JP2003039078A - 塗装廃水処理方法 - Google Patents

塗装廃水処理方法

Info

Publication number
JP2003039078A
JP2003039078A JP2001231517A JP2001231517A JP2003039078A JP 2003039078 A JP2003039078 A JP 2003039078A JP 2001231517 A JP2001231517 A JP 2001231517A JP 2001231517 A JP2001231517 A JP 2001231517A JP 2003039078 A JP2003039078 A JP 2003039078A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating wastewater
treatment
treatment method
sludge
biologically treated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001231517A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadamasa Hattori
忠正 服部
Takahide Takadera
貴秀 高寺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kansai Paint Co Ltd
Original Assignee
Kansai Paint Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kansai Paint Co Ltd filed Critical Kansai Paint Co Ltd
Priority to JP2001231517A priority Critical patent/JP2003039078A/ja
Publication of JP2003039078A publication Critical patent/JP2003039078A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W10/00Technologies for wastewater treatment
    • Y02W10/10Biological treatment of water, waste water, or sewage

Landscapes

  • Separation Of Suspended Particles By Flocculating Agents (AREA)
  • Activated Sludge Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 塗装廃水の処理において廃棄されるスラッジ
の量を低減させること。 【解決手段】 塗装廃水を好気下に生物処理を行なって
生物処理水を得、次いで該生物処理水に凝集剤を添加し
て凝沈処理を行なうことを特徴とする塗装廃水処理方
法。

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】本発明は、塗装廃水の処理方
法に関する。 【0002】 【従来の技術およびその課題】従来、塗装廃水の処理方
法として、塗装廃水中の塗料を速かにしかも効率よく分
離除去することができることから、塗装廃水に先づ凝集
剤を添加して塗装廃水中に含まれる塗料などを凝集沈澱
させて除去し、次いで、必要に応じ、凝沈処理水を好気
下に生物処理する方法が一般に行なわれている。これら
の処理によって分離除去された沈澱物などのスラッジは
産業廃棄物として処理されているが、焼却によって処理
されると、燃焼のためのエネルギーを必要とするため、
地球温暖化の点で問題がある。従来の塗装廃水処理方法
は塗装廃水中に含まれる塗料などを分離除去するのには
有効であるものの、処理によって発生するスラッジの量
を低減させる点では、満足すべきものでないのが現状で
ある。 【0003】 【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記問題
点を解決するために鋭意研究を行なった結果、塗装廃水
を生物処理した後、凝集剤を添加して凝沈処理を行なう
方法が、意外にも処理によって発生するスラッジの量を
低減するのに有効であることを見出し、本発明を完成す
るに至った。すなわち、本発明は、塗装廃水を好気下に
生物処理を行なって生物処理水を得、次いで該生物処理
水に凝集剤を添加して凝沈処理を行なうことを特徴とす
る塗装廃水処理方法を提供するものである。 【0004】 【発明の実施の形態】本発明の塗装廃水として、例え
ば、塗装ブース水、塗料製造時の廃水などがあげられ
る。上記塗装廃水は、通常沈澱物1〜100g/L、C
ODMn1000〜5000mg/L、TOC1000〜
5000mg/L、BOD1000〜5000mg/
L、有機溶剤1〜10000mg/L、を含有する。こ
こに、CODMnは、化学的酸素要求量、TOCは全有機
体炭素量、BODは生化学的酸素要求量をそれぞれ意味
する。 【0005】上記有機溶剤としては、例えば、水溶性の
エーテル系又はアルコール系の溶剤などがあげられる。
本発明方法において、好気下での生物処理は、活性汚泥
法や担体投入型生物処理法などの従来公知の方法で行な
うことができる。例えば処理温度10〜40℃、pH
6.0〜9.0、水理学的滞留時間(HRT)6〜72
時間の条件下に行なうことができる。 【0006】上記生物処理により、浄化されて、COD
Mn100〜1000mg/L、TOC100〜1000
mg/L、BOD100〜1000mg/L、有機溶剤
0.01〜1000mg/Lの生物処理水が得られる。
上記生物処理により、CODMn、TOC、BOD、およ
び有機溶剤は、それぞれ50〜90%、50〜90%、
50〜90%および90〜99%低減される。 【0007】次いで、上記生物処理水に凝集剤を添加し
て凝沈処理を行なう。上記凝沈処理に使用される凝集剤
としては、従来公知のものを使用することができる。そ
の例として、例えば、コーワフロック303(珪酸アル
ミニウム、有限会社コーワ製、商品名)、カチオン性凝
集剤、アニオン性凝集剤、ノニオン性凝集剤、天然有機
高分子凝集剤などがあげられる。これらのうち、コーワ
フロック303(珪酸アルミニウム、有限会社コーワ製
商品名)、クリフロックB−100、同B−400(栗
田工業社製、商品名)などが好ましい。 【0008】上記凝集剤の使用量は200〜5000m
g/Lの範囲にあり、従来に比べ少量である。上記凝沈
処理により生じた沈澱物はスラッジとして分離され、そ
の上澄液は、CODMn50〜500mg/LおよびTO
C50〜500mg/Lまで浄化され、排出基準以下に
希釈して排出される。 【0009】 【実施例】以下実施例により本発明をさらに詳しく説明
する。 【0010】実施例1 自動車用水性塗料を水道水で50倍希釈して、初期沈澱
物0.6g/L、CODMn2000mg/L、TOC3
500mg/L、BOD2000mg/L、エチレング
リコールモノブチルエーテル1100mg/L、ジエチ
レングリコールモノブチルエーテル430mg/Lの塗
装廃水試料(A)を調製した。 【0011】上記塗装廃水試料について、シュードモナ
ス属、アシネトバクター属、ロドコッカス属、バチルス
属、キャンディダ属、フザリウム属などの好気性菌を有
する活性汚泥を使用し、常法により、処理温度23℃、
pH7.5、水理学的滞留時間(HRT)48時間の条
件下に生物処理を行なった結果、CODMn900mg/
L(55%減少)、TOC1000mg/L(72%減
少)、BOD700mg/L(65%減少)、エチレン
グリコールモノブチルエーテル150mg/L(86%
減少)、ジエチレングリコールモノブチルエーテル75
mg/L(83%減少)の生物処理水を得た。上記生物
処理槽において、0.4g/Lのスラッジが発生した。 【0012】次いで、得られた生物処理水に、凝集剤コ
ーワフロック303(珪酸アルミニウム、有限会社コー
ワ製、商品名)3g/L添加して凝沈処理を行なった結
果、1.5g/Lの沈澱物と、CODMn200mg/
L、TOC300mg/Lの上澄を得た。以上の結果か
ら、処理により発生したスラッジの量は合計5.5g/
L(0.6g/L+0.4g/L+3g/L+1.5g
/L)であった。 【0013】比較例1 実施例1の塗装廃水試料(A)に、従来の処理方法にし
たがって、直接実施例1と同様の凝集剤3g/Lを添加
して凝沈処理を行なった結果、2.5g/Lの沈澱物
と、CODMn1200mg/Lおよび、TOC1500
mg/Lの上澄として凝沈処理水を得た。この凝沈処理
水は、さらに生物処理に供されるが、生物処理により発
生するスラッジの量を考慮するまでもなく、上記凝沈処
理を行なった段階でのスラッジの合計量は6.1g/L
(0.6g/L+2.5g/L+3g/L)であった。
実施例1と比較例1との結果を比較すれば、従来の処理
方法に比べ、本発明の処理方法により処理後のスラッジ
の量を著しく低減しうることがわかる。 【0014】 【発明の効果】塗装廃水の処理にあたり、廃棄されるス
ラッジの量を著しく低減させることができる。その結
果、スラッジの産廃処理量を少なくすることができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 4D015 BA19 BA23 BB05 CA09 DA31 DB31 DB43 DB44 DB45 EA32 FA26 4D028 AB00 AC01 BB02 BC01 BD16

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 塗装廃水を好気下に生物処理を行なって
    生物処理水を得、次いで該生物処理水に凝集剤を添加し
    て凝沈処理を行なうことを特徴とする塗装廃水処理方
    法。
JP2001231517A 2001-07-31 2001-07-31 塗装廃水処理方法 Pending JP2003039078A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001231517A JP2003039078A (ja) 2001-07-31 2001-07-31 塗装廃水処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001231517A JP2003039078A (ja) 2001-07-31 2001-07-31 塗装廃水処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003039078A true JP2003039078A (ja) 2003-02-12

Family

ID=19063560

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001231517A Pending JP2003039078A (ja) 2001-07-31 2001-07-31 塗装廃水処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003039078A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009119406A (ja) * 2007-11-16 2009-06-04 Hitachi Plant Technologies Ltd 排水処理方法及び装置
CN101857340A (zh) * 2010-06-03 2010-10-13 江西昌河汽车有限责任公司 一种涂装废水处理工艺方法
CN105236689A (zh) * 2015-11-05 2016-01-13 江苏自强环保科技有限公司 集装箱式油漆废水生物深度处理装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009119406A (ja) * 2007-11-16 2009-06-04 Hitachi Plant Technologies Ltd 排水処理方法及び装置
CN101857340A (zh) * 2010-06-03 2010-10-13 江西昌河汽车有限责任公司 一种涂装废水处理工艺方法
CN105236689A (zh) * 2015-11-05 2016-01-13 江苏自强环保科技有限公司 集装箱式油漆废水生物深度处理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2531169C (en) Spent metalworking fluid treatment system
Maleki et al. Composting plant leachate treatment by coagulation-flocculation process
JP7166795B2 (ja) Cod成分を含む廃水の処理方法
JP2003236584A (ja) 汚水処理装置
CN105439386B (zh) 一种危险废物物化处理单元深度处置的方法与装置
JP2007029825A (ja) 廃水処理装置及びこの装置を用いた廃水処理方法
Jathan et al. Understanding the influence of dissolved organic nitrogen characteristics on enhanced coagulation performance for water reuse
JP2003039078A (ja) 塗装廃水処理方法
JP2845495B2 (ja) 低濃度濁水の処理工法
KR20190018316A (ko) 수용성 폐절삭유의 처리방법
Mohd-Salleh et al. Dosage and pH optimization on stabilized landfill leachate via coagulation-flocculation process
JP2000254660A (ja) 工場排水のリンの除去方法
EP3447030B1 (en) Process of treatment of agroindustrial waste water by reaction of acidification with addition of strong acids
CN115259573A (zh) 一种石油炼化行业的高硫酸盐有机废水的处理方法
CN113087319A (zh) 一种处理稀土或有色冶炼高盐高cod废水的系统及方法
CN115304222B (zh) 一种含油仓储废水的处理工艺
CN111333230A (zh) 一种凝固浴废液的溶剂回收方法及系统
JP2001179284A (ja) し尿廃水の脱リン方法
De Almeida et al. Treatment of landfill leachate by a combined process of coagulation-flocculation and nanofiltration
CN215924703U (zh) 危废填埋场渗滤液蒸发处理系统
CN1107649C (zh) 乙草胺废水的萃取置换处理方法
JPH0714520B2 (ja) 繊維染色排水の処理方法
CN111087081B (zh) 一种废水处理方法及其应用
JPH1133581A (ja) 有機廃水の処理方法
Ulu et al. Treatment of tannery wastewater by chemical coagulation and electrocoagulation