JP2002537712A - Cdma移動体通信システムにおける電力制御 - Google Patents

Cdma移動体通信システムにおける電力制御

Info

Publication number
JP2002537712A
JP2002537712A JP2000600362A JP2000600362A JP2002537712A JP 2002537712 A JP2002537712 A JP 2002537712A JP 2000600362 A JP2000600362 A JP 2000600362A JP 2000600362 A JP2000600362 A JP 2000600362A JP 2002537712 A JP2002537712 A JP 2002537712A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power control
transmission power
mobile station
channel condition
condition factors
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000600362A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4536933B2 (ja
Inventor
ブトヴィッツ, パウル ペテル,
リアズ エスマイルザデ,
Original Assignee
テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) filed Critical テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル)
Publication of JP2002537712A publication Critical patent/JP2002537712A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4536933B2 publication Critical patent/JP4536933B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/06TPC algorithms
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/18TPC being performed according to specific parameters
    • H04W52/24TPC being performed according to specific parameters using SIR [Signal to Interference Ratio] or other wireless path parameters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/30TPC using constraints in the total amount of available transmission power
    • H04W52/36TPC using constraints in the total amount of available transmission power with a discrete range or set of values, e.g. step size, ramping or offsets
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/38TPC being performed in particular situations
    • H04W52/40TPC being performed in particular situations during macro-diversity or soft handoff

