JP2003002479A - 用紙搬送装置 - Google Patents

用紙搬送装置

Info

Publication number
JP2003002479A
JP2003002479A JP2001187413A JP2001187413A JP2003002479A JP 2003002479 A JP2003002479 A JP 2003002479A JP 2001187413 A JP2001187413 A JP 2001187413A JP 2001187413 A JP2001187413 A JP 2001187413A JP 2003002479 A JP2003002479 A JP 2003002479A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
sheet
paper guide
belt
guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001187413A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Yamakawa
喜代司 山川
Masayuki Koie
正幸 鯉江
Taketoshi Tanaka
健稔 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2001187413A priority Critical patent/JP2003002479A/ja
Publication of JP2003002479A publication Critical patent/JP2003002479A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来におけるワンウェイクラッチおよびトル
クリミッターを不要にし、構成および制御をシンプルに
して、コストダウンを可能にするとともに、ペーパーガ
イドとローラーのニップ方向の間隔が部品のバラツキに
より変わることによる用紙折れ等のダメージの発生を防
止すること。 【解決手段】 画像形成装置1から排出される用紙を用
紙後処理装置2に搬送する用紙搬送装置3において、搬
送ベルト4に弾性的に当接して回転する2個のニップロ
ール5がペーパーガイド6に回転自在に支持されている
用紙搬送装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、画像形成装置から
排出される用紙を用紙後処理装置に搬送する用紙搬送装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の用紙搬送装置は、図8および図9
に示されるように搬送用のローラーとニップロールの上
下一対のゴムロールRが複数配設されるとともに、隣合
うゴムロールRの間にベーパーガイドGが配置されたト
ランスポートTより成り、画像形成装置Iからの用紙を
用紙後処理装置Fに搬送するものであった。
【0003】本従来の用紙搬送装置は、図8および図9
に示されるように画像形成装置Iからの用紙の排出速度
と用紙後処理装置Fの用紙の受け取り速度が異なり速度
差があるため、ワンウェイクラッチOが前記複数のゴム
ロールRの軸のタイミングベルトBの駆動部に配設され
るとともに、トルクリミッターLが配設されていた。
【0004】したがって、前記画像形成装置Iから排出
された搬送用紙が前記画像形成装置Iの出口と前記トラ
ンスポートTとに位置する時は、トルクリミッターLを
空転させ、前記トランスポートTによって搬送された用
紙が前記トランスポートTと前記用紙後処理装置Fとに
位置する場合は前記ワンウェイクラッチOを空転させる
ことにより、上記速度差を吸収していた。
【0005】従来の画像形成装置の排紙装置(特開平9
−272655)は、ベルト駆動の用紙搬送装置を採用
しているが、ペーパーガイドが固定であり、用紙ニップ
ローラーはニップ方向に可動となっているものである。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の用紙搬送装
置は、前記ワンウェイクラッチOおよび前記トルクリミ
ッターLが必要であり、構成および制御が複雑であり、
コストがアップするという問題があった。
【0007】また上記従来の用紙搬送装置は、上述した
ような原理および構成に基づくものであるため、搬送用
紙の長さより短い間隔で搬送用のローラーとニップロー
ルを配置しなければならないとともに、ペーパーガイド
とローラーのニップ方向の間隔が部品のバラツキにより
変わるため、その位置で用紙折れ等のダメージが発生す
る場合があるという問題があった。
【0008】そこで本発明者は、画像形成装置から排出
される用紙を用紙後処理装置に搬送する用紙搬送装置に
おいて、搬送ベルトに弾性的に当接して回転する少なく
とも2個のニップロールをペーパーガイドに回転自在に
支持するという本発明の技術的思想に着眼し、更に研究
開発を重ねた結果、画像形成装置からの用紙の排出速度
と用紙後処理装置の搬送速度との速度差を搬送ベルトの
スリップによって吸収することにより、従来におけるワ
ンウェイクラッチおよびトルクリミッターを不要にし、
構成および制御をシンプルにして、コストアップを防止
するとともに、ペーパーガイドとローラーのニップ方向
の間隔が部品のバラツキにより変わることによる用紙折
れ等のダメージの発生を防止するという目的を達成する
本発明に到達した。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明(請求項1に記載
の第1発明)の用紙搬送装置は、画像形成装置から排出
される用紙を用紙後処理装置に搬送する用紙搬送装置に
おいて、搬送ベルトに弾性的に当接して回転する少なく
とも2個のニップロールがペーパーガイドに回転自在に
支持されているものである。
【0010】本発明(請求項2に記載の第2発明)の用
紙搬送装置は、前記第1発明において、前記ペーパーガ
イドにおける用紙の搬送方向の上流側の端部の下面には
端部に近い程前記搬送ベルトとの間隔が広くなるテーパ
部が形成されるとともに、下流側の端部の下面は前記搬
送ベルトとの間隔が一定であるものである。
【0011】
【発明の作用および効果】上記構成より成る第1発明の
用紙搬送装置は、前記画像形成装置から排出される用紙
を前記用紙後処理装置に搬送する用紙搬送装置におい
て、前記搬送ベルトに弾性的に当接して回転する少なく
とも2個のニップロールが前記ペーパーガイドに回転自
在に支持されているので、前記画像形成装置からの用紙
の排出速度と前記用紙後処理装置の搬送速度との速度差
を搬送ベルトのスリップによって吸収することにより、
従来におけるワンウェイクラッチおよびトルクリミッタ
ーを不要にし、構成および制御をシンプルにして、コス
トアップを防止するとともに、ペーパーガイドとローラ
ーのニップ方向の間隔が部品のバラツキによる用紙折れ
等のダメージの発生を防止するという効果を奏する。
【0012】上記構成より成る第2発明の用紙搬送装置
は、前記第1発明において、前記ペーパーガイドにおけ
る用紙の搬送方向の上流側の端部の下面には端部に近い
程前記搬送ベルトとの間隔が広くなるテーパ部が形成さ
れるとともに、下流側の端部の下面は前記搬送ベルトと
の間隔が一定であるので、前記ペーパーガイドの上流側
の端部の前記テーパ部によって、前記画像形成装置から
排出される用紙の端部の前記ペーパーガイド内への導入
を容易にするとともに、前記ペーパーガイドの下流側の
前記搬送ベルトとの間隔が一定の端部の下面が搬送され
る用紙の端部を浮き上がらせることなくガイドして前記
用紙後処理装置に確実に搬送するという効果を奏する。
【0013】
【発明の実施の形態】以下本発明の実施の形態につき、
図面を用いて説明する。
【0014】(第1実施形態)本第1実施形態の用紙搬
送装置は、図1および図2に示されるように画像形成装
置1から排出される用紙を用紙後処理装置2に搬送する
用紙搬送装置3において、搬送ベルト4に弾性的に当接
して回転する2個のニップロール5がペーパーガイド6
に回転自在に支持されているのである。
【0015】前記搬送ベルト4は、両端の搬送ローラ4
1とアイドルローラ42とに巻装され、前記搬送ローラ
41と前記アイドルローラ42との間に中間ローラ43
が配設され前記搬送ベルト4の内側に当接している。
【0016】前記ペーパーガイド6は、用紙の搬送方向
の両端の下面には端部に近い程前記搬送ベルトとの間隔
が広くなるテーパ部61、62が形成された2本のスキ
ー状の部材60より成り、前記搬送ベルト4の前記搬送
ローラ41と前記中間ローラ43との上部に対応する位
置に2個のニップロール5が回転自在に配設され、前記
2個のニップロール5が配設された部位の上方に下方に
所定の押圧力によって弾性的に押圧するコの字状のスプ
リング部材44が配設され、2個のニップロール5がペ
ーパーガイド6の矩形穴から下方に突出して搬送ベルト
4の上面に弾性的に当接して回転するように構成されて
いる。
【0017】前記アイドルローラ42に当接する前記搬
送ベルト4の上面には、入口ローラ45が当接してお
り、該入口ローラ45の上方にはコの字状のスプリング
部材46が配設され、前記搬送ベルト4の上面を下方に
所定の押圧力によって弾性的に押圧するように構成され
ている。
【0018】上記構成より成る本第1実施形態の用紙搬
送装置は、前記画像形成装置から排出された前記用紙
が、前記アイドルローラ42とアイドルローラ42に当
接する前記搬送ベルト4の上面との間に挿入され、前記
アイドルローラ42とアイドルローラ42に当接する前
記搬送ベルト4の上面との間を通過した用紙が、前記ペ
ーパーガイド6における用紙の搬送方向の上流側の端部
の下面に形成されたテーパ部61にガイドされ、前記中
間ローラ43との上部に対応する位置の前記搬送ベルト
4と上流側のニップロール5との間に介挿される。
【0019】前記中間ローラ43の上部に対応する位置
の前記搬送ベルト4の上面と上流側のニップロール5と
の間に介挿搬送され通過した用紙が、前記ペーパーガイ
ド6の下面と前記搬送ベルト4の上面との間を搬送さ
れ、前記搬送ローラ41の上部に対応する位置の前記搬
送ベルト4の上面と下流側のニップロール5との間に介
挿される。
【0020】前記搬送ローラ41の上部に対応する位置
の前記搬送ベルト4の上面と下流側のニップロール5と
の間に介挿搬送され通過した用紙が、前記用紙後処理装
置2に搬送され、前記用紙後処理装置2内に導入され
る。
【0021】本第1実施形態の用紙搬送装置において
は、前記画像形成装置からの用紙の排出速度例えば10
4mm/sと前記用紙後処理装置の搬送速度285mm
/sとが異なり、両者に速度差が存在するが、前記搬送
ベルト4のスリップによって前記速度差が吸収される。
【0022】上記作用を奏する本第1実施形態の用紙搬
送装置は、前記搬送ベルト4に弾性的に当接して回転す
る前記2個のニップロール5が前記ペーパーガイド6に
回転自在に支持されているので、前記画像形成装置1か
らの用紙の排出速度と前記用紙後処理装置2の搬送速度
との速度差を搬送ベルト4のスリップによって吸収する
ことにより、従来におけるワンウェイクラッチおよびト
ルクリミッターを不要にし、構成および制御をシンプル
にして、コストアップを防止するという効果を奏する。
【0023】すなわち本第1実施形態においては、前記
ペーパーガイド6が常にベルト4上にあり、幅もベルト
幅と同一であり、かつニップロール5がペーパーガイド
6に回転自在に係止され一体化しているため、間隔は一
定に保たれ用紙折れ等のダメージになることを防ぐこと
ができる。
【0024】またペーパーガイド6がスキー形状で幅広
となっているため、搬送構成として1本のスキー状のペ
ーパーガイド6が2ケ以上あれば充分であり、用紙全面
をガイドする必要がない。
【0025】前記画像形成装置1からの用紙の排出速度
と前記用紙後処理装置2のフィニッシャー搬送速度との
速度差を、上述した機構により前記搬送ベルト4のスリ
ップによって吸収することにより、従来に比べワンウエ
イクラッチ、トルクリミッタといった部品を減らせるた
め、コストダウンが可能である。
【0026】また本第1実施形態の用紙搬送装置は、前
記ペーパーガイド6に回転自在に支持された前記2個の
ニップロール5が、前記ペーパーガイド6から突出して
前記搬送ベルト4に弾性的に当接して回転するものであ
るので、前記ペーパーガイド6の下面と前記搬送ベルト
4の上面との間を一定の間隔に保持するため、従来にお
ける前記ペーパーガイド6とニップローラー5のニップ
方向の間隔が部品のバラツキによる用紙折れ等のダメー
ジの発生を防止するという効果を奏する。
【0027】さらに本第1実施形態の用紙搬送装置は、
前記ペーパーガイド6が、用紙の搬送方向の両端の下面
には端部に近い程前記搬送ベルトとの間隔が広くなるテ
ーパ部61、62が形成されスキー状の部材60より成
るので、前記用紙の搬送方向が両方向の場合、例えば用
紙後端が用紙搬送装置3を抜けた後、用紙搬送方向が逆
転した時に、前記用紙後処理装置2から前記用紙搬送装
置3に再度用紙を受け渡すのに両側テーパ付きのスキー
状の部材60においては、用紙をガイドし易いという効
果を奏する。
【0028】(第2実施形態)本第2実施形態の用紙搬
送装置は、前記第1実施形態における両側テーパ付きの
スキー状の部材60を片側テーパ付きのスキー状の部材
63に変更する点が、前記第1実施形態との相違点であ
り、以下相違点を中心に図3ないし図7を用いて説明す
る。
【0029】図4に用紙搬送装置3における搬送経路を
構成する構成要素を示す。一方の搬送用のペーパーガイ
ド63を図5に示す。この構成要素を構成する部品は、
用紙ニップ用のロール5と片側スキー形状のペーパーガ
イド63で構成されている。
【0030】前記用紙搬送装置3は、図5に示される片
側スキー形状のペーパーガイド63が2ケ一定間隔を隔
てて並んで配置されている。前記画像形成装置1側から
搬送されてきた用紙を前記用紙搬送装置3が受け取り、
そのままペーパーガイド63と前記搬送ベルト4の間を
通り後処理装置(フィニッシャー)2へと搬送される。
【0031】前記ペーパーガイド6を構成する前記片側
テーパ付きのスキー状の部材63は、図3、図4、図6
に示されるように前記ペーパーガイドにおける用紙の搬
送方向の上流側の端部の下面には端部に近い程前記搬送
ベルトとの間隔が広くなるテーパ部61が形成されると
ともに、下流側の端部の下面64は前記搬送ベルト4の
上面との間隔が一定であるものである。
【0032】本第2実施形態の用紙搬送装置は、前記ペ
ーパーガイド6における用紙の搬送方向の上流側の端部
の下面には端部に近い程前記搬送ベルト4との間隔が広
くなる前記テーパ部61が形成されているので、前記画
像形成装置1から排出される用紙の端部の前記ペーパー
ガイド6内への導入を容易にするものである。
【0033】また本第2実施形態の用紙搬送装置は、前
記ペーパーガイド6における用紙の搬送方向の下流側の
端部の下面64は前記搬送ベルト4との間隔が一定に保
持されているので、前記ペーパーガイドの下流側の前記
搬送ベルトとの間隔が一定の端部の下面が搬送される用
紙の端部を浮き上がらせることなくガイドして前記用紙
後処理装置に確実に搬送するものである。
【0034】本第2実施形態の用紙搬送装置は、前記ペ
ーパーガイド6の上流側の端部の前記テーパ部61によ
って、前記画像形成装置1から排出される用紙の端部の
前記ペーパーガイド6内への導入を容易にするととも
に、前記ペーパーガイド6の下流側の前記搬送ベルト4
の上面との間隔が一定に保持されている端部の下面が搬
送される用紙の端部を浮き上がらせることなくガイドし
て前記用紙後処理装置2に確実に搬送するという効果を
奏する。
【0035】一般に搬送時にペーパーガイド63等の部
品交差によるバラツキによりペーパーガイドと搬送ベル
トの間隔が変化し搬送用紙が詰まったり用紙折れ等のダ
メージを受ける場合がある。
【0036】本第2実施形態においては、用紙ニップロ
ーラー5をスキー形状のペーパーガイド6に回転自在に
係止して一体化し、この一体部材をニップ方向に可動と
することによってニップ側ガイド6とベルト4の間隔が
一定に保たれるようにするものである。
【0037】すなわちスキー形状のペーパーガイド6に
回転自在に係止されたニップローラー5がペーパーガイ
ド6の矩形穴から下方に突出して前記ベルト4の上面に
当接するようにされている。
【0038】したがって、ガイド等の部品公差によるバ
ラツキによってガイド間隔が狭くなり用紙が詰まる、ま
たガイド間隔が広くなることによって用紙をガイドする
ことができなくなり用紙折れ等のダメージになることを
防ぐことができる。
【0039】また前記ペーパーガイド6の矩形穴67の
用紙の搬送方向の下流側の開口端面は、図7に示される
ようにテーパ面68が形成され、搬送される用紙がひっ
かかることなく確実に搬送される。
【0040】一方コスト面ではスキー形状のペーパーガ
イドの幅はおよそニップローラー幅でよいため、図4に
示されるようにスキー形状のペーパーガイドが2ケ以上
あれば、搬送される用紙全面をガイドする必要がないた
め経済的である。
【0041】上述の実施形態は、説明のために例示した
もので、本発明としてはそれらに限定されるものでは無
く、特許請求の範囲、発明の詳細な説明および図面の記
載から当業者が認識することができる本発明の技術的思
想に反しない限り、変更および付加が可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施形態の用紙搬送装置を示す側
面図である。
【図2】本第1実施形態の用紙搬送装置が適用される画
像形成装置用紙後処理装置を示す側面図である。
【図3】本発明の第2実施形態の用紙搬送装置を示す側
面図である。
【図4】本第2実施形態の用紙搬送装置を示す斜視図で
ある。
【図5】本第2実施形態の用紙搬送装置におけるペーパ
ーガイドを示す平面図である。
【図6】本第2実施形態の用紙搬送装置の詳細を示す詳
細側面図である。
【図7】本第2実施形態の用紙搬送装置の詳細を示す一
部を拡大した拡大詳細側面図である。
【図8】従来の用紙搬送装置を示す側面図である。
【図9】従来の用紙搬送装置を示す平面図である。
【符号の説明】
1 画像形成装置 2 用紙後処理装置 3 用紙搬送装置 4 搬送ベルト 5 ニップロール 6 ペーパーガイド
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 田中 健稔 三重県鈴鹿市伊船町1900番地 鈴鹿富士ゼ ロックス株式会社内 Fターム(参考) 2H072 AB09 CA01 CA05 CB02 CB06 JA02 JA03 JA04 3F049 AA01 BB07 DA04 LA01 LB03 3F101 FB12 FC12 FC14 LA02 LA05 LA07 LB03

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 画像形成装置から排出される用紙を用紙
    後処理装置に搬送する用紙搬送装置において、 搬送ベルトに弾性的に当接して回転する少なくとも2個
    のニップロールがペーパーガイドに回転自在に支持され
    ていることを特徴とする用紙搬送装置。
  2. 【請求項2】 請求項1において、 前記ペーパーガイドにおける用紙の搬送方向の上流側の
    端部の下面には端部に近い程前記搬送ベルトとの間隔が
    広くなるテーパ部が形成されるとともに、下流側の端部
    の下面は前記搬送ベルトとの間隔が一定であることを特
    徴とする用紙搬送装置。
JP2001187413A 2001-06-20 2001-06-20 用紙搬送装置 Pending JP2003002479A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001187413A JP2003002479A (ja) 2001-06-20 2001-06-20 用紙搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001187413A JP2003002479A (ja) 2001-06-20 2001-06-20 用紙搬送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003002479A true JP2003002479A (ja) 2003-01-08

Family

ID=19026703

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001187413A Pending JP2003002479A (ja) 2001-06-20 2001-06-20 用紙搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003002479A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016222376A (ja) * 2015-05-28 2016-12-28 株式会社豊田自動織機 搬送装置
CN106966202A (zh) * 2017-05-17 2017-07-21 北塘区军之印纸品加工厂 一种印刷传送辊机构

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016222376A (ja) * 2015-05-28 2016-12-28 株式会社豊田自動織機 搬送装置
CN106966202A (zh) * 2017-05-17 2017-07-21 北塘区军之印纸品加工厂 一种印刷传送辊机构

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5246637B2 (ja) 用紙反転装置
JP2013121859A (ja) シート搬送装置及び画像形成装置
JP4962448B2 (ja) 媒体搬送機構
JP5084411B2 (ja) 用紙反転装置
JP2003002479A (ja) 用紙搬送装置
JP2017178626A (ja) シート搬送装置、画像形成装置、および画像読取装置
JP2004299871A (ja) シート排出装置
JP3547283B2 (ja) 用紙反転装置
JP4445899B2 (ja) 用紙折り装置及び画像形成装置
JP3607771B2 (ja) 転写紙搬送装置
JP2002211789A (ja) 画像形成装置
JP2006225067A (ja) 紙折装置
JP2007022736A (ja) 記録紙反転装置、画像形成装置、電子写真複写機、レーザービームプリンタ、ファクシミリ、スキャナ
US8020860B2 (en) Devices and methods for aligning and moving a media sheet within an image forming device
JPH0780592B2 (ja) シ−ト材搬送装置
JP2007045542A (ja) クリーニング装置、画像形成装置
JP2710421B2 (ja) 原稿自動給排装置
JPH11106118A (ja) 用紙収容装置
JP3105800B2 (ja) 紙葉体仕分け装置
JPH04308149A (ja) 用紙搬送装置
JPH07223754A (ja) シート材搬送装置及び画像形成装置
KR100832122B1 (ko) 지폐자동지급기의 매체분리장치
JP3623466B2 (ja) 給紙装置
JP3809370B2 (ja) 画像形成装置
JP2001310837A (ja) シート給送装置及びこのシート給送装置を用いた画像記録装置