JP2003078541A - ネットワーク接続装置、ネットワーク接続システム及びネットワーク接続方法 - Google Patents

ネットワーク接続装置、ネットワーク接続システム及びネットワーク接続方法

Info

Publication number
JP2003078541A
JP2003078541A JP2001264470A JP2001264470A JP2003078541A JP 2003078541 A JP2003078541 A JP 2003078541A JP 2001264470 A JP2001264470 A JP 2001264470A JP 2001264470 A JP2001264470 A JP 2001264470A JP 2003078541 A JP2003078541 A JP 2003078541A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
interface
network
terminal device
network connection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001264470A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3539413B2 (ja
Inventor
Yasunori Matsui
康範 松井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2001264470A priority Critical patent/JP3539413B2/ja
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to CNB028166434A priority patent/CN1297111C/zh
Priority to PCT/JP2002/008628 priority patent/WO2003021883A1/ja
Priority to CA002457960A priority patent/CA2457960A1/en
Priority to KR1020047003061A priority patent/KR100911284B1/ko
Priority to EP02762873A priority patent/EP1422880B1/en
Priority to US10/488,013 priority patent/US7484009B2/en
Priority to DE60206780T priority patent/DE60206780T2/de
Publication of JP2003078541A publication Critical patent/JP2003078541A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3539413B2 publication Critical patent/JP3539413B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/46Interconnection of networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L61/00Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
    • H04L61/50Address allocation
    • H04L61/5046Resolving address allocation conflicts; Testing of addresses
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5601Transfer mode dependent, e.g. ATM
    • H04L2012/5603Access techniques

