JP2003001084A - 嫌気槽の槽内液攪拌システム - Google Patents

嫌気槽の槽内液攪拌システム

Info

Publication number
JP2003001084A
JP2003001084A JP2001181972A JP2001181972A JP2003001084A JP 2003001084 A JP2003001084 A JP 2003001084A JP 2001181972 A JP2001181972 A JP 2001181972A JP 2001181972 A JP2001181972 A JP 2001181972A JP 2003001084 A JP2003001084 A JP 2003001084A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
tank
liquid
diffused
anaerobic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001181972A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Tomita
美穂 富田
Motoharu Noguchi
基治 野口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NGK Insulators Ltd
Original Assignee
NGK Insulators Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NGK Insulators Ltd filed Critical NGK Insulators Ltd
Priority to JP2001181972A priority Critical patent/JP2003001084A/ja
Publication of JP2003001084A publication Critical patent/JP2003001084A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02CCAPTURE, STORAGE, SEQUESTRATION OR DISPOSAL OF GREENHOUSE GASES [GHG]
    • Y02C20/00Capture or disposal of greenhouse gases
    • Y02C20/20Capture or disposal of greenhouse gases of methane
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E50/00Technologies for the production of fuel of non-fossil origin
    • Y02E50/30Fuel from waste, e.g. synthetic alcohol or diesel

Landscapes

  • Treating Waste Gases (AREA)
  • Purification Treatments By Anaerobic Or Anaerobic And Aerobic Bacteria Or Animals (AREA)
  • Mixers With Rotating Receptacles And Mixers With Vibration Mechanisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】微生物やその固定化担体を損傷することがな
く、極めて簡便なメンテナンスを可能とする、嫌気槽内
の微生物を用いた液体の撹拌システム。 【解決手段】 嫌気槽1の嫌気性微生物を培養した槽内
液11中に底部近くに配置した散気装置21から散気さ
れたガスが浮上する液面には、下方開口を液内に浸漬し
た中空容器からなるガス捕集チャンバ22が設けられて
いる。ガス捕集チャンバ22と前記散気装置21とは、
槽外でガス循環ライン23a、ブロア装置24、23b
によって連結されている。前記ガス捕集チャンバ22に
捕集されたガスは、ガス循環ライン、ブロア装置を通じ
て、散気装置21に返送され、再度散気されて、循環使
用され、かつ槽内液を撹拌する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、嫌気・無酸素状態
で微生物を含むバイオリアクタ内部の液体を撹拌するた
めの嫌気槽の槽内液攪拌システムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、嫌気・無酸素状態で微生物を含む
バイオリアクタ内部の液体を撹拌する場合、パドル式撹
拌機や水中撹拌機などの機械式撹拌機が専ら用いられて
きた。ところが、これら機械式撹拌機には次のような問
題があった。 (1)撹拌翼の剪断力によって液体内の微生物が破壊さ
れ、同様に微生物固定化担体も破壊ないし損傷する。
【0003】(2)撹拌翼や電動機など駆動部がバイオ
リアクタ内部に配置されるため、例えば、これらの機器
の故障時には、予備機の交換に手間がかかり、迅速な対
応ができないなど、メンテナンスが困難であった。従来
のパドル式撹拌機がトラブルを起こしたときには、軽易
な場合でも、槽内の水を抜いて空にしてから、機械を分
解して補修を行うことになるが、本格的な補修を行う必
要がある場合は、機械を一旦撤去し、予備機を設置し
て、撤去した機械を別途補修することになる。このよう
に、機械の取り外し、取り付けが必要となり、場合によ
ってはクレーンなどの重機が必要になるなど時間と手間
が莫大となった。
【0004】(3)機械攪拌方式による槽内流動は一般
に大気開放方式で行うため、微生物反応で発生する地球
温暖化ガス(N2O等)や臭気ガス(CH4、H2S、メ
チルメルカプタン、硫化メチル、二硫化メチル、NH3
等)や有毒ガス(CS2等)が処理されずに気散するの
で、環境保全上の問題もあった。
【0005】(4)さらに、従来でも全覆蓋型ガス攪拌
はあるが、設置費用が嵩む、目視による装置運転状態が
確認できない、槽内に人が入る際に換気を充分に行わな
くてはならないなどの問題があった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記の問題
点を解決するためになされたものであり、嫌気・無酸素
状態で微生物を用いたバイオリアクタ内部の液体を撹拌
する場合、従来のように、微生物やその固定化担体を損
傷することのない撹拌構造を提案するとともに、極めて
簡便なメンテナンスを可能とする嫌気槽の槽内液攪拌シ
ステムを提供する。また、目視による槽内の攪拌流動状
態が可能なシステムを提供する。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の問題は、嫌気槽の
槽内液に散気され、液面上に浮上したガスを捕集して、
再びこれを散気ガスとして返送し、散気ガスを循環させ
るとともに、槽内液に散気されたガスの上昇流によって
槽内液を撹拌することを特徴とする撹拌方法からなる本
発明の嫌気槽の槽内液攪拌システムによって、解決する
ことができる。
【0008】また、上記の問題は、嫌気槽の槽内液中に
配置された散気装置と、浮上したガスを捕集するために
液面上に設けられたガス捕集チャンバと、このガス捕集
チャンバから前記散気装置に散気ガスを搬送して、散気
するためのガス循環ラインとブロア装置とを少なくとも
備えたことを特徴とする撹拌機構からなる、本発明の嫌
気槽の槽内液攪拌システムによっても解決することがで
きる。
【0009】また、本発明は、散気されたガスによって
生じるガスの上昇流の通路に整流手段として、単数また
は複数のドラフトチューブや、同じく整流板を配置して
槽内液の流動を整え、効率的に撹拌されるようにした形
態に具体化できる。
【0010】さらに、微生物反応で発生する地球温暖化
ガス(N2O等)や臭気ガス(CH4、H2S、メチルメ
ルカプタン、硫化メチル、二硫化メチル、NH3等)や
有毒ガス(CS2等)は、ガス循環により嫌気槽でのガ
ス滞留時間が増えるために微生物除去され、それらの発
生量が少なくなる。また、前記ガス循環ラインにこれら
のガスや有害微生物を除去する装置を配設した形態に好
ましく具体化できる。
【0011】
【発明の実施の形態】次に、本発明の嫌気槽の槽内液攪
拌システムに係る実施形態について、図1、2を参照し
ながら説明する。本発明は、実施形態を示す図1におい
て、嫌気性微生物を培養した槽内液11、または同微生
物を固定した担体を充填または流動させた槽内液11を
収容する嫌気槽1を対象とする。この嫌気槽1の槽内液
11中に底部近くに散気装置21が配置され、この散気
装置21から散気されたガスが浮上する液面には、それ
ら浮上ガスを捕集するために、下方開口を液内に浸漬し
た中空容器からなるガス捕集チャンバ22が設けられて
いる。
【0012】そして、嫌気槽1の外側において、ガス捕
集チャンバ22と前記散気装置21とは、ガス管からな
るガス循環ライン23a、23bによって連結され、そ
の中間にブロア装置24が配置してある。前記ガス捕集
チャンバ22に捕集されたガスはガス循環ライン23a
を通じて、ブロア装置24で加圧され、ガス循環ライン
23bを通じて、散気装置21に返送され、再度散気ガ
スとして槽内液中に散気放出される。
【0013】なお、散気ガス中の湿気はブロア装置24
に入る前に除湿器51にて除湿することが望ましい。ま
た、圧力調整弁53を連結することもできる。かくし
て、循環する散気ガスが、槽内液に対して繰り返し散気
するよう機器設定してある。なお、流動化担体を使用す
るときには、この嫌気槽1の処理水は、スクリーン41
を経て外部に取り出してもよい。
【0014】この図1の実施形態では、液内で上下に開
口したドラフトチューブ31が槽内に配設され、散気装
置21はその下端開口の直下に位置している。かくし
て、散気ガスの気泡は、ドラフトチューブ31内を浮上
し、これに伴い液の上昇流11aが得られる。この上昇
流11aは、ドラフトチューブ31上端で分流し、下降
流となって底部に向かって流れ、再度ドラフトチューブ
31下端開口に流入して、循環する。槽内液はこの循環
流によって、十分に混合されることになる。また、図1
のスクリーン41付近は循環流速を得にくいが、整流手
段に邪魔板を付けることにより、装置全体が流動するよ
うにできる。
【0015】このドラフトチューブ31によって、水流
に乱れがなく、流れが停滞する個所が少なくなるなど効
率的に液が循環するよう意図したもので、このドラフト
チューブ31は整流手段として機能するのであるが、必
ずしも必須の部材ではなく、槽内液の混合は、散気ガス
による上昇流11aやそれに起因する下降流によって行
われるのである。
【0016】また、本発明における散気装置21は、セ
ラミック製の散気板や散気筒など、あるいは、高分子製
のSMAPやAQUAストリップなど(いずれも商品
名)が用いられ、嫌気槽底部近傍や、ドラフトチューブ
など整流手段の下部、内部に配設される。散気ガスの気
泡径が0.5〜10mmの範囲が好ましいので、散気口
径と散気ガス圧を調節する。また、散気ガス量は、槽内
液1m3当たり0.01〜5m3/hの範囲が必要であ
る。また、散気ガスによって得られる槽内液の上昇流速
が5cm/sec以上になるよう、散気量や前記ドラフ
トチューブ仕様を予め設定することとなる。
【0017】このような撹拌機構からなる嫌気槽の槽内
液攪拌システムを用いて次の(1)(2)(3)を行う
ことで、請求項1記載の方法システムを実施できる。す
なわち、その本発明の撹拌方法は、(1)嫌気槽1の槽
内液に散気装置21から散気され、液面上に浮上したガ
スをガス捕集チャンバ22で捕集して、(2)これを散
気ガスとして、ガス循環ライン23a、23bとブロア
装置24によって散気装置21に返送し、散気ガスを循
環させるとともに、(3)槽内液に散気されたガスによ
る上昇流11aによって槽内液を撹拌する、からなる撹
拌方法である。
【0018】ここで、運転開始時の散気ガスについて、
さらに説明する。微生物が絶対嫌気菌の場合には、空気
中の酸素が微生物に悪影響を及ぼすので、運転開示時か
ら酸素を含まない窒素ガス、炭酸ガスなどを散気ガスと
して使用する。これに対して、通性嫌気菌の場合には、
酸素を含む空気を充填して運転開始しても差し支えな
い。これは、通性嫌気菌は、酸素雰囲気でも短時間なら
ある程度耐性があることに加え、微生物反応によって短
時間のうちに空気中の酸素は消費され、無酸素状態のガ
スに変化するからである。このように、本発明では、絶
対嫌気を除き、嫌気槽の撹拌用ガスに空気が使用できる
という利点がある。
【0019】かくして、本発明によれば次の作用効果が
得られるのである。 (a)槽内液には、剪断力が働かないので、微生物や微
生物固定化担体が損傷したり破壊されることが全くな
い。 (b)機械的駆動部分を槽内の配置する必要がないの
で、メンテナンスが極めて容易となる。液面下には、ド
ラフトチューブ、散気板、ガス配管など長期間メンテナ
ンス不要な機器だけが配置され、機械的駆動部を持つブ
ロア装置は、嫌気槽外の配置できるからトラブル時の補
修や予備機との交換などメンテナンスは簡便にできるの
である。
【0020】なお、本発明では、散気ガスの上昇流の通
路に配置する整流手段として、図2(A)に示すよう
に、嫌気槽の形状によっては、複数のドラフトチューブ
31a、31b、31cを配置してもよい。また、前記
ドラフトチューブに代えて、図2(B)に示すように、
槽内液流動を上下方向に区画する整流板32を配置して
もよい。この整流板32は、上下に液が流通する空間が
設けてあり、先に説明した槽内液の循環が行われるよう
に設定されている。この整流板も、嫌気槽の形状によっ
ては、複数枚数を配置してもよいのは言うまでもない。
【0021】さらに、前記ガス循環ラインにガス中のN
2Oガスを除去するN2O除去装置(図示せず)を配設す
るのが特に好ましい。下水処理の嫌気工程からは多量の
2Oガスが発生しており、このガスは地球温暖化に影
響を及ぼすガスと知られているが、従来、その処理方法
は知られていなかった。本発明の嫌気槽の槽内液攪拌シ
ステムでは、前記N2Oガスを含む散気ガスを循環使用
するので、嫌気槽内でのN2Oガスの滞留時間が長くな
るため、微生物分解が進み、大気にN2Oガスが漏洩す
ることが少ない。また、前記N2Oガスを吸着剤に吸着
させる、オゾンガスや触媒に接触させる、あるいは紫外
線を照射するなどのN2O除去装置によって、積極的に
2Oガスの分解・除去も可能であり、大気への影響を
解消することができる。
【0022】さらに、微生物反応で発生する臭気ガス
(CH4、H2S、メチルメルカプタン、硫化メチル、二
硫化メチル、NH3等)や有毒ガス(CS2等)や有害微
生物の除去装置52を前記ガス循環ラインに配設するの
が特に好ましい。本発明の嫌気槽の槽内液攪拌システム
では、前記有害ガスや有害微生物を含む散気ガスを循環
使用するので、大気に有害ガスや有害微生物が漏洩する
ことが少ない。さらに、前記有害ガスや有害微生物をろ
過して除去する、吸着剤(活性炭やゼオライトなど)に
吸着させ除去する、オゾンガスや触媒に接触させ除去す
る、あるいは紫外線を照射して除去するなどの機能を持
った除去装置52を設けて、大気への影響を解消するこ
とができる。
【0023】さらに、図1の事例について説明する。従
来の嫌気槽は密閉構造からなり、運転中止したときには
槽内は酸欠状態に置かれるため、作業者が不用意に立ち
入るのは非常に危険であった。ところが、この実施形態
では、槽内液11表面が大気に通じることができる空間
61を設けている。従って、何らかの理由で嫌気槽の運
転を中止したとに、液を抜き出して水位を下げれば、槽
内に自然に流通するので、作業者が槽内に立ち入って作
業を行うのに何ら問題がない利点が得られるのである。
【0024】以上詳述した本発明の嫌気槽の槽内液攪拌
システムは、下水、返流水、工場排水、ごみ浸出水、し
尿、農業排水、畜産排水、養殖排水などの排水処理装置
の嫌気槽および無酸素槽や、食品工業や製薬業におけ
る、嫌気、無酸素下での微生物の馴養槽および微生物反
応槽などに好ましく適用されるものである。
【0025】
【発明の効果】本発明の嫌気槽の槽内液攪拌システム
は、以上説明したように構成されているので、槽内液中
の微生物やその固定化担体を損傷することがなく、極め
て簡便なメンテナンスで長期間安定して運転することが
可能となり、下水、工場排水、畜産排水、農業排水など
各種排水処理施設の効率化に大いに寄与するという優れ
た効果がある。また、発生する有害ガスを除去すること
もできる。よって本発明は、従来の問題点を解消した嫌
気槽の槽内液攪拌システムとして、技術的な価値はきわ
めて大なるものがある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態を説明するための嫌気槽の要
部断面図。
【図2】他の実施形態を説明するための嫌気槽の要部断
面図(A)(B)。
【符号の説明】
1 嫌気槽、11 槽内液、11a 上昇流、21 散
気装置、22 ガス捕集チャンバ、23a、23b ガ
ス循環ライン、24 ブロア装置、31 ドラフトチュ
ーブ、41スクリーン、51 除湿器、52 除去装
置、53 圧力調整弁。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 4D002 AA01 AA03 AA04 AA06 AA12 AA13 AB02 AC10 BA04 BA05 BA09 4D040 AA54 4G036 AC05

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】槽内液に散気され、液面上に浮上したガス
    を捕集して、これを再び散気ガスとして返送し、散気ガ
    スを循環させるとともに、槽内液に散気されたガスの上
    昇流によって槽内液を撹拌することを特徴とする嫌気槽
    の槽内液攪拌システム。
  2. 【請求項2】嫌気槽の槽内液中に配置された散気装置
    と、浮上したガスを捕集するために液面上に設けられた
    ガス捕集チャンバと、このガス捕集チャンバから前記散
    気装置に散気ガスを搬送して、散気するためのガス循環
    ラインとブロア装置とを少なくとも備えた嫌気槽の槽内
    液攪拌システム。
  3. 【請求項3】散気されたガスによって生じるガスの上昇
    流の通路に整流手段を配置した請求項2に記載の嫌気槽
    の槽内液攪拌システム。
  4. 【請求項4】前記整流手段が単数または複数のドラフト
    チューブである請求項3に記載の嫌気槽の槽内液攪拌シ
    ステム。
  5. 【請求項5】前記整流手段が単数または複数の整流板で
    ある請求項3に記載の嫌気槽の槽内液攪拌システム。
  6. 【請求項6】前記ガス循環ラインにガス中の有害微生物
    や地球温暖化ガス(N 2O等)や臭気ガス(CH4、H2
    S、メチルメルカプタン、硫化メチル、二硫化メチル、
    NH3等)や有毒ガス(CS2等)などの有害ガスを除去
    する有害物除去装置を配設した請求項2または3に記載
    の嫌気槽の槽内液攪拌システム。
JP2001181972A 2001-06-15 2001-06-15 嫌気槽の槽内液攪拌システム Pending JP2003001084A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001181972A JP2003001084A (ja) 2001-06-15 2001-06-15 嫌気槽の槽内液攪拌システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001181972A JP2003001084A (ja) 2001-06-15 2001-06-15 嫌気槽の槽内液攪拌システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003001084A true JP2003001084A (ja) 2003-01-07

Family

ID=19022154

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001181972A Pending JP2003001084A (ja) 2001-06-15 2001-06-15 嫌気槽の槽内液攪拌システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003001084A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008194620A (ja) * 2007-02-13 2008-08-28 Hitachi Plant Technologies Ltd 廃水処理方法及び装置
KR100913989B1 (ko) * 2009-02-19 2009-08-25 주식회사 앤써브 바이오가스를 이용한 가스 교반형 혐기성 소화장치
GB2466654A (en) * 2009-01-02 2010-07-07 Anthony Barker An aerator and mixer arrangement
KR101036568B1 (ko) 2009-02-19 2011-05-24 정종덕 고효율 가스 용해장치 및 방법
JP2011110501A (ja) * 2009-11-27 2011-06-09 Hitachi Ltd 水処理設備
JP2011189261A (ja) * 2010-03-12 2011-09-29 Mitsubishi Rayon Co Ltd 生物処理システムおよび生物処理方法
JP2012110807A (ja) * 2010-11-22 2012-06-14 Metawater Co Ltd 下水処理システム
CN102730829A (zh) * 2012-06-13 2012-10-17 杭州师范大学 一种有序内循环厌氧氨氧化反应器
JP2013063375A (ja) * 2011-09-16 2013-04-11 Manabu Iguchi 攪拌装置
CN104355400A (zh) * 2014-10-25 2015-02-18 昆明水啸科技有限公司 垂直竖流式多介质生物反应循环搅拌系统及其装置
CN108558006A (zh) * 2018-04-27 2018-09-21 东北石油大学 水力驱动受控循环原位生物再生装置和生态修复方法
JP2021098166A (ja) * 2019-12-23 2021-07-01 株式会社フジタ 汚水処理装置

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008194620A (ja) * 2007-02-13 2008-08-28 Hitachi Plant Technologies Ltd 廃水処理方法及び装置
GB2466654A (en) * 2009-01-02 2010-07-07 Anthony Barker An aerator and mixer arrangement
KR100913989B1 (ko) * 2009-02-19 2009-08-25 주식회사 앤써브 바이오가스를 이용한 가스 교반형 혐기성 소화장치
KR101036568B1 (ko) 2009-02-19 2011-05-24 정종덕 고효율 가스 용해장치 및 방법
JP2011110501A (ja) * 2009-11-27 2011-06-09 Hitachi Ltd 水処理設備
JP2011189261A (ja) * 2010-03-12 2011-09-29 Mitsubishi Rayon Co Ltd 生物処理システムおよび生物処理方法
JP2012110807A (ja) * 2010-11-22 2012-06-14 Metawater Co Ltd 下水処理システム
JP2013063375A (ja) * 2011-09-16 2013-04-11 Manabu Iguchi 攪拌装置
CN102730829A (zh) * 2012-06-13 2012-10-17 杭州师范大学 一种有序内循环厌氧氨氧化反应器
CN104355400A (zh) * 2014-10-25 2015-02-18 昆明水啸科技有限公司 垂直竖流式多介质生物反应循环搅拌系统及其装置
CN108558006A (zh) * 2018-04-27 2018-09-21 东北石油大学 水力驱动受控循环原位生物再生装置和生态修复方法
JP2021098166A (ja) * 2019-12-23 2021-07-01 株式会社フジタ 汚水処理装置
JP7376342B2 (ja) 2019-12-23 2023-11-08 株式会社フジタ 汚水処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101132992B (zh) 废水处理方法及废水处理装置
US5441634A (en) Apparatus and method of circulating a body of fluid containing a mixture of solid waste and water and separating them
KR960007473A (ko) 호기성 및 혐기성 미생물을 이용하고 배기가스 처리를 행할 수 있는 폐수처리장치 및 폐수처리방법
JP2003001084A (ja) 嫌気槽の槽内液攪拌システム
JP5329021B2 (ja) 汚水処理装置
JP4490908B2 (ja) 排水処理装置
KR101551635B1 (ko) 유기물 분해 반응용 교반 장치
EP1251103A2 (en) Method and apparatus for treating wastewater
CN214142041U (zh) 一种基于sbr的污水处理装置
CN209906555U (zh) 一种好氧提标过滤装置
JP2006320777A (ja) 排水処理装置
US10683221B2 (en) Gas injection and recycling apparatus and methods
KR101768466B1 (ko) 터보송풍기를 이용한 악취 제거 장치
JP5490491B2 (ja) 汚水処理装置
CN207986751U (zh) 一种循环式异相光催化氧化处理系统
CN206970380U (zh) 混凝沉淀‑光催化联合处理装置
KR20150109551A (ko) 오폐수 처리방법 및 그 처리장치
KR102271976B1 (ko) 수처리용 교반기
KR20160084218A (ko) 생물학적 수처리 장치
KR200246068Y1 (ko) 수중생물 양식장, 수조 및 상하수 처리용 고효율 산소 용해장치
CN220034205U (zh) 一种用微生物净化除臭污水装置
JP2547101B2 (ja) 水中撹拌装置
JPH07136679A (ja) 汚水処理槽
JPH08290196A (ja) 包括固定化法による水処理装置
CN218058586U (zh) 一种可转换反应器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070222

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20080331

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20080513

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080513

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080604

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090227

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090403

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090403

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090901