JP2003048817A - 毛髪化粧料用基剤及びそれを用いた毛髪化粧料 - Google Patents

毛髪化粧料用基剤及びそれを用いた毛髪化粧料

Info

Publication number
JP2003048817A
JP2003048817A JP2001233871A JP2001233871A JP2003048817A JP 2003048817 A JP2003048817 A JP 2003048817A JP 2001233871 A JP2001233871 A JP 2001233871A JP 2001233871 A JP2001233871 A JP 2001233871A JP 2003048817 A JP2003048817 A JP 2003048817A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hair
ethylenically unsaturated
base
unsaturated monomer
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001233871A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4711457B2 (ja
Inventor
Tatsuya Imanaka
達也 今中
Koji Yamamoto
浩司 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Goo Chemical Industries Co Ltd
Original Assignee
Goo Chemical Industries Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Goo Chemical Industries Co Ltd filed Critical Goo Chemical Industries Co Ltd
Priority to JP2001233871A priority Critical patent/JP4711457B2/ja
Publication of JP2003048817A publication Critical patent/JP2003048817A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4711457B2 publication Critical patent/JP4711457B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Polymerisation Methods In General (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 保存安定性及び均一付着性に優れ、ごわつ
き、べたつきがなく、形成フィルムが透明で耐水性、耐
湿性、低粘着性、平滑効果及び長期の効果維持を発揮す
る毛髪化粧料用基剤及び毛髪化粧料を提供する。 【解決手段】 (a)ラジカル重合可能なエチレン性不
飽和基を1個以上有するリン酸エステル化合物0.1〜
20重量%、(b)分子内にカルボキシル基を一つ以上
有するエチレン性不飽和単量体10〜40重量%及び
(c)その他のエチレン性不飽和単量体40〜89.9
重量%からなる(A)エチレン性不飽和単量体成分を、
(B)アミノ変性シリコーン化合物と(C)親水性溶媒
又は水及び親水性溶媒からなる溶媒の存在下に、(D)
ラジカル重合開始剤を用いて溶液重合により共重合反応
させて得られる共重合体からなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、毛髪化粧料用基剤
及びそれを用いた毛髪化粧料に関する。さらに詳しく
は、本発明は、アミノ変性シリコーン化合物とリン酸エ
ステルとの存在下にエチレン性不飽和単量体を共重合さ
せて得られる共重合体からなる毛髪化粧料用基剤及びそ
れを用いた毛髪化粧料に関する。
【0002】
【従来の技術】毛髪化粧料に利用されるアニオン樹脂組
成物としては、マレイン酸とビニルメチルエーテルの共
重合体のハーフエステル、アクリル樹脂アルカノールア
ミン液、或いは酢酸ビニル−クロトン酸−ネオデカン酸
ビニル共重合体等が知られている。しかし、これらのも
のは、整髪力においては優れているものの、高い粘着性
を有していたり、風合いが硬すぎることから、不自然に
ごわついたり、櫛や手指を通した際にフレーキングが起
こりやすい等の欠点が見られる等、満足の得られるもの
ではなかった。これらの問題を軽減するために、前記ア
ニオン樹脂組成物にシリコーン化合物を添加することが
一般的に行われているが、この場合には、経時的に頭髪
がべた付いたりする欠点がある。
【0003】これらに対処するため、高分子量のシリコ
ーン化合物を、溶媒や低分子量のシリコーンオイル等に
溶解して添加したり、ポリエーテル変性シリコーンや界
面活性剤等を用いた乳化物として添加することが行われ
ている。しかしながら、特に水性化粧料(水を含んだも
のをいう)においては、シリコーン化合物が一般に水に
不溶であることから、シリコーン化合物を安定に混合す
るためには多量の界面活性剤等を用いたシリコーンエマ
ルションを使用する等の必要があり、そのため、形成さ
れるフィルムが不透明になったり、耐水、耐湿性が低下
したり、長期保存安定性が劣る等の問題があった。ま
た、水に可溶な親水性変性シリコーンを用いた場合、こ
れら水溶性シリコーン化合物はシリコーン本来の効果で
ある低粘着性、平滑性、撥水性及び防汚性等の付与効果
が小さいことから、多量に使用しなければならず、結
局、上述のシリコーンエマルションを用いた場合と同様
に、形成されるフィルムが不透明になったり、耐水、耐
湿性が低下したり、長期保存安定性が劣る等の問題があ
った。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】そこで、本出願人は、
特願平11−215579号において、特定のシリコー
ン化合物の存在下にアクリル系単量体を重合させてなる
毛髪化粧料用基剤及びそれを用いた毛髪化粧料を提案し
た。これは、毛髪そのものが持つ自然な風合いを維持し
つつ、形成されるフィルムが透明で充分な耐水性や耐湿
性を有し、低粘着性や平滑効果を十分に発揮することが
でき、毛髪への長時間の使用による効果の低減がない毛
髪化粧料用基剤を提供するものであった。しかしなが
ら、前記毛髪化粧料用基剤は、非水性化粧料(水を含ま
ないものをいう)においてはシリコーン化合物に期待さ
れる低粘着性と平滑性の付与効果について十分な改善が
なされたものの、水性化粧料においてはなお不十分なも
のであった。また、特願平11−215599号に記載
の発明の如く、特定のシリコーン化合物の多量存在下に
アクリル系単量体を重合させてなるものの場合、長期保
存安定性が劣ることがあった。
【0005】したがって、本発明が解決しようとする課
題は、特に水性化粧料において、長期の保存安定性が良
く、毛髪化粧料成分が毛髪に均一に付着し、ごわつき、
べたつきがなく、毛髪そのものが持つ自然な風合いを維
持しつつ、形成されるフィルムが透明で充分な耐水性や
耐湿性を有し、低粘着性や平滑効果を十分に発揮するこ
とができ、毛髪への長時間の使用による効果の低減がな
い毛髪化粧料用基剤及びそれを用いた毛髪化粧料を提供
することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明に係る毛髪化粧料
用基剤は、(A)下記のエチレン性不飽和単量体(a)
〜(c)、即ち(a)ラジカル重合可能なエチレン性不
飽和基を1個以上有するリン酸エステル化合物0.1〜
20重量%、(b)分子内にカルボキシル基を一つ以上
有するエチレン性不飽和単量体10〜40重量%及び
(c)その他のエチレン性不飽和単量体40〜89.9
重量%からなるエチレン性不飽和単量体成分を、(B)
アミノ変性シリコーン化合物と(C)親水性溶媒又は水
及び親水性溶媒からなる溶媒の存在下に、(D)ラジカ
ル重合開始剤を用いて溶液重合により共重合反応させて
得られる共重合体からなるものである。
【0007】
【発明の実施の形態】(A)エチレン性不飽和単量体成
分:前記エチレン性不飽和単量体成分(A)中、ラジカ
ル重合可能なエチレン性不飽和基を1個以上有するリン
酸エステル化合物(a)は、後述するアミノ変性シリコ
ーン化合物(B)と組み合わせて用いることにより、主
として本発明に係る毛髪化粧料用基剤により形成される
フィルムに、アミノ変性シリコーン化合物(B)の特性
である低粘着性と平滑効果を与え、さらに、良好な感触
及び耐水性や耐湿性等を付与するものである。
【0008】ここにおいて、ラジカル重合可能なエチレ
ン性不飽和基を1個以上有するリン酸エステル化合物
(a)と後述するアミノ変性シリコーン化合物(B)
は、予め混合し、その後に共重合反応させることが好ま
しい。これにより、より優れた低粘着性と平滑効果を得
ることができる。これは、前記リン酸エステル化合物
(a)が、アミノ変性シリコーン化合物(B)と塩を形
成することによるものと推定される。このことから、前
記リン酸エステル化合物(a)とアミノ変性シリコーン
化合物(B)との塩が共重合時の溶媒(C)に溶解する
ものであることが好ましく、また、このような塩を形成
するために、前記リン酸エステル化合物(a)は、その
分子中にポリオキシエチレン及びポリオキシプロピレン
から選ばれる少なくとも1種類の構造単位を有すること
が特に好ましい。なお、前記リン酸エステル化合物
(a)とアミノ変性シリコーン化合物(B)の混合に際
しては、これらの粘度の低下等を図り、混合を容易にす
べく、共重合時に使用する溶媒等、共重合に供する他の
成分を介在させてもよい。
【0009】前記リン酸エステル化合物(a)の使用量
は、共重合に供されるエチレン性不飽和単量体成分全量
中で0.1〜20重量%でなければならず、好ましくは
0.2〜10重量%である。前記リン酸エステル化合物
(a)の使用量が0.1重量%未満である場合には、得
られる毛髪化粧料用基剤に、該リン酸エステル化合物
(a)と併せて使用されるアミノ変性シリコーン化合物
(B)の既述の効果が認められにくくなる。また、前記
使用量が20重量%を越える場合には、共重合時の溶媒
(C)に対する該リン酸エステル化合物(a)の溶解性
が悪化して共重合性が低下し、そのため、期待されるア
ミノ変性シリコーン化合物(B)の効果は認められるも
のの、形成されるフィルムが不透明になったり、長期保
存安定性が劣る等の問題が生じ、或はまた、他のエチレ
ン性不飽和単量体の組成によっては、重合中にゲル化を
起こす場合がある。
【0010】前記リン酸エステル化合物(a)の使用量
が特に0.2〜10重量%であるとき、期待されるアミ
ノ変性シリコーン化合物(B)の効果と、前記リン酸エ
ステル化合物(a)及びエチレン性不飽和単量体(b)
〜(c)の共重合性とのバランスがとれ、本発明に係る
毛髪化粧料用基剤により形成されるフィルムに、アミノ
変性シリコーン化合物(B)の特性である低粘着性と平
滑効果を与え、さらに、良好な感触及び耐水性や耐湿性
等を付与するものである。
【0011】前記リン酸エステル化合物(a)とアミノ
変性シリコーン化合物(B)の配合比率は特に限定され
るものではないが、アミノ変性シリコーン化合物(B)
によるリン酸エステル化合物(a)の中和率として好ま
しくは80〜120%、特に好ましくは90〜105%
の範囲になるように調整される。中でも、90〜100
%の中和率の場合に最適な結果が得られる。
【0012】前記ラジカル重合可能なエチレン性不飽和
基を1個以上有するリン酸エステル化合物(a)の種類
は特に限定されるものではない。しかしながら、共重合
性に優れること、共重合反応時のゲル化の起こりにくい
こと等の点から、分子中に(メタ)アクリロイル基を1
個のみ含むと共にオキシアルキレン基を有する下記の一
般式(I)
【化3】 (上記式中、m、nはそれぞれ0又は自然数を表し(但
し、m、nは同時に0であってはならない。)、R1
−H又は−CH3を表す。)で示されるリン酸エステル
化合物が好ましい。
【0013】前記リン酸エステル化合物(a)として、
具体的には、ホスマーM(アシッドホスホオキシエチル
メタクリレート)、ホスマーPE(アシッドホスホオキ
シポリオキシエチレングリコールモノメタクリレー
ト)、ホスマーPP(アシッドホスホオキシポリオキシ
プロピレングリコールモノメタクリレート)(何れもユ
ニケミカル社製)等が例示される。なお、最終製品の臭
気の低減等の点からは、アクリレートよりもメタクリレ
ートの方が優れている。また、前記リン酸エステル化合
物(a)をアミノ変性シリコーン化合物(B)と組み合
わせて用いる際に、該(B)成分と共に他の塩基性物
質、例えばモノエタノールアミン等の有機アミンやメタ
クリル酸ジメチルアミノエチル、メタクリル酸ジエチル
アミノエチル等のアミノ基含有のエチレン性不飽和単量
体等を併せて用いても良い。
【0014】前記エチレン性不飽和単量体成分(A)
中、分子内にカルボキシル基を一つ以上有するエチレン
性不飽和単量体(b)は、重合体中にカルボキシル基を
導入するために用いられる。これにより、共重合体を塩
基性化合物で中和して用いる場合には、形成されるフィ
ルムに水溶性を付与すると共に洗髪性を向上させ、また
洗髪性を必要としない場合でも、フィルムに適度な硬さ
を与えることができる。
【0015】本発明に係る毛髪化粧料用基剤を用いた毛
髪化粧料が洗髪性を要求される場合には、通常、エチレ
ン性不飽和単量体(b)の一部を塩基性化合物(E)で
中和して用いられる。この場合、エチレン性不飽和単量
体(b)の使用量は、共重合に供されるエチレン性不飽
和単量体成分全量中で10〜40重量%でなければなら
ず、好ましくは15〜30重量%となるように調整され
る。エチレン性不飽和単量体(b)の使用量が10重量
%未満である場合、得られる毛髪化粧料用基剤は、洗髪
時に容易に洗浄除去することが困難になり、またこの使
用量が40重量%を越える場合には、得られる毛髪化粧
料用基剤によって形成されるフィルムの耐湿性が低下し
たり、形成されるフィルムが硬く脆いものになり、毛髪
のセットが長持ちし難くなる。前記使用量が特に15〜
30重量%であるとき、洗髪性と耐湿性やフィルムの硬
さのバランスがとれ、高湿下でのセット力を保ちつつ、
洗髪時には容易に洗い落とすことができる。
【0016】また、本発明に係る毛髪化粧料用基剤を用
いた毛髪化粧料が洗髪性を要求されない場合には、前記
エチレン性不飽和単量体(b)の使用量を少なくした
り、重合体中に導入されたカルボキシル基を塩基性化合
物(E)で中和せずに用いればよいが、形成されるフィ
ルムに適度な硬さを与えるために、前記エチレン性不飽
和単量体(b)の使用量は、共重合に供されるエチレン
性不飽和単量体成分全量中で10〜40重量%であるこ
とが必要である。
【0017】前記エチレン性不飽和単量体(b)の具体
例としては、(メタ)アクリル酸、イタコン酸、マレイ
ン酸、クロトン酸等が挙げられ、これらの単量体は単独
で又は併せて用いられる。
【0018】前記エチレン性不飽和単量体成分(A)
中、その他のエチレン性不飽和単量体(c)は、共重合
体の親油性、柔軟性に関与し、形成されるフィルムの硬
さ、柔軟性、耐湿性及び毛髪への密着性を適宜調節する
ために配合される。その他のエチレン性不飽和単量体
(c)は、上述の(a)成分及び(b)成分と共重合可
能なものであれば特に限定されない。
【0019】前記のようなその他のエチレン性不飽和単
量体(c)の具体例としては、(メタ)アクリル酸メチ
ル、(メタ)アクリル酸エチル、(メタ)アクリル酸プ
ロピル、(メタ)アクリル酸イソプロピル、(メタ)ア
クリル酸n−ブチル、(メタ)アクリル酸イソブチル、
(メタ)アクリル酸ターシャリーブチル、(メタ)アク
リル酸2−エチルヘキシル、(メタ)アクリル酸n−ヘ
キシル、(メタ)アクリル酸n−オクチル、(メタ)ア
クリル酸デシル、(メタ)アクリル酸ウンデシル、(メ
タ)アクリル酸ラウリル、(メタ)アクリル酸トリデシ
ル、(メタ)アクリル酸ミリスチル、(メタ)アクリル
酸ペンタデシル、(メタ)アクリル酸パルミチル、(メ
タ)アクリル酸ヘプタデシル、(メタ)アクリル酸ステ
アリル、(メタ)アクリル酸イソステアリル、(メタ)
アクリル酸オレイル等の直鎖若しくは分岐鎖を有するか
又は脂環式の炭化水素基を有するアルコールの(メタ)
アクリル酸エステル等を例示することができる。
【0020】また、前記(メタ)アクリル酸エステル系
単量体以外のエチレン性不飽和単量体としては、(メ
タ)アクリル酸−2−ヒドロキシエチル、(メタ)アク
リル酸−2−ヒドロキシプロピル、(メタ)アクリル酸
グリセリル、(メタ)アクリル酸メトキシエチル、(メ
タ)アクリル酸エトキシエチル、(メタ)アクリル酸メ
トキシジエチレングリコール、(メタ)アクリル酸メト
キシテトラエチレングリコール、(メタ)アクリル酸エ
トキシジエチレングリコール、(メタ)アクリルアミ
ド、ジアセトンアクリルアミド、N−オクチルアクリル
アミド、N−ターシャリーオクチルアクリルアミド、N
−ターシャリーブチルアクリルアミド、アクリロニトリ
ル、酢酸ビニル、スチレン、ビニルピロリドン等を例示
することができる。前記のように列挙された、その他の
エチレン性不飽和単量体(c)は、それぞれ単独で又は
組み合わせて用いることができる。
【0021】前記エチレン性不飽和単量体(c)の内
で、(メタ)アクリル酸2−エチルヘキシル、(メタ)
アクリル酸n−ヘキシル、(メタ)アクリル酸n−オク
チル、(メタ)アクリル酸デシル、(メタ)アクリル酸
ウンデシル、(メタ)アクリル酸ラウリル、(メタ)ア
クリル酸トリデシル、(メタ)アクリル酸ミリスチル、
(メタ)アクリル酸ペンタデシル、(メタ)アクリル酸
パルミチル、(メタ)アクリル酸ヘプタデシル、(メ
タ)アクリル酸ステアリル、(メタ)アクリル酸イソス
テアリル、(メタ)アクリル酸オレイル等の直鎖若しく
は分岐鎖又は脂環式の炭化水素基を有するアルコールの
(メタ)アクリル酸エステル、N−オクチルアクリルア
ミド、N−ターシャリーオクチルアクリルアミド、N−
ターシャリーブチルアクリルアミド等は、これらを用い
て得られる共重合体のLPG(液化石油ガス)に対する
溶解性が良いので、LPGを用いたエアゾール製品用の
場合に特に好適に使用される。
【0022】前記その他のエチレン性不飽和単量体
(c)の使用量は、共重合に供される全エチレン性不飽
和単量体成分中で40〜89.9重量%でなければなら
ない。前記範囲外の使用量では、形成されるフィルムの
親油性、柔軟性、耐湿性又は毛髪への密着性等の調整が
困難となる。
【0023】(B)アミノ変性シリコーン化合物:アミ
ノ変性シリコーン化合物(B)は、本発明に係る毛髪化
粧料用基剤により形成されるフィルムに低粘着性と平滑
効果を与え、さらに、良好な感触及び耐水性や耐湿性等
を付与するものである。
【0024】前記アミノ変性シリコーン化合物(B)と
しては、特に限定されず、公知、慣用のものが使用可能
であるが、特に、下記の一般式(II)
【化4】 (上記式中、lは自然数を表し、R’は直鎖状の又は分
岐鎖を有するアルキレン基、R2は直鎖状の若しくは分
岐鎖を有するアルキル基又はアラルキル基を表す。)で
示される化合物であるときに、既述のシリコーン効果が
最も効果的に発現する。
【0025】このようなシリコーン化合物(B)の具体
例としては、上記一般式(II)で示される化合物として
「TSF4700」、「TSF4701」(共に東芝シ
リコーン社製)等が挙げられ、上記一般式(II)で示さ
れる化合物以外のものとして「KF−8002」(信越
化学工業社製)等が挙げられる。
【0026】前記アミノ変性シリコーン化合物(B)と
ラジカル重合可能なエチレン性不飽和基を1個以上有す
るリン酸エステル化合物(a)は、共重合時の溶媒
(C)に溶解することが望ましいが、このとき、他のシ
リコーン化合物や界面活性剤等を併用して共重合時の溶
媒(C)に溶解するように調整しても良い。また、重合
中の発泡を抑える目的や重合物の外観、水溶性、起泡性
及び消泡性等を調整する目的において、他のシリコーン
化合物や界面活性剤等を併用しても良い。前記目的で併
用されるシリコーン化合物としては、特に限定されない
が、例として、ジメチルポリシロキサン、メチルフェニ
ルポリシロキサン、ポリエーテル変性シリコーン、フッ
素変性シリコーン、アルコール変性シリコーン等が挙げ
られる。また、前記目的で併用される界面活性剤として
は、特に限定されないが、重合中の抑泡性等の点から、
高分子量のポリオキシエチレン・ポリオキシプロピレン
・ブロック共重合体系の非イオン性高分子界面活性剤等
を用いても良い。
【0027】(C)親水性溶媒又は水及び親水性溶媒か
らなる溶媒:共重合時の溶媒として、親水性溶媒又は水
及び親水性溶媒からなる溶媒(C)が使用される。前記
親水性溶媒とは、水に対する溶解度が10g/水100
g(25℃)以上である有機溶媒を意味する。このよう
な親水性溶媒の具体例としては、例えばメタノール、エ
タノール、2−プロパノール、エチレングリコール及び
グリセリン等の炭素数が1〜4の脂肪族1〜4価アルコ
ール、並びにエチルセロソルブ及びブチルセロソルブ等
のグリコールエーテル、並びにジオキサン、ジメチルホ
ルムアミド等が挙げられ、これらを単独又は併せて用い
ることができる。なお、本発明に係る毛髪化粧料用基剤
は、目粘膜等、広く人体にかかわるので、人体に適用さ
れることを考慮すれば、親水性溶媒としてエタノール又
は2−プロパノールを単独に又は併せて用い、必要に応
じてこれらに水を併用して溶媒(C)とすることが好ま
しい。前記溶媒(C)は、本毛髪化粧料用基剤が水性化
粧料に使用される場合は、共重合工程終了後の中和工程
や希釈工程でさらに加えられてもよい。
【0028】共重合時の溶媒(C)は、特に限定するも
のではないが、共重合時に存在する(a)、(b)、
(c)成分からなるエチレン性不飽和単量体成分(A)
及びアミノ変性シリコーン化合物(B)を溶解し、また
存在する場合には(a)成分と(B)成分の塩を溶解
し、さらに重合されて得られる共重合体を溶解するもの
であることが最適である。それらの場合、特に、形成さ
れた共重合体フィルムの表面及び内部にアミノ変性シリ
コーン化合物が適度に分散され、アミノ変性シリコーン
化合物の効果がより効果的に発現するものである。前記
溶媒(C)の配合量は特に限定されるものではないが、
共重合工程に際しては、エチレン性不飽和単量体成分
(A)の全量に対して50〜150重量%使用されるこ
とが好ましく、この範囲で安定な共重合状態及び高い重
合率が得られる。なお、共重合後における中和工程や希
釈工程等に際して使用される溶媒(C)の配合量につい
ても特に制限されない。
【0029】(D)ラジカル重合開始剤:ラジカル重合
開始剤(D)としては、溶液重合法に用いられるもので
あれば特に制限はない。その具体例としては、過酸化ベ
ンゾイル、過酸化ラウロイル及び過酸化水素等に代表さ
れる過酸化物、並びに過硫酸アンモニウム及び過硫酸カ
リウム等に代表される過硫酸塩、並びに2,2'−アゾ
ビスイソブチロニトリル及び2,2'−アゾビスイソバ
レロニトリル等に代表されるアゾ系化合物等の公知のも
のが挙げられ、その何れを用いてもよい。ラジカル重合
開始剤(D)の使用量は特に限定されるものではない
が、エチレン性不飽和単量体成分(A)の全量に対して
0.01〜10重量%の範囲であることが好ましい。こ
の範囲で、高い重合率が得られると共に最終生成物の性
能を高く保つことができる。
【0030】本発明に係る毛髪化粧料用基剤を得るため
の溶液重合による共重合方法は、特に限定されるもので
はなく、公知の重合方法を用いることができる。例え
ば、単量体成分(b)及び(c)を、ラジカル重合可能
なエチレン性不飽和基を1個以上有するリン酸エステル
化合物(a)とアミノ変性シリコーン化合物(B)との
混合物を含む溶媒(C)と共に反応容器中に投入し、攪
拌混合した後、前記ラジカル重合開始剤(D)を添加
し、窒素気流下に撹拌しながら加熱する、いわゆる一括
重合法、或は前記共単量体成分(b)及び(c)を予め
滴下漏斗に仕込み、これを、前記リン酸エステル化合物
(a)と前記アミノ変性シリコーン化合物(B)との混
合物を含む溶媒(C)と前記ラジカル重合開始剤(D)
の入った反応容器中に滴下して、窒素気流下に撹拌しな
がら加熱する、いわゆる滴下重合法、その他共単量体成
分の分割投入による重合方法等が挙げられる。
【0031】(E)塩基性化合物:上述の共重合により
得られた共重合体からなる組成物はそのままで毛髪化粧
料用基剤として用いることができる。また、前記共重合
体からなる組成物は、特に適度の洗髪性を付与したい場
合には、好ましくは共重合体中のカルボキシル基の30
〜95%を有機及び/又は無機系塩基性化合物(E)に
よって中和して毛髪化粧料用基剤とすることができる。
特に好ましくは、前記共重合体中のカルボキシル基の4
0〜75%が前記塩基性化合物で中和されるように調整
され、この範囲で特に洗髪性が良好なものとなる。前記
のように前記中和率が特に40〜75%のとき、高湿下
でも高いセット力が保持され、しかも洗髪性が良好とな
る。また、使用後に毛髪化粧料を洗い落とさない場合で
耐洗髪性の必要な用途に本毛髪化粧料用基剤を使用する
ときは、前記中和は特に必要とされるものではない。し
かしながら、その場合においても中和して用いることは
可能であり、そのときの中和率は好ましくは50%以下
であり、特に好ましくは0.01〜30%である。
【0032】前記有機又は無機の塩基性化合物(E)の
内で、有機の塩基性化合物の具体例としては、メチルア
ミン、ジメチルアミン、トリメチルアミン、エチルアミ
ン、ジエチルアミン、トリエチルアミン、モルホリン、
トリイソプロパノールアミン、モノエタノールアミン、
ジエタノールアミン、トリエタノールアミン、2−アミ
ノ−2−メチル−1−プロパノール、2−アミノ−2−
エチル−1,3−プロパンジオール、2−アミノ−2−
メチル−1,3−プロパンジオール及びトリスヒドロキ
シエチルアミノメタン等が挙げられる。また、無機の塩
基性化合物の具体例としては、アンモニア、水酸化リチ
ウム、水酸化ナトリウム及び水酸化カリウム等が挙げら
れる。これらの塩基性化合物(E)は、それぞれ単独で
又は併せて用いられる。なお、本発明に係る毛髪化粧料
用基剤には、前記成分の他、紫外線防止剤、酸化防止
剤、毛髪栄養剤等の添加剤を含ませることも可能であ
る。
【0033】このようにして得られるアクリル系共重合
体とシリコーン化合物の複合体は、それを含む液の状態
又は溶媒を除去した状態で毛髪化粧料用基剤として用い
られる。本発明に係る毛髪化粧料用基剤は、親水性溶媒
又は水及び親水性溶媒に溶解すると共に毛髪化粧料の各
種添加剤を加えて、ヘアークリーム、ヘアーローショ
ン、ノンガスエアゾール(ヘアーミスト)、ヘアーフォ
ーム(ヘアームース)等の整髪料の一成分としても用い
ることができる。また、前記毛髪化粧料用基剤は、頭髪
用着色固着剤として頭髪着色料を混合し、カラースプレ
ー、カラーフォーム、マスカラ等に用いることができ
る。さらに、本発明に係る毛髪化粧料用基剤をエアゾー
ル用整髪剤として用いる場合には、前記毛髪化粧料用基
剤を例えば前記共重合用溶媒(C)として用いる親水性
溶媒又は水及び親水性溶媒に溶解したものを、天然ガス
やジメチルエーテル等の噴射剤及びその他添加剤等と共
にエアゾール容器内に加圧充填し、封入すればよい。こ
の場合、エアゾール容器内に充填される各種成分の配合
割合は、通常、それぞれの目的、用途等に応じて適宜調
整することが望ましい。前記毛髪化粧料用基剤は、以上
の用途以外に、美顔パックのフィルム形成成分、ハンド
クリームのバリヤー形成成分等の皮膚創面の被覆剤とし
ても好適に用いることができ、さらに、シャンプーやリ
ンスの指通り向上用添加剤やコンディショナー成分とし
ても有用である。
【0034】
【実施例】以下に、本発明を実施例及びそれを用いた処
方例によって比較例及び比較処方例と対比させながら具
体的に説明するが、本発明はそれらの実施例に限定され
るものではない。なお、以下に使用される部及び%は、
特に示さない限り全て重量基準である。
【0035】〔毛髪化粧料用基剤の製造〕 〈実施例1〉還流冷却器、温度計、窒素置換用管及び撹
拌機を取り付けた1リットル四つ口フラスコに表−1に
示す原料を仕込んだ。なお、リン酸エステル化合物
(a)とアミノ変性シリコーン化合物(B)は予めお互
いに混合し、溶媒(C)に溶解して仕込んだ。次に、ラ
ジカル重合開始剤(D)を加え、窒素気流下、還流状態
(約80℃)で8時間共重合を行った。前記共重合の終
了後、50℃にて、塩基性化合物(E)を同量のエタノ
ールで希釈したものを加えて中和し、中和後は固形分4
0%となるように精製水で希釈し、毛髪化粧料用基剤を
得た。
【0036】〈実施例2〜4〉表−1に示す原料につい
て、実施例1と同様に共重合及び中和を行ない、中和後
は固形分40%となるようにエタノールで希釈して毛髪
化粧料用基剤を得た。
【0037】〈実施例5〉表−1に示すように、塩基性
化合物(E)による中和をしない他は実施例1と同様の
操作により共重合を行ない、エタノールで希釈して固形
分40%の毛髪化粧料用基剤を得た。さらに、前記毛髪
化粧料用基剤の一部とカーボンブラックを毛髪化粧料用
基剤の固形分とカーボンブラックの重量比が65:35
となるような組成にて、三段ロールを用いて混練し、カ
ラースプレー用のカラーペーストを別途調製した。
【0038】〈比較例1、4〉表−1に示すように、リ
ン酸エステル化合物(a)とアミノ変性シリコーン化合
物(B)を配合しない他はそれぞれ実施例1、2と同様
の操作により共重合及び中和を行ない、何れもエタノー
ルで希釈して固形分40%の毛髪化粧料用基剤を得た。
【0039】〈比較例2〉表−1に示すように、リン酸
エステル化合物(a)を配合しない他は実施例1と同様
の操作により共重合及び中和を行ない、エタノールで希
釈して固形分40%の毛髪化粧料用基剤を得た。但し、
アミノ変性シリコーン化合物(B)は、エチレン性不飽
和単量体(b)と予め互いに混合し、溶媒(C)に溶解
して仕込んだ。
【0040】〈比較例3〉表−1に示すように、アミノ
変性シリコーン化合物(B)を配合しない他は実施例1
と同様の操作により共重合及び中和を行ない、エタノー
ルで希釈して固形分40%の毛髪化粧料用基剤を得た。
【0041】〈比較例5〜7〉表−1に示す原料を仕込
み、実施例2と同様の操作により共重合及び中和を行な
い、何れもエタノールで希釈して固形分40%の毛髪化
粧料用基剤を得た。なお、比較例5は、上限値を越える
量のリン酸エステル化合物(a)を含むもの、比較例6
は、下限値未満の量のエチレン性不飽和単量体(b)を
含むもの、また比較例7は、上限値を越える量のエチレ
ン性不飽和単量体(b)を含むものである。
【0042】〈比較例8〉表−1に示すように、塩基性
化合物(E)による中和をしない他は比較例1と同様の
操作により共重合を行ない、エタノールで希釈して固形
分40%の毛髪化粧料用基剤を得た。さらに、前記毛髪
化粧料用基剤の一部とカーボンブラックを毛髪化粧料用
基剤の固形分とカーボンブラックの重量比が65:35
となるような組成にて、三段ロールを用いて混練し、カ
ラースプレー用のカラーペーストを別途調製した。
【0043】
【表1】
【0044】〔毛髪化粧料用基剤の物性の経時的変化に
関する評価〕次に、実施例1〜5及び比較例1〜8で得
られた各毛髪化粧料用基剤について、外観、水溶液の状
態、フィルムの透明性、フィルムの感触の経時変化を以
下の方法に従って評価した。その評価結果を表2に示
す。
【0045】(1) 外観 得られた毛髪化粧料用基剤の外観を肉眼にて観察し、さ
らに20℃で10日間放置し、その経時的外観を目視に
より判定した。評価基準を以下に示す。 ○:透明であった。 △:かすみがあった。 ×:濁るか或いは分離した。
【0046】(2) 水溶液の状態 得られた毛髪化粧料用基剤を用いて不揮発成分10%と
なるように水溶液を調製し、20℃における溶液の状態
を目視により観察した。評価基準を以下に示す。 ○:透明であった。 △:乳白色を呈した。 ×:濁るか或いは分離した。
【0047】(3) フィルムの透明性 得られた毛髪化粧料用基剤を不揮発成分10%となるよ
うにエタノールで希釈し、この溶液をガラス板に薄く塗
布し、室温でほこりがかからないようにして乾燥させな
がら観察し、さらに50℃の乾燥器にて20分間乾燥し
て得られたフィルムについて、室温で10日間にわたっ
て経時的透明性を目視により判定した。評価基準を以下
に示す。 ○:乾燥過程中及び10日間放置後も均一な透明であっ
た。 △:乾燥途中は白っぽいが、乾燥後及び10日間放置後
は透明であった。 ×:乾燥過程中及び10日間放置後も不透明な白濁或い
は不均一な半透明であった。
【0048】(4) フィルムの感触の経時安定性 上記(3)の評価と同時に、そのフィルムを用いて、経
時的感触の変化を指触によって判定した。評価基準を以
下に示す。 ○:10日間を通じて、すべり感、べた付き感に変化は
なかった。 △:経時的にすべり感が低下し、10日間放置後はべた
付き感が強くなった。 ×:最初からべた付き感が強いか或いは指にオイル状の
ものが付着した。
【0049】
【表2】
【0050】表2に示す結果から、本発明の実施例1〜
4及び比較例1、4で得られた毛髪化粧料用基剤は、何
れも外観、水溶液の状態、フィルムの透明性において優
れたものであり、フィルムの感触の経時安定性も良好で
あることがわかった。なお、比較例5で得られた毛髪化
粧料用基剤は重合途中でゲル化し、また実施例5及び比
較例8で得られた毛髪化粧料用基剤は、共重合体が塩基
性化合物(E)で中和されていないため水溶液とするこ
とはできなかったが、他の性質は問題なかった。
【0051】〔毛髪化粧料用基剤の整髪剤として各種剤
型による性能評価〕次に、既述の実施例及び比較例で得
られた各毛髪化粧料用基剤を用い、ヘアースタイリング
フォーム、ヘアースタイリングウォーター、ヘアースプ
レー、ヘアースタイリングミスト及びカラースプレー等
の各種剤型に処方し、各種剤型としての性能を評価し
た。各種剤型としての処方及び性能の評価結果を表−3
〜7に示す。各性能の評価方法は、以下に示す通りであ
る。各処方例及び比較処方例における配合組成について
は、特に示さない限り全て重量基準であり、また括弧内
に濃度を表示した配合成分の配合量以外は不揮発成分と
しての配合量を示す。なお、特に定めのない場合の判定
基準は次の通りである。 ◎:非常に良い。○:良い。△:やや不満あり。×:不
良。
【0052】(イ) セット保持力(カールリテンショ
ン) 長さ22cm、重さ約2gの毛髪を市販品シャンプーで
洗浄後、市販リンスで処理し、風乾後、毛髪の下端に1
0gのクリップを取り付け、毎分30回転するモーター
の回転軸に取り付けた。次に、毛髪を回転させながら、
約15cm離れたところから前記試験処方を10秒間む
らなく噴霧し、直ちに付着した液滴を指でならして、直
径約1.2cmのロッドに巻き、クリップで固定し、こ
れを50〜60℃にて30分間乾燥し、さらにそれをデ
シケーター中でよく冷やしてから、螺旋状に解いて垂直
に建てた目盛りつきのガラス板に取り付け、30℃、9
5%R.H.に調湿した恒温恒湿器中に放置し、10時
間経過後における毛髪の先端位置を記録し、次式に基づ
いてカールリテンションを算出した。数値が大きいほど
セット力があることを示す。 カールリテンション(%)={(L−Lt)/(L−L
0)}×100 L :試験毛髪を伸ばしたときの長さ Lt :恒温恒湿器中に放置し、10時間経過後における
試験毛髪の先端位置 L0 :恒温恒湿器に入れる前における試験毛髪の先端位
【0053】(ロ) 平滑性(くし通り性) 乾燥した毛髪束を用意し、これに前記試験処方を噴霧又
は塗布して、くしで解いたときのくしの通過の難易を評
価した。
【0054】(ハ) べた付き感 乾燥した毛髪束を用意し、これに前記試験処方を噴霧又
は塗布して、乾燥後の毛髪束を手の平で握りしめた時の
ベタ付き感を評価した。
【0055】(ニ) フレーキング セット保持力評価の場合と同様に作成した毛髪束をくし
で解いたときに脱落した樹脂の量を次のように評価し
た。 ○:脱落がなかった。 △:やや脱落があった。 ×:脱落が多く、粉吹き状態となった。
【0056】(ホ) 風合い セット保持力評価の場合と同様に作成した毛髪に手で触
れたときの感触を、社内モニターを使った官能試験によ
り次のように評価し、さらに1日経過後に同様の試験を
したときの経時的変化も評価した。 ◎:なめらかで且つドライタッチであった。 ○:多少のごわ付き感はあるが満足のいくものであっ
た。 △:ごわ付くか或いは粘着した。 ×:かなりごわ付くか或いは強く粘着した。
【0057】(ヘ) 洗髪性 前記試験処方を試験用毛髪束に均一に噴霧し、50〜6
0℃で乾燥し、40℃の温水に浸漬し、その状態を観察
して次のように評価した。 ○:1分以内に樹脂成分が毛髪から除去できた。 △:5分程度で樹脂成分が毛髪から除去できた。 ×:5分経過後も樹脂成分が毛髪上に残存した。
【0058】(ト) 経時安定性 前記試験処方を、それぞれ調製の室温で1ヶ月静置した
のち、処方成分の分離の程度を目視により観察した。 ◎:全く分離を生じなかった。 ○:僅かに分離しており、1分間振蕩し、7日間静置し
たが、分離を生じなかった。 △:僅かに分離しており、1分間振蕩することにより、
再分散可能であったが、1時間後には再び分離を生じ
た。 ×:分離を生じており、振蕩を加えても再度分散するこ
とができなかった。
【0059】(チ) 発色性 カラースプレーの処方のみの評価として、2gの白髪の
束に前記試験処方をそれぞれ10秒間噴霧した後、十分
乾燥させ、下地の隠蔽の状態を目視により観察した。 ◎:下地となる白髪の色が完全に隠蔽され、塗膜は黒色
を呈した。 ○:下地となる白髪の色の影響を僅かに受け、塗膜の外
観が僅かに灰色がかったものとなった。 △:下地となる白髪の色の影響を受け、塗膜の外観が薄
い灰色となった。 ×:下地となる白髪の色がほとんど隠蔽されず、また色
むらも生じた。
【0060】(リ) 色移りのなさ カラースプレーの処方のみの評価として、2gの白髪の
束に試験処方をそれぞれ10秒間噴霧して十分乾燥さ
せ、学振型摩擦試験器により、100gの加重をかけて
30回、綿布と摩擦したのち、綿布の汚れを目視で観察
した。 ◎:綿布は全く汚れなかった。 ○:綿布上に僅かに汚れが確認された。 △:綿布上に明確な黒色の色移りが確認された。 ×:綿布上に濃厚な黒色の色移りが確認されると共に、
毛髪上の塗膜の色も一部失われていた。
【0061】
【表3】
【0062】
【表4】
【0063】
【表5】
【0064】
【表6】
【0065】
【表7】
【0066】
【発明の効果】以上のように、本発明に係る毛髪化粧料
用基剤は、アニオン性の毛髪化粧料用樹脂組成物の中で
も特に整髪力の強いアクリル樹脂アルカノールアミン液
の性質を維持しつつ、形成されるフィルムの透明性、良
好な艶と共にシリコーン化合物の性質である低粘着性と
平滑効果を持ち、これにより形成されるフィルムの艶、
低粘着性及び平滑効果の経時的変化の問題が無く、組成
物を水溶液やアルコール溶液にした場合にも経時的に不
溶物を生じること無く安定なものである。
【0067】さらに、本発明に係る毛髪化粧料用基剤を
用いる毛髪化粧料により形成されたフィルムは粘着及び
フレーキングの問題がなく、平滑性に優れ、高温、高湿
下においても優れたセット保持力を発揮し、しかもその
感触を損なわない等の優れた整髪効果を奏すると共に特
に共重合体が中和されているものでは容易に洗髪除去す
ることができるものである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C08F 220/02 C08F 220/02 222/02 222/02 //(C08F 222/02 C08F 230:02 230:02) Fターム(参考) 4C083 AC012 AC102 AC442 AC542 AD161 AD162 BB43 CC31 CC32 DD08 DD23 DD27 EE01 EE03 EE06 EE07 4J011 HA03 HA04 HA08 HB14 PA47 PB33 PC02 PC08 4J100 AB02P AG04P AJ01Q AJ02Q AJ08Q AJ09Q AL03P AL04P AL05P AL08P AL08R AL09P AM02P AM15P AM17P AM21P AQ08P BA02P BA05P BA06P BA08R BA09R BA14P BA64R CA05 FA03 FA19 HA31 HB39 HB43 HC43 HC44 HC45 HC47 HC63 JA61

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (A)下記のエチレン性不飽和単量体
    (a)〜(c)、即ち(a)ラジカル重合可能なエチレ
    ン性不飽和基を1個以上有するリン酸エステル化合物
    0.1〜20重量%、(b)分子内にカルボキシル基を
    一つ以上有するエチレン性不飽和単量体10〜40重量
    %及び(c)その他のエチレン性不飽和単量体40〜8
    9.9重量%からなるエチレン性不飽和単量体成分を、
    (B)アミノ変性シリコーン化合物と(C)親水性溶媒
    又は水及び親水性溶媒からなる溶媒の存在下に、(D)
    ラジカル重合開始剤を用いて溶液重合により共重合反応
    させて得られる共重合体からなる毛髪化粧料用基剤。
  2. 【請求項2】 エチレン性不飽和単量体(a)が、下記
    の一般式(I) 【化1】 (上記式中、m、nはそれぞれ0又は自然数を表し(但
    し、m、nは同時に0であってはならない。)、R1
    −H又は−CH3を表す。)で示されるリン酸エステル
    化合物である請求項1に記載の毛髪化粧料用基剤。
  3. 【請求項3】 アミノ変性シリコーン化合物(B)が、
    下記の一般式(II) 【化2】 (上記式中、lは自然数を表し、R’は直鎖状の又は分
    岐鎖を有するアルキレン基、R2は直鎖状の若しくは分
    岐鎖を有するアルキル基又はアラルキル基を表す。)で
    示される化合物である請求項1又は2に記載の毛髪化粧
    料用基剤。
  4. 【請求項4】 共重合に際して、エチレン性不飽和単量
    体(a)とアミノ変性シリコーン化合物(B)を予め混
    合し、その後に共重合反応させるようにした請求項1〜
    3の何れかに記載の毛髪化粧料用基剤。
  5. 【請求項5】 共重合に際して、エチレン性不飽和単量
    体成分(A)及びアミノ変性シリコーン化合物(B)を
    溶解する溶媒(C)を用いる請求項1〜4の何れかに記
    載の毛髪化粧料用基剤。
  6. 【請求項6】 共重合体が塩基性化合物(E)で中和さ
    れてなる請求項1〜5の何れかに記載の毛髪化粧料用基
    剤。
  7. 【請求項7】 請求項1〜6の何れかに記載の毛髪化粧
    料用基剤を含んでなる毛髪化粧料。
JP2001233871A 2001-08-01 2001-08-01 毛髪化粧料用基剤及びそれを用いた毛髪化粧料 Expired - Lifetime JP4711457B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001233871A JP4711457B2 (ja) 2001-08-01 2001-08-01 毛髪化粧料用基剤及びそれを用いた毛髪化粧料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001233871A JP4711457B2 (ja) 2001-08-01 2001-08-01 毛髪化粧料用基剤及びそれを用いた毛髪化粧料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003048817A true JP2003048817A (ja) 2003-02-21
JP4711457B2 JP4711457B2 (ja) 2011-06-29

Family

ID=19065590

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001233871A Expired - Lifetime JP4711457B2 (ja) 2001-08-01 2001-08-01 毛髪化粧料用基剤及びそれを用いた毛髪化粧料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4711457B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003081745A (ja) * 2001-09-14 2003-03-19 Goo Chemical Co Ltd 毛髪化粧料用基剤及びそれを用いた毛髪化粧料
JP2003081775A (ja) * 2001-09-14 2003-03-19 Goo Chemical Co Ltd 毛髪化粧料用基剤及びそれを用いた毛髪化粧料
JP2012233178A (ja) * 2011-04-22 2012-11-29 Mitsubishi Chemicals Corp 共重合体、化粧料組成物及び毛髪化粧料

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09249722A (ja) * 1996-03-18 1997-09-22 Goou Kagaku Kogyo Kk 整髪用樹脂組成物
JP2001039835A (ja) * 1999-07-29 2001-02-13 Goo Chemical Co Ltd 毛髪化粧料用基剤及びそれを用いた毛髪化粧料
JP2001039834A (ja) * 1999-07-29 2001-02-13 Goo Chemical Co Ltd 毛髪化粧料用基剤及びそれを用いた毛髪化粧料

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09249722A (ja) * 1996-03-18 1997-09-22 Goou Kagaku Kogyo Kk 整髪用樹脂組成物
JP2001039835A (ja) * 1999-07-29 2001-02-13 Goo Chemical Co Ltd 毛髪化粧料用基剤及びそれを用いた毛髪化粧料
JP2001039834A (ja) * 1999-07-29 2001-02-13 Goo Chemical Co Ltd 毛髪化粧料用基剤及びそれを用いた毛髪化粧料

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003081745A (ja) * 2001-09-14 2003-03-19 Goo Chemical Co Ltd 毛髪化粧料用基剤及びそれを用いた毛髪化粧料
JP2003081775A (ja) * 2001-09-14 2003-03-19 Goo Chemical Co Ltd 毛髪化粧料用基剤及びそれを用いた毛髪化粧料
JP4711459B2 (ja) * 2001-09-14 2011-06-29 互応化学工業株式会社 毛髪化粧料用基剤及びそれを用いた毛髪化粧料
JP4711458B2 (ja) * 2001-09-14 2011-06-29 互応化学工業株式会社 毛髪化粧料用基剤及びそれを用いた毛髪化粧料
JP2012233178A (ja) * 2011-04-22 2012-11-29 Mitsubishi Chemicals Corp 共重合体、化粧料組成物及び毛髪化粧料

Also Published As

Publication number Publication date
JP4711457B2 (ja) 2011-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7153496B2 (en) Hair setting compositions, polymers and methods
JP5245397B2 (ja) ブロックポリマー及びその製造方法と、このブロックポリマーを含有した化粧料組成物
JP2004503626A (ja) ケラチン基質の処理のための分岐状/ブロック共重合体
JPH08291206A (ja) 被膜形成樹脂及びこれを含有する毛髪化粧料
JP6058359B2 (ja) 毛髪化粧料用基剤及び毛髪化粧料
KR20170132888A (ko) 아크릴 모발 고정제 공중합체 및 조성물
JP2009256212A (ja) 毛髪化粧料用基剤及び毛髪化粧料
JP4711458B2 (ja) 毛髪化粧料用基剤及びそれを用いた毛髪化粧料
JP5091987B2 (ja) 毛髪化粧料用基材及び毛髪化粧料
JP3606490B2 (ja) 整髪用樹脂組成物
JP4129939B2 (ja) 毛髪化粧料用基剤及びそれを用いた毛髪化粧料
JP4711457B2 (ja) 毛髪化粧料用基剤及びそれを用いた毛髪化粧料
JP4129940B2 (ja) 毛髪化粧料用基剤を用いた毛髪化粧料
JP4711459B2 (ja) 毛髪化粧料用基剤及びそれを用いた毛髪化粧料
JP2003171244A (ja) 整髪剤組成物
JP6525334B2 (ja) 毛髪化粧料用基剤及び毛髪化粧料
JP3414493B2 (ja) 整髪剤用基剤
JP2006199664A (ja) 毛髪化粧料用基剤及び毛髪化粧料
JP2000154124A (ja) 整髪料用樹脂組成物及びゲル状整髪料
JP3878889B2 (ja) 毛髪用の化粧料
JP3431791B2 (ja) 被膜形成樹脂及びこれを含有する毛髪化粧料
JPH07149617A (ja) 整髪剤用基剤
JP3101517B2 (ja) エアゾール整髪剤用基剤
JP2001048755A (ja) 整髪剤用基剤
JP2004203761A (ja) 毛髪用樹脂組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080731

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101208

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110207

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110309

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110319

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4711457

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250