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ネットワーク間通信において、アドレスの衝
突を自動的に回避して通信を行う。 【解決手段】 テーブルを記憶する記憶部5と、第1の
インターフェースA1に設定されているインターフェー
スアドレスと、第2のインターフェースB1に設定され
た第2のインターフェースアドレスとを比較する比較部
2と、比較部2によって比較したアドレスがアドレス衝
突したことに応じて第2のネットワークAとネットワー
ク接続装置1との接続を切断するネットワーク切断部3
と、記憶部5に記憶されたテーブルから第2のインター
フェースアドレスとは異なる第1のインターフェースア
ドレスを含むアドレス群を読み出す読み出し部3と、第
1のインターフェースA1に設定されているインターフ
ェースアドレスを読み出し部3によって読み出されたア
ドレス群に含まれる第1のインターフェースアドレスに
変更するアドレス変更部3とを備えることで実現する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ネットワーク通信
に関するものであり、詳しくは、ネットワーク間の通信
におけるアドレス衝突を回避するネットワーク接続装
置、ネットワーク接続システム及びネットワーク接続方
法に関する。
【0002】
【従来の技術】ネットワーク通信において、比較的小規
模のネットワークは、ゲートウエイなどのネットワーク
間を接続する装置を使用して、大規模ネットワークへ動
的に接続し、大規模ネットワークとの間でデータの送受
信を行うことがある。
【0003】ネットワークへの動的な接続とは、例え
ば、家庭内LAN(Local Area Network)からダイアル
アップルータを経由してISP(Internet Service Pro
vider)が提供するネットワークに接続する場合などに
相当する。ユーザは家庭内LANを構築するPC(Pers
onal Computer)からダイアルアップしてISPにアク
セスする。ISPはこれに応じてIP(Internet Proto
col)アドレスをPCに割り当てる。これによって家庭
内LANと、ISPが提供するネットワークとは、ダイ
アルアップルータをゲートウエイとしてネットワーク間
の接続がなされることになる。ISPからPCに割り当
てられるIPアドレスは、ダイアルアップするたびに異
なっている。
【0004】ネットワーク通信において、ネットワーク
に存在する各ホストのIPアドレスは通信先を特定する
ものであるからそれぞれ異なっている必要があり、NI
C(Network Information Center)及びJPNIC(JP
-Network Information Center)の管理の基に固有のI
PアドレスであるグローバルIPアドレスがネットワー
ク上のホストに与えられている。
【0005】しかし、家庭内LANや、企業内LANな
どといった閉じたネットワークにおいては、この規則に
従う必要はなく、当該閉じたネットワーク内で重複する
アドレスを使用することがなければ、独自のIPアドレ
スを設定することが可能である。また、このようなLA
Nにおいてはインターネット上では利用を許可されてい
ないIPアドレスであるプライベートIPアドレスを使
用することも可能である。プライベートIPアドレス
は、インターネット上に送信された場合、これをルーテ
ィングしてはならないという取り決めがあるので、この
パケットは破棄される。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】企業内では上述したよ
うにプライベートIPアドレスを使用してLANを構築
する場合があり、例えば、企業の本社、支社などではそ
れぞれ独自にLANを構築している場合がある。
【0007】しかし、このようにそれぞれ独自にプライ
ベートIPアドレスを使用して構築されたLANを接続
してネットワーク通信を行う場合、それぞれで用いたア
ドレス空間が異なっていればよいが、重複していた場合
には同一アドレスのホストが各ネットワークに存在する
ことになりゲートウエイを介して通信を行うことができ
ないといった問題がある。
【0008】このように、同一アドレスのホストが存在
する場合、どちらか一方のネットワークに属しているホ
ストのプライベートIPアドレスの設定を全て手作業で
行わねばならず、非常に煩雑であるといった問題があ
る。
【0009】またプライベートIPアドレスは、常時接
続によるリスクの回避や、有限なIPアドレスの枯渇に
よってISP(Internet Service Provider)において
も使用されることが今後多くなるであろうと予想される
ため、上述したように、異なるネットワーク間で接続を
しようとした場合、アドレスの重複が頻繁に生じやす
く、ネットワーク間での通信が滞ってしまうといった問
題がある。
【0010】そこで、本発明は上述したような問題を解
決するために案出されたものであり、ネットワーク間の
通信において、ネットワーク間でアドレスが衝突した際
に自動的にそれを回避し、ネットワーク間の通信を継続
させることができるネットワーク接続装置、ネットワー
ク接続システム及びネットワーク接続方法を提供するこ
とを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】上述の目的を達成するた
めに、本発明に係るネットワーク接続装置は、複数の端
末装置が属する第1のネットワークと、第2のネットワ
ークとをそれぞれ第1のインターフェース、第2のイン
ターフェースを介して接続するネットワーク接続装置で
あって、上記第1のインターフェース及び上記複数の端
末装置に設定可能で上記第1のネットワークにおける所
在をそれぞれ特定する第1のインターフェースアドレス
と複数の端末装置アドレスとからなるアドレス群を複数
配列したテーブルを記憶する記憶手段と、上記第2のイ
ンターフェースに上記第2のネットワークにおける所在
を特定する第2のインタフェースアドレスが設定され、
上記第2のネットワークと当該ネットワーク接続装置と
が接続されたことに応じて、上記第1のインターフェー
スに設定されているインターフェースアドレスと、上記
第2のインターフェースに設定された第2のインターフ
ェースアドレスとを比較する比較手段と、上記比較手段
によって比較した結果、上記第1のインターフェースに
設定されている上記インターフェースアドレスと上記第
2のインターフェースに設定された第2のインターフェ
ースアドレスとがアドレス衝突したことに応じて、上記
第2のネットワークと当該ネットワーク接続装置との接
続を切断するネットワーク切断手段と、上記ネットワー
ク切断手段によって上記第2のネットワークが当該ネッ
トワーク接続装置から切断されたことに応じて、上記記
憶手段に記憶されたテーブルから上記第2のインターフ
ェースアドレスとは異なる第1のインターフェースアド
レスを含むアドレス群を読み出す読み出し手段と、上記
第1のインターフェースに設定されているインターフェ
ースアドレスを上記読み出し手段によって読み出された
上記アドレス群に含まれる第1のインターフェースアド
レスに変更するアドレス変更手段と、上記アドレス変更
手段によって、上記第1のインターフェースのインタフ
ェースアドレスが上記第1のインタフェースアドレスに
変更されたことを上記複数の端末装置に通知するアドレ
ス変更メッセージを送信する第1の送信手段と、上記第
1の送信手段から送信されたアドレス変更メッセージを
受信することで上記複数の端末装置が当該端末装置の端
末装置アドレスを変更したことに応じて、上記複数の端
末装置のそれぞれから送信される当該端末装置の端末装
置アドレスを変更したことを通知するアドレス変更確認
メッセージを受信する受信手段と、上記受信手段によっ
て上記複数の端末装置から送信されるアドレス変更確認
メッセージを受信したことに応じて、上記複数の端末装
置の端末装置アドレスの変更が全て終了したことを上記
複数の端末装置に知らせるアドレス変更終了メッセージ
を送信する第2の送信手段とを備えることを特徴とす
る。
【0012】上述の目的を達成するために、本発明に係
るネットワーク接続システムは、第1のネットワーク
と、第2のネットワークとをそれぞれ第1のインターフ
ェース、第2のインターフェースを介して接続するネッ
トワーク接続装置と、上記第1のネットワークに属する
複数の端末装置とを備えるネットワーク接続システムで
あって、上記ネットワーク接続装置は、上記第1のイン
ターフェース及び上記複数の端末装置に設定可能で上記
第1のネットワークにおける所在をそれぞれ特定する第
1のインターフェースアドレス及び複数の端末装置アド
レスとからなるアドレス群を複数配列した第1のテーブ
ルを記憶する第1の記憶手段と、上記第2のインターフ
ェースに上記第2のネットワークにおける所在を特定す
る第2のインタフェースアドレスが設定され、上記第2
のネットワークと当該ネットワーク接続装置とが接続さ
れたことに応じて、上記第1のインターフェースに設定
されているインターフェースアドレスと、上記第2のイ
ンターフェースに設定された第2のインターフェースア
ドレスとを比較するアドレス比較手段と、上記アドレス
比較手段によって比較した結果、上記第1のインターフ
ェースに設定されている上記インターフェースアドレス
と上記第2のインターフェースに設定された第2のイン
ターフェースアドレスとがアドレス衝突したことに応じ
て、上記第2のネットワークと当該ネットワーク接続装
置との接続を切断するネットワーク切断手段と、上記ネ
ットワーク切断手段によって上記第2のネットワークが
当該ネットワーク接続装置から切断されたことに応じ
て、上記記第1の記憶手段に記憶された第1のテーブル
から上記第2のインターフェースに設定された上記第2
のインターフェースアドレスとは異なる第1のインター
フェースアドレスを含むアドレス群を読み出す読み出し
手段と、上記第1のインターフェースに設定されている
インターフェースアドレスを上記読み出し手段によって
読み出された上記アドレス群に含まれる第1のインター
フェースアドレスに変更する第1のアドレス変更手段
と、上記アドレス変更手段によって、上記第1のインタ
ーフェースのインタフェースアドレスが上記第1のイン
ターフェースアドレスに変更されたことを上記複数の端
末装置に通知するアドレス変更メッセージを送信する第
1の送信手段と、上記複数の端末装置のそれぞれから送
信される当該端末装置の端末装置アドレスが変更された
ことを通知するアドレス変更確認メッセージを受信する
第1の受信手段と、上記第1の受信手段によって上記複
数の端末装置から送信されるアドレス変更確認メッセー
ジを受信したことに応じて、上記複数の端末装置のそれ
ぞれから端末装置アドレスの変更が全て終了したことを
上記複数の端末装置に通知するアドレス変更終了メッセ
ージを送信する第2の送信手段とを有し、上記端末装置
は、上記ネットワーク接続装置の第1の送信手段から送
信されたアドレス変更メッセージを受信する第2の受信
手段と、上記第2の受信手段によってアドレス変更メッ
セージが受信されたことに応じて、当該端末装置のアド
レスを上記端末装置アドレスに変更する第2のアドレス
変更手段と、上記第2のアドレス変更手段によって端末
装置アドレスが変更されたことを上記ネットワーク接続
装置に通知するアドレス変更確認メッセージを送信する
第3の送信手段と、上記ネットワーク接続装置の第2の
送信手段から送信されるアドレス変更終了メッセージを
受信する第3の受信手段とを有することを特徴とする。
【0013】上述の目的を達成するために、本発明に係
るネットワーク接続方法は、第1のネットワークと、第
2のネットワークとをそれぞれ第1のインターフェー
ス、第2のインターフェースを介して接続するネットワ
ーク接続装置と、上記第1のネットワークに属する複数
の端末装置とを備えるネットワーク接続システムのネッ
トワーク接続方法であって、上記ネットワーク接続装置
は、上記第1のインターフェース及び上記複数の端末装
置に設定可能で上記第1のネットワークにおける所在を
それぞれ特定する第1のインターフェースアドレス及び
複数の端末装置アドレスとからなるアドレス群を複数配
列した第1のテーブルを第1の記憶手段に記憶し、上記
第2のインターフェースに上記第2のネットワークにお
ける所在を特定する第2のインタフェースアドレスが設
定され、上記第2のネットワークと当該ネットワーク接
続装置とが接続されたことに応じて、上記第1のインタ
ーフェースに設定されているインターフェースアドレス
と、上記第2のインターフェースに設定された第2のイ
ンターフェースアドレスとを比較し、上記比較した結
果、上記第1のインターフェースに設定されている上記
インターフェースアドレスと上記第2のインターフェー
スに設定された第2のインターフェースアドレスとがア
ドレス衝突したことに応じて、上記第2のネットワーク
と当該ネットワーク接続装置との接続を切断し、上記第
2のネットワークが当該ネットワーク接続装置から切断
されたことに応じて、上記第1の記憶手段に記憶された
第1のテーブルから上記第2のインターフェースに設定
された上記第2のインターフェースアドレスとは異なる
第1のインターフェースアドレスを含むアドレス群を読
み出し、上記第1のインターフェースに設定されている
インターフェースアドレスを上記読み出された上記アド
レス群に含まれる第1のインターフェースアドレスに変
更し、上記第1のインターフェースのインタフェースア
ドレスが上記第1のインタフェースアドレスに変更され
たことを上記複数の端末装置に通知するアドレス変更メ
ッセージを送信し、上記複数の端末装置は、上記ネット
ワーク接続装置から送信されたアドレス変更メッセージ
をそれぞれ受信し、上記アドレス変更メッセージが受信
されたことに応じて、当該端末装置のアドレスを上記端
末装置アドレスに変更し、上記端末装置アドレスが変更
されたことを上記ネットワーク接続装置に通知するアド
レス変更確認メッセージをそれぞれ送信し、上記ネット
ワーク接続装置は、上記複数の端末装置のそれぞれから
送信される上記アドレス変更確認メッセージを受信し、
上記複数の端末装置からそれぞれ送信されるアドレス変
更確認メッセージを受信したことに応じて、上記複数の
端末装置のそれぞれの端末装置アドレスの変更工程が全
て終了したことを上記複数の端末装置に通知するアドレ
ス変更終了メッセージを送信し、上記端末装置は、上記
ネットワーク接続装置から送信されるアドレス変更終了
メッセージを受信することを特徴とする。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、本発明に係るネットワーク
接続装置、ネットワーク接続システム及びネットワーク
接続方法の実施の形態を図面を参照にして詳細に説明す
る。
【0015】本発明は、図1に示したネットワーク接続
システムに適用される。
【0016】ネットワーク接続システムは、複数の端末
装置10n(nは自然数)が、例えば、イーサーネット
(登録商標)によって接続されてLAN(Local Area N
etwork)が構築されたネットワークAと、ネットワーク
Aの外部ネットワークとなるネットワークBとがネット
ワーク間接続装置であるゲートウエイ1によって接続さ
れている。
【0017】ネットワークBは、図示しないDHCP
(Dynamic Host Configuration Protocol)サーバを備
えている。DHCPサーバは、ネットワーク上にある各
ホストに対して、IPアドレスを自動的に割り当てるこ
とが可能なサーバである。DHCPサーバをネットワー
ク上に備えることで、ネットワークに新たに追加される
PCに対して、管理者がIPアドレスを割り振る必要が
なくなり、ホスト側でも取得したIPアドレスを手作業
で設定する必要が無くなる。
【0018】ネットワークB上にあるDHCPサーバ
は、ネットワークAからの要求に応じてゲートウエイ1
の後述するインターフェース(iface)B1にIP
アドレスをブロードキャストする。この場合、インタフ
ェースB1はDHCPサーバに対するクライアントとな
る。
【0019】ネットワークA及びネットワークBは、ど
ちらも閉じたネットワーク空間であり、ネットワークA
の端末装置10n及びネットワークBを構成するホスト
にはそれぞれプライベートIPアドレスが設定されてい
る。
【0020】なお、ゲートウエイ1に接続されるネット
ワークは特定のネットワークBだけではなく、ネットワ
ークBとは異なるネットワークB’であってもかまわな
い。
【0021】次に、図2に示す模式図を用いてゲートウ
エイ1の構成について説明をする。
【0022】ゲートウエイ1は、ネットワークAを接続
するインタフェース(iface)A1と、ネットワー
クBを接続するインターフェース(iface)B1
と、アドレス衝突検出部2と、アドレス衝突回避処理部
3と、ルーティングテーブル待避用データベース4と、
アドレスインデックス対応データベース5と、ネットワ
ークA端末アドレスデータベース6とを備えている。
【0023】インタフェースA1は、ネットワークAと
接続するためのインターフェースであり、プライベート
IPアドレスが設定される。
【0024】インターフェースB1は、ネットワークB
と接続するためのインターフェースであり、上述した図
示しないDHCPサーバによってプライベートIPアド
レスが設定される。
【0025】例えば、ゲートウエイ1は、ネットワーク
Bとの接続を行う場合、ネットワークB上にDHCPサ
ーバがあるか否かを確認するためのパケットをブロード
キャストする。これに応じて、ネットワークB上のDH
CPサーバは、所定のプライベートIPを決定しインタ
ーフェースB1に送信をする。これによりインターフェ
ースB1にはプライベートIPアドレスが設定される。
【0026】アドレス衝突検出部2は、インターフェー
スB1にプライベートIPアドレスが設定されるとイン
ターフェースA1のプライベートIPアドレスとを比較
してアドレス衝突するかどうか、つまり、プライベート
IPアドレスのネットワークアドレス部分が一致するか
どうかを判定する。アドレス衝突が検出されるとその旨
は、アドレス衝突回避処理部3に通知される。サブネッ
トが定義されている場合、サブネットアドレスがアドレ
ス衝突検出の対象となる。
【0027】アドレス衝突回避処理部3は、上述したア
ドレス衝突検出部2においてインターフェースA1と、
