JP2002538509A - 触感受性読み取り装置および通信装置 - Google Patents

触感受性読み取り装置および通信装置

Info

Publication number
JP2002538509A
JP2002538509A JP2000603010A JP2000603010A JP2002538509A JP 2002538509 A JP2002538509 A JP 2002538509A JP 2000603010 A JP2000603010 A JP 2000603010A JP 2000603010 A JP2000603010 A JP 2000603010A JP 2002538509 A JP2002538509 A JP 2002538509A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensitive
unit
computer
user
sensation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000603010A
Other languages
English (en)
Inventor
フィリップ スリエ
Original Assignee
フィリップ スリエ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フィリップ スリエ filed Critical フィリップ スリエ
Publication of JP2002538509A publication Critical patent/JP2002538509A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/02Input arrangements using manually operated switches, e.g. using keyboards or dials
    • G06F3/0202Constructional details or processes of manufacture of the input device
    • G06F3/0219Special purpose keyboards
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09BEDUCATIONAL OR DEMONSTRATION APPLIANCES; APPLIANCES FOR TEACHING, OR COMMUNICATING WITH, THE BLIND, DEAF OR MUTE; MODELS; PLANETARIA; GLOBES; MAPS; DIAGRAMS
    • G09B21/00Teaching, or communicating with, the blind, deaf or mute
    • G09B21/001Teaching or communicating with blind persons
    • G09B21/003Teaching or communicating with blind persons using tactile presentation of the information, e.g. Braille displays
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09BEDUCATIONAL OR DEMONSTRATION APPLIANCES; APPLIANCES FOR TEACHING, OR COMMUNICATING WITH, THE BLIND, DEAF OR MUTE; MODELS; PLANETARIA; GLOBES; MAPS; DIAGRAMS
    • G09B21/00Teaching, or communicating with, the blind, deaf or mute
    • G09B21/02Devices for Braille writing
    • G09B21/025Devices for Braille writing wherein one tactile input is associated to a single finger

