JP2003072732A - 包装容器 - Google Patents

包装容器

Info

Publication number
JP2003072732A
JP2003072732A JP2001261557A JP2001261557A JP2003072732A JP 2003072732 A JP2003072732 A JP 2003072732A JP 2001261557 A JP2001261557 A JP 2001261557A JP 2001261557 A JP2001261557 A JP 2001261557A JP 2003072732 A JP2003072732 A JP 2003072732A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bottom wall
container
packaging container
ribs
container according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001261557A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4684495B2 (ja
Inventor
Satoshi Hata
諭 畑
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Ekco Co Ltd
Original Assignee
Toyo Ekco Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Ekco Co Ltd filed Critical Toyo Ekco Co Ltd
Priority to JP2001261557A priority Critical patent/JP4684495B2/ja
Publication of JP2003072732A publication Critical patent/JP2003072732A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4684495B2 publication Critical patent/JP4684495B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 容器本来の形状に拘わらず内圧や温度変化に
よる不整変形を防止することができ、外観的にも好まし
い包装容器を提供することである。 【解決手段】 容器1の底壁2に、多数のほぼ山形状中
空リブ5を放射方向に設け、このリブ5の横断方向の伸
縮によって変形を吸収できるようにしたのである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の技術分野】この発明は、不整変形の防止機能を
有する包装容器に関する。
【0002】
【従来の技術】フレキシブルな材料から成る包装容器
に、食物等の内容物を充填して密封した後、加熱殺菌を
行なうと、内圧上昇によって容器が変形する。また、高
温の内容物を充填して密封後、常温に戻すと減圧によっ
て同様に容器が変形する。いずれの場合も、容器自体の
温度が上昇し材質によっては軟化するため、わずかの衝
撃や圧力で容器が不均一、不定形に変形することもあ
る。
【0003】
【発明の課題】上記のような変形を防止するため、特開
平11−124120号公報には、容器本体の底面に複
数の同心円状リブを形成することが開示され、特開20
00−302159号公報には、容器の蓋に複数の同心
円状リブを形成することが開示されている。しかしなが
らこのような同心円状リブによって変形を吸収する技術
では、適用する容器の形状が限定される問題がある。
【0004】また、蓋材や容器本体に凹部又は凸部を設
けて、内圧の変化により前記凹部又は凸部が変形し内圧
の変化を吸収するようにした技術(例えば特開2000
−109130号公報、特開2000−318762号
公報)もあるが、容器本来の外観が悪く商品価値が劣る
問題がある。
【0005】そこで、この発明の課題は、容器本来の形
状に拘わらず内圧や温度変化による不整変形を防止する
ことができ、外観的にも好ましく商品価値の高い包装容
器を提供することである。
【0006】
【課題の解決手段】上記の課題を解決するため、この発
明は、底壁とその周縁から立ち上る側壁を有する容器に
おいて、底壁の中心付近から放射方向に延びる線に沿っ
て、多数のほぼ山形状中空リブを設け、各中空リブの外
端を前記底壁の周縁に至るようにし、かつ横断方向に伸
縮可能とした構成を採用したのである。前記容器は、容
器高さが底壁の最大径よりも小さい浅底容器が好まし
い。
【0007】前記中空リブのうち、容器隅角部に位置す
るリブの外端を前記側壁の下部まで延長しておくのが好
ましい。また、中空リブの高さを底壁の中心方向に次第
に低くなるようにしておいても、ほぼ同一にしておいて
もどちらでもよい。この高さの最高は約1〜12mm程
度である。さらに中空リブの個数は約4〜80程度であ
り、その長さは底壁の中心から放射方向に底壁の周縁に
至る距離の1/3以上である。
【0008】
【実施の形態】以下、この発明の実施形態の一例を添付
図面に基づいて説明する。図1及び図2に示すように、
この発明の包装容器1は、底壁2と、この底壁2の周縁
から立ち上る側壁3と、側壁3の上端開口部3aの外周
に設けられたフランジ4より成り、前記底壁2には、そ
の中心2a付近から放射方向に延び、底壁2の周縁に至
る多数の中空リブ5がほぼ一定のピッチ(リブ5の内端
の間隔)で設けられている。
【0009】前記容器1の平面形状は、円形、長円形、
楕円形、多角形など任意であるが、その高さHが底壁2
の最大径Wよりも小さい浅底容器で、かつ底壁2は容器
1を安定して卓上等に支持するのに充分な拡がりをもつ
平坦な支持面を形成していなければならない。勿論、底
壁2の全面が平坦である必要はない。
【0010】前記中空リブ5は、図3に示すように、横
断面がほぼ山形状で図の矢印方向に伸縮可能になってい
る。勿論山形状の頂点5aは丸味をおびていてもよい。
また底壁2の中心2aに向って長さ方向に高さhが次第
に小さくなり、内端でゼロになっているのが好ましい。
最大高さhは、自然な状態で約1〜12mm程度、好ま
しくは約2〜6mm程度である。また、図1のように、
リブ5の頂点5aが長さ方向にほぼ水平で、リブ5の高
さが底壁2の外周方向に大きくなるものと、図4のよう
に、リブ5の頂点5aが長さ方向に傾斜し、中心に向っ
て低くなるもの、いずれの形態でもよい。さらに、図5
及び図6に示すように、リブ5の内端が底壁2の中心2
aまで達していないものでもよい。この場合、リブ5の
高さhは内端から外端にかけてほぼ同一にすることがで
きる。各リブ5が設けられた位置において、底壁2の中
心2aから放射方向に底壁2の周縁に至るまでの距離の
約1/3以上の長さがあれば変形防止効果がある。これ
らのリブ5の数は約4〜80、好ましくは約10〜40
である。
【0011】前記容器1が多角形の場合、図7及び図8
に示すように、容器1の隅角部を横切るように、中空リ
ブ5の外端5bを側壁3の下部まで延長させておくのが
よい。このようにしておくと、容器1の隅角部における
横方向の伸縮性が増大し、変形吸収効果が向上する。
【0012】なお、容器1の材質は、合成樹脂や紙など
のフレキシブルで保形性のよい材料単体のほか、金属箔
などとの複合体でもよい。
【0013】以下に実施例と比較例を挙げる。
【0014】
【実施例1】厚さ0.25mmのポリエステルシートか
ら、深さ28mm、容量100mlの4角形状容器を成
形した。その際、底壁に、最大高さ3mmでほぼ中心ま
で延びる放射状リブを28個設けた。この容器に85℃
の湯を70ml充填し、ポリエステルシートの蓋をシー
ルして常温になるまで放置し、観察したところ、容器底
壁が内側に窪んでいたが外観的に目立つ不規則な変形は
なかった。
【0015】
【比較例1】実施例1と同様の容器で底壁にリブのない
ものを成形し、同様の試験を行なったところ、容器底壁
に不規則な窪みが見られ、外観的に見栄えが非常に悪く
なっていた。
【0016】
【実施例2】実施例1と同様の容器を用意し、容器を逆
さにして底壁の外面に50gの荷重を負荷し、雰囲気温
度を100℃(実体温度97〜120℃)と120℃
(実体温度120〜146℃)にしたときの容器の変形
(荷重を負荷した部分のへこみ深さ)を測定したとこ
ろ、前者は変形がなく、後者は約4mmの変形が見られ
た。
【0017】
【比較例2】比較例1と同様の容器を用い、実施例2と
同様の試験を行なったところ、容器の変形(荷重を負荷
した部分のへこみ深さ)は約6mmと約8mmであっ
た。
【0018】
【発明の効果】この発明によれば、以上のように、浅底
容器の底壁に、ほぼ一定のピッチで山形状中空リブを放
射状に多数設けたので、内圧の増減による容器の変形圧
力に対して、中空リブの巾方向伸縮によってこれを吸収
することができるので、容器本来の形状に関係なく、不
整な変形を防止することができる。
【0019】また、温度変化等によって多少の変形が生
じても外観的に不規則な変形が現れないので、商品価値
を低下させるようなことはない。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の包装容器の一例を示す縦断面図
【図2】同上の平面図
【図3】リブの拡大横断面図
【図4】包装容器の他の例を示す縦断面図
【図5】包装容器のさらに他の例を示す縦断面図
【図6】同上の平面図
【図7】包装容器の別の例を示す一部拡大縦断面図
【図8】同上の平面図
【符号の説明】
1 包装容器 2 底壁 2a 底壁の中心 3 側壁 3a 開口部 4 フランジ 5 リブ 5a リブの頂点 5b リブの外端 h リブの高さ H 容器の高さ W 底壁の最大径

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 底壁とその周縁から立ち上る側壁を有す
    る容器において、底壁の中心付近から放射方向に延びる
    線に沿って、多数のほぼ山形状中空リブを設け、各中空
    リブの外端を前記底壁の周縁に至るようにし、かつ横断
    方向に伸縮可能としたことを特徴とする包装容器。
  2. 【請求項2】 前記容器の高さが底壁の最大径よりも小
    さい浅底である請求項1に記載の包装容器。
  3. 【請求項3】 前記中空リブのうち、容器隅角部に位置
    するリブの外端を前記側壁の下部まで延長した請求項1
    または2に記載の包装容器。
  4. 【請求項4】 前記中空リブの高さが底壁の中心方向に
    次第に小さくなるようにした請求項1〜3のいずれかに
    記載の包装容器。
  5. 【請求項5】 前記中空リブの高さが内端から外端にか
    けてほぼ同一である請求項1〜3のいずれかに記載の包
    装容器。
  6. 【請求項6】 前記中空リブの最高高さが約1〜12m
    mである請求項1〜5のいずれかに記載の包装容器。
  7. 【請求項7】 前記中空リブの個数が約4〜80である
    請求項1〜6のいずれかに記載の包装容器。
  8. 【請求項8】 前記各中空リブの長さが、底壁の中心か
    ら放射方向に底壁の周縁に至る距離の約1/3以上であ
    る請求項1〜7のいずれかに記載の包装容器。
JP2001261557A 2001-08-30 2001-08-30 包装容器 Expired - Fee Related JP4684495B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001261557A JP4684495B2 (ja) 2001-08-30 2001-08-30 包装容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001261557A JP4684495B2 (ja) 2001-08-30 2001-08-30 包装容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003072732A true JP2003072732A (ja) 2003-03-12
JP4684495B2 JP4684495B2 (ja) 2011-05-18

Family

ID=19088587

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001261557A Expired - Fee Related JP4684495B2 (ja) 2001-08-30 2001-08-30 包装容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4684495B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007263665A (ja) * 2006-03-28 2007-10-11 Nihon Yamamura Glass Co Ltd 容器検査機および製びん装置
JP2010535137A (ja) * 2007-07-30 2010-11-18 シデル パーティシペイションズ 変形可能な膜を具備する底部を備える容器

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5649776U (ja) * 1979-09-21 1981-05-02
JPH11124120A (ja) * 1997-10-21 1999-05-11 Fujimori Kogyo Kk 高温食品用容器及び容器側面の変形防止方法
JP2001048150A (ja) * 1999-07-30 2001-02-20 Sentaro Watase 発泡ポリスチレン容器

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5649776U (ja) * 1979-09-21 1981-05-02
JPH11124120A (ja) * 1997-10-21 1999-05-11 Fujimori Kogyo Kk 高温食品用容器及び容器側面の変形防止方法
JP2001048150A (ja) * 1999-07-30 2001-02-20 Sentaro Watase 発泡ポリスチレン容器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007263665A (ja) * 2006-03-28 2007-10-11 Nihon Yamamura Glass Co Ltd 容器検査機および製びん装置
JP2010535137A (ja) * 2007-07-30 2010-11-18 シデル パーティシペイションズ 変形可能な膜を具備する底部を備える容器

Also Published As

Publication number Publication date
JP4684495B2 (ja) 2011-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0219367Y2 (ja)
KR101098349B1 (ko) 적층용 프로젝션을 구비한 용기
JP4953986B2 (ja) 包装用容器、蓋、蓋付き包装用容器、および食品包装体
JP2009018866A (ja) 包装用容器および蓋体
US3294223A (en) Corner support for packaging of articles
JP6139964B2 (ja) 包装用容器
JP2003072732A (ja) 包装容器
JP2019043565A (ja) 包装用容器
JP5966358B2 (ja) 合成樹脂製容器
JP3458142B2 (ja) プラスチックボトル
JP6966109B2 (ja) 包装用容器
JP4887045B2 (ja) プラスチックボトル
JP2018140787A (ja) 樹脂成形品
JP2018144881A (ja) 包装用容器
JP2013136409A (ja) 合成樹脂製容器
JP2011116437A (ja) 食品収容用小形容器
JP2006321539A (ja) 包装用容器とその蓋及び電子レンジ加熱用包装用容器
JP2022175674A (ja) プラスチック容器
JP4560315B2 (ja) 包装用容器
JP5462004B2 (ja) 減容可能な樹脂成型品
JP7395951B2 (ja) 合成樹脂製容器
JP7413717B2 (ja) 合成樹脂製容器
KR200218548Y1 (ko) 스텐레스 용기
JP3070846U (ja) 食品収納用容器
RU50789U1 (ru) Емкость для затворяемых жидкостью пищевых продуктов

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080526

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100922

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100928

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101124

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110125

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110209

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140218

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4684495

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees