JP2003075185A - ナビゲーション装置 - Google Patents

ナビゲーション装置

Info

Publication number
JP2003075185A
JP2003075185A JP2001268557A JP2001268557A JP2003075185A JP 2003075185 A JP2003075185 A JP 2003075185A JP 2001268557 A JP2001268557 A JP 2001268557A JP 2001268557 A JP2001268557 A JP 2001268557A JP 2003075185 A JP2003075185 A JP 2003075185A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
destination
information
arrow
vehicle
navigation device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001268557A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuki Sawaguchi
雄輝 沢口
Shinya Suzuki
眞也 鈴木
Kosuke Sakazume
康輔 坂爪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alpine Electronics Inc
Original Assignee
Alpine Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alpine Electronics Inc filed Critical Alpine Electronics Inc
Priority to JP2001268557A priority Critical patent/JP2003075185A/ja
Publication of JP2003075185A publication Critical patent/JP2003075185A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 矢印案内の通信ナビゲーション装置におい
て、目的地までの距離や目的地通過距離などを表示でき
るようにする。 【解決手段】 通信により情報センター6から目的地ま
での矢印案内情報を取得し、該情報に基づいて矢印案内
画像を表示するナビゲーション装置11において、車両
1が目的地に接近した時、車両位置から目的地までの残
距離を表示する残距離案内画像を作成して矢印案内画像
に替えてディスプレイユニット12に表示する。この場
合、車両が最後の交差点に到達した時、目的地に接近し
たと判定する。又、目的地を通過した距離も表示する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はナビゲーション装置
に係わり、特に、通信により外部装置から目的地までの
矢印案内情報を取得し、該情報に基づいて矢印案内画像
を表示するナビゲーション装置に関する。
【0002】
【従来の技術】インターネット通信、移動体通信等の通
信技術の進歩により、外部装置より通信により所望の情
報を取得することが可能になっている。このように通信
により情報を取得する方法によれば、情報記憶媒体を購
入する必要がなく、又、記憶媒体駆動装置が不要であ
り、装置の小型化、低廉化が可能になり、しかも、最新
の情報を得ることができる。ナビゲーション分野におい
ても、外部の情報センターより車両位置周辺の地図情報
を取得して表示することにより高価な地図記憶媒体が不
要なナビゲーション装置(通信ナビゲーション装置)が
提案されている。すなわち、通信ナビゲーション装置で
は、地図を表示する場合、一度情報センターからダウ
ンロードして走り出し、その地図情報がカバーするエ
リアを外れそうになったとき、隣接領域の地図情報を情
報センターに要求し、該センターより地図情報をダウ
ンロードし、該ダウンロードされた地図情報に基づい
て地図表示する。しかし、詳細な地図情報を情報センタ
ーよりダウンロードされる通信ナビゲーション装置で
は、通信費が高くなる問題がある。
【0003】そこで、外部の情報センターより目的地ま
での矢印案内情報を取得し、該情報に基づいて矢印案内
画像を表示することにより高価な地図記憶媒体が不要
で、しかも通信費を低くできる通信ナビゲーション装置
