JP2003014521A - 膜式ガスメーターの膜支持構造 - Google Patents

膜式ガスメーターの膜支持構造

Info

Publication number
JP2003014521A
JP2003014521A JP2001201087A JP2001201087A JP2003014521A JP 2003014521 A JP2003014521 A JP 2003014521A JP 2001201087 A JP2001201087 A JP 2001201087A JP 2001201087 A JP2001201087 A JP 2001201087A JP 2003014521 A JP2003014521 A JP 2003014521A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
membrane
bearing
wing
shaft
rail
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001201087A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4782318B2 (ja
Inventor
Jiro Mizukoshi
二郎 水越
Noboru Isono
昇 磯野
Yutaka Teranishi
豊 寺西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Gas Meter Co Ltd
Original Assignee
Toyo Gas Meter Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Gas Meter Co Ltd filed Critical Toyo Gas Meter Co Ltd
Priority to JP2001201087A priority Critical patent/JP4782318B2/ja
Publication of JP2003014521A publication Critical patent/JP2003014521A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4782318B2 publication Critical patent/JP4782318B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Volume Flow (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 膜側に固定した軸受から、翼の軸への力の伝
わり方を、膜の往動時と復動時とで均一にすることであ
る。 【解決手段】 翼(12)が前後に揺動し、翼の先部に
有する短軸(16)に軸受(15)を係合し、膜(6)
に軸受を固定し、各計量室内を膜(6)が往復運動する
膜式ガスメーターの膜支持構造において、軸受は、コ字
状であって、上下に対向する係合片(20)に軸通し穴
(17)を円形に開け、翼(12)は、先部に軸受取付
口(22)を形成し、短軸(16)を軸受取付口(2
2)の上桟(23)及び下桟(25)の横幅中央部から
起立し、軸受取付口の横幅を狭める弾性桟(26)が上
桟から垂下すると共に、軸通し穴を下側の短軸の真上側
に導くガイド片(27)を弾性桟の下部に対向し、短軸
に通した下側の係合片の上方に弾性桟が配置され、弾性
桟によって係合片を短軸から脱出不能に規制してある。

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】本発明は、膜の往復運動を翼
の揺動運動に変えるために膜と翼を連結してある部分に
工夫を施した膜式ガスメーターの膜支持構造に関する。 【0002】 【従来の技術】膜式ガスメーターの作動原理を説明す
る。先ず、図7に示すようにガスがメーター本体Mの入
口1よりバルブ2、分配室3を通過して、前後の計量室
4,5の一方に突入する。各計量室4,5は膜6によっ
て前部屋7,8、後部屋9,10に仕切ってあり、ガス
が突入した部屋は圧力差によって膜6が移動して広くな
り、一方、膜6の移動によって狭くなった部屋のガスが
再度、分配室3、バルブ2を経て出口11に排出され
る。膜の往復運動は図8に示すように、ガスが突入した
計量室内の翼12の揺動運動に変えられた後に計量室外
のリンク機構13に伝えられ、最終的にメーター指示部
(図示省略)が駆動する。また、図8の(イ)から
(ニ)に示すようにリンク機構13の動きに伴ってバル
ブ2が所定角度回転すると、バルブ2と分配室3との連
通の仕方が変わり、入口に連通する計量室の部屋が切り
換わると共に、出口に連通する部屋が切り換わる。従っ
て、ガスの使用によってガスの出入りする部屋が図7の
(イ)、(ロ)、(ハ)、(ニ)の順番に変わり、それ
に伴って前後の膜が順々に往復運動することになり、ガ
スの計量が行われる。なお、図7と図8の各図は対応し
ている。 【0003】ところで、膜6の往復運動は前述したよう
に翼12の揺動運動に変えられるが、膜の支持構造は図
9から図11に示すように、膜6を挟持する一対の膜板
14,14に軸受15を固定し、翼12の先に短軸1
6,16を上向き及び下向きに突出し、両短軸に軸受1
5を嵌め合わせて係合した構造となっている。また、軸
受15の軸通し穴17が平面視してC字状となってい
た。 【0004】軸受は、膜の運動を短軸に伝える役割を果
たすので、その軸通し穴の形状が短軸の動きを左右する
ことになる。しかし軸通し穴はC字状となっているた
め、C字状の開放している部分と、囲まれている部分と
では、短軸のがたつき具合に差ができる。従って、往動
の際には開放している部分から短軸に力が伝達すると、
復動の際には囲まれている部分から伝達することにな
り、極めて小さいながらも計量誤差が生ずる原因とな
る。 【0005】 【発明が解決しようとする課題】本発明は上記実情を考
慮して開発されたもので、その目的は、膜側に固定した
軸受から、翼の軸への力の伝わり方を、膜の往動時と復
動時とで均一にすることである。 【0006】 【課題を解決するための手段】本発明は、メーター本体
の前後に計量室を有し、各計量室内に翼軸の一部を突入
し、翼軸に固定した翼が前後に揺動し、翼の先部に有す
る短軸に軸受を係合し、膜を挟持した一対の膜板に軸受
を固定し、各計量室内を膜が往復運動する膜式ガスメー
ターの膜支持構造において、軸受は、コ字状であって、
上下に対向する係合片に軸通し穴を円形に開け、翼は、
先部に軸受取付口を前後に連通して形成し、軸通し穴に
挿入する短軸を軸受取付口の上桟及び下桟の横幅中央部
から別々に起立し、軸受取付口の横幅を狭める弾性桟が
上桟から垂下すると共に、軸通し穴を下側の短軸の真上
側に導くガイド片が弾性桟の下部の横幅方向に対向して
設けてあり、翼と軸受との係合状態は、短軸に通した下
側の係合片の上方に弾性桟が配置され、弾性桟によって
係合片を短軸から脱出不能に規制した状態であることを
特徴とする。 【0007】弾性桟とガイド片の位置関係は、弾性桟を
上桟の翼軸側から垂下した場合には、軸受取付口の先を
囲む縦桟からガイド片を突出するものとし、弾性桟を上
桟の先側から垂下した場合には、軸受取付口の翼軸側を
囲む翼自体からガイド片を突出するものとする。 【0008】 【発明の実施の形態】以下、本発明の膜式ガスメーター
の膜支持構造を図面に基づいて説明する。なお、従来例
と共通する構成要素には同一の符号を付けるものとす
る。 【0009】膜支持構造は、膜6の往復運動を翼12の
揺動運動に変えるもので、図5又は図6に示すように、
計量室外から計量室内に翼軸18の一部を突入し、翼軸
18に翼12を固定し、翼12の先の短軸16に軸受1
5を係合し、一対の膜板14,14に挟持された膜6に
軸受15を固定してある。なお、翼軸18の上部はリン
ク機構13に固定されており、翼軸18の回転に伴って
リンク機構13が動く構造となっている。 【0010】軸受15は図3に示すように、仲介片19
の上下から係合片20を横向きに突出したコ字状となっ
ており、両係合片20,20に円形の軸通し穴17を対
向して開け、膜側に固定する雄ネジ21を仲介片19の
中間高さ部分から係合片20とは反対側に突出してい
る。また、図1に示すように雄ネジ21にねじ込んだナ
ットNと仲介片19の間に、膜板14,14に挟持され
た膜6を固定する。 【0011】翼12は図1、図2又は図4に示すよう
に、平面視すると膜6の皿形状に合わせて屈曲してお
り、正面視すると翼軸18側よりも先部側が低くなって
おり、先部に係合した軸受15が膜6の中央部に配置さ
れる(図6参照)。また、翼12は、その先部に軸受取
付口22を前後に連通して形成してある。軸受取付口2
2は、上桟23、縦桟24、下桟25、翼12自体によ
って四方を囲まれた領域であり、上桟23及び下桟25
の横幅中央部から短軸16をそれぞれ起立し、上桟23
からは弾性桟26を軸受取付口22の横幅を狭くする状
態で垂下し、縦桟24からは弾性桟26の下部に対向し
てガイド片27を、下方に向かって徐々に幅広となる三
角形状に突出してある。 【0012】翼12に軸受15を係合するには、軸受取
付口22に下側の係合片20を差し込んで軸受15を引
き下ろすだけでよい。すると、ガイド片27に沿って係
合片20が移動して弾性桟26を横幅方向に押し広げつ
つ下側の係合片20の軸通し穴17が下側の短軸16の
真上側に導かれ、それに伴って上側の係合片も上側の短
軸の真上側に導かれて、両短軸16,16に軸通し穴1
7,17がそれぞれ嵌り込む。また、短軸16に差し込
んだ下側の係合片20の上方には弾性桟26が位置し、
弾性桟26によって係合片20の上方向の移動を規制
し、係合片20が短軸16から外れるのを阻止してい
る。 【0013】膜6は、弾性を有する素材で皿状に形成さ
れ、その外周縁部を前後から挟持してシールし、挟持さ
れた部分以外がガスの圧力によって前後に往復運動す
る。また、膜6と膜板14の中央部には、軸受15の雄
ネジ21を通す抜穴(符号、省略)が開けてある。 【0014】 【発明の効果】本発明は、軸通し穴が円形であるので、
軸通し穴の全周に亘って短軸のがたつき具合が均一とな
る。従って、膜側に固定した軸受から、翼の軸への力の
伝わり方が、膜の往動時と復動時とで均一になり、計量
誤差が極めて小さくなる。また、ガイド片と弾性桟によ
って軸通し穴に短軸を通しやすくなるので、翼に軸受を
取付け易くなる。一方、弾性桟を側方に押し広げれば、
軸受を上方に引き上げるだけで、軸から軸受を外すこと
ができる。
【図面の簡単な説明】 【図1】本発明の膜式ガスメーターの膜支持構造の横断
面図である。 【図2】(イ)(ロ) 翼と軸受との係合状態を示す正面図、(イ)図のAーA
線断面図である。 【図3】(イ)(ロ)(ハ) 軸受の正面図、(イ)図のA−A線断面図、平面図であ
る。 【図4】(イ)(ロ)(ハ) 翼の正面図、(イ)図のB−B線断面図、(イ)図のA
−A線断面図である。 【図5】翼と翼軸の関係を示す断面図である。 【図6】計量室内の膜の配置を示す断面図である。 【図7】(イ)(ロ)(ハ)(ニ) ガスの出入りする部屋が切り換わることを示す断面図で
ある。 【図8】(イ)(ロ)(ハ)(ニ) リンク機構の動き及びバルブの回転運動と翼の揺動運動
との関係を示す説明図である。 【図9】従来の膜式ガスメーターの膜支持構造を示す横
断面図である。 【図10】(イ)(ロ) 従来の膜式ガスメーターの膜支持構造の正面図、(イ)
図のA−A線断面図である。 【図11】従来の膜式ガスメーターの膜支持構造の翼と
軸受を分解した平面図である。 【符号の説明】 M メーター本体 4,5 計量室 6 膜 12 翼 14 膜板 15 軸受 16 短軸 17 軸通し穴 18 翼軸 20 係合片 22 軸受取付口 23 上桟 25 下桟 26 弾性桟 27 ガイド片
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 寺西 豊 富山県新湊市本江2795番地 東洋ガスメー ター株式会社内 Fターム(参考) 2F030 CC13 CH03

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 メーター本体(M)の前後に計量室
    (4,5)を有し、各計量室(4,5)内に翼軸(1
    8)の一部を突入し、翼軸(18)に固定した翼(1
    2)が前後に揺動し、翼(12)の先部に有する短軸
    (16)に軸受(15)を係合し、膜(6)を挟持した
    一対の膜板(14,14)に軸受(15)を固定し、各
    計量室(4,5)内を膜(6)が往復運動する膜式ガス
    メーターの膜支持構造において、 軸受(15)は、コ字状であって、上下に対向する係合
    片(20,20)に軸通し穴(17)を円形に開け、 翼(12)は、先部に軸受取付口(22)を前後に連通
    して形成し、軸通し穴(17)に挿入する短軸(16)
    を軸受取付口(22)の上桟(23)及び下桟(25)
    の横幅中央部から別々に起立し、軸受取付口(22)の
    横幅を狭める弾性桟(26)が上桟(23)から垂下す
    ると共に、軸通し穴(17)を下側の短軸(16)の真
    上側に導くガイド片(27)が弾性桟(26)の下部の
    横幅方向に対向して設けてあり、 翼(12)と軸受(15)との係合状態は、短軸(1
    6)に通した下側の係合片(20)の上方に弾性桟(2
    6)が配置され、弾性桟(26)によって係合片(2
    0)を短軸(16)から脱出不能に規制した状態である
    ことを特徴とする膜式ガスメーターの膜支持構造。
JP2001201087A 2001-07-02 2001-07-02 膜式ガスメーターの膜支持構造 Expired - Lifetime JP4782318B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001201087A JP4782318B2 (ja) 2001-07-02 2001-07-02 膜式ガスメーターの膜支持構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001201087A JP4782318B2 (ja) 2001-07-02 2001-07-02 膜式ガスメーターの膜支持構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003014521A true JP2003014521A (ja) 2003-01-15
JP4782318B2 JP4782318B2 (ja) 2011-09-28

Family

ID=19038106

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001201087A Expired - Lifetime JP4782318B2 (ja) 2001-07-02 2001-07-02 膜式ガスメーターの膜支持構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4782318B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006234641A (ja) * 2005-02-25 2006-09-07 Kimmon Mfg Co Ltd 膜式ガスメータ
JP2007163419A (ja) * 2005-12-16 2007-06-28 Ricoh Elemex Corp 膜式ガスメータ

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5564719U (ja) * 1978-10-27 1980-05-02
JPS5714823U (ja) * 1980-06-18 1982-01-26
JPS5860231U (ja) * 1981-10-19 1983-04-23 関西ガスメ−タ株式会社 ガスメ−タののう膜連動装置
JPS63184878U (ja) * 1987-05-14 1988-11-28
JPH0173279U (ja) * 1987-11-04 1989-05-17
JPH0391923U (ja) * 1990-01-05 1991-09-19

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5564719U (ja) * 1978-10-27 1980-05-02
JPS5714823U (ja) * 1980-06-18 1982-01-26
JPS5860231U (ja) * 1981-10-19 1983-04-23 関西ガスメ−タ株式会社 ガスメ−タののう膜連動装置
JPS63184878U (ja) * 1987-05-14 1988-11-28
JPH0173279U (ja) * 1987-11-04 1989-05-17
JPH0391923U (ja) * 1990-01-05 1991-09-19

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006234641A (ja) * 2005-02-25 2006-09-07 Kimmon Mfg Co Ltd 膜式ガスメータ
JP2007163419A (ja) * 2005-12-16 2007-06-28 Ricoh Elemex Corp 膜式ガスメータ

Also Published As

Publication number Publication date
JP4782318B2 (ja) 2011-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20070033003A (ko) 튜브연동식펌프 내의 튜브에 조절 압축력을 가하는 방법과 장치
JP2003014521A (ja) 膜式ガスメーターの膜支持構造
US20140069431A1 (en) Oxygen mixing valve
CN110968121B (zh) 流量被动调节的中间装置
JP3626809B2 (ja) 医療機器用流体流量制御機構およびこれを組み込んだ保育器
BR0208839A (pt) Dispositivo de segurança para um queimador a gás, notadamente em um aparelho de cozimento
JP4384925B2 (ja) 膜式ガスメーターの膜支持構造
JP3021608U (ja) 二方向調整蝶番
JP2018033866A (ja) 流水検知装置
KR200173851Y1 (ko) 가스미터기
JP3770864B2 (ja) 扉閉鎖順位調整器
JP2004115030A (ja) ホッパ装置
JP4509595B2 (ja) 膜式ガスメーターの計量膜用軸受止め構造
JP4813173B2 (ja) 膜式ガスメータ
EP0021639B1 (en) Dry gas meter and method of assembling a flag rod
JP4244285B2 (ja) 自動制御用モータの動力伝達機構
JP3457274B2 (ja) ガスメータ
JP4410373B2 (ja) ルーバの羽根板開閉装置
CN217844018U (zh) 一种集成灶机头及集成灶
CN218031718U (zh) 一种气体安全阀动作监测装置以及联动控制装置
ATE259309T1 (de) Lineare verstellvorrichtung
JPH04260748A (ja) 空気調和機の風向調整装置
FR3120243B1 (fr) Dispositif de commande d’un mécanisme de verrouillage/déverrouillage d’un ouvrant
DK1318357T3 (da) Regulator til regulering af en strømningshastighed
JP2005232938A (ja) 開口開閉装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080526

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110607

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110608

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110707

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140715

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4782318

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term