JP2002540648A - 画像を使用してビデオ・プロダクション中の製品の選択を可能にするシステム - Google Patents

画像を使用してビデオ・プロダクション中の製品の選択を可能にするシステム

Info

Publication number
JP2002540648A
JP2002540648A JP2000594252A JP2000594252A JP2002540648A JP 2002540648 A JP2002540648 A JP 2002540648A JP 2000594252 A JP2000594252 A JP 2000594252A JP 2000594252 A JP2000594252 A JP 2000594252A JP 2002540648 A JP2002540648 A JP 2002540648A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video production
resource identifier
request
playback device
action
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000594252A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5198695B2 (ja
Inventor
エイチ. ケイサー,デイビッド
ラッシュ,トッド
シー. ウェバー,ジェイ
Original Assignee
レスポンドティービー,インコーポレイティド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US09/232,750 external-priority patent/US6473804B1/en
Priority claimed from US09/231,283 external-priority patent/US6615408B1/en
Application filed by レスポンドティービー,インコーポレイティド filed Critical レスポンドティービー,インコーポレイティド
Publication of JP2002540648A publication Critical patent/JP2002540648A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5198695B2 publication Critical patent/JP5198695B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/173Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems with two-way working, e.g. subscriber sending a programme selection signal
    • H04N7/17309Transmission or handling of upstream communications
    • H04N7/17318Direct or substantially direct transmission and handling of requests
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/45Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
    • H04N21/462Content or additional data management, e.g. creating a master electronic program guide from data received from the Internet and a Head-end, controlling the complexity of a video stream by scaling the resolution or bit-rate based on the client capabilities
    • H04N21/4622Retrieving content or additional data from different sources, e.g. from a broadcast channel and the Internet
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/472End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content
    • H04N21/4722End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content for requesting additional data associated with the content
    • H04N21/4725End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content for requesting additional data associated with the content using interactive regions of the image, e.g. hot spots
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/478Supplemental services, e.g. displaying phone caller identification, shopping application
    • H04N21/4782Web browsing, e.g. WebTV
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/81Monomedia components thereof
    • H04N21/812Monomedia components thereof involving advertisement data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/85Assembly of content; Generation of multimedia applications
    • H04N21/858Linking data to content, e.g. by linking an URL to a video object, by creating a hotspot
    • H04N21/8586Linking data to content, e.g. by linking an URL to a video object, by creating a hotspot by using a URL

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 ビデオ・プロダクション中に製品を参照する画像にアクション選択、およびそれと有利に利用されるコンテンツ参照アーキテクチャを提供する方法、装置およびシステムが開示される。開示によると、ビデオ・プロダクション中の製品を参照する画像にアクション選択を提供する方法は、(1)ビデオ・プロダクションを再生装置に通信し、ビデオ・プロダクションはプレースメント・ゾーンと、少なくとも部分的にプレースメント・ゾーンと一致するトリガ・ゾーンとからなり、トリガ・ゾーンはトリガ・リソース識別子からなり、プレースメント・ゾーンは製品を参照する画像からなり、(2)再生装置に、製品に関連するアクション選択インターフェースがトリガに対応する要求に応じて利用可能であることの表示を通信し、(3)再生装置に、アクション選択インターフェースの特性を通信し、アクション選択インターフェースは選択可能アクションからなることを含む。開示の方法は、例えばセットトップ・ボックス等の再生装置からの第1要求(URI)を受け取ることを含み、第1要求は再生装置に通信されるビデオ・プロダクションから抽出され、第1要求に応じて第2リソース識別子(URL)を決定し、第1要求をリダイレクトし、応答が再生装置に与えられる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 (背景) (分野) 本発明は、エンハンスト・ビデオ(enhanced video)に関し、特に、ネットワ
ーク化されたアクション・リソース(networked action resource)で作動する
ビデオと、エンハンスト・ビデオに関連して使用されるリソース識別子(resour
ce identifier)の取り扱いにも関する。 (背景) 強化テレビ(Enhanced Television)を含むエンハンスト・ビデオは、ビデオ
・プロダクション(video production)の要素に関連して豊富でカスタマイズ可
能なインタラクションオプション(interaction option)を視聴者に提供するた
めの一連の技術開発に関与する。強化インタラクティブコンテンツ(enhancing
interactive content)を提供する従来の手段は、ビデオ・プロダクションの受
け取りと再生、およびデータネットワークを介して利用可能なリソースによりイ
ンタラクティブな(対話形)通信の可能な一体化装置を必要とする。
【0002】 製品の情報提供者(purveyor)は一般に、購入見込み者が利用できる彼らの製
品に関連する情報の作成を望む。製品に関するインタラクティブな情報を提供す
ることは特に望ましい。インタラクティブな情報によって、購入見込み者は製品
に関する所望の情報をよりよく受け取り、製品のためのインタラクティブなイベ
ントに参加し、当然、製品を購入することができる。一般的なインタラクティブ
情報は、製品購入に関連してアクセス情報を書き表す(transcribe)必要がない
という購入見込み者にとっての便宜も付加する。
【0003】 しかしながら、最低でも、製品提供者はビデオ・プロダクション中に自分達の
製品を参照する画像を設けるのを欲することが多い。提供者が、自分達の製品を
参照する画像を表示するためビデオ・プロダクション中で適切なコンテキスト(
context)を選択できるようにして、製品を参照する画像の明確な品質を開発あ
るいは維持し、製品に関してコンテキスト志向のプラスの連想(contextually-d
riven positive association)を促進することがしばしば望まれる。定性的・定
量的要素のいずれも、しばしばコンテキストとして関連する。従来、製品の提供
者はビデオ・プロダクションの著者と手配して、ビデオ・プロダクション中に「
製品プレースメント(product placement)」を含める。しかしながら、従来の
製品プレースメントはインタラクティブな挙動(interactive behavior)をサポ
ートすることができない。
【0004】 ビデオ・プロダクションにインタラクティブな挙動を提供するための関連技術
は、例えば、Portuesiに発行された米国特許第5,774,666号に述べられているよ
うな、ビデオ・プロダクションにネットワーク化したリソースのロケータ(loca
tor)を表示するものである。これに似た技術は、実際には所望の顧客受け入れ
レベルを提供することができない。ネットワーク化された参照(reference)の
ロケータの表示は、視聴者(viewer)のディスプレイを不要に混乱させることが
ある。さらに、ロケータは、しばしば長くて混同しやすいユニフォーム・ネット
ワーク・リソース・ロケータのシンタックス(syntax)のため、視聴者のディス
プレイに表示される特定の主題と関連するとして視聴者に認識されないことがあ
る。この技術のバリエーションがいわゆる「ホットスポット(hot spot)」の使
用である。しかしながら、これもディスプレイにアクティブな領域を提供するの
みで、やはりしばしば長くて理解を混乱させ、不必要に気をそらせるホットスポ
ットがアクティブになると、視聴者は表示されるユニフォーム・ネットワーク・
リソース・ロケータを見る必要がある。むしろ、視聴者が製品を参照すると容易
に認識できる画像を用いることのできるソリューション(解決方法)が望ましい
であろう。
【0005】 別の従来のソリューションは、製品に関する情報提供専用のビデオ・プロダク
ションを提供することである。このソリューションはいくつかの理由からうまく
ない。まず、過剰にコストがかかる。製品に関する情報提供専用のビデオ・プロ
ダクションの製作には、多くのベンダーのリソースをはるかに超えると思われる
ビデオ・プロダクション製作でかかるあらゆるコストを必要とする。さらに、従
来のコマーシャルのように短いと、市場で効果的に競合するために必要な豊富な
あるいはインタラクティブな機能をサポートするには時間が十分でない。第2に
、このソリューションはしばしば幅広い購入見込み客に到達するには不十分であ
る。一般に、製品に関する情報提供専用のビデオ・プロダクションの聴視者(au
dience)は、専用ビデオ・プロダクションを見る機会費用(opportunity cost)
が極めて低い潜在的市場の小セグメントに限られる。対照的に、主にエンターテ
インメント価値(entertainment value)のビデオ・プロダクションは多くの聴
視者を惹きつける。第3に、商業的に望ましい放送時間は従来は主にエンターテ
インメント価値のビデオ・プロダクション向けにとってあるため、製品に関する
情報提供専用のビデオ・プロダクションに商業的に望ましい放送時間の利用可能
性(availability)は限定される。従来のインタラクティブ・テレビ技術を製品
に関する情報提供専用のビデオ・プロダクションと用いることではこれら欠点を
除去することができない。
【0006】 そのため、ビデオ・プロダクションで製品を参照する画像にインタラクティブ
製品挙動が提供されることを可能にし、提供者にインタラクティブな挙動のため
にコンテキストとして妥当なビデオ・プロダクションのセグメントを選択する柔
軟性を与え、視聴者が容易に認識可能な製品を参照する画像やその他記号と共に
動作し、コスト的に有効で、商業的に望ましいとされるタイムスロット(time s
lot)に従来見つけられる種類のビデオ・プロダクションと共に動作するシステ
ムおよび方法が存在することが望ましい。
【0007】 高率のテレビ所有や、消費者のテレビに対する親しみや評価から、従来のエン
ハンスト・ビデオ・ソリューションは広く使われているテレビ放送信号で動作す
ることが多い。このようなソリューションは一般に1個以上のリソース識別子を
テレビ放送信号の無視聴部分(non-viewed portion)へコード化することに関わ
る。そしてリソース識別子を一体化装置によって抽出し、リソース識別子を介し
て利用可能な強化リソース(enhancing resource)とインタラクトするオプショ
ンを何らかの方法で視聴者に提示する。
【0008】 リソース識別子はしばしばテレビ放送信号の垂直帰線消去期間(VBI:vertical
blanking interval)にコード化される。米国、ヴァージニア州、アーリントン
の電子産業協会(EIA:Electronic Industries Association)から提供される業
界標準は、VBIのライン21(line 21)のText2サービスを使用したインターネッ
トのユニフォーム・リソース・ロケータ(URL:Uniform Resource Locator)の送
信のためのシステムを規定する。
【0009】 EIA標準シンタックスは、VBI中のURL情報の送信のための一般フォーマット(g
eneral format)は、URLを与えた後にゼロまたはそれ以上の属性(attribute)
と値の組が続きその後にチェックサムを設けることを提供する。EIA標準はさら
に、VBIのライン21を用いる他のサービスのために十分な帯域を取っておくため
、URL情報を限定しなければならないとしている。
【0010】 URL情報の限定は不便になる可能性がある。URLを含むリソース識別子はコンパ
クトにできるが、非常に長いことが望ましい場合もある。例えば、ハイパーテキ
スト・トランスファー・プロトコル(「HTTP」)に従うGETベースフォーム(GET
-based form)は通常、非常に長いURLを含む。インタラクションのカスタマイズ
を強化するためリソース識別子内に多数のパラメータ-パラメータ値ペア(param
eter-parmeter value pair)を含むことも望ましいことがある。そのため、ビデ
オ・プロダクション内の限られた帯域を消費することなく、長い、あるいはパラ
メータ化されたリソース識別子の使用によってコンテンツのカスタマイズを強化
できるソリューションが存在することが望ましい。
【0011】 エンハンスト・ビデオに関連して生じるもう1つの問題は、ビデオ・プロダク
ションのコンテンツと強化コンテンツとの同期である。これは多くの形式を取る
ことができる。ビデオ・プロダクション製作と強化インタラクションが望ましい
時との間の時間の経過によって作られる例がある。例えば、テレビ番組は元々、
ベンダーの製品の最新モデルの販売促進に関連する強化コンテンツにコード化さ
れたリソース識別子で作ることができる。時間経過後、例えば番組が翌年に再放
送(re-run)された時に、途中に介在する期間中に新しいバージョンがリリース
されているかもしれないため、リソース識別子がもはやベンダーの最新の製品を
アドレス指定できない場合がある。指導用ビデオ・プロダクションに関連して同
様の問題が生じることがある。例えば、最初に作られたコード化されたリソース
識別子は、ビデオ・プロダクションを製作した時に適切であった奨学金、規則、
または追加の指導内容をアドレス指定できる。しかしながら、時間経過後、これ
らの同じリソース識別子は、誤りを生じさせるような強化コンテンツを提供する
可能性がある。故に、エンハンスト・ビデオ・プロダクションに関連して時間的
に適切な強化コンテンツを提供できるソリューションが存在することが有利であ
ろう。
【0012】 エンハンスト・ビデオに関連して生じることのある別の時間関連同期問題(ti
me-related synchronization problem)は、ビデオ・プロダクションの放送時ま
でに適切な強化コンテンツにリソース識別子を提供できないことから生まれる。
すなわち、例えば、スポーツやニュースイベントからのライブビデオ(life vid
eo)の番組供給である。イベントが進むにつれ、強化コンテンツを提供すること
が望ましい機会が生じうる。しかしながら、都合の良い強化コンテンツの提供が
望ましい不測事態をすべて予測するのは不可能である。例えば、野球の試合中に
トリプルプレイが発生して、放送者や関連事業体(affiliated entity)のデー
タ記憶装置で利用できる別のトリプルプレイ、統計などに関する強化コンテンツ
の提供が望ましい場合がある。しかしながら、これらリソースに直接リソース識
別子を設けることは不可能または負担が大きいであろう。従って、強化コンテン
ツの都合良い提供が可能なソリューションが存在すると有利である。
【0013】 エンハンスト・ビデオに関連して生じることのあるさらに別の問題は、適切な
国際化の問題である。ビデオイベントはしばしば、オリンピックその他スポーツ
競技、宇宙開発、国際紛争等に国際的聴視者を惹きつける。かかるイベントのビ
デオ・プロダクションの著者または発行者は、異なる国家または言語グループの
ために特に強化コンテンツを提供したいと望むことがある。しかしながら、各グ
ループのためにビデオ・プロダクションに個別のリソース識別子を設けるのは不
便または不可能である。そのため、強化コンテンツの国際化を容易にするソリュ
ーションが存在すると有利である。
【0014】 エンハンスト・ビデオに関連して、強化コンテンツを持つ前、および/または
特定の事業体(entity)が強化コンテンツを提供する手配の前に、エンハンスト
・ビデオ・プロダクションをサポートするリソース識別子を提供するための方法
およびシステムが存在することがさらに望ましい。例えば、ビデオ・プロダクシ
ョンの著者は、例えば1個以上の特定のリソース識別子に関連して強化コンテン
ツを提供する権利を売却することによって収入を得ることを望むことがある。か
かる著者は、著者(または適切な権利を所持するその他の事業体)がビデオ・プ
ロダクション製作後に強化コンテンツを提供する権利を1人または複数の人に売
却できるような方法で、著者のビデオ・プロダクション中に著者がリソース識別
子を埋め込むことができるような方法およびシステムを望むことがある。従来の
方法は、典型的なリソース識別子が、そのリソース識別子と関連する特定のコン
テンツに依存する経路を指定する点で、このような著者にソリューションを与え
ることができない。従来のリダイレクション(redirection)も、著者が複数の
異なる事業体に強化コンテンツを与える権利を売却することができるため、この
ような著者にソリューションを与えることができない。複数の異なる事業体はそ
れぞれ、その事業体のサーバ向けの強化コンテンツを与える権利をその事業体が
所有していたリソース識別子の選択に応じて開始される強化コンテンツを要求し
たいと欲するのが一般的で、従来のリダイレクションはこの種の問題にソリュー
ションを与えることができない。 (概要) これらおよびその他の望ましい特長を与えるため、本発明は、ビデオ・プロダ
クション中に製品を参照する画像にアクション選択(action selection)を与え
るための方法およびシステムと、それと有利に用いることのできるコンテンツ参
照アーキテクチャ(content reference architecture)を提供する。
【0015】 本発明による図示の方法には次のものを含む。すなわち、ビデオ・プロダクシ
ョンを再生装置に通信し、ビデオ・プロダクションは、プレースメント・ゾーン
(placement zone)と、少なくとも部分的にプレースメント・ゾーンと一致する
トリガ・ゾーン(trigger zone)を含み、ここで、トリガ・ゾーンは少なくとも
トリガ・リソース識別子を含み、そして、プレースメント・ゾーンは製品を参照
する画像を含み、製品に関連するアクション選択インターフェース(action sel
ection interface)がトリガに対応する要求に応じて利用できることの表示を再
生装置に通信し、また、その再生装置にアクション選択インターフェースの特性
を通信し、ここで、アクション選択インターフェースは選択可能なアクションか
らなるものである。かかる方法はさらに次のものを含む。すなわち、選択可能な
アクションの選択の表示を受け取り、選択可能なアクションに関連するアクショ
ン・リソース(action resource)を受け取り、そのアクション・リソースを再
生装置に通信することを含む。このアクション・リソースは、再生装置に関連す
るユーザのプロフィールに対応して選択できる。
【0016】 ビデオ・プロダクションは、例えば、テレビ網による通信、有形媒体(tangib
le medium)での配布、またはコンピュータ・ネットワークによる転送を含む複
数の方法で提供される。
【0017】 アクション選択インターフェースの表示は、例えば、視覚的強調(visual hig
hlight)を含む多くの形式を取ることができる。いくつかの図示の方法では、再
生装置を視聴装置(viewing device)に接続するとき、その再生装置がアクショ
ン選択インターフェースをサポートする場合のみ、視覚的強調が視聴装置に通信
される。
【0018】 適合方法(conforming method)と共に用いる選択可能アクションには、例え
ば、製品購入アクション、販売促進参加アクション、または情報要求アクション
が含まれる。
【0019】 プレースメント・ゾーンとトリガ・ゾーンを含み、製品を参照する画像を含み
、本発明による再生装置への通信に利用可能な選択可能アクションを有するビデ
オ・プロダクションの製作方法は、次を含むことができる。すなわち、ビデオ・
プロダクション中のプレースメント・ゾーンを選択し、プレースメント・ゾーン
は製品を参照する画像を含み、プレースメント・ゾーンに対応するビデオ・プロ
ダクション中のトリガ・ゾーンを選択し、前記ビデオ・プロダクション中のトリ
ガ・ゾーン内にアクション選択インターフェースへの参照を埋め込み、ここで、
互換装置(compatible equipment)で再生され、ディスプレイに通信された時、
アクション選択インターフェースの選択可能アクションを視聴者が選択可能であ
るものを含むことができる。ビデオ・プロダクションは、トリガゾーンを含む第
1トラックと、プレースメント・ゾーンを含む第2トラックとを含むことができ、
第1および第2トラックは同期する。
【0020】 プロセッサ、メモリ、および入/出力システムを持ち、データネットワークを
介して再生装置と通信するために構成された装置も、本発明の態様を具現化する
ことができる。プログラムされた指示により、再生装置から要求を受け取ること
を含み、かかる要求は再生装置と通信するビデオ・プロダクション中のトリガ・
ゾーンからのトリガに対応するものであり、かかる要求に関連するアクション選
択インターフェースが利用可能か否か判断し、そのアクション選択インターフェ
ースの特性を再生装置に通信すること、を含む方法を実行するようにその装置を
構成することができる。
【0021】 ビデオ・プロダクションで製品を参照する画像にアクション選択を与え、ディ
スプレイ、データネットワークおよび選択装置との通信用に構成された再生装置
と共に使用できるためのシステムは、本発明の別の態様である。このシステムは
、プレースメント・ゾーンとトリガ・ゾーンからなるビデオ・プロダクションを
再生装置に通信することができるビデオ・プロダクション通信装置と、データネ
ットワークを介して再生装置と通信するよう構成されたアクション・リソース・
プロバイダ(action resource provider)とを含むことができ、そのアクション
・リソース・プロバイダはビデオ・プロダクションのトリガ・ゾーン内のトリガ
に対応して再生装置から要求を受け取り、アクションリソースは要求に応じて再
生装置にアクション選択インターフェースの特性を通信し、そのアクション選択
インターフェースは選択可能なアクションからなるものでありうる。このような
システムでは、アクション・リソース・プロバイダはさらに、選択可能アクショ
ンに対応して再生装置から要求を受け取り、その選択可能アクションに関連する
アクション・リソースを検索し、選択可能アクションに関連するアクション・リ
ソースを再生装置に通信することができる。
【0022】 本発明のほかの態様は、エンハンスト・ビデオ・プロダクションの指標的コン
テンツ参照(indexical content reference)のための方法、装置およびシステ
ムを提供する。
【0023】 本発明による指標的コンテンツ参照の方法は次を含むことができる。すなわち
、一体型エンハンスト・ビデオ装置から第1要求を受け取り(この第1要求は、第
1リソース識別子を含み、この第1リソース識別子はエンハンスト・ビデオ装置に
与えられたビデオ・プロダクションから抽出される)、また、第1リソース識別
子に応答する第2リソース識別子を決定し、そしてまた、第1要求を第2リソース
識別子の方にリダイレクト(redirect)し、その後、一体型エンハンスト・ビデ
オ装置に応答を送る。かかる方法によって、第2リソース識別子の決定は次を含
むことができる。すなわち、少なくとも1個のパラメータを識別し、その少なく
とも1個のパラメータに関連する少なくとも1個のパラメータ値を識別し、そして
また、第1リソース識別子に応ずる1つまたは複数のパラメータとパラメータ値を
含む第2リソース識別子を決定することを含むことができる。かかる方法によっ
て、第2リソース識別子の決定は次を含むことができる。すなわち、第1タイプの
パラメータと第2タイプのパラメータ(要求内のヘッダ(header)に応じて識別
される第2タイプのパラメータ)を識別し、そしてまた、第1タイプのパラメータ
と関連する第1パラメータ値と第2タイプのパラメータに関連する第2パラメータ
値を識別する(第1パラメータ値はヘッダに関連する表現(expression)に応じ
て識別される)。かかる方法によると、第1要求のリダイレクトは、内部リダイ
レクションまたは外部リダイレクションでよく、外部の場合は、個別サーバへの
リダイレクションでもエンハンスト・ビデオ装置へのそれでもよい。
【0024】 本発明の別の態様は、次のものを含むことができるシステムである。すなわち
、ビデオ・プロダクション通信装置、また、ビデオ・プロダクション通信装置か
らデータネットワークを介してビデオ・プロダクションを受信し(ビデオ・プロ
ダクションは、第1リソース識別子を含む)、そのリソース識別子を含む要求を
送るよう構成したエンハンスト・ビデオ装置、また、データネットワークを介し
て通信する第1サーバで、その第1サーバは上記の要求を受信し、第2リソース識
別子を決定し、その第2リソース識別子にその要求をリダイレクトするよう構成
されるものを含むことができる。かかるシステムはまた、第2サーバを含むこと
ができ、上記の第2リソース識別子はこの第2サーバを介してアドレス指定可能で
ある。
【0025】 本発明による、少なくとも、プロセッサ、記憶装置、入/出力システムを含む
図示の装置はプログラムされたコンピュータであってもよい。プログラムされた
指示は、特殊目的計算機を提供するようにコンピュータを構成することができ、
この特殊目的計算機は、再生装置から第1要求を受け取るための第1要求レシーバ
(request receiver)を含み、かかる第1要求は第1リソース識別子からなり、か
かる第1リソース識別子は上記の再生装置に通信されるビデオ・プロダクション
から抽出されるものと、かかる第1リソース識別子に応じて第2リソース識別子を
決定するための第2識別子決定子(second resource identifier determiner)と
、かかる第2リソース識別子にかかる第1要求をリダイレクトするための第1要求
リダイレクタ(first request redirector)とを含み、その後、応答はかかる再
生装置に通信される。第2リソース識別子決定子は、少くとも、パラメータを識
別するためのパラメータ識別子と、かかるパラメータに関連するパラメータ値を
識別するためのパラメータ値識別子と、かかる第1リソース識別子に応じてかか
るパラメータとかかるパラメータ値とからなる第2リソース識別子を決定するた
めの第2リソース識別子決定子とを含むことができる。第2リソース識別子決定子
は、第1タイプのパラメータと第2タイプのパラメータを識別するためのパラメー
タ識別子で、かかる第1タイプのパラメータはかかる第1要求内のヘッダに応じて
識別されるものと、かかる第1タイプのパラメータに関連する第1パラメータ値と
かかる第2タイプのパラメータに関連する第2パラメータ値とを識別するためのパ
ラメータ値識別子で、かかる第1パラメータ値はかかるヘッダに関連する表現に
応じて識別されるものと、を含むことができる。第1要求リダイレクタは内部リ
ダイレクタまたは外部リダイレクタでよい。外部リダイレクタの場合は、外部リ
ダイレクト・メッセージを再生装置に送ることができる。
【0026】 本発明の別の態様は、指標的コンテンツ参照を含むビデオ・プロダクションの
製作方法である。図示のものには次が含まれる。すなわち、データネットワーク
上でアドレス指定可能なリソース識別子に対応する指標的参照(indexical refe
rence)の選択と、ビデオ・プロダクション内の参照位置(reference location
)の決定と、かかるビデオ・プロダクションのかかる参照位置でのかかる指標的
参照のコード化と、が含まれ、ここで、かかるビデオ・プロダクションを互換可
能な再生装置で再生した時、かかる再生装置は第1要求をかかるリソース識別子
に通信し、かかるリソース識別子を介してアドレス指定可能なサーバは現在のコ
ンテンツ参照を生成し、第2要求をかかる現在のコンテンツ参照に送り、かかる
第2要求に応じてかかる再生装置に情報を通信する。
【0027】 本発明の別の態様のバージョンは、ビデオ・プロダクション内に1つ以上のリ
ソース識別子シリーズをコード化するためのシステムを提供する。図示のシステ
ムは次を含む。すなわち、コード化コントローラ、ビデオ生成プレーヤ(video
production player)、コード化コントローラの制御下でのビデオ生成プレーヤ
の動作、ビデオ生成プレーヤから入力ビデオ信号を受け取るよう構成されたリソ
ース識別子エンコーダであって、さらに、コード化コントローラからのコード化
指示に応じて入力ビデオ信号内のリソース識別子をコード化し、入力ビデオ信号
とリソース識別子からなる出力ビデオ信号を提供するように構成されたリソース
識別子エンコーダと、ビデオ・プロダクションレコーダ(video operation reco
rder)と、コード化コントローラの制御下でのビデオ・プロダクションレコーダ
の動作と、出力ビデオ信号を受け取り、かかる出力ビデオ信号を記憶媒体に保存
するビデオ・プロダクションレコーダと、を含む。
【0028】 本発明のさらに別の態様は、ビデオ・プロダクションに1個以上のリソース識
別子シリーズをコード化するための方法を提供する。図示の方法は次を含む。す
なわち、第1シリーズのための第1スタート位置を受け取り、この第1シリーズの
ための第1コード化パターンを受け取り、上記の第1スタート位置に第1リソース
識別子を埋め込み、そしてこの第1スタート位置に従ってビデオ・プロダクショ
ン内の1個以上のリソース識別子の第1シリーズを埋め込むことを含む。かかる方
法はさらに次を含むことができる。すなわち、第2シリーズのための第2スタート
位置を受け取り、この第2シリーズのための第2コード化パターンを受け取り、上
記の第2スタート位置に第2リソース識別子を埋め込み、そして、上記第2スター
ト位置に従ってビデオ・プロダクション内の1個以上のリソース識別子の上記の
第2シリーズを埋め込むことを含むことができる。かかる方法のコード化パター
ンは固定間隔でよい。シリーズのリソース識別子は同じでよい。
【0029】 本発明のこれらおよびその他の特長、態様および利点は、次の説明、添付の特
許請求の範囲および添付の図面についてよりよく理解される。 (詳細な説明) (表記と名称)
【0030】
【数1】
【0031】 アクション選択インターフェースは「ASI」「製品」と略す。本明細書で使用さ
れるように、「製品」という用語は少なくとも商品、サービス、共同事業体(co
llective entity)および認定(certification)を含む。 (図の説明) 本発明は、多くの様々な形式で実施可能であるが、本開示を本発明の原理の例
としてみなし、図示の実施例に本発明を限定する意図はないことを理解して、詳
細な実施例で本明細書に説明する。
【0032】 図1は、実施例と共に用いられるシステム要素1000のブロック図を示す。動作
に関しては、ビデオ・プロダクション1100がビデオ・プロダクション通信装置18
00に与えられ、この通信装置がビデオ・プロダクション1100を再生装置1300に通
信する。ビデオ・プロダクション1100は図2に関連してさらに詳細に説明し、再
生装置1300は図3に関連してさらに詳細に説明する。
【0033】 ビデオ・プロダクション1100は、例えば、ビデオテープ、ビデオディスク、デ
ジタルビデオディスク(DVD)などを含む有形媒体でよい。ある実施例では、ビ
デオ・プロダクション1100はコンピュータネットワークを介して転送される。ビ
デオ・プロダクション1100はストリーミングによる(stream)ことができ、また
、ビデオ・プロダクション1100を構成するファイルを全て、または実質的に全て
を転送してから再生を始めることができる。
【0034】 ビデオ・プロダクション通信装置1800は、ビデオ・プロダクション1100から再
生装置1300で動作可能な出力を生成する。例えば、ビデオ・プロダクション1100
がDVDによるものなら、ビデオ・プロダクション通信装置1800は従来のDVDプレー
ヤでよく、ビデオ・プロダクション1100がコンピュータネットワークを介して転
送されるなら、ビデオ・プロダクション通信装置1800はプログラムされたコンピ
ュータでありうる。ある実施例では、ビデオ・プロダクション通信装置1800は、
地上または軌道を廻る放送局でよい。当業者は、例えばDVDプレーヤまたはプロ
グラムされたコンピュータ等のどの構造のものが、その形式によりビデオ・プロ
ダクション1100との動作に適しているかを認識することになる。
【0035】 実施例では、ビデオ・プロダクション1100を放送ネットワークで再生装置1300
に通信し、ビデオ・プロダクション通信装置1800は従来の放送のハードウェアで
ある。より好適な実施例では、放送ネットワークはテレビネットワークであり、
さらにより好適な実施例では、ビデオ・プロダクションは全米テレビ放送規格委
員会(「NTSC:National Television Standard Committee」)ビデオ信号として
放送される。PAL、SECAMまたは高精細度テレビフォーマット(high-definition
television format)も使用できる。
【0036】 一般に、再生装置1300はビデオ・プロダクション通信装置1800により通信した
ビデオ・プロダクションを受信し、例えば、ディスプレイ1200にビデオ・プロダ
クションからなるビデオ信号を再生する。さらに、一般に、再生装置1300はクラ
イアント・サーバ通信(client-server communication)のクライアントとして
動作することができる。また、選択装置1700は一般に再生装置1300と共に動作し
、ユーザ(図示せず)がディスプレイ1200に表示される選択可能なアクションの
中から選択できるようにする。当業者であれば、選択装置1700が取る特定の形式
は再生装置1300と共に可変であることを認識するであろう。
【0037】 再生装置1300はデータネットワーク1400を介して通信する。データネットワー
ク1400は、ビデオ・プロダクション通信装置1800がビデオ・プロダクション1100
を再生装置1300に通信するのと同じ、またはそれとは別個の伝送媒体でよく、例
えば、コンピュータネットワークまたは放送を含む。実施例では、データネット
ワークはインターネットであり、ハイパーテキスト・トランスファー・プロトコ
ル(HTTP)を用いるのが望ましい。データネットワーク1400は、さらに一般的に
は、他の形式のデータ通信を含むことができる。
【0038】 データネットワーク1400を介する再生装置1300との通信のためにアクション・
リソース・プロバイダ1500が構成される。アクション・リソース・プロバイダ15
00は、再生装置1300にアクション・リソース・データを提供する。アクション・
リソース・データは、一般に、HTML、XMLまたはSGMLページ等のインストラクシ
ョン、スクリプト、プログラムおよび好適な設備上にパーシング(parse)およ
びレンダリング(render)されたときにインタラクションを提供する類似指示通
報言語(analogous instructing informational language)を含むことができる
。一般に、アクション・リソース・データはインターフェースの特性を含む。イ
ンターフェースはその特性をパーシングおよびレンダリングする好適な設備から
生じる。実施例では、アクション・リソース・プロバイダ1500はHTTPサーバであ
る。しかしながら、当業者であれば、アクション・リソース・プロバイダ1500は
、再生装置1500が共に動作するよう構成されたアクション・リソースを通信可能
な他の装置でありうることが理解されよう。実施例では、アクション・リソース
・プロバイダ1500はデータ記憶装置1600と通信する。データ記憶装置1600は、例
えば、ユーザ・プロフィール・データ(user profile data)、製品データ、マ
ーチャントデータログ(merchant data log)、またはプログラムガイドを格納
することができる。
【0039】 図2は、ビデオ・プロダクション1100の表示を示す。図示されるものは、第1プ
レースメント・ゾーン1110、第2プレースメント・ゾーン1130、およびN番目プレ
ースメント・ゾーン1150であり、それらはそれぞれ第1トリガ・ゾーン1120、第2
トリガ・ゾーン1140、およびN番目のトリガ・ゾーン1160に対応する。ビデオ・
プロダクション1100はプレースメント・ゾーンまたはトリガ・ゾーンの数には制
限されず、Nは任意に大または小でよい。トリガ・ゾーンはプレースメント・ゾ
ーンと精密に一致する必要はない。
【0040】 実施例では、プレースメント・ゾーンはビデオ・プロダクションの1個以上の
フレームからなり、その1個以上のフレームは製品を参照する画像からなる。プ
レースメント・ゾーン内のフレームの数はビデオ・プロダクション自体に関して
以外は制限されない。図2に示すように、第1プレースメント・ゾーン1110、第2
プレースメント・ゾーン1130、およびN番目のプレースメント・ゾーン1150はば
らばらに切断されている。しかしながら、これは本発明にとって基本的なことで
はなく、例えば、第1プレースメント・ゾーン1110と第2プレースメント・ゾーン
1130は重なることができる。重なる場合は、複数の製品を1つまたは複数の画像
で参照することができる。当業者はさらに、従来のビデオ・プロダクションがそ
のレイアウトに固有な1個以上のプレースメント・ゾーンを持つことができる一
方、プレースメント・ゾーンを周知の編集技術を使って従来のビデオ・プロダク
ションに追加することもできることを理解するであろう。
【0041】 トリガ・ゾーン内では、例えば第1トリガ・ゾーン1120は1個以上のトリガであ
る。実施例では、トリガはCEMA EIA-746規格または類似の規格に準拠している。
トリガはリソース識別子からなる。実施例では、リソース識別子は次のようなユ
ニフォーム・リソース識別子(URI:Uniform Resource Identifier)の形式であ
る。すなわち、 (1) http://<server name>/<videoprod>/<position> かぎ括弧<>内に示すマテリアル(material)は実施例によって用いられる量
の名称を示す。上記(1)において、<server name>は、例えばアクション・リソ
ース・プロバイダ1500を含むデータネットワーク1400上でアドレス指定可能ない
かなるサーバでもよく、このサーバは専用サーバであるのが都合がよい。<video
prod>とはトリガを埋め込むビデオ・プロダクション1100(またはそのセグメン
ト)の識別子を指す。<videoprod>は時間的に一意(unique)ではなく、すなわ
ち、ビデオ・プロダクションと埋め込まれたトリガは任意または複数回、配布す
ることができるのが便利である。トリガはまた、指標的コンテンツ参照というタ
イトルの節で後で述べるように指標的(indexical)にもできる。<position>と
は、ビデオ・プロダクション1100内の位置を指し、例示的位置は第1トリガ・ゾ
ーン1120またはN番目のトリガ・ゾーン1160でよい。実施例では、位置は時間的
に指標化されるか、またはビデオ・プロダクション1100のセグメントによって指
標化される。より一般的には、トリガ・リソース識別子はクライアント・サーバ
・データ通信ネットワークでアドレス指定可能な他のリソースを識別することが
できる。
【0042】 トリガは、米国、ヴァージニア州アーリントンの電子産業協会(EIA)から利
用できるCEMA規格EIA-746に指定されるアナログテレビ信号の垂直帰線消去期間
のライン21のText-2サービス内に埋め込まれるのが便利である。従来のクローズ
ド・キャプショニング装置(closed-captioning equipment)を用いてCEMA標準
に従ってトリガを埋め込むことができる。
【0043】 本発明の1態様は、プレースメント・ゾーンまたはトリガ・ゾーンによるスパ
ン(span)されるビデオ・プロダクション1100の部分である。従来は、多くのビ
デオ・プロダクションは主に娯楽目的で視聴される。1個以上の製品を参照する1
個以上の画像が、かかる目的で視聴されるビデオ・プロダクション中で支配的な
画像または支配的対象であることは望ましくない。かかる状況では、ビデオ・プ
ロダクションの視聴者は画像が視聴(viewership)を保持するには興味が不十分
な非支配的画像となっていることを発見し、おそらく視聴者の期待を挫き、ビデ
オ・プロダクションを通じて利用可能となるようにされたアクション選択インタ
ーフェースから選択可能アクションを選択する可能性を捨ててしまうことになり
うる。
【0044】 本発明の1実施例では、本発明によるビデオ・プロダクション中のある作品に
対するプレースメント・ゾーンはビデオ・プロダクションの視聴可能時間の50%
未満である。代替実施例では、例えば、その40%、33%、25%、20%、10%また
は5%未満を用いることができる。プレースメント・ゾーンは、ビデオ・プロダ
クションの単一セグメントをスパンすることができる。故に、ビデオ・プロダク
ションの総視聴可能時間の、多数のセグメントの1つに対応する割合を、例えば
(1/6)つまり約15%を含んで、用いることができる。本開示の利益を理解する
当業者は本発明によるプレースメント・ゾーンはビデオ・プロダクションの視聴
可能時間のある部分を有することを理解するであろう。
【0045】 ビデオ・プロダクション1100は、図3を参照して以下により詳細に説明する再
生装置1300と共に動作する。上述のように、再生装置1300は、少なくともビデオ
・プロダクションの受信と再生、およびクライアント-サーバ通信におけるクラ
イアント、の機能を提供する。当業者は、プログラムされた、あるいはプログラ
ム可能なロジックの多数の構造(structure)も、本発明の態様に従ってこれら
およびその他機能を実行できることを理解するであろう。例示構造は、例えば、
適当なビデオハードウェアを有するプログラムされた汎用コンピュータ、セット
トップ・ボックス(set-top box)のような一体式レシーバ/クライアント機器(
integrated receiver/client appliance)、および特定用途向けIC(ASIC:appli
cation specific integrated circuit)からなる特殊目的計算機を含むことがで
きる。少なくとも上述の機能を提供する現在商業的に入手可能な構造には、例え
ば、米国カリフォルニア州Palo AltoのWebTV Network社から入手可能なWEBTV Pl
usセットトップ・ボックスが含まれる。しかしながら、本発明は上述の機能を実
行できる他の構造(現在知られているか、後に開発される)で動作すると思われ
る。WEBTV Plusセットトップ・ボックスと共に用いるリモートコントロールは、
選択装置1700の適当な形式の一例である。例えば、パーソナル・コンピュータで
用いられるポインティング装置、音声認識に基づくようなその他の選択システム
およびタッチスクリーン・システムを含む他の多くのものが当業者によって認識
されよう。
【0046】 当業者は、本発明の態様を作動させることができるセットトップ・ボックスに
組み込まれた他の特徴的装置(features)を認識するであろう。この他の装置に
は、例えばカード・リーダ(図示せず)が含まれる。このカード・リーダは、身
元確認(identification)または財務情報カードを読むことができ、身元確認ま
たは財務情報は本発明による選択可能アクションと共に用いることができる。カ
ード・リーダは選択可能アクションが価額の転送(transfer of value)を含む
実施例ではスマートカード(smart card)、およびストアド・ヴァリュー・カー
ド(stored-value card)で動作する。カード・リーダーは価額の支払いのため
のカードから情報を読み取るために使用できる。
【0047】 望ましくは、再生装置1300はディスプレイ1200およびデータネットワーク1400
と通信する。動作中は、ビデオ・プロダクション通信装置1800はビデオ・プロダ
クション1100を再生装置1300に通信する。トリガ・インタープリタ1330は第2ト
リガ・ゾーン1140またはN番目のトリガ・ゾーン1160のトリガのようなビデオ・
プロダクション1100のトリガを解釈する。トリガ・インタープリタ1330はデータ
ネットワーク1400を介して要求1340を送る。要求1340はアクション・リソース・
プロバイダ1500によって受信される。要求1340は、「指標化コンテンツ参照」と
いうタイトルで後の節で説明するように取り扱うことができる。アクション選択
インターフェースが特定のトリガに利用可能な場合、ASI表示(ASI indication
)1360がデータネットワーク1400を介して再生装置1300に通信される。応答イン
タープリタ(response interpreter)1320がASI表示1360をパーシングし、ASI表
示1360のビジュアル表示をコンテンツ・インテグレータ1310に通信する。コンテ
ンツ・インテグレータ1310はビデオ・プロダクション1100のビジュアル部分と応
答インタープリタ1320からのビジュアル(visual)を統合し、その統合されたビ
ジュアル(integrated visual)はディスプレイ1200に通信される。
【0048】 ASI特性(ASI characterization)1380が特定のトリガに利用可能なとき、こ
れはデータネットワーク1400を介して再生装置1300の応答インタープリタ1320に
も通信される。応答インタープリタ1320はASI特性1380をパーシングし、そのビ
ジュアル表示をレンダリングしてこれがコンテンツ・インテグレータ1310に通信
され、ディスプレイ1200に通信される。
【0049】 本発明の実施例では、ASIの利用可能性(availability)の表示はディスプレ
イ1200上に視覚的画像としてレンダリングされるものである。他の実施例では、
ASIの利用可能性の表示はオーディオでよい。さらに他の実施例では、ディスプ
レイ1200に通信されなくてもよい。さらに、一般的にはASIの利用可能性の表示
はASI自身の特性の一部であってもよい。アクション・リソース・プロバイダ150
0がHTTPプロトコルを用いるHTTPサーバである本発明の実施例では、ASIの利用可
能性の表示は、例えば、アクション・リソース・プロバイダ1500がHTTP要求メッ
セージを受け取り解釈した後に送られたHTTP応答メッセージの全部、または一部
であってよい。
【0050】 ASI特性1380は一般に再生装置1300がパーシングおよびレンダリングできるイ
ンターフェースの特性を提供し、1個以上の選択可能アクションを提供する。望
ましくは、ASI特性1380も、HTTPプロトコルを用いて通信し、ASI特性1380は、一
般的にインタラクティブテレビ(対話形テレビ)と用いるためのHTML拡張タグ(
extension tag)を含むHTMLページであるのが望ましい。選択可能アクションを
提供する1つの方法は、アクション・リソースへのリンク(link)の提供である
。しかしながら、選択可能アクションは別の従来のクライアント側つまりクライ
アント・サーバ技術を用いて実施することができる。アクション・リソースは、
周知のプログラミング方法を用いて実施することができる。インターネット・プ
ログラミング方法を用いて、アクション・リソースを、例えば、HTMLページ、XM
Lページ、CGIスクリプトまたはプログラム、サーブレット(servlet)または他
のサーバ側スクリプトまたはプログラム、クライアント側スクリプト、アプリケ
ーションまたはアプレット(applet)、またはアクティブ・コントロール、その
他のクライアント・サーバの方法で実施することができるのが便利である。アク
ション・リソースの所望機能を持つ当業者は、従来型プログラミング方法でどの
ように作成あるいは使用できるか理解するであろう。
【0051】 図4は、実施例による「参照埋め込み(reference embedding)」方法4000のフ
ロー図を示す。「スタート」ターミナル4100から処理は「ビデオ・プロダクショ
ン選択」手順4200へ続く。「ビデオ・プロダクション選択」手順4200は、ビデオ
・プロダクション1100などのビデオ・プロダクションの選択を伴う。望ましくは
、ビデオ・プロダクション1100は既に1個以上の製品を参照する1個以上の画像を
含んでいるが、しかしながら、1個以上の製品を参照する1個以上の画像を埋め込
む追加ステップは、従来のビデオ編集方法を用いて実行できる。次に、「ASIロ
ケーション選択」手順4300に入り、第2プレースメント・ゾーン1130またはN番目
のプレースメント・ゾーン1150などのロケーションが、アクション選択インター
フェイスを提供したいビデオ・プロダクション1100中の位置として選択される。
それから、「ASI参照埋め込み」手順4400が始まり、アクション選択インターフ
ェースへの参照(reference)が、例えば第2トリガ・ゾーン1140またはN番目の
トリガ・ゾーン1160でビデオ・プロダクション1100内に埋め込まれる。実施例で
は、この参照は、上述のようなトリガである。
【0052】 プロセスフローは、「追加ロケーション」決定手順4500に続く。アクション選
択インターフェースを利用できるビデオ・プロダクション1100の追加ロケーショ
ンを選択することを望む場合、「追加ロケーション」決定手順4500は、その「Ye
s」ブランチを通って出て、プロセスフローは「ASIロケーション選択」手順4300
に戻り、もう1回の繰返しを行う。そうでない場合、「追加ロケーション」決定
手順4500は、その「No」ブランチを通って出て、「参照埋め込み」方法4000は「
エンド」ターミナル4600を通って完了する。
【0053】 図5に示すのは、実施例による「視聴者アクション・セッション」方法のフロ
ー図である。プロセスフローは「スタート」ターミナル5100から始まり、「ビデ
オ・プロダクション通信」手順5200に続く。「ビデオ・プロダクション通信」手
順5200は、ビデオ・プロダクション通信装置1800から再生装置1300へのビデオ・
プロダクション1100のようなビデオ・プロダクションの通信に関係する。第1ト
リガ・ゾーン1120の再生中トリガが要求1340に遭遇した時に送られ、「ASI表示
通信」手順5300が実行され、これにより、ASI表示1360が再生装置1300に通信さ
れる。次に、「ASI特性通信」手順5400はASI特性1380を再生装置1300に通信する
。ASI特性1380はパーシング、レンダリングされ、他のビジュアルと統合されて
、再生装置1300に通信される。ユーザ(図示せず)は、そのときディスプレイ12
00に表示されるアクション選択インターフェースから1個以上の選択可能アクシ
ョンを選択することができる。「アクション選択」決定手順5500は、ユーザが選
択可能アクションの1つを選択するとその「Yes」ブランチから出て、プロセスフ
ローは「アクション・リソース検索」手順5600に続く。「アクション・リソース
検索」手順5600では、アクション・リソースはアクション・リソース・プロバイ
ダ1500から検索され、「アクション・リソース通信」手順5700のデータネットワ
ーク1400を介して再生装置1300に通信される。応答インタープリタ1320はアクシ
ョン・リソースのビジュアル面(visual aspect)をパーシングおよびレンダリ
ングする。次に、「追加アクション」決定手順5800は、ユーザが追加アクション
を選択するとその「Yes」ブランチから出て、プロセスフローは「アクション・
リソース検索」手順5600に戻る。「アクション選択」決定手順5500でアクション
が選択されないか、「追加アクション」決定手順5800で追加アクションが選択さ
れないと、プロセスフローは「エンド」ターミナル5900を通って完了する。
【0054】 これで、視聴者のディスプレイ1200の透視図(perspective)が与えられ、実
施例の態様をさらに図示する。図6Aに示すのは、ディスプレイ1200と製品6100を
参照する画像である。上述のように、製品6100を参照する画像は、製品を直接ま
たは間接的に参照できる。故に、例えば、製品6100を参照する画像が乗用車の画
像であれば、参照された製品はその乗用車、または例えば、自動車保険サービス
、自動車品質認定、または自動車販売組織(collective)でありうる。
【0055】 図6Aに示すのはまた、ASI6200の利用可能性のビジュアル表示である。上述の
ように、ASIの利用可能性の表示はディスプレイ1200にビジュアル画像としてレ
ンダリングされる一方、他の実施例では、ASIの利用可能性の表示は他の形式で
よい。実施例によると、ASI6200の利用可能性のビジュアル表示は、ディスプレ
イ1200の一部にビデオ・プロダクション6600をレンダリングするテレビ拡張タグ
付きHTMLページが、他の部分にASI6200の利用可能性のビジュアル表示が備えら
れる。
【0056】 ASI6200の利用可能性のビジュアル表示を与える別の方法を図6Bに示すが、こ
こでは製品6100を参照する画像の視覚的強調6500が示されている。視覚的強調65
00は、ビデオ・プロダクション6600の複数のフレームを介して追跡できる製品61
00を参照する画像を強調するよう編集された画像でよい。視覚的強調6500はHTML
テーブルで実施できるのが便利である。テーブルの高さと幅およびそのセルは、
製品6100を参照する画像の視覚的強調6500のサイズに合わせて好適に選択する。
視覚的強調6500を提供する画像はテーブルの1つのセルにある。ある実施例では
、セルの高さと幅は視覚的強調6500画像の左上角の位置を定めるよう調整される
。製品6100を参照する画像はビデオ・プロダクション中に移動し、視覚的強調65
00の左上角は、視覚的強調6500が存在するセルの高さと幅を調整することにより
、製品6100を参照する画像を追跡させる。従って、本発明のある実施例の追加態
様はオーバレイ画像(overlay image)によってビデオ・プロダクションの画像
を追跡する方法である。
【0057】 本発明のある実施例では、アクション・リソース・プロバイダ1500は、再生装
置1300が要求1340の情報、例えばユーザ・エージェント・ヘッダ・フィールド(
user-agent leader field)からアクション選択インターフェースの選択可能ア
クションの種類をサポートできるか否かを検出する。これら実施例の一部では、
視覚的強調6500は、再生装置1300がアクション選択インターフェースの選択可能
アクションをサポートする場合にのみ再生装置1300に通信される。
【0058】 図6Cおよび図6Dに示すのは、ディスプレイ1200、製品6100を参照する画像、ア
クション選択インターフェース6300のレンダリングされた特性である。アクショ
ン選択インターフェース6300のレンダリングされた特性が全体として描かれてい
るが、通常の当業者には、これが再生装置1300によってパーシングおよびレンダ
リングできると同じくらいの複雑さであることが理解されよう。図のように、ア
クション選択インターフェース6300のレンダリングされた特性は、ユーザが、例
えば選択装置1700で選択できる複数の選択可能アクション6400からなる。図6Cに
示すように、アクション選択インターフェース6300のレンダリングされた特性は
ビデオ・プロダクション6600とは別にディスプレイ1200の一部に表示される。し
かしながら、図6Dに示すように、アクション選択インターフェース6300のレンダ
リングされた特性は、ディスプレイ1200のビデオ・プロダクション6600と同じ部
分に表示することもできる。当業者は、図6A、図6B、図6Cおよび図6Dの図が図に
よる説明のものであって限定的なものではなく、当業者は上述の図の要素の他の
構成を作成および使用できることをすぐに理解するであろう。
【0059】 複数の選択可能アクション6400での選択可能なアクションは、アクション・リ
ソース・プロバイダ1500および再生装置1300でのインプリメンテーションが可能
なあらゆるアクションでよい。
【0060】 本発明の態様をさらに図解するため、図7、図8および図9は例示的選択可能ア
クションをインプリメントする方法を示す。当業者は、これらが図解のためのも
のであって、本発明の範囲の限定ではないことをすぐに理解するであろう。むし
ろ、当業者は、本発明で動作可能な多数の他の選択可能アクションがあることを
認識するであろう。
【0061】 選択可能アクションの1つは、販売促進参加アクションである。販売促進参加
アクションは、その販売促進参加アクションをインプリメントするアクション・
リソースへのリンクであるのが便利である。さらに詳細な図解が図7に見られる
が、ここには販売促進参加アクション方法7000を示す。販売促進参加アクション
方法7000に述べる機能は、例えば、HTMLページ、XMLページ、CGIスクリプトまた
はプログラム、サーブレットまたは他のサーバ側スクリプトまたはプログラム、
クライアント側スクリプト、アプリケーションまたはアプレット、またはアクテ
ィブ・コントロール、その他のクライアント・サーバの方法でインプリメントす
ることができる。処理は「スタート」ターミナル7100から始まり、「販売促進情
報通信」手順7200に続き、これが販売促進参加アクションに関する情報を再生装
置1300に通信する。次に、「参加者情報受領」手順7300が、販売促進参加に関連
する再生装置1300のユーザによって通信された情報を保存し、処理は「参加者登
録」手順7400に続く。「参加者登録」手順7400で販売促進参加の基本的情報交換
を完了するが、この情報交換は他のサーバ(図示せず)、例えば販売促進事業体
または関連会社(affiliate)が運営するものとのデータ交換を含むことができ
る。「追加参加」決定手順7500によって、参加者は販売促進の追加側面(aspect
)への参加を選択することができる。追加参加オプションは再生装置1300に通信
され、ユーザはこれをディスプレイ1200上で見る。
【0062】 ユーザが販売促進の追加側面へ参加を希望しない場合、「追加参加」決定手順
7500はその「No」ブランチから出て、処理は「エンド」ターミナル7900を通って
完了する。そうでない場合、「追加参加」決定手順7500はその「Yes」ブランチ
から出て、「次ページ通信(nex page(s) communication)」手順7600が、1枚以
上のページを参加者のために再生装置1300に通信する。「次情報受領」手順7700
は必要あるいは希望に応じて参加者から追加情報を受領し、処理は「次参加アク
ション」手順7800へ続き、これは一以上の追加参加アクションを実行する。これ
らは、例えば、販売促進事業体または関連会社との情報交換または記憶を含むこ
とができる。追加参加オプションが提供されることが望ましく、処理は「追加参
加」決定手順7500に戻り、そこを介してこのような追加参加が始まる。
【0063】 もう1つの選択可能アクションは、情報要求アクションである。情報要求アク
ションは情報要求アクションをインプリメントするアクション・リソースへのリ
ンクであるのが便利である。さらに詳細な図解が図8に見られるが、ここには情
報要求アクション方法8000を示す。情報要求アクション方法8000に述べられてい
る機能は、例えば、HTMLページ、XMLページ、CGIスクリプトまたはプログラム、
サーブレットまたは他のサーバ側スクリプトまたはプログラム、クライアント側
スクリプト、アプリケーションまたはアプレット、またはアクティブ・コントロ
ール、その他のクライアント・サーバの方法でインプリメントすることができる
。情報要求アクション方法8000に対する処理は「スタート」ターミナル8100から
始まり、「情報ページ通信」手順8200に続き、ここで、一枚以上のページがディ
スプレイ1200への通信のために再生装置1300に通信される。一般に、複数の情報
オプションがユーザに提示される。「ユーザ入力処理」手順8300は再生装置1300
からユーザ選択の表示を受け取り、ユーザ選択の抽出または報告側面に便利なあ
らゆる転換(transformation)を実行する。さらに、「ユーザ入力処理」手順83
00はまた、例えばユーザデータまたは情報要求データを記録する(log)ことが
できる。それから、「情報生成」手順8400は、ユーザに報告するための情報出力
を生成する。「情報生成」手順8400は、ユーザへのプレゼンテーションのために
要求された情報を作成するために多数の既知の報告生成または抽出の方法のいず
れかを採用することができる。それから、「情報通信」手順8500はユーザに要求
された情報を通信する。要求された情報は再生装置1300およびディスプレイ1200
を介してユーザに通信するか、または、例えば郵便やファクシミリを含む他の方
法によって通信することができる。情報要求アクション方法8000は「エンド」タ
ーミナル8600を通って完了する。
【0064】 もう1つの選択可能アクションは、製品購入アクションである。製品購入アク
ションは、製品購入アクションをインプリメントするアクション・リソースへの
リンクであるのが便利である。さらに詳細な図解が図9に見られるが、ここには
製品購入アクション方法9000が示されている。製品購入アクション方法9000で述
べられている機能は、例えば、HTMLページ、XMLページ、CGIスクリプトまたはプ
ログラム、サーブレットまたは他のサーバ側スクリプトまたはプログラム、クラ
イアント側スクリプト、アプリケーションまたはアプレット、またはアクティブ
・コントロール、及びその他のクライアント・サーバの方法でインプリメントす
ることができる。本開示の利益を受ける当業者は、製品購入アクション方法9000
の態様を実行するのに多くの周知で商業的に入手可能な電子コマースシステム(
electronic commerce system)を利用できることを理解するであろう。製品購入
アクション方法9000の処理は、「スタート」ターミナル9100から始まり、「トラ
ンザクション・ページ通信」手順9200に続き、ここで製品購入トランザクション
を提示するために用いられるページが再生装置1300に通信され、ディスプレイ12
00にレンダリングされる。ユーザがトランザクション情報を入力すると、「セキ
ュア・トランザクション検証」手順9300が、トランザクション・セキュリティ検
証メカニズムでトランザクション情報を検証する。当業者は、多くのトランザク
ション・セキュリティ検証メカニズムがあることを認識するであろう。ユーザに
対する個人的な所定の識別番号を用いることができるのが便利である。
【0065】 次に、「マーチャント通信」手順9400はユーザからのトランザクション情報お
よび製品情報をマーチャント(小売商)に通信する。マーチャントは、マーチャ
ントまたはトランザクションの特定の要求により、トランザクションを完了する
に十分な情報を受け取っていることもいないこともありうる。「トランザクショ
ン完了」決定手順9500は、「マーチャント通信」手順9400がトランザクションを
完了したとの表示を返す場合にその「Yes」ブランチを介して出る。これをユー
ザに通信し、処理は「エンド」ターミナル9995を通って完了する。
【0066】 トランザクションは完了できない場合、「トランザクション完了」決定手順95
00はその「No」ブランチを介して出て、「トランザクション未完了」出力ブロッ
ク9600がユーザに、これまで受け取った情報に基づき現在の時点ではトランザク
ションを完了できなかったことを報告する。「これで完了」決定手順9700がこれ
でトランザクションの完了を望むか否かをユーザに助言する。完了を望む場合、
「これで完了」決定手順9700はその「Yes」ブランチから出て、「トランザクシ
ョン完了」手順9800はトランザクションの残りを完了する。そして処理は「エン
ド」ターミナル9995を通って完了する。
【0067】 ユーザが現在の時点でトランザクションの完了を希望しない場合、「これで完
了」決定手順9700はその「No」ブランチを介して出て、「状態情報保存」手順99
00が、ユーザが後に完了にすることができるようトランザクションの現在の状態
に関する情報を保存する。処理は「エンド」ターミナル9995を通って完了する。
【0068】 本発明による方法は、全体または部分的にコンピュータでインプリメントでき
る。図10は、本発明の態様を具現化できるコンピュータシステム10000を示す。
アクション・リソース・プロバイダ1500はコンピュータシステム10000による構
造でよい。コンピュータシステム10000は、マイクロプロセッサ10010、メモリ10
020、および入/出力システム10030からなる。メモリ10020はデータ構造(data s
tructure)10040を提供するように構成可能で、このデータ構造は、本発明の態
様を具現化した時、コンピュータシステム10000によって操作できるデータを含
むことができる。さらに、ディスクドライブ、CD-ROMドライブ等の媒体ドライブ
10070が示されている。媒体ドライブ10070は、本発明の態様を具現化するためコ
ンピュータシステム10000を構成できるコンピュータで読み取り可能なプログラ
ム・コードを保存することができるコンピュータ利用可能な記憶媒体10075で動
作できる。入/出力システム10030はまた、キーボード10050、ディスプレイ10060
、ポインティングデバイス(pointing device)10090、データ記憶装置10045、
またはデータネットワーク1400などのネットワークでも動作できる。図示のよう
に、コンピュータシステム10000は汎用計算機である。当業者は、本発明の態様
による機能を実行可能な構造を具現化するように、プログラムされた指示によっ
て汎用計算機を構成することができることを認識する。例えば、特定用途向け集
積回路(ASIC)を含む特殊目的計算機も用いることができる。当業者は、本発明
の態様を具現化するように構成可能なプログラムされた、あるいはプログラム可
能なロジックの多数の構造があることを認識するであろう。ある実施例では、コ
ンピュータシステム10000は、カリフォルニア州Mountain ViewのSun Microsyste
msから出ているSPARCベースのワークステーションであり、SOLARISオペレーティ
ング・システムとApache HTTPサーバをSecure Sockets Layerモジュールで動作
させる。
【0069】 本発明の実施例では、コンピュータ・プログラム・コードは本発明の態様を具
現化するようにコンピュータを構成する。そのように構成すると、物理的数量お
よび特性の表示は一連の演算を通じて操作し、ビデオ・プロダクション中の製品
を参照する画像にアクション選択を提供するための方法、装置およびシステムの
態様を実現する。当業者は、コンピュータ内での物理的数量の操作とその表現の
間の区別を認識し、次々と参照が行われる時に迅速に理解するであろう。
【0070】 ある実施例では、アクション・リソース・プロバイダ1500はコンピュータシス
テム10000に類似のコンピュータシステムであり、HTTPサーバをランさせる。し
かしながら、当業者は、アクション・リソース・プロバイダ1500は、再生装置13
00を構成して動作させる他の装置でもよいことを理解するであろう。実施例では
、アクション・リソース・プロバイダ1500はデータ記憶装置1600と通信する。デ
ータ記憶装置1600は、例えば、ユーザ・プロフィール・データ、製品データ、マ
ーチャント・データ・ログ(merchant data log)、またはプログラム・ガイド
を保存することができる。
【0071】 ユーザ・プロフィール・データは、情報要求、販売促進参加、製品購入アクシ
ョンその他選択可能アクションについてコンテンツをカスタマイズし、仕上げる
こと(following through)に役立つ情報を含むことができる。これには、ユー
ザによって明示して供給される情報、またはサービス登録データから取った情報
と、ユーザの使用パターンから導かれた情報との両方が含まれる。実施例では、
明示データ(explicit data)には、氏名、住所、電話番号、誕生日、好みの支
払方法、請求先住所、収入および性別が含まれる。使用データは、観賞したショ
ー、異なるインタラクティブ・アクションを実行する頻度、ショーの忠誠度(lo
yalty)、訪問したウェブサイトを含むことができる。コンテンツをカスタマイ
ズするためにユーザ・プロフィール・データを用いる好適モードは、最初の導出
中間データ(first deriving intermediate data)が関与するのが便利である。
例えば、誕生日から直接カスタマイズするより、年齢または年齢グループを導出
する方がより簡単である。故に、ユーザ・プロフィールは、より小さく、したが
ってより管理しやすいスペースのコンテンツバリエーションを作るため、計算の
結果とデータ値の集合体(aggragation)を含むことができる。 (指標的コンテンツ参照) 本発明の追加の態様は、指標的コンテンツ参照(indexical content referenc
e)を含むビデオ・プロダクションに関係する。指標的コンテンツ参照は、上述
のゾーンかシステムと共に有利に用いられるが、この指標的コンテンツ参照はこ
の使用法に限定されない。図11は、実施例による指標的コンテンツ参照11000を
含むビデオ・プロダクションの製作方法のフロー図を示す。指標的コンテンツ参
照を含むビデオ・プロダクションは、再生装置1300(上記に説明)のような互換
設備で再生される時、設備に指標的コンテンツ参照に含まれるリソース識別子に
対する要求を装置に開始させ、ここでデータネットワークを介してアドレス指定
可能なサーバが現在のコンテンツ参照を生成する。別の要求が現在のコンテンツ
参照に送られ、これに応じて、応答が互換可能な装置、例えば再生装置1300に通
信される。
【0072】 プロセスフローは「スタート」ターミナル11100で始まり、「指標的参照選択
」手順11200に続く。「指標的参照選択」手順11200はビデオ・プロダクションに
コード化されるべき指標的参照の選択を含む。選択は、人間のオペレータによっ
ても、自動化してもよい。次に、処理は「参照ロケーション決定」手順11300に
続くが、これは「指標的参照選択」手順11200で選択される指標的選択をコード
化できるビデオ・プロダクション内のロケーションを決定することを含む。「参
照ロケーション決定」手順11300もまた、人間のオペレータによっても実行でき
るし、自動化することもできる。当業者は、例えば、時間または位置ベースのス
キーム、およびコンテンツベースのスキームを含んで、指標的参照をコード化で
きるビデオ・プロダクション内のロケーションを決定するための多くのスキーム
を認識するであろう。さらに、上述のように、ゾーンベースのスキームを使用す
ることができる。
【0073】 プロセスフローは、「指標的参照コード化」手順11400に続き、これは「参照
ロケーション決定」手順11300により決定されるビデオ・プロダクション内のロ
ケーションでの「指標的参照選択」手順11200により選択される指標的参照をコ
ード化することを含む。ビデオ・プロダクションは、当業者に周知の多くの従来
形式および従来ビデオ編集装置を用いて指標的参照をコード化することもできる
。指標的参照は、従来のクローズド・キャプション・システムを用いて従来型ア
ナログテレビ放送の垂直帰線消去期間(「VBI」)にコード化することができる
と便利である。VBIのライン21のText-2サービスはCEMA規格EIA-1746(米国、ヴ
ァージニア州、アーリントンの電子産業協会(EIA)から入手可能)に従って用
いることができる。ビデオ・プロダクションが、例えば、有形媒体上にコード化
されたデジタル放送またはナロウキャスト・ビデオ(narrowcast video)、HDTV
、またはビデオアプリケーションで用いるファイルを含む他の形式である時、そ
の形式に合ったコード化スキームを用いなければならず、当業者は、ビデオ・プ
ロダクションを配布する多くの従来形式で本発明によって指標的参照をコード化
する方法を認識するであろう。プロセスフローは「エンド」ターミナル11500を
通って完了する。
【0074】 指標的コンテンツ参照11000を含むビデオ・プロダクション製作のための方法
に従って製作したビデオ・プロダクションは、例えば図1に示すものを含む本発
明の他の態様と共に用いることができる。
【0075】 図12は、実施例によるシステム12000の動作環境における要素のブロック図を
示す。図12における対応するコンポーネントは図1に関連して上述したものと同
様であり、上述の記載の対応する部分を参照しなければならない。
【0076】 図12において、データネットワーク1400を介して再生装置1300と通信できるの
は第1サーバ12500および第2サーバ12800で、これらはそれぞれ、第1データ記憶
装置12600および第2データ記憶装置12900と通信できる。一般に、第1サーバ1250
0と第2サーバ12800との間に機能的差は必要ないため、第2サーバ12800を参照し
て追加的に明確にする部分を除いて、今後の説明は第1サーバ12500を参照して行
う。さらに、当業者は、すべての実施例は1個より多いサーバを必要とするわけ
でなく、また、他の実施例は2個より多いサーバで動作できることを理解するで
あろう。第1サーバ12500の機能をインプリメントできる実施例の構造の追加説明
は上記図10に関連して提供する。
【0077】 実施例では、第1サーバ12500はHTTPである。しかしながら、当業者は、第1サ
ーバ12500は再生装置1500がそれで動作するよう構成された他の装置であり得る
ことを理解するであろう。実施例では、第1サーバ12500は第1データ記憶装置126
00と通信する。第1データ記憶装置12600は、例えば、ユーザ・プロフィール・デ
ータ、製品データ、マーチャントデータログ、またはプログラムガイド、パラメ
ータまたはパラメータ値からなるデータオブジェクト、第1要求を第2要求にマッ
ピングするためのプログラムされた指示で動作可能なデータからなるデータオブ
ジェクトを保存することができる。
【0078】 図3を参照すると、オペレーション・モードでは、ビデオ・プロダクション通
信装置12100は再生装置1300にビデオ・プロダクションを通信する。トリガ・イ
ンタープリタ1330はビデオ・プロダクション中のトリガを解釈し、リソース識別
子を抽出する。トリガ・インタープリタ1330は、データネットワーク12400を介
してリソース識別子からなる要求1340を送る。
【0079】 サーバ12380は要求1340を受け取る。サーバ12380は、第1サーバ12500、第2サ
ーバ12800またはデータネットワーク12400を介してアドレス指定可能な他の装置
でよい。再生装置1300はデータネットワーク12400を介して応答1360を受け取り
、応答インタープリタ1320は応答1360をパーシングおよびレンダリングする。応
答1360のレンダリングされたビジュアル面はコンテンツ・インテグレータ1310に
送られ、これが応答1360のビジュアル面をディスプレイ12200に通信するためビ
デオ・プロダクションのビジュアル面と統合する。
【0080】 図13は、実施例による「指標的トリガ(indexical trigger)」方法15000を示
す。「指標的トリガ」方法15000によるプロセスフローは、ネットワーク化した
計算機、例えば第1サーバ12500上で実行するプログラムされた指示に従って生ず
るのが望ましい。「指標的トリガ」方法15000は、例えば、JAVA(登録商標
)(登録商標)サーブレットまたはCGIスクリプトまたはプログラムを含む1個以
上のサーバ側スクリプトまたはプログラムでインプリメントできる。
【0081】 プロセスフローは「スタート」ターミナル15050から始まり、「指標的参照要
求」入力ブロック15100に続く。「指標的参照要求」入力ブロック15100は、要求
1340などのアドレス指定可能なネットワーク・リソースへの要求を含む。要求は
、例えば、1.0、ドラフト1.1、およびドラフトHTTP-NGを含む各種バージョンのH
TTPプロトコルに準拠することができる。本発明はまた、HTTPプロトコルの後に
開発されるバージョンまたはその後継バージョンで動作することもできるように
されると考えられる。
【0082】 一般に、要求には、少なくともリソース識別子、例えば、要求によって開始さ
れるクライアント・サーバセッションで用いられるべき機能的パラメータ(func
tional parameter)を指定できる1個以上のヘッダフィールド値(header field-
value)ペア、およびターミネータ(terminator)を含む。「指標的参照要求」
入力ブロック15100の要求のリソース識別子は一般にトリガから抽出する。要求
がHTTP準拠の時、リソース識別子は一般にユニフォーム・リソース識別子(「UR
I」)であり、1個以上のヘッダフィールド値ペアはHTTPプロトコル標準で指定さ
れる通りである。
【0083】 ある実施例では、トリガは米国、ヴァージニア州、アーリントンの電子産業協
会から提供されるCEME標準EIA-1746に準拠する。これら実施例では、トリガのリ
ソース識別子はユニフォーム・リソース識別子で、トリガのユニフォーム・リソ
ース識別子は次の形式のものである。すなわち、 (1) http://<servername>/<videoprod>/<position> かぎ括弧<>内に示すマテリアルは実施例により用いられる量である。上記(
1)において、<server name>は、例えば第1サーバ12500を含むデータネットワー
ク1400上でアドレス指定可能ないかなるサーバでもよく、サーバは専用サーバが
便利である。<videoprod>とはトリガが埋め込まれているビデオ・プロダクショ
ンまたはそのセグメントの識別子を指す。<position>は、ビデオ・プロダクショ
ン内の位置を指す。故に、(1)によるある特定のユニフォーム・リソース識別子
は次のようになる。すなわち、 (1a) http://t.b3tv.com/video7/05 本開示の利益を受ける当業者は、本発明がユニフォーム・リソース識別子を含
むトリガに限定されず、トリガ・ユニフォーム・リソース識別子は上記(1)に示
す形式に限定されないことを理解するであろう。本発明の1態様は、トリガのリ
ソース識別子が本明細書で「指標的(indexical)」と名付けられるものである
ことである。
【0084】 「指標的」トリガは、リソース識別子によりアドレス指定可能なコンテンツの
独立(あるいは実質的に独立)した関連リソースの場所を探すことにおいてサー
バが用いるべきパス(path)を含むリソース識別子を含むトリガを指す。当業者
は、指標的トリガが、例えばワールドワイド・ウェブサイトに関連して用いられ
る従来のリソース識別子と異なるリソース識別子を含み、ここで、関連リソース
の場所を探すことにおいてサーバが用いるべく指定されたパスが、リソース識別
子によってアドレス指定可能なリソースのコンテンツに依存(または実質的に依
存)していることを理解するであろう。実際、ワールドワイド・ウェブサイトに
関連して、コンテンツ(例えばHTMLページまたは画像)が保存されているファイ
ルシステムのパスを正確に指定するパスでユニフォーム・リソース識別子を指定
することは一般的実施方法である。
【0085】 指標的リソース識別子をリソース識別子によってアドレス指定可能なコンテン
ツから独立(あるいは実質的に独立)させる方法の1つは、リソース識別子のパ
スがリソース識別子は埋め込まれている媒体を表示することで、例えば、そのパ
スはリソース識別子がビデオ放送に埋め込まれたこと表示することができる。
【0086】 指標的リソース識別子をリソース識別子によってアドレス指定可能なコンテン
ツから独立(あるいは実質的に独立)させるさらに別の方法は、リソース識別子
のパスがリソース識別子が埋め込まれている放送コンテキスト(broadcast cont
ex)を表示することである。例えば、そのパスはビデオ・プロダクションの名称
およびビデオ・プロダクション中の位置を表示することができる。
【0087】 指標的リソース識別子の非限定的な使用例の1つは、<videoprod>がリソース識
別子が埋め込まれているビデオ・プロダクションの識別子であるとし、<positio
n>にビデオ・プロダクション内の指標をつけられた位置を参照させるものである
。他の例には、ビデオ・プロダクション情報のみ、またはビデオ・プロダクショ
ンと位置情報の両方を提供する1個以上のストリング(string)が含まれる。こ
のような1個以上のストリングは、それ自体、含む情報を伝達すると容易に認識
可能であるか、ハッシュ関数(hash function)の積、トランスフォーム(trans
form)、および/またはその情報を容易に認識可能にするためのその他のデータ
処理を必要とする修正でよい。指標的参照の追加例は、サーバにキー値ペア(ke
y-value pair)を保存するデータ構造での使用のためのキーとして可能である。
本明細書の教示の利益を受ける当業者は、実施例から逸脱していても、添付の特
許請求の範囲に記載されているよう本発明の精神と範囲にある本明細書に記載の
指標的トリガの多くの変更、バリエーションおよび適合があることはすぐに理解
するであろう。
【0088】 指標的トリガによって、第1サーバ12500などのサーバによってパラメータ化さ
れたリソース識別子にマッピングされた一般にコンパクトなリソース識別子を提
供することによって、ビデオ・プロダクションの限られた帯域を消費することな
く、パラメータ化されたリソース識別子の使用によりコンテンツのカスタマイズ
化(customization)を強化することができる。そして、サーバはパラメータ化
されたリソース識別子をリダイレクトすることができ、応答は、BASEエレメント
としてパラメータ化されたリソースを使用し、さらにインタラクションを行う再
生装置に通信することができる。さらに、指標的トリガによって、エンハンスト
・ビデオ・プロダクションに関連して時間的に適切な強化コンテンツが可能とな
る。指標的トリガは特定の強化リソースをアドレス指定する必要はない。第1サ
ーバ12500のようなサーバは、時間的に適切な強化リソースを含む容易にアップ
デートできるデータを含むことができる。このサーバはリソース識別子を指標的
トリガから、時間的に適切な強化リソースを提供する1つ以上のページへリダイ
レクトすることができる。さらに、指標的リソース識別子によって強化コンテン
ツの機会的供給(opportunistic provision)が可能となる。機会的強化コンテ
ンツ専用のリソース識別子を含む指標的トリガをビデオ・プロダクションに埋め
込むことができる。機会的強化コンテンツを提供することを決定した時、それは
サーバで行うことができる。さらに、指標的トリガを用いて、強化コンテンツの
国際化を容易にすることができる。トリガのリソース識別子自身は、国家または
言語グループに関して中立的にできる。しかしながら、サーバ、第1サーバ12500
はヘッダフィールドから情報を得、また、視聴者または再生装置に関連する言語
またはロケーション情報に関する要求の関連表現から情報を得ることができる。
これらをサーバが用いて応答すべき適切な言語を決定することができる。再生装
置に関連するネットワーク識別子、例えば、IPアドレスもまた、要求ハードウェ
アの元々の国の識別に用いることができ、これも、指標的トリガで好適な国際化
のために用いることができる。
【0089】 「指標的トリガ」方法15000の処理は「トリガURIパラメータ抽出」手順15150
に続く。「トリガURIパラメータ抽出」手順15150は、<videoprod>または<videop
rod>と<position>量に関連する値に対する要求1340のユニフォーム・リソース識
別子を調べ、この情報を抽出する。次に「トリガURI特性検索」手順15200は、「
指標的トリガ」方法15000をインプリメントするサーバによってアクセス可能な
データ記憶装置に保存された第1キー値ペアからなる第1データオブジェクトを検
索する。ユニフォーム・リソース識別子の<videoprod>または<videoprod>と<pos
ition>部分からキーとして抽出した量を用いて、「プロジェクト・ルックアップ
」手順15250はキー(本明細書で名付けられた「プロジェクト」)に関連する第1
データオブジェクトにおける値を探し、「プロジェクト特性検索」手順15300は
、「指標的トリガ」方法15000をインプリメントするサーバによってアクセス可
能なデータ記憶装置に保存されている第2キー値ペアを含む第2データオブジェク
トを検索し、保存する。
【0090】 次に、「パラメータ・ルックアップ」手順15350は、キーとしてパラメータに
関連するストリングを第2キー値ペアと共に用いて、上記プロジェクトと関連す
るパラメータを探す。「パラメータ保存」手順15400はデータ構造に第1パラメー
タを保存する。データ構造は、例えば、バイナリ検索ツリー(binary search tr
ee)といった区分された検索(sorted retrieval)を容易にするのが便利である
。「残りのパラメータ」決定手順15450は、追加パラメータが残っている場合は
その「Yes」ブランチから出て、プロセスフローは「パラメータ・ルックアップ
」手順15350に戻り、パラメータのルックアップと保存をもう1回繰り返す。パラ
メータがなくなると、「残りのパラメータ」決定手順15450はその「No」ブラン
チから出て、処理は「第2URI生成」手順15500へ続く。「第2URI生成」手順15500
を、図14を参照して以下により詳細に説明するが、ここで簡単に述べると、「第
2URI生成」手順15500は、パラメータ-パラメータ値ペア(parameter-parameter
value pair)からなるユニフォーム・リソース識別子を生成する。
【0091】 処理は、「第2URI生成」手順15500の生成するユニフォーム・リソース識別子
を受け取り、「指標的参照要求」入力ブロック15100で受け取った要求を「第2UR
I生成」手順15500で生成する第2ユニフォームリソース識別子へリダイレクトす
る。本発明のある実施例では、リダイレクションは内部的である、すなわち、リ
ダイレクトされた要求は「指標的トリガ」方法15000を実行するサーバに直接通
信される。他の実施例では、リダイレクションは外部的である。
【0092】 外部的リダイレクションを採用する実施例は、「第2URI生成」手順15500の生
成するユニフォーム・リソース識別子からなる再生装置1300にリダイレクトメッ
セージを通信する。これら実施例では一般に、再生装置1300はその後、リダイレ
クトされた要求を第2ユニフォーム・リソース識別子に送る。
【0093】 外部リダイレクションを採用する他の実施例は、リダイレクトメッセージを別
個サーバに通信する。このような実施例は、図12を参照してさらに図解で説明す
ることができる。最初、再生装置1300は、データネットワーク1400を介して「指
標的参照要求」入力ブロック15100で受け取られた要求を、例えば第1サーバ1250
0に通信する。それから、第1サーバ12500は「指標的トリガ」方法15000のステッ
プを実行し、リダイレクトメッセージをデータネットワーク1400を介して第2サ
ーバ12800に通信する。第2サーバ12800は、例えば「指標的トリガ」方法15000の
ステップを含むリダイレクトメッセージに応じて追加の処理を実行することがで
きる。
【0094】 「要求リダイレクション」手順15600において外部、内部その他種類のリダイ
レクションのどれを用いても、処理は再生装置1300へ送られる応答を含む「応答
」出力ブロック15700に続く。この応答は、例えば、HTTP準拠応答メッセージで
よいが、他のデータ転送プロトコルも使える。処理は、「エンド」ターミナル15
800を通って完了する。
【0095】 「第2URI生成」手順15500の更に詳細な説明を図14を参照して行う。プロセス
フローは「スタート」ターミナル15505から始まり、「プロトコルおよびイニシ
ャル・パス追加」手順15510に続く。上述のように、実施例に従い、「第2URI生
成」手順15500によって生成されるリソース識別子はユニフォーム・リソース識
別子である。当業者は認識するように、ユニフォーム・リソース識別子は従来は
識別するリソースの検索を試行することにおいて用いるプロトコルまたはスキー
ムの指定で始まり、その後に1個以上のパスの要素が来る。従って、「プロトコ
ルおよびイニシャル・パス追加」手順15510はこれら要素を追加することによっ
てユニフォーム・リソース識別子の形成を始める。
【0096】 プロセスフローは、ユニフォーム・リソース識別子に追加するためにパラメー
タが残っているか否かを決定する「残りのパラメータ」決定手順15520に続き、
かくしてコントロールは以下に述べる要素を含む反復ブロック(iterative bloc
k)から出る。「残りのパラメータ」決定手順15520の最初の反復中に、一般に、
その「Yes」ブランチから出て、プロセスフローは「パラメータ保存」手順15400
で使用されるデータ構造からパラメータを検索する「パラメータ検索」手順1553
0へ続く。次に、「パラメータ値」決定手順15540が、そのパラメータに関連する
パラメータ値が利用可能か否かを決定する。可能なら、「パラメータ値」決定手
順15540はその「Yes」ブランチから出て「パラメータ値割当て」手順15560は変
数をパラメータ値に割り当てる。可能でない場合は、「パラメータ値」決定手順
15540はその「No」ブランチから出て、「空ストリング割当て」手順15550は変数
を空ストリングの値に割り当てる。
【0097】 次に、「ペア連結」手順15570がパラメータ-パラメータ値ペアをユニフォーム
・リソース識別子に連結させる。このステップにおいて、パラメータとパラメー
タ値は等号(「=」)で分離する。さらに、「パラメータ値割当て」手順15560
は「/」を連結してパラメータ-パラメータ値ペアを分割する。プロセスフローは
「残りのパラメータ」決定手順15520に戻り、さらにもう1つ反復を開始する。十
分な反復が生じて全てのパラメータを検索すると、「残りのパラメータ」決定手
順15520はその「No」ブランチから出て、プロセスフローは「イニシャル・リソ
ース連結」手順15580に続く。
【0098】 他のリソースへの参照からなるイニシャル・リソースをユーザに最初に提示す
るのが望ましいことがしばしばある。「イニシャル・リソース連結」手順15580
は、イニシャル・リソースのデジグネータ(designator)をパスに連結すること
でこれを容易にする。プロセスフローは「エンド」ターミナル15590を通って完
了する。
【0099】 「第2URI生成」手順15500の理解をさらに助けるため、本発明の実施例に従っ
て作成できるユニフォーム・リソース識別子の非限定的な例を下の(2)に示す。
【0100】
【数2】
【0101】 (2)に示すように、コンテンツURIの特定の側面を例示する量をかぎ括弧<>で
示す。(2)において、「http://<server name>/p/<project>」は、「プロトコル
およびイニシャル・パス追加」手順15510によって追加できる対象(subject mat
ter)を示す。パラメータは、<name1>、<name2>および<name3>で示され、パラメ
ータ値は<value1>、<value2>と、<name3>の後の等号の後の空のストリングによ
って示す。イニシャル・リソース・デジグネータは「start.html」で示し、「イ
ニシャル・リソース連結」手順15580によって追加できる。この開示の利益を受
ける当業者は、本発明が(2)の例示的コンテンツURIの長さ、配置、または形式(
抽象的か具体的かという)のURIに限定されず、本発明は一般にURIに限定もされ
ず、(2)はむしろ添付の特許請求の範囲に記載されている本発明の精神と範囲内
にある本発明の可能な多数の実施例の中の1つの実施例によって作成可能なURIの
形式のリソース識別子の例を示すことを理解するであろう。
【0102】 パラメータおよびパラメータ値は、ヘッダフィールドと、「指標的参照要求」
入力ブロック15100で受け取られた要求中の関連する表現から得ることができる
。HTTPプロトコルのバージョンで用いられる例示的ヘッダフィールドを以下のテ
ーブル1に示す。
【0103】
【表1】
【0104】 本発明の好適実施例では、ヘッダフィールドおよびヘッダフィールド値の利用
は、ワールドワイド・ウェブ・コンソーシアム(W3C)、マサチューセッツ工科
大学、米国、マサチューセッツ州、ケンブリッジ、コンピュータ科学研究所から
入手可能なHTTPプロトコルに準拠する。
【0105】 パラメータはまた、例えばIPアドレスを含む再生装置1300に関連するネットワ
ークアドレスから得られる情報を含む。ある状況では、この情報を使って、タイ
ムゾーンあるいはその他の地理的情報に相関させることができる再生装置1300の
近似地理的ロケーションを決定することができる。地理的または日付フィールド
情報を用いて、要求を開始する再生装置1300のタイムゾーンを推論することがで
きる。そして、タイムゾーン情報を電子プログラム・ガイド(「EPG:Electronic
Program Guide」)と共に用いて、視聴者が見ているビデオ・プロダクションに
関する追加情報を集めることができる。本発明のある実施例は、EPGのみに基づ
いたパラメータを用いて、要求を開始した放送コンテキストに対する応答を作成
することができる。
【0106】 パラメータ-パラメータ値ペアは、トラバース(traverse)されるとその順序
でエントリを出す「パラメータ保存」手順15400のデータ構造を使って、英数字
順で「第2URI生成」手順15500によってコンテンツURIに追加されるのが便利であ
る。実施例では、パラメータはパラメータ値が利用できないときに空のストリン
グパラメータ値でコンテンツURIに追加される。別の実施例は、パラメータ値が
利用できないパラメータ-パラメータ値ペアを省略する。さらに別の幾つかの実
施例では、第2リソース識別子はパラメータもパラメータ値も持たず、一方、さ
らに別の実施例では、第2ユニフォーム・リソース識別子は、当業で周知のもの
を含む他の形式のものである。
【0107】 再生装置1300を用いて要求を開始する特定の視聴者または家庭に関連するパラ
メータは、例えば、年齢、性別、その他人口統計学的またはサイコグラフィック
・パラメータを含んで用いることもできる。さらに、例えば、視聴者の周知の支
払い手段(payment instrument)を含む財務情報に関するパラメータを用いるこ
ともできる。財務情報に関連するパラメータは、本発明の電子商取引への適用と
共に便利に用いることができる。
【0108】 さらに、パラメータおよびパラメータ値は、HTML仕様(ワールドワイド・ウェ
ブ・コンソーシアム(W3C)、マサチューセッツ工科大学、米国、マサチューセ
ッツ州、ケンブリッジ、コンピュータ科学研究所から入手可能)に従って相対UR
Iを解くBASEエレメントとして作用する絶対URIとして第2URIを用いることに類似
な機能性(functionality)によってリンク間を移動することができる。 (コード化) 本発明の別の態様は、ビデオ・プロダクションの1つ以上のシリーズのリソー
ス識別子をコード化するための方法およびシステムに関する。図15は、ビデオ・
プロダクションの1つ以上のシリーズのリソース識別子をコード化するための「
シリーズコード化」システム17000を示す。「シリーズ・コード化」システム170
00は、コード化コントローラ17100を含む。コード化コントローラ17100は、ビデ
オ・プロダクションプレーヤ17200、リソース識別子エンコーダ17300、およびビ
デオ・プロダクションレコーダ17400の動作の態様を制御する。コード化コント
ローラ17100は、プログラムされた汎用コンピュータ、または特殊目的計算ハー
ドウェアでよい。
【0109】 ビデオ・プロダクションプレーヤ17200は、ビデオ信号をコード化コントロー
ラ17100の制御の下でリソース識別子エンコーダ17300に通信する。ある実施例で
は、ビデオ・プロダクションプレーヤ17200は従来のビデオカセットプレーヤで
よく、他の実施例では、ビデオ・プロダクションプレーヤ17200は、DVDプレーヤ
のようなランダム・アクセス・ビデオ・プレーヤ、またはビデオファイルを再生
するようにプログラムされたコンピュータでありうる。
【0110】 リソース識別子エンコーダ17300は、ビデオ・プロダクションプレーヤ17200か
ら入力ビデオ信号としてビデオ信号を受け取る。リソース識別子エンコーダ1730
0は、入力ビデオ信号にリソース識別子を埋め込むためにコード化コントローラ1
7100から指示を受け取る。リソース識別子エンコーダ17300は、従来のクローズ
ド・キャプショニング装置(closed-captioning equipment)でよい。ある実施
例では、リソース識別子はNTSCビデオ信号のVBIに埋め込むことができ、他の実
施例では、ビデオ・プロダクションに同期したコンパニオン・トラック(compan
ion track)に埋め込むことができる。リソース識別子は、CEMA標準EIA-1746ま
たは類似の標準に従ったトリガの一部でよい。
【0111】 リソース識別子エンコーダ17300は、入力ビデオ信号と、コード化コントロー
ラ17100から受け取る指示に従ってそこに埋め込まれたリソース識別子とを含む
出力ビデオ信号を生成する。出力ビデオ信号はビデオ・プロダクションレコーダ
17400に通信され、そこでビデオ・プロダクション記憶媒体17500に保存される。
ビデオ・プロダクションレコーダ17400は、例えば従来のビデオカセットレコー
ダ、DVDレコーダ、その他のビデオ信号を記録できる装置、またはビデオファイ
ルを保存できる装置でよい。ビデオ・プロダクション記憶媒体17500は、ビデオ
・プロダクションレコーダ17400との動作に合わせて好適に選択される。
【0112】 動作中は、「シリーズ・コード化」システム17000は次のように動作すること
ができる。ユーザは、ビデオ・プロダクションでコード化するためのリソース識
別子のシリーズに関して、コード化コントローラ17100に情報を入力する。次に
、コード化コントローラ17100は、ユーザ入力に対してリソース識別子を埋め込
まなければならないビデオ・プロダクション中のユーザ入力位置に応じて、その
位置でコード化するための適切なリソース識別子を決定する。コード化コントロ
ーラ17100は、ビデオ・プロダクションプレーヤ17200、リソース識別子エンコー
ダ17300、およびビデオ・プロダクションレコーダ17400にコード化を開始するた
めに信号を送る。ビデオ・プロダクションプレーヤ17200はリソース識別子エン
コーダ17300にビデオ信号を与える。
【0113】 コード化コントローラ17100は、所定のいかなる瞬間にでもビデオ・プロダク
ションプレーヤ17200からリソース識別子エンコーダ17300へ送られているビデオ
・プロダクション中の位置を決定することができる。この機能を実現するための
メカニズムは、個々のビデオ・プロダクションプレーヤ17200により変りうる。
ある実施例では、コード化コントローラ17100に、ビデオ・プロダクションプレ
ーヤ17200の再生率を設けて、コード化コントローラ17100は、時間に基づいて再
生を追跡することができる。別の実施例では、ビデオ・プロダクションプレーヤ
17200はコード化コントローラ17100に出力信号を与えて、これを追跡のために用
いることができる。さらに別の実施例では、ビデオ・プロダクションプレーヤ17
200はランダムアクセスを提供して、コード化コントローラ17100はアクセス位置
を提供することができる。
【0114】 コード化コントローラ17100がビデオ・プロダクション中の該当する位置に達
したと判断すると、コード化コントローラ17100はリソース識別子エンコーダ173
00に信号と該当するリソース識別子を送る。リソース識別子エンコーダ17300は
、ビデオ・プロダクションプレーヤ17200から受け取った入力ビデオ信号にリソ
ース識別子を埋め込む。出力は、入力ビデオ信号と埋め込まれたリソース識別子
で、ビデオ・プロダクションレコーダ17400によってビデオ・プロダクション記
憶媒体17500に記録されたものからなるリソース識別子エンコーダ17300によって
生成される。
【0115】 実施例では、ビデオ・プロダクション記憶媒体17500はビデオカセットであり
、ビデオ・プロダクションプレーヤ17200によって再生されるビデオ・プロダク
ションもビデオカセットでよい。この実施例では、「シリーズコード化」システ
ム17000の動作は、ビデオ・プロダクションプレーヤ17200に再生された生ビデオ
・プロダクションを取り、生ビデオ・プロダクションに新しい品質、特性および
情報の組み合わせを与えることが見られる。新しい特性の例には、例えば、1個
以上の特定のパターンでビデオカセットにコード化されたリソース識別子が含ま
うれる。新しい品質の例には、例えば、ビデオカセットが互換装置に通信される
時、リソース識別子が互換装置を構成して特定の要求メッセージをデータネット
ワークに通信し、例えば、サーバに受信させることを含むことができる。例えば
、リソース識別子は、クライアントのコンピューティング・システムが特定のタ
スク、例えば、特定の要求をネットワークに送ること等を実行するように構成す
る命令として見ることができる。他の実施例では、ビデオ・プロダクション記憶
媒体17500は、ビデオ・プロダクションの保存に適した他のメディアであり得る
【0116】 「シリーズ・コード化」システム17000は、ビデオ・プロダクション中のリソ
ース識別子の1個以上のシリーズをコード化するための方法のステップを実行す
ることができる構造上の要素(structual element)の例である。図16は、実施
例に従ってビデオ・プロダクション中のリソース識別子の1個以上のシリーズを
コード化するための「シリーズコード化」方法18000のフロー図を示す。図によ
る説明のため、他の実施例では、他の好適な構造が「シリーズコード化」方法18
000のステップを実行できるという理解で、「シリーズコード化」システム17000
の要素を参照する。
【0117】 プロセスフローは「スタート」ターミナル18100から始まり、「ビデオ・プロ
ダクション名入力」手順18200に続く。「ビデオ・プロダクション名入力」手順1
8200は、コード化のためのビデオ・プロダクションの名前を照会する。実施例で
行う「シリーズ・エンコーディング」方法18000の照会は、例えば、ユーザまた
はデータベースに対して行うことができる。そして、「ビデオ・プロダクション
名入力」手順18200は名前を受け取り、保存する。プロセスフローは「コード化
シリーズ・スタート入力」手順18300に続き、これは第1シリーズの第1スタート
位置を照会する。第1スタート位置は、例えばビデオ・プロダクション開始から5
分といった時間入力として入力するのが便利だが、他の実施例では変位量あるい
はその他の好適な位置識別子を用いることができる。
【0118】 プロセスフローは、「コード化シリーズ・パターン入力」手順18400に続く。
「エンコーディング・シリーズ・パターン入力」手順18400は、リソース識別子
の第1シリーズの第1コード化パターンについて照会を行う。ある実施例では、第
1コード化パターンは、第1シリーズの要素を固定間隔でビデオ・プロダクション
に入れられるように固定間隔でよい。他の実施例では、より複雑なパターンを用
いることができる。ある実施例では、エントリのリストを入力して、第1コード
化パターンを提供することができる。
【0119】 次に、「コード化シリーズ保存」手順18500は、第1シリーズのリソース識別子
をそれぞれ埋め込まなければならないビデオ・プロダクション中の位置と、その
位置に埋め込むための適切なリソース識別子を計算する。上述のように、ある実
施例では、各リソース識別子は同じでよい。他の実施例では、リソース識別子の
一部分にはビデオ・プロダクション中のリソース識別子の位置に関連する<posit
ion>部分を含むことができる。さらに別の実施例では、リソース識別子の一部分
はカウンティング・インデックスでよい。他の多くのスキームが、本開示の利益
を受ける当業者によって、特許請求の範囲に記載の本発明の精神と範囲内である
と理解される。「コード化シリーズ保存」手順18500は、第1シリーズのリソース
識別子のそれぞれを埋め込まなければならないビデオ・プロダクション中の位置
と、その位置に埋め込む該当するリソース識別子を保存する。
【0120】 次に、「残りのシリーズ」決定手順18600が、ビデオ・プロダクションに追加
するため追加コード化シリーズが望ましいか否かを判断する。実施例では、「残
りのシリーズ」決定手順18600は、ユーザへの照会によってこの決定を行う。追
加コード化シリーズが望ましい場合、「残りのシリーズ」決定手順18600はその
「Yes」ブランチから出て、プロセスフローは「コード化シリーズ・スタート入
力」手順18300に戻り、次のスタート位置と次のコード化パターンを受け取る。
複数のコード化シリーズが望ましい時、「コード化シリーズ保存」手順18500は
、複数のコード化シリーズの要素の更新リストを保守し、複数のコード化シリー
ズの全てのリソース識別子をビデオ・プロダクションの1回のパス中でビデオ・
プロダクションに埋め込めるようにする。追加コード化シリーズを欲しない時は
、「残りのシリーズ」決定手順18600はその「No」ブランチから出て、プロセス
フローは「コード化開始」手順18700に続く。
【0121】 「コード化開始」手順18700は、ビデオ・プロダクション中の1個以上のコード
化シリーズからリソース識別子を埋め込むためのプロセスを開始する。「コード
化開始」手順18700は、ビデオ・プロダクションプレーヤ17200、リソース識別子
エンコーダ17300、およびビデオ・プロダクションレコーダ17400に信号を送り、
これが一般的には「コード化開始」手順18700を実行するコード化コントローラ1
7100の制御の下でコード化プロセスを開始する。
【0122】 プロセスフローは「リソース識別子コード化」手順18800に入り、リソース識
別子を埋め込まなければならないビデオ・プロダクション中の位置に達した時を
検出する。「リソース識別子コード化」手順18800は、リソース識別子を埋め込
まなければならないという信号をリソース識別子と共にリソース識別子エンコー
ダ17300に送る。リソース識別子エンコーダ17300はリソース識別子を埋め込む。
「コード化完了」決定手順18900は、全てのリソース識別子が埋め込まれた時を
判断する。「コード化完了」決定手順18900は、その「No」ブランチから出て「
リソース識別子コード化」手順18800にループで戻り、リソース識別子は埋め込
まれたままになる。リソース識別子が埋め込まれたままの時、「コード化完了」
決定手順18900はその「Yes」ブランチから出て、プロセスフローは「エンド」タ
ーミナル18950を通って完了する。
【0123】 「シリーズ・コード化」方法18000を用いてビデオ・プロダクション中に単純
でも複雑でも両パターンをコード化できることが理解される。同一のリソース識
別子を定期間隔でビデオ・プロダクション中に埋め込むことが望ましい。このよ
うにして、視聴者がビデオ・プロダクション開始後にビデオ・プロダクションに
参加する場合、リソース識別子を介して利用できるリソースを取り出す機会を提
示されるようにできる。任意の正のT1およびS1について、第S1分(S1'th minute
)に始まり、T1分毎に、例えば、ビデオ・プロダクションの2分目に始まり5分毎
にリソース識別子を提供するのがさらに望ましいことがある。「シリーズコード
化」方法18000を用いて、「コード化シリーズ・スタート入力」手順18300中に第
S1分と、「コード化シリーズ・パターン入力」手順18400にT1分の固定間隔を与
えることで、このような配列(arrangement)を設けることができる。同様に、
提供する第1シリーズおよび第2シリーズのリソース識別子について、それぞれ第
S1分と第S2分に始まり、それぞれT1およびT2分毎に継続するのが望ましいことが
ある。「シリーズコード化」方法18000を用いて、「コード化シリーズ・スター
ト入力」手順18300と「コード化シリーズ・パターン入力」手順18400の第1反復
で第S1分と第T1間隔を設け、「コード化シリーズ・スタート入力」手順18300と
「コード化シリーズ・パターン入力」手順18400の第2反復で第S2分と第T2間隔を
設けることにより、このような配列を行うことができる。本開示の利益を受ける
当業者は、任意の複雑あるいは多数のコード化パターンを「シリーズコード化」
方法18000と共に設けることができることを理解するであろう。
【0124】 本発明は実施例によって説明したが、当業者は、本発明の範囲を逸脱せずに、
各種修正および改変ができることを理解するであろう。従って、本発明の範囲は
本明細書に述べる特定の実施例に限定されず、添付の特許請求の範囲とその同等
物によってのみ規定されなければならない。
【0125】 本書で参照する全ての特許、特許出願、文書、規格、プロトコル、およびプロ
トコル草案は、これを引用することによってその全体を本明細書に組み込まれる
【図面の簡単な説明】
【図1】 実施例による、ビデオ・プロダクション内に製品を参照する画像にアクション
選択を提供するためのシステムと共に用いられる要素を示すブロック図である。
【図2】 実施例による、プレースメント・ゾーンとトリガ・ゾーンを有するビデオ・プ
ロダクションを示す図である。
【図3】 実施例による再生装置を示す図である。
【図4】 実施例により、プレースメント・ゾーンとトリガ・ゾーンを含み、再生装置と
の通信に利用可能な選択可能アクションを持つ製品を参照する画像からなるビデ
オ・プロダクションの製作方法を示すフロー図である。
【図5】 実施例による、ビデオ・プロダクションで製品を参照する画像にアクション選
択を提供する方法を示すフロー図である。
【図6A】 実施例による、アクション選択インターフェースが利用可能なことを示す表示
画面を示す図である。
【図6B】 実施例による、アクション選択インターフェースが利用可能なことの表示とし
て視覚的強調の表示画面を示す図である。
【図6C】 実施例による、アクション選択インターフェースの表示特性の表示画面を示す
図である。
【図6D】 実施例による、アクション選択インターフェースの表示特性の表示画面を示す
図である。
【図7】 実施例による販売促進参加アクションを実施する方法のフロー図を示す。
【図8】 実施例による情報要求アクションを実施する方法のフロー図を示す。
【図9】 実施例による製品購入アクションを実施する方法のフロー図を示す。
【図10】 実施例による本発明の態様を具現化するよう構成することが可能なコンピュー
タシステムを示す図である。
【図11】 実施例による指標的コンテンツ参照を含むビデオ・プロダクションの製作方法
のフロー図である。
【図12】 実施例の動作環境の要素のブロック図である。
【図13】 エンハンスト・ビデオ・プロダクションの指標的トリガを提供するための方法
のフロー図である。
【図14】 第2 URI生成手順の方法のフロー図を示す。
【図15】 実施例によるビデオ・プロダクション内の1個以上のリソース識別子シリーズ
をコード化するシステムのブロック図を示す。
【図16】 実施例によるビデオ・プロダクション内の1個以上のリソース識別子シリーズ
をコード化するシステムのフロー図を示す。
【手続補正書】
【提出日】平成13年9月7日(2001.9.7)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正の内容】
【特許請求の範囲】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0027
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0027】 本発明の別の態様のバージョンは、ビデオ・プロダクション内の1つ以上のリ
ソース識別子シリーズをコード化するためのシステムを提供する。図示のシステ
ムは次を含む。すなわち、コード化コントローラ、ビデオ・プロダクション・
レーヤ(video production player)、コード化コントローラの制御下でのビデ
・プロダクション・プレーヤの動作、ビデオ・プロダクション・プレーヤから
入力ビデオ信号を受け取るよう構成されたリソース識別子エンコーダであって、
さらに、コード化コントローラからのコード化指示に応じて入力ビデオ信号内の
リソース識別子をコード化し、入力ビデオ信号とリソース識別子からなる出力ビ
デオ信号を提供するように構成されたリソース識別子エンコーダと、ビデオ・プ
ロダクションレコーダ(video production recorder)と、コード化コントロ
ーラの制御下でのビデオ・プロダクションレコーダの動作と、出力ビデオ信号
を受け取り、かかる出力ビデオ信号を記憶媒体に保存するビデオ・プロダクショ
レコーダと、を含む。
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0028
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0028】 本発明のさらに別の態様は、ビデオ・プロダクションの1個以上のリソース識
別子シリーズをコード化するための方法を提供する。図示の方法は次を含む。す
なわち、第1シリーズのための第1スタート位置を受け取り、この第1シリーズの
ための第1コード化パターンを受け取り、上記の第1スタート位置に第1リソース
識別子を埋め込み、そしてこの第1スタート位置に従ってビデオ・プロダクショ
ン内1個以上のリソース識別子の第1シリーズを埋め込むことを含む。かかる方
法はさらに次を含むことができる。すなわち、第2シリーズのための第2スタート
位置を受け取り、この第2シリーズのための第2コード化パターンを受け取り、上
記の第2スタート位置に第2リソース識別子を埋め込み、そして、上記第2スター
ト位置に従ってビデオ・プロダクション内1個以上のリソース識別子の上記の
第2シリーズを埋め込むことを含むことができる。かかる方法のコード化パター
ンは固定間隔でよい。シリーズのリソース識別子は同じでよい。
【手続補正4】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0033
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0033】 ビデオ・プロダクション1100は、例えば、ビデオテープ、ビデオディスク、デ
ジタルビデオディスク(DVD)などを含む有形媒体内にあってよい。ある実施例
では、ビデオ・プロダクション1100はコンピュータネットワークを介して転送さ
れる。ビデオ・プロダクション1100はストリーミングによる(stream)ことがで
き、また、ビデオ・プロダクション1100を構成するファイルを全て、または実質
的に全てを転送してから再生を始めることができる。
【手続補正5】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0038
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0038】 データネットワーク1400を介する再生装置1300との通信のためにアクション・
リソース・プロバイダ1500が構成される。アクション・リソース・プロバイダ15
00は、再生装置1300にアクション・リソース・データを提供する。アクション・
リソース・データは、一般に、HTML、XMLまたはSGMLページ等のインストラクシ
ョン、スクリプト、プログラムおよび好適な設備上にパーシング(parse)およ
びレンダリング(render)されたときにインタラクションを提供する類似指示通
報言語(analogous instructing informational language)を含むことができる
。一般に、アクション・リソース・データはインターフェースの特性を含む。イ
ンターフェースはその特性をパーシングおよびレンダリングする好適な設備から
生じる。実施例では、アクション・リソース・プロバイダ1500はHTTPサーバであ
る。しかしながら、当業者であれば、アクション・リソース・プロバイダ1500は
、再生装置1300が共に動作するよう構成されたアクション・リソースを通信可能
な他の装置でありうることが理解されよう。実施例では、アクション・リソース
・プロバイダ1500はデータ記憶装置1600と通信する。データ記憶装置1600は、例
えば、ユーザ・プロフィール・データ(user profile data)、製品データ、マ
ーチャントデータログ(merchant data log)、またはプログラムガイドを格納
することができる。
【手続補正6】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0053
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0053】 図5に示すのは、実施例による「視聴者アクション・セッション」方法1500
フロー図である。プロセスフローは「スタート」ターミナル5100から始まり、「
ビデオ・プロダクション通信」手順5200に続く。「ビデオ・プロダクション通信
」手順5200は、ビデオ・プロダクション通信装置1800から再生装置1300へのビデ
オ・プロダクション1100のようなビデオ・プロダクションの通信に関係する。第
1トリガ・ゾーン1120の再生中トリガが遭遇した時に要求1340が送られ、「ASI表
示通信」手順5300が実行され、これにより、ASI表示1360が再生装置1300に通信
される。次に、「ASI特性通信」手順5400はASI特性1380を再生装置1300に通信す
る。ASI特性1380はパーシング、レンダリングされ、他のビジュアルと統合され
て、再生装置1300に通信される。ユーザ(図示せず)は、そのときディスプレイ
1200に表示されるアクション選択インターフェースから1個以上の選択可能アク
ションを選択することができる。「アクション選択」決定手順5500は、ユーザが
選択可能アクションの1つを選択するとその「Yes」ブランチから出て、プロセス
フローは「アクション・リソース検索」手順5600に続く。「アクション・リソー
ス検索」手順5600では、アクション・リソースはアクション・リソース・プロバ
イダ1500から検索され、「アクション・リソース通信」手順5700のデータネット
ワーク1400を介して再生装置1300に通信される。応答インタープリタ1320はアク
ション・リソースのビジュアル面(visual aspect)をパーシングおよびレンダ
リングする。次に、「追加アクション」決定手順5800は、ユーザが追加アクショ
ンを選択するとその「Yes」ブランチから出て、プロセスフローは「アクション
・リソース検索」手順5600に戻る。「アクション選択」決定手順5500でアクショ
ンが選択されないか、「追加アクション」決定手順5800で追加アクションが選択
されないと、プロセスフローは「エンド」ターミナル5900を通って完了する。
【手続補正7】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0071
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0071】 ユーザ・プロフィール・データは、情報要求、販売促進参加、製品購入アクシ
ョンその他選択可能アクションについてコンテンツをカスタマイズし、仕上げる
こと(following through)に役立つ情報を含むことができる。これには、ユー
ザによって明示して供給される情報、またはサービス登録データから取った情報
と、ユーザの使用パターンから導かれた情報との両方が含まれる。実施例では、
明示データ(explicit data)には、氏名、住所、電話番号、誕生日、好みの支
払方法、請求先住所、収入および性別が含まれる。使用データは、観賞したショ
ー、異なるインタラクティブ・アクションを実行する頻度、ショーの忠誠度(lo
yalty)、訪問したウェブサイトを含むことができる。コンテンツをカスタマイ
ズするためにユーザ・プロフィール・データを用いる好適モードは、最初の導出
中間データ(first deriving intermediate data)が関与するのが便利である。
例えば、誕生日から直接カスタマイズするより、年齢または年齢グループを導出
する方がより簡単である。故に、ユーザ・プロフィールは、より小さく、したが
ってより管理しやすいスペースのコンテンツバリエーションを作るため、計算の
結果とデータ値の集合体(aggragation)を含むことができる。 (指標的コンテンツ参照) 本発明の追加の態様は、指標的コンテンツ参照(indexical content referenc
e)を含むビデオ・プロダクションに関係する。指標的コンテンツ参照は、上述
のゾーンシステムと共に有利に用いられるが、この指標的コンテンツ参照はこ
の使用法に限定されない。図11は、実施例による指標的コンテンツ参照11000を
含むビデオ・プロダクションの製作方法のフロー図を示す。指標的コンテンツ参
照を含むビデオ・プロダクションは、再生装置1300(上記に説明)のような互換
設備で再生される時、設備に指標的コンテンツ参照に含まれるリソース識別子に
対する要求を装置に開始させ、ここでデータネットワークを介してアドレス指定
可能なサーバが現在のコンテンツ参照を生成する。別の要求が現在のコンテンツ
参照に送られ、これに応じて、応答が互換可能な装置、例えば再生装置1300に通
信される。
【手続補正8】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0077
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0077】 実施例では、第1サーバ12500はHTTPサーバである。しかしながら、当業者は、
第1サーバ12500は再生装置1500がそれで動作するよう構成された他の装置であり
得ることを理解するであろう。実施例では、第1サーバ12500は第1データ記憶装
置12600と通信する。第1データ記憶装置12600は、例えば、ユーザ・プロフィー
ル・データ、製品データ、マーチャントデータログ、またはプログラムガイド、
パラメータまたはパラメータ値からなるデータオブジェクト、第1要求を第2要求
にマッピングするためのプログラムされた指示で動作可能なデータからなるデー
タオブジェクトを保存することができる。
【手続補正9】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0078
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0078】 図3を参照すると、オペレーション・モードでは、ビデオ・プロダクション通
信装置1800は再生装置1300にビデオ・プロダクションを通信する。トリガ・イン
タープリタ1330はビデオ・プロダクション中のトリガを解釈し、リソース識別子
を抽出する。トリガ・インタープリタ1330は、データネットワーク1400を介して
リソース識別子からなる要求1340を送る。
【手続補正10】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0079
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0079】 サーバ12380は要求1340を受け取る。サーバ12380は、第1サーバ12500、第2サ
ーバ12800またはデータネットワーク1400を介してアドレス指定可能な他の装置
でよい。再生装置1300はデータネットワーク1400を介して応答1370を受け取り、
応答インタープリタ1320は応答1370をパーシングおよびレンダリングする。応答 1370 のレンダリングされたビジュアル面はコンテンツ・インテグレータ1310に送
られ、これが応答1370のビジュアル面をディスプレイ1200に通信するためビデオ
・プロダクションのビジュアル面と統合する。
【手続補正11】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0084
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0084】 「指標的」トリガは、リソース識別子によりアドレス指定可能なコンテンツ 独立(あるいは実質的に独立)した関連リソースの場所を探すことにおいてサ
ーバが用いるべきパス(path)を含むリソース識別子を含むトリガを指す。当業
者は、指標的トリガが、例えばワールドワイド・ウェブサイトに関連して用いら
れる従来のリソース識別子と異なるリソース識別子を含み、ここで、関連リソー
スの場所を探すことにおいてサーバが用いるべく指定されたパスが、リソース識
別子によってアドレス指定可能なリソースのコンテンツに依存(または実質的に
依存)していることを理解するであろう。実際、ワールドワイド・ウェブサイト
に関連して、コンテンツ(例えばHTMLページまたは画像)が保存されているファ
イルシステムのパスを正確に指定するパスでユニフォーム・リソース識別子を指
定することは一般的実施方法である。
【手続補正12】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0085
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0085】 指標的リソース識別子をリソース識別子によってアドレス指定可能なコンテン
ツから独立(あるいは実質的に独立)させる方法の1つは、リソース識別子のパ
スがリソース識別子埋め込まれている媒体を表示することで、例えば、そのパ
スはリソース識別子がビデオ放送に埋め込まれたこと表示することができる。
【手続補正13】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0086
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0086】 指標的リソース識別子をリソース識別子によってアドレス指定可能なコンテン
ツから独立(あるいは実質的に独立)させるさらに別の方法は、リソース識別子
のパスがリソース識別子が埋め込まれている放送コンテキスト(broadcast cont ext )を表示することである。例えば、そのパスはビデオ・プロダクションの名
称およびビデオ・プロダクション中の位置を表示することができる。
【手続補正14】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0088
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0088】 指標的トリガによって、第1サーバ12500などのサーバによってパラメータ化さ
れたリソース識別子にマッピングされた一般にコンパクトなリソース識別子を提
供することによって、ビデオ・プロダクションの限られた帯域を消費することな
く、パラメータ化されたリソース識別子の使用によりコンテンツのカスタマイズ
化(customization)を強化することができる。そして、サーバはパラメータ化
されたリソース識別子をリダイレクトすることができ、応答は、BASEエレメント
としてパラメータ化されたリソースを使用し、さらにインタラクションを行う再
生装置に通信することができる。さらに、指標的トリガによって、エンハンスト
・ビデオ・プロダクションに関連して時間的に適切な強化コンテンツが提供され ること が可能となる。指標的トリガのリソース識別子は特定の強化リソースをア
ドレス指定する必要はない。第1サーバ12500のようなサーバは、時間的に適切な
強化リソースを含む容易にアップデートできるデータを含むことができる。この
サーバはリソース識別子を指標的トリガから、時間的に適切な強化リソースを提
供する1つ以上のページへリダイレクトすることができる。さらに、指標的リソ
ース識別子によって強化コンテンツの機会的供給(opportunistic provision)
が可能となる。機会的強化コンテンツ専用のリソース識別子を含む指標的トリガ
をビデオ・プロダクションに埋め込むことができる。機会的強化コンテンツを提
供することを決定した時、それはサーバで行うことができる。さらに、指標的ト
リガを用いて、強化コンテンツの国際化を容易にすることができる。トリガのリ
ソース識別子自身は、国家または言語グループに関して中立的にできる。しかし
ながら、サーバ、第1サーバ12500はヘッダフィールドから情報を得、また、視聴
者または再生装置に関連する言語またはロケーション情報に関する要求の関連表
現から情報を得ることができる。これらをサーバが用いて応答すべき適切な言語
を決定することができる。再生装置に関連するネットワーク識別子、例えば、IP
アドレスもまた、要求ハードウェアの元々の国の識別に用いることができ、これ
も、指標的トリガで好適な国際化のために用いることができる。
【手続補正15】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0096
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0096】 プロセスフローは、ユニフォーム・リソース識別子に追加するためにパラメー
タが残っているか否かを決定する「残りのパラメータ」決定手順15520に続き、
かくして以下に述べる要素を含む反復ブロック(iterative block)から出る
とをコントロールする。「残りのパラメータ」決定手順15520の最初の反復中に
、一般に、その「Yes」ブランチから出て、プロセスフローは「パラメータ保存
」手順15400で使用されるデータ構造からパラメータを検索する「パラメータ検
索」手順15530へ続く。次に、「パラメータ値」決定手順15540が、そのパラメー
タに関連するパラメータ値が利用可能か否かを決定する。可能なら、「パラメー
タ値」決定手順15540はその「Yes」ブランチから出て「パラメータ値割当て」手
順15560は変数をパラメータ値に割り当てる。可能でない場合は、「パラメータ
値」決定手順15540はその「No」ブランチから出て、「空ストリング割当て」手
順15550は変数を空ストリングの値に割り当てる。
【手続補正16】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0116
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0116】 「シリーズ・コード化」システム17000は、ビデオ・プロダクション中のリソ
ース識別子の1個以上のシリーズをコード化するための方法のステップを実行す
ることができる構造上の要素(structural element)の例である。図16は、実施
例に従ってビデオ・プロダクション中のリソース識別子の1個以上のシリーズを
コード化するための「シリーズコード化」方法18000のフロー図を示す。図によ
る説明のため、他の実施例では、他の好適な構造が「シリーズコード化」方法18
000のステップを実行できるという理解で、「シリーズコード化」システム17000
の要素を参照する。
【手続補正17】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0121
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0121】 「コード化開始」手順18700は、ビデオ・プロダクション中1個以上のコード
化シリーズからリソース識別子を埋め込むためのプロセスを開始する。「コー
ド化開始」手順18700は、ビデオ・プロダクションプレーヤ17200、リソース識
別子エンコーダ17300、およびビデオ・プロダクションレコーダ17400に信号を
送り、これが一般的には「コード化開始」手順18700を実行するコード化コント
ローラ17100の制御の下でコード化プロセスを開始する。
【手続補正18】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0122
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0122】 プロセスフローは「リソース識別子コード化」手順18800に入り、リソース識
別子を埋め込まなければならないビデオ・プロダクション中の位置に達した時を
検出する。「リソース識別子コード化」手順18800は、リソース識別子を埋め込
まなければならないという信号をリソース識別子と共にリソース識別子エンコー
ダ17300に送る。リソース識別子エンコーダ17300はリソース識別子を埋め込む。
「コード化完了」決定手順18900は、全てのリソース識別子が埋め込まれた時を
判断する。「コード化完了」決定手順18900は、その「No」ブランチから出て「
リソース識別子コード化」手順18800にループで戻り、リソース識別子は埋め込
まれたままになる。埋め込まれたままのリソース識別子がない時、「コード化完
了」決定手順18900はその「Yes」ブランチから出て、プロセスフローは「エンド
」ターミナル18950を通って完了する。
【手続補正19】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0123
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0123】 「シリーズ・コード化」方法18000を用いてビデオ・プロダクション中のリソ
ース識別子のパターンを単純でも複雑でもコード化できることが理解される。同
一のリソース識別子を定期間隔でビデオ・プロダクション中に埋め込むことが望
ましい。このようにして、視聴者がビデオ・プロダクション開始後にビデオ・プ
ロダクションに参加する場合、リソース識別子を介して利用できるリソースを取
り出す機会を提示されるようにできる。任意の正のT1およびS1について、第S1分
(S1'th minute)に始まり、T1分毎に、例えば、ビデオ・プロダクションの2分
目に始まり5分毎にリソース識別子を提供するのがさらに望ましいことがある。
「シリーズコード化」方法18000を用いて、「コード化シリーズ・スタート入力
」手順18300中に第S1分と、「コード化シリーズ・パターン入力」手順18400にT1
分の固定間隔を与えることで、このような配列(arrangement)を設けることが
できる。同様に、提供する第1シリーズおよび第2シリーズのリソース識別子につ
いて、それぞれ第S1分と第S2分に始まり、それぞれT1およびT2分毎に継続するの
が望ましいことがある。「シリーズコード化」方法18000を用いて、「コード化
シリーズ・スタート入力」手順18300と「コード化シリーズ・パターン入力」手
順18400の第1反復で第S1分と第T1間隔を設け、「コード化シリーズ・スタート入
力」手順18300と「コード化シリーズ・パターン入力」手順18400の第2反復で第S
2分と第T2間隔を設けることにより、このような配列を行うことができる。本開
示の利益を受ける当業者は、任意の複雑あるいは多数のコード化パターンを「シ
リーズコード化」方法18000と共に設けることができることを理解するであろう
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06F 17/60 324 G06F 17/60 324 336 336 ZEC ZEC (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,TZ,UG,ZW ),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU, TJ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ, BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,C R,CU,CZ,DE,DK,DM,EE,ES,FI ,GB,GD,GE,GH,GM,HR,HU,ID, IL,IN,IS,JP,KE,KG,KP,KR,K Z,LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,MA ,MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ, PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI,S K,SL,TJ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG ,UZ,VN,YU,ZA,ZW (72)発明者 ラッシュ,トッド アメリカ合衆国,カリフォルニア 94611, オークランド,コルトン ブールバード 6668 (72)発明者 ウェバー,ジェイ シー. アメリカ合衆国,カリフォルニア 94025, メンロ パーク,ポープ ストリート 302 Fターム(参考) 5B075 KK07 KK13 KK33 KK38 ND12 ND20 ND23 ND34 PP03 PP13 PP30 PQ02 PQ04 PQ13 PQ22 PR08 UU34 UU40 5C064 BA01 BA07 BB10 BC06 BC18 BC20 BC23 BD02 BD03 【要約の続き】 1要求に応じて第2リソース識別子(URL)を決定し、第1 要求をリダイレクトし、応答が再生装置に与えられる。

Claims (37)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ビデオ・プロダクションを再生装置に通信することであって
    、前記ビデオ・プロダクションが、プレースメント・ゾーンと、少なくとも部分
    的に該プレースメント・ゾーンと一致するトリガ・ゾーンとを含み、ここで、前
    記トリガ・ゾーンはトリガ・リソース識別子を含み、前記プレースメント・ゾー
    ンは製品を参照する画像を含む、ビデオ・プロダクションを再生装置に通信する
    ことと、 トリガに対応する要求に応じて、前記製品に関連するアクション選択インター
    フェースが利用可能であることの表示を前記再生装置に通信することと、 前記アクション選択インターフェースは選択可能アクションを含み、前記アク
    ション選択インターフェースの特性を前記再生装置に通信することと、を含む、
    ビデオ・プロダクション中の製品を参照する画像にアクション選択を提供する方
    法。
  2. 【請求項2】 前記選択可能アクションの選択の表示を受け取ることと、 前記選択可能アクションに関連するアクション・リソースを検索すること、およ
    び 前記アクション・リソースを前記再生装置に通信することと、を含む請求項1に
    記載の方法。
  3. 【請求項3】 前記ビデオ・プロダクションがテレビ網を介して通信される
    請求項1に記載の方法。
  4. 【請求項4】 前記ビデオ・プロダクションが有形媒体で配布される請求項
    1に記載の方法。
  5. 【請求項5】 前記ビデオ・プロダクションがコンピュータネットワークを
    介して転送される請求項1に記載の方法。
  6. 【請求項6】 前記アクション選択インターフェースの前記表示は視覚的強
    調を含む請求項1に記載の方法。
  7. 【請求項7】 前記再生装置は、視聴装置に接続され、前記視覚的強調は、
    前記再生装置が前記アクション選択インターフェースをサポートする場合のみ、
    前記視聴装置に通信される請求項6に記載の方法。
  8. 【請求項8】 前記選択可能アクションは、製品購入アクションを含む請求
    項1に記載の方法。
  9. 【請求項9】 前記選択可能アクションは、販売促進参加アクションを含む
    請求項1に記載の方法。
  10. 【請求項10】 前記選択可能アクションは情報要求アクションを含む請求
    項1に記載の方法。
  11. 【請求項11】 前記アクション・リソースは、前記再生装置に関連するユ
    ーザのプロフィールに応じて選択される請求項2に記載の方法。
  12. 【請求項12】 プレースメント・ゾーンとトリガ・ゾーンとを含み、製品
    を参照する画像を含み、再生装置に通信するために利用可能な選択可能アクショ
    ンを有するビデオ・プロダクションを製作する方法であって、 前記ビデオ・プロダクション中の、前記製品を参照する画像を含む前記プレー
    スメント・ゾーンを選択することと、 前記プレースメント・ゾーンに対応する前記ビデオ・プロダクション中の前記
    トリガ・ゾーンを選択することと; 互換装置で再生されて、ディスプレイに通信されるとき、前記アクション選択
    インターフェースの前記選択可能アクションは視聴者によって選択可能であり、
    前記ビデオ・プロダクション中の前記トリガ・ゾーンに前記アクション選択イン
    ターフェースへの参照を埋め込むことと、を含むビデオ・プロダクションを製作
    する方法。
  13. 【請求項13】 前記ビデオ・プロダクションは、前記トリガ・ゾーンを含
    む第1トラックと、前記プレースメント・ゾーンを含む第2トラックと、を含み、
    前記第1および第2トラックは同期する請求項12に記載の方法。
  14. 【請求項14】 プロセッサ、記憶装置、および入/出力システムを含む装
    置であって、データネットワークを介して再生装置と通信するよう構成される装
    置において、プログラムされた指示が前記装置に、 前記再生装置に通信されるビデオ・プロダクション中のトリガ・ゾーンからの
    トリガに対応する要求を前記再生装置から受け取ることと、 前記要求に関連するアクション選択インターフェースが利用可能か否か判断す
    ることと、 前記アクション選択インターフェースの特性を前記再生装置に通信することと
    、を含む方法を実行させるよう構成する装置。
  15. 【請求項15】 ビデオ・プロダクション中の製品を参照する画像にアクシ
    ョン選択を提供し、ディスプレイ、データネットワーク、および選択装置との通
    信のために構成された再生装置と共に用いて動作可能なシステムであって、 前記再生装置にプレースメント・ゾーンとトリガ・ゾーンを含む前記ビデオ・
    プロダクションを通信するビデオ・プロダクション通信装置と、 前記データネットワークを介して前記再生装置と通信するよう構成されたアク
    ション・リソース・プロバイダであって、該アクション・リソース・プロバイダ
    は前記ビデオ・プロダクションの前記トリガ・ゾーンのトリガに対応する前記再
    生装置から要求を受け取り、前記のアクション・リソースは、前記要求に応じて
    前記再生装置にアクション選択インターフェースの特性を通信し、前記アクショ
    ン選択インターフェースは選択可能アクションを含む、アクション・リソース・
    プロバイダと、を含むシステム。
  16. 【請求項16】 前記アクション・リソース・プロバイダはさらに、前記選
    択可能アクションに対応する前記再生装置から要求を受け取り、 前記選択可能アクションに関連するアクション・リソースを検索し、かつ 前記再生装置に前記選択可能アクションに関連するアクション・リソースを通
    信する請求項15に記載のシステム。
  17. 【請求項17】 エンハンスト・ビデオ・プロダクションとデータネットワ
    ークに関連してアドレス指定されたネットワークコンテンツを提供する方法であ
    って、 前記再生装置に通信されるビデオ・プロダクションから抽出された第1リソー
    ス識別子を含む第1要求を再生装置から受け取ることと、 前記第1リソース識別子に応じて第2リソース識別子を決定することと、 前記第2リソース識別子に前記第1要求をリダイレクトし、その後、応答を前記
    再生装置に通信することと、を含む方法。
  18. 【請求項18】 前記第1リソース識別子に応じて第2リソース識別子を決定
    することが、 パラメータを識別し、 前記パラメータに関連するパラメータ値を識別し、かつ 前記第1リソース識別子に応じて前記パラメータと前記パラメータ値とを含む
    第2リソース識別子を決定する、ことを含む請求項17に記載の方法。
  19. 【請求項19】 前記第1リソース識別子に応じて第2リソース識別子を決定
    することが、 第1タイプのパラメータと第2タイプのパラメータを識別し、前記第1タイプの
    パラメータは前記第1要求のヘッダに応じて識別され、かつ 前記第1タイプに関連する第1パラメータ値と前記第2タイプのパラメータに関
    連する第2パラメータ値を識別し、前記第1パラメータ値は前記ヘッダに関連する
    表現に応じて識別されること、を含む請求項17に記載の方法。
  20. 【請求項20】 前記第1要求の前記第2リソース識別子へのリダイレクトは
    、内部リダイレクト・メッセージの送信からなる請求項17に記載の方法。
  21. 【請求項21】 前記第1要求の前記第2リソース識別子へのリダイレクトは
    、外部リダイレクト・メッセージの送信からなる請求項17に記載の方法。
  22. 【請求項22】 前記外部リダイレクト・メッセージは、前記再生装置に通
    信される請求項21に記載の方法。
  23. 【請求項23】 エンハンスト・ビデオ・プロダクションとデータネットワ
    ークに関連してアドレス指定されたネットワークコンテンツを提供するシステム
    であって、 ビデオ・プロダクション通信装置と、 前記ビデオ・プロダクション通信装置からビデオ・プロダクションを受信する
    よう構成された再生装置であって、前記ビデオ・プロダクションは第1リソース
    識別子からなり、前記再生装置は前記データネットワークに通信可能に接続され
    、前記再生装置はさらに、前記第1リソース識別子を抽出し、前記データネット
    ワークを介して前記第1リソース識別子からなる第1要求を通信するよう構成され
    た再生装置と、 前記データネットワークと通信可能に接続された第1サーバであって、 前記第1リソース識別子からなる前記第1要求を受け取ることと、 前記第1リソース識別子に応じて第2リソース識別子を決定することと、 前記第2リソース識別子に前記第1要求をリダイレクトし、その後、応答を前記
    再生装置に通信することのステップを実行するよう構成される、第1サーバと、
    を含むシステム。
  24. 【請求項24】 第2サーバからさらになり、前記第2リソース識別子は前記
    第2サーバを介してアドレス指定可能である請求項23に記載のシステム。
  25. 【請求項25】 プロセッサ、メモリ、および入/出力システムからなる装
    置であって、プログラムされた指示により前記装置が、 再生装置から第1要求を受け取るための第1要求レシーバであって、前記第1要
    求は第1リソース識別子からなり、前記第1リソース識別子は前記再生装置に通信
    されるビデオ・プロダクションから抽出される第1要求レシーバと、 前記第1リソース識別子に応じて第2リソース識別子を決定するための第2リソ
    ース識別子決定子と、 前記第2リソース識別子に前記第1要求をリダイレクトするための第1要求リダ
    イレクタで、その後、応答を前記再生装置に通信する第1要求リダイレクタと、
    を提供するように構成される装置。
  26. 【請求項26】 第2リソース識別子決定子は、 パラメータを識別するためのパラメータ識別子と、 前記パラメータに関連するパラメータ値を識別するためのパラメータ値識別子
    と、 前記第1リソース識別子に応じて前記パラメータと前記パラメータ値とからな
    る第2リソース識別子を決定するための第2リソース識別子決定子と、を含む請求
    項25に記載の装置。
  27. 【請求項27】 第2リソース識別子決定子は、 第1タイプのパラメータと第2タイプのパラメータとを識別するパラメータ識別
    子で、前記第1タイプのパラメータは前記第1要求のヘッダに応じて識別されるパ
    ラメータ識別子と、 前記第1タイプのパラメータに関連する第1パラメータ値と、前記第2タイプの
    パラメータに関連する第2パラメータ値とを識別するためのパラメータ値識別子
    で、前記第1パラメータ値は前記ヘッダに関連する表現に応じて識別されるパラ
    メータ値識別子と、を含む請求項10に記載の装置。
  28. 【請求項28】 前記第1要求リダイレクタは、内部リダイレクト・メッセ
    ージを送るための内部リダイレクタからなる請求項25に記載の装置。
  29. 【請求項29】 前記第1要求リダイレクタは、外部リダイレクト・メッセ
    ージを送るための内部リダイレクタからなる請求項25に記載の装置。
  30. 【請求項30】 前記外部リダイレクト・メッセージは、前記再生装置に通
    信される請求項14に記載の装置。
  31. 【請求項31】 前記第1要求レシーバは、再生装置から第1要求を受け取る
    手段を含み、前記第1要求は、第1リソース識別子からなり、ビデオ・プロダクシ
    ョンから抽出した前記第1リソース識別子を前記再生装置に通信し、 前記第2リソース識別子決定子は、前記第1リソース識別子に応じて第2リソー
    ス識別子を決定する手段からなり、 前記第1要求リダイレクタは、前記第1要求を前記第2リソース識別子にリダイ
    レクトするための手段からなり、その後、応答を前記再生装置に通信する請求項
    25に記載の装置。
  32. 【請求項32】 指標的コンテンツ参照を含むビデオ・プロダクションを製
    作する方法であって、 データネットワークでアドレス指定可能なリソース識別子に対応する指標的参
    照を選択することと、 ビデオ・プロダクション中の参照位置を決定することと、 前記ビデオ・プロダクションを互換再生装置で再生し、前記再生装置は第1要
    求を前記リソース識別子に通信し、前記リソース識別子を介してアドレス指定可
    能なサーバは、現在のコンテンツ参照を生成し、第2要求は前記現在のコンテン
    ツ参照に送られ、前記第2要求に応じて情報が前記再生装置に通信され、前記ビ
    デオ・プロダクションの前期参照位置で前記指標的参照をコード化することと、
    を含む方法。
  33. 【請求項33】 ビデオ・プロダクションに1つ以上のシリーズのリソース
    識別子をコード化する方法であって、 第1シリーズの第1スタート位置を受け取ることと、 前記第1シリーズの第1コード化パターンを受け取ることと 前記第1スタート位置に第1リソース識別子を埋め込むことと、 前記第1コード化パターンに従って前記ビデオ・プロダクションに前記第1シリ
    ーズの1つ以上のリソース識別子を埋め込むことと、を含む方法。
  34. 【請求項34】 第2シリーズの第2スタート位置を受け取ることと、 前記第2シリーズの第2コード化パターンを受け取ることと、 前記第2スタート位置に第2リソース識別子を埋め込むことと、 前記第2コード化パターンに従って前記ビデオ・プロダクションに前記第2シリ
    ーズの1つ以上のリソース識別子を埋め込むことと、を含む請求項33に記載の方
    法。
  35. 【請求項35】 前記第1コード化パターンが固定間隔である請求項34に記
    載の方法。
  36. 【請求項36】 前記第1シリーズの前記リソース識別子が同じである請求
    項33に記載の方法。
  37. 【請求項37】 コード化コントローラと、 ビデオ・プロダクションプレーヤで、前記ビデオ・プロダクションプレーヤの
    動作は前記コード化コントローラの制御下にあるビデオ・プロダクションプレー
    ヤと、 リソース識別子エンコーダで、前記リソース識別子エンコーダは前記ビデオ・
    プロダクションプレーヤーから入力ビデオ信号を受け取り、前記リソース識別子
    エンコーダはさらに、前記コード化コントローラからのコード化指示に応じて前
    記入力ビデオ信号にリソース識別子をコード化し、前記入力ビデオ信号と前記リ
    ソース識別子とからなる出力ビデオ信号を与えるよう構成されるリソース識別エ
    ンコーダと、 ビデオ・プロダクションレコーダで、前記ビデオ・プロダクションレコーダの
    動作は前記コード化コントローラの制御下で、前記ビデオ・プロダクションレコ
    ーダは前記出力ビデオ信号を受け取り、記憶媒体に前記出力ビデオ信号を保存す
    るビデオ・プロダクションレコーダと、を含む、ビデオ・プロダクションに1つ
    以上のシリーズのリソース識別子をコード化するシステム。
JP2000594252A 1999-01-15 2000-01-14 画像を使用してビデオ・プロダクション中の製品の選択を可能にするシステム Expired - Lifetime JP5198695B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/231,283 1999-01-15
US09/232,750 US6473804B1 (en) 1999-01-15 1999-01-15 System for indexical triggers in enhanced video productions by redirecting request to newly generated URI based on extracted parameter of first URI
US09/232,750 1999-01-15
US09/231,283 US6615408B1 (en) 1999-01-15 1999-01-15 Method, system, and apparatus for providing action selections to an image referencing a product in a video production
PCT/US2000/000017 WO2000042768A1 (en) 1999-01-15 2000-01-14 System allowing selection of products in a video production by using reference images

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010141997A Division JP5341828B2 (ja) 1999-01-15 2010-06-22 画像を使用してビデオ・プロダクション中の製品の選択を可能にするシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002540648A true JP2002540648A (ja) 2002-11-26
JP5198695B2 JP5198695B2 (ja) 2013-05-15

Family

ID=26924967

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000594252A Expired - Lifetime JP5198695B2 (ja) 1999-01-15 2000-01-14 画像を使用してビデオ・プロダクション中の製品の選択を可能にするシステム
JP2010141997A Expired - Lifetime JP5341828B2 (ja) 1999-01-15 2010-06-22 画像を使用してビデオ・プロダクション中の製品の選択を可能にするシステム

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010141997A Expired - Lifetime JP5341828B2 (ja) 1999-01-15 2010-06-22 画像を使用してビデオ・プロダクション中の製品の選択を可能にするシステム

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP1142336B1 (ja)
JP (2) JP5198695B2 (ja)
AT (1) ATE250833T1 (ja)
AU (1) AU2718100A (ja)
CA (3) CA2635217C (ja)
DE (1) DE60005482T2 (ja)
WO (1) WO2000042768A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009043371A (ja) * 2007-08-10 2009-02-26 Toshiba Corp 光ディスク再生装置、および光ディスク再生装置の制御方法
KR101390143B1 (ko) 2006-08-02 2014-04-28 소니 주식회사 기록 장치 및 방법, 촬상 장치, 재생 장치 및 방법, 및 프로그램
US10555051B2 (en) 2016-07-21 2020-02-04 At&T Mobility Ii Llc Internet enabled video media content stream
US10657380B2 (en) 2017-12-01 2020-05-19 At&T Mobility Ii Llc Addressable image object
US20210406952A1 (en) * 2012-07-20 2021-12-30 Visible World, Llc Systems, methods and computer-readable media for determining outcomes for program promotions

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100549124B1 (ko) * 2000-04-14 2006-02-03 니뽄 덴신 덴와 가부시키가이샤 방송 정보에 관련된 정보의 취득 방법, 시스템 및 장치
US7962414B1 (en) 2000-05-11 2011-06-14 Thomson Licensing Method and system for controlling and auditing content/service systems
US8037492B2 (en) 2000-09-12 2011-10-11 Thomson Licensing Method and system for video enhancement transport alteration
WO2002027553A1 (en) * 2000-09-25 2002-04-04 Richard Fuisz System for providing access to product data
EP1487214A1 (en) * 2003-06-11 2004-12-15 Digital Multimedia Technologies S.P.A. A method and a system for synchronizing MHP applications in a data packet stream
WO2010006435A1 (en) * 2008-07-18 2010-01-21 Telephoto Technologies Inc. Realtime insertion of video content in live broadcasting
GB0913360D0 (en) 2009-07-31 2009-09-16 Clyk Ltd Processing selections within interactive video
JP5644347B2 (ja) 2010-01-28 2014-12-24 株式会社リコー 電力制御装置、画像形成装置、及び電力制御プログラム
TWI511024B (zh) * 2014-09-09 2015-12-01 Hooloop Corp 透過資料觸發之物件操作方法及系統,及其電腦程式產品
CN114173154B (zh) * 2021-12-14 2024-03-19 上海哔哩哔哩科技有限公司 视频处理方法及系统

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997041690A1 (en) * 1996-05-02 1997-11-06 Award Software International, Inc. Tv with url reception for internet access
JPH1091512A (ja) * 1996-09-13 1998-04-10 Omron Corp サーバー機におけるアクセス要求処理方法及び装置、並びに、クライアント機におけるアドレスブック管理方法及び装置
JPH10174082A (ja) * 1996-12-13 1998-06-26 Toshiba Corp 双方向tv放送システムおよびそのシステムに適用されるファイルアクセス方法
JPH10177532A (ja) * 1996-12-16 1998-06-30 Access:Kk テレビ番組と連携してインターネットホームページを自動的にテレビ画面上に表示させる方法および装置
JPH10257455A (ja) * 1997-03-17 1998-09-25 Sony Corp Url情報伝送方法及び装置、インターネットへのアクセス方法、インターネット接続装置、インターネット接続システム、並びに記録媒体
WO1998053611A1 (en) * 1997-05-21 1998-11-26 Koninklijke Philips Electronics N.V. Transmission and reception of television programs

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5539871A (en) * 1992-11-02 1996-07-23 International Business Machines Corporation Method and system for accessing associated data sets in a multimedia environment in a data processing system
US5708845A (en) * 1995-09-29 1998-01-13 Wistendahl; Douglass A. System for mapping hot spots in media content for interactive digital media program
US5774664A (en) * 1996-03-08 1998-06-30 Actv, Inc. Enhanced video programming system and method for incorporating and displaying retrieved integrated internet information segments
US5999970A (en) * 1996-04-10 1999-12-07 World Gate Communications, Llc Access system and method for providing interactive access to an information source through a television distribution system
EP0810790A3 (en) * 1996-05-31 1999-10-20 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Data communication system, data transmitting apparatus, and data receiving apparatus
ES2531195T3 (es) * 1996-10-16 2015-03-11 Gemstar Dev Corp Aparato de grabación de programas y método de gestión de planificación de grabación
JPH10243361A (ja) * 1997-02-28 1998-09-11 Toshiba Corp テレビジョン受信機
US5818935A (en) * 1997-03-10 1998-10-06 Maa; Chia-Yiu Internet enhanced video system
ES2171958T3 (es) * 1997-03-11 2002-09-16 Actv Inc Sistema digital interactivo para proporcionar una total interactividad con programas audiovisuales en directo.

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997041690A1 (en) * 1996-05-02 1997-11-06 Award Software International, Inc. Tv with url reception for internet access
JPH1091512A (ja) * 1996-09-13 1998-04-10 Omron Corp サーバー機におけるアクセス要求処理方法及び装置、並びに、クライアント機におけるアドレスブック管理方法及び装置
JPH10174082A (ja) * 1996-12-13 1998-06-26 Toshiba Corp 双方向tv放送システムおよびそのシステムに適用されるファイルアクセス方法
JPH10177532A (ja) * 1996-12-16 1998-06-30 Access:Kk テレビ番組と連携してインターネットホームページを自動的にテレビ画面上に表示させる方法および装置
JPH10257455A (ja) * 1997-03-17 1998-09-25 Sony Corp Url情報伝送方法及び装置、インターネットへのアクセス方法、インターネット接続装置、インターネット接続システム、並びに記録媒体
WO1998053611A1 (en) * 1997-05-21 1998-11-26 Koninklijke Philips Electronics N.V. Transmission and reception of television programs

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101390143B1 (ko) 2006-08-02 2014-04-28 소니 주식회사 기록 장치 및 방법, 촬상 장치, 재생 장치 및 방법, 및 프로그램
JP2009043371A (ja) * 2007-08-10 2009-02-26 Toshiba Corp 光ディスク再生装置、および光ディスク再生装置の制御方法
US20210406952A1 (en) * 2012-07-20 2021-12-30 Visible World, Llc Systems, methods and computer-readable media for determining outcomes for program promotions
US12093976B2 (en) * 2012-07-20 2024-09-17 Freewheel Media, Inc. Systems, methods and computer-readable media for determining outcomes for program promotions
US10555051B2 (en) 2016-07-21 2020-02-04 At&T Mobility Ii Llc Internet enabled video media content stream
US10979779B2 (en) 2016-07-21 2021-04-13 At&T Mobility Ii Llc Internet enabled video media content stream
US11564016B2 (en) 2016-07-21 2023-01-24 At&T Mobility Ii Llc Internet enabled video media content stream
US10657380B2 (en) 2017-12-01 2020-05-19 At&T Mobility Ii Llc Addressable image object
US11216668B2 (en) 2017-12-01 2022-01-04 At&T Mobility Ii Llc Addressable image object
US11663825B2 (en) 2017-12-01 2023-05-30 At&T Mobility Ii Llc Addressable image object

Also Published As

Publication number Publication date
EP1142336B1 (en) 2003-09-24
CA2635217C (en) 2013-06-11
CA2634929C (en) 2011-02-22
ATE250833T1 (de) 2003-10-15
JP2010226768A (ja) 2010-10-07
AU2718100A (en) 2000-08-01
EP1142336A1 (en) 2001-10-10
JP5341828B2 (ja) 2013-11-13
DE60005482D1 (de) 2003-10-30
WO2000042768A1 (en) 2000-07-20
CA2634929A1 (en) 2000-07-20
DE60005482T2 (de) 2004-07-22
CA2635217A1 (en) 2000-07-20
CA2359003A1 (en) 2000-07-20
CA2359003C (en) 2010-05-04
JP5198695B2 (ja) 2013-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5341828B2 (ja) 画像を使用してビデオ・プロダクション中の製品の選択を可能にするシステム
US6615408B1 (en) Method, system, and apparatus for providing action selections to an image referencing a product in a video production
US8813127B2 (en) Media content retrieval system and personal virtual channel
US20150172787A1 (en) Customized movie trailers
US20090228921A1 (en) Content Matching Information Presentation Device and Presentation Method Thereof
CN101267543A (zh) 提供和管理元数据的方法、以及使用所述方法的设备
KR20110056476A (ko) 향상된 메타데이터 구조들을 사용하는 멀티미디어 배포 및 재생 시스템들 및 방법들
JP2004517532A (ja) 非侵入的且つ視聴者主体で使用するために再利用可能なオブジェクトベースの製品情報をオーディオビジュアル番組に埋め込む方法
JP2008501255A (ja) 放送コンテンツと対応するネットワークコンテンツとの同期化
JP2006501767A (ja) ダイナミックインタラクティブコンテンツシステム
JP2004531147A (ja) 拡大されたマルチメディア情報の並行的同期表示装置
US20020144293A1 (en) Automatic video retriever genie
CN102163212A (zh) 视频片段识别
US20080229207A1 (en) Content Presentation System
WO2016160201A1 (en) Aggregating media content
JP4303085B2 (ja) コンテンツ提供サービスシステム
KR100374251B1 (ko) 인터넷을 이용한 멀티미디어 제공시스템 및 그 제공방법
KR100625088B1 (ko) 동영상 객체정보제공시스템 및 방법
JP4683733B2 (ja) 番組関連情報提供システムおよび方法、この番組関連情報提供システムから情報提供を受けることが可能な情報通信端末、コンピュータをそのような情報通信端末として機能させるためのプログラム、並びに、このプログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体
KR20150028972A (ko) 동영상 동기화 재생 방법
AU2004231221B2 (en) System allowing selection of products in a video production by using reference images
JP2006135706A (ja) Bmlコンテンツ提供システムおよび記録媒体
CN114357199A (zh) 服务器及放映厅的创建方法、搜索方法
AU2011218691A1 (en) Bookmarking in videos
Solla et al. TV-Anytime

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091222

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100319

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100329

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100622

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110405

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110805

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20111201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20111201

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20120119

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20120210

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120723

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120726

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121210

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130207

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160215

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5198695

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

EXPY Cancellation because of completion of term
R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350