インターフェースB1のプライベートIPアドレスの衝
突が検出されたことを受け、各部を統括的に制御して回
避処理を実行する。
【0028】例えば、アドレス衝突回避処理部3は、プ
ライベートIPアドレスの衝突が検出されたことに応じ
て、インターフェースB1の通信を遮断し、保持してい
るインターフェースA1及びインターフェースB1に関
するルーティングテーブルをルーティングテーブル退避
用データベースに格納させる。
【0029】また、アドレス衝突回避処理部3は、プラ
イベートIPアドレスの衝突が検出されたことに応じ
て、アドレスインデックスを切り換え、後述するアドレ
スインデックス対応データベース5からインタフェース
A1及び端末装置10nの新たなプライベートIPアド
レスを取得し、それぞれに設定をする。
【0030】ルーティングテーブル待避用データベース
4は、インターフェースA1及びインターフェースB1
のプライベートIPアドレスの衝突が検出されたことに
応じて、アドレス衝突回避処理部3の制御によって退避
させられたインターフェースA1及びインターフェース
B1に関するルーティングテーブルを格納する。ルーテ
ィングテーブル退避用データベース4に退避させられた
ルーティングテーブルは、新しいプライベートIPアド
レスがインターフェースA1及び端末装置10nに設定
されると読み出され、新しいプライベートIPアドレス
を用いて更新される。
【0031】アドレスインデックス対応データベース5
は、アドレスインデックス(addridx)と、イン
ターフェースA1のアドレス及び端末装置10nのアド
レスとが対応したテーブルを保持したデータベースであ
る。
【0032】例えば、アドレスインデックス対応データ
ベース5には、図3に示すようなインターフェースアド
レス対応テーブルが格納されている。アドレスインデッ
クスが”0”の場合には、インターフェースA1のIP
アドレスは、”192.168.10.1”が設定さ
れ、ネットワークAに属する端末装置10nのIPアド
レスは”192.168.10.16”〜”192.1
68.10.32”の範囲のIPアドレスを設定するこ
とができる。また、アドレスインデックスが”1”であ
る場合には、インターフェースA1のIPアドレスは”
172.20.10.1”が設定され、ネットワークA
に属する端末装置10nのIPアドレスは”172.2
0.10.16”〜”172.20.10.32”の範
囲のIPアドレスを設定することができる。
【0033】このように、アドレスインデックスの値に
よって、インターフェースA1及びネットワークAに属
する端末装置10nのIPアドレスを変更することがで
きる。
【0034】ネットワークA端末アドレスデータベース
6は、ネットワークAに接続されている端末装置10n
のプライベートIPアドレスを格納している。
【0035】また、ゲートウエイ1は、図示しないDH
CPサーバを備えていてもよい。これによりゲートウエ
イ1は、端末装置10nの要求に応じて動的にIPアド
レスを付与することが可能となる。
【0036】端末装置10nは、例えば、ネットワーク
接続機能を搭載したPC(PersonalComputer)などであ
る。端末装置10nは、ゲートウエイ1のインターフェ
ースA1に接続され、ゲートウエイ1のインターフェー
スB1を介してネットワークBと接続される。
【0037】また、端末装置10nは、図4に示すよう
なアドレスインデックスに対応したIPアドレスが記載
された端末装置アドレス対応テーブルを格納した図示し
ない記憶部を備えている。
【0038】アドレス衝突回避処理部3によって、イン
ターフェースA1と、インターフェースB1のプライベ
ートIPアドレスの衝突が検出されたことに応じて、切
り換えられるアドレスインデックスに対応したテーブル
であり、アドレスインデックスが切り換えられたことに
応じて、当該端末装置10nのプライベートIPアドレ
スも切り換えられる。
【0039】例えば、図4に示すように、アドレスイン
デックスが”0”の場合には端末装置10nのプライベ
ートIPアドレスは”192.168.10.24”と
なり、アドレスインデックスが”1”の場合にはプライ
ベートIPアドレスは”172.20.10.24”と
なる。
【0040】端末装置10nは、ゲートウエイ1から送
信されるアドレスインデックスの変更通知を受け、図4
に示したテーブルを参照し、自らのプライベートIPア
ドレスの変更を実行する。
【0041】なお、図4に示した端末装置アドレス対応
テーブルは、ゲートウエイ1がDHCPサーバを備え、
当該端末装置10nが自動的にIPアドレスの取得が可
能な場合には不要となる。
【0042】続いて、図5に示すフローチャートを用い
てゲートウエイ1の動作について説明をする。
【0043】まず、ネットワークAに属する所定の端末
装置10nからネットワークBへのアクセス要求がある
と、ネットワークBのDHCPサーバは、所定のプライ
ベートIPアドレスを選択し、当該ゲートウエイ1のイ
ンターフェースB1に設定をする。これによりインター
フェースB1を介してネットワークAとネットワークB
との接続がなされる。
【0044】ステップS1において、ネットワークBと
の接続後、アドレス衝突検出部2はインターフェースB
1に設定されたプライベートIPアドレスと、インター
フェースA1のプライベートIPアドレスとを比較し、
同一のプライベートIPアドレスであるかどうかを検出
する。プライベートIPアドレスがアドレス衝突した場
合は工程をステップS2へと進め、アドレス衝突しなか
った場合はネットワークBとの通信を開始する。
【0045】ステップS2において、アドレス衝突回避
処理部は、インターフェースBを介したネットワークB
との通信を切断し、ネットワークB上のホストのIPア
ドレスとルーティング方向を関連づけたテーブルである
ルーティングテーブルを全て消去する。通常、ルータや
ルータ機能を備えたゲートウエイは、このルーティング
テーブルを用いて、パケットのルーティングを決定して
いる。
【0046】ステップS3において、アドレス衝突回避
処理部3は、現在のアドレスインデックス(addri
dx)を新しい、それまで使用していない系に切り換え
る。
【0047】例えば、新しいアドレスインデックスをt
mpaddridx、これまでのアドレスインデックス
をaddridxとすると、以下に示す(1)式を用い
て演算することで新しい系に切り換えることができる。
【0048】 tmpaddridx=1−addridx ・・・(1)
【0049】例えば、現在のアドレスインデックスが”
0”であったとるすると、(1)式より新しいアドレス
インデックスは”1”となる。
【0050】ステップS4において、アドレス衝突回避
処理部3は、ネットワークAに属する全ての端末装置1
0nのアドレスを取得する。アドレスの取得方法は、ア
ドレス衝突回避処理部3がネットワークAに属する全て
の端末装置10nのアドレス情報を蓄積したデーベース
であるネットワークA端末アドレスデータサーバ6にア
クセスして取得する手法と、アドレス衝突回避処理部3
がネットワークAに属する端末にアドレス取得用のパケ
ットをブロードキャストしそれに応じて端末装置10n
から送信されるIPアドレス受信することで取得する手
法とがある。
【0051】これは、ゲートウエイ1の構成によって異
なりどちらの手法を用いてステップS4を行ってもかま
わない。
【0052】ステップS5において、アドレス衝突回避
処理部3は、インターフェースA1を介してネットワー
クAに属する全ての端末装置10nに、インターフェー
スA1とインターフェースB1のアドレスがアドレス衝
突した旨を示し、新しいアドレスインデックスを含んだ
アドレス衝突通知メッセージをブロードキャストする。
【0053】ステップS6において、アドレス衝突回避
処理部3は、アドレス対応データベース5にアクセスし
図3に示したインターフェースアドレス対応テーブルを
参照し、ステップS3で(1)式を用いて算出した新し
いアドレスインデックスに対応したプライベートIPア
ドレスを読み出し、インターフェースA1のプライベー
トIPアドレスを変更する。
【0054】ステップS7において、アドレス衝突回避
処理部3は、ネットワークAに属する全ての端末装置1
0nに対して所定のパケットをブロードキャストし、そ
の応答によって通信可能であるかどうかを確認する。
【0055】ステップS8において、アドレス衝突回避
処理部3は、ステップS7でブロードキャストしたパケ
ットの確認応答が一定時間内に全ての端末装置10nか
らあったかどうかを判断する。一定時間内に全ての端末
装置10nから確認応答があった場合は工程をステップ
S10へと進め、一定時間内に全ての端末装置10nか
らの確認応答がなかった場合は工程をステップS9へと
進める。
【0056】ステップS9において、アドレス衝突回避
処理部3は、インターフェースA1のIPアドレスを、
ステップS3によって変更する前のアドレスインデック
スに対応したIPアドレスに戻す。ステップS9の工程
が終了すると工程は、ステップS5へと戻り、アドレス
衝突通知メッセージを端末装置10nに再びブロードキ
ャストする。
【0057】ステップS10において、アドレス衝突回
避処理部3は、アドレス対応データベース5に格納され
