JP2003018665A - 遠隔操作装置 - Google Patents

遠隔操作装置

Info

Publication number
JP2003018665A
JP2003018665A JP2001201645A JP2001201645A JP2003018665A JP 2003018665 A JP2003018665 A JP 2003018665A JP 2001201645 A JP2001201645 A JP 2001201645A JP 2001201645 A JP2001201645 A JP 2001201645A JP 2003018665 A JP2003018665 A JP 2003018665A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
robot
server
terminal
control
instruction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001201645A
Other languages
English (en)
Inventor
Shin Nishida
慎 西田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2001201645A priority Critical patent/JP2003018665A/ja
Publication of JP2003018665A publication Critical patent/JP2003018665A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Television Systems (AREA)
  • Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Manipulator (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 利用者が室内を移動することなく、複数の電
気機器をそれぞれ操作可能とした遠隔操作装置の提供を
目的とする。 【解決手段】 室内に設置されたテレビジョンT、ビデ
オデッキVやエアコンAなどの電気機器に対してそれぞ
れの駆動を制御するリモコンとしての機能を備える気球
型のロボット1、ロボット1の動作を制御するサーバ
2、および、サーバ2に対してロボット1の制御内容を
指示する携帯電話端末やコンピュータ端末などの指示端
末により構成し、指示端末によりサーバ2へ室内に設置
されたテレビジョンT、ビデオデッキVやエアコンAな
どの各電気機器の設定内容を指示することで、ロボット
1がこれらの各電気機器の近くに移動してこれらの駆動
を制御する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、テレビジョン、ラ
ジオやエアーコンディショナ(以下、「エアコン」と称
す)などの複数の電気機器を遠隔操作可能な遠隔操作装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年のデジタル通信技術の発達により、
家庭内のテレビジョンやラジオを始めとする電気機器
は、リモートコントローラ(以下、「リモコン」と称
す)を用いた遠隔操作によって、その駆動の制御が可能
となっている。このような各種機器の遠隔操作は、その
機器専用のリモコンを用意することによって行うことが
できる。このため、各機器の数と同数のリモコンが必要
となり、リモコンの数が増え、その選別が面倒となる。
【0003】このような事情を考慮して、従来、テレビ
ジョンやラジオ等の各種機器の駆動の制御を可能とする
汎用リモコンが開発されている。汎用リモコンによれ
ば、1つのリモコンによって複数の電気機器の遠隔操作
を行うことができるため、リモコンの数を少なくするこ
とができる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、各電気機器
は室内の様々な場所に設置してあるのが通常であり、各
電気機器を操作するには汎用リモコンを各電気機器の方
へ向け、できるだけ電気機器の近くで行う必要がある。
したがって、利用者は、室内を各電気機器の近くまで移
動してから汎用リモコンを操作しなければならない。
【0005】そこで、本発明においては、利用者が室内
を移動することなく、複数の電気機器をそれぞれ操作可
能とした遠隔操作装置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
本発明は、空中に浮揚して移動し複数の電気機器に対し
てそれぞれの駆動を制御するロボットと、このロボット
の動作を制御するサーバと、このサーバに対してロボッ
トの制御内容を指示する指示端末とを備える構成とした
遠隔操作装置である。
【0007】本発明によれば、利用者が室内を移動する
ことなく、複数の電気機器の近くまで空中を浮揚するロ
ボットを移動してそれぞれの電気機器を操作することが
可能となる。
【0008】
【発明の実施の形態】請求項1に記載の発明は、空中に
浮揚して移動し複数の電気機器に対してそれぞれの駆動
を制御するロボットと、同ロボットの動作を制御するサ
ーバと、同サーバに対してロボットの制御内容を指示す
る指示端末とを備えた遠隔操作装置であり、サーバに対
し指示端末によりロボットの制御内容を指示すると、ロ
ボットがこの指示に基づいて空中を浮遊して移動し、複
数の電気機器に対してそれぞれの駆動を制御すること
で、それぞれの電気機器を操作することが可能となる。
【0009】請求項2に記載の発明は、サーバは、ロボ
ットに対して無線通信によりその制御内容を指示するも
のとした請求項1記載の遠隔操作装置であり、有線接続
することなくサーバからロボットを遠隔操作することが
でき、ロボットを空中で自由に移動させて、複数の電気
機器を操作することが可能となる。
【0010】請求項3に記載の発明は、指示端末は、サ
ーバに対して無線通信によりロボットの制御内容を指示
するものとした請求項1または2記載の遠隔操作装置で
あり、有線接続することなく指示端末からサーバにロボ
ットの制御内容を遠隔指示して、複数の電気機器を操作
することが可能となる。
【0011】請求項4に記載の発明は、指示端末は、サ
ーバに対してインターネットを介した通信によりロボッ
トの制御内容を指示するものとした請求項1または2記
載の遠隔操作装置であり、指示端末からサーバに対して
インターネットを介してロボットの制御内容を遠隔指示
して、複数の電気機器を操作することが可能となる。
【0012】請求項5に記載の発明は、指示端末は、イ
ンターネットに接続可能な携帯電話端末またはコンピュ
ータ端末である請求項4記載の遠隔操作装置であり、イ
ンターネットに接続可能な携帯電話端末またはコンピュ
ータ端末が存在する環境にあれば、これらの指示端末か
らサーバに対してインターネットを介してロボットの制
御内容を遠隔指示して、複数の電気機器を操作すること
が可能となる。
【0013】以下、本発明の実施の形態について、図面
を参照して説明する。
【0014】図1は本発明の実施の形態における遠隔操
作装置の概略構成図、図2は図1の遠隔操作装置に付随
する指示端末の例を示す図である。
【0015】本発明の実施の形態における遠隔操作装置
は、図1に示すように室内に設置されたテレビジョン
T、ビデオデッキVやエアコンAなどの電気機器に対し
てそれぞれの駆動を制御するリモコンとしての機能を備
える気球型のロボット1、ロボット1の動作を制御する
サーバ2、および、サーバ2に対してロボット1の制御
内容を指示する図2に示す携帯電話端末3aやコンピュ
ータ端末3bなどの指示端末により構成される。
【0016】図3は図1のサーバ2の機能構成を示すブ
ロック図である。
【0017】サーバ2は、図3に示すように、各電気機
器(テレビジョンT、ビデオデッキV、エアコンAな
ど)の状態情報を記憶する記憶部21、電話回線Pを介
してインターネット(図示せず)に接続するためのモデ
ムなどの回線接続部22、各部を制御する制御部23、
アンテナ24を介して無線によりアナログ信号を送受信
する無線部25、および、制御部23からの指示データ
をアナログ信号へ変換するとともに無線部25によって
受信したアナログ信号をデジタルデータへ変換するDA
/AD変換器26により構成される。
【0018】制御部23は、インターネットを介して送
信される携帯電話端末3aやコンピュータ端末3bなど
の指示端末からの制御内容の指示に基づいて、ロボット
1に対し、無線部25からの無線通信によりその制御内
容を指示する。また、制御部23は、ロボット1から送
信された各電気機器の状態情報を無線部25によって取
得して記憶部21に記憶するとともに、この状態情報を
インターネットを介して携帯電話端末3aやコンピュー
タ端末3bなどの指示端末へ送信する。
【0019】図4は図2の携帯電話端末3aの機能構成
を示すブロック図である。
【0020】携帯電話端末3aは、図4に示すように、
文字や画像等を表示する表示部31a、文字、数字や記
号等を入力するキーボード32a、表示部31aに表示
するカーソル等を操作するカーソルキー33a、基地局
(図示せず)との無線通信を行う無線部34a、各部を
制御する制御部35a、制御部35aからの音声データ
をアナログ信号へ変換してスピーカ36aより音声出力
するDA変換器37a、マイク38aにより入力した音
声のアナログ信号をデジタル変換するAD変換器39a
を備える。
【0021】図5は図2のコンピュータ端末3bの機能
構成を示すブロック図である。
【0022】コンピュータ端末3bは、図5に示すよう
に、文字や画像等を表示する表示部31b、文字、数字
や記号等を入力するキーボード32b、表示部31bに
表示するカーソル等を操作するマウス33b、インター
ネットへ接続するための接続装置34bおよび各部を制
御する制御部35bを備える。
【0023】図6(a)は図1のロボットの立面図、
(b)は図1のロボットの平面図、(c)は図1のロボ
ットの左側面図、(d)は図1のロボットの右側面図、
(e)は図1のロボットの下面図である。
【0024】ロボット1は、ヘリウムガスを充填して空
中に浮揚させるための気球部1aおよび気球部1aに吊
り下げされた本体部1bにより構成される。
【0025】気球部1aの前後部にはそれぞれ前部衝突
センサ11aおよび後部衝突センサ11bが設けられ、
気球部1aの上部には位置検出センサ11cが設けられ
ている。気球部1aの側部にはサーバ2と無線通信を行
うためのアンテナ11dが設けられ、前部には充電コイ
ル11eが設けられている。
【0026】本体部1bの前後部にはそれぞれ各電気機
器に対して信号を送受信する信号送受信部12aが設け
られ、本体部1bの後部にはロボット1の推進および姿
勢変更を行うための推進装置12bが設けられている。
また、本体部1bの下部には監視カメラ12cが設けら
れている。
【0027】図7は図1のロボット1の機能構成を示す
ブロック図である。
【0028】ロボット1は、図7に示す制御部13、電
源部14、AD変換器15、DA/AD変換器16aお
よび無線部16bを本体部1bに内蔵している。AD変
換器15は、監視カメラ12cから入力されたアナログ
信号をデジタルデータへ変換するものである。DA/A
D変換器15は、制御部13からのデータをアナログ信
号へ変換するとともに無線部16bによって受信したア
ナログ信号をデジタルデータへ変換するものである。
【0029】また、ロボット1に備える推進装置12b
は、図7に示すように推進部17および姿勢制御部18
によって構成される。図8はロボット1の推進装置12
bの機能構成を示すブロック図である。
【0030】図8に示すように、推進部17は、回転に
よって推進力を発生するプロペラ17a、プロペラ17
aを回転する推進用モータ17b、および、推進用モー
タ17bを制御する推進ドライバ17cによって構成さ
れる。プロペラ17aと推進用モータ17bとは可動軸
17dによって連結されており、プロペラ17aの方向
が変化しても推進用モータ17bの動力が伝達できるよ
うになっている。推進ドライバ17cは制御部13によ
り制御される。
【0031】姿勢制御部18は、プロペラ17aの回転
方向を取り囲むフード18a、フード18aをそれぞれ
上、右、下、左方向に移動させるモータ18b,18
c,18d,18e、および、各モータ18b,18
c,18d,18eをそれぞれ制御する上方向ドライバ
18f、右方向ドライバ18g、下方向ドライバ18
h、左方向ドライバ18iによって構成される。上方向
ドライバ18f、右方向ドライバ18g、下方向ドライ
バ18h、左方向ドライバ18iは、それぞれ制御部1
3により制御され、フード18aとともにプロペラ17
aの方向を変化させる。
【0032】図9は位置検出の基準として天井に設けら
れるマーカパターンの例を示す図である。
【0033】図9に示すように、マーカパターンは、基
準とする位置に設けられる基準マーカ19aおよびこの
基準マーカ19aから所定間隔で設けられるマーカ19
bにより構成される。ロボット1は、基準マーカ19a
およびマーカ19bを位置検出センサ11cによって検
出し、制御部13によって演算することにより、その位
置および方向を割り出す。
【0034】このようなロボット1は、前部衝突センサ
11aおよび後部衝突センサ11bによって室内の障害
物を検出しながら、位置検出センサ11cによって現在
位置および方向を検出し、これらの情報に基づいて制御
部13により各部を制御することで、障害物を避けて目
的とする電気機器まで空中を浮揚して移動することがで
きる。
【0035】図7に戻って、電源部14は、前述の充電
コイル11e、電力供給源としての充電可能な蓄電池1
4a、蓄電池14aの残量を検出する残量検出部14
b、整流回路14cおよび充電制御回路14dにより構
成される。
【0036】ここで、図10に図1の充電装置20の機
能ブロック図を示す。図10に示すように、充電装置2
0は、プラグ20aに接続された電力供給コイル20b
によって構成されている。
【0037】図11は充電装置20による充電の様子を
示す説明図である。
【0038】図11に示すように、充電装置20のプラ
グ20aを交流100Vのコンセント20cに接続して
おく。そして、ロボット1の前部の充電コイル11e
を、壁面に設置された充電装置20の電力供給コイル2
0bに近づけると、電磁誘導の原理によって充電コイル
11eに起電力が発生し、整流回路14cおよび充電制
御回路14dを介して蓄電池14aへの充電が行われ
る。このような充電コイル11eおよび電力供給コイル
20bによれば、非接触で蓄電池14aへ充電を行うこ
とが可能であるため、空中に浮揚して静止するのが困難
な気球型のロボット1であっても確実に充電することが
可能である。
【0039】図12はロボット1の制御部13による蓄
電池14aへの充電のフローチャートである。
【0040】図12のステップS101では、制御部1
3は、残量検出部14bによって蓄電池14aの電池残
量を検出する。ステップS102では、電池残量が少な
い場合、ステップS103において、充電装置20の近
くへロボット1を移動するように各ドライバ17c,1
8f,18g,18h,18iを制御する。ステップS
104では、充電制御回路14dによって充電電流を検
出し、ステップS105において充電電流が検出される
と、ステップS106においてロボット1をその位置で
停止させるように各ドライバ17c,18f,18g,
18h,18iを制御する。ステップS107では、充
電制御回路14dによって充電電流を検出し、ステップ
S108において充電完了と判断されるまでステップS
107に戻って充電を続ける。
【0041】上記構成の遠隔操作装置による電気機器の
駆動制御について、図13のフローチャートに基づいて
説明する。なお、以下の例では指示端末として携帯電話
端末3aを例にとって説明するが、コンピュータ端末3
bにおいても同様に処理することが可能である。
【0042】ステップS201において、携帯電話端末
3aからサーバ2に対して接続要求を行う。ステップS
202において、サーバ2は、この接続要求に対する認
証処理を行い、ステップS203において、この携帯電
話端末3aのアクセスを許可する。ステップS204で
は、携帯電話端末3aの表示部31aにアクセスが許可
されたことが表示される。
【0043】ステップS205において、携帯電話端末
3aの表示部31aに表示された図14に示すメニュー
画面からサーバ2に対して状態表示要求を行うと、ステ
ップS206において、サーバ2は、この状態表示要求
を受信し、ステップS207において、サーバ2は、記
憶部21から各電気機器の状態情報を検索する。この検
索結果は、ステップS208においてサーバ2から携帯
電話端末3aへと送信され、ステップS209において
携帯電話端末3aによって受信される。ステップS21
0では、携帯電話端末3aの表示部31aに図15に示
すように各電気機器の状態が表示される。
【0044】ステップS211において、携帯電話端末
3aの表示部31aに表示された図16に示す設定画面
からサーバ2に対して各電気機器の設定要求を行うと、
ステップS206においてサーバ2からロボット1へこ
の設定要求が転送される。ステップS213では、ロボ
ット1がこの転送された設定要求を受信し、ステップS
214において、ロボット1が設定要求された電気機器
まで空中を浮揚して移動する。
【0045】ロボット1は、電気機器の近くまで移動し
た後、転送された設定要求に基づいてステップS215
において信号送受信部12aより電気機器の駆動を制御
するリモコン信号を送信する。ステップS216におい
て、電気機器はこのリモコン信号を受信し、ステップS
217において、このリモコン信号に応じた制御を行
う。ステップS218では、リモコン信号に応じた制御
が完了した旨を通知する信号を送信する。
【0046】ロボット1は、この通知信号を受信する
と、ステップS219において受信した信号をサーバ2
へ転送する。ステップS220において、サーバ2は、
この信号を受信し、ステップS221では、記憶部21
の記憶内容(各電気機器の状態情報)を更新する。そし
て、ステップS222では、携帯電話端末3aに対して
制御完了通知を送信する。
【0047】携帯電話端末3aは、ステップS223に
おいて、この制御完了通知を受信し、ステップS224
において、制御が完了したことを表示部31aに表示す
る。
【0048】以上のように本実施の形態における遠隔操
作装置によれば、利用者は外出先においても、携帯電話
端末3aやコンピュータ端末3bなどを用い、インター
ネットを介してサーバ2に接続し、室内に設置されたテ
レビジョンT、ビデオデッキVやエアコンAなどの各電
気機器の設定内容を指示することで、気球型のロボット
1がこれらの各電気機器の近くに移動してこれらの駆動
を制御する。すなわち、利用者は、複数の電気機器の近
くまでロボット1を移動してこれらの各電気機器を遠隔
操作することが可能である。
【0049】このとき、ロボット1は空中に浮揚して移
動するものであるため、室内で障害物が多い場合であっ
てもこれらの障害物を避けながら目的とする電気機器ま
で移動することが可能である。また、ロボット1の下部
に設けた監視カメラ12cによって入力した画像をサー
バ2を介して携帯電話端末3aやコンピュータ端末3b
などに送信し、図15に示すように各電気機器の状態情
報とともに表示することで、利用者は室内を監視するこ
とも可能である。
【0050】なお、本実施の形態においては、サーバ2
に対してロボット1の制御内容を指示する指示端末とし
て、インターネットを介して接続可能な携帯電話端末3
aやコンピュータ端末3bについて説明したが、インタ
ーネットを介してサーバ2に接続可能な他の装置でも同
様に電気機器を操作することが可能である。また、イン
ターネットを介さずに、同じ室内でもリモコンや無線機
器などによってサーバ2に対してロボット1の制御内容
を指示する構成とすれば、利用者は室内を移動すること
なく各電気機器を操作することが可能となる。
【0051】
【発明の効果】本発明によれば、利用者が室内を移動す
ることなく、複数の電気機器の近くまで空中を浮揚する
ロボットを移動してそれぞれの電気機器を操作すること
が可能となる。また、外出先からでも指示端末によりサ
ーバへ接続可能とすることで、指示端末によりサーバへ
ロボットの制御内容を指示することで電気機器を操作す
ることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態における遠隔操作装置の概
略構成図
【図2】図1の遠隔操作装置に付随する指示端末の例を
示す図
【図3】図1のサーバの機能構成を示すブロック図
【図4】図2の携帯電話端末の機能構成を示すブロック
【図5】図2のコンピュータ端末の機能構成を示すブロ
ック図
【図6】(a)図1のロボットの立面図 (b)図1のロボットの平面図 (c)図1のロボットの左側面図 (e)図1のロボットの右側面図 (f)図1のロボットの下面図
【図7】図1のロボットの機能構成を示すブロック図
【図8】ロボットの推進装置の機能構成を示すブロック
【図9】位置検出の基準として天井に設けられるマーカ
パターンの例を示す図
【図10】図1の充電装置の機能ブロック図
【図11】充電装置による充電の様子を示す説明図
【図12】ロボットの制御部による充電池への充電のフ
ローチャート
【図13】本実施の形態における遠隔操作装置による電
気機器の駆動制御のフローチャート
【図14】携帯電話端末に表示されるメニュー画面の例
を示す図
【図15】携帯電話端末に表示される各電気機器の状態
表示画面の例を示す図
【図16】携帯電話端末に表示される設定画面の例を示
す図
【符号の説明】
1 ロボット 1a 気球部 1b 本体部 2 サーバ 3a 携帯電話端末 3b コンピュータ端末 11a 前部衝突センサ 11b 後部衝突センサ 11c 位置検出センサ 11d アンテナ 11e 充電コイル 12a 信号送受信部 12b 推進装置 12c 監視カメラ 13 制御部 14 電源部 14a 蓄電池 14b 残量検出部 14c 整流回路 14d 充電制御回路 15 AD変換器 16a DA/AD変換器 16b 無線部 17 推進部 17a プロペラ 17b 推進用モータ 17c 推進ドライバ 17d 可動軸 18 姿勢制御部 18a フード 18b,18c,18d,18e モータ 18f 上方向ドライバ 18g 右方向ドライバ 18h 下方向ドライバ 18i 左方向ドライバ 19a 基準マーカ 19b マーカ 20 充電装置 20a プラグ 20b 電力供給コイル 20c コンセント 21 記憶部 22 回線接続部 23 制御部 24 アンテナ 25 無線部 26 DA/AD変換器 31a 表示部 32a キーボード 33a カーソルキー 34a 無線部 35a 制御部 36a スピーカ 37a DA変換器 38a マイク 39a AD変換器 31b 表示部 32b キーボード 33b マウス 34b 接続装置 35b 制御部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04L 12/28 100 H04L 12/28 100H H04N 5/00 H04N 5/00 A Fターム(参考) 3C007 CY02 CY40 JS02 JS07 JU02 JU12 JU14 JU17 KS17 KS19 KS20 KS27 KS36 KT15 KV18 MS08 MT06 MT07 MT15 WA26 WC15 5C056 AA05 BA01 BA08 BA10 CA06 CA19 CA20 DA11 5H301 AA06 AA10 BB14 CC07 CC10 DD06 DD17 GG09 LL01 5K033 BA01 BA08 DA19 5K048 AA04 BA12 BA13 BA41 CA08 DB01 DC01 DC03 EA11 EB02 EB15 FB08 FC01 HA01 HA02 HA13 HA21

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】空中に浮揚して移動し複数の電気機器に対
    してそれぞれの駆動を制御するロボットと、同ロボット
    の動作を制御するサーバと、同サーバに対して前記ロボ
    ットの制御内容を指示する指示端末とを備えたことを特
    徴とする遠隔操作装置。
  2. 【請求項2】前記サーバは、前記ロボットに対して無線
    通信によりその制御内容を指示するものとしたことを特
    徴とする請求項1記載の遠隔操作装置。
  3. 【請求項3】前記指示端末は、前記サーバに対して無線
    通信により前記ロボットの制御内容を指示するものとし
    たことを特徴とする請求項1または2記載の遠隔操作装
    置。
  4. 【請求項4】前記指示端末は、前記サーバに対してイン
    ターネットを介した通信により前記ロボットの制御内容
    を指示するものとしたことを特徴とする請求項1または
    2記載の遠隔操作装置。
  5. 【請求項5】前記指示端末は、前記インターネットに接
    続可能な携帯電話端末またはコンピュータ端末であるこ
    とを特徴とする請求項4記載の遠隔操作装置。
JP2001201645A 2001-07-03 2001-07-03 遠隔操作装置 Pending JP2003018665A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001201645A JP2003018665A (ja) 2001-07-03 2001-07-03 遠隔操作装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001201645A JP2003018665A (ja) 2001-07-03 2001-07-03 遠隔操作装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003018665A true JP2003018665A (ja) 2003-01-17

Family

ID=19038568

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001201645A Pending JP2003018665A (ja) 2001-07-03 2001-07-03 遠隔操作装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003018665A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005349556A (ja) * 2004-06-11 2005-12-22 Toshiyuki Horiuchi 飛翔ロボット
US7187999B2 (en) 2003-06-02 2007-03-06 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Article handling system and method and article management system and method
KR100923042B1 (ko) * 2008-02-27 2009-10-22 (주)다사로봇 통합 리모콘 기능을 구비한 로봇
JP2010078457A (ja) * 2008-09-26 2010-04-08 Toshiba Corp 位置推定装置および位置推定方法
US8060389B2 (en) 2000-06-07 2011-11-15 Apple Inc. System and method for anonymous location based services
US8538685B2 (en) 2000-06-07 2013-09-17 Apple Inc. System and method for internet connected service providing heterogeneous mobile systems with situational location relevant content
JP2014072867A (ja) * 2012-10-01 2014-04-21 Sharp Corp 家電機器操作システムおよび自走式電子機器
CN104541517A (zh) * 2012-10-01 2015-04-22 夏普株式会社 布局信息作成装置、布局信息作成方法、家电设备操作系统以及自走式电子设备
KR20150124168A (ko) * 2014-04-28 2015-11-05 주식회사 바이로봇 비행 로봇을 이용한 관리 시스템

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8538685B2 (en) 2000-06-07 2013-09-17 Apple Inc. System and method for internet connected service providing heterogeneous mobile systems with situational location relevant content
US8060389B2 (en) 2000-06-07 2011-11-15 Apple Inc. System and method for anonymous location based services
US7209803B2 (en) 2003-02-17 2007-04-24 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Article handling system and method and article management system and method
US7187998B2 (en) 2003-02-17 2007-03-06 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Article handling system and method and article management system and method
US7191035B2 (en) 2003-06-02 2007-03-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Article handling system and method and article management system and method
US7206668B2 (en) 2003-06-02 2007-04-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Article handling system and method and article management system and method
US7187999B2 (en) 2003-06-02 2007-03-06 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Article handling system and method and article management system and method
JP4521540B2 (ja) * 2004-06-11 2010-08-11 学校法人東京電機大学 飛翔ロボット
JP2005349556A (ja) * 2004-06-11 2005-12-22 Toshiyuki Horiuchi 飛翔ロボット
KR100923042B1 (ko) * 2008-02-27 2009-10-22 (주)다사로봇 통합 리모콘 기능을 구비한 로봇
JP2010078457A (ja) * 2008-09-26 2010-04-08 Toshiba Corp 位置推定装置および位置推定方法
JP2014072867A (ja) * 2012-10-01 2014-04-21 Sharp Corp 家電機器操作システムおよび自走式電子機器
CN104541517A (zh) * 2012-10-01 2015-04-22 夏普株式会社 布局信息作成装置、布局信息作成方法、家电设备操作系统以及自走式电子设备
KR20150124168A (ko) * 2014-04-28 2015-11-05 주식회사 바이로봇 비행 로봇을 이용한 관리 시스템
KR101579797B1 (ko) * 2014-04-28 2015-12-24 주식회사 바이로봇 비행 로봇을 이용한 관리 시스템

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2015167080A1 (en) Unmanned aerial vehicle control apparatus and method
JP6749711B2 (ja) コミュニケーションロボット及びコミュニケーションシステム
JP2003018665A (ja) 遠隔操作装置
KR20010106845A (ko) 다기능 가정용 로봇 및 그의 제어방법
JP4765209B2 (ja) 遠隔操作システム
KR20210004487A (ko) 환기 상황을 자동으로 파악할 수 있는 인공 지능 장치 및 그의 동작 방법
US10602287B2 (en) Audio transmission system
CN107420695A (zh) 远程操作的电子设备固定器
US20050120505A1 (en) Self-directed dust cleaner
CN109149684A (zh) 一种无线充电设备
WO2020108279A1 (zh) 双摄像设备和移动终端
CN111483741A (zh) 搬运系统和搬运方法
JP2001264077A (ja) 家電制御システムおよびナビゲーション装置
CN108351681B (zh) 电子设备及其托架
JPH0622179A (ja) 小型雲台装置
JP2007215136A (ja) カメラシステム及びカメラ制御方法
JP2006262315A (ja) 携帯電話機能拡張装置
KR101891312B1 (ko) 원격 구동 로봇, 그리고 사용자 단말기를 이용한 상기 원격 구동 로봇의 제어 방법
JP2001309457A (ja) 家庭内ネットワークシステム及び家庭内ネットワークに使用するリモートコントロール装置
JP6789189B2 (ja) 飛行体及び携帯電子機器
KR20170002048A (ko) 피사체 이동 제어 장치 및 방법
WO2020052316A1 (zh) 一种多功能服务机器人
EP3818912B1 (en) Smart platform device
JP2006067393A (ja) 鑑賞システム
KR101742514B1 (ko) 구동 로봇, 그리고 사용자 단말기를 이용한 상기 구동 로봇의 충전 스테이션 도킹 방법