JP2003021913A - 版を露光する方法および装置 - Google Patents
版を露光する方法および装置Info
- Publication number
- JP2003021913A JP2003021913A JP2002133177A JP2002133177A JP2003021913A JP 2003021913 A JP2003021913 A JP 2003021913A JP 2002133177 A JP2002133177 A JP 2002133177A JP 2002133177 A JP2002133177 A JP 2002133177A JP 2003021913 A JP2003021913 A JP 2003021913A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- exposure head
- sensitive material
- light source
- bundle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/435—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material
- B41J2/447—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material using arrays of radiation sources
- B41J2/45—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material using arrays of radiation sources using light-emitting diode [LED] or laser arrays
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
- Printers Or Recording Devices Using Electromagnetic And Radiation Means (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 写真感光材料を露光する方法、特に版を露光
する方法であって、光線束を光源から照射し、写真感光
材料に光線束が当射する前に選択的に光線束の変調およ
び/または遮断および/または偏向を行って、露光しよ
うとする写真感光材料の表面を少なくとも1つの光線束
で走査し、前記表面と光源とに関して該表面から一定の
間隔で露光ヘッドを移動させて、写真感光材料の表面を
光線束で走査する方法を改良し、光導波体を使用せずに
露光ヘッドをできるだけ軽量に形成する。 【解決手段】 光源22,40から光線束28,50の
出射を行ったあとで、光線束を、露光しようとする表面
8に対して実質的に平行にガス状の媒体を通って露光ヘ
ッド14に向かうようにし、光線束28,50を、露光
ヘッド14において表面8に向かって反射するようにす
る。
する方法であって、光線束を光源から照射し、写真感光
材料に光線束が当射する前に選択的に光線束の変調およ
び/または遮断および/または偏向を行って、露光しよ
うとする写真感光材料の表面を少なくとも1つの光線束
で走査し、前記表面と光源とに関して該表面から一定の
間隔で露光ヘッドを移動させて、写真感光材料の表面を
光線束で走査する方法を改良し、光導波体を使用せずに
露光ヘッドをできるだけ軽量に形成する。 【解決手段】 光源22,40から光線束28,50の
出射を行ったあとで、光線束を、露光しようとする表面
8に対して実質的に平行にガス状の媒体を通って露光ヘ
ッド14に向かうようにし、光線束28,50を、露光
ヘッド14において表面8に向かって反射するようにす
る。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電子再現技術分野
に関しており、特にデジタルデータ要素から版に直接露
光することに関する。このような直接露光は露光器、有
利には平床式露光器において行うことができるか、また
は直接的に印刷機のドラム上で行うことができる。特に
本発明は、写真感光材料を露光する方法、特に版を露光
する方法であって、光線束を光源から照射し、写真感光
材料に光線束が当射する前に選択的に光線束の変調およ
び/または遮断および/または偏向を行って、露光しよ
うとする写真感光材料の表面を少なくとも1つの光線束
で走査し、前記表面と光源とに関して該表面から一定の
間隔で露光ヘッドを移動させて、写真感光材料の表面を
光線束で走査する方法に関する。また本発明は、写真感
光材料を露光するための装置、特に版を露光するための
装置であって、露光しようとする写真感光材料の表面を
少なくとも1つの光線軸を用いて走査するための装置が
設けられており、該装置が光線束を照射する光源と、選
択的に光線束の変調および/または遮断および/または
偏向を行うための装置と、露光ヘッドとを備えており、
写真感光材料の表面を光線束で走査するために、該露光
ヘッドが前記表面と光源とに関して該表面から一定の距
離で可動である形式のものに関する。
に関しており、特にデジタルデータ要素から版に直接露
光することに関する。このような直接露光は露光器、有
利には平床式露光器において行うことができるか、また
は直接的に印刷機のドラム上で行うことができる。特に
本発明は、写真感光材料を露光する方法、特に版を露光
する方法であって、光線束を光源から照射し、写真感光
材料に光線束が当射する前に選択的に光線束の変調およ
び/または遮断および/または偏向を行って、露光しよ
うとする写真感光材料の表面を少なくとも1つの光線束
で走査し、前記表面と光源とに関して該表面から一定の
間隔で露光ヘッドを移動させて、写真感光材料の表面を
光線束で走査する方法に関する。また本発明は、写真感
光材料を露光するための装置、特に版を露光するための
装置であって、露光しようとする写真感光材料の表面を
少なくとも1つの光線軸を用いて走査するための装置が
設けられており、該装置が光線束を照射する光源と、選
択的に光線束の変調および/または遮断および/または
偏向を行うための装置と、露光ヘッドとを備えており、
写真感光材料の表面を光線束で走査するために、該露光
ヘッドが前記表面と光源とに関して該表面から一定の距
離で可動である形式のものに関する。
【0002】
【従来の技術】印刷機の版を露光するために、近年、フ
ィルムを用いて露光を行う従来の方法以外に、多くの場
合デジタル式に行う露光法が用いられる。このような露
光法では、版に伝達しようとする画像情報はデジタル信
号の形で露光ユニットに供給される。この場合光源を制
御するための信号が用いられ、これによって光源を接続
および遮断するか、照射される光線束の光強度を変調す
るか、もしくは光源から照射される光線束を、光線束の
光源からの出射後に遮断するか偏向するかまたはその光
強度を変調することができるので、版の各画素またはピ
クセルの露光は、そこで伝達しようとする画像情報に適
合する。光線束を用いた版表面の走査は、一般的に、い
わゆる書き込みヘッドまたは露光ヘッドによって行わ
れ、このヘッドは、版表面に沿って、該表面から一定間
隔で移動され、この場合版に案内される光線束は行また
は隙間ごとに表面に向けられる。
ィルムを用いて露光を行う従来の方法以外に、多くの場
合デジタル式に行う露光法が用いられる。このような露
光法では、版に伝達しようとする画像情報はデジタル信
号の形で露光ユニットに供給される。この場合光源を制
御するための信号が用いられ、これによって光源を接続
および遮断するか、照射される光線束の光強度を変調す
るか、もしくは光源から照射される光線束を、光線束の
光源からの出射後に遮断するか偏向するかまたはその光
強度を変調することができるので、版の各画素またはピ
クセルの露光は、そこで伝達しようとする画像情報に適
合する。光線束を用いた版表面の走査は、一般的に、い
わゆる書き込みヘッドまたは露光ヘッドによって行わ
れ、このヘッドは、版表面に沿って、該表面から一定間
隔で移動され、この場合版に案内される光線束は行また
は隙間ごとに表面に向けられる。
【0003】露光ヘッドは、たとえばBasysPri
nt社の露光装置のように、光線束を遮断、偏向または
変調するための装置ならびに光源を備えることができ、
このような装置は、UV光源以外に、非干渉性の光でU
V光源から照射される、多数のマイクロミラーを備えた
構成要素を有している。このような各マイクロミラー
は、走査によって形成された版のラスタ画像のピクセル
または画素に適合し、かつデジタル制御することがで
き、これによって、当射するUV光は、光学系を通って
版に投射することができるか、または光学系によって検
知されないようになるまで偏向することができる。UV
光源とマイクロミラーアレー以外に、露光装置の露光ヘ
ッドは給電装置と冷却装置とを必要としており、これに
よって露光ヘッドは比較的重くなる。そのような露光ヘ
ッドをメアンダ状に版の表面に沿って移動させるため
に、各行の始端部もしくは終端部における加速および減
速のための高い加速力が必要であり、多くのエネルギが
消費される。
nt社の露光装置のように、光線束を遮断、偏向または
変調するための装置ならびに光源を備えることができ、
このような装置は、UV光源以外に、非干渉性の光でU
V光源から照射される、多数のマイクロミラーを備えた
構成要素を有している。このような各マイクロミラー
は、走査によって形成された版のラスタ画像のピクセル
または画素に適合し、かつデジタル制御することがで
き、これによって、当射するUV光は、光学系を通って
版に投射することができるか、または光学系によって検
知されないようになるまで偏向することができる。UV
光源とマイクロミラーアレー以外に、露光装置の露光ヘ
ッドは給電装置と冷却装置とを必要としており、これに
よって露光ヘッドは比較的重くなる。そのような露光ヘ
ッドをメアンダ状に版の表面に沿って移動させるため
に、各行の始端部もしくは終端部における加速および減
速のための高い加速力が必要であり、多くのエネルギが
消費される。
【0004】さらに既にたとえば米国特許第53516
17号明細書から、デジタル制御されたレーザ光線束を
用いて版板を露光するためのシステムにおいて、定置の
多数のレーザ光源で形成される、露光のために役立つレ
ーザ光線束を、フレキシブルな光導波体を介して可動の
露光ヘッドに向けることが公知であり、この露光ヘッド
は、扁平または円筒形の版表面に沿って一定の距離で移
動され、かつ版表面を点ごとおよび行ごとに、光導波体
から出射するレーザ光線束を用いて走査する。しかしな
がらこのシステムの露光ヘッドは、各光導波体のファイ
バ出口と版の表面との間で、レーザ光線束を集束するた
めのレンズ系を備える必要があり、これらのレーザ光線
束は、光導波体と、レーザ光線束を光導波体に入力結合
するために必要な装置と共に、このようなシステムのコ
ストに少なからず影響を与えるものである。
17号明細書から、デジタル制御されたレーザ光線束を
用いて版板を露光するためのシステムにおいて、定置の
多数のレーザ光源で形成される、露光のために役立つレ
ーザ光線束を、フレキシブルな光導波体を介して可動の
露光ヘッドに向けることが公知であり、この露光ヘッド
は、扁平または円筒形の版表面に沿って一定の距離で移
動され、かつ版表面を点ごとおよび行ごとに、光導波体
から出射するレーザ光線束を用いて走査する。しかしな
がらこのシステムの露光ヘッドは、各光導波体のファイ
バ出口と版の表面との間で、レーザ光線束を集束するた
めのレンズ系を備える必要があり、これらのレーザ光線
束は、光導波体と、レーザ光線束を光導波体に入力結合
するために必要な装置と共に、このようなシステムのコ
ストに少なからず影響を与えるものである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】したがって本発明の課
題は、冒頭で述べたような形式の版を露光する方法およ
び装置を改良し、光導波体を使用せずに露光ヘッドをで
きるだけ軽量に形成することである。
題は、冒頭で述べたような形式の版を露光する方法およ
び装置を改良し、光導波体を使用せずに露光ヘッドをで
きるだけ軽量に形成することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
の本発明の方法によれば、光源から光線束が出射したあ
とで、光線束を、露光しようとする表面に対して実質的
に平行にガス状の媒体を通って露光ヘッドに向かうよう
にし、光線束を、露光ヘッドにおいて表面に向かって反
射するようにする。
の本発明の方法によれば、光源から光線束が出射したあ
とで、光線束を、露光しようとする表面に対して実質的
に平行にガス状の媒体を通って露光ヘッドに向かうよう
にし、光線束を、露光ヘッドにおいて表面に向かって反
射するようにする。
【0007】この課題を解決するための本発明の装置に
よれば、光線束が、光源と露光ヘッドとの間の区間の少
なくとも一部を介して、露光しようとする表面に対して
実質的に平行にガス状の媒体を通過しており、露光ヘッ
ドがリフレクタを備えており、該リフレクタが光線束を
表面に向かって反射するようになっている。
よれば、光線束が、光源と露光ヘッドとの間の区間の少
なくとも一部を介して、露光しようとする表面に対して
実質的に平行にガス状の媒体を通過しており、露光ヘッ
ドがリフレクタを備えており、該リフレクタが光線束を
表面に向かって反射するようになっている。
【0008】
【発明の効果】本発明の根底を成す思想によれば、可動
の露光ヘッドと光源との間の可変の区間長さを、周囲空
気を通過案内された真っ直ぐな光線束によって橋絡し、
次いで光線束が、露光ヘッド上に配置されたリフレクタ
によって、写真感光材料の表面に向けられる。露光ヘッ
ドに当射する前に、写真感光材料の表面と光線束とを互
いに平行に方向調節することによって、光線束が露光ヘ
ッドの位置に応じて常にリフレクタの同じ箇所に当射
し、したがってパルス化された光源または互いに平行な
多数の光線束を使用する際に、互いに隣接する2つの画
素の間の間隔は常に一定である、ということが保証され
る。光線束を露光ヘッドに方向付けするために必要なリ
フレクタは、極めて僅かな重量で製作することができる
ので、わずかな力消費とエネルギ消費とで露光ヘッドの
高い加速が得られる。
の露光ヘッドと光源との間の可変の区間長さを、周囲空
気を通過案内された真っ直ぐな光線束によって橋絡し、
次いで光線束が、露光ヘッド上に配置されたリフレクタ
によって、写真感光材料の表面に向けられる。露光ヘッ
ドに当射する前に、写真感光材料の表面と光線束とを互
いに平行に方向調節することによって、光線束が露光ヘ
ッドの位置に応じて常にリフレクタの同じ箇所に当射
し、したがってパルス化された光源または互いに平行な
多数の光線束を使用する際に、互いに隣接する2つの画
素の間の間隔は常に一定である、ということが保証され
る。光線束を露光ヘッドに方向付けするために必要なリ
フレクタは、極めて僅かな重量で製作することができる
ので、わずかな力消費とエネルギ消費とで露光ヘッドの
高い加速が得られる。
【0009】本発明の有利な実施形態によれば、露光ヘ
ッドに当射する前の光線束の方向調整が、有利な形式
で、露光ヘッドと光源との間の相対運動の方向に適合す
るので、光源は総露光時間中に不変に維持することがで
きる。この場合有利には、露光ヘッドおよび光源は、前
記方向で交互に互いに接近移動および離間移動され、こ
れに対して写真感光材料の表面は行ごとに光線束で走査
される。有利には、その表面を走査するために、写真感
光材料は露光ヘッドに関して、露光ヘッドと光源との間
の相対運動の方向に対して垂直の方向で移動される。
ッドに当射する前の光線束の方向調整が、有利な形式
で、露光ヘッドと光源との間の相対運動の方向に適合す
るので、光源は総露光時間中に不変に維持することがで
きる。この場合有利には、露光ヘッドおよび光源は、前
記方向で交互に互いに接近移動および離間移動され、こ
れに対して写真感光材料の表面は行ごとに光線束で走査
される。有利には、その表面を走査するために、写真感
光材料は露光ヘッドに関して、露光ヘッドと光源との間
の相対運動の方向に対して垂直の方向で移動される。
【0010】本発明の別の有利な実施形態によれば、光
源がレーザダイオードアレーのレーザダイオードによっ
て形成される。レーザダイオードアレーは多数の互いに
平行なレーザ光線束を照射しており、レーザ光線束は、
レーザ光線束を視準するためおよび/または光線束間の
間隔と光線直径とを縮小するための光学系を通過したあ
とで、感光材料の表面に対して平行に、光学系と露光ヘ
ッドとの間の空隙を通って、露光ヘッドに向けられ、露
光ヘッドで前記表面に対して垂直方向に反射される。
源がレーザダイオードアレーのレーザダイオードによっ
て形成される。レーザダイオードアレーは多数の互いに
平行なレーザ光線束を照射しており、レーザ光線束は、
レーザ光線束を視準するためおよび/または光線束間の
間隔と光線直径とを縮小するための光学系を通過したあ
とで、感光材料の表面に対して平行に、光学系と露光ヘ
ッドとの間の空隙を通って、露光ヘッドに向けられ、露
光ヘッドで前記表面に対して垂直方向に反射される。
【0011】有利には、本発明の方法は、平床式露光器
または印刷機のドラムにおいてレーザ光で版を露光する
ために使用される。前者の場合有利には、露光ヘッド
は、版の表面に沿って真っ直ぐに往復移動され、この場
合露光ヘッドに互いに平行な多数のレーザ光線束が多数
のレーザダイオードから供給され、有利には、これらの
レーザダイオードは版の周縁部の片側に定置に配置され
ており、これに対して版は露光器の載設台と共に、露光
ヘッドの下方において露光ヘッドの運動方向に対して垂
直方向で移動される。
または印刷機のドラムにおいてレーザ光で版を露光する
ために使用される。前者の場合有利には、露光ヘッド
は、版の表面に沿って真っ直ぐに往復移動され、この場
合露光ヘッドに互いに平行な多数のレーザ光線束が多数
のレーザダイオードから供給され、有利には、これらの
レーザダイオードは版の周縁部の片側に定置に配置され
ており、これに対して版は露光器の載設台と共に、露光
ヘッドの下方において露光ヘッドの運動方向に対して垂
直方向で移動される。
【0012】後者の場合、ドラムの表面に張設された版
は、ドラムと共に回動され、これに対して露光ヘッドは
版表面を走査するためにドラム軸方向でドラムと版とに
沿って移動される。この場合互いに平行な多数のレーザ
光線束は、ドラムの回転軸に対して平行に、版の端面側
の縁部の片側に配置された光源から露光ヘッドに向けら
れており、有利には、版の表面はドラム周方向で走査さ
れる。有利には、ドラムの回動速度は、露光ヘッドがド
ラムの回転中に周方向で延びる単数または複数の行の幅
だけ軸方向で移動されるように、選択されている。
は、ドラムと共に回動され、これに対して露光ヘッドは
版表面を走査するためにドラム軸方向でドラムと版とに
沿って移動される。この場合互いに平行な多数のレーザ
光線束は、ドラムの回転軸に対して平行に、版の端面側
の縁部の片側に配置された光源から露光ヘッドに向けら
れており、有利には、版の表面はドラム周方向で走査さ
れる。有利には、ドラムの回動速度は、露光ヘッドがド
ラムの回転中に周方向で延びる単数または複数の行の幅
だけ軸方向で移動されるように、選択されている。
【0013】平床式露光器では露光ヘッドの往復運動に
対して垂直方向で行われる、露光ヘッドと光源とに関す
る版の移動、もしくはドラム表面に沿った露光ヘッドの
運動は、歩進的に単数または複数の行幅ごとに行うこと
ができるか、または連続的に行うことができ、後者の場
合レーザ光線束から伝達された、所望の画像情報の情報
は、移動方向に対して斜めのメアンダ状もしくはねじ山
状のラインに適合させる必要がある。
対して垂直方向で行われる、露光ヘッドと光源とに関す
る版の移動、もしくはドラム表面に沿った露光ヘッドの
運動は、歩進的に単数または複数の行幅ごとに行うこと
ができるか、または連続的に行うことができ、後者の場
合レーザ光線束から伝達された、所望の画像情報の情報
は、移動方向に対して斜めのメアンダ状もしくはねじ山
状のラインに適合させる必要がある。
【0014】
【発明の実施の形態】次に本発明の実施の形態を図示の
実施例を用いて詳しく説明する。
実施例を用いて詳しく説明する。
【0015】図1に示された、版のための平床式露光器
2は、主に露光しようとする版8のための扁平な載設面
6を備えた載設台4と露光装置10とから成っており、
この露光装置10は載設台4と該載設台上で張設された
版8(写真感光材料)とに関して可動である。
2は、主に露光しようとする版8のための扁平な載設面
6を備えた載設台4と露光装置10とから成っており、
この露光装置10は載設台4と該載設台上で張設された
版8(写真感光材料)とに関して可動である。
【0016】露光装置10は、主に載設台4を横切って
載設面6から等間隔で延びるガイド12と、モータ式に
ガイド12に沿って両矢方向Aで往復運動可能な露光ヘ
ッド14と、載設台4の片方の側に配置された定置のケ
ーシング16とから成っており、このケーシング16に
は多数の光源(図1には示されていない)が設けられて
おり、これらの光源からガイド12に対して平行な光軸
18に沿ってレーザ光が露光ヘッド14に向かって照射
される。
載設面6から等間隔で延びるガイド12と、モータ式に
ガイド12に沿って両矢方向Aで往復運動可能な露光ヘ
ッド14と、載設台4の片方の側に配置された定置のケ
ーシング16とから成っており、このケーシング16に
は多数の光源(図1には示されていない)が設けられて
おり、これらの光源からガイド12に対して平行な光軸
18に沿ってレーザ光が露光ヘッド14に向かって照射
される。
【0017】図2に最も判りやすく示されているよう
に、光源は、相並んで配置された複数のレーザダイオー
ド22から成る直線状のレーザダイオードアレー20か
ら形成されており、このレーザダイオードアレー20は
伝達しようとする画像情報に応じて光強度変調される。
各レーザダイオード22から照射された干渉性のレーザ
光は、円柱レンズ24と、レーザ光を視準するために役
立つ、ケーシング16においてレーザダイオードアレー
20の近くに配置されたレンズアレー26とによってレ
ーザ光線束28に成形される。レンズアレー26から出
射されたあとで、互いに平行に方向調節されたレーザ光
線束28はテレセントリックな光学系30に入射し、こ
の光学系において、レーザ光線束28間の間隔およびレ
ーザ光線束の直径はたとえばファクタ20縮小される。
そのために、図2に示された光学系30は、2つの凸レ
ンズL1,L2を備えており、これらが相俟ってテレス
コープ32が形成される。
に、光源は、相並んで配置された複数のレーザダイオー
ド22から成る直線状のレーザダイオードアレー20か
ら形成されており、このレーザダイオードアレー20は
伝達しようとする画像情報に応じて光強度変調される。
各レーザダイオード22から照射された干渉性のレーザ
光は、円柱レンズ24と、レーザ光を視準するために役
立つ、ケーシング16においてレーザダイオードアレー
20の近くに配置されたレンズアレー26とによってレ
ーザ光線束28に成形される。レンズアレー26から出
射されたあとで、互いに平行に方向調節されたレーザ光
線束28はテレセントリックな光学系30に入射し、こ
の光学系において、レーザ光線束28間の間隔およびレ
ーザ光線束の直径はたとえばファクタ20縮小される。
そのために、図2に示された光学系30は、2つの凸レ
ンズL1,L2を備えており、これらが相俟ってテレス
コープ32が形成される。
【0018】コリメータレンズL3を通過したあとで、
レーザ光線束28は光軸18に沿ってケーシング16か
ら出射され、ケーシング16と露光ヘッド14との間の
大きな空隙を橋絡したあとで、露光ヘッド14に取り付
けられて光軸18に対して45°の角度で傾斜された扁
平なリフレクタとしてのミラー34に当射する。ミラー
34またはミラー34に代わってリフレクタとして役立
つプリズムにおいて、レーザ光線束28は90°変向さ
れ、ガイド12に対して垂直に版8の表面に向かって下
方に反射される。露光ヘッド14はさらにミラー34の
下方でミラーと載設台4との間に配置されたレンズL4
を備えており、このレンズL4は版表面にレーザ光線束
28を集束させるのに役立つ。しかも露光ヘッド14は
光源を有しておらず、光導波体によって光源と結合され
ていないので、露光ヘッドは極めて頑丈かつ軽量であ
り、これによって比較的僅かな力消費およびエネルギ消
費で、往復運動の開始もしくは終了時に正負の強い加速
が許容される。
レーザ光線束28は光軸18に沿ってケーシング16か
ら出射され、ケーシング16と露光ヘッド14との間の
大きな空隙を橋絡したあとで、露光ヘッド14に取り付
けられて光軸18に対して45°の角度で傾斜された扁
平なリフレクタとしてのミラー34に当射する。ミラー
34またはミラー34に代わってリフレクタとして役立
つプリズムにおいて、レーザ光線束28は90°変向さ
れ、ガイド12に対して垂直に版8の表面に向かって下
方に反射される。露光ヘッド14はさらにミラー34の
下方でミラーと載設台4との間に配置されたレンズL4
を備えており、このレンズL4は版表面にレーザ光線束
28を集束させるのに役立つ。しかも露光ヘッド14は
光源を有しておらず、光導波体によって光源と結合され
ていないので、露光ヘッドは極めて頑丈かつ軽量であ
り、これによって比較的僅かな力消費およびエネルギ消
費で、往復運動の開始もしくは終了時に正負の強い加速
が許容される。
【0019】有利には、版8の表面全体をミラー34で
反射されたレーザ光線束28によって行ごとに走査する
ために、載設台4は版8と共に、図示されていないモー
タ式駆動装置によって露光ヘッド14の運動方向Aに対
して垂直方向、たとえば図1の矢印Bの方向で移動さ
れ、これによって版8は、この方向で、ガイド12と往
復運動される露光ヘッド14との下方でこれらを通過案
内することができ、この際に露光することができる。有
利には、露光は、メアンダ状に版8に沿って移動する露
光ヘッド14の往復運動全体の間に行われる。
反射されたレーザ光線束28によって行ごとに走査する
ために、載設台4は版8と共に、図示されていないモー
タ式駆動装置によって露光ヘッド14の運動方向Aに対
して垂直方向、たとえば図1の矢印Bの方向で移動さ
れ、これによって版8は、この方向で、ガイド12と往
復運動される露光ヘッド14との下方でこれらを通過案
内することができ、この際に露光することができる。有
利には、露光は、メアンダ状に版8に沿って移動する露
光ヘッド14の往復運動全体の間に行われる。
【0020】載設台4および版8を矢印Bの方向で定置
のケーシング16を通過して移動させる代わりに、もち
ろん版8を備えた載設台を定置に保持してガイド12と
1つのユニットを形成するケーシング16を、載設台4
に関して矢印Bの方向またはこれとは逆方向で移動させ
ることもできる。
のケーシング16を通過して移動させる代わりに、もち
ろん版8を備えた載設台を定置に保持してガイド12と
1つのユニットを形成するケーシング16を、載設台4
に関して矢印Bの方向またはこれとは逆方向で移動させ
ることもできる。
【0021】図2に示されたレーザダイオードアレー2
0に対して追加的に、露光装置10は別の直線状のレー
ザダイオードアレー(図示せず)を備えることができ、
光軸18に対して平行な別のレーザダイオードアレーの
レーザ光線束は、レーザダイオードアレー20からのレ
ーザ光線束28の光線路に入力結合され、これによって
版8における行ごとの、同時に露光される画素38の数
を増やすことができるか、またはレーザ光線束28の二
次元的なアレーで同時に複数の行の画素38を露光する
ことができる。有利には、露光装置10の構成部材数を
できるだけ僅かに維持するために、入力結合は、レンズ
アレー26とレンズL1との間で行うことができるが、
別の箇所で行うこともできる。もちろん単数または複数
の直線状のレーザダイオードアレー20に代わって、単
数または複数の二次元的なレーザダイオードアレーを使
用することもできる。
0に対して追加的に、露光装置10は別の直線状のレー
ザダイオードアレー(図示せず)を備えることができ、
光軸18に対して平行な別のレーザダイオードアレーの
レーザ光線束は、レーザダイオードアレー20からのレ
ーザ光線束28の光線路に入力結合され、これによって
版8における行ごとの、同時に露光される画素38の数
を増やすことができるか、またはレーザ光線束28の二
次元的なアレーで同時に複数の行の画素38を露光する
ことができる。有利には、露光装置10の構成部材数を
できるだけ僅かに維持するために、入力結合は、レンズ
アレー26とレンズL1との間で行うことができるが、
別の箇所で行うこともできる。もちろん単数または複数
の直線状のレーザダイオードアレー20に代わって、単
数または複数の二次元的なレーザダイオードアレーを使
用することもできる。
【0022】前述の露光装置10とは異なり、図3に示
された露光装置10のケーシング16は、単個のレーザ
光源40、たとえば一定の光強度を有するパルス化され
たレーザ光を照射するパルスレーザしか備えていない。
レーザ光源40から出射されたレーザ光は、レーザ光源
40の後方に配置された照射光学44によって、マイク
ロ光スイッチの二次元的なアレー46に均等に向けら
れ、マイクロ光スイッチは入射するレーザ光をそれぞれ
伝達しようとする各画像情報に応じて変調させる。光ス
イッチアレー46は、レーザ光の光軸48に対して垂直
に方向調節された、セルの、二次元的で均等な配置構造
から成っており、これらのセルには、公知の形式で、2
つの電極の間にそれぞれ液晶または強誘電性の結晶が配
置されている。電極に電圧を加えることによってこれら
の結晶が電界にさらされると、通過するレーザ光の偏光
が変化され、これによって偏光が、組み込まれた偏光子
によって光強度の変化に変換される。
された露光装置10のケーシング16は、単個のレーザ
光源40、たとえば一定の光強度を有するパルス化され
たレーザ光を照射するパルスレーザしか備えていない。
レーザ光源40から出射されたレーザ光は、レーザ光源
40の後方に配置された照射光学44によって、マイク
ロ光スイッチの二次元的なアレー46に均等に向けら
れ、マイクロ光スイッチは入射するレーザ光をそれぞれ
伝達しようとする各画像情報に応じて変調させる。光ス
イッチアレー46は、レーザ光の光軸48に対して垂直
に方向調節された、セルの、二次元的で均等な配置構造
から成っており、これらのセルには、公知の形式で、2
つの電極の間にそれぞれ液晶または強誘電性の結晶が配
置されている。電極に電圧を加えることによってこれら
の結晶が電界にさらされると、通過するレーザ光の偏光
が変化され、これによって偏光が、組み込まれた偏光子
によって光強度の変化に変換される。
【0023】光スイッチアレー46のマイクロ光スイッ
チをテレセントリックに版8に結像するために、光線路
において光スイッチアレー46の後方で、図2の露光装
置10のように、テレセントリックな光学系30がケー
シング16に配置されている。光学系30のコリメータ
レンズL3を通過したあとで、レーザ光線束50は、版
8の表面に対して平行に露光ヘッド14に向けられ、そ
こで版の表面に向かって垂直に反射され、集束される。
チをテレセントリックに版8に結像するために、光線路
において光スイッチアレー46の後方で、図2の露光装
置10のように、テレセントリックな光学系30がケー
シング16に配置されている。光学系30のコリメータ
レンズL3を通過したあとで、レーザ光線束50は、版
8の表面に対して平行に露光ヘッド14に向けられ、そ
こで版の表面に向かって垂直に反射され、集束される。
【0024】光スイッチアレー46において、伝達しよ
うとする画像情報に応じた、選択的な光遮断に代わっ
て、選択的な光偏向を行うこともでき、これはたとえば
音響光学変調器、またはたとえばBasysPrint
社の平床式露光器で使用されるようなマイクロミラーア
レー(図示せず)によって行うこともできる。このよう
なマイクロミラーアレーは可動の多数のマイクロミラー
を備えており、これらのマイクロミラーはレーザ光源4
0から照射光学44を介して均等にレーザ光で照射さ
れ、伝達しようとする画像情報に応じてデジタル制御さ
れ、これによってレーザ光線束の形式の、当射するレー
ザ光を、光学系30に応じた結像光学を介して露出ヘッ
ド14に向けるかまたは除外することができる。
うとする画像情報に応じた、選択的な光遮断に代わっ
て、選択的な光偏向を行うこともでき、これはたとえば
音響光学変調器、またはたとえばBasysPrint
社の平床式露光器で使用されるようなマイクロミラーア
レー(図示せず)によって行うこともできる。このよう
なマイクロミラーアレーは可動の多数のマイクロミラー
を備えており、これらのマイクロミラーはレーザ光源4
0から照射光学44を介して均等にレーザ光で照射さ
れ、伝達しようとする画像情報に応じてデジタル制御さ
れ、これによってレーザ光線束の形式の、当射するレー
ザ光を、光学系30に応じた結像光学を介して露出ヘッ
ド14に向けるかまたは除外することができる。
【0025】図示を判りやすくするために、図2および
図3には、レンズL1の後方もしくは光スイッチアレー
46の後方に、縁部側の2つのレーザ光線束28,50
の光線路しか示されていない。
図3には、レンズL1の後方もしくは光スイッチアレー
46の後方に、縁部側の2つのレーザ光線束28,50
の光線路しか示されていない。
【0026】図4に示された、印刷機のドラム60上で
張設された版8の露光では、単数または複数のレーザ光
源と、図2または図3の左側に相応する光学系とを備え
た露光装置10のケーシング16がドラム60の端面近
くに定置に配置されており、これに対して露光ヘッド1
4は、ドラム60の軸方向で、しかもケーシング16か
ら出射する互いに平行なレーザ光線束の光軸18に応じ
て、版8に沿って移動される。版8はドラム60と共に
高速で回動し、この場合その表面はねじ山状の軌道でレ
ーザ光線束によって走査される。ここでは、露光ヘッド
14の軸方向運動は、図1の平床式露光器2の露光ヘッ
ド14のメアンダ状の運動よりも遅い速度で行われる。
張設された版8の露光では、単数または複数のレーザ光
源と、図2または図3の左側に相応する光学系とを備え
た露光装置10のケーシング16がドラム60の端面近
くに定置に配置されており、これに対して露光ヘッド1
4は、ドラム60の軸方向で、しかもケーシング16か
ら出射する互いに平行なレーザ光線束の光軸18に応じ
て、版8に沿って移動される。版8はドラム60と共に
高速で回動し、この場合その表面はねじ山状の軌道でレ
ーザ光線束によって走査される。ここでは、露光ヘッド
14の軸方向運動は、図1の平床式露光器2の露光ヘッ
ド14のメアンダ状の運動よりも遅い速度で行われる。
【図1】本発明の、扁平な載設台上で版を露光するため
の露光装置を概略的に示す斜視図である。
の露光装置を概略的に示す斜視図である。
【図2】多数の光源から光学系と露光ヘッドとを介して
載設台上で張設された版に向かう、露光装置における光
線路を示す概略図である。
載設台上で張設された版に向かう、露光装置における光
線路を示す概略図である。
【図3】単個の光源と、光源と露光ヘッドとの間の光ス
イッチアレーとを用いた、図2に相応する概略図であ
る。
イッチアレーとを用いた、図2に相応する概略図であ
る。
【図4】印刷機のドラム上で版を露光するための、本発
明の露光装置の別の実施例を概略的に示す斜視図であ
る。
明の露光装置の別の実施例を概略的に示す斜視図であ
る。
2 露光器、 4 載設台、 6 載設面、 8 版、
10 露光装置、12 ガイド、 14 露光ヘッ
ド、 16 ケーシング、 18 光軸、 20 レー
ザダイオードアレー、 22 レーザダイオード、 2
4 円柱レンズ、 26 レンズアレー、 28 レー
ザ光線束、 30 光学系、 32 テレスコープ、
34 ミラー、 38 画素、 40 レーザ光源、
44 照射光学、 46 アレー、 48 光軸、 5
0 レーザ光線束、 60 ドラム、 L1,L2,L
3,L4 レンズ
10 露光装置、12 ガイド、 14 露光ヘッ
ド、 16 ケーシング、 18 光軸、 20 レー
ザダイオードアレー、 22 レーザダイオード、 2
4 円柱レンズ、 26 レンズアレー、 28 レー
ザ光線束、 30 光学系、 32 テレスコープ、
34 ミラー、 38 画素、 40 レーザ光源、
44 照射光学、 46 アレー、 48 光軸、 5
0 レーザ光線束、 60 ドラム、 L1,L2,L
3,L4 レンズ
─────────────────────────────────────────────────────
フロントページの続き
(71)出願人 390009232
Kurfuersten−Anlage
52−60,Heidelberg,Fede
ral Republic of Ger
many
(72)発明者 トーマス ツェレンカ
ドイツ連邦共和国 メンケベルク カルク
ベルク 4
Fターム(参考) 2C162 AE23 AE28 AE48 AE77 AF06
FA04 FA18 FA44 FA49 FA70
2H097 AA03 AA16 AB07 AB08 CA17
GB04 LA03
Claims (20)
- 【請求項1】 写真感光材料を露光する方法、たとえば
版を露光する方法であって、光線束を光源から照射し、
写真感光材料に光線束が当射する前に選択的に光線束の
変調および/または遮断および/または偏向を行って、
露光しようとする写真感光材料の表面を少なくとも1つ
の光線束で走査し、前記表面と光源とに関して該表面か
ら一定の間隔で露光ヘッドを移動させて、写真感光材料
の表面を光線束で走査する方法において、 光源(22,40)から光線束(28,50)の出射を
行ったあとで、該光線束(28,50)を、露光しよう
とする前記表面(8)に対して実質的に平行にガス状の
媒体を通って露光ヘッド(14)に向かうようにし、光
線束(28,50)を、露光ヘッド(14)において前
記表面(8)に向かって反射するようにすることを特徴
とする、写真感光材料を露光する方法。 - 【請求項2】 露光ヘッド(14)と光源(22,4
0)とを、第1の方向(A)で交互に互いに接近移動お
よび離間移動させる、請求項1記載の方法。 - 【請求項3】 写真感光材料(8)を、露光ヘッド(1
4)と光源(22,40)とに関して、第1の方向
(A)に対して垂直な第2の方向(B)で移動させる、
請求項2記載の方法。 - 【請求項4】 写真感光材料(8)を移動させ、光源
(22,40)を定置に保持する、請求項1から3まで
のいずれか1項記載の方法。 - 【請求項5】 写真感光材料(8)を平面(6)上で張
設し、露光ヘッド(14)を該平面(6)に沿ってメア
ンダ状に移動させる、請求項1から4までのいずれか1
項記載の方法。 - 【請求項6】 写真感光材料(8)をドラム(60)上
で張設し、光線束をドラム(60)の軸方向で露光ヘッ
ド(14)に向ける、請求項1から4までのいずれか1
項記載の方法。 - 【請求項7】 光線束(28,50)をレーザ光源(2
2,40)から照射する、請求項1から6までのいずれ
か1項記載の方法。 - 【請求項8】 複数の光線束(28,50)を互いに平
行にガス状の媒体を通って露光ヘッド(14)に向け
て、写真感光材料(8)の表面を複数の光線束(28,
50)で走査する、請求項1から7までのいずれか1項
記載の方法。 - 【請求項9】 光源(22)と露光ヘッド(14)との
間で、光線束(28)間の間隔と光線束(28)の直径
とを縮小する、請求項8記載の方法。 - 【請求項10】 写真感光材料を露光するための装置、
たとえば版を露光するための装置であって、露光しよう
とする写真感光材料の表面を少なくとも1つの光線軸を
用いて走査するための装置が設けられており、該装置が
光線束を照射する光源と、選択的に光線束の変調および
/または遮断および/または偏向を行うための装置と、
露光ヘッドとを備えており、写真感光材料の表面を光線
束で走査するために、露光ヘッドが前記表面と光源とに
関して該表面から一定の間隔で可動である形式のものに
おいて、 光線束(28,50)が、光源(22,40)と露光ヘ
ッド(14)との間の区間の少なくとも一部にわたっ
て、露光しようとする前記表面(8)に対して実質的に
平行にガス状の媒体を通過しており、露光ヘッド(1
4)がリフレクタ(34)を備えており、該リフレクタ
(34)が光線束(28,50)を前記表面(8)に向
かって反射するようになっていることを特徴とする、写
真感光材料を露光するための装置。 - 【請求項11】 露光ヘッド(14)および光源(2
2,40)が、第1の方向(A)で交互に互いに接近移
動および離間移動するようになっている、請求項10記
載の装置。 - 【請求項12】 写真感光材料(8)が、露光ヘッド
(14)と光源(22,40)とに関して、第1の方向
(A)に対して垂直な第2の方向(B)で、移動するよ
うになっている、請求項11記載の装置。 - 【請求項13】 光源(22,40)が定置であって、
写真感光材料(8)が光源(22,40)に関して可動
である、請求項10から12までのいずれか1項記載の
装置。 - 【請求項14】 写真感光材料(8)を載設するための
扁平な載設台(4)が設けられており、該載設台(4)
に沿ってメアンダ状に可動な露光ヘッド(14)が設け
られている、請求項10から13までのいずれか1項記
載の装置。 - 【請求項15】 写真感光材料(8)を張設するための
ドラム(60)が設けられており、該ドラム(60)に
沿ってドラム軸方向で露光ヘッド(14)が移動される
ようになっており、該露光ヘッドに光線束がドラム軸方
向で当射可能である、請求項10から13までのいずれ
か1項記載の装置。 - 【請求項16】 光源(22,40)がレーザである、
請求項10から15までのいずれか1項記載の装置。 - 【請求項17】 複数の光源(20)、もしくは光線束
の変調および/または遮断および/または偏向を選択的
に行うための複数の装置が設けられており、これらの装
置が写真感光材料(8)を同時に走査するための互いに
平行な複数の光線束(28,50)を形成するようにな
っている、請求項10から16までのいずれか1項記載
の装置。 - 【請求項18】 複数の光源(22)または光線束の変
調および/または遮断および/または偏向を選択的に行
うための複数の装置と、露光ヘッド(14)との間に配
置された光学系(30,L5)が設けられている、請求
項10から17までのいずれか1項記載の装置。 - 【請求項19】 光学系(30)が、光源(22)と露
光ヘッド(14)との間において、光線束(28)間の
間隔と光線束(28)の直径とを縮小するようになって
いる、請求項18記載の装置。 - 【請求項20】 光学系(30,L5)、複数の光源
(20,22)、もしくは光線束の変調および/または
遮断および/または偏向を選択的に行うための複数の装
置(46)が、テレセントリックに写真感光材料(8)
に結像を行うようになっている、請求項18または19
記載の装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE10122484A DE10122484A1 (de) | 2001-05-09 | 2001-05-09 | Verfahren und Vorrichtung zur Belichtung von Druckformen |
DE10122484.2 | 2001-05-09 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003021913A true JP2003021913A (ja) | 2003-01-24 |
Family
ID=7684132
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002133177A Pending JP2003021913A (ja) | 2001-05-09 | 2002-05-08 | 版を露光する方法および装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6768505B2 (ja) |
JP (1) | JP2003021913A (ja) |
DE (1) | DE10122484A1 (ja) |
FR (1) | FR2824644A1 (ja) |
GB (1) | GB2375828A (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6960035B2 (en) * | 2002-04-10 | 2005-11-01 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Laser apparatus, exposure head, exposure apparatus, and optical fiber connection method |
US6928198B2 (en) * | 2002-05-23 | 2005-08-09 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Exposure head |
US6919997B2 (en) * | 2002-07-24 | 2005-07-19 | Heidelberger Druckmaschinen Ag | Compact device for imaging a printing form |
JP4505250B2 (ja) | 2003-06-16 | 2010-07-21 | ハイデルベルガー ドルツクマシーネン アクチエンゲゼルシヤフト | 版のための描画装置および光学要素を描画装置に配置する方法 |
JP4435613B2 (ja) | 2003-10-14 | 2010-03-24 | ハイデルベルガー ドルツクマシーネン アクチエンゲゼルシヤフト | 版の画像付け装置 |
WO2005076200A1 (en) * | 2004-02-05 | 2005-08-18 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | High performance dynamic mirror |
KR100570979B1 (ko) * | 2004-10-26 | 2006-04-13 | 삼성에스디아이 주식회사 | 이미지 방향 조절기를 구비한 광학계 및 상기 광학계를구비한 레이저 조사장치 |
DE102006008080A1 (de) * | 2006-02-22 | 2007-08-30 | Kleo Maschinenbau Ag | Belichtungsanlage |
US8636496B2 (en) * | 2008-05-05 | 2014-01-28 | Georgia Tech Research Corporation | Systems and methods for fabricating three-dimensional objects |
US9561622B2 (en) | 2008-05-05 | 2017-02-07 | Georgia Tech Research Corporation | Systems and methods for fabricating three-dimensional objects |
KR102415072B1 (ko) * | 2014-11-27 | 2022-06-30 | 칼 짜이스 에스엠티 게엠베하 | 복수의 개별적으로 제어가능한 기록 헤드를 포함하는 리소그래피 장치 |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US525749A (en) * | 1894-09-11 | Thrashing-machine | ||
US3730620A (en) * | 1970-12-29 | 1973-05-01 | Xerox Corp | Focusing method |
GB1557881A (en) * | 1976-06-11 | 1979-12-12 | Zed Instr Ltd | Copying system |
US4468706A (en) | 1979-02-13 | 1984-08-28 | Coulter Systems Corporation | Imaging by varying the placement of elements in the pixels |
JPS5717918A (en) * | 1980-07-07 | 1982-01-29 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | Method and apparatus for scanning of light beam |
US4669857A (en) * | 1985-06-24 | 1987-06-02 | Xerox Corporation | Double dual rate precession scan system |
JP3239188B2 (ja) * | 1992-02-28 | 2001-12-17 | コニカ株式会社 | 光ビーム走査装置 |
US5351617A (en) * | 1992-07-20 | 1994-10-04 | Presstek, Inc. | Method for laser-discharge imaging a printing plate |
GB2293460B (en) * | 1994-09-23 | 1997-01-08 | Gerber Systems Corp | Dual scan spinner for use in scanner systems |
SE504487C2 (sv) | 1995-05-03 | 1997-02-24 | Misomex Ab | Kopieringsmaskin med fixerat inställbar laserenhet |
US5923359A (en) * | 1997-03-14 | 1999-07-13 | Cymbolic Sciences International Inc. | Internal drum scophony raster recording device |
US5821981A (en) * | 1996-07-02 | 1998-10-13 | Gerber Systems Corporation | Magnetically preloaded air bearing motion system for an imaging device |
US5912458A (en) * | 1997-04-18 | 1999-06-15 | Gerber Systems Corporation | Multiple beam scanning system for an imaging device |
US6204875B1 (en) * | 1998-10-07 | 2001-03-20 | Barco Graphics, Nv | Method and apparatus for light modulation and exposure at high exposure levels with high resolution |
-
2001
- 2001-05-09 DE DE10122484A patent/DE10122484A1/de not_active Ceased
-
2002
- 2002-03-13 GB GB0205921A patent/GB2375828A/en not_active Withdrawn
- 2002-05-06 FR FR0205627A patent/FR2824644A1/fr not_active Withdrawn
- 2002-05-08 JP JP2002133177A patent/JP2003021913A/ja active Pending
- 2002-05-09 US US10/141,841 patent/US6768505B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
GB0205921D0 (en) | 2002-04-24 |
DE10122484A1 (de) | 2002-11-28 |
US6768505B2 (en) | 2004-07-27 |
US20020167584A1 (en) | 2002-11-14 |
GB2375828A (en) | 2002-11-27 |
FR2824644A1 (fr) | 2002-11-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100698344B1 (ko) | 다이렉트 레이저 이미징 시스템 | |
JP3255825B2 (ja) | 画像データ露光用レーザ又はレーザアレイを備えた光変調器 | |
KR100385066B1 (ko) | 레이저 스캐닝 유니트 | |
KR100953112B1 (ko) | 광 변조용 엔진 | |
US5923359A (en) | Internal drum scophony raster recording device | |
JP2006098719A (ja) | 露光装置 | |
KR100264761B1 (ko) | 광학 스캐닝 장치 | |
US20040233408A1 (en) | Method and apparatus for multi-track imaging using single-mode beams and diffraction-limited optics | |
JP2003021913A (ja) | 版を露光する方法および装置 | |
US20070097387A1 (en) | Apparatus and method for recording image on photosensitive material | |
US20050253922A1 (en) | Photolithography method and apparatus | |
JP2004264776A (ja) | プロジェクタ及び光学装置 | |
US7122780B2 (en) | Exposure apparatus with efficient uniform light output | |
US6700598B1 (en) | Digital imaging system employing non-coherent light source | |
US6480218B2 (en) | Printer for recording an image on a recording material | |
JPH01127356A (ja) | 電子画像プリント装置 | |
JP2546366Y2 (ja) | 露出装置 | |
EP2759880B1 (en) | Optical recording head and image formation device | |
JP3512171B2 (ja) | 画像記録装置 | |
USRE38297E1 (en) | Internal drum scophony raster recording device | |
EP1177676B1 (en) | Internal drum scophony raster recording device | |
JPS62128277A (ja) | 熱転写式レ−ザビ−ムプリンタ | |
KR100243145B1 (ko) | 소형칼라프린터 | |
JP2000284206A (ja) | 露光記録装置 | |
JP2006227148A (ja) | 露光方法および装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20040917 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20050518 |