が提案されている。この通信ナビゲーション装置は、
走行前に目的地(電話番号)を情報センターに送信し、
該情報センターより目的地までの矢印案内情報をダウン
ロードしてもらい、以後、走行を開始すると共にダウ
ンロードされた矢印案内情報に基づいて矢印案内画像を
作成、表示して目的地までの案内を行なう。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来のナビゲーション
装置は、装置内部にディスクドライブ装置や地図データ
ベースを持っているため、設定した目的地に到達して経
路誘導を終了しても、ディスプレイ装置に該目的地周辺
の地図を描画し続ける。このため、運転者は該地図を参
照する事で、真の目的地に正確に到着する事が可能とな
る。すなわち、細街路や小さい交差点までは誘導できな
いので、真の目的地を設定できない。かかる場合、設定
した目的地(真の目的地ではない)に到達して経路誘導
を終了しても、ディスプレイ装置に該目的地周辺の地図
を描画し続けるため、運転者は該地図上で真の目的地を
確認しながら運転して到達することができる。以上は、
詳細な地図情報を情報センターよりダウンロードされる
通信ナビゲーション装置においても同様に云えることで
ある。
【0005】しかし、矢印案内の通信ナビゲーション装
置では、従来のナビゲーション装置などように詳細地図
を表示しない。このため、設定した目的地に到達して経
路誘導を終了すると、運転者は真の目的地に正確に到着
することが困難となる問題がある。又、矢印案内の通信
ナビゲーション装置では、車両が目的地に到着して経路
誘導を終了すると何も表示しなくなる。このため、目的
地に到達して停止したのか、目的地をどのくらい通り過
ぎてしまったのかがわからなくなる。又、矢印案内の通
信ナビゲーション装置では、交差点での進行方向や交差
点名、交差点までの距離等を表示するが、目的地までの
距離を表示しないため、目的地までどの位距離が残って
いるかわからない問題がある。
【0006】又、矢印案内の通信ナビゲーション装置
は、自動車位置情報は持つが、地図データベースを持た
ない。この為、オフルート判定ができず、情報センター
から受信したルート通りに走行しているかどうかはドラ
イバーが判断することになる。しかし、始めて走行する
道路ではドライバーがオフルート判定を行うのは困難で
ある。又、ドライバーの誤判断が多いと、情報センター
と再接続する回数が多くなり、結果的に通信料金が多額
になる等の問題が発生する。以上より、本発明の目的
は、矢印案内の通信ナビゲーション装置において、目的
地までの距離や目的地通過距離などを表示できるように
することである。本発明の別の目的は、矢印案内の通信
ナビゲーション装置において、目的地周辺の詳細地図を
表示できるようにすることである。本発明の別の目的
は、矢印案内の通信ナビゲーション装置において、オフ
ルートの判定を可能にすることである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の第1は、通信に
より外部装置から目的地までの矢印案内情報を取得し、
該情報に基づいて矢印案内画像を表示するナビゲーショ
ン装置であり、(1) 車両が目的地に接近したことを検出
する手段、(2) 車両が目的地に接近した時、車両位置か
ら目的地までの残距離を表示する残距離案内画像を作成
して矢印案内画像に替えて表示する表示手段を備えてい
る。この場合、検出手段は、車両が最後の交差点に到達
した時、目的地に接近したと判定することができる。
又、表示手段は、目的地を通過した距離も表示する。第
1の発明によれば、矢印案内の通信ナビゲーション装置
において、目的地までの距離や目的地通過距離などを表
示することができる。
【0008】本発明の第2は、通信により外部装置から
目的地までの矢印案内情報を取得し、該情報に基づいて
矢印案内画像を表示するナビゲーション装置であり、
(1) 車両が目的地に接近したことを検出する手段、(2)
矢印案内情報に基づいて矢印案内画像を表示すると共
に、車両が目的地に接近したとき目的地周辺の詳細地図
画像を矢印案内画像に替えて表示する表示手段を備えて
いる。又、ナビゲーション装置はさらに、(3) 車両が目
的地に接近したとき目的地周辺の詳細地図画像を外部装
置より通信により取得する地図取得手段を備えている。
第2の発明によれば、矢印案内の通信ナビゲーション装
置において、目的地周辺の詳細地図を表示できるため、
真の目的地に確実に到着することができる。
【0009】本発明の第3は、通信により外部装置から
目的地までの矢印案内情報を取得し、該情報に基づいて