ている図3に示したインターフェースアドレス対応テー
ブルを参照し、新しいアドレスインデックスに対応した
各端末装置10nのIPアドレスを現在のIPアドレス
としてネットワークA端末アドレスデータベース6に保
存する。そしてアドレス衝突回避処理部3は、全端末装
置10nに対して、インターフェースA1及び端末装置
10nのプライベートIPアドレスの変更処理が全て終
了したことを知らせる変更終了メッセージを送信する。
【0058】これにより、ゲートウエイ1は、インタフ
ェースA1と、インターフェースB1のプライベートI
Pアドレスが衝突したことに応じて、図3に示したイン
ターフェースアドレス対応テーブルを利用してインター
フェースA1のIPアドレスを変更し、その旨をネット
ワークAに属する全ての端末装置10nにブロードキャ
ストして通知する。
【0059】次に、図6に示すフローチャートを用い
て、図5を用いて説明したゲートウエイ1の処理動作に
対応した端末装置10nの動作について説明をする。
【0060】ステップS11において、端末装置の図示
しない制御部は、ゲートウエイ1から送信される上述の
図5のフローチャートにおけるステップS3によって算
出された新しいアドレスインデックス(newaddr
idx)の値を含んだアドレス衝突通知メッセージを受
信する。
【0061】ステップS12において、図示しない制御
部は、当該端末装置10nのプライベートIPアドレス
をステップS11で受信したアドレス衝突通知メッセー
ジに含まれた新しいアドレスインデックスと、図4に示
した当該端末装置10nの図示しないデータベースに格
納されている端末装置アドレス対応テーブルとを用いて
プライベートIPアドレスの変更を行う。
【0062】また、ゲートウエイ1がDHCPサーバを
備えており、ゲートウエイ1からIPアドレス取得可能
な場合には、アドレス衝突通知メッセージを受信した
後、当該端末装置10nに設定されているプライベート
IPアドレスを一度消去し、ゲートウエイ1のDHCP
サーバにアクセスをして新しいIPアドレスを取得す
る。
【0063】ステップS13において、端末装置10n
は、上述の図5のに示すフローチャートを用いて説明し
たステップS7でゲートウエイ1がブロードキャストし
た変更確認メッセージの受信待ち状態となる。
【0064】ステップS14において、図示しない制御
部は、ゲートウエイ1から送信された変更確認メッセー
ジが一定時間内に受信されたからどうかを判断する。変
更確認メッセージを一定時間内に受信した場合は工程を
ステップS15へと進め、一定時間内に受信されなかっ
た場合は工程をステップS19へと進める。
【0065】ステップS15において、図示しない制御
部は、変更確認メッセージを受信したことに応じて応答
メッセージをゲートウエイ1に送信する。
【0066】ステップS16において、図示しない制御
部は、ゲートウエイ1から送信される変更終了メッセー
ジの受信待ち状態となる。
【0067】ステップS17において、図示しない制御
部はゲートウエイ1から変更終了メッセージが一定時間
内に受信されたかどうかを判断する。一定時間内に変更
終了メッセージを受信した場合は工程をステップS18
へと進め、一定時間内に変更終了メッセージを受信でき
なかった場合は工程をステップS19へと進める。
【0068】ステップS18において、図示しない制御
部は、変更終了メッセージを受信したことに応じて、ネ
ットワークAに属する全ての端末装置10nのアドレス
変更が成功したと判断し、図示しない記憶部のアドレス
インデックス(addridx)を新しいアドレスイン
デックス(newaddridx)に変更して保存させ
る。
【0069】ステップS19において、図示しない制御
部は、変更終了メッセージを受信できなかったことに応
じて、ネットワークAに属する他の端末装置10nがI
Pアドレス変更処理に失敗したと判断し、当該端末装置
10nのプライベートIPアドレスを変更前のIPアド
レスにもどす。
【0070】これにより、端末装置10nは、ゲートウ
エイ1から送信されるアドレス衝突通知メッセージを受
信することでインターフェースA1のプライベートIP
アドレス変更に伴って自らのプライベートIPアドレス
の変更設定処理を実行することができる。
【0071】以上、このようにして、ゲートウエイ1の
インターフェースA1とインタフェースB1のプライベ
ートIPアドレスが衝突したことに応じて、ゲートウエ
イ1のインターフェースA1のプライベートIPアドレ
スをアドレス対応データベースに格納されているインタ
フェースアドレス対応テーブルに基づいて変更し、それ
に伴って端末装置10nのプライベートIPアドレスも
変更させることで、アドレスの衝突を自動的に回避させ
ることができる。
【0072】なお、ゲートウエイ1は、ネットワークA
と、ネットワークBという2つのネットワークを接続す
るようにしているが、これに限定されるものではなく複
数のネットワークに接続するように構成されてもよい。
【0073】
【発明の効果】以上の説明からも明らかなように、本発
明のネットワーク接続装置は、複数の端末装置が属する
第1のネットワークに当該ネットワーク接続装置を介し
て接続した第2のネットワークのそれぞれのネットワー
ク接続インターフェースのアドレスがアドレス衝突した
場合、比較手段によって直ちにそれを検出し、接続され
たネットワークをネットワーク切断手段で切断すること
で、まず、アドレスの衝突を回避する。
【0074】次に、記憶手段に記憶されているテーブル
から、衝突しない第1のインターフェースアドレスを読
み出し、当該ネットワーク接続装置の第1のインターフ
ェースのインターフェースアドレスを第1のアドレス変
更手段で変更することでネットワーク間を接続し、これ
に伴い第1のネットワークに属する複数の端末装置の端
末装置アドレスも第2のアドレス変更手段で変更するこ
とで、ネットワーク間の通信においてアドレス衝突が生
じた際に、自動的に新しいアドレスを設定し通信を行う
ことを可能とする。
【0075】また、以上の説明からも明らかなように、
本発明のネットワーク接続システムは、複数の端末装置
が属する第1のネットワークにネットワーク接続装置を
介して接続した第2のネットワークのそれぞれのネット
ワーク接続インターフェースのアドレスがアドレス衝突
した場合、比較手段によって直ちにそれを検出し、接続
されたネットワークをネットワーク切断手段で切断する
ことで、まず、アドレスの衝突を回避する。
【0076】次に、第1の記憶手段に記憶されている第
1のテーブルから、衝突しない第1のインターフェース
アドレスを読み出し、ネットワーク接続装置の第1のイ
ンターフェースのインターフェースアドレスを第1のア
ドレス変更手段で変更することでネットワーク間を接続
し、これに伴い第1のネットワークに属する複数の端末
装置の端末装置アドレスも第2のアドレス変更手段で変
更することで、ネットワーク間の通信においてアドレス
衝突が生じた際に、自動的に新しいアドレスを設定し通
信を行うことを可能とする。
【0077】さらにまた、以上の説明からも明らかなよ
うに、本発明のネットワーク接続方法は、複数の端末装
置が属する第1のネットワークにネットワーク接続装置
を介して接続した第2のネットワークのそれぞれのネッ
トワーク接続インターフェースのアドレスがアドレス衝
突した場合、直ちにそれを検出し、接続されたネットワ
ークを切断することで、まず、アドレスの衝突を回避す
る。
【0078】次に、第1の記憶手段に記憶されている第
1のテーブルから、衝突しない第1のインターフェース
アドレスを読み出し、ネットワーク接続装置の第1のイ
ンターフェースのインターフェースアドレスを第1のイ
ンターフェースアドレスに変更することでネットワーク
間を接続し、これに伴い複数の端末装置の端末装置アド
レスも変更することで、ネットワーク間の通信において
アドレス衝突が生じた際に、自動的に新しいアドレスを
設定し通信を行うことを可能とする。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態として示すネットワーク接
続システムの概略構成を説明するための模式図である。
【図2】同ネットワーク接続システムにおいて、ネット
ワーク間を接続するゲートウエイの概略構成について説
明するための模式図である。
【図3】同ネットワーク接続システムにおいて、ゲート
ウエイが備えるテーブルを示した図である。
【図4】同ネットワーク接続システムにおいて、端末装
置が備えるテーブルを示した図である。
【図5】同ネットワーク接続システムにおいて、ネット
ワーク間でアドレスが衝突した際のゲートウエイの動作
について説明するためのフローチャートである。
【図6】同ネットワーク接続システムにおいて、ネット
ワーク間でアドレスが衝突した際の端末装置の動作につ
いて説明するためのフローチャートである。
【符号の説明】
1 ゲートウエイ、2 アドレス衝突検出部、3 アド
レス衝突回避処理部、4 ルーティングテーブル退避部
データベース、5 アドレスインデックス対応データベ
ース、6 ネットワークA端末アドレスデータベース、
A ネットワーク、B ネットワーク、A1 インター
フェース、B1 インターフェース

