JP2003004335A - 空気調和機 - Google Patents

空気調和機

Info

Publication number
JP2003004335A
JP2003004335A JP2001186570A JP2001186570A JP2003004335A JP 2003004335 A JP2003004335 A JP 2003004335A JP 2001186570 A JP2001186570 A JP 2001186570A JP 2001186570 A JP2001186570 A JP 2001186570A JP 2003004335 A JP2003004335 A JP 2003004335A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat exchanger
indoor heat
air conditioner
valve
expansion valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001186570A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Itagaki
敦 板垣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu General Ltd
Original Assignee
Fujitsu General Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu General Ltd filed Critical Fujitsu General Ltd
Priority to JP2001186570A priority Critical patent/JP2003004335A/ja
Publication of JP2003004335A publication Critical patent/JP2003004335A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 冷房低能力運転時の除湿能力を向上させた空
気調和機を提供する。 【解決手段】 室内熱交換器を、吸込口に対応して複数
に分割された主室内熱交換器3aと、同主室内熱交換器3a
の内側に収容された補助室内熱交換器3bとを絞り機構6
を介して直列接続にて構成し、主室内熱交換器3aと絞り
機構6との間と、補助室内熱交換器3bと膨張弁4との間
に、開閉弁7を介してバイパス路8を設け、通常の冷房
および暖房運転時には、開閉弁7を開き、冷房低能力運
転時には、開閉弁7を閉じ、膨張弁4を全開とし再熱除
湿運転を行うよう制御する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、空気調和機に係わ
り、より詳細には、冷房低能力運転時の除湿能力を向上
させた冷媒回路の構成に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の空気調和機は、冷房の低能力運転
時には室内熱交換器温度が高めになるため除湿能力が低
下する。そこで除湿能力を高めるための再熱除湿回路が
ある。再熱除湿運転を可能にした空気調和機には、例え
ば図4に示すようなものがある。図において、21は圧縮
機、22は四方弁、23は室外熱交換器、25および27は冷媒
回路に直列に設けられた第1および第2室内熱交換器、
24は室外熱交換器23と第1室内熱交換器との間に設けら
れた第1膨張弁、26は前記第1、第2室内熱交換器25、
27の間に設けられた第2膨張弁で、これらを順次配管接
続して冷凍サイクルを構成している。
【0003】上記構成において、冷房運転時において
は、圧縮機21から吐出された高温高圧の冷媒ガスは四方
弁22を経て室外熱交換器23に入り、ここで室外側送風機
(図示せず)から送られる空気により冷却されて凝縮液
化する。さらに、上記冷媒ガスは第1膨張弁にて膨張
し、低圧2相(液相、気相)状態となり、第1室内熱交
換器25および第2室内熱交換器27(第2膨張弁を経由)
にて室内側送風機(図示せず)から送られる室内空気と
熱交換して蒸発、気化するとともに、室内の空気を冷
却、除湿し、四方弁2を経て圧縮機1に戻る。
【0004】再熱除湿運転時には、圧縮機21からの高温
高圧の冷媒ガスは四方弁22から第2室内熱交換器27に入
り、ここで室内空気と熱交換して、室内空気により冷却
されて凝縮液化する。次いで、この液化された冷媒は第
2膨張弁で膨張し低圧の気液2相状態となり、第1室内
熱交換器25において、室内空気と熱交換し、さらに全開
となっている第1膨張弁を経て、室外熱交換器23におい
て室外側送風機から送られる室外空気と熱交換すること
によって、蒸発、気化し圧縮機1の吸入口に戻される。
【0005】かかる再熱除湿運転においては、第2室内
熱交換器27が凝縮器の機能を果たし、室内空気を加熱す
ることとなり、従って凝縮器として機能する前記第2室
内熱交換器27と、蒸発器として機能する前記第1室内熱
交換器25および室外熱交換器23とにより、常温で除湿さ
れた室内空気がつくり出される。しかしながら、上記の
ような構成において、高めの室温で再熱除湿運転する場
合、凝縮器側の冷却不足により冷媒の過冷却が十分とれ
ず、冷媒音が発生しやすく、また蒸発器側の通過空気は
非常に低い温度になるため、筐体面等が局部的に冷やさ
れ、結露しやすいという問題が生じる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記問題点
に鑑みなされたもので、冷房低能力運転時の除湿能力を
向上させ、室内への吹き出し温度の低下を抑え、肌寒さ
を感じさせないようにした空気調和機を提供することを
目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は上記の課題を解
決するためなされたもので、圧縮機と、四方弁と、室外
熱交換器と、膨張弁と、室内熱交換器を順次連結して冷
凍サイクルを備え、前記室内熱交換器を収容する室内ユ
ニットの前面上部および上面に吸込口を設け、前面下部
に吹出口を設け、これら吸込口と吹出口を結ぶ空気通路
に、前記吸込口に対応して前記室内熱交換器を配置し、
同室内熱交換器の内側に送風ファンを配置してなる空気
調和機において、前記室内熱交換器を、前記吸込口に対
応して配設された主室内熱交換器と、同主室内熱交換器
の内側に配設された補助室内熱交換器とにより構成し、
前記主室内熱交換器と前記補助室内熱交換器との間に絞
り機構をもうけるとともに、前記主室内熱交換器と前記
絞り機構との間と、前記補助室内熱交換器と前記膨張弁
との間に、開閉弁を備えたバイパス路を設け、冷房およ
び暖房運転時には、前記開閉弁を開き、冷房低能力運転
時には、前記開閉弁を閉じ、前記膨張弁を全開とし再熱
除湿運転を行うよう制御する構成となっている。
【0008】また、前記主室内熱交換器を、その前面を
前記空気通路の前方に傾斜させた上部熱交換器と、同上
部熱交換器の下部に連設して垂直に立設した下部熱交換
器と、前記上部熱交換器の上部に連設して前記空気通路
の後方に傾斜させた後部熱交換器とから構成されてい
る。
【0009】また、前記補助室内熱交換器を、前記上部
熱交換器と前記後部熱交換器の間に配設した構成となっ
ている。
【0010】また、前記絞り機構に電子膨張弁またはキ
ャピラリチューブを用いた構成となっている。
【0011】また、前記開閉弁に電磁弁を用いた構成と
なっている。
【0012】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態を添付図面を
参照して詳細に説明する。図1は本発明による空気調和
機の冷凍サイクルを示す図で、図2は本発明による空気
調和機の横断面図で、図3は各運転モードにおける各部
の動作状態を示したものである。図において、1は圧縮
機、2は圧縮機1より吐出する冷媒の流れを暖房運転、
冷房運転等に合わせて切換える四方弁、3aは主室内熱交
換器、3bは補助室内熱交換器、4は膨張弁、5は室外熱
交換器でこれらを順次連結して冷凍サイクルを構成して
いる。
【0013】前記主室内熱交換器3aと前記補助室内熱交
換器3bを電子膨張弁またはキャピラリチューブからなる
絞り機構6を介して直列に接続し、前記主室内熱交換器
3aと前記絞り機構6との間と、前記補助室内熱交換器3b
と前記膨張弁4との間に、開閉弁7 を介してバイパス路
8を設けた構成となっている。
【0014】9は前記主室内熱交換器3aおよび補助室内
熱交換器3bを収容する室内ユニットで、この室内ユニッ
ト9の前面上部および上部に吸込口10a,10b を設け、前
面下部に吹出口11を設け、これら吸込口10a,10b と吹出
口11を結ぶ空気通路12に、前記主室内熱交換器3aを3分
割し、前記吸込口10a に対応する位置に、その前面を空
気通路12の前方に傾斜させた上部熱交換器3a1 と、同上
部熱交換器3a1 の下部に連設して垂直に立設した下部熱
交換器3a2 と、前記吸込口10b に対応する位置に、後部
熱交換器3a3 をそれぞれ配置し、これら主室内熱交換器
3aの内側に送風ファン13が配置され、吹出口11には空気
の流れを偏向する風向板14が回動自在に軸支された構成
となっている。また、前記上部熱交換器3a1 と前記後部
熱交換器3a3 の間に前記補助室内熱交換器3bを配設した
構成となっている。
【0015】上記構成において、通常の冷房時、前記開
閉弁7が開かれ、冷媒は実線矢印の向きに循環する。即
ち、圧縮機1から吐出された高温高圧のガス状の冷媒
は、四方弁2を経て室外熱交換器5を流れ、熱交換によ
り室外に熱を放出し、凝縮液化され、膨張弁4で減圧さ
れて低温低圧の液状となり、前記バイパス路8を通り主
室内熱交換器3aを流れ室内の空気と熱交換し、室内の空
気を冷却し、吸熱して蒸発し、低温低圧のガス状にな
り、四方弁2を経て圧縮機1に戻る。暖房運転時は、前
記四方弁2が切り換り冷媒の循環方向が逆になり、室外
熱交換器5と主室内熱交換器3aの動作が冷房運転時と逆
になる他は冷房運転の場合と同様である。
【0016】冷房低能力運転時(いわゆる弱冷房の除湿
運転)には、二重線矢印で示すように、前記開閉弁7を
閉じ、前記膨張弁4を全開に制御し、前記絞り機構6は
通常の絞りにする。すなわち、補助室内熱交換器3bを凝
縮器とした再熱器として動作させて室内を加熱し、主室
内熱交換器3aを蒸発器として動作させて再熱除湿運転を
行う。
【0017】以上のように、凝縮器としての補助室内熱
交換器3bを、蒸発器としての主室内熱交換器3aの内側に
配置したことにより、凝縮器の吸込み空気温度は大幅に
下がり、したがって凝縮器の出口側冷却力が増加したこ
とによって過冷却がとりやすくなり、この結果、蒸発温
度も低くなり除湿量が増える。また、顕熱分も相殺され
相対的な除湿性能を向上できる空気調和機となる。
【0018】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、冷房低能
力運転時、凝縮器としての補助室内熱交換器を、蒸発器
としての主室内熱交換器の内側に配置した再熱除湿運転
を行うことにより、凝縮器の吸込み空気温度は大幅に下
がり、したがって凝縮器の出口側冷却力が増加したこと
によって過冷却がとりやすくなり、この結果、蒸発温度
も低くなり除湿量が増える。また、顕熱分も相殺され相
対的な除湿性能を向上できる空気調和機となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による空気調和機の実施例を示す冷凍サ
イクル構成図である。
【図2】本発明による空気調和機の実施例を示す横断面
図である。
【図3】本発明による各運転モードにおける各部の動作
状態を示すものである。
【図4】従来例における空気調和機の冷凍サイクル構成
図である。
【符号の説明】
1 圧縮機 2 四方弁 3a 主室内熱交換器 3b 補助室内熱交換器 4 膨張弁 5 室外熱交換器 6 絞り機構 7 開閉弁(電磁弁) 8 バイパス路 9 室内ユニット 10a,10b 吸込口 11 吹出口 12 空気通路 13 送風ファン 14 風向板

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 圧縮機と、四方弁と、室外熱交換器と、
    膨張弁と、室内熱交換器を順次連結して冷凍サイクルを
    備え、前記室内熱交換器を収容する室内ユニットの前面
    上部および上面に吸込口を設け、前面下部に吹出口を設
    け、これら吸込口と吹出口を結ぶ空気通路に、前記吸込
    口に対応して前記室内熱交換器を配置し、同室内熱交換
    器の内側に送風ファンを配置してなる空気調和機におい
    て、 前記室内熱交換器を、前記吸込口に対応して配設された
    主室内熱交換器と、同主室内熱交換器の内側に配設され
    た補助室内熱交換器とにより構成し、前記主室内熱交換
    器と前記補助室内熱交換器との間に絞り機構をもうける
    とともに、前記主室内熱交換器と前記絞り機構との間
    と、前記補助室内熱交換器と前記膨張弁との間に、開閉
    弁を備えたバイパス路を設け、冷房および暖房運転時に
    は、前記開閉弁を開き、冷房低能力運転時には、前記開
    閉弁を閉じ、前記膨張弁を全開とし再熱除湿運転を行う
    よう制御してなることを特徴とする空気調和機。
  2. 【請求項2】 前記主室内熱交換器を、その前面を前記
    空気通路の前方に傾斜させた上部熱交換器と、同上部熱
    交換器の下部に連設して垂直に立設した下部熱交換器
    と、前記上部熱交換器の上部に連設して前記空気通路の
    後方に傾斜させた後部熱交換器とから構成してなること
    を特徴とする請求項1記載の空気調和機。
  3. 【請求項3】 前記補助室内熱交換器を、前記上部熱交
    換器と前記後部熱交換器の間に配設してなることを特徴
    とする請求項1または2記載の空気調和機。
  4. 【請求項4】 前記絞り機構に電子膨張弁またはキャピ
    ラリチューブを用いてなることを特徴とする請求項1記
    載の空気調和機。
  5. 【請求項5】 前記開閉弁に電磁弁を用いてなることを
    特徴とする請求項1記載の空気調和機。
JP2001186570A 2001-06-20 2001-06-20 空気調和機 Pending JP2003004335A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001186570A JP2003004335A (ja) 2001-06-20 2001-06-20 空気調和機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001186570A JP2003004335A (ja) 2001-06-20 2001-06-20 空気調和機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003004335A true JP2003004335A (ja) 2003-01-08

Family

ID=19025995

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001186570A Pending JP2003004335A (ja) 2001-06-20 2001-06-20 空気調和機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003004335A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100737314B1 (ko) 2005-09-15 2007-07-09 삼성전자주식회사 천정형 공기조화기 및 그 제어방법
US20130055728A1 (en) * 2010-05-14 2013-03-07 L'air Liquide Societe Anonyme Pour L'etude Et L'exploitation Des Procedes Georges Claude Refrigeration Vehicle and Method for Cooling its Refrigeration Space Using a Low-Temperature-Liquefied Combustible Gas
US20140260386A1 (en) * 2013-03-14 2014-09-18 Mitsubishi Electric Us, Inc. Air conditioning system including pressure control device and bypass valve
CN107477682A (zh) * 2017-08-28 2017-12-15 广东美的暖通设备有限公司 空调系统、室内机及其控制方法
WO2022150674A3 (en) * 2021-01-11 2022-08-11 Rheem Manufacturing Company Devices and systems for air conditioning units having a subcooling line

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100737314B1 (ko) 2005-09-15 2007-07-09 삼성전자주식회사 천정형 공기조화기 및 그 제어방법
US20130055728A1 (en) * 2010-05-14 2013-03-07 L'air Liquide Societe Anonyme Pour L'etude Et L'exploitation Des Procedes Georges Claude Refrigeration Vehicle and Method for Cooling its Refrigeration Space Using a Low-Temperature-Liquefied Combustible Gas
US20140260386A1 (en) * 2013-03-14 2014-09-18 Mitsubishi Electric Us, Inc. Air conditioning system including pressure control device and bypass valve
US9605885B2 (en) * 2013-03-14 2017-03-28 Mitsubishi Electric Corporation Air conditioning system including pressure control device and bypass valve
CN107477682A (zh) * 2017-08-28 2017-12-15 广东美的暖通设备有限公司 空调系统、室内机及其控制方法
WO2022150674A3 (en) * 2021-01-11 2022-08-11 Rheem Manufacturing Company Devices and systems for air conditioning units having a subcooling line

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002107000A (ja) 空気調和機
JP2002156149A (ja) 空気調和機
JP2000274879A (ja) 空気調和機
JP2003004335A (ja) 空気調和機
JP2001317831A (ja) 空気調和機
JP2522361B2 (ja) 空気調和装置
JP4475740B2 (ja) 空気調和機およびその運転方法
JPH10205933A (ja) 空気調和機
CN216203824U (zh) 空调器
CN110207417B (zh) 空调系统
JP2998740B2 (ja) 空気調和機
JP2536172B2 (ja) ヒ―トポンプシステム
JP2003106694A (ja) 空気調和機
JP3536905B2 (ja) 冷風・除湿切換式空気調和機
JP2998739B2 (ja) 空気調和機
CN220506910U (zh) 空调系统和空调器
JPH04236062A (ja) 空気調和機
KR102345055B1 (ko) 일체형 구조의 냉난방기
JP2002089934A (ja) 空気調和機
JP2002130794A (ja) 空気調和機
KR100337921B1 (ko) 멀티형 냉동사이클 및 이를 구비하는 공조기기
JP2003130387A (ja) 空気調和機
JP4572470B2 (ja) 空気調和機の運転制御方法
JPH07180927A (ja) 多室型冷暖房装置
KR100512146B1 (ko) 제습용 에어컨 및 제어 방법