6038530A (ja) * 1983-08-12 1985-02-28 Hitachi Ltd ガスタ−ビン燃焼器
JPH05113136A (ja) * 1991-10-23 1993-05-07 Hitachi Ltd セラミツクガスタービン
JPH06299869A (ja) * 1993-03-11 1994-10-25 Rolls Royce Plc ガスタービンエンジン
JPH06317101A (ja) * 1993-03-11 1994-11-15 Rolls Royce Plc 軸流ガスタービンエンジン
JPH09195799A (ja) * 1996-01-17 1997-07-29 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 燃焼器のスプリングシール装置
JPH1068330A (ja) * 1996-08-28 1998-03-10 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd ガスタービンにおけるスクロールシール構造
JP2003014234A (ja) * 2001-06-06 2003-01-15 Snecma Moteurs ろう付けされたタブを用いたターボマシンにおけるcmc燃焼室の取り付け

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4912407B2 (ja) * 2005-09-22 2012-04-11 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト ガスタービンにおける耐熱性漏れ止め装置
JP2009509087A (ja) * 2005-09-22 2009-03-05 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト 特にガスタービンにおける耐熱性漏れ止め装置
US8365538B2 (en) 2005-09-22 2013-02-05 Siemens Aktiengesellschaft High temperature-resistant sealing assembly, especially for gas turbines
US8141370B2 (en) 2006-08-08 2012-03-27 General Electric Company Methods and apparatus for radially compliant component mounting
JP2008038897A (ja) * 2006-08-08 2008-02-21 General Electric Co <Ge> 半径方向のコンプライアント部材の取付方法及び装置
KR101346491B1 (ko) * 2006-08-08 2013-12-31 제너럴 일렉트릭 캄파니 가스 터빈 엔진 연소기의 라이너용 부착 조립체 및 가스 터빈 엔진
US8322976B2 (en) 2008-02-27 2012-12-04 General Electric Company High temperature seal for a turbine engine
JP2011513632A (ja) * 2008-02-27 2011-04-28 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ タービン・エンジン用高温シール
US8888445B2 (en) 2011-08-19 2014-11-18 General Electric Company Turbomachine seal assembly
JP2017116184A (ja) * 2015-12-24 2017-06-29 三菱重工航空エンジン株式会社 ガスタービン
WO2017110104A1 (ja) * 2015-12-24 2017-06-29 三菱重工航空エンジン株式会社 ガスタービン
US11021999B2 (en) 2015-12-24 2021-06-01 Mitsubishi Heavy Industries Aero Engines, Ltd. Gas turbine combustor casing having a projection part
KR101760736B1 (ko) * 2016-06-15 2017-07-31 두산중공업 주식회사 가스터빈용 연소 덕트를 조립하기 위한 스프링 플레이트
KR101787081B1 (ko) * 2017-07-13 2017-11-15 두산중공업 주식회사 스프링 플레이트를 구비하는 가스터빈용 연소 덕트 조립체

Also Published As

Publication number Publication date
JP3600912B2 (ja) 2004-12-15
US6658853B2 (en) 2003-12-09
US20030046940A1 (en) 2003-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003083088A (ja) 燃焼器ライナのシール構造
JP3840556B2 (ja) 燃焼器ライナのシール構造
JP4498720B2 (ja) インバーテッド・タービュレータを備える燃焼器ライナ
US6199871B1 (en) High excursion ring seal
US5597286A (en) Turbine frame static seal
EP2535522B1 (en) Seal assembly comprising a w-shaped seal
EP1832716B1 (en) Segmented component seal
US5117624A (en) Fuel injector nozzle support
US7269957B2 (en) Combustion liner having improved cooling and sealing
JP4912786B2 (ja) 熱整合型タービンシュラウド取付け組立体
US7260892B2 (en) Methods for optimizing turbine engine shell radial clearances
JP2009115085A (ja) 第1段ノズル対トランジションピースシール
US9828867B2 (en) Bumper for seals in a turbine exhaust case
JP2007513281A (ja) 燃焼器壁とノズルプラットフォームとの間の褶動ジョイント
JP2002221322A (ja) 環状燃焼器のライナ支持構造
US6540231B1 (en) Surface following brush seal
CN108626751B (zh) 火焰筒
JP2002372241A (ja) 燃焼室端部壁を固定するためのシステムを備える燃焼室
US5609031A (en) Combustor assembly
CN113154455B (zh) 排气弯管及回流燃烧室
EP2971967B1 (en) Inverted cap igniter tube
CN115298485B (zh) 具有陶瓷隔热罩和密封件的燃烧室
JP5078341B2 (ja) タービン翼環構造およびその組立方法
US6918745B2 (en) Gas turbine engine axial stator compressor
US10215039B2 (en) Ducting arrangement with a ceramic liner for delivering hot-temperature gases in a combustion turbine engine

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040309

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040406

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040615

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040616

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040903

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3600912

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081001

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091001

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101001

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111001

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111001

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121001

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121001

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131001

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131001

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees