JP2003012593A - o−フタルアルデヒドを精製及び製剤化するための改善された方法 - Google Patents

o−フタルアルデヒドを精製及び製剤化するための改善された方法

Info

Publication number
JP2003012593A
JP2003012593A JP2002138275A JP2002138275A JP2003012593A JP 2003012593 A JP2003012593 A JP 2003012593A JP 2002138275 A JP2002138275 A JP 2002138275A JP 2002138275 A JP2002138275 A JP 2002138275A JP 2003012593 A JP2003012593 A JP 2003012593A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phthalaldehyde
opa
temperature
pressure
mbar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2002138275A
Other languages
English (en)
Inventor
Karlheinz Giselbrecht
カールハインツ・ギゼルブレヒト
Walter Raml
ヴアルター・ラムル
Rudolf Hermanseder
ルドルフ・ヘルマンスエーダー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Patheon Austria GmbH and Co KG
Original Assignee
DSM Fine Chemicals Austria Nfg GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DSM Fine Chemicals Austria Nfg GmbH and Co KG filed Critical DSM Fine Chemicals Austria Nfg GmbH and Co KG
Publication of JP2003012593A publication Critical patent/JP2003012593A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C45/00Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds
    • C07C45/78Separation; Purification; Stabilisation; Use of additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C45/00Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds
    • C07C45/78Separation; Purification; Stabilisation; Use of additives
    • C07C45/81Separation; Purification; Stabilisation; Use of additives by change in the physical state, e.g. crystallisation
    • C07C45/82Separation; Purification; Stabilisation; Use of additives by change in the physical state, e.g. crystallisation by distillation

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】粗製o-フタルアルデヒド(OPA)を簡単かつ安
全にそして実質的に定量的に精製することができ、数年
経た後でさえ塊状化しない安定化形にすることができる
方法を見出すこと。 【解決手段】 o-フタルアルデヒドを精製及び製剤化す
るための改善された方法であって、OPAのアセタールを
酸加水分解により開裂することによって得られた粗製OP
Aを、場合によっては塩基性水溶液を加えることによっ
て、1〜8のpHに調節し、次いで相の分離を行った後
に、薄層蒸発器を用いて100 mbar〜大気圧の圧力及び室
温〜180 ℃の温度において1分未満の非常に短時間の熱
的ストレスの下に、アルデヒドを含む方の相から水を留
去し、そして薄層蒸発器を用いて0.5 〜50 mbar の圧力
及び80〜180 ℃のジャケット温度において1分未満の非
常に短時間の熱的ストレスの下に、残留した蒸留残液か
らOPAを塔頂より抜き出し、そして生じたOPA溶融物を、
大気圧及び60〜80℃の温度でペレット成形する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術分野】本発明は、o-フタルアルデヒ
ドを精製及び製剤化するための改善された方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】o-フタルアルデヒド(OPA) などのフタル
アルデヒド類は、多くの分野、例えば染料、蛍光増白剤
または特殊なポリマーを製造するための中間製品とし
て、及び殺生剤または写真工業において、並びに医薬品
の合成のために使用されている。そのため、幾つかの態
様の製造法が既に開示されている。例えば、o-フタルア
ルデヒド(OPA) は、ヨーロッパ特許(EP-B)第0 147 593
号に記載の方法に従い、ナフタレンをメタノール中でオ
ゾン分解しそして生じた過酸化物を触媒作用により還元
し、次いで抽出または結晶化することによって得ること
ができる。この方法の欠点は、副生成物として生じたエ
ステルをOPA から分離することが困難で、しかも不十分
にしかできないことである。
【0003】加えて、OPA は、熱的及び酸化反応に対し
て不安定でありかつ長い期間貯蔵した際に塊状化する傾
向がある反応性化合物であり、その結果、それを再び崩
す長たらしい工程が必要であるが、これはOPA の変色を
招く場合がある。
【0004】このアルデヒドを不所望な反応から保護す
る目的で、ヨーロッパ特許出願公開(EP-A1) 第0 522 31
2 号は、電気化学的な酸化によって製造したo-フタルア
ルデヒドテトラアルキルアセタール類をドナー化合物と
して使用することを開示している。
【0005】更に、ヨーロッパ特許(EP-B)第0 839 789
号は、OPA を、酸触媒作用下にアセタールを形成し、次
いで蒸留して、適当なドナー化合物、例えばジアルコキ
シフタランまたはテトラアルキルアセタールに転化する
ことを開示している。これらの化合物から、必要ならば
酸加水分解によってアセタールを完全に開裂させた後
に、粗製OPA が99.5%を越える純度で得られる。
【0006】しかし、このような粗製OPA 、例えばヨー
ロッパ特許(EP-B)第0 839 789 号に従い得られる粗製OP
A は赤乃至橙の色を有するため、例えば活性炭またはト
ンシル(tonsil)で脱色した後に、更に再結晶化しなけれ
ばならない。
【0007】結晶化によって得られる57℃の融点を有す
るOPA 微粉末も同様に塊状化する傾向がある。加えて、
バッチ毎に色及び品質が異なる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】それゆえ、本発明の課
題の一つは、粗製OPA を簡単かつ安全にそして実質的に
定量的に精製することができ、更に、該OPA を数年経た
後でさえ塊状化しない貯蔵可能な形にすることができ
る、OPA を単離及び製剤化するための改善された方法を
見出すことであった。
【0009】
【課題を解決するための手段】驚くべきことに、この課
題は、アセタール開裂から得られた熱的に不安定な粗製
o-フタルアルデヒドを薄層蒸発器で蒸留し、次いでペレ
ット成形することによって達成された。
【0010】それゆえ、本発明は、o-フタルアルデヒド
を精製及び製剤化するための改善された方法であって、
o-フタルアルデヒドのアセタールを酸加水分解によって
開裂することによって得られた粗製o-フタルアルデヒド
を、 a) ──場合によっては塩基性水溶液を加えることによ
って──1〜8のpHに調節し、次いで、相の分離を行っ
た後に、 b) 薄層蒸発器を用いて100 mbar〜大気圧の圧力及び室
温〜180 ℃の温度において1分未満の非常に短時間の熱
的ストレスの下、アルデヒドを含む相から水を留去し、
そして c) 薄層蒸発器を用いて0.5 〜50mbarの圧力及び80〜18
0 ℃のジャケット温度において1分未満の非常に短時間
の熱的ストレスの下に、残留した蒸留残液からo-フタル
アルデヒドを塔頂より抜き取り、そして d) 得られたo-フタルアルデヒド溶融物を大気圧及び60
〜80℃の温度下にペレット成形して、高純度及び貯蔵安
定の形で淡黄色のo-フタルアルデヒドを得る、上記方法
を提供する。
【0011】該新規方法においては、粗製o-フタルアル
デヒド(OPA) は精製されそして貯蔵安定の形に変えられ
る。
【0012】使用される原料は、OPA アセタールを開裂
することによって得られる粗製OPAである。例えばジア
ルコキシフタランまたはテトラアルキルアセタールなど
のOPA アセタールは、例えばヨーロッパ特許出願公開(E
P-A1) 第0 522 312 号またはヨーロッパ特許(EP-B)第0
839 789 号に記載の方法と類似して製造することができ
る。アセタールの開裂も、従来技術に類似して慣用の経
路により、例えば、HCl 、H2SO4 、H3PO4 などの鉱酸あ
るいは酢酸、蟻酸及びp-トルエンスルホン酸もしくはメ
タンスルホン酸などの有機酸を用いて0〜7のpH、好ま
しくは0〜3のpHにおいて酸加水分解することよって行
われる。反応温度は、好ましくは、室温〜100 ℃であ
る。脱離されるアルコール及び場合によっては上記の酸
は、次いで減圧下に留去される。
【0013】精製するべき、生じた粗製OPA は、99.5%
を越えるOPA 含有率を有する。本発明では、次いで場合
によっては、塩基性水溶液を加えて、1〜8のpH、好ま
しくは2〜7のpHを設定する。適当な塩基は、炭酸塩、
例えば重炭酸塩、または希薄水酸化物溶液、例えばNaO
H、KOH などである。塩基性水溶液は、40〜95℃、好ま
しくは50〜70℃の温度で大気圧下に加えられる。次いで
相の分離を行う。この際、OPA は下の重い方の相中に存
在し、この相は、0.5 %〜3%、好ましくは1.0〜2%
の含水率を有する。水は、非常に短時間の熱的ストレス
の下に薄層蒸発器で蒸留することによって水またはOPA
水溶液を留去して、OPA 含有相から除去される。適当な
薄層蒸発器は、流下薄膜型蒸発器、ショート・パス蒸発
器などである。好ましくは、流下薄膜型蒸発器が使用さ
れる。
【0014】最初の蒸留段階は、100 mbar〜大気圧、好
ましくは100 〜250 mbar、特に好ましくは150 〜200 mb
arの圧力下に行われる。この際の反応温度は、室温〜18
0 ℃、好ましくは100 ℃〜180 ℃のジャケット温度であ
る。薄層蒸発器内での滞留時間は非常に短く、10秒以上
かつ1分未満である。この蒸留段階において、水が留去
されるが、この際、多くの場合に、若干のOPA も一緒に
留去される。このOPA水溶液は、再び塩基性水溶液でpH
を調節してから次のバッチに導入することができ、そう
することによってOPA の収量損失が防がれる。
【0015】残った材料は、その大部分が褐色のOPA か
らなり、僅か0.01〜0.4 %、好ましくは0.1 %までの含
水率及び99.5%を越えるOPA 含有率を有する蒸留残液で
ある。
【0016】この蒸留残液は次いで、薄層蒸発器で非常
に短時間の熱的ストレスの下に再び蒸留に付される。こ
の際、OPA は塔頂から引き抜かれる。ここで適当な薄層
蒸発器は、同様に、流下薄膜型蒸発器、ショート・パス
蒸発器などである。この場合は好ましくは、ショート・
パス蒸発器が使用される。薄層蒸発器内での滞留時間は
非常に短く、10秒以上かつ1分未満である。
【0017】第二の蒸留段階は、0.5 〜50 mbar 、好ま
しくは3〜15 mbar 、特に好ましくは5〜10 mbar の圧
力下に行われる。この際の温度は、80℃〜180 ℃のジャ
ケット温度である。
【0018】得られる蒸留物は、精製された今や淡黄色
のOPA を99.5%を越える含有率で含んでなる。しかし、
なお比較的多量のOPA も存在する蒸留残液を、収量損失
を避けるために次のバッチに計量添加することができ
る。
【0019】蒸留に次いで、60℃〜80℃、好ましくは60
〜70℃の温度及び大気圧下にペレット成形を行う。ペレ
ットをボトル詰めする際は、温度を30℃以下にまで下げ
る。
【0020】本発明の精製方法は、数ヶ月の後でさえ塊
状物を形成しない貯蔵安定の形のOPA を生産する。更
に、結晶化によって精製されたOPA の場合は様々な色を
示すのに対し、本発明に従い精製されたOPA は一様な色
を有する。更に、本発明の精製方法はOPA の収量損失を
防ぐ。
【0021】
【実施例】例1 ヨーロッパ特許(EP-B)第0 839 789 号に従うアセタール
開裂より得られた、99.5 GC 領域%を越えるGC含有率を
有する粗製OPA を水300ml と混合し、そして50〜60℃の
温度において、10%濃度重炭酸溶液を用いてpHを3から
7に調節した。非常に良好にかつ非常に短時間のうちに
相が分離した。下の重い方の粗製OPA 相(670g) は1.5
%の含水率を有した。薄層蒸発器(0.12 m2 表面積)に
て非常に短時間の熱的ストレス(1分間未満)で、OPA
水溶液を留去することによってこの相から水を除去した
(薄膜蒸発器パラメータ: 180 mbar、7bar 蒸気、50
L/h量の向流N2、及び粗製OPA 装入量 400 ml/h) 。な
お、このOPA 水溶液は、再びpH調節した後に次のバッチ
に導入した。0.09%の含水率及び99.5%を越えるOPA 含
有率を有する褐色の粗製OPA 617 gが蒸留底に得られ
た。
【0022】この粗製OPA 薄膜蒸発器残液を再び薄層蒸
発器に通すが、但しこの際は塔頂から抜き出した(薄層
蒸発器パラメータ: 9 mbar 、7bar 蒸気、50 L/hの
向流N2、及び粗製OPA 装入量 617 g/h)。99.5%を越え
るOPA-GC含有率を有する淡黄色のOPA 580 g(収率 85
%)が蒸留物中に収集された。残液(37 g)はなお、少な
くとも85%の割合でOPA を含み、これは次の薄膜蒸発バ
ッチに導入した。
【0023】得られたOPA 溶融物に形状を付しそしてOP
A が塊状化することを防ぐために、ペレット成形を大気
圧及び65℃にて行い、そしてペレットのボトル詰めを25
℃で行った。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 カールハインツ・ギゼルブレヒト オーストリア国、パッシング、ゼメルヴア イス− ストラーセ、3 (72)発明者 ヴアルター・ラムル オーストリア国、ヘルモンスエット、ブル クガッター、9 (72)発明者 ルドルフ・ヘルマンスエーダー オーストリア国、ペンネヴァング、シュタ ッフェル、18 Fターム(参考) 4H006 AA02 AB84 AC45 AD11 AD15 AD30 BB31 BC50 BC51 BC52 BC53

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 o-フタルアルデヒドを精製及び製剤化す
    るための改善された方法であって、o-フタルアルデヒド
    のアセタールを酸加水分解により開裂することによって
    得られた粗製o-フタルアルデヒドを、 a) ──場合によっては塩基性水溶液を加えることによ
    って──1〜8のpHに調節し、次いで相の分離を行った
    後に、 b) 薄層蒸発器を用いて100 mbar〜大気圧の圧力及び室
    温〜180 ℃の温度において1分未満の非常に短時間の熱
    的ストレスの下に、アルデヒドを含む方の相から水を留
    去し、そして c) 薄層蒸発器を用いて0.5 〜50 mbar の圧力及び80〜
    180 ℃のジャケット温度において1分未満の非常に短時
    間の熱的ストレスの下に、残留した蒸留残液からo-フタ
    ルアルデヒドを塔頂より抜き出し、そして d) 生じたo-フタルアルデヒド溶融物を、大気圧及び60
    〜80℃の温度でペレット成形して、高純度及び貯蔵安定
    性の形で淡黄色のo-フタルアルデヒドを得る、上記方
    法。
  2. 【請求項2】 段階a)において、炭酸塩、NaOHまたはKO
    H の水溶液を加えることによって2〜7のpHを設定す
    る、請求項1の方法。
  3. 【請求項3】 塩基性水溶液の添加が、40℃〜95℃の温
    度で行われる、請求項1の方法。
  4. 【請求項4】 段階b)において、蒸留を100 〜250 mbar
    の圧力及び100 ℃〜180 ℃のジャケット温度で行う、請
    求項1の方法。
  5. 【請求項5】 段階b)における蒸留の際、場合により水
    と一緒に留去されたo-フタルアルデヒドを、場合によっ
    ては、次のバッチで段階a)においてo-フタルアルデヒド
    水溶液として計量添加する、請求項1の方法。
  6. 【請求項6】 段階c)において、o-フタルアルデヒド
    を、段階b)によって得られた蒸留残液から3〜15 mbar
    の圧力において塔頂より抜き出す、請求項1の方法。
  7. 【請求項7】 場合によってはなおo-フタルアルデヒド
    を含む、段階c)において残留した蒸留残液を、場合によ
    っては、次のバッチで段階c)において計量添加する、請
    求項1の方法。
  8. 【請求項8】 段階d)において、ペレット成形を60℃〜
    70℃の温度で行い、その後、ペレットのボトル詰めの
    際、温度を30℃以下にまで下げる、請求項1の方法。
JP2002138275A 2001-05-15 2002-05-14 o−フタルアルデヒドを精製及び製剤化するための改善された方法 Withdrawn JP2003012593A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AT0076801A AT413537B (de) 2001-05-15 2001-05-15 Verbessertes verfahren zur reinigung und formulierung von o-phthalaldehyd
AT768/2001 2001-05-15

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003012593A true JP2003012593A (ja) 2003-01-15

Family

ID=3680644

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002138275A Withdrawn JP2003012593A (ja) 2001-05-15 2002-05-14 o−フタルアルデヒドを精製及び製剤化するための改善された方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6486358B1 (ja)
EP (1) EP1262472A1 (ja)
JP (1) JP2003012593A (ja)
CN (1) CN1385411A (ja)
AT (1) AT413537B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011528331A (ja) * 2008-07-18 2011-11-17 ロデイア・オペラシヨン 芳香族アルデヒドの分離方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT501448B1 (de) * 2005-03-02 2006-11-15 Dsm Fine Chem Austria Gmbh Verfahren zur herstellung von wässrigen ortho-phthalaldehyd-lösungen

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT380008B (de) * 1983-12-23 1986-03-25 Chemie Linz Ag Verfahren zur herstellung von mono- oder biscarbonylverbindungen
DE4122314A1 (de) * 1991-07-05 1993-01-07 Basf Ag O-phthaldialdehydtetraalkylacetale, ihre herstellung und ihre verwendung als depotverbindung
AT404938B (de) * 1996-10-30 1999-03-25 Chemie Linz Gmbh Verfahren zur reinigung von o-phthaldialdehyd

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011528331A (ja) * 2008-07-18 2011-11-17 ロデイア・オペラシヨン 芳香族アルデヒドの分離方法

Also Published As

Publication number Publication date
ATA7682001A (de) 2005-08-15
EP1262472A1 (de) 2002-12-04
AT413537B (de) 2006-03-15
US20020173678A1 (en) 2002-11-21
US6486358B1 (en) 2002-11-26
CN1385411A (zh) 2002-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0403351B2 (fr) Procédé de préparation de l'acide ascorbique
JP4897790B2 (ja) アセト酢酸のアリールアミドの製造方法
FR2669636A1 (fr) Procede de fabrication de furane 2,5-dicarboxaldehyde.
CN112739675A (zh) 回收高品质3-甲基-丁-3-烯-1-醇的方法
JP2003012593A (ja) o−フタルアルデヒドを精製及び製剤化するための改善された方法
JP3777408B2 (ja) カルボン酸誘導体の製造法
JP3929545B2 (ja) 3−アセチル−シクロペンタンカルボン酸エステルの製造方法
JPS59175484A (ja) N−ホルミルアスパラギン酸無水物の製造法
US6891045B1 (en) Method for producing carbonyldiimidazole
JPH06234689A (ja) ジメトキシエタナールの工業的製造のための連続方法
US6162946A (en) Processing for producing allyl 2-hydroxyisobutyrate
US4337355A (en) Process for preparing 4-hydroxyphenylacetic acid
KR100244572B1 (ko) 4-히드록시-1,2,2,6,6-펜타메틸피페리딘의 제조방법
EP0266815B1 (fr) Procédé pour la fabrication de l'acide bêta-hydroxybutyrique et de ses sels par hydrolyse d'oligomères de l'acide bêta-hydroxybutyrique en milieu basique
CN111269149A (zh) 一种5-(3,3-二甲基胍基)-2-氧代戊酸的生产工艺
FI87191B (fi) Foerfarande foer framstaellning av oxalsyra.
JP4314600B2 (ja) 酒石酸低級アルキルジエステルの製造法
JP2003012646A (ja) 2−(4−ピリジル)エタンチオールの蒸留方法
JP2006036710A (ja) 光学活性な3−ヒドロキシテトラヒドロフランの製造法
JP4397990B2 (ja) 3−アルキルフラバノノール誘導体の精製法
JPS6216937B2 (ja)
JP2692123B2 (ja) ヒドロキシフェニルプロピオン酸エステルの製造法
JPH0273033A (ja) 4,4―ジメチル―1―(p―クロロフエニル)ペンタン―3―オンの製造方法
KR100403143B1 (ko) 1-브로모에틸 아세테이트의 제조방법
US7041853B2 (en) Process for producing 4-bromothioanisole

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050802