Abstract

(57)【要約】 【課題】 この発明は触感受性読み取り装置と触覚のデータをコンピュータから読取ったり入力したりする通信装置に関する。 【解決手段】この発明の感受性ユニット13、13’は入力ユニット12、12’に近接して配されるか、入力ユニットの内部に配されており、電子計算機の制御の下に、使用者の指の各々に2進的感覚を与えうる。同時的感覚の組合せは文字型情報に相当する使用者の指の感受性に対応しており、文字方情報は、関連した組合せのアクティブな入力キーと同様にコンピュータを介して送信されたものと同じである。文字型情報の組合せによる入力は入力キーによる実際の入力と同様に生ずる。この発明は、特に盲人のために創作されたものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、一般に視覚障害者用として意図された電子計算機から発せられる情
報の触感受性を用いた読み取りまたは入力を可能とする装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、ブレイル(点字)表示器が存在する。この一例のモデルによれば、20
から80個の文字を含み、各文字は6から8個のピンから成り、それらのピンは
、電子計算機によって制御される同数の圧電素子(セル)によって活性化され、
それによって、前記文字の上にレリーフ(浮き出し)を生ずることを可能とする
ものである。その技術的制約のため、これらの読み取り装置は、嵩張っており高
価である。さらに、これらの装置は、読み取りのためだけに設計されており、使
用者が電子計算機への情報入力を実行するためには、ブレイル・キーボードまた
はその他の種類の別装置を用いなければならない。このような表示装置は、その
使用時、平坦な支持体の上に設置しなければならないために、電子メモパッド(
電子手帳)や、メッセンジャー(携帯電話)その他のような、ポータブルポケッ
ト装置には簡単に適合しないことに注意しなければならない。
【0003】 WO9832112(NISSEN DOUGHTY)特許やUS49050
01(PENNER)特許は、盲人の使用者と電子計算機の間の触通信に関する
装置に関し、それによって、前記使用者は、電子計算機からデータを読み取った
り、同電子計算機にデータを入力することが可能であることが知られる。 これらの装置は、電子計算機による制御下に、使用者に感覚を与えるための感
受性ユニットと、コンピュータデータ入力ユニットとを含む。
【0004】 前記WO9832112特許に記載される装置では、この感受性ユニットは、
使用者の各指に割り当てられた、一対の触感受性成分によって作動する。各指に
たいするこの成分は、異なる周波数で振動し、特異的情報を通信する。これらの
振動状態の組合せによって、使用者は、触情報の意味ある組合せを利用すること
ができる。
【0005】 前記US4905001特許に記載される装置では、触感受性成分を備えたハ
ンドルをその特質として有する。この成分は、ハンドルの両側に、4成分1組と
して分割して配される。
【0006】 この装置の目的も、送信すべき相当量の伝達情報を提供するための触感受性ユ
ニットを提案することである。
【0007】 これらの装置も、前述のものと同様、操作法やその構造のために、電子手帳の
ようなポケット型携帯装置に付属させるには適合しない。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、上記事情に鑑みて創案されたものであって、その主たる課題は、簡
単な構造で廉価に製作しうる装置であって、そのために、電子計算機にデータを
入力したり、同じ電子計算機からデータを読み取ることを可能にする装置を提案
することによって、上記欠点を解消しようとするものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】
本発明における装置は、前記WO9832112特許やUS4905001特
許に開示されるタイプのものであって、視覚障害者の使用者が、データをコンピ
ュータなどの電子計算機から読み取ったり、または、同電子計算機にデータを入
力するのを可能にするためのものであり、本装置は、前述した感受性ユニットと
入力ユニットを有している。
【0010】 本発明における装置は、電子計算機のケースに適合可能であるという際立った
特徴を持つ。 感受性ユニットは、電子計算機制御の下で、使用者に、少なくとも2本の指の
各々にたいし、少なくとも2進法感覚を与えるように設計されており、ここに、
同時的2進感覚の各組み合わせを、電子計算機から伝達される、文字型情報、ま
たは、その他の情報に割り当てることが可能である。
【0011】 従って、異なる指の各々における感覚の有無を同時的に検出することによって
、情報単位を伝達することが可能である。
【0012】 さらに、この感受性ユニットは、使用者の、少なくとも6本の指の各々にたい
して分配され、かつ、各感受性ユニットは、ブレイル文字(点字)上のドットの
一つと対応する。
【0013】 最後に、各感受性ユニットは、使用者にたいして、使用者の手の全体位置を変
更させることなしに、入力または読み取りを実行可能とするように、入力ユニッ
トにたいして配される、すなわち、入力ユニット体部に近接して、または、同体
部内部に配される。
【0014】 この入力ユニットは、例えば、選択されるソフトウェアに応じて、送信される
ブレイル文字のドットに対応する主要キーを同時に押すことによって、ブレイル
キーボードとして使用することも可能である。
【0015】 読み取りモードでは、電子計算機は、入力モードを押した時に、電子計算機に
その同じ文字を通信(入出力)する同じキーと関連する感受性ユニットを活性化
することによってその同じ文字を送信する。
【0016】 使用者の指に、同時的感覚の組合せを伝える感受性ユニットによれば、前記使
用者は、前記組合せと、読み取られる前記文字との一致を確立し、次に、電子計
算機にたいし次の文字の送信を要求するキーを押すことによって、実際の基本的
読み取りを確認することが可能である。 また別の実施態様においては、文字の送信は、使用者の定義する周波数に従っ
て、連続的に実施することが可能である。読み取りモードから入力モードへの切
り換えのために、使用者は付属キーを押すことも可能である。
【0017】 本発明に関して、いくつか取り得る設計の内のあるものにおいては、感受性ユ
ニットは、使用者に、レリーフ、可動成分の揺動、振動感覚、熱感覚、軽微な電
気パルス、または、その他のいずれのタイプのものであってもよい感覚という形
で、2進感覚を通信(入出力)することが可能である。
【0018】 本発明の一つの実施態様では、各感受性ユニットは、レリーフ創成の可能な成
分を動かすための既知の装置、例えば、電磁石、圧電素子(セル)、所謂「形状
記憶」材料から形成される部品のような装置を装着することも可能である。 このようなレリーフは、使用者の指が接触可能な装置のケース表面に出現して
もよいし、また一つの別の実施態様として、キーが感受性ユニットを含む場合に
は、キーのボタンそのものの上に出現してもよい。
【0019】 また別の実施態様として、入力ユニットが感受性ユニットを含む場合、読み取
られる文字の送信に関わる感覚は、押し下げられる前記キーをロックすることか
ら成る。 読み取りを実行するためには、使用者は、前記すべてのキーを同時に押し、全
てのロックされていないキーを検出することによって、送信コードに相当する組
合せを定める。 一旦使用者がその文字を特定したならば、使用者は、全ての押されたキーを解
除し、それによって、電子計算機に、次の文字を送信してもよいことを伝える。
【0020】 一つの好ましい実施態様においては、押し下げ位置にキー機構をロックするこ
とを可能とする機構は電磁石から成り、これは、活性化されると、入力キーのい
かなる動きをも阻止する成分を自らに引きつける。
【0021】 本発明による通信(コミュニケーション)装置は、本発明に従って配置された
感受性ユニットを一体的に含む、従来型のブレイルキーボードとして設計するこ
とが可能である。 その場合、前記装置は、使用時には、支持体上に設置されなければならない。
【0022】 また別の実施態様においては、本発明による装置は、入力ユニットおよび感受
性ユニットの大部分が、使用者に直面するよう設計された反対側の表面に配置さ
れることによって特徴づけられるケースの上に含まれていてもよい。 この場合、この読み取り・入力装置は、支持体を全く要することなく使用が可
能である。 なぜなら、同装置は、親指は、前記ケースの前面または両端に配されるキーを
押したり、感受性ユニットを読み取ったりし、一方、各手のその他の指は、反対
面に配されるキーを押したり、感受性感受性ユニットを読み取ったりしながら、
使用者の両掌の間に保持することが可能となるからである。
【0023】 本発明による装置は、ブレイル法に基づくソフトウェアによって管理が可能で
あり、従って、僅か6から8個の感受性ユニットしか含まないことも可能である
。 その場合、単一のブレイル文字を読み取るのに両手が必要となる。別の実施
態様として、その他の、十分な量の感受性ユニットを適切な位置に配して、それ
によって、それぞれ手が、一つの通常ブレイル文字を入力または読み取り可能と
することもできる。
【0024】 別の実施態様として、本発明による装置は、それぞれ、使用者の左手の5本の
指に割り当てられた5個、および、右手の5本の指に割り当てられた5個から成
る2グループに配された10個の感受性ユニット以外には全く表示要素を含まな
い。 このような装置は、別のブレイル法に基づくソフトウェアで管理され、かつ、
5個の要素で実現可能な31個の組合せを使用した場合、いずれのやり方によっ
ても、ごく一般的な文字であれば、片手だけで読み取りまたは入力することが可
能である。
【0025】 また別の実施態様によれば、いくつかの感受性ユニットを、各指に配すること
も可能であるし、また、使用者の掌に配することも可能である。
【0026】 態様の如何によらず、本発明による触感受性読み取り装置、または、通信装置
は、標準的なパソコンのポートに接続が可能であり、または、そのパソコンのケ
ースと一体化することが可能である。 一方、電子計算機、または通信モジュールであってもよいが、それが、本装置
を、インターネットや、電子メッセージサービスのようなネットワークに接続す
ることも可能である。
【0027】
【発明の実施の形態】
以下に、本発明を、一例を示すいくつかの実施例に基づいて図面を参照しなが
ら説明する。
【0028】 図1において、ケース1が見られるが、これは、一つの異なる実施例としての
本発明による通信装置を表わし、同装置においては、感受性ユニットは入力装置
に近接して配される。 このケースは、入力モードから読み取りモードへの切り換え、カーソル移動そ
の他の機能を実行するのに用いられる、一連の二次入力ユニット10、10’を
2個を含む。
【0029】 本ケース1はさらにこのキーボードを電子計算機(図示せず)と接続するため
のコネクター11と、それぞれ5個の主要入力キーから成る一連の入力ユニット
12、12’を2個含む。 ここで、第一の一連キー12は左手で押すよう設計され、第二の一連キー12
’は、右手で押すよう設計される。
【0030】 一連キー12または12’の配置は、キー120と120’が小指で、キー1
21と121’が薬指で、キー122と122’が中指で、キー123と123
’が人差し指で、かつ、キー124と124’が親指で押すことが可能となるよ
うに配される。 従って、各片手が、同時に五つのキーを押すこと、すなわち、一時に5ビット
のコードを2回を入力することが可能である。 一連キー12、12’それぞれのキーの上方に、一連の感受性ユニット13ま
たは13’が位置する。
【0031】 このユニットは、既知ではあるが図示しない装置、例えば、圧電素子や電磁石
を含み、ケース1の前面15にレリーフを創成するように、従ってまた、2進感
覚を使用者に送信するように設計された130から134、130’から134
’までのドットの内の一つを活性化する。 また別の実施例においては、可動要素のロック、熱または振動感覚、あるいは
、軽微な電気パルスの形で使用者に2進感覚を送信することが可能である。
【0032】 入力を行うには、使用者は、一連キー12と12’の上に使用者の指を位置づ
け、読み取りを行うには、一連のドット13と13’の面上に使用者の指を位置
づける。 このようなケース1は、支持体の上に設置しなければならないが、図5(a)
および図5(b)に示す回路を介して、パソコンの標準ポート、例えば、パラレ
ルポートに接続が可能である。 これによって、視覚障害者の使用者がコンピュータと情報を交換することを可
能にする、簡単、小型で、かつ、安価な装置が実現される。
【0033】 図2を参照すると、ケース2の前面25には、感受性ユニットを一体として含
む、210から214まで、210’から214’までの、1組の入力ユニット
が図示されている。 実施例によれば、各入力ユニットはその特質として、孔230を有する。
【0034】 この孔は、一実施例では、圧電素子のような装置が活性化された場合、また別
の実施例においては、使用者が検出可能なレリーフがキーボタンの上に創成され
るよう、ロックされていないキーが押された場合、240のような成分が、キー
ボタンを通じて挿入可能となるようにしたものである。 前記キーや、キーボタン上にレリーフを創成することを可能にする前記成分は
、図1の一連要素12,12’、13または13’と同様に配置され、同様の機
能を実現できるようになっている。
【0035】 図2はさらに、自由な指、または、「伸ばされた」指を、210から213ま
での1個以上のキーに同時に接触させながら、一方で左手の掌によって接触する
ことが可能なキー22についても示している。 このキー22はさらに26においてレリーフを創成するディスプレー要素を含
むものであるが、読み取り・入力装置が適当なブレイル法によって管理されてい
る場合、片手だけで、一般的なブレイル文字の入力または読み取りを可能とする
ための6番目のドットとして用いることも可能である。 このキー22はさらに、右手の下に配置することも可能である。
【0036】 また別の実施例では、キー22は、4個のキー220、221、222および
223に置き換えられる。 すなわち、これら4個のキーは、ユニット22、26と同様の読み取り・入力
機能を実現し、さらに可能性として、個別的に押された場合、選択された管理ソ
フトウェアに固有な、他の機能を実現するものである。 この装置によって、指の位置を変える必要が無く、多数の、それぞれ異なるコ
ードを読み取り、入力することが可能となる。
【0037】 図3(a)および(b)は、図示されない電子計算機を含むケース3を示して
おり、その前面30に、肉声メッセージの聴取・録音が可能となるようスピーカ
ー39、マイク39’を持つという特質を有する。 そればかりでなく、カーソル移動キー、または、読み取り・入力モード変更キ
ーのような機能を持つ複数のキー35、35’をも有する。
【0038】 ケース3の後面31と上端36は、2個の一連の主要キー32、32’を含む
。第一のものは、左手の指で押されるよう、32’は右手の指で押されるように
設計されている。 キー32または32’の配置は、キー320と320’は小指で、キー321
と321’は薬指で、キー322と322’は中指で、キー323と323’は
人差し指で、そして、キー324と324’は親指で押すことが可能となるよう
になっている。
【0039】 各キーのボタンは、334または333のような孔を有する。 これによって、ピン344または343が内部を貫通することが可能となる。 本発明の一つの特徴と一致する感受性ユニットを含むキーの態様においては、
344または343のような前記ピンは、圧電素子のような要素の制御の下に、
前記キーのボタンの上にレリーフを創成することが可能である。
【0040】 また別の態様においては、344または343のような前記ピンは、キーが押
された時に、前記キーのボタンの上にレリーフを創成することが可能である。 この後者の場合、また、読み取りモードの場合、このレリーフは、押され、従
ってロックされていないキーの上にのみ現れる。
【0041】 ケース3は、側面37と38において、使用者の両手の手掌の間に保持される
ので、次に、何らの支持体を要することなく、両手を使って、読み取りまたは入
力すること可能である。 この装置は、メッセージを伝えるネットワークその他に接続される可能性のあ
るポケット型マイクロコンピュータの提供する沢山のサービスにアクセスしたい
と願う視覚障害者にとっては特に好適である。
【0042】 図4は、図2または3に示したものと同様のユニットに取りつけられ、読み取
りとデータ入力の両方を可能にする、リバーシブル(可逆的)ロックキー4を示
す。 このキー4は、その上面に圧が加えられ、かつ、電磁石44のコイル440が
活性化されていない場合、軸46上を滑走可能なボタン40を含む。
【0043】 押し下げられた位置では、ボタン40の一体化部分が、接点401を閉鎖して
、電子計算機にキー4の状態を通知する。 一旦、圧が解除されたならば、バネ402がボタン40と接点401を「静止
」位置に復帰させる。 次にコイル440が活性化されると、コア441が、これも金属製であり、磁
力線を閉鎖する部品41に蝶番止めされる接触金属アーム42と42’を引きつ
け、接触しようとする。
【0044】 次に、両アーム42、42’は、電磁石44を確保し、かつ、基盤49の上に
確保された、軸46を戴く体部47と一体の部品48、48’に衝突する。 かくして、キーは、押し下げられた位置にロックされる。 前記軸46上の要素46’は、キーが押し下げられた時に、使用者の指によっ
て特定可能なレリーフを創成し、これによって、前記使用者は、ロックされてい
ないキーの場所を簡単に特定することが可能である。
【0045】 各指において感受される触感覚を組合せることによって、使用者は、キーボー
ド管理プログラムを用いて、電子計算機から送信されるコードに一致する組合せ
を記録する。 このキーは、図5に示すもののような回路を通じて電子計算機に接続が可能で
ある。 読み取りモードでは、電子計算機は、関係キー4に信号を送り、使用者が、非
ロックキーを押して解除するのを待って、次の情報を送る。
【0046】 図5(a)は、図4その他に示した型のキーであって、キーボード2または3
の一部であるキーによって活性化される接点401であってもよい、一連の接点
50を示す。 これらの接点50は、一方では、コネクター51に接続され(そのコネクター
自体が、図示されない電子計算機のパラレル・データポートに接続される)、他
方では、本図ではORタイプであるが、他のタイプのものであってもよいロジッ
クゲート入力端52に接続され、その出力端は、コネクター51’に接続され、
そのコネクター自体は、同電子計算機のインプット・パラレルポートに接続され
る。
【0047】 接触状態の読み取りは、コネクター51を走査することによって実行され、そ
の情報は、コネクター51’の上に収集される。 データポートは8個のピンを含むので、最大40個の接点50を有するキーボ
ードを生成することが可能である。
【0048】 図5(b)は、図示しない電子計算機のデータ・パラレルポートに接続される
一つのコネクター55と、その同じ電子計算機のコントロール・パラレルポート
に接続されるもう一つのコネクター55’を示す。 データは、コネクター55’の状態によって選択されたロック58または58
’に伝達され、これらのロックの出力が、装置59、59’、一例としてのキー
4の電磁石44、圧電素子その他の装置を活性化し、それによって、使用者の指
の上に2進的な触感覚を直接・間接に伝えることが可能になる。 これらの極めて簡単な電子回路によって、図1と図2に示したような、安価で
、視覚障害者に好適な、読み取り・書き込み周辺機器を実現することが可能とな
る。
【0049】 図6は、各指にいくつかの感受性装置が関連づけられたこの発明の別の実施例
を示す。 使用者の手の各親指には、1個の感受性装置が関連する。 その他の指の各々に、2個の感受性装置が割り当てられる。 これら8本の指における各感受性装置、すなわち、16個の感受性装置の各々
は、2個の文字に対応することが可能である。 親指に相当する感受性装置における感覚の有無によって、その感覚に一致する
文字を定義することを可能とする。 本発明の、この実施例は、組合せ式読み取り法に関して別の方法を構成する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は、本発明による通信装置の1実施態様を示す。
【図2】 図2は、本発明による通信装置のもう一つの実施態様を示す。
【図3】 図3(a)は、支持体の使用を全く必要としない、本発明による通信装置前面
の平面図を示す。 図3(b)は、同じ通信装置の後面の平面図を示す。
【図4】 図4は、感受性ユニットを一体として含む入力ユニットであって、それによっ
て、使用者に、2進的触感覚情報を通信することを可能とする一実施態様を示す
【図5】 図5(a)および図5(b)は、本発明によるキーボードを、パソコンのパラ
レルポートに接続することを可能とする電子回路を示す。
【図6】 図6は、同通信装置のもう一つの実施態様を示す。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,TZ,UG,ZW ),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU, TJ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ, BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,C U,CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB,GD ,GE,GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN, IS,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,L K,LR,LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK ,MN,MW,MX,NO,NZ,PL,PT,RO, RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,T M,TR,TT,UA,UG,US,UZ,VN,YU ,ZA,ZW

