JP2003025006A - テーパ体の形成方法及び圧延装置 - Google Patents

テーパ体の形成方法及び圧延装置

Info

Publication number
JP2003025006A
JP2003025006A JP11543699A JP11543699A JP2003025006A JP 2003025006 A JP2003025006 A JP 2003025006A JP 11543699 A JP11543699 A JP 11543699A JP 11543699 A JP11543699 A JP 11543699A JP 2003025006 A JP2003025006 A JP 2003025006A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rolling
roll
rolls
forming
axial direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11543699A
Other languages
English (en)
Inventor
Iwao Isozaki
巌 磯崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PLANT ENGINEERING YOSHIDA KINE
PLANT ENGINEERING YOSHIDA KINEN KK
Original Assignee
PLANT ENGINEERING YOSHIDA KINE
PLANT ENGINEERING YOSHIDA KINEN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by PLANT ENGINEERING YOSHIDA KINE, PLANT ENGINEERING YOSHIDA KINEN KK filed Critical PLANT ENGINEERING YOSHIDA KINE
Priority to JP11543699A priority Critical patent/JP2003025006A/ja
Priority to PCT/JP2000/002613 priority patent/WO2000064604A1/ja
Priority to EP00917405A priority patent/EP1210991A4/en
Publication of JP2003025006A publication Critical patent/JP2003025006A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21CMANUFACTURE OF METAL SHEETS, WIRE, RODS, TUBES OR PROFILES, OTHERWISE THAN BY ROLLING; AUXILIARY OPERATIONS USED IN CONNECTION WITH METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL
    • B21C37/00Manufacture of metal sheets, bars, wire, tubes or like semi-manufactured products, not otherwise provided for; Manufacture of tubes of special shape
    • B21C37/06Manufacture of metal sheets, bars, wire, tubes or like semi-manufactured products, not otherwise provided for; Manufacture of tubes of special shape of tubes or metal hoses; Combined procedures for making tubes, e.g. for making multi-wall tubes
    • B21C37/15Making tubes of special shape; Making tube fittings
    • B21C37/16Making tubes with varying diameter in longitudinal direction
    • B21C37/18Making tubes with varying diameter in longitudinal direction conical tubes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B13/00Metal-rolling stands, i.e. an assembly composed of a stand frame, rolls, and accessories
    • B21B13/08Metal-rolling stands, i.e. an assembly composed of a stand frame, rolls, and accessories with differently-directed roll axes, e.g. for the so-called "universal" rolling process
    • B21B13/10Metal-rolling stands, i.e. an assembly composed of a stand frame, rolls, and accessories with differently-directed roll axes, e.g. for the so-called "universal" rolling process all axes being arranged in one plane
    • B21B13/103Metal-rolling stands, i.e. an assembly composed of a stand frame, rolls, and accessories with differently-directed roll axes, e.g. for the so-called "universal" rolling process all axes being arranged in one plane for rolling bars, rods or wire
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B37/00Control devices or methods specially adapted for metal-rolling mills or the work produced thereby
    • B21B37/16Control of thickness, width, diameter or other transverse dimensions
    • B21B37/24Automatic variation of thickness according to a predetermined programme
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21CMANUFACTURE OF METAL SHEETS, WIRE, RODS, TUBES OR PROFILES, OTHERWISE THAN BY ROLLING; AUXILIARY OPERATIONS USED IN CONNECTION WITH METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL
    • B21C3/00Profiling tools for metal drawing; Combinations of dies and mandrels
    • B21C3/02Dies; Selection of material therefor; Cleaning thereof
    • B21C3/06Dies; Selection of material therefor; Cleaning thereof with adjustable section
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21CMANUFACTURE OF METAL SHEETS, WIRE, RODS, TUBES OR PROFILES, OTHERWISE THAN BY ROLLING; AUXILIARY OPERATIONS USED IN CONNECTION WITH METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL
    • B21C3/00Profiling tools for metal drawing; Combinations of dies and mandrels
    • B21C3/02Dies; Selection of material therefor; Cleaning thereof
    • B21C3/08Dies; Selection of material therefor; Cleaning thereof with section defined by rollers, balls, or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/02Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling heavy work, e.g. ingots, slabs, blooms, or billets, in which the cross-sectional form is unimportant ; Rolling combined with forging or pressing
    • B21B1/024Forging or pressing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/16Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling wire rods, bars, merchant bars, rounds wire or material of like small cross-section
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/16Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling wire rods, bars, merchant bars, rounds wire or material of like small cross-section
    • B21B1/18Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling wire rods, bars, merchant bars, rounds wire or material of like small cross-section in a continuous process
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B15/00Arrangements for performing additional metal-working operations specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills
    • B21B15/0035Forging or pressing devices as units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B13/00Metal-rolling stands, i.e. an assembly composed of a stand frame, rolls, and accessories
    • B21B2013/003Inactive rolling stands
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B31/00Rolling stand structures; Mounting, adjusting, or interchanging rolls, roll mountings, or stand frames
    • B21B31/16Adjusting or positioning rolls
    • B21B31/20Adjusting or positioning rolls by moving rolls perpendicularly to roll axis
    • B21B31/32Adjusting or positioning rolls by moving rolls perpendicularly to roll axis by liquid pressure, e.g. hydromechanical adjusting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B37/00Control devices or methods specially adapted for metal-rolling mills or the work produced thereby
    • B21B37/16Control of thickness, width, diameter or other transverse dimensions
    • B21B37/24Automatic variation of thickness according to a predetermined programme
    • B21B37/26Automatic variation of thickness according to a predetermined programme for obtaining one strip having successive lengths of different constant thickness

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metal Rolling (AREA)
  • Forging (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 特性及び品質の優れたテーパ体を低コストで
形成することができるテーパ体の形成方法及びそのため
に用いることができる圧延装置を提供する。 【解決手段】 圧延用の空隙の形成及び開放を行うこと
ができる圧延装置によって、断面の直径が軸心方向で階
段状に変化している素材35aを形成し、この素材35
aから型鍛造でテーパ状の加工品35bを形成する。こ
のため、断面の直径が軸心方向で一様な素材から型鍛造
のみで加工品35bを形成する場合に比べて、型鍛造の
際の減積量が少なく、しかも、短時間で加工品35bを
形成することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本願の発明は、周面が連続的
に先細り状になっているテーパ体の形成方法とロールで
素材を塑性加工するための圧延装置とに関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来、テーパ状の棒は断面の直径が軸心
方向で一様な素材に対する型鍛造または切削加工で形成
され、テーパ状の管も上述の型鍛造で形成されるのが、
一般的であった。また、複数のロールの各々の外周面に
囲まれている空隙に素材が挿入されてこの素材が圧延さ
れる圧延装置では、従来から、素材が挿入される圧延用
の空隙が固定的に形成されていて、断面の直径が軸心方
向で一様な加工品しか得られなかった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、塑性加工であ
る型鍛造に比べると、切削加工では、素材の組織が加工
によって微細化されないので、靱性の高い加工品が得ら
れず、また、後工程として研磨加工等を追加しなければ
表面粗度が低いので、加工品に応力が発生した場合にこ
の応力が表面の粗な部分に集中する。このため、例え
ば、テーパ状の棒鋼に熱処理や曲げ加工を施してコイル
バネを形成しても、強度が設計値よりも低いコイルバネ
しか得られず、これらの点では切削加工よりも型鍛造の
方が圧倒的に有利である。しかも、切削加工では、切屑
分だけ型鍛造よりも歩留が低い。
【0004】ところが、断面の直径が軸心方向で一様な
素材に対する型鍛造でテーパ状の棒を形成すると、型鍛
造の際の減積量が多い。一方、型鍛造では、型打ちによ
って素材が変形する際に素材の組織同士の摩擦によって
熱が発生するので、減積量が多いと発熱量も多い。この
ため、特に、テーパ状の棒の形成時間を短縮するために
単位時間当たりの型打ち回数を増加させると、加工品が
400〜500℃程度もの高温になる場合がある。
【0005】この結果、例えば、テーパ状の棒鋼に熱処
理を施してバネとしての特性を付与しようとしても、鍛
造時の高温によって材質が変化していて、所望の特性を
付与することができないのみならず、鍛造時の高温によ
って組成が変化し、脆性が増して強度が低下する原因に
もなる。また、高炭素系鋼の素材に型鍛造を施すと、鍛
造後に高温から温度が低下することによる低温脆性によ
って加工品の表面や内部にひび割れが発生し、その後の
熱処理時に加工品に欠陥が生じる。従って、断面の直径
が軸心方向で一様な素材に対する型鍛造では、特性及び
品質の優れたテーパ状の棒を形成することが困難であっ
た。
【0006】また、型鍛造では、一回の型打ちによる素
材の変形量が少なくて加工速度が遅いので、テーパ状の
棒を短時間で形成することが困難である。しかも、上述
の様な型鍛造の際の減積量が多いことによる力学的負荷
と発熱量が多くて高温になることによる熱的負荷とのた
めに、鍛造型が劣化し易い。これらのために、断面の直
径が軸心方向で一様な素材に対する型鍛造では、テーパ
状の棒を低コストで形成することが困難であった。
【0007】従って、本願の発明は、特性及び品質の優
れたテーパ体を低コストで形成することができるテーパ
体の形成方法及びそのために用いることができる圧延装
置を提供することを目的としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】請求項1に係るテーパ体
の形成方法では、断面の直径が軸心方向で階段状に変化
している素材から型鍛造でテーパ体を形成するので、断
面の直径が軸心方向で一様な素材から型鍛造のみでテー
パ体を形成する場合に比べて、型鍛造の際の減積量が少
ない。このため、型鍛造の際の発熱量が少なく、そのた
めにテーパ体が形成されても材質や組成が変化しにく
い。また、型鍛造の際に鍛造型が受ける力学的及び熱的
負荷が少なく、そのために鍛造型が劣化しにくい。
【0009】しかも、型鍛造に比べて加工速度が速い圧
延によって型鍛造の素材を形成するので、断面の直径が
軸心方向で一様な素材から型鍛造のみでテーパ体を形成
する場合に比べて、テーパ体を短時間で形成することが
できる。
【0010】請求項2に係る圧延装置では、素材の移送
方向に順次に配置されている複数のロール群における圧
延用の空隙が移送方向で順次に小さくなっており、複数
のロール同士の接近による空隙の形成と複数のロール同
士の離隔による空隙の開放とを行う圧下機構が設けられ
ているので、素材を移送中の任意の時点でロール群によ
る圧延の実行及び中止を制御することができる。
【0011】請求項3に係る圧延装置では、圧下機構が
空隙の形成及び開放をロール群毎に独立して行うので、
素材の移送方向で互いに隣接しているロール群において
行われる空隙の形成及び開放の時間間隔や順序を制御す
ることができる。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、テーパ体の形成方法及びそ
のために用いることができる圧延装置に適用した本願の
発明の一実施形態を、図1〜8を参照しながら説明す
る。図6が、本実施形態による圧延装置11の全体を示
している。この圧延装置11では、5個のロール群12
が、基台13上で、圧延のための素材の移送方向に順次
に配置されている。各々のロール群12は外周面に溝が
設けられている4個のロール14で構成されており、各
々のロール群12のロール14には交流サーボモータ1
5が減速機16や継手17等を介して接続されている。
【0013】図7、8が、一つのロール群12を示して
いる。ロール群12ではロール14とその両側面の駆動
歯車21とが軸受(図示せず)を介してロールチョック
22に支持されており、ロールチョック22はフレーム
23のX字状の溝24内に収容されている。フレーム2
3は複数本のボルト25で歯車ケース26に結合されて
おり、継手17から駆動力を入力してこの駆動力を駆動
歯車21に伝達する入力歯車27が歯車ケース26内に
配置されている。
【0014】フレーム23にはロールチョック22及び
ロール14に対する圧下機構の一部としての単動型の油
圧ピストン31が取り付けられており、油圧ピストン3
1に連なる油圧供給口32が油圧回路(図示せず)に接
続されている。この油圧回路としては、油圧を発生させ
る油圧ポンプ、この油圧ポンプから油圧供給口32に油
圧を分配する配管、この配管と油圧供給口32との間に
配置されている切換バルブ、この切換バルブをコンピュ
ータやカム機構等によって所定のタイミングで制御する
制御手段等を含む回路が利用可能である。
【0015】油圧ピストン31がロールチョック22及
びロール14を圧下し4個のロール14同士が接近して
それらの外周面が順次に連なると、図7に示されている
様に、これらの外周面に囲まれている円形の空隙33が
4個のロール14同士の中心に形成される。圧延される
べき素材はこの空隙33内に挿入される。5個のロール
群12における空隙33は、圧延のための素材の移送方
向で順次に小さくなっている。
【0016】入力歯車27は歯車ケース26内で固定さ
れており、ロール14が圧下されたときに駆動歯車21
と入力歯車27との中心間距離が最小になる様に、歯車
ケース26内における入力歯車27の位置が決められて
いる。このため、ロール14が圧下される際に駆動歯車
21と入力歯車27との一方における歯が他方における
歯同士の間に過剰に挿入されることはない。
【0017】油圧ピストン31によるロールチョック2
2及びロール14の圧下を解除すると、空隙33内に挿
入される素材による油圧ピストン31側への押圧によっ
てロール14同士が離隔して、空隙33が開放される。
油圧ピストン31によるロールチョック22及びロール
14の圧下及び圧下の解除は、ロール群12毎に独立し
て行うことができる。また、空隙33内で圧延されてい
る素材に冷却用の油を供給するための冷却油供給口34
がフレーム23に設けられている。
【0018】図1〜5が、本実施形態によるテーパ体の
形成方法を示している。図1〜4では、圧延装置11中
で圧延のための素材の移送方向に順次に配置されている
5個のロール群12におけるロール14が夫々ロール1
4a〜14eとして示されており、また、各々のロール
群12における4個のロール14のうちで相対向してい
る一対のロール14のみが示されている。
【0019】最初は、図1中に実線の矢印で示されてい
る様に、総てのロール14a〜14eが圧下されてい
る。このため、各々のロール群12におけるロール14
a〜14e同士の間を素材35が移送されるに連れて、
図1(a)〜(e)に示されている様に、素材35が圧
延されその直径が順次に細くされ、断面の直径が軸心方
向で階段状に変化している段付形状に素材35が加工さ
れる。素材35としては、金属やプラスチックやセラミ
ック等から成る棒や管等が用いられ得る。
【0020】但し、図1中に実線の矢印で示されている
様に総てのロール14a〜14eが当初から圧下されて
いる必要はなく、上述の様に油圧ピストン31によるロ
ール14の圧下はロール群12毎に独立して行うことが
できるので、少なくとも素材35の通過よりも前に油圧
ピストン31によって各々のロール14a〜14eが順
次に圧下されてもよい。
【0021】その後、素材35の移送に伴って、図2
(a)に示されている様に、素材35の先端が最後のロ
ール14eを通過してロール14eから所定の距離だけ
離隔した時点で、つまり、素材35の所定の長さの部分
が最小の直径まで圧延された時点で、図2(b)中に一
点鎖線の矢印で示されている様に、総てのロール14a
〜14eの圧下が同時に解除される。
【0022】この結果、ロール14a〜14eは素材3
5の外周面に倣うだけで素材35の圧延を一時的に中止
する。この様な圧延の中止や実行は、油圧回路に制御さ
れる油圧ピストン31によって任意の時点で行うことが
できる。素材35の移送量は、ロール14a〜14eの
回転量や、5個のロール群12の前後に配置されており
素材35の外周面に接触して回転する測定用のロール
(図示せず)の回転量等によって測定される。
【0023】その後、図2(c)に示されている様に、
段付形状に加工された素材35の区切り部36aが最初
のロール14aを通過してロール14aから所定の距離
だけ離隔した時点で、ロール14aのみが圧下されて、
図2(d)に示されている様に、ロール14aによる圧
延が再開される。素材35の先端と区切り部36aとの
間の部分は素材35の移送方向へ先細り状になっている
段付形状に加工されており、圧延装置11の出口に配置
されている舞いカッタ(図示せず)によって、区切り部
36aや後に形成される区切り部において素材35が切
断される。
【0024】そして、図2(e)に示されている様に、
区切り部36aよりも素材35の後端側であってロール
14aによる圧延が再開された最初の部分が2番目のロ
ール14bを通過してロール14bから所定の距離だけ
離隔した時点で、ロール14bが圧下されて、図2
(f)に示されている様に、ロール14bによる圧延も
再開される。
【0025】その後、図3(a)〜図4(c)に示され
ている様に、上述と同様の動作によって、ロール14c
〜14eによる圧延が順次に再開される。図4(c)に
おけるロール14a〜14eは図2(a)におけるロー
ル14a〜14eと同じ状態にあり、この後は、再び、
図2(b)と同様に総てのロール14a〜14eの圧下
が同時に解除される。区切り部36aと区切り部36b
との間の部分は素材35の移送方向とは逆方向へ先細り
状になっている段付形状に加工されている。
【0026】以上の様な圧延装置11による圧延と圧延
装置11の出口の舞いカッタによる切断とによって、図
5(a)に示されている様に、断面の直径が軸心方向で
階段状に変化していて所定の長さに揃えられた素材35
aが形成される。本実施形態では、その後、図5(b)
に示されている様に、内面がテーパ状の鍛造型37内に
素材35aを装填する。
【0027】図5に示されている鍛造型37は上下方向
に分割されているだけであるが、素材35aが軸心方向
に長い場合は、上下方向のみならず装填された素材35
aの軸心方向にも分割されている鍛造型が用いられても
よい。そして、図5(c)に示されている様に、鍛造型
37で素材35aを型打ちし、図5(d)に示されてい
る様に、テーパ状の加工品35bを鍛造型37から取り
出す。
【0028】図1〜4からも明らかな様に、本実施形態
の圧延工程では、素材35の移送方向へ先細り状になっ
ている段付形状の部分と素材35の移送方向とは逆方向
へ先細り状になっている段付形状の部分とに交互に素材
35が加工されるので、コイル状に巻回されている素材
35を連続的に加工することができる。このため、型鍛
造に比べて加工速度が速いという圧延の特徴を発揮させ
ることができる。
【0029】なお、以上の実施形態では、図2(b)の
工程で総てのロール14a〜14eの圧下が同時に解除
されているが、ロール14eからロール14aへ向かう
順序で圧下が解除されてもよい。その場合は、ロール1
4a〜14e同士の配置間隔が以上の実施形態と同じで
も、加工された素材35において断面の直径が軸心方向
で一定である部分が以上の実施形態よりも長くなる。
【0030】逆に、ロール14aからロール14eへ向
かう順序で圧下が解除されると、加工された素材35に
おいて断面の直径が軸心方向で一定である部分が以上の
実施形態よりも短くなる。更に、ロール14a〜14e
の圧下が順次に解除される際に、その解除の時間間隔が
均一ではないと、ロール14a〜14eが等間隔に配置
されていても、加工された素材35において断面の直径
が軸心方向で一定である部分の長さも均一ではなくな
る。
【0031】また、以上の実施形態では基台13上で圧
延のための素材35の移送方向に5個のロール群12が
順次に配置されているが、素材35の材質や加工すべき
形状等に応じて5個以外のロール群12が順次に配置さ
れていてもよい。また、以上の実施形態では各々のロー
ル群12が4個のロール14で構成されているが、素材
35の加工すべき断面形状等に応じて各々のロール群1
2が2個や3個等のロール14で構成されていてもよ
い。
【0032】また、以上の実施形態ではロールチョック
22及びロール14に対する圧下機構として油圧ピスト
ン31等が用いられているが、モータで制御される送り
ネジ等が圧下機構として用いられてもよい。また、以上
の実施形態では鍛造型37でテーパ状の加工品35bを
形成するための素材35aを形成するために圧延装置1
1で素材35を加工しているが、断面の直径が軸心方向
で階段状に変化している素材35aを最終加工品として
形成するためにのみ圧延装置11が用いられても当然に
よい。
【0033】
【発明の効果】請求項1に係るテーパ体の形成方法で
は、テーパ体が形成されても材質や組成が変化しにくい
ので、特性及び品質の優れたテーパ体を形成することが
できる。しかも、テーパ体を短時間で形成することがで
き且つ鍛造型が劣化しにくいので、テーパ体を低コスト
で形成することができる。
【0034】請求項2に係る圧延装置では、素材を移送
中の任意の時点でロール群による圧延の実行及び中止を
制御することができるので、断面形状が軸心方向で一様
ではない加工品に素材を圧延することができる。
【0035】請求項3に係る圧延装置では、素材の移送
方向で互いに隣接しているロール群において行われる空
隙の形成及び開放の時間間隔や順序を制御することがで
きるので、異なる断面形状が軸心方向で現れる順序や同
一の断面形状が軸心方向で続く長さが制御された加工品
に素材を圧延することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本願の発明の一実施形態によるテーパ体の形成
方法における圧延工程の第1期の概略図である。
【図2】一実施形態によるテーパ体の形成方法における
圧延工程の第2期の概略図である。
【図3】一実施形態によるテーパ体の形成方法における
圧延工程の第3期の概略図である。
【図4】一実施形態によるテーパ体の形成方法における
圧延工程の第4期の概略図である。
【図5】一実施形態によるテーパ体の形成方法における
型鍛造工程の概略図である。
【図6】一実施形態による圧延装置の全体の斜視図であ
る。
【図7】一実施形態による圧延装置の要部の部分断面正
面図である。
【図8】一実施形態による圧延装置の要部の部分断面図
である。
【符号の説明】
11…圧延装置、12…ロール群、14…ロール、31
…油圧ピストン(圧下機構)、32…油圧供給口(圧下
機構)、33…空隙、35、35a…素材、35b…加
工品(テーパ体)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 4E002 AC13 AC14 BB01 BB10 BC05 CA19 4E087 AA08 AA09 AA10 BA18 CA11 CB01 DB11 EC01 EC03 FA21 HB02

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 断面の直径が軸心方向で階段状に変化し
    ている素材を圧延で形成する工程と、前記素材から型鍛
    造でテーパ体を形成する工程とを具備するテーパ体の形
    成方法。
  2. 【請求項2】 順次に連なる各々の外周面に囲まれてい
    る空隙に素材が挿入されてこの素材が圧延される複数の
    ロールが設けられており、各々が前記複数のロールで構
    成されている複数のロール群が前記圧延のための前記素
    材の移送方向に順次に配置されており、各々の前記ロー
    ル群における前記空隙が前記移送方向で順次に小さくな
    っており、前記複数のロール同士の接近による前記空隙
    の形成と前記複数のロール同士の離隔による前記空隙の
    開放とを行う圧下機構が設けられている圧延装置。
  3. 【請求項3】 前記圧下機構が前記形成及び前記開放を
    前記ロール群毎に独立して行う請求項2記載の圧延装
    置。
JP11543699A 1999-04-22 1999-04-22 テーパ体の形成方法及び圧延装置 Pending JP2003025006A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11543699A JP2003025006A (ja) 1999-04-22 1999-04-22 テーパ体の形成方法及び圧延装置
PCT/JP2000/002613 WO2000064604A1 (fr) 1999-04-22 2000-04-21 Procede de formage de corps conique et dispositif de laminage
EP00917405A EP1210991A4 (en) 1999-04-22 2000-04-21 PROCESS FOR FORMING CONICAL BODY AND ROLLING DEVICE

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11543699A JP2003025006A (ja) 1999-04-22 1999-04-22 テーパ体の形成方法及び圧延装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003025006A true JP2003025006A (ja) 2003-01-28

Family

ID=14662524

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11543699A Pending JP2003025006A (ja) 1999-04-22 1999-04-22 テーパ体の形成方法及び圧延装置

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP1210991A4 (ja)
JP (1) JP2003025006A (ja)
WO (1) WO2000064604A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017148619A (ja) * 2017-06-07 2017-08-31 株式会社無有 歯磨き具の製造方法
JP2017148620A (ja) * 2017-06-07 2017-08-31 株式会社無有 歯磨き具の製造方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104646415B (zh) * 2015-01-20 2017-03-15 广东顺德三扬科技股份有限公司 一种压线轮机构

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US562825A (en) * 1896-06-30 Machinery for manufacturing bicycle-spokes
JPS4884763A (ja) * 1972-02-16 1973-11-10
DE2659471A1 (de) * 1976-12-30 1978-07-13 Peltzer & Ehlers Verfahren zur herstellung von pressteilen sowie schmiedemaschine hierfuer
US4283930A (en) * 1977-12-28 1981-08-18 Aichi Steel Works Limited Roller-dies-processing method and apparatus
JPH04111901A (ja) * 1990-08-30 1992-04-13 Mitsubishi Heavy Ind Ltd テーパ押出形材部品の製造方法
JPH079056A (ja) * 1993-06-25 1995-01-13 Morita & Co:Kk 板ばね材の製造方法
JPH09122702A (ja) * 1995-10-31 1997-05-13 Kawasaki Steel Corp 溶接h形鋼のウエブ用板材端部成形装置
JPH1190510A (ja) * 1997-09-19 1999-04-06 Plant Engineering Yoshida Kinen Kk 線材の圧延装置
US6016679A (en) * 1997-09-30 2000-01-25 Sumitomo Heavy Industries, Ltd. Rolling mill

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017148619A (ja) * 2017-06-07 2017-08-31 株式会社無有 歯磨き具の製造方法
JP2017148620A (ja) * 2017-06-07 2017-08-31 株式会社無有 歯磨き具の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1210991A1 (en) 2002-06-05
WO2000064604A1 (fr) 2000-11-02
EP1210991A4 (en) 2005-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101422861B (zh) 一种异形深孔类零件的精密成形方法
US6463652B1 (en) Apparatus and methods for manufacturing hot rolled steel sheets
WO2013098771A1 (en) A method for manufacturing hollow shafts
CN103981472A (zh) 一种等径通道挤压制备超细晶纯钛的方法
US5542278A (en) Method of radial forging
CN106216965B (zh) 一种轴承铜合金保持架的铸辗复合成形方法
US3914973A (en) Method and apparatus for the preparation of round stock in strand form from steel or other metallic materials by hot forming
CN106862863A (zh) 一种大直径超长超薄钛合金壳体的制备加工方法
JP2003025006A (ja) テーパ体の形成方法及び圧延装置
US10882099B2 (en) Tool manufacturing method and tools produced thereby
CN104428073A (zh) 无缝金属管的制造方法、芯棒式轧管机以及辅助夹具
JP2017087250A (ja) リング状部材の製造方法
JP2006110621A (ja) アルミニウム合金製型鍛造品の製造方法及び温間型鍛造用アルミニウム合金製予備成形品
RU2563083C1 (ru) Способ изготовления длинномерной заготовки из титанового сплава
KR20160077008A (ko) 플루이드 엔드 및 기타 공작물을 위한 순형상 단조
KR20170102092A (ko) 선재를 신선하는 하이브리드 장치 및 방법
JP2013516325A (ja) 管圧延プラント
Sun et al. Optimization of structural parameters of rotary swaging dies based on orthogonal experiments
JP2662122B2 (ja) 円形断面材の製造方法
RU2319559C1 (ru) Способ изготовления проволоки
JP2002153903A (ja) 冷間ピルガー圧延機の逆方向転動可能なロール溝の回転駆動方法
Kumar et al. Forming
JPH0739923A (ja) 金属線、または金属管の連続加工装置
JPH10323712A (ja) チタン線の伸線方法及び装置
SU1731380A1 (ru) Способ изготовлени профилированных изделий