矢印案内画像を表示するナビゲーション装置であり、
(1) 矢印案内情報として、誘導経路情報と該誘導経路上
の交差点前後における経路のなす角度を受信して記憶す
る手段、(2) 矢印案内情報に基づいて矢印案内画像を表
示する表示手段、(3) 交差点における車両の回転角度を
測定する回転角度測定部、(4) 交差点における車両回転
角度と前記記憶されている該交差点における経路のなす
角度を比較し、その差が設定値以下であればオンルー
ト、設定値より大きければオフルートしたと判定するオ
フルート判定手段を備えている。第3の発明によれば、
矢印案内の通信ナビゲーション装置において、オフルー
トの判定を自動的に行なうことができる。
【0010】
【発明の実施の形態】(A)第1実施例 (a)ナビゲーション装置及び通信ネットワーク 図1は本発明を適用できるネットワーク構成及びナビゲ
ーション装置の構成図である。1は車両、2は車載装
置、3はGPS衛星、4は移動網及び公衆網を含む電話
網、5はIP網、6はIP網に接続して地図情報をダウ
ンロードする情報センター(サーバ)、7は車載装置を
サーバに接続するプロバイダである。サーバ6は、車載
装置2からの要求に応じて地図情報、矢印案内情報等を
提供する。車載装置2は、携帯電話で電話網4を経由
し、プロバイダ7に接続してIP網5にアクセスし、サ
ーバ6は車両の位置に応じた地図情報や矢印案内情報を
ダウンロードする。なお、情報センターを公衆電話網に
直接接続し、インターネットを介さず車載装置と通信す
るように構成することもできる。
【0011】車載装置2において、8は携帯電話機、9
はナビゲーションシステムであり、ナビゲーション制御
装置11、地図やメニュー等を表示するディスプレイユ
ニット12、ナビゲーション制御のための各種操作入力
を行なう操作部13、音声案内用のスピーカ14を有し
ている。ナビゲーション制御装置11において、バス2
0にCPU(プロセッサ)21、メモリ22、画像描画
部23、通信インタフェース(ASIC)24、音声案内制御
部25、操作部13が接続されている。メモリ22は各
種制御プログラムを記憶するプログラム記憶部、ダウン
ロードされた矢印案内情報を記憶する矢印案内情報記憶
部、1枚の図葉データ(地図情報)を記憶する図葉記憶
部等が設けられている。
【0012】画像描画部23は矢印案内情報に基づいて
矢印案内画像を生成すると共に、図葉データに基づいて
地図画像を生成し、それぞれをVRAM(図示せず)に
記憶し、該矢印案内画像及び地図画像をディスプレイユ
ニット12に適宜表示する。通信インタフェース24に
は、GPS受信機26、車両方位を検出するためのジャ
イロ27、所定距離走行毎に発生するパルスを検出して
走行距離を測定するための走行パルス検出センサ28、
携帯電話機8が接続されている。
【0013】(b)ダウンロード情報 情報センター(サーバ)6は、ナビゲーション制御装置
11からの要求により図2(A)に示すように出発地S
Pから目的地DPまでの誘導経路IRTを探索し、矢印
案内画像作成に必要となる矢印案内情報を作成してナビ
ゲーション制御装置11にダウンロードする。矢印案内
情報としては、図2(B)に示すように、(1) 誘導経路
IRT上の全ノードN0〜Nmの位置情報(経緯度)、
(2) 交差点識別フラグ、(3) 交差点名称、(4) 道路名が
含まれている。ナビゲーション制御装置11は、この矢
印案内情報に車両現在位置を連携することにより、矢印
案内画像の作成/表示、音声案内を行なうことができ
る。又、必要に応じて目的地周辺の詳細地図上に、自車
位置マークや誘導経路IRTを他の道路と識別可能に表
示することができる。
【0014】(c)第1実施例の処理 図3は第1実施例の矢印案内情報の取得/表示処理フロ
ー、図4は本発明の第1実施例の表示例である。ナビゲ
ーション制御装置11は、携帯電話機8を用いて情報セ
ンター6に対して自車位置、目的地特定情報(例えば目
的施設の電話番号)を提示し、目的地までの矢印案内情
報を要求する。これにより、情報センター6は目的地ま
での矢印案内情報を作成してナビゲーション制御装置1
1にダウンロードする(ステップ101)。ナビゲーシ
ョン制御装置11はダウンロードされた矢印案内情報を
記憶すると共に、最初の交差点についての矢印案内描画
データを作成し、図4(a)に示すように矢印案内画像
をディスプレイユニット12に表示する(ステップ10
2)。なお、ナビゲーション制御装置11は、車両が交
差点に設定距離まで接近すれば、交差点案内(交差点ま
での距離、交差点における左折/右折/直進方向など)
を音声でスピーカ14より行なう。交差点までの距離は
車両の現在位置(経緯度)と交差点位置(経緯度)を用
いて計算することができる。
【0015】以後、矢印案内を継続しながら最後の交差
点を通過したか監視し(ステップ103)、通過しなけ
れば矢印案内を継続する。最後の交差点を通過すれば、
目的地までの距離が設定距離より大きいかチェックし
(ステップ104)、大きければ図4(b)の矢印案内
画像を表示する。図4(b)の矢印案内では、目的地ま
での距離、道路名などを表示する。ステップ104にお
いて、目的地までの距離が設定距離以下になれば、目的
地までの残距離描画データを作成し、図4(c)に示す
ように残距離案内画像を表示する。なお、ステップ10
3を省略し、最後の交差点を通過すれば、直ちに図4
(c)の残距離案内画像を表示するように構成すること
もできる。
【0016】ついで、残距離が0となって目的地に到達
したかチェックし(ステップ106)、残距離=0とな
れば、停車したかチェックし(ステップ107)、停車
していれば経路誘導を終了する(ステップ108)。一
方、ステップ107において、残距離=0となっても走
行していれば、図4(c)の残距離案内画像で目的地か
らの通過距離を表示し、かつ、音声で目的地通過の警告
を出力する(ステップ109)。以上では、交差点が存
在する場合であるが、出発地点から目的地までの間に交
差点が存在しなければ、出発地もしくは運転者が交差点
とほぼ同等の認識が可能なランドマーク地点からの残距
離を計算して表示することができる。以上、第1実施例
によれば、矢印案内の通信ナビゲーション装置におい
て、目的地までの距離や目的地通過距離などを表示する
ことができる。このため、矢印案内の通信ナビゲーショ
ン装置であっても真の目的地に容易に到着できるように
なる。又、目的地通過により警告を発生することができ
る。
【0017】(B)第2実施例 第2実施例は車両が目的地に接近した時、詳細地図情報
を情報センターより取得して詳細地図画像を生成し、矢
印案内画像に替えて表示する点である。ネットワーク構
成及びナビゲーションシステムの構成は図1と同じであ
る。図5は第2実施例の矢印案内情報/地図情報取得処
理及び表示処理フロー、図6は図葉データの説明図であ
る。ナビゲーション制御装置11は、携帯電話機8を用
いて情報センター6に対して自車位置、目的地特定情報
を提示し、目的地までの矢印案内情報を要求する。これ
により、情報センター6は目的地までの矢印案内情報を
作成してナビゲーション制御装置11にダウンロードす
る(ステップ201)。ナビゲーション制御装置11は
ダウンロードされた矢印案内情報を記憶すると共に、最
初の交差点についての矢印案内描画データを作成し、図
4(a)に示すように矢印案内画像をディスプレイユニ
ット12に表示する(ステップ202)。なお、ナビゲ
ーション制御装置11は適宜、交差点音声案内(交差点
までの距離、交差点における左折/右折/直進方向な
ど)をスピーカ14より行なう。
【0018】以後、矢印案内を継続しながら車両現在位
置と目的地間の距離が設定距離内になったか監視する
(ステップ203)。なお、車速に応じて設定距離を可
変にすることができる。目的地までの距離が設定距離以
下になれば、ナビゲーション制御装置11は携帯電話機
8を用いて情報センター6に目的地特定情報を提示し
て、目的地周辺の詳細地図情報を要求する。情報センタ
ー6は目的地を含む図葉データをナビゲーション制御装
置11にダウンロードする(ステップ204)。地図は
縮尺レベルに応じて適当な大きさの経度幅、緯度幅の図
葉に区切られている。図葉データは図6に示すように、
1枚の図葉を4分割したデータユニット(4分割図葉)
にまとめられており、1データユニットが1画面に相当
している。
【0019】ついで、車両が図葉データの表示エリア内
に進入したか、あるいは、目的地より設定距離内に接近
したかチェックし(ステップ205)、「YES」とな
れば既に受信してある図葉データを用いて詳細地図画像
を生成し、矢印案内画像に替えてディスプレイユニット
12に表示し、又、自車位置マーク、誘導経路を地図上
に識別可能に表示する(ステップ206)。以上では、
目的地に接近した時、ステップ204において詳細地図
情報を通信により情報センターより取得したが、ステッ
プ201において予め取得してメモリに保存しておくこ
ともできる。以上第2実施例によれば、矢印案内の通信
ナビゲーション装置において、目的地周辺の詳細地図を
表示できるため、真の目的地に確実に到着することがで
きる。又、ダウンロードされる詳細地図データは目的地
周辺のみであるため、通信費が高くなることはない。
【0020】(C)第3実施例 第3実施例は自動的にオフルートを検出できるようにし
たものであり、ネットワーク構成及びナビゲーションシ
ステムの構成は図1と同じである。第3実施例ではオフ
ルート検出を可能にするために、矢印案内情報として図
7に示すように交差点前後における経路のなす角度(交
差点角度情報)を含めている。交差点前後における経路
のなす角度は、例えば、図8(a),(b)に示すよう
に、交差点CP通過直前のリンクL1を延長した延長リ
ンクL1′と交差点CP通過直後のリンクL2とのなす
角度であり、時計方向をプラス、反時計方向をマイナス
とする。
【0021】図9は第3実施例のオフルート処理フロー
である。ナビゲーション制御装置11は、携帯電話機8
を用いて情報センター6に対して自車位置、目的地特定
情報を提示し、目的地までの矢印案内情報を要求する。
これにより、情報センター6は目的地までの矢印案内情
報を作成してナビゲーション制御装置11にダウンロー
ドする(ステップ301)。ナビゲーション制御装置1
1はダウンロードされた矢印案内情報を記憶すると共
に、最初の交差点についての矢印案内描画データを作成
し、図4(a)に示すように矢印案内画像をディスプレ
イユニット12に表示する(ステップ302)。なお、
ナビゲーション制御装置11は適宜交差点音声案内(交
差点までの距離、交差点における左折/右折/直進方向
など)をスピーカ14より行なう。
【0022】以後、矢印案内を継続しながら交差点直前
のMメートルに到達したか監視する(ステップ30
3)。交差点直前Mメートルに到達すれば車両方位θ1
を保存し(ステップ304)、ついで、交差点通過後
M′メートルに到達したか監視し(ステップ305)、
到達すれば車両方位θ2を保存する(ステップ30
6)。しかる後、次式θ=θ2−θ1により、交差点にお
ける車両の回転角度を計算する(ステップ307)。つ
いで、該交差点前後における経路のなす角度Θをメモリ
から読み出し(ステップ308)、該角度Θと車両の回
転角度θとの差の絶対値を計算し、この計算結果と許容
値εの大小を比較する(ステップ309)。
【0023】|θ-Θ|<εであればオンルートであると
判定し(ステップ311)、以後、目的地に到達するま
で(ステップ311)、ステップ302以降の処理を繰
り返す。一方、ステップ309において、|θ-Θ|≧ε
であればオフルートであると判定し、携帯電話機8を用
いて情報センター6に対して自車位置と目的地特定情報
を提示し、目的地までの矢印案内情報を要求する(ステ
ップ312)。以後、情報センター6よりダウンロード
される矢印案内情報に基づいてステップ301以降の処
理を繰り返す。図9の処理フローでは交差点前後におけ
る車両方位の差(θ=θ2−θ1)に基づいて交差点にお
ける車両の回転角度を計算したが、交差点前後において
所定時間毎の方位変動Δθを累積して回転角度を求める
こともできる。以上、本発明を実施例により説明した
が、本発明は請求の範囲に記載した本発明の主旨に従い
種々の変形が可能であり、本発明はこれらを排除するも
のではない。
【0024】
【発明の効果】以上本発明によれば、矢印案内の通信ナ
ビゲーション装置において、目的地までの距離や目的地
通過距離などを表示することができる。このため、矢印
案内の通信ナビゲーション装置であっても真の目的地に
容易に到着できるようになる。又、目的地通過により警
告を発生することができる。本発明によれば、矢印案内
の通信ナビゲーション装置において、目的地周辺の詳細
地図を表示できるため、真の目的地に確実に到着するこ
とができる。又、ダウンロードされる詳細地図データは
目的地周辺のみであるため、通信費が高くなることはな
い。本発明によれば、矢印案内の通信ナビゲーション装
置において、オフルート判定を自動的に行なうことがで
きる。この結果、従来のようにドライバーの誤判断が多
くなって情報センターと再接続する回数が多くなり、結
果的に通信料金が多額になる等の問題をなくすことがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用できるネットワーク構成及びナビ
ゲーション装置の構成図である。
【図2】矢印案内情報説明図である。
【図3】本発明の第1実施例の表示処理フローである。
【図4】本発明の第1実施例の表示例である。
【図5】第2実施例の矢印案内情報/地図情報取得処理
及び表示処理フローである。
【図6】図葉データの説明図である。
【図7】第3実施例の矢印案内情報説明図である。
【図8】交差点前後における経路のなす角度の説明図で
ある。
【図9】第3実施例のオフルート処理フローである。
【符号の説明】
1 車両 2 車載装置 3 GPS衛星 4 移動網及び公衆網を含む電話網 5 IP網 6 情報センター(サーバ) 7 プロバイダ 8 携帯電話機 9 ナビゲーションシステム 11 ナビゲーション制御装置 12 ディスプレイユニット 13 操作部 21 CPU(プロセッサ) 22 メモリ 23 画像描画部 24 通信インタフェース 25 音声案内制御部 26 GPS受信機 27 ジャイロ 28 走行パルス検出センサ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 坂爪 康輔 東京都品川区西五反田1丁目1番8号 ア ルパイン株式会社内 Fターム(参考) 2C032 HB22 HB25 HC08 HD07 2F029 AA02 AB01 AB07 AB13 AC02 AC08 AC09 AC18 5H180 AA01 BB04 BB05 FF04 FF05 FF22 FF24 FF25 FF27 FF32

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 通信により外部装置から目的地までの矢
    印案内情報を取得し、該情報に基づいて矢印案内画像を
    表示するナビゲーション装置において、 車両が目的地に接近したことを検出する手段、 車両が目的地に接近した時、車両位置から目的地までの
    残距離を表示する残距離案内画像を作成して矢印案内画
    像に替えて表示する表示手段、 を備えたことを特徴とするナビゲーション装置。
  2. 【請求項2】 前記検出手段は、車両が最後の交差点に
    到達した時、目的地に接近したと判定する、 ことを特徴とする請求項1記載のナビゲーション装置。
  3. 【請求項3】 前記表示手段は、目的地を通過した距離
    を表示することを特徴とする請求項1記載のナビゲーシ
    ョン装置。
  4. 【請求項4】 通信により外部装置から目的地までの矢
    印案内情報を取得し、該情報に基づいて矢印案内画像を
    表示するナビゲーション装置において、 車両が目的地に接近したことを検出する手段、 矢印案内情報に基づいて矢印案内画像を表示すると共
    に、車両が目的地に接近したとき目的地周辺の詳細地図
    画像を矢印案内画像に替えて表示する表示手段、 を備えたことを特徴とするナビゲーション装置。
  5. 【請求項5】 車両が目的地に接近したとき目的地周辺
    の詳細地図画像を外部装置より通信により取得する地図
    取得手段、 を備えたことを特徴とする請求項4記載のナビゲーショ
    ン装置。
  6. 【請求項6】 通信により外部装置から目的地までの矢
    印案内情報を取得し、該情報に基づいて矢印案内画像を
    表示するナビゲーション装置において、 矢印案内情報として、誘導経路情報と該誘導経路上の交
    差点前後における経路のなす角度を受信して記憶する手
    段、 矢印案内情報に基づいて矢印案内画像を表示する表示手
    段、 交差点における車両の回転角度を測定する回転角度測定
    部、 交差点における車両回転角度と前記記憶されている該交
    差点における経路のなす角度を比較し、その差が設定値
    以下であればオンルート、設定値より大きければオフル
    ートしたと判定するオフルート判定手段、 を備えたことを特徴とするナビゲーション装置。
JP2001268557A 2001-09-05 2001-09-05 ナビゲーション装置 Withdrawn JP2003075185A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001268557A JP2003075185A (ja) 2001-09-05 2001-09-05 ナビゲーション装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001268557A JP2003075185A (ja) 2001-09-05 2001-09-05 ナビゲーション装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003075185A true JP2003075185A (ja) 2003-03-12

Family

ID=19094519

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001268557A Withdrawn JP2003075185A (ja) 2001-09-05 2001-09-05 ナビゲーション装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003075185A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008072293A1 (ja) * 2006-12-08 2008-06-19 Pioneer Corporation ナビゲーション装置及びナビゲーション方法
JP2009058430A (ja) * 2007-08-31 2009-03-19 Aisin Aw Co Ltd ナビゲーション装置及びナビゲーションプログラム
KR101456789B1 (ko) * 2013-06-28 2014-10-31 현대엠엔소프트 주식회사 회전 정보를 바탕으로 경로 진입 제어 실시간 안내 제공 방법

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008072293A1 (ja) * 2006-12-08 2008-06-19 Pioneer Corporation ナビゲーション装置及びナビゲーション方法
JPWO2008072293A1 (ja) * 2006-12-08 2010-03-25 パイオニア株式会社 ナビゲーション装置及びナビゲーション方法
JP4683576B2 (ja) * 2006-12-08 2011-05-18 パイオニア株式会社 ナビゲーション装置及びナビゲーション方法
US8145425B2 (en) 2006-12-08 2012-03-27 Pioneer Corporation Navigation device and navigation method
JP2009058430A (ja) * 2007-08-31 2009-03-19 Aisin Aw Co Ltd ナビゲーション装置及びナビゲーションプログラム
KR101456789B1 (ko) * 2013-06-28 2014-10-31 현대엠엔소프트 주식회사 회전 정보를 바탕으로 경로 진입 제어 실시간 안내 제공 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10876848B2 (en) Methods and systems for generating routes
US10012511B2 (en) Method and apparatus for predicting destinations
EP2252862B1 (en) Improved navigation device and method
JP3220408B2 (ja) 経路案内装置
JP3985230B2 (ja) 車両用ナビゲーション装置及びプログラム
JP3719315B2 (ja) 車両用ナビゲーション装置及び記憶媒体
US20090177378A1 (en) Navigation device and method
US9026353B2 (en) Method and apparatus for displaying guidance for navigation system
CA2709740A1 (en) Improved navigation device and method
WO2007122927A1 (ja) 位置登録装置、位置登録方法、位置登録プログラムおよび記録媒体
JP2003004468A (ja) ナビゲーション装置及びその地図表示方法
US9417072B2 (en) Navigation device having dead reckoning navigation functionality and method thereof
JP2007256207A (ja) 位置登録装置、経路探索装置、位置登録方法、位置登録プログラムおよび記録媒体
JP2003075185A (ja) ナビゲーション装置
JP6822780B2 (ja) 情報表示装置および情報表示方法
JP3319084B2 (ja) 走行経路案内装置
JP3335105B2 (ja) 経路探索装置
JPH10332406A (ja) ナビゲーション装置
JP2003240566A (ja) 地図表示装置および地図表示方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20081202