JP2003023901A - ペット用の糞採取用具と糞採取用具の組立方法 - Google Patents

ペット用の糞採取用具と糞採取用具の組立方法

Info

Publication number
JP2003023901A
JP2003023901A JP2001212912A JP2001212912A JP2003023901A JP 2003023901 A JP2003023901 A JP 2003023901A JP 2001212912 A JP2001212912 A JP 2001212912A JP 2001212912 A JP2001212912 A JP 2001212912A JP 2003023901 A JP2003023901 A JP 2003023901A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate material
collecting tool
feces
bag body
bag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001212912A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshibumi Suzuki
義文 鈴木
Satoshi Nakajima
敏 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iris Ohyama Inc
Original Assignee
Iris Ohyama Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iris Ohyama Inc filed Critical Iris Ohyama Inc
Priority to JP2001212912A priority Critical patent/JP2003023901A/ja
Publication of JP2003023901A publication Critical patent/JP2003023901A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Refuse Receptacles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 袋体と湾曲・折曲可能な板材を組み付けるこ
とにより、取り扱いが簡単で誰もが手や衣服を汚すこと
なくペットの糞を確実に除去することができ、しかも、
携帯性に優れた使い捨てタイプのペット用の糞採取用具
と糞採取用具の組立方法を提供する。 【解決手段】 ペット用の糞採取用具は、袋体1と、袋
体1の外側に配置した湾曲又は折曲可能な板材2とから
成る。そして、湾曲又は折曲させた板材2により内空間
Sを形成し、この内空間Sに配置した袋体1の開口部近
傍を外側に折り返し、湾曲又は折曲させた板材2の一部
又は全部を折り返した袋体1により覆う手順で糞採取用
具を組み立てる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、犬や猫等のペット
が屋外における路上等に排泄した糞を除去するために使
用される、使い捨てタイプのペット用の糞採取用具と糞
採取用具の組立方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】犬等のペットを飼うときは、ペットの適
度な運動となる所謂散歩が不可欠のものとなる。この屋
外における散歩の際に、犬等のペットは糞を排泄するこ
とが多いため、飼主は犬等が排泄した糞を持ち帰って廃
棄する必要があった。そのため、飼主は散歩に際して、
例えばポリ袋と小型のスコップを持参し、犬等が排泄し
た糞をスコップですくい取ってポリ袋に入れ、ペットの
糞を持ち帰っていた。
【0003】また、飼主は、ポリ袋だけを持参して散歩
に行くこともあった。そして、犬等が糞を排泄すると、
飼主はポリ袋の底部を一方の手(例えば左手)で軽くつ
かみ、ポリ袋の開口部近傍を他方の手(例えば右手)で
外側に折り返して一方の手(左手)をポリ袋で覆った状
態とし、そのままポリ袋を介して一方の手(左手)で糞
をつまみ上げることもあった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、犬等が
排泄した糞等を小型のスコップですくい取る際、あるい
は、スコップですくい取った糞をポリ袋に入れる際に、
衣服や手に糞が付着し易かった。
【0005】また、ペットの散歩に際して小型のスコッ
プとポリ袋を持参すること自体、非常に面倒であった。
加えて、散歩を終えて帰宅した際には、汚れているスコ
ップをきれいに洗浄しなければならず、これも非常に面
倒な作業であった。
【0006】一方、散歩に際してポリ袋だけを所持し、
ポリ袋を介して手で糞をつまみ上げるのも、非常に気持
ちの悪いものである。
【0007】そこで本発明は、叙上のような従来存した
問題点に鑑み創出されたもので、袋体と湾曲・折曲可能
な板材を組み付けることにより、取り扱いが簡単で誰も
が手や衣服を汚すことなくペットの糞を確実に除去する
ことができ、しかも、携帯性に優れた使い捨てタイプの
ペット用の糞採取用具と糞採取用具の組立方法を提供す
ることを目的としたものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】このため、本発明に係る
ペット用の糞採取用具は、袋体と、袋体の外側に配置し
た湾曲又は折曲可能な板材とから成ることで、上述した
課題を解決した。
【0009】また、湾曲又は折曲可能な板材と、湾曲又
は折曲した板材により形成された内空間に配置した袋体
とから成ることで、同じく上述した課題を解決した。
【0010】さらに、袋体は、開口部近傍を外側に折り
返して、湾曲又は折曲した板材の一部又は全部を折り返
した袋体により覆ったことで、同じく上述した課題を解
決した。
【0011】また、袋体は、板材の縦幅よりも長く形成
されたことで、同じく上述した課題を解決した。
【0012】加えて、袋体と板材が固着されていること
で、同じく上述した課題を解決した。
【0013】また、板材は、略方形状に形成され、その
上辺側から下辺側にかけて、少なくとも2本の折り目を
有することで、同じく上述した課題を解決した。
【0014】この他、板材は、略方形状に形成され、そ
の上辺側から下辺側にかけて、少なくとも4本の折り目
を有することで、同じく上述した課題を解決した。
【0015】また、折り目相互間は、板材の上辺側から
下辺側にかけて、次第に幅狭となっていることで、同じ
く上述した課題を解決した。
【0016】さらに、板材の上辺側に位置する折り目
に、所定長さの切り込みを入れたことで、同じく上述し
た課題を解決した。
【0017】また、板材は、上辺側の両角部において、
板材の上辺側から側辺にかけて傾斜辺を有することで、
同じく上述した課題を解決した。
【0018】加えて、板材は、上辺側の両角部を所定形
状に切断し、この切断片を糞採取の補助具として用いる
ことで、同じく上述した課題を解決した。
【0019】また、板材は、両側辺のいずれかの位置に
連結片を設けたことで、同じく上述した課題を解決し
た。
【0020】この他、板材を紙により形成したことで、
同じく上述した課題を解決した。
【0021】一方、本発明に係るペット用の糞採取用具
の組立方法にあっては、湾曲又は折曲させた板材により
内空間を形成し、この内空間に配置した袋体の開口部近
傍を外側に折り返し、湾曲又は折曲させた板材の一部又
は全部を折り返した袋体により覆ったことで、同じく上
述した課題を解決した。
【0022】本発明に係るペット用の糞採取用具におい
ては、湾曲又は折曲させた板材により内空間を形成し、
この内空間に配置した袋体の開口部近傍を外側に折り返
し、湾曲又は折曲させた板材の一部又は全部を折り返し
た袋体により覆う手順で糞採取用具を組み立てるため、
誰もが極めて短時間のうちにペット用の糞採取用具を完
成できる。
【0023】そして、板材の一部を手でつかみ、糞をす
くい取って袋体に入れる際、板材をつかんでいる手は折
り返した袋体により覆われているため、ペットの排泄し
た糞が手に付着する事態の発生を確実に防いでいる。ま
た、糞を袋体に入れた後は、板材を覆うように折り返さ
れている袋体を元に戻し、袋体の開口部を結ぶ等して閉
鎖し、これを持ち帰ってそのままゴミ箱等に簡単に棄て
ることができる。この過程においても、糞は常に袋体内
に保持されているため、手や衣服に糞が付着することは
全くない。
【0024】一方、ペット用の糞採取用具は、袋体と、
袋体の外側に配置した湾曲又は折曲可能な板材とから成
り、その構成が極めてシンプルであるため、大量の糞採
取用具を極めて短時間の内に製造し、その製造コストを
低く抑えることができる。また、使用しないときは、袋
体と板材が共に平面状態に維持されるため、複数の糞採
取用具を重ねて極めてコンパクトに収納できる。さら
に、ペットの散歩に行く際に、数枚の糞採取用具を折り
畳んでズボンのポケット等に入れることで、糞採取等具
を簡単に持ち運ぶことができる。
【0025】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の一
実施の形態を説明する。本発明に係るペット用の糞採取
用具は、図1・図2に示すように、袋体1と、袋体1の
外側に配置した板材2とから構成されている。
【0026】ペットが排泄した糞を入れる袋体1は、ポ
リエチレン・ビニール・紙・その他の素材を用いて形成
されている。この袋体1は、図1に示すように、板材2
の横幅よりも若干広い横幅を有し、また、板材2の縦幅
に対し略倍程度の縦幅を有している。また、袋体1は透
明であってもよいが、黒色等に着色してあると袋体1に
入れた糞が外側から見えにくくなり、好ましいものとな
る。
【0027】袋体1の外側に配置した板材2は、全体で
湾曲又は折曲可能であり、紙・プラスチック・その他の
素材を用いて略方形状に形成されている。そして、袋体
1と板材2は、図1・図2に示すように、例えば雄雌の
面ファスナー・両面粘着テープ・接着剤・その他の貼着
部材3を介して、固定的又は脱着自在に固着されてい
る。尚、図1・図2に示す袋体1と板材2は、小片状の
貼着部材3を介して固着されているが、これに限定され
ず、例えば板材2の一面全体(後述する板材の連結片近
傍は除く)に接着剤等を塗布し、袋体1と板材2を固着
してもよい。
【0028】袋体1の外側に配置した板材2は、図3に
示すように、折曲可能であり、板材2の折曲状態におい
て、板材2により形成された内空間Sに袋体1の底部側
を配置している。この板材2は、ペットが排泄した糞を
すくい取る、所謂小型のスコップとしての役割を果たす
ものである。
【0029】ペットの糞をすくい取る板材2は、図1に
示すように、略方形状に形成され、その上辺側から下辺
側にかけて、山折り状に形成された一対の折り目4を有
する。また、この一対の折り目4の外側にも、山折り状
に形成された一対の折り目5を有する。そして、図3に
示すように、それぞれの折り目4・5を山折り状に約9
0度折り曲げた際には、板材2は底壁面6・側壁面7・
天壁面8を備えた方形筒状に形成される。これらの折り
目4・5は、ミシン目等の板材2の折り込み可能な形状
を全て包含するものである。
【0030】また、それぞれの折り目4・5相互間は、
図1に示すように、板材2の上辺側から下辺側にかけて
次第に幅狭となっている。そのため、それぞれの折り目
4・5を山折り状に折り曲げると、図3に示すように、
一方が大きく開放し、他方に行くに従い次第にすぼまっ
た筒形状となる。尚、図に示す板材2は、折り目4・5
を備えて折曲可能に形成されているが、これに限定され
ず、折り目の無い板材2を湾曲させるものであってもよ
い。
【0031】さらに、板材2の上辺側に位置する折り目
4に、所定長さの切り込み9を入れてある。同様に、折
り目4の外側に位置する折り目5にも、切り込み9を入
れてもよい。また、板材2は、図1に示すように、上辺
側の両角部において、板材2の上辺側から側辺にかけて
傾斜辺10を有している。
【0032】一方、図4に示すように、板材2の上辺側
の両角部において、板材2の上辺側から側辺にかけて切
り取り線12を設け、糞を採取する際にこの切り取り線
12を切り裂いて、略三角形状の補助具13を形成して
もよい。また、板材2は、両側辺の下端部に、互いに係
合する切り込み14を備えた雄雌形状の連結片11を設
けており、図3に示すように、筒状に組み上げた板材2
の天壁面8同士を連結している。
【0033】尚、板材2の形状は図に示すものに限定さ
れず、湾曲又は折曲可能なものであれば、どの様な形状
であっても差し支えない。また、図に示す板材2は、そ
れぞれ一対の折り目4・5を設けて全体を方形筒状に組
み上げているが、これに限定されず、一対の折り目4の
みを設けて全体を三角形状に組み上げてもよい。さら
に、板材2の両側辺の下端部に設けた連結片11の代わ
りに、両天壁面8の一方の表側と他方の裏側に、例えば
面ファスナーを付設したり、一方の天壁面8に両面粘着
テープ等を付設するものであってもよい。
【0034】この様にして、板材2の折り目4・5をそ
れぞれ山折り状に折り込み、天壁面8に設けた雄雌の連
結片11を綴じ込んだときは、底壁面6が前方に大きく
突出し、また、天壁面8も略三角形状に大きく開口し
て、板材2全体として大きな開口部を備えた筒状のスコ
ップ形状を形成するものである。
【0035】次に、本発明に係るペット用の糞採取用具
の組立方法とその使用の一例を説明する。まず、図3・
図5(a)に示すように、板材1の折り目4・5それぞ
れを山折り状に約90度折り込んで板材2全体を筒状と
し、天壁面8に設けた両連結片11を綴じ込む。このと
き、袋体1は、図3に示すように、折り込まれた板材2
により形成された内空間Sに配置され、袋体1の開口部
側が板材2の開口部から突出した状態となる。
【0036】その後、図5(b)に示すように、袋体1
の開口部近傍を外側に折り返して、筒状に組み上げた板
材2の全体を折り返した袋体1により覆った状態とす
る。同時に、板材2の開口部から手を入れて、板材2に
より形成された内空間Sに配置されている袋体1を押し
拡げ、袋体1の外表面が板材2の底壁面6・側壁面7・
天壁面8に接するような状態とする。この状態で、図5
(c)に示すように、板材2の底壁面6・側壁面7・天
壁面8の一部を手でつかみ、糞をすくい取って袋体1に
入れる。このとき、板材2をつかんでいる手は、折り返
した袋体1により覆われているため、糞が手に付着する
ことはない。
【0037】また、図4に示すように、板材2が補助具
13を備えているときは、切り取り線12を切り裂いて
補助具13を糞に当てがい、袋体1に糞を入れる。さら
に、板材2の折り目4に切り込み9を設けているとき
は、この切り込み9の上方に位置する側壁面7を外側か
ら手で押さえ込んで、糞を袋体1の奥側に入れることが
できる。
【0038】糞を袋体1に入れた後は、図5(d)に示
すように、板材2を覆うように折り返されている袋体1
を元に戻し、袋体1の開口部を結ぶ等して閉鎖し、これ
を持ち帰る。そして、図5(e)に示すように、そのま
まゴミ箱等に棄てるものである。
【0039】
【発明の効果】本発明は、袋体1と湾曲・折曲可能な板
材2を組み付けることにより、取り扱いが簡単で誰もが
手や衣服を汚すことなくペットの糞を確実に除去するこ
とができ、しかも、携帯性に優れた使い捨てタイプのペ
ット用の糞採取用具と糞採取用具の組立方法を提供した
ものである。
【0040】すなわち、図5(a)・(b)に示すよう
に、湾曲又は折曲させた板材2により内空間Sを形成
し、この内空間Sに配置した袋体1の開口部近傍を外側
に折り返し、湾曲又は折曲させた板材2の一部又は全部
を折り返した袋体1により覆う手順で糞採取用具を組み
立てるため、誰もが極めて短時間のうちにペット用の糞
採取用具を完成できる。
【0041】そして、図5(c)に示すように、板材2
の一部を手でつかみ、糞をすくい取って袋体1に入れる
際、板材2をつかんでいる手は折り返した袋体1により
覆われているため、ペットの糞が手に付着する事態の発
生を確実に防ぐことができる。また、糞を袋体1に入れ
た後は、図5(d)・(e)に示すように、板材2を覆
うように折り返されている袋体1を元に戻し、袋体1の
開口部を結ぶ等して閉鎖し、これを持ち帰ってそのまま
ゴミ箱等に簡単に棄てることができる。この過程におい
ても、糞は常に袋体1内に保持されているため、手や衣
服に糞が付着することは全くない。
【0042】一方、ペット用の糞採取用具は、図1に示
すように、袋体1と、袋体1の外側に配置した湾曲又は
折曲可能な板材2とから成り、その構成が極めてシンプ
ルであるため、大量の糞採取用具を極めて短時間の内に
製造し、その製造コストを低く抑えることができる。ま
た、使用しないときは、袋体1と板材2が共に平面状態
に維持されるため、複数の糞採取用具を重ねて極めてコ
ンパクトに収納できる。さらに、ペットの散歩に行く際
に、数枚の糞採取用具を折り畳んでズボンのポケット等
に入れることで、糞採取等具を簡単に持ち運ぶことがで
きる。
【0043】また、糞採取用具は、図3・図5に示すよ
うに、湾曲又は折曲可能な板材2と、湾曲又は折曲した
板材2により形成された内空間Sに配置した袋体1とか
ら成り、この袋体1は、開口部近傍を外側に折り返し
て、湾曲又は折曲した板材2の一部又は全部を折り返し
た袋体1により覆っているため、板材2により糞をすく
い取って袋体1に入れる際、手や衣服に糞が付着しない
のは勿論のこと、板材2自体にも糞が付着することはな
い。
【0044】加えて、袋体1は、板材2の縦幅よりも長
く形成されているため、袋体1の開口部近傍を折り返す
ことで、板材2の一部又は全部を充分に覆うことができ
る。
【0045】また、袋体1と板材2が固着されているた
め、糞を入れた袋体1が、組み上げた板材2から抜け落
ちることもない。
【0046】この他、板材2は、略方形状に形成され、
その上辺側から下辺側にかけて、少なくとも2本の折り
目4を有するため、この折り目4を折り込むことで、内
空間Sを形成する略三角形状の板材2を簡単に組み上げ
ることができる。
【0047】また、板材2は、略方形状に形成され、そ
の上辺側から下辺側にかけて、少なくとも4本の折り目
4・5を有するため、この折り目4・5を折り込むこと
で、内空間Sを形成する方形筒状の板材2を簡単に組み
上げることができる。
【0048】さらに、折り目4・5相互間は、板材2の
上辺側から下辺側にかけて、次第に幅狭となっているた
め、一方が大きく開放し、他方に行くに従い次第にすぼ
まった形状を造って、袋体1に糞を入れ易くし、また、
袋体1内における糞の安定的な保持を実現している。
【0049】また、板材2の上辺側に位置する折り目4
に、所定長さの切り込み9を入れたときは、この切り込
み9の上方に位置する側壁面7を外側から手で押さえ込
んで糞を袋体1の奥側に入れることができる。
【0050】加えて、板材2は、上辺側の両角部におい
て、板材の上辺側から側辺にかけて傾斜辺10を有する
ため、板材2を立体的に組み上げると、図3に示すよう
に、底壁面6が前方に大きく突出し、また、天壁面8も
略三角形状に大きく開口して、板材2全体として大きな
開口部を備えた筒状のスコップ形状を形成する。そのた
め、このスコップ形状の板材2を介して糞を簡単にすく
い取って、袋体1に入れることができる。
【0051】この他、板材2は、上辺側の両角部を所定
形状に切断し、この切断片を糞採取の補助具13として
用いたときは、やわらかい糞等であっても補助具13を
糞に当てがって板材2により確実に糞をすくい取ること
ができる。
【0052】また、板材2は、両側辺のいずれかの位置
に連結片11を設けているため、この連結片11を綴じ
込んで板材2の立体形状を強固に維持し、袋体1内の糞
を安定的に保持できる。
【0053】さらに、板材2を紙により形成したとき
は、糞を入れた袋体1とこれを保持している板材2をそ
のまま焼却処理することができる。
【0054】この様に、本発明によれば、ペットが排泄
した糞を直接手でつかむことがなく、常に、袋体1と板
材2が介在して糞をすくい取ってこれを保持できるた
め、手や衣服に糞が付着して汚れることがなく、ペット
の散歩がより爽快で楽しいものとなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態を示したもので、袋体と
板材とから構成される糞採取用具の平面図である。
【図2】袋体と板材とから構成される糞採取用具の側面
図である。
【図3】板材を筒状に組み上げ、袋体の一部が開口部か
ら突出している状態を示す斜視図である。
【図4】板材の補助具を切り取り、この補助具を用いて
袋体内に糞を入れる過程を示す概略図である。
【図5】糞採取用具の組立方法とその使用の一例を示し
たもので、(a)は板材を筒状に組み上げた状態の斜視
図、(b)は袋体を折り返して板材を覆った状態の斜視
図、(c)は糞を板材によりすくい取って袋体に入れる
状態の斜視図、(d)は袋体を元に戻して開口部を結ん
だ状態の斜視図、(e)は糞採取用具をゴミ箱に棄てる
状態の斜視図である。
【符号の説明】
1…袋体 2…板材 3…貼着部材 4…折り目 5…折り目 6…底壁面 7…側壁面 8…天壁面 9…切り込み 10…傾斜辺 11…連結片 12…切り取り
線 13…補助具 14…切り込み S…内空間

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 袋体と、袋体の外側に配置した湾曲又は
    折曲可能な板材とから成ることを特徴とするペット用の
    糞採取用具。
  2. 【請求項2】 湾曲又は折曲可能な板材と、湾曲又は折
    曲した板材により形成された内空間に配置した袋体とか
    ら成ることを特徴とするペット用の糞採取用具。
  3. 【請求項3】 袋体は、開口部近傍を外側に折り返し
    て、湾曲又は折曲した板材の一部又は全部を折り返した
    袋体により覆った請求項1または2記載のペット用の糞
    採取用具。
  4. 【請求項4】 袋体は、板材の縦幅よりも長く形成され
    た請求項1乃至3のいずれか記載のペット用の糞採取用
    具。
  5. 【請求項5】 袋体と板材が固着されている請求項1乃
    至4のいずれか記載のペット用の糞採取用具。
  6. 【請求項6】 板材は、略方形状に形成され、その上辺
    側から下辺側にかけて、少なくとも2本の折り目を有す
    る請求項1乃至5のいずれか記載のペット用の糞採取用
    具。
  7. 【請求項7】 板材は、略方形状に形成され、その上辺
    側から下辺側にかけて、少なくとも4本の折り目を有す
    る請求項1乃至5のいずれか記載のペット用の糞採取用
    具。
  8. 【請求項8】 折り目相互間は、板材の上辺側から下辺
    側にかけて、次第に幅狭となっている請求項6または7
    記載のペット用の糞採取用具。
  9. 【請求項9】 板材の上辺側に位置する折り目に、所定
    長さの切り込みを入れた請求項6乃至8のいずれか記載
    のペット用の糞採取用具。
  10. 【請求項10】 板材は、上辺側の両角部において、板
    材の上辺側から側辺にかけて傾斜辺を有する請求項1乃
    至9のいずれか記載のペット用の糞採取用具。
  11. 【請求項11】 板材は、上辺側の両角部を所定形状に
    切断し、この切断片を糞採取の補助具として用いる請求
    項1乃至9のいずれか記載のペット用の糞採取用具。
  12. 【請求項12】 板材は、両側辺のいずれかの位置に連
    結片を設けた請求項1乃至11のいずれか記載のペット
    用の糞採取用具。
  13. 【請求項13】 板材を紙により形成した請求項1乃至
    12のいずれか記載のペット用の糞採取用具。
  14. 【請求項14】 湾曲又は折曲させた板材により内空間
    を形成し、この内空間に配置した袋体の開口部近傍を外
    側に折り返し、湾曲又は折曲させた板材の一部又は全部
    を折り返した袋体により覆ったことを特徴とするペット
    用の糞採取用具の組立方法。
JP2001212912A 2001-07-12 2001-07-12 ペット用の糞採取用具と糞採取用具の組立方法 Withdrawn JP2003023901A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001212912A JP2003023901A (ja) 2001-07-12 2001-07-12 ペット用の糞採取用具と糞採取用具の組立方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001212912A JP2003023901A (ja) 2001-07-12 2001-07-12 ペット用の糞採取用具と糞採取用具の組立方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003023901A true JP2003023901A (ja) 2003-01-28

Family

ID=19047984

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001212912A Withdrawn JP2003023901A (ja) 2001-07-12 2001-07-12 ペット用の糞採取用具と糞採取用具の組立方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003023901A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4103952A (en) Combination bag and scoop
US7976083B2 (en) Animal waste disposal system
US8292338B1 (en) Hand operable scooper
US6086123A (en) Animal waste removal system
US20060032465A1 (en) Methods and apparatus for collecting animal waste
US8038188B1 (en) Pet waste cleanup kit
US20050006914A1 (en) Disposable animal waste cleaning device and method of making
JP2003023901A (ja) ペット用の糞採取用具と糞採取用具の組立方法
JP3092658U (ja) 犬の排便処理具
JPS6345893Y2 (ja)
JPS6124051Y2 (ja)
JP7353945B2 (ja) 犬の糞処理具
JP3899517B2 (ja) 糞収集具
KR200331637Y1 (ko) 애완동물 배설물 처리용 위생봉투
JP3124809U (ja) 犬糞回収袋
JP3116937U (ja) ペットの排泄物処理容器及び補助具
US10267001B1 (en) Device and methods for pet waste collection and disposal
JP3065663U (ja) 犬の糞取り用具
JP3093465U (ja) ペット用糞取り用具
JP3140167U (ja) ペット用糞処理袋
JP2997261B1 (ja) 犬用排泄物処理袋
JP3031934U (ja) ペット用糞便回収具
JPH11105888A (ja) 汚物収容袋
JPS6129262Y2 (ja)
JPH0510605Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20081007