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の端末装置が属する第1のネットワ
    ークと、第2のネットワークとをそれぞれ第1のインタ
    ーフェース、第2のインターフェースを介して接続する
    ネットワーク接続装置であって、 上記第1のインターフェース及び上記複数の端末装置に
    設定可能で上記第1のネットワークにおける所在をそれ
    ぞれ特定する第1のインターフェースアドレスと複数の
    端末装置アドレスとからなるアドレス群を複数配列した
    テーブルを記憶する記憶手段と、 上記第2のインターフェースに上記第2のネットワーク
    における所在を特定する第2のインタフェースアドレス
    が設定され、上記第2のネットワークと当該ネットワー
    ク接続装置とが接続されたことに応じて、上記第1のイ
    ンターフェースに設定されているインターフェースアド
    レスと、上記第2のインターフェースに設定された第2
    のインターフェースアドレスとを比較する比較手段と、 上記比較手段によって比較した結果、上記第1のインタ
    ーフェースに設定されている上記インターフェースアド
    レスと上記第2のインターフェースに設定された第2の
    インターフェースアドレスとがアドレス衝突したことに
    応じて、上記第2のネットワークと当該ネットワーク接
    続装置との接続を切断するネットワーク切断手段と、 上記ネットワーク切断手段によって上記第2のネットワ
    ークが当該ネットワーク接続装置から切断されたことに
    応じて、上記記憶手段に記憶されたテーブルから上記第
    2のインターフェースアドレスとは異なる第1のインタ
    ーフェースアドレスを含むアドレス群を読み出す読み出
    し手段と、 上記第1のインターフェースに設定されているインター
    フェースアドレスを上記読み出し手段によって読み出さ
    れた上記アドレス群に含まれる第1のインターフェース
    アドレスに変更するアドレス変更手段と、 上記アドレス変更手段によって、上記第1のインターフ
    ェースのインタフェースアドレスが上記第1のインタフ
    ェースアドレスに変更されたことを上記複数の端末装置
    に通知するアドレス変更メッセージを送信する第1の送
    信手段と、 上記第1の送信手段から送信されたアドレス変更メッセ
    ージを受信することで上記複数の端末装置が当該端末装
    置の端末装置アドレスを変更したことに応じて、上記複
    数の端末装置のそれぞれから送信される当該端末装置の
    端末装置アドレスを変更したことを通知するアドレス変
    更確認メッセージを受信する受信手段と、 上記受信手段によって上記複数の端末装置から送信され
    るアドレス変更確認メッセージを受信したことに応じ
    て、上記複数の端末装置の端末装置アドレスの変更が全
    て終了したことを上記複数の端末装置に知らせるアドレ
    ス変更終了メッセージを送信する第2の送信手段とを備
    えることを特徴とするネットワーク接続装置。
  2. 【請求項2】 上記第1の送信手段でアドレス変更メッ
    セージを送信したことに応じて、上記端末装置から送信
    される端末装置アドレス送信要求を受信する第2の受信
    手段と、 上記第2の受信手段で受信した端末装置アドレス送信要
    求に応じて、上記第1のネットワークに属する複数の端
    末装置のそれぞれに上記記憶手段に記憶されているテー
    ブルから上記読み出し手段で読み出したアドレス群に含
    まれる上記端末装置アドレスを送信する第3の送信手段
    を備えることを特徴とする請求項1記載のネットワーク
    接続装置。
  3. 【請求項3】 上記記憶手段に記憶されている上記テー
    ブルの配列された複数のアドレス群には、それぞれのア
    ドレス群を識別するためのインデックスが付与されてい
    ることを特徴とする請求項1記載のネットワーク接続装
    置。
  4. 【請求項4】 上記第1の送信手段は、上記アドレス変
    更手段によって変更された上記第1のインターフェース
    アドレスが属する上記アドレス群のインデックスを上記
    アドレス変更メッセージに添附して上記複数の端末装置
    に送信することを特徴とする請求項3記載のネットワー
    ク接続装置。
  5. 【請求項5】 上記第1のインターフェースアドレス、
    端末装置アドレス、第2のインターフェースアドレス
    は、閉じたネットワークにおいてユーザが任意に設定可
    能なプライベートIP(Internet Protocol)アドレス
    であることを特徴とする請求項1記載のネットワーク接
    続装置。
  6. 【請求項6】 第1のネットワークと、第2のネットワ
    ークとをそれぞれ第1のインターフェース、第2のイン
    ターフェースを介して接続するネットワーク接続装置
    と、上記第1のネットワークに属する複数の端末装置と
    を備えるネットワーク接続システムであって、 上記ネットワーク接続装置は、上記第1のインターフェ
    ース及び上記複数の端末装置に設定可能で上記第1のネ
    ットワークにおける所在をそれぞれ特定する第1のイン
    ターフェースアドレス及び複数の端末装置アドレスとか
    らなるアドレス群を複数配列した第1のテーブルを記憶
    する第1の記憶手段と、 上記第2のインターフェースに上記第2のネットワーク
    における所在を特定する第2のインタフェースアドレス
    が設定され、上記第2のネットワークと当該ネットワー
    ク接続装置とが接続されたことに応じて、上記第1のイ
    ンターフェースに設定されているインターフェースアド
    レスと、上記第2のインターフェースに設定された第2
    のインターフェースアドレスとを比較するアドレス比較
    手段と、 上記アドレス比較手段によって比較した結果、上記第1
    のインターフェースに設定されている上記インターフェ
    ースアドレスと上記第2のインターフェースに設定され
    た第2のインターフェースアドレスとがアドレス衝突し
    たことに応じて、上記第2のネットワークと当該ネット
    ワーク接続装置との接続を切断するネットワーク切断手
    段と、 上記ネットワーク切断手段によって上記第2のネットワ
    ークが当該ネットワーク接続装置から切断されたことに
    応じて、上記記第1の記憶手段に記憶された第1のテー
    ブルから上記第2のインターフェースに設定された上記
    第2のインターフェースアドレスとは異なる第1のイン
    ターフェースアドレスを含むアドレス群を読み出す読み
    出し手段と、 上記第1のインターフェースに設定されているインター
    フェースアドレスを上記読み出し手段によって読み出さ
    れた上記アドレス群に含まれる第1のインターフェース
    アドレスに変更する第1のアドレス変更手段と、 上記アドレス変更手段によって、上記第1のインターフ
    ェースのインタフェースアドレスが上記第1のインター
    フェースアドレスに変更されたことを上記複数の端末装
    置に通知するアドレス変更メッセージを送信する第1の
    送信手段と、 上記複数の端末装置のそれぞれから送信される当該端末
    装置の端末装置アドレスが変更されたことを通知するア
    ドレス変更確認メッセージを受信する第1の受信手段
    と、 上記第1の受信手段によって上記複数の端末装置から送
    信されるアドレス変更確認メッセージを受信したことに
    応じて、上記複数の端末装置のそれぞれから端末装置ア
    ドレスの変更が全て終了したことを上記複数の端末装置
    に通知するアドレス変更終了メッセージを送信する第2
    の送信手段とを有し、 上記端末装置は、上記ネットワーク接続装置の第1の送
    信手段から送信されたアドレス変更メッセージを受信す
    る第2の受信手段と、 上記第2の受信手段によってアドレス変更メッセージが
    受信されたことに応じて、当該端末装置のアドレスを上
    記端末装置アドレスに変更する第2のアドレス変更手段
    と、 上記第2のアドレス変更手段によって端末装置アドレス
    が変更されたことを上記ネットワーク接続装置に通知す
    るアドレス変更確認メッセージを送信する第3の送信手
    段と、 上記ネットワーク接続装置の第2の送信手段から送信さ
    れるアドレス変更終了メッセージを受信する第3の受信
    手段とを有することを特徴とするネットワーク接続シス
    テム。
  7. 【請求項7】 上記端末装置は、上記第2の受信手段で
    アドレス変更メッセージを受信したことに応じて、端末
    装置アドレス送信要求を送信する第4の送信手段を有
    し、 上記ネットワーク接続装置は、上記端末装置の第4の送
    信手段から送信される端末装置アドレス送信要求を受信
    する第4の受信手段と、 上記第4の受信手段で受信した端末装置アドレス送信要
    求に応じて上記第1のネットワークに属する上記複数の
    端末装置のそれぞれに、上記第1の記憶手段に記憶され
    ている第1のテーブルから上記読み出し手段で読み出し
    たアドレス群に含まれる上記端末装置アドレスを送信す
    る第5の送信手段とを有し、 上記端末装置の第2のアドレス変更手段は、当該端末装
    置のアドレスを上記第5の送信手段によって送信された
    上記端末装置アドレスに変更することを特徴とする請求
    項6記載のネットワーク接続システム。
  8. 【請求項8】 上記ネットワーク接続装置の上記第1の
    記憶手段に記憶されている上記第1のテーブルに配列さ
    れた複数のアドレス群には、それぞれのアドレス群を識
    別するためのインデックスが付与されていることを特徴
    とする請求項6記載のネットワーク接続システム。
  9. 【請求項9】 上記端末装置は、当該端末装置に設定可
    能な端末装置アドレスを上記インデックスと対応させた
    第2のテーブルを記憶する第2の記憶手段を備え、 上記ネットワーク接続装置の第1の送信手段は、上記第
    1のアドレス変更手段によって変更された上記第1のイ
    ンターフェースアドレスが属する上記アドレス群のイン
    デックスを上記アドレス変更メッセージに添附して上記
    複数の端末装置に送信し、 上記端末装置の上記第2のアドレス変更手段は、上記第
    2の受信手段で上記インデックスが添附されたアドレス
    変更メッセージを受信したことに応じて、上記第2の記
    憶手段に記憶されている上記第2のテーブルを参照し、
    上記アドレス変更メッセージに添附された上記インデッ
    クスと対応した端末装置アドレスを検索して当該端末装
    置のアドレスに変更することを特徴とする請求項8記載
    のネットワーク接続システム。
  10. 【請求項10】 上記第1のインターフェースアドレ
    ス、端末装置アドレス、第2のインターフェースアドレ
    スは、閉じたネットワークにおいてユーザが任意に設定
    可能なプライベートIP(Internet Protocol)アドレ
    スであることを特徴とする請求項6記載のネットワーク
    接続システム。
  11. 【請求項11】 第1のネットワークと、第2のネット
    ワークとをそれぞれ第1のインターフェース、第2のイ
    ンターフェースを介して接続するネットワーク接続装置
    と、上記第1のネットワークに属する複数の端末装置と
    を備えるネットワーク接続システムのネットワーク接続
    方法であって、 上記ネットワーク接続装置は、上記第1のインターフェ
    ース及び上記複数の端末装置に設定可能で上記第1のネ
    ットワークにおける所在をそれぞれ特定する第1のイン
    ターフェースアドレス及び複数の端末装置アドレスとか
    らなるアドレス群を複数配列した第1のテーブルを第1
    の記憶手段に記憶し、 上記第2のインターフェースに上記第2のネットワーク
    における所在を特定する第2のインタフェースアドレス
    が設定され、上記第2のネットワークと当該ネットワー
    ク接続装置とが接続されたことに応じて、上記第1のイ
    ンターフェースに設定されているインターフェースアド
    レスと、上記第2のインターフェースに設定された第2
    のインターフェースアドレスとを比較し、 上記比較した結果、上記第1のインターフェースに設定
    されている上記インターフェースアドレスと上記第2の
    インターフェースに設定された第2のインターフェース
    アドレスとがアドレス衝突したことに応じて、上記第2
    のネットワークと当該ネットワーク接続装置との接続を
    切断し、 上記第2のネットワークが当該ネットワーク接続装置か
    ら切断されたことに応じて、上記第1の記憶手段に記憶
    された第1のテーブルから上記第2のインターフェース
    に設定された上記第2のインターフェースアドレスとは
    異なる第1のインターフェースアドレスを含むアドレス
    群を読み出し、 上記第1のインターフェースに設定されているインター
    フェースアドレスを上記読み出された上記アドレス群に
    含まれる第1のインターフェースアドレスに変更し、 上記第1のインターフェースのインタフェースアドレス
    が上記第1のインタフェースアドレスに変更されたこと
    を上記複数の端末装置に通知するアドレス変更メッセー
    ジを送信し、 上記複数の端末装置は、上記ネットワーク接続装置から
    送信されたアドレス変更メッセージをそれぞれ受信し、 上記アドレス変更メッセージが受信されたことに応じ
    て、当該端末装置のアドレスを上記端末装置アドレスに
    変更し、 上記端末装置アドレスが変更されたことを上記ネットワ
    ーク接続装置に通知するアドレス変更確認メッセージを
    それぞれ送信し、 上記ネットワーク接続装置は、上記複数の端末装置のそ
    れぞれから送信される上記アドレス変更確認メッセージ
    を受信し、 上記複数の端末装置からそれぞれ送信されるアドレス変
    更確認メッセージを受信したことに応じて、上記複数の
    端末装置のそれぞれの端末装置アドレスの変更工程が全
    て終了したことを上記複数の端末装置に通知するアドレ
    ス変更終了メッセージを送信し、 上記端末装置は、上記ネットワーク接続装置から送信さ
    れるアドレス変更終了メッセージを受信することを特徴
    とするネットワーク接続方法。
  12. 【請求項12】 上記端末装置は、上記アドレス変更メ
    ッセージを受信したことに応じて、端末装置アドレス送
    信要求を送信し、 上記ネットワーク接続装置は、上記端末装置から送信さ
    れる上記端末装置アドレス送信要求を受信し、 上記受信した端末装置アドレス送信要求に応じて、上記
    第1のネットワークに属する上記複数の端末装置のそれ
    ぞれに、上記第1の記憶手段に記憶されている第1のテ
    ーブルから読み出したアドレス群に含まれる上記端末装
    置アドレスを送信し、 上記端末装置は、当該端末装置のアドレスを上記ネット
    ワーク接続装置から送信された上記端末装置アドレスに
    変更することを特徴とする請求項11記載のネットワー
    ク接続方法。
  13. 【請求項13】 上記端末装置は、当該端末装置に設定
    可能な端末装置アドレスを、上記ネットワーク接続装置
    の上記第1の記憶手段に記憶されている上記第1のテー
    ブルに配列された上記複数のアドレス群をそれぞれ識別
    するために付与されたインデックスと対応させた第2の
    テーブルを第2の記憶手段に記憶し、 上記ネットワーク接続装置は、上記変更された第1のイ
    ンターフェースアドレスが属する上記アドレス群のイン
    デックスを上記アドレス変更メッセージに添附して上記
    複数の端末装置に送信し、 上記インデックスが添附されたアドレス変更メッセージ
    を受信したことに応じて、上記第2の記憶手段に記憶さ
    れている上記第2のテーブルを参照し、上記アドレス変
    更メッセージに添附された上記インデックスと対応した
    端末装置アドレスを検索して当該端末装置のアドレスに
    変更することを特徴とする請求項11記載のネットワー
    ク接続方法。
JP2001264470A 2001-08-31 2001-08-31 ネットワーク接続装置、ネットワーク接続システム及びネットワーク接続方法 Expired - Fee Related JP3539413B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001264470A JP3539413B2 (ja) 2001-08-31 2001-08-31 ネットワーク接続装置、ネットワーク接続システム及びネットワーク接続方法
PCT/JP2002/008628 WO2003021883A1 (en) 2001-08-31 2002-08-27 Network connection apparatus, connection system, and network connection method
CA002457960A CA2457960A1 (en) 2001-08-31 2002-08-27 Network connection apparatus, connection system, and network connection method
KR1020047003061A KR100911284B1 (ko) 2001-08-31 2002-08-27 네트워크 접속 장치 및 접속 시스템 및 네트워크 접속 방법
CNB028166434A CN1297111C (zh) 2001-08-31 2002-08-27 网络连接装置、连接系统以及网络连接方法
EP02762873A EP1422880B1 (en) 2001-08-31 2002-08-27 Network connection apparatus, connection system, and network connection method
US10/488,013 US7484009B2 (en) 2001-08-31 2002-08-27 Network connection apparatus, connection system, and network connection method
DE60206780T DE60206780T2 (de) 2001-08-31 2002-08-27 Netzwerkverbindungsvorrichtung, verbindungssystem und netzwerkverbindungsverfahren

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001264470A JP3539413B2 (ja) 2001-08-31 2001-08-31 ネットワーク接続装置、ネットワーク接続システム及びネットワーク接続方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003078541A true JP2003078541A (ja) 2003-03-14
JP3539413B2 JP3539413B2 (ja) 2004-07-07

Family

ID=19091062

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001264470A Expired - Fee Related JP3539413B2 (ja) 2001-08-31 2001-08-31 ネットワーク接続装置、ネットワーク接続システム及びネットワーク接続方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7484009B2 (ja)
EP (1) EP1422880B1 (ja)
JP (1) JP3539413B2 (ja)
KR (1) KR100911284B1 (ja)
CN (1) CN1297111C (ja)
CA (1) CA2457960A1 (ja)
DE (1) DE60206780T2 (ja)
WO (1) WO2003021883A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009201098A (ja) * 2008-01-22 2009-09-03 Fujitsu Ltd アドレス配信システム、方法およびそのためのプログラム
WO2010029759A1 (ja) * 2008-09-11 2010-03-18 パナソニック株式会社 情報処理端末装置及びネットワーク接続方法
JP2011130205A (ja) * 2009-12-17 2011-06-30 Canon Inc 複数の通信インタフェースを有する情報処理装置及び制御方法
JP2013251738A (ja) * 2012-05-31 2013-12-12 Canon Inc 通信装置及びその制御方法
JP5696805B1 (ja) * 2014-03-20 2015-04-08 富士ゼロックス株式会社 情報処理装置及びプログラム

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7356009B1 (en) * 2002-10-02 2008-04-08 Cisco Technology, Inc. Method and apparatus for configuring a mobile node to retain a “home” IP subnet address
GB0425801D0 (en) * 2004-11-24 2004-12-22 Koninkl Philips Electronics Nv A device and a method of operating a device
ATE408304T1 (de) 2005-04-25 2008-09-15 Alcatel Lucent Erkennung doppelter netzadressen durch einen proxy
KR100750135B1 (ko) * 2005-10-25 2007-08-21 삼성전자주식회사 UPnP 디바이스의 IP 주소 변경으로 인한 네트워크연결 중단을 신속하게 복구하는 방법 및 시스템
KR100686181B1 (ko) * 2006-02-10 2007-02-26 엘지전자 주식회사 통신 방법 및 이를 위한 단말
KR100746950B1 (ko) * 2006-11-02 2007-08-07 삼성전자주식회사 와이미디어 맥에서의 비콘 그룹 병합으로 인한 기기 주소충돌 방지 장치 및 그 방법
US20100287405A1 (en) * 2009-05-08 2010-11-11 Tellabs Operations, Inc. Method and apparatus for internetworking networks
US8700747B2 (en) * 2011-04-19 2014-04-15 Schneider Electric It Corporation System and method for automatically addressing devices in a multi-drop network
CN103248716B (zh) * 2012-02-09 2017-04-12 华为技术有限公司 一种私网地址分配方法、装置及系统