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コンピュータなどの電子計算機上でデータを読み取り、また
    は、データを入力しうる触感受性読み取り装置であって、 前記電子計算機による制御の下で、使用者に感覚を与えうる感受性装置と、デ
    ータを前記電子計算機に入力する装置とを有しており、 前記感受性装置は、電子計算機のケース(3)自体に一体的に設置された状態
    で、電子計算機の制御の下で、前記使用者の少なくとも2本の指の各々に少なく
    とも1個の2進的感覚を与えうる触感受性ユニット(13、13’)を含み、 同時的2進感覚の各組み合わせは、前記電子計算機から送信される1個の文字
    型情報に割り当てられており、 前記感受性ユニット(13、13’)は、使用者の、少なくとも6本の指に対
    応してそれぞれに配され、各感受性ユニットは、ブレイル文字(点字)のドット
    の一つに対応すると共に、各感受性ユニットが前記電子計算機にたいして2進的
    情報を送信しうるように入力ステーションにたいして相対的に配されてなること
    を特徴とする触感受性読み取り装置。
  2. 【請求項2】 前記感受性ユニット(13、13’)は、同感受性ユニット
    表面におけるレリーフの有無によって、使用者の各指に2進感覚を供給しうるこ
    とを特徴とする、請求項1に記載の触感受性読み取り装置。
  3. 【請求項3】 前記感受性ユニット(13、13’)は可動要素から成り、
    前記2進感覚は、各可動要素のロック状態、または、開放状態によって供給され
    ることを特徴とする請求項1に記載の触感受性読み取り装置。
  4. 【請求項4】 前記感受性ユニット(13、13’)は、使用者の各指に、
    振動の形において2進感覚を供給しうることを特徴とする請求項1に記載の触感
    受性読み取り装置。
  5. 【請求項5】 前記感受性ユニット(13、13’)は、使用者の各指に、
    熱感覚の形において2進感覚を供給しうることを特徴とする請求項1に記載の触
    感受性読み取り装置。
  6. 【請求項6】 前記感受性ユニット(13、13’)は、使用者の各指に、
    軽微な電気パルスの形において2進感覚を供給しうることを特徴とする請求項1
    に記載の触感受性読み取り装置。
  7. 【請求項7】 少なくとも1個の、請求項1から6による触感受性読み取り
    装置を含む、電子計算機との通信装置であって、 各感受性ユニット(13、13’)は、各入力ユニット(210、323、3
    24、40)に適合することを特徴とする通信装置。
  8. 【請求項8】 各入力ユニット(40)は、1個のキー押し下げ機構を含み
    、 前記感受性ユニット(13,13’)は、前記キー押し下げ機構をロックする
    ことが可能な機構を備えてなることを特徴とする請求項7に記載の通信装置。
  9. 【請求項9】 少なくとも1個の、請求項1から6による触感受性読み取り
    装置を含む、電子計算機との通信装置であって、 各感受性ユニット(13、13’)は、各入力ユニット(12、12’)に近
    接して配されることを特徴とする通信装置。
  10. 【請求項10】 前記感受性ユニット(13、13’)と前記入力ユニット
    (12、12’)は、ケースにおいて、使用者と直面するよう配置された面とは
    反対側の面(31)に位置することを特徴とする請求項7から9による通信装置
  11. 【請求項11】 いくつかの感受性ユニットが、使用者の各指に配されるこ
    とが可能であり、または、使用者の掌にも作動することが可能であることを特徴
    とする請求項1に記載の触感受性読み取り装置。
JP2000603010A 1999-03-02 2000-03-01 触感受性読み取り装置および通信装置 Pending JP2002538509A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR99/02668 1999-03-02
FR9902668A FR2790567B1 (fr) 1999-03-02 1999-03-02 Clavier de touches permettant une lecture tactile d'informations provenant d'un calculateur electronique
PCT/FR2000/000501 WO2000052665A1 (fr) 1999-03-02 2000-03-01 Systeme de lecture tactile d'informations provenant d'un calculateur et dispositif de communication associe

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002538509A true JP2002538509A (ja) 2002-11-12

Family

ID=9542795

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000603010A Pending JP2002538509A (ja) 1999-03-02 2000-03-01 触感受性読み取り装置および通信装置

Country Status (10)

Country Link
US (1) US6639510B1 (ja)
EP (1) EP1166252B1 (ja)
JP (1) JP2002538509A (ja)
AT (1) ATE240573T1 (ja)
AU (1) AU2922500A (ja)
CA (1) CA2365492C (ja)
DE (1) DE60002697T2 (ja)
ES (1) ES2198291T3 (ja)
FR (1) FR2790567B1 (ja)
WO (1) WO2000052665A1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2813965B1 (fr) * 2000-09-11 2003-11-28 Philippe Soulie Clavier et procede de simulation d'un clavier standard sur un clavier a nombre reduit de touches
GB2370943A (en) * 2000-12-21 2002-07-10 Nokia Mobile Phones Ltd Communication unit provided with intra-changeable elements
GB0031840D0 (en) * 2000-12-29 2001-02-14 Nissen John C D Audio-tactile communication system
FI112415B (fi) * 2001-11-28 2003-11-28 Nokia Oyj Pietsosähköinen käyttöliittymä
US7745508B2 (en) 2002-08-30 2010-06-29 Ppg Industries Ohio, Inc. Compositions and methods for coating food cans
US7029190B1 (en) * 2003-09-19 2006-04-18 Freedom Scientific, Inc. Braille input device
DE10351056A1 (de) * 2003-10-31 2005-06-09 Adam Opel Ag Schalter mit einer haptischen Informationseinheit
CA2460943A1 (en) * 2004-03-16 2005-09-16 Unknown Pocket size computers
DE102004044880B3 (de) * 2004-09-14 2006-06-14 Siemens Ag Bedienelement für eine Heizungs- und Klimaanlage
GB0421744D0 (en) * 2004-09-30 2004-11-03 Ncr Int Inc A self service terminal
US7744372B1 (en) * 2005-12-06 2010-06-29 Daniel Charles Minnich Refreshable Braille display device
USD837203S1 (en) * 2015-05-20 2019-01-01 INSIDE VISION (société par actions simplifiée) Tactile pad
US10276066B2 (en) * 2016-01-02 2019-04-30 Moslem Azamfar Refreshable Braille display device
US10322336B2 (en) 2017-02-01 2019-06-18 Microsoft Technology Licensing, Llc Haptic braille output for a game controller
US10463978B2 (en) 2017-02-01 2019-11-05 Microsoft Technology Licensing, Llc Refreshable braille display accessory for a game controller
US10384137B2 (en) 2017-02-01 2019-08-20 Microsoft Technology Licensing, Llc Braille chording accessory for a game controller
US10169943B2 (en) 2017-04-05 2019-01-01 Hart Intercivic, Inc. Haptic feedback apparatus and method for an election voting system
WO2019083751A1 (en) * 2017-10-25 2019-05-02 Microsoft Technology Licensing, Llc EXIT IN HAPTIC BRAILLE FOR A GAME CONTROL DEVICE
KR101983504B1 (ko) * 2018-08-29 2019-05-29 최태홍 시각장애인용 스마트폰 케이스 겸용 키보드

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3659354A (en) * 1970-10-21 1972-05-02 Mitre Corp Braille display device
FR2282677A1 (fr) * 1974-08-22 1976-03-19 Tretiakoff Oleg Calculatrice electronique de poche pour aveugles
US4037200A (en) * 1974-10-16 1977-07-19 Cranmer Terrence V Braille display switching matrix and circuit utilizing the same
FR2408879A1 (fr) * 1977-11-10 1979-06-08 Cii Honeywell Bull Dispositif de conversion de signaux electriques numeriques representatifs de caracteres en une representation par points auto-verrouillee, du type braille par exemple
US4752772A (en) * 1987-03-30 1988-06-21 Digital Equipment Corporation Key-embedded Braille display system
US4905001A (en) * 1987-10-08 1990-02-27 Penner Henry C Hand-held finger movement actuated communication devices and systems employing such devices
DE4241937C2 (de) * 1992-12-12 2001-02-08 Gunnar Matschulat Taktiles Bildwiedergabegerät
US5515305A (en) * 1993-12-09 1996-05-07 Dell Usa, L.P. PDA having chord keyboard input device and method of providing data thereto
DE9400699U1 (de) * 1994-01-17 1994-03-17 Schmidt Egbert Handsteuergerät
DE4405655A1 (de) * 1994-02-22 1995-08-24 Paul Kestel Tastatur zur Eingabe von Informationen in eine Vorrichtung
EP0752639A1 (en) * 1995-07-07 1997-01-08 Sun Microsystems, Inc. Chordic keyboard with integral mouse
NL1001493C2 (nl) * 1995-10-24 1997-04-25 Alva B V Werkstation, voorzien van een brailleleesregel.
GB2311888B (en) * 1996-04-01 2000-10-25 John Christian Doughty Nissen Tactile system for computer dynamic display and communication
GB9701102D0 (en) * 1997-01-20 1997-03-12 Nissen John C D Tactile system for dynamic display of textual and graphical information with audio option
DE19827905C1 (de) * 1998-06-23 1999-12-30 Papenmeier Friedrich Horst Vorrichtung zum Eingeben und Auslesen von Daten
US6459364B2 (en) * 2000-05-23 2002-10-01 Hewlett-Packard Company Internet browser facility and method for the visually impaired

Also Published As

Publication number Publication date
EP1166252A1 (fr) 2002-01-02
WO2000052665A1 (fr) 2000-09-08
DE60002697D1 (de) 2003-06-18
ATE240573T1 (de) 2003-05-15
FR2790567A1 (fr) 2000-09-08
DE60002697T2 (de) 2004-02-26
US6639510B1 (en) 2003-10-28
AU2922500A (en) 2000-09-21
FR2790567B1 (fr) 2001-05-25
CA2365492A1 (fr) 2000-09-08
CA2365492C (fr) 2005-05-24
ES2198291T3 (es) 2004-02-01
EP1166252B1 (fr) 2003-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002538509A (ja) 触感受性読み取り装置および通信装置
US4791408A (en) Keyboard for one-hand operation
US7251474B2 (en) Identification based operational modification of a portable electronic device
US6257486B1 (en) Smart card pin system, card, and reader
US20070129959A1 (en) Virtual business card and method for sharing contact information electronically
CN101809581B (zh) 电子设备中的嵌入式验证系统
Harris et al. Biometric authentication: assuring access to information
US20060052136A1 (en) Applications of broadband media and position sensing phones
US20050026644A1 (en) Cellular phone for specific person
JPH05502130A (ja) コンピューター制御システム
US20050154739A1 (en) Information transmission system and method
MX2008010786A (es) Un metodo y aparato para una ficha.
WO2005015417A1 (ja) 情報処理装置および方法、プログラム、並びに記録媒体
JP2009017239A (ja) 携帯電話端末及びその認証機能によるモード変更方法
CN1322703C (zh) 多层密码生物自主认证卡及其系统、方法和认证电话机
US20110101096A1 (en) Identification card and network system using the same
CN101356542A (zh) 具有显示装置的微处理器和/或存储器卡
AU2001237507A1 (en) Method for information exchange between several mobile telephone users
Perugini Anytime, anywhere: The social impact of emerging communication technology
JPS62242219A (ja) 個人識別カ−ド端末用キ−ボ−ド
JP2006227944A (ja) 通信補助システム
US20050119028A1 (en) Miniature subscriber terminal and subscriber terminal set for radio system
JP4591981B2 (ja) 認証用腕時計型データキャリアを用いた認証システム
JP2002175281A (ja) ネットワークログインシステム
JP2002041214A (ja) 無線携帯端末用キーボードユニット