JP2003063213A - 空気入りタイヤ - Google Patents

空気入りタイヤ

Info

Publication number
JP2003063213A
JP2003063213A JP2001253948A JP2001253948A JP2003063213A JP 2003063213 A JP2003063213 A JP 2003063213A JP 2001253948 A JP2001253948 A JP 2001253948A JP 2001253948 A JP2001253948 A JP 2001253948A JP 2003063213 A JP2003063213 A JP 2003063213A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
groove
tire
snow
pneumatic tire
lug
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001253948A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Sato
潔 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP2001253948A priority Critical patent/JP2003063213A/ja
Publication of JP2003063213A publication Critical patent/JP2003063213A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C11/13Tread patterns characterised by the groove cross-section, e.g. for buttressing or preventing stone-trapping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C11/13Tread patterns characterised by the groove cross-section, e.g. for buttressing or preventing stone-trapping
    • B60C11/1307Tread patterns characterised by the groove cross-section, e.g. for buttressing or preventing stone-trapping with special features of the groove walls
    • B60C2011/1338Tread patterns characterised by the groove cross-section, e.g. for buttressing or preventing stone-trapping with special features of the groove walls comprising protrusions

Abstract

(57)【要約】 【課題】雪柱せん断力を確保するとともに、排水性も同
時に向上させることができる空気入りタイヤを得る。 【解決手段】ラグ溝の溝壁に略タイヤ径方向に沿って第
2の細溝が形成されている。このため、ラグ溝の溝壁の
表面積を増加させることができ、溝壁の雪に対する摩擦
力を増加させることができる。この結果、雪柱せん断力
を高めることができる。一方、主溝12の溝壁には踏面
に対して略平行に第1の細溝20が形成されている。こ
のため、主溝12内を流れる水を整流して流れの抵抗を
少なくすることができる。この結果、排水性能を向上さ
せることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、排水性能と雪上性
能を共に向上することができる空気入りタイヤに関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来のスノータイヤには、サイプを備え
た傾斜主溝とラグ溝がそれぞれ形成されている。また、
タイヤの表面には、上記傾斜主溝と上記ラグ溝とにより
各陸部が形成されている。
【0003】ところで、かかるスノータイヤでは、排水
性と雪柱せん断力をいかに確保するかが一つの課題とな
る。
【0004】すなわち、雪上でのタイヤの駆動力・制動
力発生過程は、ブロック及びサイプのエッジ圧力で雪表
面を引っ掻く作用、ラグ溝の間で生成された雪柱による
せん断強さによる力(以下、「雪柱せん断力」とい
う。)、及び雪とゴム表面の摩擦力により構成されてい
ることが知られており、この中でも特に、上記雪柱せん
断力を確保することがより重要となる。
【0005】かかる雪柱せん断力を確保するために、従
来のスノータイヤでは、比較的、ネガティブ率(主溝及
びラグ溝の面積/踏面の面積×100(%))を増や
し、かつ、ラグ溝の溝壁に凸凹を付していたが、排水の
ための流路が妨げられることが多いという問題があっ
た。
【0006】このため、運転の安全性の観点から必要最
小限の排水性能は得られるものの、排水性能をさらに向
上させるという意味においては、かかる排水性能は満足
するに足るものではなかった。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】そこで、本発明は、上
記事実を考慮し、雪柱せん断力を確保するとともに、排
水性も同時に向上させることができる空気入りタイヤを
提供することを課題とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】請求項1に記載の空気入
りタイヤでは、略タイヤ周方向に延びる主溝と、略タイ
ヤ幅方向に延びるラグ溝を備えた空気入りタイヤであっ
て、前記主溝の溝壁に踏面に対して略平行に形成された
第1の細溝と、前記ラグ溝の溝壁に略タイヤ径方向に沿
って形成された第2の細溝と、を備えたことを特徴とす
る。
【0009】次に、請求項1に記載の空気入りタイヤの
作用効果について説明する。
【0010】タイヤの表面には主溝とラグ溝が形成され
ている。
【0011】ここで、ラグ溝の溝壁に略タイヤ径方向に
沿って第2の細溝が形成されている。このため、ラグ溝
の溝壁の表面積を増加させることができ、溝壁の雪に対
する摩擦力を増加させることができる。この結果、雪柱
せん断力を高めることができる。
【0012】一方、主溝の溝壁には踏面に対して略平行
に第1の細溝が形成されている。このため、主溝内を流
れる水を整流して流れの抵抗を少なくすることができ
る。この結果、排水性能を向上させることができる。
【0013】以上のように、本発明の空気入りタイヤに
よれば、雪柱せん断力を高めることができると同時に、
排水性を格段に向上させることができる。
【0014】請求項2に記載の空気入りタイヤでは、前
記主溝の軸方向とタイヤ周方向との開き角度は、0度〜
45度であり、前記ラグ溝の軸方向とタイヤ周方向との
開き角度は、45度〜135度であることを特徴とす
る。
【0015】次に、請求項2に記載の空気入りタイヤの
作用効果について説明する。
【0016】主溝の軸方向とタイヤ周方向との開き角度
を0度〜45度とすることにより、タイヤと路面の接触
面において、水流の抵抗を小さくすることができる。
【0017】一方、ラグ溝の軸方向とタイヤ周方向との
開き角度を45度〜135度とすることで、ラグ溝に生
成される雪柱によりブレーキトラクションを向上させる
ことができる。
【0018】請求項3に記載の空気入りタイヤでは、前
記第1の細溝は、前記主溝の表面から該主溝深さの50
%までの領域に形成されていることを特徴とする。
【0019】次に、請求項3に記載の空気入りタイヤの
作用効果について説明する。
【0020】排水性をより向上させるためには、第1の
細溝を主溝の溝壁の全ての領域に形成することが好まし
い。
【0021】ところが、溝壁の全ての領域に第1の細溝
を形成すると、当該溝壁を有する陸部の強度が低下する
問題がある。
【0022】このため、本発明のように、第1の細溝を
主溝の表面から該主溝深さの50%までの領域に形成す
ることにより、排水性を向上するとともに、陸部の強度
の低下を最小限に抑えることができる。
【0023】
【発明の実施の形態】以下、添付図面を参照して、本発
明の一実施形態に係る空気入りタイヤについて説明す
る。
【0024】図1に示すように、空気入りタイヤ10
(以下、適宜「タイヤ」と略称する。)には、タイヤ周
方向に対して傾斜して延びる複数の主溝12が形成され
ている。
【0025】上記各主溝12の軸方向とタイヤ周方向と
の開き角度θ1は、0度〜45度である。
【0026】また、タイヤ10の表面には、略タイヤ幅
方向に沿って延びる複数のラグ溝14が形成されてい
る。上記各ラグ溝14の軸方向とタイヤ周方向との開き
角度θ2は、45度〜135度である。
【0027】このように、タイヤ10は、ラグ溝14の
タイヤ幅方向に対する傾斜角度が高くなるいわゆるハイ
レグパターンを有している。
【0028】また、タイヤ10の表面には、上記主溝1
2及びラグ溝14により複数の陸部16が形成されてい
る。
【0029】すなわち、タイヤ赤道線CLの近傍にはセ
ンターブロック16Aが形成されており、センターブロ
ック16Aの両側には複数のサイドブロック16Bが形
成されている。
【0030】なお、サイドブロック16Bの表面には、
多数のサイプ18が形成されている。
【0031】ここで、本発明の特徴について説明する。
【0032】図1及び図2に示すように、主溝12の溝
壁には、タイヤ踏面に対して略平行に延びる第1の細溝
20が複数形成されている。また、第1の細溝20は、
主溝12の表面から該主溝深さの50%までの領域に形
成されている。
【0033】なお、排水性をより向上させるために、第
1の細溝20を、主溝12の表面から該主溝深さの10
0%までの領域に形成してもよい。
【0034】図3に示すように、ラグ溝14の溝壁及び
溝底には、略タイヤ径方向に沿って第2の細溝22が複
数形成されている。なお、この第2の細溝22は、少な
くともラグ溝14の中央領域(ラグ溝14の軸方向中央
側)に形成されていればよい。
【0035】次に、空気入りタイヤ10の作用及び効果
について説明する。
【0036】本発明のタイヤ10のラグ溝14の溝壁に
は、第2の細溝22が形成されているため、ラグ溝14
の溝壁の表面積を増加させることができ、溝壁の雪に対
する摩擦力を増加させることができる。この結果、雪柱
せん断力を高めることができ、雪上性能を向上させるこ
とができる。また、雪上性能を高めることにより、雪路
走行性能を向上させることができる。
【0037】一方、主溝12の溝壁には、第1の細溝2
0が形成されているため、主溝12内を流れる水を整流
して流れの抵抗を少なくすることができる。この結果、
排水性能を向上させることができる。
【0038】このように、本発明の空気入りタイヤ10
では、雪上性能を向上することができると同時に、排水
性能を向上することができる。
【0039】特に、本発明のタイヤ10では、第1の細
溝20が主溝12の表面から該主溝深さの50%までの
領域に形成されているため、排水性を向上するととも
に、陸部16の強度の低下を最小限に抑えることができ
るという特有の効果がある。(試験例)次に、本発明の
空気入りタイヤを用いて行ったハイドロプレーニング試
験、雪上及び氷上制動試験、雪上加速試験について説明
する。
【0040】試験条件として、タイヤサイズ195/6
3R15のタイヤを内圧210kPaに設定し、これを
6J−15のリムに組付け、このリム組付けタイヤを車
両(VW GOLF(99年型))に装着して行った。
【0041】ここで、ハイドロプレーニング試験では、
水深10mmの平らなアスファルト路面にて、時速60
km/hから全開加速し、タイヤがスリップを開始する
速度を計測した。表1中の数値が大きい程、評価が良い
ことを意味している。
【0042】また、雪上及び氷上制動試験では、平らに
整備された雪路及び氷路にて、雪上では時速30km/
hから、氷上では時速25km/hから、フルブレーキ
ングしたときの車両が停止するまでの距離を計測した
(ABS作動)。表1中の数値が大きい程、評価が良い
ことを意味している。
【0043】さらに、雪上加速試験では、平らに整備さ
れた雪路にて、停止状態から時速40km/hに到達す
るまでの時間を計測した。表1中の数値が大きい程、評
価が良いことを意味している。
【0044】
【表1】 上記表1に示すように、本発明の空気入りタイヤを用い
た場合では、細溝加工無しの従来タイヤと比較して、ハ
イドロプレーニング発生速度、雪上及び氷上制動距離、
雪上加速時間の全てにおいて良好であることが判明し
た。
【0045】
【発明の効果】本発明の空気入りタイヤによれば、雪柱
せん断力を確保するとともに、排水性能も同時に向上さ
せることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態に係る空気入りタイヤのト
レッドパターンを示した図である。
【図2】図1のA−A’断面図である。
【図3】図1のB−B’断面図である。
【符号の説明】
10 空気入りタイヤ 12 主溝 14 ラグ溝 20 第1の細溝 22 第2の細溝

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 略タイヤ周方向に延びる主溝と、略タイ
    ヤ幅方向に延びるラグ溝を備えた空気入りタイヤであっ
    て、 前記主溝の溝壁に踏面に対して略平行に形成された第1
    の細溝と、 前記ラグ溝の溝壁に略タイヤ径方向に沿って形成された
    第2の細溝と、 を備えたことを特徴とする空気入りタイヤ。
  2. 【請求項2】 前記主溝の軸方向とタイヤ周方向との開
    き角度は、0度〜45度であり、 前記ラグ溝の軸方向とタイヤ周方向との開き角度は、4
    5度〜135度であることを特徴とする請求項1に記載
    の空気入りタイヤ。
  3. 【請求項3】 前記第1の細溝は、前記主溝の表面から
    該主溝深さの50%までの領域に形成されていることを
    特徴とする請求項1又は2に記載の空気入りタイヤ。
JP2001253948A 2001-08-24 2001-08-24 空気入りタイヤ Pending JP2003063213A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001253948A JP2003063213A (ja) 2001-08-24 2001-08-24 空気入りタイヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001253948A JP2003063213A (ja) 2001-08-24 2001-08-24 空気入りタイヤ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003063213A true JP2003063213A (ja) 2003-03-05

Family

ID=19082183

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001253948A Pending JP2003063213A (ja) 2001-08-24 2001-08-24 空気入りタイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003063213A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1619050A1 (en) * 2004-07-21 2006-01-25 The Goodyear Tire & Rubber Company Pneumatic tire
JP2007030718A (ja) * 2005-07-27 2007-02-08 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
EP1870258A2 (de) * 2006-06-24 2007-12-26 Continental Aktiengesellschaft Fahrzeugreifen
EP2390116A1 (de) * 2010-05-27 2011-11-30 Continental Reifen Deutschland GmbH Laufstreifenprofil eines Fahrzeugluftreifens
JP2012232722A (ja) * 2011-05-09 2012-11-29 Sumitomo Rubber Ind Ltd 空気入りタイヤ
JP2014159088A (ja) * 2013-02-19 2014-09-04 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤの製造方法及び空気入りタイヤ
US9539861B2 (en) 2011-09-26 2017-01-10 Toyo Tire & Rubber Co., Ltd. Pneumatic tire
US10427470B2 (en) 2014-10-06 2019-10-01 Bridgestone Americal Tire Operations, LLC Tire traction element
US10723178B2 (en) * 2017-03-14 2020-07-28 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Tire

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101101042B1 (ko) 2004-07-21 2011-12-29 더 굿이어 타이어 앤드 러버 캄파니 공기 타이어용 트레드
JP2006027610A (ja) * 2004-07-21 2006-02-02 Goodyear Tire & Rubber Co:The 空気タイヤ
US7195044B2 (en) 2004-07-21 2007-03-27 The Goodyear Tire & Rubber Company Pneumatic tire with tread including biting elements
EP1619050A1 (en) * 2004-07-21 2006-01-25 The Goodyear Tire & Rubber Company Pneumatic tire
JP2007030718A (ja) * 2005-07-27 2007-02-08 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
EP1870258A2 (de) * 2006-06-24 2007-12-26 Continental Aktiengesellschaft Fahrzeugreifen
EP1870258A3 (de) * 2006-06-24 2009-03-18 Continental Aktiengesellschaft Fahrzeugreifen
EP2390116A1 (de) * 2010-05-27 2011-11-30 Continental Reifen Deutschland GmbH Laufstreifenprofil eines Fahrzeugluftreifens
JP2012232722A (ja) * 2011-05-09 2012-11-29 Sumitomo Rubber Ind Ltd 空気入りタイヤ
US9539861B2 (en) 2011-09-26 2017-01-10 Toyo Tire & Rubber Co., Ltd. Pneumatic tire
JP2014159088A (ja) * 2013-02-19 2014-09-04 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤの製造方法及び空気入りタイヤ
US10427470B2 (en) 2014-10-06 2019-10-01 Bridgestone Americal Tire Operations, LLC Tire traction element
US10723178B2 (en) * 2017-03-14 2020-07-28 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Tire

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2239153B1 (en) Pneumatic tire
JP4581732B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP5265554B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP3702958B2 (ja) 氷雪路用空気入りタイヤ
CA2528632C (en) Pneumatic tire
JP2003211921A (ja) 空気入りタイヤ
JP2005297880A (ja) 空気入りタイヤ
JP5171179B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2004017863A (ja) 空気入りタイヤ
JP2003063213A (ja) 空気入りタイヤ
JP3954397B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2002029226A (ja) 空気入りタイヤ
JP2003182315A (ja) 空気入りタイヤ
JP4285599B2 (ja) 氷雪路用空気入りタイヤ
JP2001322406A (ja) 空気入りタイヤ
JP2011251614A (ja) 空気入りタイヤ
JP3270177B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP2005126007A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP2006168462A (ja) 空気入りタイヤ
JP3774551B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP4072799B2 (ja) 乗用車用空気入りタイヤ
JP2004148855A (ja) 空気入りタイヤ
JP2002087021A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP2004017739A (ja) 空気入りタイヤ
JPH11245621A (ja) 後輪駆動乗用車用空気入りラジアル・タイヤ