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0514354A (ja) 1991-06-27 1993-01-22 Nec Corp 重複アドレスチエツク方式
JP2657745B2 (ja) * 1992-11-19 1997-09-24 花王株式会社 荷移載方法及び装置
JPH06268650A (ja) 1993-03-11 1994-09-22 Toshiba Corp ネットワーク中継装置
EP0691056B2 (en) * 1993-03-26 2008-06-11 Cisco Technology, Inc. Generic managed object model for lan domain
JP2786121B2 (ja) * 1995-01-26 1998-08-13 日本電気株式会社 Lan間接続ルータ
US5751971A (en) * 1995-07-12 1998-05-12 Cabletron Systems, Inc. Internet protocol (IP) work group routing
JP3712131B2 (ja) * 1995-10-04 2005-11-02 川崎マイクロエレクトロニクス株式会社 ネットワーク間接続装置
US5777989A (en) * 1995-12-19 1998-07-07 International Business Machines Corporation TCP/IP host name resolution for machines on several domains
JP3052826B2 (ja) 1996-02-22 2000-06-19 日新電機株式会社 アドレス変換装置
US6041358A (en) * 1996-11-12 2000-03-21 Industrial Technology Research Inst. Method for maintaining virtual local area networks with mobile terminals in an ATM network
US6055568A (en) * 1996-12-17 2000-04-25 Intel Corporation Method and apparatus for dynamically configuring a decentralized network of computers
US6381633B2 (en) * 1997-05-09 2002-04-30 Carmel Connection, Inc. System and method for managing multimedia messaging platforms
JPH118648A (ja) 1997-06-17 1999-01-12 Ricoh Co Ltd ネットワーク接続装置
JP3251220B2 (ja) 1997-10-24 2002-01-28 日本電気通信システム株式会社 インターネットとイントラネットのアドレス重複時の通信方式
US6233616B1 (en) * 1997-10-24 2001-05-15 William J. Reid Enterprise network management using directory containing network addresses of users obtained through DHCP to control routers and servers
US6266335B1 (en) * 1997-12-19 2001-07-24 Cyberiq Systems Cross-platform server clustering using a network flow switch
US6119171A (en) * 1998-01-29 2000-09-12 Ip Dynamics, Inc. Domain name routing
US6101499A (en) * 1998-04-08 2000-08-08 Microsoft Corporation Method and computer program product for automatically generating an internet protocol (IP) address
US6243825B1 (en) * 1998-04-17 2001-06-05 Microsoft Corporation Method and system for transparently failing over a computer name in a server cluster
US6167444A (en) * 1998-05-08 2000-12-26 International Business Machines Corporation Method and system for exchanging routing information
JP2000156710A (ja) 1998-11-18 2000-06-06 Fujitsu Ltd Ipアドレス変換装置
US6711146B2 (en) * 1999-02-22 2004-03-23 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Telecommunication system for automatically locating by network connection and selectively delivering calls to mobile client devices
JP3494610B2 (ja) * 2000-02-28 2004-02-09 富士通株式会社 Tcp終端機能付きipルータ装置および媒体
CN1147102C (zh) * 2000-03-29 2004-04-21 华为技术有限公司 路由项的修改方法及其装置
CN1287316A (zh) * 2000-10-10 2001-03-14 上海龙林通讯技术开发有限公司 网络设备地址自动配置的方法
US20040044791A1 (en) * 2001-05-22 2004-03-04 Pouzzner Daniel G. Internationalized domain name system with iterative conversion
US7395323B2 (en) * 2001-08-07 2008-07-01 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and method for providing network address information in a server system
US20030105830A1 (en) * 2001-12-03 2003-06-05 Duc Pham Scalable network media access controller and methods
US6715029B1 (en) * 2002-01-07 2004-03-30 Cisco Technology, Inc. Method and apparatus for possibly decreasing the number of associative memory entries by supplementing an associative memory result with discriminator bits from an original set of information
US20050076142A1 (en) * 2003-09-19 2005-04-07 Chin Kwan Wu Automatic sub domain delegation of private name spaces for home-to-home virtual private networks
US20080077686A1 (en) * 2006-09-26 2008-03-27 Dinesh Kumar Subhraveti System and Method for Replication of Network State for Transparent Recovery of Network Connections
CN101584162B (zh) * 2007-01-17 2013-05-29 北方电讯网络有限公司 使以太网与mpls网络交互工作的方法和设备

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009201098A (ja) * 2008-01-22 2009-09-03 Fujitsu Ltd アドレス配信システム、方法およびそのためのプログラム
JP4633837B2 (ja) * 2008-01-22 2011-02-16 富士通株式会社 アドレス配信システム、方法およびそのためのプログラム
US8335840B2 (en) 2008-01-22 2012-12-18 Fujitsu Limited Address distribution system and method and program for the same
WO2010029759A1 (ja) * 2008-09-11 2010-03-18 パナソニック株式会社 情報処理端末装置及びネットワーク接続方法
JPWO2010029759A1 (ja) * 2008-09-11 2012-02-02 パナソニック株式会社 情報処理端末装置及びネットワーク接続方法
US8386603B2 (en) 2008-09-11 2013-02-26 Panasonic Corporation Information processing terminal device and network connection method
JP2011130205A (ja) * 2009-12-17 2011-06-30 Canon Inc 複数の通信インタフェースを有する情報処理装置及び制御方法
JP2013251738A (ja) * 2012-05-31 2013-12-12 Canon Inc 通信装置及びその制御方法
US9712487B2 (en) 2012-05-31 2017-07-18 Canon Kabushiki Kaisha Communication apparatus and method of controlling same
JP5696805B1 (ja) * 2014-03-20 2015-04-08 富士ゼロックス株式会社 情報処理装置及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
DE60206780T2 (de) 2006-07-20
KR100911284B1 (ko) 2009-08-11
CN1297111C (zh) 2007-01-24
CA2457960A1 (en) 2003-03-13
KR20040032989A (ko) 2004-04-17
DE60206780D1 (de) 2005-11-24
JP3539413B2 (ja) 2004-07-07
US20040243722A1 (en) 2004-12-02
CN1547830A (zh) 2004-11-17
EP1422880A4 (en) 2004-12-15
EP1422880B1 (en) 2005-10-19
EP1422880A1 (en) 2004-05-26
US7484009B2 (en) 2009-01-27
WO2003021883A1 (en) 2003-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5572528A (en) Mobile networking method and apparatus
US5991828A (en) System for automatically connecting portable device to network using network environment information including domain name of naming device and community name of network management protocol
US7139818B1 (en) Techniques for dynamic host configuration without direct communications between client and server
JP3185762B2 (ja) ネットワークアドレス設定方式
JP4587446B2 (ja) ネットワークシステム、並びにスイッチ装置及び経路管理サーバ及びそれらの制御方法、及び、コンピュータプログラム及びコンピュータ可読記憶媒体
RU2441331C2 (ru) Соединение ячеистых сетей с множеством узлов-ретрансляторов с использованием сетевого моста подуровня управления доступом к среде передачи
JP2003078541A (ja) ネットワーク接続装置、ネットワーク接続システム及びネットワーク接続方法
US20070223494A1 (en) Method for the resolution of addresses in a communication system
US7289471B2 (en) Mobile router, position management server, mobile network management system, and mobile network management method
WO2017177798A1 (zh) 一种接入点发现云接入控制器的方法和系统
CN107070790B (zh) 一种路由学习方法及路由设备
US20180255145A1 (en) Data Connection Establishment Method, Server, and Mobile Terminal
EP2218214B1 (en) Network location service
US20060193330A1 (en) Communication apparatus, router apparatus, communication method and computer program product
JP6445408B2 (ja) 通信システムおよび設定方法
US20150229520A1 (en) Network monitoring system, communication device, network management method
US6324572B1 (en) Communication network method and apparatus
JP2001117899A (ja) マルチサーバシステム
JPH11340984A (ja) Ipアドレス検索システム
JP5691612B2 (ja) 通信システム、ルータ、スイッチングハブ、およびプログラム
KR100607690B1 (ko) 디폴트 IPv6 주소를 사용한 DNS 시스템 및 방법
JPH08237285A (ja) インターネットプロトコルアドレスの自動設定方法
JP2006211347A (ja) 無線通信システム
WO2014154185A1 (zh) 一种无线控制器通信方法及无线控制器
US11552928B2 (en) Remote controller source address verification and retention for access devices

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040302

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040315

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080402

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090402

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100402

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees