JP2003030469A - 仮想現実空間を利用したバーチャルデパートによる商品販売システム、商品販売システム、プログラム、及び記録媒体 - Google Patents

仮想現実空間を利用したバーチャルデパートによる商品販売システム、商品販売システム、プログラム、及び記録媒体

Info

Publication number
JP2003030469A
JP2003030469A JP2001215903A JP2001215903A JP2003030469A JP 2003030469 A JP2003030469 A JP 2003030469A JP 2001215903 A JP2001215903 A JP 2001215903A JP 2001215903 A JP2001215903 A JP 2001215903A JP 2003030469 A JP2003030469 A JP 2003030469A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product
virtual
store
information
client device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001215903A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Shinohara
隆司 篠原
Junichi Nakada
淳一 中田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Ricoh IT Solutions Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Ricoh IT Solutions Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd, Ricoh IT Solutions Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2001215903A priority Critical patent/JP2003030469A/ja
Publication of JP2003030469A publication Critical patent/JP2003030469A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 実際にデパート(総合小売店及び商店街)に
出かけて商品を購入したような視覚的満足感を与え商品
の販売数も伸ばすことが可能な、仮想現実空間を利用し
たバーチャルデパートによる商品販売システムを提供す
る。 【解決手段】 現存するデパート10に対して仮想現実
空間内で複数の仮想店舗からなるバーチャルデパートを
実現させるためのサーバ装置11を備え、仮想店舗に対
応する各店舗のクライアント装置14にネットワーク2
bを介して、商品購入者のクライアント装置3にインタ
ーネット2aを介して接続する。サーバ装置11は、商
品情報として店舗配置情報12a,棚配置情報12b,
商品陳列情報12c,商品価格情報12dを格納した商
品情報DB12にアクセス可能とし、商品情報を参照し
て仮想現実空間内にバーチャルデパートを形成し、そこ
で商品陳列情報に従って、その商品が陳列された棚にあ
る他の商品と共に、クライアント装置31に提供する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、仮想現実空間を利
用したバーチャルデパートによる商品販売システム、商
品販売システム、プログラム、及び記録媒体に関する。
【0002】
【従来の技術】現在、各種商品を販売する商店として
は、個人商店,コンビニエンスストア,デパートメント
ストア(総合小売店、ここでは商店街も含むものとす
る)など、様々な形態がある。さらに、通信販売業者に
より、自宅に居ながらにして商品の購入が可能となる。
近年の情報通信技術の発達に伴い、この通信販売もイン
ターネット上の通信販売サイトで行われている。
【0003】従来の通信販売サイトにおいては、そのユ
ーザ側から見ると、単なるカタログの代用品としての価
値に加え、検索の容易性などの利点があるが、商品は定
価で販売され、一般の宅配業者に依頼することにより配
送されるか、或いは専用の配送業者により配送される。
【0004】しかしながら、従来の通信販売サイトでは
商品の見映えを良くしようとしているが、そのサイト上
でカタログを提示するにとどまっており、さらには商品
購入の満足感は得られても、実際にデパートメントスト
ア(デパート)に行って商品を購入する際の視覚的な満
足感は得られない。また、従来の通信販売サイトでは、
そのサイトにアクセスする購入者が基本的に自分が欲し
い商品のイメージを明確に持っているため、その他の商
品がそのサイトに掲載されていても欲しい商品以外の商
品を購入する可能性が少ない。これは、一般に通信販売
サイトを購入者が利用する場合、購入者がそのサイト
上、或いは他のサイト上で欲しい商品を検索し、その結
果に基づいて商品の購入を行うので、その他の商品には
目が向かないといった理由による。また、商品の配送に
関しても購入者の希望に合った配送先に配送できない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上述のごと
き実情に鑑みてなされたものであり、通信販売サイトに
おいて商品の販売を行う際に、購入者に商品購入の満足
感だけでなく、実際にデパート(総合小売店及び商店街
を含む)に出かけて商品を購入したような視覚的にさら
には聴覚的にも満足感を与えることが可能な、また通信
販売サイトにおいて商品の販売数を伸ばすことが可能
な、仮想現実空間を利用したバーチャルデパートによる
商品販売システム、コンピュータをそのシステムとして
機能させるためのプログラム、及びそのプログラムを記
録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体を提供する
ことをその目的とする。
【0006】また、本発明は、通信販売サイトにおいて
商品の販売を行う際に、購入者に商品購入の満足感だけ
でなく、実際にデパートに出かけて商品を購入したよう
な視覚的にさらには聴覚的にも満足感を与えることが可
能な、また通信販売サイトにおいて購入者に提供するバ
ーチャルデパートに対応する現実のデパートにおいて、
商品の販売数を伸ばすことが可能な、仮想現実空間を利
用したバーチャルデパートによる商品販売システム、コ
ンピュータをそのシステムとして機能させるためのプロ
グラム、及びそのプログラムを記録したコンピュータ読
み取り可能な記録媒体を提供することを他の目的とす
る。
【0007】さらに、本発明は、通信販売サイトで商品
を購入したときの商品の受け渡しの利便性を追及した、
仮想現実空間を利用したバーチャルデパートによる商品
販売システム、コンピュータをそのシステムとして機能
させるためのプログラム、及びそのプログラムを記録し
たコンピュータ読み取り可能な記録媒体を提供すること
を他の目的とする。
【0008】また、本発明は、通信販売サイトで商品を
購入したときの商品の受け渡しの利便性を追及した商品
販売システム、コンピュータをそのシステムとして機能
させるためのプログラム、及びそのプログラムを記録し
たコンピュータ読み取り可能な記録媒体を提供すること
を他の目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、現実
に存在するデパートに対して仮想現実空間内でバーチャ
ルデパートを実現させるためのサーバ装置と、該サーバ
装置からアクセス可能に接続された商品情報データベー
スとを備えた、仮想現実空間を利用したバーチャルデパ
ートによる商品販売システムであって、前記商品情報デ
ータベースは、前記バーチャルデパート内における各仮
想店舗の配置を示す店舗配置情報と、各仮想店舗におけ
る複数の棚の配置を示す棚配置情報と、各棚における複
数種類の商品に対する陳列位置を示す商品陳列情報と、
各商品に対する売価を示す商品価格情報とを含む商品情
報を格納し、前記サーバ装置は、前記バーチャルデパー
ト内に配置された複数の仮想店舗のうち、一部又は全部
の仮想店舗に対応する各店舗が使用する各店舗側クライ
アント装置に、ネットワークを介して接続され、且つ、
前記バーチャルデパート内の商品を購入する購入者であ
るユーザのクライアント装置に、インターネットを介し
て接続され、当該サーバ装置にネットワーク接続された
各店舗側クライアント装置から、前記商品情報データベ
ースに前記商品情報を登録させる商品情報登録手段と、
当該サーバ装置にインターネット接続された1又は複数
のユーザ側クライアント装置に対し、複数の仮想店舗を
含むバーチャルデパートを仮想現実空間画像により表示
することで、仮想現実空間を提供する仮想現実空間提供
手段とを有し、該仮想現実空間提供手段は、前記バーチ
ャルデパートにおける各仮想店舗を、前記商品情報デー
タベースの店舗配置情報における仮想店舗の配置に従っ
て、ユーザのクライアント装置に提示する仮想店舗提示
手段と、該仮想店舗提示手段で提示された各仮想店舗に
おける棚を、前記商品情報データベースの棚配置情報に
おける棚の配置に従って、ユーザのクライアント装置に
提示する棚提示手段と、該棚提示手段で提示された各棚
における商品を、前記商品情報データベースの商品陳列
情報における陳列位置に従って、該商品が陳列された棚
にある他の商品と共に、ユーザのクライアント装置に提
示する商品提示手段と、該商品提示手段で提示した商品
を前記クライアント装置に選択させる商品選択手段と、
前記商品提示手段で提示した商品の商品価格情報を含む
情報を、前記クライアント装置に提示して紹介する商品
紹介手段と、前記商品選択手段で選択された全部又は一
部の商品を前記クライアント装置を使用するユーザに購
入させる商品購入手段とを有し、前記サーバ装置は、前
記商品購入手段により購入された商品の購入元である仮
想店舗の店舗側クライアント装置に、該購入された商品
に関する情報を提示する商品情報提示手段を有すること
を特徴としたものである。
【0010】請求項2の発明は、現実に存在するデパー
トに対して3次元仮想現実空間内でバーチャルデパート
を実現させるためのサーバ装置と、該サーバ装置からア
クセス可能に接続された商品情報データベースとを備え
た、仮想現実空間を利用したバーチャルデパートによる
商品販売システムであって、前記商品情報データベース
は、前記バーチャルデパート内における各仮想店舗の配
置を示す店舗配置情報と、各仮想店舗における複数の棚
の配置を示す棚配置情報と、各棚における複数種類の商
品に対する陳列位置を示す商品陳列情報と、各商品に対
する売価を示す商品価格情報とを含む商品情報を格納
し、前記サーバ装置は、前記バーチャルデパート内に配
置された複数の仮想店舗のうち、一部又は全部の仮想店
舗に対応する各店舗が使用する各店舗側クライアント装
置に、ネットワークを介して接続され、且つ、前記バー
チャルデパート内の商品を購入する購入者であるユーザ
のクライアント装置に、インターネットを介して接続さ
れ、当該サーバ装置にネットワーク接続された各店舗側
クライアント装置から、前記商品情報データベースに前
記商品情報を登録させる商品情報登録手段と、当該サー
バ装置にインターネット接続された1又は複数のユーザ
側クライアント装置に対し、複数の仮想店舗を含むバー
チャルデパートを3次元仮想現実空間画像により表示す
ることで、3次元仮想現実空間を提供する仮想現実空間
提供手段とを有し、該仮想現実空間提供手段は、前記バ
ーチャルデパートにおける各仮想店舗を、前記商品情報
データベースの店舗配置情報における仮想店舗の配置に
従って、ユーザのクライアント装置に提示する仮想店舗
提示手段と、該仮想店舗提示手段で提示された各仮想店
舗における棚を、前記商品情報データベースの棚配置情
報における棚の配置に従って、ユーザのクライアント装
置に提示する棚提示手段と、該棚提示手段で提示された
各棚における商品を、前記商品情報データベースの商品
陳列情報における陳列位置に従って、該商品が陳列され
た棚にある他の商品と共に、ユーザのクライアント装置
に提示する商品提示手段と、該商品提示手段で提示した
商品を前記クライアント装置に選択させる商品選択手段
と、前記商品提示手段で提示した商品の商品価格情報を
含む情報を、前記クライアント装置に提示して紹介する
商品紹介手段と、前記商品選択手段で選択された全部又
は一部の商品を前記クライアント装置を使用するユーザ
に購入させる商品購入手段とを有し、前記サーバ装置
は、前記商品購入手段により購入された商品の購入元で
ある仮想店舗の店舗側クライアント装置に、該購入され
た商品に関する情報を提示する商品情報提示手段を有す
ることを特徴としたものである。
【0011】請求項3の発明は、請求項1又は2の発明
において、前記商品情報登録手段は、現実の店舗が所定
の期間先に陳列する予定の商品に関する商品情報を、前
記商品情報データベースに登録させる手段を有し、前記
仮想現実空間提供手段は、前記バーチャルデパート内の
一部又は全部の仮想店舗に係わる、所定の期間先の商品
情報を、ユーザのクライアント装置に提示するために、
商品の表示を切り替える商品表示切替手段と、該商品表
示切替手段に従って、前記商品情報データベースを参照
して、所定の期間先の商品情報の陳列予定商品を提示す
る陳列予定商品提示手段とを有することを特徴としたも
のである。
【0012】請求項4の発明は、請求項3の発明におい
て、前記サーバ装置は、前記陳列予定商品提示手段で提
示した陳列予定商品に対する販売実績に基づいて、各陳
列予定商品に対応する現実の店舗における商品の仕入れ
量を算出する商品仕入量算出手段を有することを特徴と
したものである。
【0013】請求項5の発明は、請求項1乃至4のいず
れか1の発明において、前記商品情報登録手段は、現実
の店舗で所定の期間先に予定している商品陳列方法に従
った商品陳列情報、及び/又は、現実のデパートで所定
の期間先に予定している店舗の配置に従った店舗配置情
報を、前記商品情報データベースに登録させる手段を有
し、前記仮想現実空間提供手段は、前記バーチャルデパ
ート内の一部又は全部の仮想店舗に係わる、前記商品陳
列情報及び/又は店舗配置情報に従った陳列方法で、ユ
ーザのクライアント装置に提示するために、商品の陳列
方法を切り替える陳列方法切替手段と、該陳列方法切替
手段に従って、前記商品情報データベースを参照して、
所定の期間先の陳列方法で商品を提示する予定陳列方法
提示手段とを有し、前記サーバ装置は、前記予定陳列方
法提示手段で提示した商品の販売実績から、前記提示し
た陳列方法の是非を判定する陳列方法判定手段を有する
ことを特徴としたものである。
【0014】請求項6の発明は、請求項1乃至5のいず
れか1の発明において、前記商品紹介手段で紹介した情
報を、ユーザがプリントアウトして現実のデパートに持
参した商品に関し、商品を割り引いて販売することを特
徴としたものである。
【0015】請求項7の発明は、仮想現実空間内で、複
数の仮想店舗を含むバーチャルデパートを実現させるた
めのサーバ装置と、該サーバ装置からアクセス可能に接
続された商品情報データベースとを備えた、仮想現実空
間を利用したバーチャルデパートによる商品販売システ
ムであって、前記商品情報データベースは、前記バーチ
ャルデパート内における各仮想店舗の配置を示す店舗配
置情報と、各仮想店舗における複数の棚の配置を示す棚
配置情報と、各棚における複数種類の商品に対する陳列
位置を示す商品陳列情報と、各商品に対する売価を示す
商品価格情報とを含む商品情報を格納し、前記サーバ装
置は、前記バーチャルデパート内に配置された複数の仮
想店舗の各店舗側クライアント装置に、ネットワークを
介して接続され、且つ、前記バーチャルデパート内の商
品を購入する購入者であるユーザのクライアント装置
に、インターネットを介して接続され、各店舗側クライ
アント装置から、前記商品情報データベースに前記商品
情報を登録させる商品情報登録手段と、当該サーバ装置
にインターネット接続された1又は複数のユーザ側クラ
イアント装置に対し、複数の仮想店舗を含むバーチャル
デパートを仮想現実空間画像により表示することで、仮
想現実空間を提供する仮想現実空間提供手段とを有し、
該仮想現実空間提供手段は、前記バーチャルデパートに
おける各仮想店舗を、前記商品情報データベースの店舗
配置情報における仮想店舗の配置に従って、ユーザのク
ライアント装置に提示する仮想店舗提示手段と、該仮想
店舗提示手段で提示された各仮想店舗における棚を、前
記商品情報データベースの棚配置情報における棚の配置
に従って、ユーザのクライアント装置に提示する棚提示
手段と、該棚提示手段で提示された各棚における商品
を、前記商品情報データベースの商品陳列情報における
陳列位置に従って、該商品が陳列された棚にある他の商
品と共に、ユーザのクライアント装置に提示する商品提
示手段と、該商品提示手段で提示した商品を前記クライ
アント装置に選択させる商品選択手段と、前記商品提示
手段で提示した商品の商品価格情報を含む情報を、前記
クライアント装置に提示して紹介する商品紹介手段と、
前記商品選択手段で選択された全部又は一部の商品を前
記クライアント装置を使用するユーザに購入させる商品
購入手段とを有し、前記サーバ装置は、前記商品購入手
段により購入された商品の購入元である仮想店舗の店舗
側クライアント装置に、該購入された商品に関する情報
を提示する商品情報提示手段を有することを特徴とした
ものである。
【0016】請求項8の発明は、3次元仮想現実空間内
で、複数の仮想店舗を含むバーチャルデパートを実現さ
せるためのサーバ装置と、該サーバ装置からアクセス可
能に接続された商品情報データベースとを備えた、仮想
現実空間を利用したバーチャルデパートによる商品販売
システムであって、前記商品情報データベースは、前記
バーチャルデパート内における各仮想店舗の配置を示す
店舗配置情報と、各仮想店舗における複数の棚の配置を
示す棚配置情報と、各棚における複数種類の商品に対す
る陳列位置を示す商品陳列情報と、各商品に対する売価
を示す商品価格情報とを含む商品情報を格納し、前記サ
ーバ装置は、前記バーチャルデパート内に配置された複
数の仮想店舗の各店舗側クライアント装置に、ネットワ
ークを介して接続され、且つ、前記バーチャルデパート
内の商品を購入する購入者であるユーザのクライアント
装置に、インターネットを介して接続され、各店舗側ク
ライアント装置から、前記商品情報データベースに前記
商品情報を登録させる商品情報登録手段と、当該サーバ
装置にインターネット接続された1又は複数のユーザ側
クライアント装置に対し、複数の仮想店舗を含むバーチ
ャルデパートを3次元仮想現実空間画像により表示する
ことで、3次元仮想現実空間を提供する仮想現実空間提
供手段とを有し、該仮想現実空間提供手段は、前記バー
チャルデパートにおける各仮想店舗を、前記商品情報デ
ータベースの店舗配置情報における仮想店舗の配置に従
って、ユーザのクライアント装置に提示する仮想店舗提
示手段と、該仮想店舗提示手段で提示された各仮想店舗
における棚を、前記商品情報データベースの棚配置情報
における棚の配置に従って、ユーザのクライアント装置
に提示する棚提示手段と、該棚提示手段で提示された各
棚における商品を、前記商品情報データベースの商品陳
列情報における陳列位置に従って、該商品が陳列された
棚にある他の商品と共に、ユーザのクライアント装置に
提示する商品提示手段と、該商品提示手段で提示した商
品を前記クライアント装置に選択させる商品選択手段
と、前記商品提示手段で提示した商品の商品価格情報を
含む情報を、前記クライアント装置に提示して紹介する
商品紹介手段と、前記商品選択手段で選択された全部又
は一部の商品を前記クライアント装置を使用するユーザ
に購入させる商品購入手段とを有し、前記サーバ装置
は、前記商品購入手段により購入された商品の購入元で
ある仮想店舗の店舗側クライアント装置に、該購入され
た商品に関する情報を提示する商品情報提示手段を有す
ることを特徴としたものである。
【0017】請求項9の発明は、請求項1乃至8のいず
れか1の発明において、前記仮想現実空間提供手段は、
前記サーバ装置にインターネット接続された1又は複数
のユーザ側クライアント装置に対し、前記仮想現実空間
を共有できるとともに、各ユーザの分身のオブジェクト
を該仮想現実空間内で動かせるようにしたことを特徴と
したものである。
【0018】請求項10の発明は、請求項1乃至9のい
ずれか1の発明において、前記サーバ装置は、前記商品
情報データベースの全ての仮想店舗に対する商品の商品
価格情報に対し、所定の割引率を設定する割引率設定手
段を有し、前記商品情報登録手段は、各仮想店舗の店舗
側クライアント装置に、前記割引率設定手段で設定する
割引商品から除外する商品を指定させる手段を有するこ
とを特徴としたものである。
【0019】請求項11の発明は、請求項1乃至10の
いずれか1の発明において、前記商品情報登録手段は、
前記商品情報データベース内の所定の仮想店舗が取り扱
う商品の商品価格情報に対し、該仮想店舗の店舗側クラ
イアント装置に所定の期間だけ所定の割引率を設定させ
る割引率設定手段と、前記店舗側クライアント装置に、
前記割引率設定手段で設定する割引商品から除外する商
品を指定させる手段とを有することを特徴としたもので
ある。
【0020】請求項12の発明は、請求項1乃至11の
いずれか1の発明において、前記仮想現実空間提供手段
は、ユーザのクライアント装置に、該ユーザが購入を希
望する商品からなる買い物リストを入力させる買い物リ
スト入力手段と、該買い物リスト入力手段で入力された
買い物リストの商品に対し、前記商品情報データベース
を参照して、各商品の陳列場所を前記クライアント装置
に提示する商品陳列場所提示手段と、該商品陳列場所提
示手段で提示された各商品の提示場所へユーザを案内す
るユーザ案内手段とを有することを特徴としたものであ
る。
【0021】請求項13の発明は、請求項1乃至12の
いずれか1の発明において、前記商品情報データベース
は、商品が食品である場合、該食品を利用した献立に関
する情報を商品情報として含み、前記仮想現実空間提供
手段は、ユーザのクライアント装置に、該ユーザが所望
する料理を入力させる料理入力手段と、該料理入力手段
で入力された料理に使用する食品を、前記商品情報デー
タベースを参照して検索し、各食品の陳列場所を前記ク
ライアント装置に提示する食品陳列場所提示手段と、該
食品陳列場所提示手段で提示された各食品の提示場所へ
ユーザを案内するユーザ案内手段とを有することを特徴
としたものである。
【0022】請求項14の発明は、請求項1乃至13の
いずれか1の発明において、前記商品紹介手段は、前記
商品提示手段で提示した商品の商品価格情報に加え、各
商品の陳列場所に関する情報を、ユーザのクライアント
装置に提示する手段であることを特徴としたものであ
る。
【0023】請求項15の発明は、請求項1乃至14の
いずれか1の発明において、前記商品購入手段は、ユー
ザが購入予定の商品を保持する購入商品保持手段と、該
ユーザのクライアント装置に、該ユーザが購入を取りや
める商品を該購入商品保持手段から返還させる商品返還
手段と、前記購入商品保持手段で保持する商品の購入を
前記ユーザのクライアント装置に決定させる購入決定手
段とを有することを特徴としたものである。
【0024】請求項16の発明は、請求項1乃至15の
いずれか1の発明において、前記仮想現実空間提供手段
は、前記バーチャルデパート内にオークション会場を提
供する手段と、各仮想店舗の店舗側クライアント装置か
ら、オークションに出品する商品を提供させるオークシ
ョン商品提供手段と、前記オークション会場にて少なく
とも前記オークション商品提供手段で提供された商品の
オークションを実施する手段とを有することを特徴とし
たものである。
【0025】請求項17の発明は、請求項1乃至16の
いずれか1の発明において、前記商品情報は、仮想店舗
の宣伝又は商品に係わる動画像を含むものとし、前記仮
想現実空間提供手段は、前記動画像を前記仮想現実空間
画像内で再生し、ユーザのクライアント装置に提示する
動画像再生手段を有することを特徴としたものである。
【0026】請求項18の発明は、請求項1乃至17の
いずれか1の発明において、前記商品紹介手段は、前記
仮想店舗がレストランである場合、該レストランで取り
扱う食品に対し、そのレシピをユーザのクライアント装
置に提示することを特徴としたものである。
【0027】請求項19の発明は、請求項1乃至18の
いずれか1の発明において、前記仮想現実空間提供手段
は、バーチャル店員及び/又はバーチャル客を前記仮想
現実空間画像内に提示する手段と、該仮想現実空間内の
ユーザの位置情報に基づいて、ユーザが通過した又は立
ち止まったと判断されたとき、或いは前記商品選択手段
で商品を選択したときなど、予め定められた時に、前記
バーチャル店員及び/又はバーチャル客が会話する言葉
として、前記バーチャルデパート内に提示された商品又
は仮想店舗の宣伝情報、又はインターネット上に提示さ
れた業者の宣伝情報を提示する宣伝提示手段とを有し、
該宣伝情報は、商品又は業者のより詳細な情報を提示す
るサイトへのリンク情報を含むことを特徴としたもので
ある。
【0028】請求項20の発明は、請求項1乃至19の
いずれか1の発明において、前記仮想現実空間提供手段
は、ユーザと、他のユーザ、各仮想店舗の店員、該各仮
想店舗からなる団体の店員のいずれかとの間で、前記仮
想現実空間を共有し、それぞれの分身のオブジェクトを
表示して会話を行うためのチャット手段を有し、該チャ
ット手段は、所定のチャネル上で、前記ユーザのクライ
アント装置からメッセージを入力させるメッセージ入力
手段と、該チャネル上で、前記他のユーザ、各仮想店舗
の店員、該各仮想店舗からなる団体の店員のいずれかの
クライアント装置又はサーバ装置からメッセージを入力
させるメッセージ入力手段と、各メッセージ入力手段で
入力されたメッセージを、同一チャネル上でメッセージ
を入力する各クライアント装置に逐次提示する情報提示
手段とを有することを特徴としたものである。
【0029】請求項21の発明は、請求項20の発明に
おいて、前記店員はバーチャル店員とし、前記仮想現実
空間提供手段は、ユーザのクライアント装置からの問合
せを受け付ける問合せ受付手段と、該問合せ受付手段で
受け付けられた問い合わせのうち、所定の問合せに対し
て予め格納された回答を提示する回答提示手段とを有す
ることを特徴としたものである。
【0030】請求項22の発明は、請求項1乃至21の
いずれか1の発明において、前記仮想現実空間提供手段
は、ユーザと、他のユーザ、各仮想店舗の店員、該各仮
想店舗からなる団体の店員のいずれかとの間で、前記仮
想現実空間を共有し、情報交換を行う場を提供するため
に、各クライアント装置又はサーバ装置からのメッセー
ジを入力させるメッセージ入力手段と、該メッセージ入
力手段で入力されたメッセージを各クライアント装置に
提示する情報提示手段とを有することを特徴としたもの
である。
【0031】請求項23の発明は、請求項1乃至21の
いずれか1の発明において、前記仮想現実空間提供手段
は、前記仮想現実空間内でバナー広告を掲載する広告情
報提示手段と、該広告情報提示手段で提示されたバナー
広告の広告主が使用するクライアント装置に、該バナー
広告に対する課金を行う広告課金手段とを有することを
特徴としたものである。
【0032】請求項24の発明は、請求項1乃至23の
いずれか1の発明において、前記サーバ装置は、各店舗
又は前記バーチャルデパートの会員であるユーザに対
し、商品の特別販売などの広告情報を電子メールで送信
することにより提供する情報提供手段を有することを特
徴としたものである。
【0033】請求項25の発明は、請求項24の発明に
おいて、前記広告情報は、前記サーバ装置にアクセス
し、所定の商品を購入するためのリンク情報を含むこと
を特徴としたものである。
【0034】請求項26の発明は、請求項1乃至25の
いずれか1の発明において、前記商品購入手段は、購入
する商品の包装をユーザのクライアント装置に選択させ
る包装選択手段を有し、前記商品情報提示手段は、該包
装選択手段により選択された包装に関する情報を、前記
商品に関する情報として提示することを特徴としたもの
である。
【0035】請求項27の発明は、請求項1乃至26の
いずれか1の発明において、前記商品購入手段又は商品
情報提示手段は、購入商品の配送を指示する商品配送指
示手段と、購入商品に対して課金する商品課金手段とを
有することを特徴としたものである。
【0036】請求項28の発明は、請求項27の発明に
おいて、前記商品配送指示手段は、前記仮想店舗がレス
トランである場合、該レストランで取り扱う食品に対
し、その食品を調理する調理業者のクライアント装置
に、該食品の調理、又は調理及び配送を指示することを
特徴としたものである。
【0037】請求項29の発明は、請求項27又は28
の発明において、前記仮想現実空間提供手段は、前記仮
想現実空間画像において1又は複数の割引カードを設置
する手段を有し、前記商品課金手段は、前記割引カード
の一部又は全部を取得したユーザに対し、商品の価格を
割り引く商品割引手段を有することを特徴としたもので
ある。
【0038】請求項30の発明は、請求項27乃至29
のいずれか1の発明において、前記商品購入手段は、ユ
ーザのクライアント装置に商品の届け先を指定させる配
送場所指定手段と、届け先の種類に応じて配送料をユー
ザのクライアント装置に請求又は提示する配送料提示手
段とを有し、前記商品配送指示手段は、前記配送場所指
定手段で指定された届け先へ商品を配送する指示を行
い、前記商品課金手段は、商品に加え、前記配送に対し
ても課金することを特徴としたものである。
【0039】請求項31の発明は、請求項27乃至30
のいずれか1の発明において、前記商品購入手段は、購
入する商品を、ユーザが所望する受け渡し場所で受け渡
すよう、ユーザのクライアント装置に指定させる商品受
渡指定手段を有し、前記商品配送指示手段は、該商品受
渡指定手段で指定された受け渡し場所に従って、該受け
渡し場所に設置され、前記サーバ装置にネットワーク接
続された受渡側クライアント装置に対し、商品の受け渡
しの指示を行う商品受渡指示手段を有し、該商品受渡指
示手段は、前記受渡側クライアント装置に対して、商品
の購入者が受け取りに来たときに該商品を該購入者に受
け渡すための、商品の品名,購入者,価格等を含む商品
購入情報を送信する商品購入情報送信手段を有すること
を特徴としたものである。
【0040】請求項32の発明は、請求項31の発明に
おいて、複数の受け渡し場所を格納し、前記サーバ装置
がアクセス可能な地図情報データベースを有し、前記商
品受渡指定手段は、前記地図情報データベースを参照し
て、ユーザの住所情報に基づき、近くの商品受取場所を
検索し、該ユーザのクライアント装置に対して提示する
手段を有することを特徴としたものである。
【0041】請求項33の発明は、コンピュータを、請
求項1乃至32のいずれか1記載の仮想現実空間を利用
したバーチャルデパートによる商品販売システムとして
機能させるためのプログラムである。
【0042】請求項34の発明は、複数の店舗が使用す
る各店舗側クライアント装置にネットワークを介して接
続され、各店舗の商品をインターネット上で販売するた
めのサーバ装置と、該サーバ装置からアクセス可能に接
続された商品情報データベースとを備えた商品販売シス
テムであって、前記商品情報データベースは、各店舗が
販売する商品及び該商品の売価を含む商品情報と、各店
舗の住所を示す住所情報とを格納し、前記サーバ装置
は、前記複数の店舗から商品を購入する購入者であるユ
ーザのクライアント装置に、インターネットを介して接
続され、当該サーバ装置にネットワーク接続された各店
舗側クライアント装置から、前記商品情報データベース
に前記商品情報を登録させる商品情報登録手段と、当該
サーバ装置にインターネット接続された1又は複数のユ
ーザ側クライアント装置に対し、前記商品情報データベ
ース内の商品情報を提示する商品提示手段と、該商品提
示手段で提示した商品を前記クライアント装置に選択さ
せる商品選択手段と、前記商品選択手段で選択された全
部又は一部の商品を、前記クライアント装置を使用する
ユーザに購入させる商品購入手段と、ユーザのクライア
ント装置に購入商品の届け先を指定させる配送場所指定
手段と、該配送場所指定手段で指定された届け先の種類
に応じた配送料を前記クライアント装置に提示する配送
料提示手段と、前記商品購入手段により購入された商
品、及び前記配送場所指定手段で指定された届け先への
配送に対し、課金する課金手段と、前記商品購入手段で
購入された商品の販売元である店舗の店舗側クライアン
ト装置に、該商品の販売に関する情報を送信する販売情
報送信手段と、前記配送場所指定手段で指定された商品
の届け先が前記複数の店舗のいずれかである場合、該店
舗の店舗側クライアント装置に対し、前記商品を購入者
又は購入者が指定した者に手渡す際に必要な、該商品に
関する情報及び該購入者又は購入者が指定した者に関す
る情報を送信する購入情報送信手段と、前記商品購入手
段により購入された商品を前記配送場所指定手段で指定
された届け先へ配送する指示を、該商品の販売元である
店舗又は商品の届け先である店舗の店舗側クライアント
装置に対して行う商品配送指示手段と、を有することを
特徴としたものである。
【0043】請求項35の発明は、請求項34の発明に
おいて、前記複数の店舗の住所を含む地図情報を格納
し、前記サーバ装置がアクセス可能な地図情報データベ
ースを有し、前記配送場所指定手段は、前記地図情報デ
ータベースを参照して、ユーザの指定した住所情報に基
づき、一番近くの店舗を検索し、該ユーザのクライアン
ト装置に対して提示する手段を有することを特徴とした
ものである。
【0044】請求項36の発明は、請求項34又は35
の発明において、前記商品選択手段は、購入する商品の
包装を選択する包装選択手段を有し、前記販売情報送信
手段又は購入情報送信手段は、前記包装選択手段により
選択された包装に関する情報を送信する手段を有するこ
とを特徴としたものである。
【0045】請求項37の発明は、請求項34乃至36
のいずれか1の発明において、前記サーバ装置は、前記
配送場所指定手段で指定された商品の届け先が前記複数
の店舗のいずれかであり、且つ、前記商品購入手段で購
入された商品が、該商品の販売元である店舗又は該商品
の届け先である店舗にない場合、他の店舗の店舗側クラ
イアント装置に対して前記届け先に前記商品を配送する
よう指示する手段を有することを特徴としたものであ
る。
【0046】請求項38の発明は、請求項34乃至37
のいずれか1の発明において、前記サーバ装置は、前記
商品提示手段で商品を提示する際にバナー広告を掲載す
る広告情報提示手段と、該広告情報提示手段で提示され
たバナー広告の広告主が使用するクライアント装置に、
該バナー広告に対する課金を行う広告課金手段とを有す
ることを特徴としたものである。
【0047】請求項39の発明は、コンピュータを、請
求項34乃至38のいずれか1記載の商品販売システム
として機能させるためのプログラムである。
【0048】請求項40の発明は、請求項33又は39
記載のプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能
な記録媒体である。
【0049】
【発明の実施の形態】図1は、本発明の一実施形態に係
る仮想現実空間を利用したバーチャルデパートによる商
品販売システムを説明するための図である。本実施形態
に係る仮想現実空間を利用したバーチャルデパートによ
る商品販売システム(以下、本システムと略す)は、現
実に存在するデパート10に対して仮想現実空間内でバ
ーチャルデパートを実現させるためのサーバ装置11を
備えるものとする。本システムにおいて実現させるバー
チャルデパートには、現実のデパート10に出店してい
る店舗に対応する複数の仮想店舗が出店しているものと
し、さらに、デパート10の業者1が運営する店舗、例
えば催事場や専用レストランなどもデパート10に出店
している店舗とみなすものとする。サーバ装置11は、
バーチャルデパート内に配置された複数の仮想店舗のう
ち、一部又は全部の仮想店舗に対応する各店舗が使用す
る各店舗側クライアント装置14a,14b,...
(しばしば14で代表して表す)に、ネットワーク2b
を介して接続されており、さらに、このバーチャルデパ
ート内の商品を購入する購入者であるユーザ3
a,...(しばしば3で代表して表す)のクライアン
ト装置31a,...(しばしば31で代表して表す)
に、インターネット2aを介して接続されている。さら
に、サーバ装置11は、商品情報を格納した商品情報デ
ータベース(DB)12にアクセス可能とする。なお、
本明細書においてデパート(デパートメントストア)と
は、総合小売店及び、複数の商店(店舗)からなる商店
街を含むものとする。
【0050】商品情報DB12は、商品情報として、商
品の品名や品番など商品を特定する情報は言及するまで
もなく、その他に店舗配置情報12a,棚配置情報12
b,商品陳列情報12c,商品価格情報12dを含むも
のとする。店舗配置情報12aはバーチャルデパート内
における各仮想店舗の配置を示す情報であり、棚配置情
報12bは各仮想店舗における複数の棚の配置を示す情
報であり、商品陳列情報12cは各棚における複数種類
の商品に対する陳列位置を示す情報であり、商品価格情
報12dは各商品に対する売価を示す情報である。ま
た、本システムで取り扱う商品は、現在、現実のデパー
トで販売していなくとも、予約可能なもの(入手可能な
もの)であればよい。
【0051】サーバ装置11及び商品情報DB12は、
図1においてはデパート10の内部又は外部に設置され
ているものとして説明するが、ユーザ3のクライアント
装置31(及び後述する各種クライアント装置)にネッ
トワーク2a又は2bを介して接続されていればよく、
その他後述するように本システムを提供するシステム提
供業者の会社などに設置していてもよい。また、サーバ
装置11は、その機能に合った各種ユーザ(購入者3と
してのユーザに加え、仮想店舗なども含む)の情報を関
連付けて格納しておくか、その情報を格納したユーザ情
報DB13にアクセス可能としておく必要がある。この
ユーザ情報は、仮想店舗の追加時、或いはユーザ3の会
員登録時などに得られる。また、それらの形態も、サー
バ装置11に商品情報DB12や後述する各種DB(ユ
ーザ情報DB13など)が物理的に含まれている形態で
も、種々のネットワークを介して接続され、物理的に離
散している形態を採用してもよい。
【0052】また、商品情報DB12,ユーザ情報DB
13,後述する各種DBとは別個の構成でも、連携した
一体型のものでもよく、それらのDBの機能が果たせる
状態に構成されていればよい。サーバ装置11の形態と
しては、ネットワークに接続するためのサーバ(購入者
3、仮想店舗の出店者等の各接続者に対して別々のネッ
トワークで接続する場合にはそれに応じたサーバである
必要がある)、各ユーザを認証するための認証サーバ
等、階層構造をもったサーバ機能をもつコンピュータと
してもよく、実際には後述する各手段がもつ機能を実行
するためのプログラムが格納されていればよい。このプ
ログラムは、各手段をユーザ3や仮想店舗の出店者が使
用する際に容易となるようなグラフィカルユーザインタ
ーフェース(GUI)を備えるようにするとよい。ま
た、各実施形態における説明においてサーバ装置11を
1つの装置として図示しているが、上述のごとく様々な
種類のネットワークを介して分散させてもよいことは言
及するまでもない。さらに、サーバ装置11の機能を、
ユーザ側のクライアント装置31に分配した形態も可能
であり、例えばクライアント装置31に本発明における
ある機能の一部を実現させるためのアプリケーションソ
フトを有するような形態も可能である。
【0053】また、クライアント装置14,31や後述
する各クライアント装置は、好ましくは表示画面の大き
な設置型の汎用パーソナルコンピュータであればよい
が、ネットワーク接続可能な携帯電話やモバイルコンピ
ュータであってもよく、その使用形態に応じた形態であ
ればよい。さらに、各ユーザに本システムを利用可能な
クライアント装置を複数設置しておく場合には、LAN
などによりネットワーク接続されている必要があり、ま
た、各ユーザは少なくとも1台のクライアント装置を設
置しておけばよい。勿論、デパート業者1によっては、
サーバ装置11に店舗側クライアント装置14の機能を
組み込んで、物理上、1台のコンピュータで本システム
を適用することも可能である。
【0054】また、図示したネットワーク2bを含み、
本明細書におけるネットワークとしては、有線,無線に
限らず専用回線,電話回線などで接続されたインターネ
ットや、インターネット技術を利用したイントラネッ
ト,エクストラネット、さらには専用回線を使用する場
合でもWAN(Wide Area Network)
やMAN(Metropolitan Area Ne
twork)に限らずサーバ装置11の設置場所によっ
てはLAN(Local Area Network)
で構成される形態も有り得る。また、このネットワーク
は、専用回線の使用、伝送データの暗号化、各クライア
ント装置を使用するユーザの認証など様々な方法による
セキュリティの強化を行うことが好ましい。
【0055】本システムにおけるサーバ装置11は、商
品情報登録手段11a、仮想現実空間提供手段11b、
及び商品情報提示手段11iを有し、さらに仮想現実空
間提供手段11bは、仮想店舗提示手段11c,棚提示
手段11d,商品提示手段11e,商品選択手段11
f,商品紹介手段11g,商品購入手段11hを有する
ものとする。
【0056】商品情報登録手段11aでは、サーバ装置
11にネットワーク2bで接続された各店舗側クライア
ント装置14から、商品情報DB12に商品情報を登録
させる。なお、店舗側クライアント装置14としては、
上述のごとくデパート業者1がサーバ装置11を管理・
操作するためのクライアント装置を含んでもよく、ま
た、デパート業者1が運営する上述のごとき店舗に対す
る店舗側クライアント装置を含むものとしてもよい。
【0057】仮想現実空間提供手段11bは、サーバ装
置11にインターネット2aで接続された1又は複数の
ユーザ側クライアント装置3に対し、複数の仮想店舗を
含むバーチャルデパートを仮想現実空間画像により表示
することで、仮想現実空間を提供する。若しくは、サー
バ装置11を、現実に存在するデパートに対して3次元
仮想現実空間内でバーチャルデパートを実現させるため
の装置とし、ユーザ側クライアント装置3に対し、複数
の仮想店舗を含むバーチャルデパートを3次元仮想現実
空間画像により表示することで、3次元仮想現実空間を
提供する。ここで表示させる仮想現実空間画像とは、例
えばバーチャルデパート本体を3次元仮想現実空間画像
で表現し、各手段11c〜11hのいずれか1又は複数
における手段で実現する画像を3次元仮想現実空間画像
として、他の手段で実現する画像を平面的な画像として
表現したものであってもよい。
【0058】また、本システムにおける仮想現実空間と
は、単に商品の陳列を実際のデパートの陳列そのもの或
いは類似した陳列としただけの平面的画像による仮想現
実空間や、それに立体的画像が加わった仮想現実空間
や、さらにはバーチャルデパート内における全ての画像
を3次元仮想現実空間画像として提供する場合も含み、
ユーザに対し現実のデパートで買い物をしているような
擬似的な体験を可能とする空間であればよく、その程度
は問わない。また、これら画像としては、各商品をディ
ジタル写真で撮影したものを使用してもよいし、その商
品のメーカが提供した画像を使用することにより、より
手間のかからないシステム管理が可能となる。なお、ユ
ーザに対してどの程度の仮想現実空間を提供できるか
(どの程度の容量をもつ画像を使用可能か)は、ネット
ワークにおける通信速度に関係し、ユーザのコンピュー
タ使用時の快適度とトレードオフの関係にある。
【0059】一般的に、コンピュータ上に擬似的に3次
元空間(3次元仮想現実空間)を表現するための方法と
しては、3次元の形状データを前提とする幾何学的なア
プローチと、2次元の網膜像の連携を前提とする認知的
なアプローチがある。前者は、幾何学をベースとしたV
RML,OpenGL,DirectX,DXFなどの
3次元空間フォーマットであり、このようなコンピュー
タグラフィックスにおける3次元表示は、システム内に
架空の3次元座標系を構築して計算を行なうものであ
る。この場合、3次元グラフィックスデータを解釈して
対応する3次元仮想現実空間画像を表示し、表示した3
次元仮想現実空間画像の対応位置に、商品を割り当てて
提示するようにするとよい。また、後者は特に「Ima
ge−Based Modelling/Render
ing」とも呼ばれており、Apple社のQuick
Time−VRというフォーマットや、LumiGra
ph, Light Fieldなどのフォーマットが
その代表的なものであるが、より現実に近い臨場感のあ
る空間表現を行なうために、写真など、現実空間を撮影
した素材を用いて、短い作業時間で構成する方法であ
る。
【0060】仮想店舗提示手段11cでは、バーチャル
デパートにおける各仮想店舗を、商品情報DB12の店
舗配置情報12aにおける仮想店舗の配置に従って、ユ
ーザ3のクライアント装置31に提示する。棚提示手段
11dでは、仮想店舗提示手段11cで提示された各仮
想店舗における棚を、商品情報DB12の棚配置情報に
おける棚の配置に従って、ユーザ3のクライアント装置
31に提示する。商品提示手段11eでは、棚提示手段
11dで提示された各棚における商品を、商品情報DB
12の商品陳列情報における陳列位置に従って、その商
品が陳列された棚にある他の商品と共に、ユーザ3のク
ライアント装置31に提示する。商品選択手段11fで
は、商品提示手段11eで提示した商品をクライアント
装置31に選択させる。商品紹介手段11gでは、商品
提示手段11fで提示した商品の商品価格情報を含む情
報を、前記クライアント装置31に提示して紹介する。
商品購入手段11hでは、商品選択手段11fで選択さ
れた全部又は一部の商品をクライアント装置31を使用
するユーザ3に購入させる。
【0061】また、商品情報提示手段11iでは、商品
購入手段11hにより購入された商品の購入元である仮
想店舗の店舗側クライアント装置14に、購入された商
品に関する情報を提示する。なお、本明細書における提
示とは、各実施形態に応じて、クライアント装置から閲
覧可能な状態とすること、クライアント装置に電子メー
ルなどで送信すること、ユーザ間でグループウェアとし
て本システムの機能を利用している場合にはレプリケー
トによる登録(商品情報DB12等を更新)することに
より閲覧可能な状態にしたり、送信したりすること、場
合によっては各ユーザに郵送するために、単に印刷する
ことなどが挙げられる。
【0062】本発明の他の実施形態として、今後、実際
のデパート10にて陳列する予定のある商品をユーザ3
に提示するようにしてもよい。本実施形態においては、
商品情報登録手段11aで、現実の店舗が所定の期間先
に陳列する予定の商品に関する商品情報を、商品情報D
B12に登録させる。さらに、仮想現実空間提供手段1
1bに、バーチャルデパート内の一部又は全部の仮想店
舗に係わる、所定の期間先の商品情報を、ユーザ3のク
ライアント装置31に提示するために、商品の表示を切
り替える商品表示切替手段と、商品表示切替手段に従っ
て、商品情報DB12を参照して、所定の期間先の商品
情報の陳列予定商品を提示する陳列予定商品提示手段と
を有するようにする。また、サーバ装置11に、陳列予
定商品提示手段で提示した陳列予定商品に対する販売実
績に基づいて、各陳列予定商品に対応する現実の店舗に
おける商品の仕入れ量を算出する商品仕入量算出手段を
有するようにしてもよい。本実施形態によれば、季節の
変わり目などの衣類の入れ替え前の入荷試験が実施で
き、売れ筋の商品を実際のデパートにも入荷することが
可能となる。
【0063】また、本発明の他の実施形態として、店舗
の配置も含めた商品の陳列方法の検証を行えるようにし
てもよい。本実施形態においては、商品情報登録手段1
1aにおいて、現実の店舗で所定の期間先に予定してい
る商品陳列方法に従った商品陳列情報、及び/又は、現
実のデパートで所定の期間先に予定している店舗の配置
に従った店舗配置情報を、商品情報DB12に登録させ
る。また、仮想現実空間提供手段11bには、バーチャ
ルデパート内の一部又は全部の仮想店舗に係わる、商品
陳列情報及び/又は店舗配置情報に従った陳列方法で、
ユーザ3のクライアント装置31に提示するために、商
品の陳列方法を切り替える陳列方法切替手段と、陳列方
法切替手段に従って、商品情報DB12を参照して、所
定の期間先の陳列方法で商品を提示する予定陳列方法提
示手段とを有するようにする。さらに、サーバ装置に
は、予定陳列方法提示手段で提示した商品の販売実績か
ら、提示した陳列方法の是非を判定する陳列方法判定手
段を有するようにする。本実施形態によれば、バーチャ
ルデパートにおいて販売実験(棚割り、小売店の配置)
を行うことができ、デパート(又はバーチャルデパー
ト)におけるより良い陳列方法を検証し、今後に生かす
ことが可能となる。
【0064】また、本発明の他の実施形態として、商品
紹介手段11gで紹介した情報を、ユーザがプリントア
ウトして現実のデパートに持参した商品に関し、商品を
割り引いて販売するようにしてもよい。例えば、子供に
お使いをさせたい時などに有効に利用可能である。
【0065】また、本発明の他の実施形態として、ユー
ザ3の分身のオブジェクト(アバタ)を仮想現実空間内
で表示させ、動かすようにしてもよい。本実施形態にお
いては、仮想現実空間提供手段11bでは、1又は複数
のユーザ側クライアント装置31に対し、仮想現実空間
を共有できるとともに、各ユーザを擬人化したアバタを
その仮想現実空間内で動かせるようにするとよい。例え
ば、ユーザ3のクライアント装置31から入力された移
動情報(クライアント装置31に接続されたHMDや各
種センサからの情報)に基づいて、仮想現実空間内でア
バタとその視点、すなわち表示画像を移動させるように
してもよい。また、仮想現実空間内におけるユーザの視
点位置を、ユーザの指示に応じた任意の方向に変更でき
るようにしてもよい。
【0066】また、本発明の他の実施形態として、バー
チャルデパート一斉のセール(バーゲンなど)を実施す
ることが可能なようにしてもよい。本実施形態において
は、サーバ装置11に、商品情報DB12の全ての仮想
店舗に対する商品の商品価格情報に対し、所定の割引率
を設定する割引率設定手段を有するようにする。さら
に、商品情報登録手段11aには、各仮想店舗の店舗側
クライアント装置14に、割引率設定手段で設定する割
引商品から除外する商品を指定させる手段を有するよう
にしておくとよい。
【0067】また、本発明の他の実施形態として、各仮
想店舗がその店舗内の商品を一斉割り引きセール(タイ
ムサービスも実施可能)を行えるようにしてもよい。本
実施形態においては、商品情報登録手段11aに、商品
情報DB12内の所定の仮想店舗が取り扱う商品の商品
価格情報に対し、その仮想店舗の店舗側クライアント装
置14に所定の期間だけ所定の割引率を設定させる割引
率設定手段と、その店舗側クライアント装置14に、割
引率設定手段で設定する割引商品から除外する商品を指
定させる手段とを有するようにしている。
【0068】また、本発明の他の実施形態として、バー
チャルデパートにおいて、ユーザが指定した買い物リス
トに沿った買い物ができるようにしてもよい。本実施形
態においては、仮想現実空間提供手段11bには、ユー
ザ3のクライアント装置31に、そのユーザ3が購入を
希望する商品からなる買い物リストを入力させる買い物
リスト入力手段と、入力された買い物リストの商品に対
し、商品情報DB12を参照して、各商品の陳列場所を
そのクライアント装置31に提示する商品陳列場所提示
手段と、提示された各商品の提示場所へユーザを案内す
るユーザ案内手段とを有するようにしている。案内の方
法としては、単に商品陳列場所提示手段で提示するのみ
でもよいし、またリンクを設けるだけでもよく、リスト
から検索するようにしても、さらには最短のルートを検
索して案内するようにしてもよい。
【0069】また、本発明の他の実施形態として、ユー
ザが料理を指定した場合には、その料理に必要な食品
(食材)の陳列場所を提示して案内するようにしてもよ
い。本実施形態においては、商品が食品である場合、商
品情報DB12に食品を利用した献立に関する情報を商
品情報として含むようにしておく。また、仮想現実空間
提供手段11bには、ユーザ3のクライアント装置31
に、そのユーザ3が所望する料理を入力させる料理入力
手段と、入力された料理に使用する食品を、商品情報D
B12を参照して検索し、各食品の陳列場所をそのクラ
イアント装置31に提示する食品陳列場所提示手段と、
提示された各食品の提示場所へユーザを案内するユーザ
案内手段とを有するようにしておく。なお、案内に関し
ては上述した通りである。
【0070】また、本発明の他の実施形態として、商品
紹介手段11gは、商品提示手段11eで提示した商品
の商品価格情報に加え、各商品の陳列場所に関する情報
を、ユーザ3のクライアント装置31に提示する手段と
してもよい。
【0071】また、本発明の他の実施形態として、商品
の購入を決定するまで商品を出し入れ可能な買い物カゴ
を利用できるようにしてもよい。本実施形態において
は、商品購入手段11hには、ユーザ3が購入予定の商
品を保持する購入商品保持手段と、そのユーザ3のクラ
イアント装置31に、購入を取りやめる商品を購入商品
保持手段から返還させる商品返還手段と、購入商品保持
手段で保持する商品の購入をそのユーザ3のクライアン
ト装置31に決定させる購入決定手段とを有するように
しておく。
【0072】また、本発明の他の実施形態として、バー
チャルデパート内でオークションを行えるようにしても
よい。本実施形態においては、仮想現実空間提供手段1
1bには、バーチャルデパート内にオークション会場を
提供する手段と、各仮想店舗の店舗側クライアント装置
14から、オークションに出品する商品を提供させるオ
ークション商品提供手段と、そのオークション会場にて
少なくともオークション商品提供手段で提供された商品
のオークションを実施する手段とを有するようにしてお
く。
【0073】また、本発明の他の実施形態として、仮想
現実空間内において動画像をユーザに提供することがで
きるようにしてもよく、催事場での催し物や各仮想店舗
の宣伝などに効果的である。本実施形態においては、商
品情報は、仮想店舗の宣伝又は商品に係わる動画像を含
むものとする。また、仮想現実空間提供手段11bに
は、動画像を仮想現実空間画像内で再生し、ユーザ3の
クライアント装置31に提示する動画像再生手段を有す
るようにしておく。なお、形態によってはクライアント
装置31側に特別なアプリケーションを必要とする場合
もある。
【0074】また、本発明の他の実施形態として、バー
チャルデパート内のレストランにおいてそのレシピを提
示できるようにしてもよい。本実施形態においては、仮
想店舗がレストランである場合、商品紹介手段11g
は、レストランで取り扱う食品に対してそのレシピをユ
ーザ3のクライアント装置31に提示するようにしてお
く。
【0075】また、本発明の他の実施形態として、仮想
現実空間内でバーチャル店員やバーチャル客を提示し
て、それらが宣伝広告を行うようにしてもよい。本実施
形態においては、仮想現実空間提供手段11bには、バ
ーチャル店員及び/又はバーチャル客を仮想現実空間画
像内に提示する手段と、予め定められた時にバーチャル
店員及び/又はバーチャル客が会話する言葉として、バ
ーチャルデパート内に提示された商品又は仮想店舗の宣
伝情報、又はインターネット上に提示された業者の宣伝
情報を提示する宣伝提示手段とを有するようにしてお
く。さらに、その宣伝情報には、商品又は業者のより詳
細な情報を提示するサイトへのリンク情報を含むように
する。なお、予め定められた時とは、例えば、その仮想
現実空間内のユーザの位置情報に基づいて、ユーザが通
過した又は立ち止まったと判断されたとき、或いは商品
選択手段11fで商品を選択したときなど、多々挙げら
れる。
【0076】また、本発明の他の実施形態として、仮想
現実空間内でチャット機能を提供するようにしてもよ
い。本実施形態においては、仮想現実空間提供手段11
bには、ユーザ3と、他のユーザ3、各仮想店舗の店
員、該各仮想店舗からなる団体の店員のいずれかとの間
で、仮想現実空間を共有し、それぞれの分身のオブジェ
クトを表示して会話を行うためのチャット手段を有する
ようにしておく。そのチャット手段には、所定のチャネ
ル上で、そのユーザ3のクライアント装置31からメッ
セージを入力させるメッセージ入力手段と、そのチャネ
ル上で、上述の他のユーザ、各仮想店舗の店員、該各仮
想店舗からなる団体の店員のいずれかのクライアント装
置又はサーバ装置からメッセージを入力させるメッセー
ジ入力手段と、各メッセージ入力手段で入力されたメッ
セージを、同一チャネル上でメッセージを入力する各ク
ライアント装置に逐次提示する情報提示手段とを有する
ものとする。また、上述の店員はバーチャル店員とし、
仮想現実空間提供手段11bに、ユーザ3のクライアン
ト装置31からの問合せを受け付ける問合せ受付手段
と、問い合わせのうち、所定の問合せに対して予め格納
された回答を提示する回答提示手段とを有するようにし
てもよい。
【0077】また、本発明の他の実施形態として、情報
掲示板やフォーラムなどの情報交換の場を提供するよう
にしてもよい。本実施形態においては、仮想現実空間提
供手段11bに、ユーザ3と、他のユーザ3、各仮想店
舗の店員、該各仮想店舗からなる団体の店員のいずれか
との間で、仮想現実空間を共有し、情報交換を行う場を
提供するために、各クライアント装置又はサーバ装置か
らのメッセージを入力させるメッセージ入力手段と、入
力されたメッセージを各クライアント装置に提示する情
報提示手段とを有するようにしている。
【0078】また、本発明の他の実施形態として、仮想
現実空間内においてバナー広告を掲載するようにしても
よい。本実施形態においては、仮想現実空間提供手段1
1bに、仮想現実空間内でバナー広告を掲載する広告情
報提示手段と、提示されたバナー広告の広告主(スポン
サ)が使用するクライアント装置に、バナー広告に対す
る課金を行う広告課金手段とを有するようにする。
【0079】また、本発明の他の実施形態として、外商
(売り場を通さずそのまま販売)を設けるようにしても
よい。本実施形態においては、サーバ装置11に、各店
舗又はバーチャルデパートの会員であるユーザに対し、
商品の特別販売などの広告情報を電子メールで送信する
ことにより提供する情報提供手段を有するようにしてい
る。提供する情報としては、会員などへの会員情報や特
別割引の提供や情報などが挙げられる。また、その広告
情報には、サーバ装置11にアクセスし、所定の商品を
購入するためのリンク情報を含むようにしてもよい。
【0080】また、本発明の他の実施形態として、包装
紙や包装の方法などをユーザに選択可能な状態で提供す
るようにしてもよい。本実施形態においては、商品購入
手段11hには、購入する商品の包装をユーザ3のクラ
イアント装置31に選択させる包装選択手段を有するよ
うにしている。さらに、商品情報提示手段11iでは、
選択された包装に関する情報を、商品に関する情報とし
て提示するようにしている。
【0081】また、本発明の他の実施形態として、サー
バ装置11などで商品の配送を指示し、商品に課金する
ようにしてもよい。本実施形態においては、商品購入手
段11h又は商品情報提示手段11iに、購入商品の配
送を指示する商品配送指示手段と、購入商品に対して課
金する商品課金手段とを有するようにしておく。また、
商品配送指示手段は、仮想店舗がレストランである場
合、そのレストランで取り扱う食品に対し、その食品を
調理する調理業者のクライアント装置に、その食品の調
理、又は調理及び配送を指示するようにしてもよい。
【0082】また、本発明の他の実施形態として、ポイ
ントラリー制を設け、バーチャルデパート内を楽しみな
がら買い物ができるようにしてもよい。本実施形態にお
いては、仮想現実空間提供手段11bに、仮想現実空間
画像において1又は複数の割引カードを設置する手段を
有するようにする。そして商品課金手段に、割引カード
の一部又は全部を取得したユーザに対し、商品の価格を
割り引く商品割引手段を有するようにしておく。
【0083】また、本発明の他の実施形態として、お届
けものなど、商品の配送先を指定可能なようにしてもよ
い。本実施形態においては、商品購入手段11hに、ユ
ーザ3のクライアント装置31に商品の届け先を指定さ
せる配送場所指定手段と、届け先の種類に応じて配送料
をユーザ3のクライアント装置31に請求又は提示する
配送料提示手段とを有するようにする。さらに、商品配
送指示手段は、指定された届け先へ商品を配送する指示
を行い、商品課金手段は、商品に加え、前記配送に対し
ても課金するようにしておく。また、時間指定して配送
を依頼してもよい。
【0084】また、本発明の他の実施形態として、商品
の受渡場所を指定可能としてもよい。本実施形態におい
ては、商品購入手段11hに、購入する商品をユーザ3
が所望する受け渡し場所で受け渡すよう、ユーザ3のク
ライアント装置31に指定させる商品受渡指定手段を有
するようにする。また、商品配送指示手段に、指定され
た受け渡し場所に従って、そこに設置されサーバ装置1
1にネットワーク接続された受渡側クライアント装置に
対し、商品の受け渡しの指示を行う商品受渡指示手段を
有するようにしておく。さらに、商品受渡指示手段に、
受渡側クライアント装置に対して、商品の購入者が受け
取りに来たときにその商品を購入者に受け渡すための、
商品の品名,購入者,価格等を含む商品購入情報を送信
する商品購入情報送信手段を有するようにしておく。ま
た、複数の受け渡し場所を格納し、サーバ装置11がア
クセス可能な地図情報DBを備えるようにし、商品受渡
指定手段を、地図情報DBを参照して、ユーザの住所情
報に基づき、近くの商品受取場所を検索し、そのユーザ
3のクライアント装置31に対して提示するような手段
としてもよい。また、時間指定して配送を依頼してもよ
い。
【0085】以下、本発明に係る仮想現実空間を利用し
たバーチャルデパートによる商品販売システムをユーザ
のクライアント装置の表示画面に表示された仮想現実空
間画像を例示して、より詳細に説明する。図2は、本発
明に係る仮想現実空間を利用したバーチャルデパートに
よる商品販売システムの一実施例を説明するためのポー
タルサイトの一例を示す図である。ユーザ(購入者)は
インターネットを介してWebサーバを有するサーバ装
置にアクセスすることにより、Webサーバ上のバーチ
ャルデパートに入店する。また、インターネットを介し
てWebサーバを有するサーバ装置にアクセスすること
により、Webサーバ上のバーチャルデパートへのリン
クを設けたポータルサイト11′を介して入る。本実施
例においては、ポータルサイトにおいて、デパート名
「ばーちゃるデパート」が横浜店10′及び大阪店1
0″の2支店のバーチャルデパートを運営しているもの
とする。勿論、同じ系列のデパートをポータルサイト1
1′に掲載する必要はなく、本システムを用いたバーチ
ャルデパートを系列に拘らず同一サイト上に掲載しても
構わない。さらに、後述するような現実のデパートが存
在しない場合に、インターネット上のみで存在するバー
チャルデパートを掲載してもよい。
【0086】図3は、本発明に係る仮想現実空間を利用
したバーチャルデパートによる商品販売システムの一実
施例を説明するためのバーチャルデパートにおける仮想
現実空間画像の一例を示す図である。図3に示すバーチ
ャルデパートとしては例えば図2の横浜店10′が挙げ
られ、この場合、ポータルサイト11′における横浜店
10′をユーザが選択することにより、図3の仮想現実
空間画像(横浜店10′の館内の見取り図の画像)をユ
ーザに提示するものとする。バーチャルデパートへの入
店の手順は様々であり、図3のような見取り図から所望
の階に進むか、或いは現実のデパートにおける出入り口
に相当する場所から入店してもよい。ここでは、デパー
トも現実のデパートと同じようにフロアを設定し、各フ
ロアの案内を掲示しているが、さらに擬人化した案内嬢
を設置したりしてもよい。なお、各ユーザの分身のオブ
ジェクト(アバタ)を仮想現実空間内で動かせるように
した場合にも、各所、所謂平面的な画像や図3のように
各店舗の配置を示すだけの画像上でアバタを移動させて
もよい。また、図3における位置10a〜10dは、後
述する図4乃至図10の仮想現実空間画像におけるアバ
タの立ち位置を示すものとする。
【0087】図4乃至図7は、図3の位置10aに対応
する仮想現実空間画像の一例を示す図である。図4で例
示した仮想現実空間画像は、ユーザのクライアント装置
の表示画面に表示された画像であり、その画面の端部に
は買い物カゴ10e及び各種情報を提示するための欄1
0fが表示されている。買い物カゴ10eは、ユーザが
所望する商品を選択して保持するためのカゴであり、最
終的にこのカゴ10eに保持してある商品に対してユー
ザは購入を行うか否かを決定する。
【0088】図5は、ユーザのアバタが、図4の画像内
の矢印方向に進み、商品の棚を正面にして見た図であ
る。実際には、図4のような移動を経ず、図3において
その位置をマウスなどでクリックすることにより図5の
仮想現実空間画像に進むような工程を設けてもよい。図
5において棚の一番上には「みかんの缶詰」が陳列され
ているものとする。
【0089】図6においては、ユーザのアバタ11zを
半透明にして表示させた例を示している。さらに、ここ
ではバーチャル客の分身であるアバタ11yが登場して
いる。このような故意の登場は、例えば仮想現実空間内
のユーザの位置情報に基づいて、ユーザが通過した又は
立ち止まったと判断されたときや、或いは商品を選択し
たとき(図6においてはみかんの缶詰10gを選択し、
その値段「300円」が表示された例を示している)な
ど、予め定められた時に実行されるものとしてもよい。
アバタ11yが会話する言葉として、バーチャルデパー
ト内に提示された商品又は仮想店舗の宣伝情報、又はイ
ンターネット上に提示された業者の宣伝情報(バナー広
告なども含む)を提示する。また、店員やお客からの口
コミ情報を提示し、コミュニティの創出を行うこともで
きる。ここでは、「今日はスパゲティがよく出てたみた
いだね。最近はアーリオオーリオが流行なんだって?」
とアバタ11yが言葉10iを発している。ここで、下
線部「アーリオオーリオ」10jはこれがおいしいレス
トラン(バーチャルデパート内に限らない)へのリンク
や、このレシピを提示するためのリンクであってもよ
い。また、当然ここでは音声による会話が可能であって
もよいし、宣伝のためのリンクを提示するのであればリ
ンクのみを提示してもよい。また、アバタ11yのよう
なバーチャル客やバーチャル店員に対しては、通常の人
間が会話しているわけではなく、予め用意された問合せ
や回答を、ユーザからの会話に対して行うだけである。
バーチャル客やバーチャル店員の他に、同じ横浜店1
0′に入店した他のユーザのアバタとはチャット機能に
より会話を楽しむことも、BBSシステムを利用した電
子掲示板やフォーラムでの情報交換も、より現実味を帯
びた形態で可能となる。なお、バーチャル客やバーチャ
ル店員であっても、横浜店10′を運営する側が用意し
た人間がそれらとして参加することにより、他のユーザ
と同様の効果は期待できる。また、バナー広告(宣伝広
告)を提示する際に、ある商品をチャットなどで紹介し
た場合にも紹介回数などに応じた課金がなされるように
してもよい。
【0090】図7は、図6においてみかんの缶詰10g
を買い物カゴ10eに入れたときの画像を示している。
なお、買い物カゴ10eへの商品の出し入れは自由と
し、実際に決済して購入したい場合には用意された決定
ボタン(図示せず)を押下する。商品を買い物カゴ10
eに入れることにより、その商品(缶詰10g)の陳列
場所「B1F食品売場レジ横」が、欄10fに提示され
る。この欄10fにおける提示は、その商品と似たよう
な商品を後から(例えば他の階に行ってから思いつい
て)購入したい場合に便利である。さらに、この欄10
fを印刷しておくことにより、この横浜店10′で買い
物を行わなくても、後日、実際の横浜店に出向き、同じ
商品を購入する場合や、子供に買い物に行かせる場合な
どに便利である。また、買い物カゴ10eへ商品を入れ
るということがトリガとなって、アバタ11yがバーチ
ャルデパート内の宣伝を行っている様子がわかる。ここ
では、「今日は1階のアクセサリがセール中だよ」とア
バタ11yから言葉10kが発せられている。それを見
たアバタ11zは、後に1階のアクセサリ売場へ出向く
か、或いは言葉10kにリンクが埋め込まれていた場合
には、そのリンクによりアクセサリ売場へスキップする
ことにより出向くことも可能となる。
【0091】図8はアバタ11z(ここでは図示せず)
がアクセサリ売場10mへ向かうために、靴売場10l
とアクセサリ売場10mの間の通路を通過中の画像を示
している。図7におけるアバタ11yが言ったようにア
クセサリが安く販売されており、そのバーチャル店員の
アバタ11wも「アクセサリ半額ですよ」と、ユーザへ
の購入をはたらきかけている。また、ここで他のユーザ
のアバタ11xが出現している。このアバタ11xとは
会話も可能である。また、本発明の実施にあたっては、
余計な会話を行いたくない場合もあり、このような他の
アバタの種類に応じた出現制限を設けることを可能とし
てもよい。
【0092】図9は、図3の4階にある催事場における
びっくり怪獣ショーを閲覧する際の仮想現実空間画像を
示している。この表示画面10nは、動画の再生が可能
となっており、停止,一時停止,再生などの操作ボタン
10pにより、この怪獣ショーが閲覧可能となってい
る。この動画の再生は、この催事場(デパート業者が運
営する店舗ともいえる)の他に、各仮想店舗の宣伝や商
品の宣伝に用いることも可能となる。
【0093】図10は、ユーザが買い物を済ませ(商品
購入済み:買い物カゴや欄は図示せず)、4階のレスト
ランに立ち寄った場合の仮想現実空間画像を示してい
る。ここのレストランでは、ショーケースにメニュー1
0qが並び、ユーザがその中の「カレー」10rを選択
することにより、そのレシピ10sが表示されている。
なお、レシピ10sをキーとして商品情報DBを検索し
て、その材料を上述の欄に示し、ユーザを食品売場(B
1F)に案内するようにしてもよい。また、レシピ10
sの代わりに、その食品のケータリングサービスを享受
できるように料理業者にアクセスするようなリンクを提
示するか、料理業者への料理の依頼をこのバーチャルデ
パート上で行うようにしてもよい。
【0094】この他にも、各店舗から持ち寄った商品に
よりオークションを実施してもよい。オークション会場
としては上述の催事場が挙げられるが、各仮想店舗にお
いてその店舗でのオークションを実施してもよい。
【0095】図11は、本発明の一実施形態に係る仮想
現実空間を利用したバーチャルデパートによる商品販売
システムを説明するための図である。図11を参照し
て、図1の本実施形態に係る仮想現実空間を利用したバ
ーチャルデパートによる商品販売システム(本システ
ム)における商品の販売に関して説明する。ユーザA
(3a)は、インターネット2aを介してデパート業者
1の運営するデパート10に対応するバーチャルデパー
トに入店する。上述したような方法で商品Aを購入した
とする。その場合、商品Aは実際のデパート10からそ
のデパートの配送方法に従ってユーザ3aの自宅に届け
られる。また、デパート10(或いはデパート内の店
舗,バーチャルデパート,仮想店舗)の特別会員である
ユーザB(3b)は、バーチャルデパートの外商からの
情報提供を受ける。提供を受ける情報には、各種宣伝が
掲載されており、ここでは商品Bを購入するためのリン
クが埋め込まれていたものとする。このリンク先にアク
セスし、商品Bを購入する。商品Bも商品Aと同様にユ
ーザ3bの自宅に届けられる。また、この情報提供は、
設置型のクライアント装置31bであってもインターネ
ット接続可能な携帯電話32b、PDA33bであって
もよい。
【0096】これらの購入に際し、商品の対価は購入時
に、クレジットカード会社,銀行などの決済業者を介し
た電子決済がなされる形態を採用してもよいし、商品到
着後の振込用紙による振込みでも、その他の支払い形態
を採用してもよい。また、商品の購入の際に電子決済を
行わせるようにし、電子決済が行われてはじめて売買契
約が成立するようなルールを設けてもよい。ここで、電
子決済とは、その主なものとして通貨価値を電子情報に
置き換えた電子マネーが挙げられる。電子マネーとはイ
ンターネットなどのネットワーク上の電子商取引の決済
手段として使われるもので、名刺サイズのカードにマイ
クロプロセッサを埋め込んだICカードに通貨価値を記
録して使用するものもある。ICカードの読み書きには
専用の端末装置を使用し、現金の代わりに持ち歩くこと
ができる。さらに、ここでいう電子決済とは、デビット
カード,クレジットカード等のカード番号(及び暗証番
号)を入力することによりネットワーク上で決済が行わ
れるものも指す。
【0097】図12は、本発明の他の実施形態に係る仮
想現実空間を利用したバーチャルデパートによる商品販
売システムを説明するための図である。本実施形態に係
る仮想現実空間を利用したバーチャルデパートによる商
品販売システム(以下、本システムと略す)は、上述し
た各実施形態のシステムにおいて、バナー広告を仮想現
実空間内に掲載することが可能なシステムであり、その
他同様の部分は省略する。本システムにおけるサーバ装
置11は広告主のホームページが掲載されたWebサー
バ41にインターネット2aを介してアクセス可能とす
る。ただし、このホームページへのリンクを張らずにバ
ナー広告を仮想現実空間内に掲載するのであればこの限
りではない。また、サーバ装置11は、このバナー広告
に対し、課金を行うシステムを有するものとする。課金
の方法としては電子決済でも、請求のみを行い、支払い
は別途行ってもよい。また、ユーザ(図12ではユーザ
3aで示す)がバーチャルデパートに入店して広告主4
の広告を閲覧した頻度に応じて、或いは広告を閲覧し、
そこに張られたリンクをたどり広告主4のWebサーバ
41にアクセスした頻度に応じて、広告料を請求するよ
うにしてもよい。
【0098】図13は、本発明の他の実施形態に係る仮
想現実空間を利用したバーチャルデパートによる商品販
売システムを説明するための図である。本実施形態に係
る仮想現実空間を利用したバーチャルデパートによる商
品販売システム(以下、本システムと略す)は、図12
で説明した実施形態のシステムにおいて、特別会員(ユ
ーザB)に対する情報提供により、バナー広告にアクセ
スがある場合のシステムであり、その他同様の部分は省
略する。
【0099】図14は、本発明の他の実施形態に係る仮
想現実空間を利用したバーチャルデパートによる商品販
売システムを説明するための図である。本実施形態に係
る仮想現実空間を利用したバーチャルデパートによる商
品販売システム(以下、本システムと略す)は、上述し
た各実施形態のシステムにおいて、ユーザ(購入者)が
指定する商品受取場所(届け先,配送場所)に、購入し
た商品を配送することが可能なシステムであり、その他
同様の部分は省略する。本システムにおけるサーバ装置
11は、インターネット2a等のネットワークを介して
商品受取場所A,B,...(5a,5b,...(しばしば
5で代表して表す))のクライアント装置51a,51
b,...(しばしば51で代表して表す)に接続されて
いるものとする。
【0100】ユーザ3aがバーチャルデパートに入店し
て商品Aを購入する場合を例として説明すると、まずユ
ーザ3aが商品Aを購入する際に商品の受取場所A(5
a)を指定する。同時に商品の受取時間を指定してもよ
い。本システムにおいては予め定められた配送場所にの
み配送が可能であり、受取場所を指定させる際に、その
中から選択させるようにするか、ユーザ3aの住所から
一番近い配送場所を検索して提示するようにしてもよ
い。次にサーバ装置11は、ユーザ3aの商品購入情報
に基づいた商品Aの引渡依頼の情報を、商品受取場所5
aのクライアント装置51aに送信する。この情報には
商品引渡の際にユーザを特定する情報が含まれている必
要がある。商品受取場所としてはスーパーやコンビニエ
ンスストア、さらにはバーチャルデパートの本物のデパ
ート10やその中に出店している店舗の支店等が挙げら
れる。商品受取場所5aではユーザAの到着を待ち、ユ
ーザA(3a)が到着した際にユーザの認証を行い、商
品Aの代金と引き換えに商品Aを引き渡す。なお、代金
には配送料を含めてもよい。特別会員であるユーザBに
対しても同様であるが、会員特権として配送料を無料と
してもよい。勿論、商品Aの代金は購入時に電子決済な
どにより支払済みにしておいてもよい。最後に、商品受
取場所Aは商品Aの代金から手数料αを差し引いた額を
デパート業者1(又は店舗)に支払う(他の商品の代金
とまとめて決済してもよい)。商品Aの代金が既にユー
ザ3aからデパート業者1(又は店舗)に支払われてい
る場合には、商品取引場所Aはデパート業者1に対し、
手数料αを請求する。
【0101】図15は、本発明の他の実施形態に係る仮
想現実空間を利用したバーチャルデパートによる商品販
売システムを説明するための図である。本実施形態に係
る仮想現実空間を利用したバーチャルデパートによる商
品販売システム(以下、本システムと略す)は、上述し
た各実施形態のシステムにおいて、商品の配送場所(届
け先)としてユーザの指定する他人Cを指定することが
可能なシステムであり、その他同様の部分は省略する。
【0102】以上、本発明の各実施形態に係る仮想現実
空間を利用したバーチャルデパートによる商品販売シス
テムを、デパート業者1がサーバ装置11を設置・管理
している形態を中心に説明してきたが、次に、サーバ装
置が遠隔地(近隣でも問題はない)にあり、デパート業
者が設置・管理していない形態を説明する。
【0103】図16乃至図19は、本発明の他の実施形
態に係る仮想現実空間を利用したバーチャルデパートに
よる商品販売システムを説明するための図である。本実
施形態に係る仮想現実空間を利用したバーチャルデパー
トによる商品販売システム(以下、本システムと略す)
は、上述した各実施形態のシステムにおいて、デパート
業者1′が、インターネット2aを介してサービス提供
業者7が管理するサーバ装置11の機能を利用すること
が可能なシステムであり、その他同様の部分は省略す
る。本システムは、所謂アプリケーションサービス提供
システム(ASPシステム)であり、実際にはサーバ装
置11が、サーバ装置11として機能するアプリケーシ
ョンソフトを、インターネットを介してデパート業者
1′、すなわち各仮想店舗に対応する各店舗側クライア
ント装置14に提供することにより、ユーザ3に商品販
売システムによる商品の販売を行うことが可能なシステ
ムである。なお、図16乃至図19においては、クライ
アント装置を、簡単のため1つのクライアント装置14
として説明しているが、上述のように店舗毎に設けられ
ていてもよい。デパート側から運営側には例えば基本契
約料,管理料,広告料,通信販売手数料が支払われる。
【0104】図16において、ユーザ3aはクライアン
ト装置31aでバーチャルデパートに入店し、商品Aを
購入する。クライアント装置31aは、見かけ上はデパ
ート業者1′が運営するサーバ装置にアクセスしている
ようであるが、実際にはサービス提供者7のサーバ装置
11にアクセスしている。サーバ装置11は、ユーザ3
aが購入した商品Aに関する商品購入情報をクライアン
ト装置14に提示する必要がある。また、クライアント
装置14からは、随時サーバ装置11にアクセスして商
品情報DB12の商品情報を更新する必要がある。ま
た、デパート業者1′はサービス提供業者7に対してサ
ービス提供料を支払う必要がある。
【0105】図17のシステムは、図16のシステムに
おけるバーチャルデパートにバナー広告を掲載すること
が可能なシステムである。広告主4への広告料の請求は
デパート業者1′が行うが、図18のようにサービス提
供業者7が行ってもよい。図18のシステムは、図17
のシステムにおけるバーチャルデパートにおいて特別会
員〔ユーザ3b〕に対して広告等の情報を提供すること
を可能としたシステムである。この情報は実際にはサー
ビス提供業者7のサーバ装置11から受信し、この情報
に基づく商品の購入もサーバ装置11にアクセスするこ
とにより行う。
【0106】図19のシステムは、図16のシステムに
おけるバーチャルデパートにおいて商品の受渡場所を指
定可能なシステムである。ただし、上述したようにデパ
ート業者1′のクライアント装置14又はサーバ装置1
1とインターネット2aを介して接続されている必要が
あり、この点から商品の配送先は予め定められた場所に
限られる。サーバ装置11にアクセスすることによりバ
ーチャルデパートにて商品Aを購入したユーザ3aは、
指定した受取場所A(5a)に商品を取りに行く。受取
場所5aは、クライアント装置14又はサーバ装置11
から商品Aの引渡依頼を行う。ユーザ3aは商品Aの代
金と引き換えに商品を受け取り、受取場所5aは受け取
った代金から手数料αを差し引いてデパート業者1′に
支払う。
【0107】以上、図16乃至図19を用いて、インタ
ーネット2aを介したASPサービスの提供に関して説
明したが、インターネット2aに限らず専用回線などの
他のネットワークでASPサービスを提供する次のよう
な形態も可能であり、セキュリティ上、その方が好まし
い。
【0108】図20乃至図23は、本発明の他の実施形
態に係る仮想現実空間を利用したバーチャルデパートに
よる商品販売システムを説明するための図である。本実
施形態に係る仮想現実空間を利用したバーチャルデパー
トによる商品販売システム(以下、本システムと略す)
は、上述した各実施形態のシステムにおいて、デパート
業者1′のクライアント装置14とサービス提供業者7
が管理するサーバ装置11とが専用回線などのネットワ
ーク2bを介して接続されているシステムであり、その
他同様の部分は省略する。本システムは、サーバ装置1
1か、若しくはクライアント装置14(ユーザに対して
はサーバ装置として機能する)がインターネット2aを
介してユーザ3のクライアント装置31に接続されてい
る必要がある。また、サービス提供業者7に対し、デパ
ート業者1′がサービス提供料を支払う点は同様であ
る。
【0109】図20ではサーバ装置11にユーザ3のク
ライアント装置31が接続されたシステムを示してい
る。ユーザ3はインターネットを介して全てのやり取り
を行うこととなるが、商品の配送はデパート業者1′か
らである。また、商品の対価も、電子決済でなければ、
デパート業者1′に直接支払ってもよい。
【0110】図21のシステムは、図20のシステムに
おけるバーチャルデパートにおいて商品の受渡場所を指
定可能なシステムである。クライアント装置51は、サ
ーバ装置11にインターネット2aを介して接続されて
いる必要があり、この点から商品の配送先は予め定めら
れた場所に限られる。サーバ装置11にアクセスするこ
とによりバーチャルデパートにて商品Aを購入したユー
ザ3aは、指定した受取場所A(5a)に商品を取りに
行く。受取場所5aは、サーバ装置11から商品Aの引
渡依頼を行う。ユーザ3aは商品Aの代金と引き換えに
商品を受け取り、受取場所5aは受け取った代金から手
数料αを差し引いてデパート業者1′又はサービス提供
業者7に支払う。
【0111】図22,図23のシステムは、それぞれ、
図20,図21のシステムとは逆に、ユーザ3のクライ
アント装置31がデパート業者1′のクライアント装置
14とインターネット2aを介して接続されており、こ
れらのシステムにおいては、クライアント装置31から
のやり取りはサーバ装置11ではなく、クライアント装
置14に対して行い、サーバ装置11の機能を利用する
形態をとる。また、商品を購入した情報は既にクライア
ント装置14に存在するので、サーバ装置11から送信
する必要はないが、処理上、サーバ装置11から商品購
入情報を提示するようにしてもよい。
【0112】以上、本発明に係るシステムを、現実に存
在するデパートに対応したバーチャルデパートを仮想現
実空間内で提供するシステムとして説明してきたが、本
発明は、これに限らず、現実に存在しないデパートを想
定し、複数の店舗や卸売業者、メーカなどの販売業者9
x,9y,...(しばしば9で代表して表す)が仮想店
舗として出店したバーチャルデパートを仮想現実空間内
でユーザに提供するシステムとしての形態も可能であ
り、以下にこの形態について説明する。なお、仮想店舗
としては、勿論現実のデパートやその中の店舗も出店可
能である。本システムは、現実にない仮想的な売り場を
形成するようになされており、例えばテナント方式で実
現させればよい。
【0113】図24は、本発明の他の実施形態に係る仮
想現実空間を利用したバーチャルデパートによる商品販
売システムを説明するための図である。本実施形態に係
る仮想現実空間を利用したバーチャルデパートによる商
品販売システム(以下、本システムと略す)は、図1乃
至図23を用いて説明した各実施形態におけるシステム
と基本的には同様であり、図1における現実のデパート
10及びデパート業者1(又は1′)は存在せず、サー
ビス提供業者8がその役割を果たす。さらに、本システ
ムは、図1の参照符号11,12,13のそれぞれ(添
え字付の参照符号も含む)の構成要素を、81,82,
83と読み替えた構成要素からなり、さらに、図1のク
ライアント装置14を、販売業者9で置き換えたシステ
ムであり、基本的な説明を除き、その他同様の部分は省
略する。
【0114】サービス提供業者8が運営するサーバ装置
81には少なくとも商品情報DB82がアクセス可能に
接続されている。サーバ装置81はインターネット2a
を介してユーザ3のクライアント装置31に接続され、
さらに販売業者9の店舗側(販売業者側)クライアント
装置91にネットワーク2bで接続されている。
【0115】なお、サーバ装置81は、仮想現実空間内
又は3次元仮想現実空間内で、複数の仮想店舗を含むバ
ーチャルデパートを実現させるための装置とし、商品情
報DB82は、バーチャルデパート内における各仮想店
舗の配置を示す店舗配置情報82aと、各仮想店舗にお
ける複数の棚の配置を示す棚配置情報82bと、各棚に
おける複数種類の商品に対する陳列位置を示す商品陳列
情報82cと、各商品に対する売価を示す商品価格情報
82dとを含む商品情報を格納しているものとする。ま
た、商品情報登録手段81aでは、各店舗側クライアン
ト装置91から、商品情報DB82に商品情報を登録さ
せる。仮想現実空間提供手段81bでは、バーチャルデ
パートにおける各仮想店舗を、商品情報DB82の店舗
配置情報82aにおける仮想店舗の配置に従って、ユー
ザ3のクライアント装置31に提示する。なお、商品と
しては、現在、現実のデパートで販売していなくとも、
予約可能なもの(入手可能なもの)であればよい。
【0116】図25乃至図28は、ぞれぞれ、本発明の
他の実施形態に係る仮想現実空間を利用したバーチャル
デパートによる商品販売システムを説明するための図で
ある。図25を参照すると、各販売業者9は商品情報D
B82にアクセスして随時商品情報の更新を行っている
ものとする。さらに、各販売業者9はサービス提供業者
8にサービス提供料を、一定額及び/又は販売に応じて
支払っているものとする。ユーザA(3a)がバーチャ
ルデパートに入店し、業者Xの商品Aを購入した場合、
商品Aの購入情報は販売業者X(9x)に提示される。
また、商品Aは販売業者9xから配達される。また、販
売業者Y(9y)の特別会員であるユーザQ(3q)に
は業者Yからの情報が、サーバ装置81から送信され
る。図26のシステムは、仮想現実空間上でバナー広告
(宣伝広告)を掲載したシステム形態をもち、広告主4
は、一定額及び/又はユーザの情報閲覧に応じた額の広
告料を、サーバ装置81からの請求に対して支払ってい
る。図27のシステムも図26のシステムと同様に情報
閲覧に応じた額の広告料が課されるシステムであるが、
このシステムにおいてはユーザ3qへの情報提供に基づ
く情報閲覧である点が異なる。また、図28において
は、商品の受取場所を指定できるシステムを示してい
る。
【0117】現実のデパートが存在しない場合のシステ
ム形態において、図24乃至図28を用いてその主たる
部分を説明したが、上述したように図1乃至図23を用
いて説明した各実施形態におけるシステムと基本的には
同様であり、現実のデパートが存在しないという仮定か
ら、図1乃至図23で説明した各システムにおける陳列
予定商品や陳列方法に関する説明の一部で適用できない
部分があるだけである。
【0118】次に、本発明に係る商品販売システムを説
明する。ここでの商品販売システムは、商品受け渡しの
利便性を追及したシステムであり、商品購入時にパッキ
ングとピッキングのサービスを提供するものである。例
えば、複数の包装紙の中から或いはどの包装紙を付する
かなどが選択できたり、自分の好みの画像を送信して印
刷してもらいその商品の包装紙として用いるなど、様々
な形態が考えられる。また、配送方法も選択できるよう
にし、自宅への配送、自宅近辺のコンビニエンスストア
やスーパーマーケットへの配送、さらには時間指定を可
能としたり、それらを料金を区別して提供したりする。
自宅配送は障害者や老人への宅配に主に用いるもので、
彼らに対しては別料金を設定しておいてもよい。
【0119】図29及び図30は、本発明の一実施形態
に係る商品販売システムを説明するための図である。本
実施形態に係る商品販売システム(以下、本システムと
略す)は、複数の店舗が使用する各店舗側クライアント
装置104a,104b,...(しばしば代表して10
4で現す)にネットワークを介して接続され、各店舗の
商品をインターネット上で販売するためのサーバ装置1
01を備えるものとする。サーバ装置101は、商品情
報102a及び住所情報102bを格納した商品情報D
B102にアクセス可能とする。商品情報DB102
は、商品情報102aとして、商品の品名や品番など商
品を特定する情報は言及するまでもなく各店舗が販売す
る商品及びその商品の売価を含む情報を、住所情報10
2bとして各店舗の住所を示す情報を、それぞれ格納し
ているものとする。
【0120】サーバ装置101及び商品情報DB102
は、ユーザ3のクライアント装置31にインターネット
2aで、各店舗側クライアント装置104にネットワー
ク2bを介して接続されていればよい。また、サーバ装
置101は、その機能に合った各種ユーザ(購入者3と
してのユーザに加え、各店舗なども含む)の情報を関連
付けて格納しておくか、その情報を格納したユーザ情報
DB103にアクセス可能としておく必要がある。この
ユーザ情報は、店舗の追加時、或いはユーザ3の会員登
録時などに得られる。また、それらの形態も、サーバ装
置101に商品情報DB102やユーザ情報DB103
が物理的に含まれている形態でも、種々のネットワーク
を介して接続され、物理的に離散している形態を採用し
てもよい。
【0121】また、商品情報DB102,ユーザ情報D
B103とは別個の構成でも、連携した一体型のもので
もよく、それらのDBの機能が果たせる状態に構成され
ていればよい。サーバ装置101の形態としては、ネッ
トワークに接続するためのサーバ(購入者3、各店舗の
出店者等の各接続者に対して別々のネットワークで接続
する場合にはそれに応じたサーバである必要がある)、
各ユーザを認証するための認証サーバ等、階層構造をも
ったサーバ機能をもつコンピュータとしてもよく、実際
には後述する各手段がもつ機能を実行するためのプログ
ラムが格納されていればよい。このプログラムは、各手
段をユーザ3や各店舗の出店者が使用する際に容易とな
るようなグラフィカルユーザインターフェース(GU
I)を備えるようにするとよい。また、各実施形態にお
ける説明においてサーバ装置101を1つの装置として
図示しているが、上述のごとく様々な種類のネットワー
クを介して分散させてもよいことは言及するまでもな
い。
【0122】また、クライアント装置104,31は、
好ましくは表示画面の大きな設置型の汎用パーソナルコ
ンピュータであればよいが、ネットワーク接続可能な携
帯電話やモバイルコンピュータであってもよく、その使
用形態に応じた形態であればよい。さらに、各ユーザに
本システムを利用可能なクライアント装置を複数設置し
ておく場合には、LANなどによりネットワーク接続さ
れている必要があり、また、各ユーザは少なくとも1台
のクライアント装置を設置しておけばよい。勿論、デパ
ート業者1によっては、サーバ装置101に店舗側クラ
イアント装置104の機能を組み込んで、物理上、1台
のコンピュータで本システムを適用することも可能であ
る。
【0123】また、図示したネットワーク2bを含み、
本明細書におけるネットワークとしては、有線,無線に
限らず専用回線,電話回線などで接続されたインターネ
ットや、インターネット技術を利用したイントラネッ
ト,エクストラネット、さらには専用回線を使用する場
合でもWAN(Wide Area Network)
やMAN(Metropolitan Area Ne
twork)に限らずサーバ装置11の設置場所によっ
てはLAN(Local Area Network)
で構成される形態も有り得る。また、このネットワーク
は、専用回線の使用、伝送データの暗号化、各クライア
ント装置を使用するユーザの認証など様々な方法による
セキュリティの強化を行うことが好ましい。
【0124】本システムにおけるサーバ装置101は、
商品情報登録手段101a,商品提示手段101b,商
品選択手段101c,商品購入手段101d,配送場所
指定手段101e,配送料提示手段101f,課金手段
101g,販売情報送信手段101h,購入情報送信手
段101i,商品配送指示手段101jを有するものと
する。
【0125】商品情報登録手段101aでは、各店舗側
クライアント装置104から、商品情報DB102に前
記商品情報を登録させる。商品提示手段101bでは、
ユーザ側クライアント装置31に対し、商品情報DB1
02内の商品情報を提示する。商品選択手段101cで
は、そこで提示した商品をそのクライアント装置31に
選択させる。商品購入手段101dでは、選択された全
部又は一部の商品を、そのクライアント装置31を使用
するユーザに購入させる。配送場所指定手段101eで
は、ユーザ3のクライアント装置31に購入商品の届け
先を指定させる。配送料提示手段101fでは、指定さ
れた届け先の種類に応じた配送料をそのクライアント装
置31に提示する。課金手段101gでは、購入された
商品、及び指定された届け先への配送に対し、課金す
る。販売情報送信手段101hでは、購入商品の販売元
である店舗の店舗側クライアント装置104に、その商
品の販売に関する情報を送信する。購入情報送信手段1
01iでは、指定された商品の届け先が上述の複数の店
舗のいずれかである場合、その店舗の店舗側クライアン
ト装置104に対し、商品を購入者3や購入者3が指定
した者に手渡す際に必要な、その商品に関する情報と、
購入者3や購入者3が指定した者に関する情報とからな
る商品引渡情報を送信する。商品配送指示手段101j
では、購入商品を指定された届け先へ配送する指示を、
その商品の販売元である店舗又は商品の届け先である店
舗の店舗側クライアント装置104に対して行う。図3
0を参照して説明すると、ユーザ3aがサーバ装置10
1上で商品Aを購入した場合には、商品Aの引渡情報が
A店に送信され、ユーザ3aはA店で商品をその代金と
引き換えに受け取る。なお、商品の購入時に電子決済を
行うなどにより、代金の支払いが済んでいる場合はこの
限りではない。なお、ここでの提示とは、各実施形態に
応じて、クライアント装置から閲覧可能な状態するこ
と、クライアント装置に電子メールなどで送信するこ
と、ユーザ間でグループウェアとして本システムの機能
を利用している場合にはレプリケートによる登録(商品
情報DB102等を更新)することにより閲覧可能な状
態にしたり、送信したりすること、場合によっては各ユ
ーザに郵送するために、単に印刷することなどが挙げら
れる。
【0126】また、他の実施形態として、ユーザの指定
した住所情報に基づき、一番近くの店舗を検索し、該ユ
ーザのクライアント装置に対して提示するようにしても
よい。本実施形態においては、複数の店舗の住所を含む
地図情報を格納し、サーバ装置101がアクセス可能な
地図情報DBを有するものとし、配送場所指定手段10
1eで、地図情報DBを参照して検索結果を提示するよ
うにする。
【0127】また、他の実施形態として、包装紙及び包
装方法などをユーザに選択可能な状態で提示するように
してもよい。本実施形態においては、商品選択手段10
1cに、購入する商品の包装を選択する包装選択手段を
有するものとする。さらに、販売情報送信手段101h
又は購入情報送信手段101iは、選択された包装に関
する情報を送信する手段を有するようにしておく。
【0128】また、他の実施形態として、配送場所指定
手段101eで指定された商品の届け先が前記複数の店
舗のいずれかであり、且つ、商品購入手段101dで購
入された商品が、その販売元である店舗又はその届け先
である店舗にない場合、サーバ装置101において、他
の店舗の店舗側クライアント装置に対して届け先にその
商品を配送するよう指示するようにしてもよい。
【0129】また、他の実施形態として、サーバ装置1
01は、商品提示手段101bで商品を提示する際にバ
ナー広告を掲載する広告情報提示手段と、提示されたバ
ナー広告の広告主が使用するクライアント装置に、その
バナー広告に対する課金を行う広告課金手段とを有する
ようにしてもよい。
【0130】以上、本発明の仮想現実空間を利用したバ
ーチャルデパートによる商品販売システム、及び商品販
売システムを中心に各実施形態を説明してきたが、本発
明は、上述した各実施形態におけるサーバ装置に係る説
明で説明したように、コンピュータをそれらシステムと
して機能させるための、或いはコンピュータにそれらシ
ステムの処理手順を実行させるためのプログラムとして
も、或いは、そのプログラムを記録したコンピュータ読
み取り可能な記録媒体としての形態も可能である。
【0131】本発明による商品販売の機能を実現するた
めのプログラムやデータを記憶した記録媒体の実施形態
を説明する。記録媒体としては、具体的には、CD−R
OM、光磁気ディスク、DVD−ROM、FD、フラッ
シュメモリ、メモリスティック、及びその他各種ROM
やRAM等が想定でき、これら記録媒体に上述した本発
明の各実施形態のシステムの機能をコンピュータに実行
させ、商品販売の機能を実現するためのプログラムを記
録して流通させることにより、当機能の実現を容易にす
る。そしてコンピュータ等の情報処理装置に上記のごと
くの記録媒体を装着して情報処理装置によりプログラム
を読み出すか、若しくは情報処理装置が備えている記録
媒体に当プログラムを記憶させておき、必要に応じて読
み出すことにより、本発明に係わる商品販売の機能を実
行することができる。
【0132】
【発明の効果】本発明によれば、通信販売サイトにおい
て商品の販売を行う際に、購入者に商品購入の満足感だ
けでなく、バーチャルデパートを提供することにより実
際にデパート(総合小売店及び商店街を含む)に出かけ
て商品を購入したような視覚的にさらには聴覚的にも満
足感を与えることが可能となる。さらにこのバーチャル
デパートは現実のデパートにおける広告ともなり、商品
の販売数を伸ばすことが可能となる。
【0133】また、本発明によれば、通信販売サイトに
おいて商品の販売を行う際に、購入者に商品購入の満足
感だけでなく、バーチャルデパートを提供することによ
り実際にデパートに出かけて商品を購入したような視覚
的にさらには聴覚的にも満足感を与えることが可能とな
り、また通信販売サイトにおいて購入者に提供するバー
チャルデパートに対応する現実のデパートにおいて、商
品の販売数を伸ばすことが可能となる。さらに、本発明
によれば、通信販売サイトで商品を購入したときの商品
の受け渡しの利便性が向上する。
【0134】本発明によれば、通信販売サイトで商品を
購入したときの商品の受け渡しの利便性が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施形態に係る仮想現実空間を利
用したバーチャルデパートによる商品販売システムを説
明するための図である。
【図2】 本発明に係る仮想現実空間を利用したバーチ
ャルデパートによる商品販売システムの一実施例を説明
するためのポータルサイトの一例を示す図である。
【図3】 本発明に係る仮想現実空間を利用したバーチ
ャルデパートによる商品販売システムの一実施例を説明
するためのバーチャルデパートにおける仮想現実空間画
像の一例を示す図である。
【図4】 図3の位置10aに対応する仮想現実空間画
像の一例を示す図である。
【図5】 図3の位置10aに対応する仮想現実空間画
像の一例を示す図である。
【図6】 図3の位置10aに対応する仮想現実空間画
像の一例を示す図である。
【図7】 図3の位置10aに対応する仮想現実空間画
像の一例を示す図である。
【図8】 図3の位置10bに対応する仮想現実空間画
像の一例を示す図である。
【図9】 図3の4階にある催事場におけるびっくり怪
獣ショーを閲覧する際の仮想現実空間画像を示す図であ
る。
【図10】 図3の4階のレストランに立ち寄った場合
の仮想現実空間画像を示す図である。
【図11】 本発明の一実施形態に係る仮想現実空間を
利用したバーチャルデパートによる商品販売システムを
説明するための図である。
【図12】 本発明の他の実施形態に係る仮想現実空間
を利用したバーチャルデパートによる商品販売システム
を説明するための図である。
【図13】 本発明の他の実施形態に係る仮想現実空間
を利用したバーチャルデパートによる商品販売システム
を説明するための図である。
【図14】 本発明の他の実施形態に係る仮想現実空間
を利用したバーチャルデパートによる商品販売システム
を説明するための図である。
【図15】 本発明の他の実施形態に係る仮想現実空間
を利用したバーチャルデパートによる商品販売システム
を説明するための図である。
【図16】 本発明の他の実施形態に係る仮想現実空間
を利用したバーチャルデパートによる商品販売システム
を説明するための図である。
【図17】 本発明の他の実施形態に係る仮想現実空間
を利用したバーチャルデパートによる商品販売システム
を説明するための図である。
【図18】 本発明の他の実施形態に係る仮想現実空間
を利用したバーチャルデパートによる商品販売システム
を説明するための図である。
【図19】 本発明の他の実施形態に係る仮想現実空間
を利用したバーチャルデパートによる商品販売システム
を説明するための図である。
【図20】 本発明の他の実施形態に係る仮想現実空間
を利用したバーチャルデパートによる商品販売システム
を説明するための図である。
【図21】 本発明の他の実施形態に係る仮想現実空間
を利用したバーチャルデパートによる商品販売システム
を説明するための図である。
【図22】 本発明の他の実施形態に係る仮想現実空間
を利用したバーチャルデパートによる商品販売システム
を説明するための図である。
【図23】 本発明の他の実施形態に係る仮想現実空間
を利用したバーチャルデパートによる商品販売システム
を説明するための図である。
【図24】 本発明の他の実施形態に係る仮想現実空間
を利用したバーチャルデパートによる商品販売システム
を説明するための図である。
【図25】 本発明の他の実施形態に係る仮想現実空間
を利用したバーチャルデパートによる商品販売システム
を説明するための図である。
【図26】 本発明の他の実施形態に係る仮想現実空間
を利用したバーチャルデパートによる商品販売システム
を説明するための図である。
【図27】 本発明の他の実施形態に係る仮想現実空間
を利用したバーチャルデパートによる商品販売システム
を説明するための図である。
【図28】 本発明の他の実施形態に係る仮想現実空間
を利用したバーチャルデパートによる商品販売システム
を説明するための図である。
【図29】 本発明の一実施形態に係る商品販売システ
ムを説明するための図である。
【図30】 本発明の一実施形態に係る商品販売システ
ムを説明するための図である。
【符号の説明】
1…デパート業者、2a…インターネット、2b…ネッ
トワーク、3…ユーザ、10…デパート、11…サーバ
装置、11a…商品情報登録手段、11b…仮想現実空
間提供手段、11c…仮想店舗提示手段、11d…棚提
示手段、11e…商品提示手段、11f…商品選択手
段、11g…商品紹介手段、11h…商品購入手段、1
1i…商品情報提示手段、12…商品情報DB、12a
…店舗配置情報、12b…棚配置情報、12c…商品陳
列情報、12d…商品価格情報、13…ユーザ情報D
B、14…店舗側クライント装置、31…ユーザ側クラ
イアント装置。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06F 17/60 ZEC G06F 17/60 ZEC (72)発明者 中田 淳一 秋田県秋田市大町3丁目5番1号 リコー システム開発株式会社内

Claims (40)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 現実に存在するデパートに対して仮想現
    実空間内でバーチャルデパートを実現させるためのサー
    バ装置と、該サーバ装置からアクセス可能に接続された
    商品情報データベースとを備えた、仮想現実空間を利用
    したバーチャルデパートによる商品販売システムであっ
    て、 前記商品情報データベースは、前記バーチャルデパート
    内における各仮想店舗の配置を示す店舗配置情報と、各
    仮想店舗における複数の棚の配置を示す棚配置情報と、
    各棚における複数種類の商品に対する陳列位置を示す商
    品陳列情報と、各商品に対する売価を示す商品価格情報
    とを含む商品情報を格納し、 前記サーバ装置は、前記バーチャルデパート内に配置さ
    れた複数の仮想店舗のうち、一部又は全部の仮想店舗に
    対応する各店舗が使用する各店舗側クライアント装置
    に、ネットワークを介して接続され、且つ、前記バーチ
    ャルデパート内の商品を購入する購入者であるユーザの
    クライアント装置に、インターネットを介して接続さ
    れ、 当該サーバ装置にネットワーク接続された各店舗側クラ
    イアント装置から、前記商品情報データベースに前記商
    品情報を登録させる商品情報登録手段と、当該サーバ装
    置にインターネット接続された1又は複数のユーザ側ク
    ライアント装置に対し、複数の仮想店舗を含むバーチャ
    ルデパートを仮想現実空間画像により表示することで、
    仮想現実空間を提供する仮想現実空間提供手段とを有
    し、 該仮想現実空間提供手段は、前記バーチャルデパートに
    おける各仮想店舗を、前記商品情報データベースの店舗
    配置情報における仮想店舗の配置に従って、ユーザのク
    ライアント装置に提示する仮想店舗提示手段と、該仮想
    店舗提示手段で提示された各仮想店舗における棚を、前
    記商品情報データベースの棚配置情報における棚の配置
    に従って、ユーザのクライアント装置に提示する棚提示
    手段と、該棚提示手段で提示された各棚における商品
    を、前記商品情報データベースの商品陳列情報における
    陳列位置に従って、該商品が陳列された棚にある他の商
    品と共に、ユーザのクライアント装置に提示する商品提
    示手段と、該商品提示手段で提示した商品を前記クライ
    アント装置に選択させる商品選択手段と、前記商品提示
    手段で提示した商品の商品価格情報を含む情報を、前記
    クライアント装置に提示して紹介する商品紹介手段と、
    前記商品選択手段で選択された全部又は一部の商品を前
    記クライアント装置を使用するユーザに購入させる商品
    購入手段とを有し、 前記サーバ装置は、前記商品購入手段により購入された
    商品の購入元である仮想店舗の店舗側クライアント装置
    に、該購入された商品に関する情報を提示する商品情報
    提示手段を有することを特徴とする仮想現実空間を利用
    したバーチャルデパートによる商品販売システム。
  2. 【請求項2】 現実に存在するデパートに対して3次元
    仮想現実空間内でバーチャルデパートを実現させるため
    のサーバ装置と、該サーバ装置からアクセス可能に接続
    された商品情報データベースとを備えた、仮想現実空間
    を利用したバーチャルデパートによる商品販売システム
    であって、 前記商品情報データベースは、前記バーチャルデパート
    内における各仮想店舗の配置を示す店舗配置情報と、各
    仮想店舗における複数の棚の配置を示す棚配置情報と、
    各棚における複数種類の商品に対する陳列位置を示す商
    品陳列情報と、各商品に対する売価を示す商品価格情報
    とを含む商品情報を格納し、 前記サーバ装置は、前記バーチャルデパート内に配置さ
    れた複数の仮想店舗のうち、一部又は全部の仮想店舗に
    対応する各店舗が使用する各店舗側クライアント装置
    に、ネットワークを介して接続され、且つ、前記バーチ
    ャルデパート内の商品を購入する購入者であるユーザの
    クライアント装置に、インターネットを介して接続さ
    れ、 当該サーバ装置にネットワーク接続された各店舗側クラ
    イアント装置から、前記商品情報データベースに前記商
    品情報を登録させる商品情報登録手段と、当該サーバ装
    置にインターネット接続された1又は複数のユーザ側ク
    ライアント装置に対し、複数の仮想店舗を含むバーチャ
    ルデパートを3次元仮想現実空間画像により表示するこ
    とで、3次元仮想現実空間を提供する仮想現実空間提供
    手段とを有し、 該仮想現実空間提供手段は、前記バーチャルデパートに
    おける各仮想店舗を、前記商品情報データベースの店舗
    配置情報における仮想店舗の配置に従って、ユーザのク
    ライアント装置に提示する仮想店舗提示手段と、該仮想
    店舗提示手段で提示された各仮想店舗における棚を、前
    記商品情報データベースの棚配置情報における棚の配置
    に従って、ユーザのクライアント装置に提示する棚提示
    手段と、該棚提示手段で提示された各棚における商品
    を、前記商品情報データベースの商品陳列情報における
    陳列位置に従って、該商品が陳列された棚にある他の商
    品と共に、ユーザのクライアント装置に提示する商品提
    示手段と、該商品提示手段で提示した商品を前記クライ
    アント装置に選択させる商品選択手段と、前記商品提示
    手段で提示した商品の商品価格情報を含む情報を、前記
    クライアント装置に提示して紹介する商品紹介手段と、
    前記商品選択手段で選択された全部又は一部の商品を前
    記クライアント装置を使用するユーザに購入させる商品
    購入手段とを有し、 前記サーバ装置は、前記商品購入手段により購入された
    商品の購入元である仮想店舗の店舗側クライアント装置
    に、該購入された商品に関する情報を提示する商品情報
    提示手段を有することを特徴とする仮想現実空間を利用
    したバーチャルデパートによる商品販売システム。
  3. 【請求項3】 前記商品情報登録手段は、現実の店舗が
    所定の期間先に陳列する予定の商品に関する商品情報
    を、前記商品情報データベースに登録させる手段を有
    し、前記仮想現実空間提供手段は、前記バーチャルデパ
    ート内の一部又は全部の仮想店舗に係わる、所定の期間
    先の商品情報を、ユーザのクライアント装置に提示する
    ために、商品の表示を切り替える商品表示切替手段と、
    該商品表示切替手段に従って、前記商品情報データベー
    スを参照して、所定の期間先の商品情報の陳列予定商品
    を提示する陳列予定商品提示手段とを有することを特徴
    とする請求項1又は2記載の仮想現実空間を利用したバ
    ーチャルデパートによる商品販売システム。
  4. 【請求項4】 前記サーバ装置は、前記陳列予定商品提
    示手段で提示した陳列予定商品に対する販売実績に基づ
    いて、各陳列予定商品に対応する現実の店舗における商
    品の仕入れ量を算出する商品仕入量算出手段を有するこ
    とを特徴とする請求項3記載の仮想現実空間を利用した
    バーチャルデパートによる商品販売システム。
  5. 【請求項5】 前記商品情報登録手段は、現実の店舗で
    所定の期間先に予定している商品陳列方法に従った商品
    陳列情報、及び/又は、現実のデパートで所定の期間先
    に予定している店舗の配置に従った店舗配置情報を、前
    記商品情報データベースに登録させる手段を有し、前記
    仮想現実空間提供手段は、前記バーチャルデパート内の
    一部又は全部の仮想店舗に係わる、前記商品陳列情報及
    び/又は店舗配置情報に従った陳列方法で、ユーザのク
    ライアント装置に提示するために、商品の陳列方法を切
    り替える陳列方法切替手段と、該陳列方法切替手段に従
    って、前記商品情報データベースを参照して、所定の期
    間先の陳列方法で商品を提示する予定陳列方法提示手段
    とを有し、前記サーバ装置は、前記予定陳列方法提示手
    段で提示した商品の販売実績から、前記提示した陳列方
    法の是非を判定する陳列方法判定手段を有することを特
    徴とする請求項1乃至4のいずれか1記載の仮想現実空
    間を利用したバーチャルデパートによる商品販売システ
    ム。
  6. 【請求項6】 前記商品紹介手段で紹介した情報を、ユ
    ーザがプリントアウトして現実のデパートに持参した商
    品に関し、商品を割り引いて販売することを特徴とする
    請求項1乃至5のいずれか1記載の仮想現実空間を利用
    したバーチャルデパートによる商品販売システム。
  7. 【請求項7】 仮想現実空間内で、複数の仮想店舗を含
    むバーチャルデパートを実現させるためのサーバ装置
    と、該サーバ装置からアクセス可能に接続された商品情
    報データベースとを備えた、仮想現実空間を利用したバ
    ーチャルデパートによる商品販売システムであって、 前記商品情報データベースは、前記バーチャルデパート
    内における各仮想店舗の配置を示す店舗配置情報と、各
    仮想店舗における複数の棚の配置を示す棚配置情報と、
    各棚における複数種類の商品に対する陳列位置を示す商
    品陳列情報と、各商品に対する売価を示す商品価格情報
    とを含む商品情報を格納し、 前記サーバ装置は、前記バーチャルデパート内に配置さ
    れた複数の仮想店舗の各店舗側クライアント装置に、ネ
    ットワークを介して接続され、且つ、前記バーチャルデ
    パート内の商品を購入する購入者であるユーザのクライ
    アント装置に、インターネットを介して接続され、 各店舗側クライアント装置から、前記商品情報データベ
    ースに前記商品情報を登録させる商品情報登録手段と、
    当該サーバ装置にインターネット接続された1又は複数
    のユーザ側クライアント装置に対し、複数の仮想店舗を
    含むバーチャルデパートを仮想現実空間画像により表示
    することで、仮想現実空間を提供する仮想現実空間提供
    手段とを有し、 該仮想現実空間提供手段は、前記バーチャルデパートに
    おける各仮想店舗を、前記商品情報データベースの店舗
    配置情報における仮想店舗の配置に従って、ユーザのク
    ライアント装置に提示する仮想店舗提示手段と、該仮想
    店舗提示手段で提示された各仮想店舗における棚を、前
    記商品情報データベースの棚配置情報における棚の配置
    に従って、ユーザのクライアント装置に提示する棚提示
    手段と、該棚提示手段で提示された各棚における商品
    を、前記商品情報データベースの商品陳列情報における
    陳列位置に従って、該商品が陳列された棚にある他の商
    品と共に、ユーザのクライアント装置に提示する商品提
    示手段と、該商品提示手段で提示した商品を前記クライ
    アント装置に選択させる商品選択手段と、前記商品提示
    手段で提示した商品の商品価格情報を含む情報を、前記
    クライアント装置に提示して紹介する商品紹介手段と、
    前記商品選択手段で選択された全部又は一部の商品を前
    記クライアント装置を使用するユーザに購入させる商品
    購入手段とを有し、 前記サーバ装置は、前記商品購入手段により購入された
    商品の購入元である仮想店舗の店舗側クライアント装置
    に、該購入された商品に関する情報を提示する商品情報
    提示手段を有することを特徴とする仮想現実空間を利用
    したバーチャルデパートによる商品販売システム。
  8. 【請求項8】 3次元仮想現実空間内で、複数の仮想店
    舗を含むバーチャルデパートを実現させるためのサーバ
    装置と、該サーバ装置からアクセス可能に接続された商
    品情報データベースとを備えた、仮想現実空間を利用し
    たバーチャルデパートによる商品販売システムであっ
    て、 前記商品情報データベースは、前記バーチャルデパート
    内における各仮想店舗の配置を示す店舗配置情報と、各
    仮想店舗における複数の棚の配置を示す棚配置情報と、
    各棚における複数種類の商品に対する陳列位置を示す商
    品陳列情報と、各商品に対する売価を示す商品価格情報
    とを含む商品情報を格納し、 前記サーバ装置は、前記バーチャルデパート内に配置さ
    れた複数の仮想店舗の各店舗側クライアント装置に、ネ
    ットワークを介して接続され、且つ、前記バーチャルデ
    パート内の商品を購入する購入者であるユーザのクライ
    アント装置に、インターネットを介して接続され、 各店舗側クライアント装置から、前記商品情報データベ
    ースに前記商品情報を登録させる商品情報登録手段と、
    当該サーバ装置にインターネット接続された1又は複数
    のユーザ側クライアント装置に対し、複数の仮想店舗を
    含むバーチャルデパートを3次元仮想現実空間画像によ
    り表示することで、3次元仮想現実空間を提供する仮想
    現実空間提供手段とを有し、 該仮想現実空間提供手段は、前記バーチャルデパートに
    おける各仮想店舗を、前記商品情報データベースの店舗
    配置情報における仮想店舗の配置に従って、ユーザのク
    ライアント装置に提示する仮想店舗提示手段と、該仮想
    店舗提示手段で提示された各仮想店舗における棚を、前
    記商品情報データベースの棚配置情報における棚の配置
    に従って、ユーザのクライアント装置に提示する棚提示
    手段と、該棚提示手段で提示された各棚における商品
    を、前記商品情報データベースの商品陳列情報における
    陳列位置に従って、該商品が陳列された棚にある他の商
    品と共に、ユーザのクライアント装置に提示する商品提
    示手段と、該商品提示手段で提示した商品を前記クライ
    アント装置に選択させる商品選択手段と、前記商品提示
    手段で提示した商品の商品価格情報を含む情報を、前記
    クライアント装置に提示して紹介する商品紹介手段と、
    前記商品選択手段で選択された全部又は一部の商品を前
    記クライアント装置を使用するユーザに購入させる商品
    購入手段とを有し、 前記サーバ装置は、前記商品購入手段により購入された
    商品の購入元である仮想店舗の店舗側クライアント装置
    に、該購入された商品に関する情報を提示する商品情報
    提示手段を有することを特徴とする仮想現実空間を利用
    したバーチャルデパートによる商品販売システム。
  9. 【請求項9】 前記仮想現実空間提供手段は、前記サー
    バ装置にインターネット接続された1又は複数のユーザ
    側クライアント装置に対し、前記仮想現実空間を共有で
    きるとともに、各ユーザの分身のオブジェクトを該仮想
    現実空間内で動かせるようにしたことを特徴とする請求
    項1乃至8のいずれか1記載の仮想現実空間を利用した
    バーチャルデパートによる商品販売システム。
  10. 【請求項10】 前記サーバ装置は、前記商品情報デー
    タベースの全ての仮想店舗に対する商品の商品価格情報
    に対し、所定の割引率を設定する割引率設定手段を有
    し、前記商品情報登録手段は、各仮想店舗の店舗側クラ
    イアント装置に、前記割引率設定手段で設定する割引商
    品から除外する商品を指定させる手段を有することを特
    徴とする請求項1乃至9のいずれか1記載の仮想現実空
    間を利用したバーチャルデパートによる商品販売システ
    ム。
  11. 【請求項11】 前記商品情報登録手段は、前記商品情
    報データベース内の所定の仮想店舗が取り扱う商品の商
    品価格情報に対し、該仮想店舗の店舗側クライアント装
    置に所定の期間だけ所定の割引率を設定させる割引率設
    定手段と、前記店舗側クライアント装置に、前記割引率
    設定手段で設定する割引商品から除外する商品を指定さ
    せる手段とを有することを特徴とする請求項1乃至10
    のいずれか1記載の仮想現実空間を利用したバーチャル
    デパートによる商品販売システム。
  12. 【請求項12】 前記仮想現実空間提供手段は、ユーザ
    のクライアント装置に、該ユーザが購入を希望する商品
    からなる買い物リストを入力させる買い物リスト入力手
    段と、該買い物リスト入力手段で入力された買い物リス
    トの商品に対し、前記商品情報データベースを参照し
    て、各商品の陳列場所を前記クライアント装置に提示す
    る商品陳列場所提示手段と、該商品陳列場所提示手段で
    提示された各商品の提示場所へユーザを案内するユーザ
    案内手段とを有することを特徴とする請求項1乃至11
    のいずれか1記載の仮想現実空間を利用したバーチャル
    デパートによる商品販売システム。
  13. 【請求項13】 前記商品情報データベースは、商品が
    食品である場合、該食品を利用した献立に関する情報を
    商品情報として含み、前記仮想現実空間提供手段は、ユ
    ーザのクライアント装置に、該ユーザが所望する料理を
    入力させる料理入力手段と、該料理入力手段で入力され
    た料理に使用する食品を、前記商品情報データベースを
    参照して検索し、各食品の陳列場所を前記クライアント
    装置に提示する食品陳列場所提示手段と、該食品陳列場
    所提示手段で提示された各食品の提示場所へユーザを案
    内するユーザ案内手段とを有することを特徴とする請求
    項1乃至12のいずれか1記載の仮想現実空間を利用し
    たバーチャルデパートによる商品販売システム。
  14. 【請求項14】 前記商品紹介手段は、前記商品提示手
    段で提示した商品の商品価格情報に加え、各商品の陳列
    場所に関する情報を、ユーザのクライアント装置に提示
    する手段であることを特徴とする請求項1乃至13のい
    ずれか1記載の仮想現実空間を利用したバーチャルデパ
    ートによる商品販売システム。
  15. 【請求項15】 前記商品購入手段は、ユーザが購入予
    定の商品を保持する購入商品保持手段と、該ユーザのク
    ライアント装置に、該ユーザが購入を取りやめる商品を
    該購入商品保持手段から返還させる商品返還手段と、前
    記購入商品保持手段で保持する商品の購入を前記ユーザ
    のクライアント装置に決定させる購入決定手段とを有す
    ることを特徴とする請求項1乃至14のいずれか1記載
    の仮想現実空間を利用したバーチャルデパートによる商
    品販売システム。
  16. 【請求項16】 前記仮想現実空間提供手段は、前記バ
    ーチャルデパート内にオークション会場を提供する手段
    と、各仮想店舗の店舗側クライアント装置から、オーク
    ションに出品する商品を提供させるオークション商品提
    供手段と、前記オークション会場にて少なくとも前記オ
    ークション商品提供手段で提供された商品のオークショ
    ンを実施する手段とを有することを特徴とする請求項1
    乃至15のいずれか1記載の仮想現実空間を利用したバ
    ーチャルデパートによる商品販売システム。
  17. 【請求項17】 前記商品情報は、仮想店舗の宣伝又は
    商品に係わる動画像を含むものとし、前記仮想現実空間
    提供手段は、前記動画像を前記仮想現実空間画像内で再
    生し、ユーザのクライアント装置に提示する動画像再生
    手段を有することを特徴とする請求項1乃至16のいず
    れか1記載の仮想現実空間を利用したバーチャルデパー
    トによる商品販売システム。
  18. 【請求項18】 前記商品紹介手段は、前記仮想店舗が
    レストランである場合、該レストランで取り扱う食品に
    対し、そのレシピをユーザのクライアント装置に提示す
    ることを特徴とする請求項1乃至17のいずれか1記載
    の仮想現実空間を利用したバーチャルデパートによる商
    品販売システム。
  19. 【請求項19】 前記仮想現実空間提供手段は、バーチ
    ャル店員及び/又はバーチャル客を前記仮想現実空間画
    像内に提示する手段と、該仮想現実空間内のユーザの位
    置情報に基づいて、ユーザが通過した又は立ち止まった
    と判断されたとき、或いは前記商品選択手段で商品を選
    択したときなど、予め定められた時に、前記バーチャル
    店員及び/又はバーチャル客が会話する言葉として、前
    記バーチャルデパート内に提示された商品又は仮想店舗
    の宣伝情報、又はインターネット上に提示された業者の
    宣伝情報を提示する宣伝提示手段とを有し、該宣伝情報
    は、商品又は業者のより詳細な情報を提示するサイトへ
    のリンク情報を含むことを特徴とする請求項1乃至18
    のいずれか1記載の仮想現実空間を利用したバーチャル
    デパートによる商品販売システム。
  20. 【請求項20】 前記仮想現実空間提供手段は、ユーザ
    と、他のユーザ、各仮想店舗の店員、該各仮想店舗から
    なる団体の店員のいずれかとの間で、前記仮想現実空間
    を共有し、それぞれの分身のオブジェクトを表示して会
    話を行うためのチャット手段を有し、該チャット手段
    は、所定のチャネル上で、前記ユーザのクライアント装
    置からメッセージを入力させるメッセージ入力手段と、
    該チャネル上で、前記他のユーザ、各仮想店舗の店員、
    該各仮想店舗からなる団体の店員のいずれかのクライア
    ント装置又はサーバ装置からメッセージを入力させるメ
    ッセージ入力手段と、各メッセージ入力手段で入力され
    たメッセージを、同一チャネル上でメッセージを入力す
    る各クライアント装置に逐次提示する情報提示手段とを
    有することを特徴とする請求項1乃至19のいずれか1
    記載の仮想現実空間を利用したバーチャルデパートによ
    る商品販売システム。
  21. 【請求項21】 前記店員はバーチャル店員とし、前記
    仮想現実空間提供手段は、ユーザのクライアント装置か
    らの問合せを受け付ける問合せ受付手段と、該問合せ受
    付手段で受け付けられた問い合わせのうち、所定の問合
    せに対して予め格納された回答を提示する回答提示手段
    とを有することを特徴とする請求項20記載の仮想現実
    空間を利用したバーチャルデパートによる商品販売シス
    テム。
  22. 【請求項22】 前記仮想現実空間提供手段は、ユーザ
    と、他のユーザ、各仮想店舗の店員、該各仮想店舗から
    なる団体の店員のいずれかとの間で、前記仮想現実空間
    を共有し、情報交換を行う場を提供するために、各クラ
    イアント装置又はサーバ装置からのメッセージを入力さ
    せるメッセージ入力手段と、該メッセージ入力手段で入
    力されたメッセージを各クライアント装置に提示する情
    報提示手段とを有することを特徴とする請求項1乃至2
    1のいずれか1記載の仮想現実空間を利用したバーチャ
    ルデパートによる商品販売システム。
  23. 【請求項23】 前記仮想現実空間提供手段は、前記仮
    想現実空間内でバナー広告を掲載する広告情報提示手段
    と、該広告情報提示手段で提示されたバナー広告の広告
    主が使用するクライアント装置に、該バナー広告に対す
    る課金を行う広告課金手段とを有することを特徴とする
    請求項1乃至21のいずれか1記載の仮想現実空間を利
    用したバーチャルデパートによる商品販売システム。
  24. 【請求項24】 前記サーバ装置は、各店舗又は前記バ
    ーチャルデパートの会員であるユーザに対し、商品の特
    別販売などの広告情報を電子メールで送信することによ
    り提供する情報提供手段を有することを特徴とする請求
    項1乃至23のいずれか1記載の仮想現実空間を利用し
    たバーチャルデパートによる商品販売システム。
  25. 【請求項25】 前記広告情報は、前記サーバ装置にア
    クセスし、所定の商品を購入するためのリンク情報を含
    むことを特徴とする請求項24記載の仮想現実空間を利
    用したバーチャルデパートによる商品販売システム。
  26. 【請求項26】 前記商品購入手段は、購入する商品の
    包装をユーザのクライアント装置に選択させる包装選択
    手段を有し、前記商品情報提示手段は、該包装選択手段
    により選択された包装に関する情報を、前記商品に関す
    る情報として提示することを特徴とする請求項1乃至2
    5のいずれか1記載の仮想現実空間を利用したバーチャ
    ルデパートによる商品販売システム。
  27. 【請求項27】 前記商品購入手段又は商品情報提示手
    段は、購入商品の配送を指示する商品配送指示手段と、
    購入商品に対して課金する商品課金手段とを有すること
    を特徴とする請求項1乃至26のいずれか1記載の仮想
    現実空間を利用したバーチャルデパートによる商品販売
    システム。
  28. 【請求項28】 前記商品配送指示手段は、前記仮想店
    舗がレストランである場合、該レストランで取り扱う食
    品に対し、その食品を調理する調理業者のクライアント
    装置に、該食品の調理、又は調理及び配送を指示するこ
    とを特徴とする請求項27記載の仮想現実空間を利用し
    たバーチャルデパートによる商品販売システム。
  29. 【請求項29】 前記仮想現実空間提供手段は、前記仮
    想現実空間画像において1又は複数の割引カードを設置
    する手段を有し、前記商品課金手段は、前記割引カード
    の一部又は全部を取得したユーザに対し、商品の価格を
    割り引く商品割引手段を有することを特徴とする請求項
    27又は28記載の仮想現実空間を利用したバーチャル
    デパートによる商品販売システム。
  30. 【請求項30】 前記商品購入手段は、ユーザのクライ
    アント装置に商品の届け先を指定させる配送場所指定手
    段と、届け先の種類に応じて配送料をユーザのクライア
    ント装置に請求又は提示する配送料提示手段とを有し、
    前記商品配送指示手段は、前記配送場所指定手段で指定
    された届け先へ商品を配送する指示を行い、前記商品課
    金手段は、商品に加え、前記配送に対しても課金するこ
    とを特徴とする請求項27乃至29のいずれか1記載の
    仮想現実空間を利用したバーチャルデパートによる商品
    販売システム。
  31. 【請求項31】 前記商品購入手段は、購入する商品
    を、ユーザが所望する受け渡し場所で受け渡すよう、ユ
    ーザのクライアント装置に指定させる商品受渡指定手段
    を有し、前記商品配送指示手段は、該商品受渡指定手段
    で指定された受け渡し場所に従って、該受け渡し場所に
    設置され、前記サーバ装置にネットワーク接続された受
    渡側クライアント装置に対し、商品の受け渡しの指示を
    行う商品受渡指示手段を有し、該商品受渡指示手段は、
    前記受渡側クライアント装置に対して、商品の購入者が
    受け取りに来たときに該商品を該購入者に受け渡すため
    の、商品の品名,購入者,価格等を含む商品購入情報を
    送信する商品購入情報送信手段を有することを特徴とす
    る請求項27乃至30のいずれか1記載の仮想現実空間
    を利用したバーチャルデパートによる商品販売システ
    ム。
  32. 【請求項32】 複数の受け渡し場所を格納し、前記サ
    ーバ装置がアクセス可能な地図情報データベースを有
    し、前記商品受渡指定手段は、前記地図情報データベー
    スを参照して、ユーザの住所情報に基づき、近くの商品
    受取場所を検索し、該ユーザのクライアント装置に対し
    て提示する手段を有することを特徴とする請求項31記
    載の仮想現実空間を利用したバーチャルデパートによる
    商品販売システム。
  33. 【請求項33】 コンピュータを、請求項1乃至32の
    いずれか1記載の仮想現実空間を利用したバーチャルデ
    パートによる商品販売システムとして機能させるための
    プログラム。
  34. 【請求項34】 複数の店舗が使用する各店舗側クライ
    アント装置にネットワークを介して接続され、各店舗の
    商品をインターネット上で販売するためのサーバ装置
    と、該サーバ装置からアクセス可能に接続された商品情
    報データベースとを備えた商品販売システムであって、 前記商品情報データベースは、各店舗が販売する商品及
    び該商品の売価を含む商品情報と、各店舗の住所を示す
    住所情報とを格納し、 前記サーバ装置は、前記複数の店舗から商品を購入する
    購入者であるユーザのクライアント装置に、インターネ
    ットを介して接続され、当該サーバ装置にネットワーク
    接続された各店舗側クライアント装置から、前記商品情
    報データベースに前記商品情報を登録させる商品情報登
    録手段と、当該サーバ装置にインターネット接続された
    1又は複数のユーザ側クライアント装置に対し、前記商
    品情報データベース内の商品情報を提示する商品提示手
    段と、 該商品提示手段で提示した商品を前記クライアント装置
    に選択させる商品選択手段と、 前記商品選択手段で選択された全部又は一部の商品を、
    前記クライアント装置を使用するユーザに購入させる商
    品購入手段と、 ユーザのクライアント装置に購入商品の届け先を指定さ
    せる配送場所指定手段と、 該配送場所指定手段で指定された届け先の種類に応じた
    配送料を前記クライアント装置に提示する配送料提示手
    段と、 前記商品購入手段により購入された商品、及び前記配送
    場所指定手段で指定された届け先への配送に対し、課金
    する課金手段と、 前記商品購入手段で購入された商品の販売元である店舗
    の店舗側クライアント装置に、該商品の販売に関する情
    報を送信する販売情報送信手段と、 前記配送場所指定手段で指定された商品の届け先が前記
    複数の店舗のいずれかである場合、該店舗の店舗側クラ
    イアント装置に対し、前記商品を購入者又は購入者が指
    定した者に手渡す際に必要な、該商品に関する情報及び
    該購入者又は購入者が指定した者に関する情報を送信す
    る購入情報送信手段と、 前記商品購入手段により購入された商品を前記配送場所
    指定手段で指定された届け先へ配送する指示を、該商品
    の販売元である店舗又は商品の届け先である店舗の店舗
    側クライアント装置に対して行う商品配送指示手段と、
    を有することを特徴とする商品販売システム。
  35. 【請求項35】 前記複数の店舗の住所を含む地図情報
    を格納し、前記サーバ装置がアクセス可能な地図情報デ
    ータベースを有し、前記配送場所指定手段は、前記地図
    情報データベースを参照して、ユーザの指定した住所情
    報に基づき、一番近くの店舗を検索し、該ユーザのクラ
    イアント装置に対して提示する手段を有することを特徴
    とする請求項34記載の商品販売システム。
  36. 【請求項36】 前記商品選択手段は、購入する商品の
    包装を選択する包装選択手段を有し、前記販売情報送信
    手段又は購入情報送信手段は、前記包装選択手段により
    選択された包装に関する情報を送信する手段を有するこ
    とを特徴とする請求項34又は35記載の商品販売シス
    テム。
  37. 【請求項37】 前記サーバ装置は、前記配送場所指定
    手段で指定された商品の届け先が前記複数の店舗のいず
    れかであり、且つ、前記商品購入手段で購入された商品
    が、該商品の販売元である店舗又は該商品の届け先であ
    る店舗にない場合、他の店舗の店舗側クライアント装置
    に対して前記届け先に前記商品を配送するよう指示する
    手段を有することを特徴とする請求項34乃至36のい
    ずれか1記載の商品販売システム。
  38. 【請求項38】 前記サーバ装置は、前記商品提示手段
    で商品を提示する際にバナー広告を掲載する広告情報提
    示手段と、該広告情報提示手段で提示されたバナー広告
    の広告主が使用するクライアント装置に、該バナー広告
    に対する課金を行う広告課金手段とを有することを特徴
    とする請求項34乃至37のいずれか1記載の商品販売
    システム。
  39. 【請求項39】 コンピュータを、請求項34乃至38
    のいずれか1記載の商品販売システムとして機能させる
    ためのプログラム。
  40. 【請求項40】 請求項33又は39記載のプログラム
    を記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
JP2001215903A 2001-07-16 2001-07-16 仮想現実空間を利用したバーチャルデパートによる商品販売システム、商品販売システム、プログラム、及び記録媒体 Pending JP2003030469A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001215903A JP2003030469A (ja) 2001-07-16 2001-07-16 仮想現実空間を利用したバーチャルデパートによる商品販売システム、商品販売システム、プログラム、及び記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001215903A JP2003030469A (ja) 2001-07-16 2001-07-16 仮想現実空間を利用したバーチャルデパートによる商品販売システム、商品販売システム、プログラム、及び記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003030469A true JP2003030469A (ja) 2003-01-31

Family

ID=19050453

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001215903A Pending JP2003030469A (ja) 2001-07-16 2001-07-16 仮想現実空間を利用したバーチャルデパートによる商品販売システム、商品販売システム、プログラム、及び記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003030469A (ja)

Cited By (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005352920A (ja) * 2004-06-11 2005-12-22 Tsubasa System Co Ltd 商品流通方法、商品流通システム、商品流通プログラム
JP2006172373A (ja) * 2004-12-20 2006-06-29 Eye Medical System:Kk オンライン販売装置およびオンラインシステム
FR2887361A1 (fr) * 2005-06-17 2006-12-22 Guy Rebiere Le presentoir concept virtuel
WO2007032099A1 (ja) * 2005-09-13 2007-03-22 Yukio Watanabe バーチャルショッピングシステム
JPWO2005119540A1 (ja) * 2004-06-03 2008-04-03 祐司 並木 コンピュータで仮想的なショッピングを実現する店舗システム
JP2008529174A (ja) * 2005-01-31 2008-07-31 アマゾン テクノロジーズ インコーポレーテッド サブスクリプション・ベースの出荷のための方法および装置
JP2009146335A (ja) * 2007-12-18 2009-07-02 Ecs:Kk 電子商取引システム
JP2010520537A (ja) * 2007-03-01 2010-06-10 ソニー コンピュータ エンタテインメント ヨーロッパ リミテッド エンタテインメント装置および方法
JP2011500235A (ja) * 2007-10-22 2011-01-06 アバイア インク. 仮想環境におけるコンタクト・センターの統合
JP2011070634A (ja) * 2009-09-24 2011-04-07 Avaya Inc 場所認識型の小売アプリケーション
WO2011093364A1 (ja) * 2010-01-29 2011-08-04 楽天株式会社 商品情報提供サーバ装置、商品情報表示プログラム、商品情報表示方法、商品情報提供システム、端末装置、商品情報表示プログラムが記録された記録媒体
WO2011125846A1 (ja) * 2010-03-31 2011-10-13 楽天株式会社 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム、および、記録媒体
JP2012514243A (ja) * 2008-12-22 2012-06-21 ノーテル ネットワークス リミテッド 仮想世界のダイナミックカスタマイゼーション
US8826151B2 (en) 2009-09-15 2014-09-02 Ricoh Company, Limited Information processing apparatus and computer-readable medium for virtualizing an image processing apparatus
JP2014170472A (ja) * 2013-03-05 2014-09-18 Toshiba Tec Corp サーバおよびプログラム
JP2014219729A (ja) * 2013-05-01 2014-11-20 株式会社野村総合研究所 有価証券取引システム
WO2016060637A1 (en) * 2014-10-13 2016-04-21 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Systems and methods for providing a 3-d shopping experience to online shopping environments
JP2017505444A (ja) * 2013-10-30 2017-02-16 テクタス・ドリームラブ・プライベート・リミテッドTectus Dreamlab Pte Ltd 対象物、特に建造物を検査するための構成および方法
JP2017091528A (ja) * 2015-11-06 2017-05-25 Ats株式会社 端末装置及びこれを実行させるためのプログラム
JP2017208820A (ja) * 2017-06-06 2017-11-24 京セラ株式会社 発注システム
WO2018186319A1 (ja) * 2017-04-03 2018-10-11 Diogenes合同会社 広告システム、広告システムプログラム及び広告方法
US10341642B2 (en) 2012-09-27 2019-07-02 Kyocera Corporation Display device, control method, and control program for stereoscopically displaying objects
CN110462666A (zh) * 2017-03-31 2019-11-15 林克物流有限公司 基于图像的交易方法及执行这种方法的装置
KR102055646B1 (ko) * 2019-06-28 2019-12-13 주식회사 겜퍼 블록체인 기반의 확장현실을 이용한 상품 판매, 구매 방법 및 이를 이용한 서버
JP2020514897A (ja) * 2016-11-29 2020-05-21 アリババ・グループ・ホールディング・リミテッドAlibaba Group Holding Limited 仮想現実に基づいたサービス制御およびユーザ識別認証
JPWO2019146405A1 (ja) * 2018-01-25 2021-02-25 株式会社 資生堂 表情解析技術を用いた商品に対するモニタの反応を評価するための情報処理装置、情報処理システム、プログラム
JP6873448B1 (ja) * 2020-07-29 2021-05-19 株式会社セオン Ec化装置
JP2021157554A (ja) * 2020-03-27 2021-10-07 株式会社コナミデジタルエンタテインメント 映像配信システム、映像配信制御方法及びコンピュータプログラム
KR20220086967A (ko) * 2020-12-17 2022-06-24 건국대학교 글로컬산학협력단 Ar 기반 공동구매 서비스 제공 장치, 방법 및 시스템
WO2022249620A1 (ja) * 2021-05-26 2022-12-01 ソフトバンク株式会社 Xrモール生成装置、xrモール生成装置の制御方法およびxrモール生成プログラム
WO2022259979A1 (ja) * 2021-06-08 2022-12-15 エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 処理装置、処理方法及び処理プログラム
JP7294516B1 (ja) 2022-09-09 2023-06-20 凸版印刷株式会社 仮想空間生成装置、仮想空間生成プログラム、および、仮想空間生成方法
KR102546583B1 (ko) * 2022-07-22 2023-06-21 장규오 가상세계를 이용한 농축수산물 매매 시스템 및 그 방법
KR102661649B1 (ko) 2021-10-06 2024-04-29 주식회사 아이티로 주상 복합 내 상가를 가상 부스로 구현한 쇼핑 서비스 제공 시스템

Cited By (54)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2005119540A1 (ja) * 2004-06-03 2008-04-03 祐司 並木 コンピュータで仮想的なショッピングを実現する店舗システム
JP4541040B2 (ja) * 2004-06-11 2010-09-08 株式会社ブロードリーフ 商品流通方法及び商品流通プログラム
JP2005352920A (ja) * 2004-06-11 2005-12-22 Tsubasa System Co Ltd 商品流通方法、商品流通システム、商品流通プログラム
JP2006172373A (ja) * 2004-12-20 2006-06-29 Eye Medical System:Kk オンライン販売装置およびオンラインシステム
JP2008529174A (ja) * 2005-01-31 2008-07-31 アマゾン テクノロジーズ インコーポレーテッド サブスクリプション・ベースの出荷のための方法および装置
FR2887361A1 (fr) * 2005-06-17 2006-12-22 Guy Rebiere Le presentoir concept virtuel
WO2007032099A1 (ja) * 2005-09-13 2007-03-22 Yukio Watanabe バーチャルショッピングシステム
US9345970B2 (en) 2007-03-01 2016-05-24 Sony Computer Entertainment Europe Limited Switching operation of an entertainment device and method thereof
JP2010520537A (ja) * 2007-03-01 2010-06-10 ソニー コンピュータ エンタテインメント ヨーロッパ リミテッド エンタテインメント装置および方法
US8678922B2 (en) 2007-03-01 2014-03-25 Sony Computer Entertainment Europe Limited Entertainment device and method
US9446320B2 (en) 2007-03-01 2016-09-20 Sony Computer Entertainment Europe Limited Inserting an operator avatar into an online virtual environment
JP2011500235A (ja) * 2007-10-22 2011-01-06 アバイア インク. 仮想環境におけるコンタクト・センターの統合
JP2009146335A (ja) * 2007-12-18 2009-07-02 Ecs:Kk 電子商取引システム
JP2012514243A (ja) * 2008-12-22 2012-06-21 ノーテル ネットワークス リミテッド 仮想世界のダイナミックカスタマイゼーション
US8826151B2 (en) 2009-09-15 2014-09-02 Ricoh Company, Limited Information processing apparatus and computer-readable medium for virtualizing an image processing apparatus
JP2011070634A (ja) * 2009-09-24 2011-04-07 Avaya Inc 場所認識型の小売アプリケーション
US9390443B2 (en) 2010-01-29 2016-07-12 Rakuten, Inc. Product information providing server apparatus, product information display program, product information display method, product information providing system, terminal device, and recording medium on which product information display program is recorded
WO2011093364A1 (ja) * 2010-01-29 2011-08-04 楽天株式会社 商品情報提供サーバ装置、商品情報表示プログラム、商品情報表示方法、商品情報提供システム、端末装置、商品情報表示プログラムが記録された記録媒体
JP2011159061A (ja) * 2010-01-29 2011-08-18 Rakuten Inc 端末装置、商品情報表示プログラム、商品情報表示方法及び商品情報提供サーバ装置
WO2011125846A1 (ja) * 2010-03-31 2011-10-13 楽天株式会社 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム、および、記録媒体
JP5373191B2 (ja) * 2010-03-31 2013-12-18 楽天株式会社 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム、および、記録媒体
US10341642B2 (en) 2012-09-27 2019-07-02 Kyocera Corporation Display device, control method, and control program for stereoscopically displaying objects
JP2014170472A (ja) * 2013-03-05 2014-09-18 Toshiba Tec Corp サーバおよびプログラム
JP2014219729A (ja) * 2013-05-01 2014-11-20 株式会社野村総合研究所 有価証券取引システム
US10551280B2 (en) 2013-10-30 2020-02-04 Tectus Dreamlab Pte Ltd Arrangement and method for inspecting an object, in particular a building
JP2017505444A (ja) * 2013-10-30 2017-02-16 テクタス・ドリームラブ・プライベート・リミテッドTectus Dreamlab Pte Ltd 対象物、特に建造物を検査するための構成および方法
WO2016060637A1 (en) * 2014-10-13 2016-04-21 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Systems and methods for providing a 3-d shopping experience to online shopping environments
US11341566B2 (en) 2014-10-13 2022-05-24 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Systems and methods for providing a 3-D shopping experience to online shopping environments
JP2017091528A (ja) * 2015-11-06 2017-05-25 Ats株式会社 端末装置及びこれを実行させるためのプログラム
US11348369B2 (en) 2016-11-29 2022-05-31 Advanced New Technologies Co., Ltd. Service control and user identity authentication based on virtual reality
JP2020514897A (ja) * 2016-11-29 2020-05-21 アリババ・グループ・ホールディング・リミテッドAlibaba Group Holding Limited 仮想現実に基づいたサービス制御およびユーザ識別認証
US11783632B2 (en) 2016-11-29 2023-10-10 Advanced New Technologies Co., Ltd. Service control and user identity authentication based on virtual reality
CN110462666A (zh) * 2017-03-31 2019-11-15 林克物流有限公司 基于图像的交易方法及执行这种方法的装置
JP2020511725A (ja) * 2017-03-31 2020-04-16 リンクフロー カンパニー リミテッド 画像基盤の取引方法およびこのような方法を遂行する装置
WO2018186319A1 (ja) * 2017-04-03 2018-10-11 Diogenes合同会社 広告システム、広告システムプログラム及び広告方法
JP2017208820A (ja) * 2017-06-06 2017-11-24 京セラ株式会社 発注システム
JPWO2019146405A1 (ja) * 2018-01-25 2021-02-25 株式会社 資生堂 表情解析技術を用いた商品に対するモニタの反応を評価するための情報処理装置、情報処理システム、プログラム
JP7278972B2 (ja) 2018-01-25 2023-05-22 株式会社 資生堂 表情解析技術を用いた商品に対するモニタの反応を評価するための情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法、及び、プログラム
KR102055646B1 (ko) * 2019-06-28 2019-12-13 주식회사 겜퍼 블록체인 기반의 확장현실을 이용한 상품 판매, 구매 방법 및 이를 이용한 서버
JP2021157554A (ja) * 2020-03-27 2021-10-07 株式会社コナミデジタルエンタテインメント 映像配信システム、映像配信制御方法及びコンピュータプログラム
JP7102014B2 (ja) 2020-03-27 2022-07-19 株式会社コナミデジタルエンタテインメント 映像配信システム、映像配信制御方法及びコンピュータプログラム
JP6873448B1 (ja) * 2020-07-29 2021-05-19 株式会社セオン Ec化装置
JP2022025257A (ja) * 2020-07-29 2022-02-10 株式会社セオン Ec化装置
KR102506355B1 (ko) * 2020-12-17 2023-03-03 건국대학교 글로컬산학협력단 Ar 기반 공동구매 서비스 제공 장치, 방법 및 시스템
KR20220086967A (ko) * 2020-12-17 2022-06-24 건국대학교 글로컬산학협력단 Ar 기반 공동구매 서비스 제공 장치, 방법 및 시스템
JP2022181630A (ja) * 2021-05-26 2022-12-08 ソフトバンク株式会社 Xrモール生成装置、xrモール生成装置の制御方法およびxrモール生成プログラム
JP7285879B2 (ja) 2021-05-26 2023-06-02 ソフトバンク株式会社 Xrモール生成装置、xrモール生成装置の制御方法およびxrモール生成プログラム
WO2022249620A1 (ja) * 2021-05-26 2022-12-01 ソフトバンク株式会社 Xrモール生成装置、xrモール生成装置の制御方法およびxrモール生成プログラム
JP2022187858A (ja) * 2021-06-08 2022-12-20 エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 処理装置、処理方法及び処理プログラム
JP7247266B2 (ja) 2021-06-08 2023-03-28 株式会社Nttコノキュー 処理装置、処理方法及び処理プログラム
WO2022259979A1 (ja) * 2021-06-08 2022-12-15 エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 処理装置、処理方法及び処理プログラム
KR102661649B1 (ko) 2021-10-06 2024-04-29 주식회사 아이티로 주상 복합 내 상가를 가상 부스로 구현한 쇼핑 서비스 제공 시스템
KR102546583B1 (ko) * 2022-07-22 2023-06-21 장규오 가상세계를 이용한 농축수산물 매매 시스템 및 그 방법
JP7294516B1 (ja) 2022-09-09 2023-06-20 凸版印刷株式会社 仮想空間生成装置、仮想空間生成プログラム、および、仮想空間生成方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003030469A (ja) 仮想現実空間を利用したバーチャルデパートによる商品販売システム、商品販売システム、プログラム、及び記録媒体
JP6823023B2 (ja) 仮想プラノグラム管理、システム及び方法
US10692119B2 (en) Efficiency of E commerce shopping from a picture or motion picture on the internet
AU2005322271B2 (en) Generating and/or serving dynamic promotional offers such as coupons and advertisements
US20150142569A1 (en) Systems and methods for accessing shopping center services using a portable electronic device
US20080046331A1 (en) Universal virtual shopping cart
US20020026380A1 (en) Shopping system of integrated electronic commerce and physical commerce
US20060149640A1 (en) Integrating electronic and traditional retail
KR20160014704A (ko) 소매 시스템
US20100179859A1 (en) Method and System for Facilitating On-Line Shopping
CA2328066A1 (en) Internet shopping system and method
WO2002071283A1 (en) System for enabling internet shopping experience
JPH09330470A (ja) 通信ネットワークを利用した物流方法と物流システム
JP2002269190A (ja) 旅行予約・商品販売方法、旅行情報提供方法、装置及びプログラム
JP2002304565A (ja) 消費者収集サービスを提供する方法とシステム
KR20000037019A (ko) 인터넷을 이용한 주택 및 상가 분양 방법 및 이들을연계한 전자상거래 시스템
JP2001147881A (ja) 広告配信システム
KR101763981B1 (ko) 어플리케이션을 이용한 마켓팅 방법 및 장치
KR100716505B1 (ko) 알피지 기반의 쇼핑몰 운영 방법
JP2001344474A (ja) オンラインショッピングシステム、このシステムを動作するためのプログラムが記憶された記憶媒体並びに仮想空間提供装置
WO2009113886A1 (en) Virtual 3d shop management method and virtual 3d shop management system
JP2003196495A (ja) 商品販売方法およびこの方法に使用する電子モールサーバ
KR20140022721A (ko) 인터넷을 이용한 전자상거래에서의 주문옵션 관리서비스 방법 및 이를 실행하기 위한 프로그램을 기록한 컴퓨터로 읽을 수 있는 기록매체
KR20090044738A (ko) 화상 카메라 및 사용자제작 컨텐츠를 이용한 전자 상거래운영 방법
KR100906582B1 (ko) 유무형 상품 결합을 통한 온라인 판매 방법 및 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060825

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20061012

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20061012

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090224

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090630