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 スペクトル拡散またはCDMAセルラーシステム(10)における電力伝送レベル制御の方法(100)について開示する。これは、移動局(16)または基地局(12,14)の伝送電力レベルを増加させるか減少させるかの決定について、このか減少の量を、現在のチャネル状況を示す少なくとも3つのファクター(104,106)の重み付け結合(108)に基づいて決定するものである。たとえば、重み(205,206)は各チャネル状況ファクターの信頼度によって設定される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、一般の移動体通信分野の、特にスペクトル拡散または符号分割多元
接続(CDMA)セルラ通信システムにおける伝送電力レベル制御の方法に関する。
【従来の技術】
広帯域スペクトル拡散セルラ通信システム(しばしば、Wideband- CDMAやW-CD
MAシステムと呼ぶ)においては、フェージングやシャドーイングのようなチャネ
ルに影響を及ぼす状況変化の影響を補償するために、一定の規則のもと電力制御
シンボルが送信される。たとえば、基地局は電力制御コマンドを送信することが
でき、その信号は移動局の電力レベルを増加または減少させる。そして移動局は
、受信した電力制御コマンドに応じて伝送電力レベルを増加させるか減少させる
かを決定する。
【0002】 しかし、ソフトハンドオフ(Soft Handoff:SOHO)モードで動作中の移動局の
場合、以前の基地局との通信を終える前に新しい基地局との通信を開始する。そ
の結果、移動局の伝送電力レベルの決定は、SOHO動作中の移動局が交信している
2つ(またはそれ以上)の基地局からの電力制御コマンドに基づく必要がある。
同様に、ダウンリンクにおいて、各基地局は、移動局から受信する電力制御メッ
セージに基づいて、交信する各移動局への必要な伝送電力レベルを決定すること
ができる。この方法によって、チャネル状況の変化の影響を最小にしている。
【0003】 移動局がnon-SOHOモードで動作しているときは、その移動局が伝送電力レベル
を増加させるか減少させるかの決定は、交信する基地局から受信する電力制御ビ
ットまたはシンボルによる指示に基づけばよい。それは、技術標準(たとえば、
Wideband-CDMA用のARIB標準や、IS-95標準:ANSI J-STD-008,pp.2-137
)に含まれるように、移動局が指示される伝送電力レベルの増減量は一定値であ
る。
【0004】 同様の電力制御は、non-SOHOモードで動作している基地局へのダウンリンクで
も行なわれている。交信している基地局がその伝送電力レベルを増加させるか減
少させるかという決定は困難なものであり、それは交信している特定の移動局か
ら伝送され、検出した電力制御ビットまたはシンボルに直接基づいている。しか
し、ETSI標準(ヨーロッパの標準)の提案では、交信している基地局が伝送
電力レベルを増減させる量は変化するが、レベルを拡張するものではない。言い
換えれば、ネットワークは基地局が用いる"量"を選択することができるが、一度
その量を選択すると次の変化(たとえばより高いプロトコルレベルからのトリガ
ー)があるまで一定値のままである。
【0005】 一方、移動局がSOHOモードで動作しているとき、伝送電力レベルを増減させる
かどうかの決定は、SOHO動作で交信中の2つ(またはそれ以上)から受信する電
力制御ビットまたはシンボルに基づく。IS-95標準規格では、移動局は、SOH
O動作で交信中の全ての基地局から電力増加コマンドを伝えられたときのみ、伝
送電力レベルを増加させる。しかし、SOHO動作で交信している基地局のうちの1
つだけからでも電力減少コマンドが伝えられたとき、移動局は伝送電力レベルを
減少させる必要がある。いつでも移動局の伝送電力レベルは一定値だけ増加又は
減少する。
【0006】 また、W-CDMAシステムにおいて、移動局がSOHO動作で交信している各基地局は
、移動局からの電力制御ビットまたはシンボルを独立に受信する。したがって各
基地局は、移動局から受信(あるいは検出)した電力制御ビットまたはシンボル
に基づいて、その移動局への伝送電力レベルを増加させるか減少させるかを他の
基地局とは独立に決定することができる。
【0007】 スペクトル拡散またはCDMAセルラーシステムにおいて、基地局または移動局が
電力制御の決定を行なうときに遭遇する重要な問題は、基地局又は移動局に対し
、、受信した電力制御ビットまたはシンボルの単に正確な検出だけに基づくいわ
ゆる"厳格な"決定(すなわち正確な応答を喚起するものである)を行なうことが
要求されるということである。しかし、受信する電力制御ビットまたはシンボル
に誤りが検出されることは、いつでも起こりうる。その結果として、(単に正確
な電力制御シンボルの検出に基づく)ハードな決定を必要とする現存の電力制御
の方法は、最適なものではない。
【0008】 さらに、SOHOモードで動作しているとき、SOHO動作で交信中の全ての基地局か
らの電力増加コマンドへの応答として、移動局が伝送電力レベル増加を決定する
こともまた最適な決定ではない。なぜなら、少なくとも一つの電力制御シンボル
が、受信されないか誤って検出する確率は、交信する基地局の数に伴って増加す
るからである。それにもかかわらず、以下に詳細に述べるように、本発明は上述
の問題を首尾よく解決する。
【0009】 [発明の概要] 本発明は、スペクトル拡散またはCDMAセルラーシステムにおいて、移動局や基
地局の伝送電力レベルを増加させるか減少させるかという決定に関する伝送電力
制御の方法を提供し、増加か減少させる量は、現在のチャネル状況や前の電力制
御コマンドの値を示す複数のファクターの重み付け結合に基づいて決定される。
本発明の実施形態として、重みは、電力制御決定を行なう各チャネル状況ファク
ターの信頼度によって設定される。本発明の重要な技術的利点は、スペクトル拡
散やCDMAシステムにおいて、基地局又は移動局が、入手できる全てのチャネル状
況の情報に基づいて最適な電力制御決定を行なえるという点である。
【0010】 本発明のもうひとつの重要な技術的利点は、SOHO状況における現存の電力制御
問題において、従来の方法よりもより良い解決を与えるという点である。
【0011】 さらに、本発明の重要な技術的利点として、スペクトル拡散やCDMAシステムに
おいてシステムの電力制御パラメータを設定するより有効な方法を与えるという
点がある。
【0012】 また、本発明の重要な技術的利点として、伝送電力、システム能力等のような
、スペクトル拡散やCDMAシステムにおいて利用可能な無線資源の最適な利用が可
能となるという点がある。
【0013】 さらに、本発明の重要な技術的利点として、スペクトル拡散やCDMAシステムに
おいて、電力制御の決定を行なう最適な方法を与えるという点があり、これによ
り、チャネル状況や電力制御統計のようなファクターを十分に考慮することが可
能となる。
【0014】 本発明における方法及び装置に対するより完全な理解は、添付する図面ととも
に、以下の発明の実施形態の説明を参酌することにより得られるであろう。
【0015】
【発明の実施の形態】
本発明の好適な実施の形態とその利点は図1-4から理解されるものであり、
図における共通の番号は、各図面における共通若しくは対応部分について使用さ
れる。
【0016】 本発明の本質は、スペクトル拡散またはCDMAセルラーシステムにおいて、移動
局や基地局の伝送電力レベルを増減させるかどうかの決定に関する伝送電力制御
の方法であり、増加か減少させる量は、現在のチャネル状況や前の電力制御コマ
ンドの値を示す複数のファクターの重み付け結合に基づいて決定される。本発明
の実施形態としては、各チャネル状況ファクターの信頼性によって重みが設定さ
れる。
【0017】 具体的には、図1は、典型的なスペクトル拡散またはCDMAセルラーシステム1
0のうち、本発明を実現するために利用される部分を単純化した図である。図1
に示した典型的なセルラーシステム10はIS-95標準に従ってスペクトル拡
散システムの状況で示してあるが、本発明ではそのように限定されることを意図
するものではない。たとえば、現在のチャネル状況ファクターの重み付け結合に
基づく電力制御の決定という本発明の概念は、基地局およびまたは移動局の電力
制御の決定が最適化されるようなあらゆるタイプの移動通信システム(たとえば
W-CDMAシステムなど)に適用することができる。
【0018】 典型的なシステム10は、複数の基地局(たとえば12と14)と移動局(た
とえば16)を含む。この実施形態では、各基地局(12、14)はセルを定義
し、さらに、セル内にセクターを定義する。異なるタイプのセルラーシステムで
は、これらの送信/受信基地局は、たとえば、固定トランシーバや無線基地局装
置と呼ばれている。また、移動局は移動端末と呼ばれることもあり、たとえば、
ポータブルトランシーバ装置(たとえば携帯無線電話や車載無線電話)と分類す
ることもある。
【0019】 本発明の実施形態では、基地局(たとえば12,14)と移動局(たとえば1
6)はお互いに、それぞれ順方向トラヒックチャネル及び逆方向トラフィックチ
ャネル上で定期的に電力制御シンボルを送信する。各電力制御シンボルは、受信
ユニット(たとえば順方向トラフィックチャネルにおける移動局と、逆方向トラ
フィックチャネルにおける基地局)に伝送電力レベルの増減を指示するものであ
る。受信側では、この検出した電力制御シンボルを、その時点でのトラフィック
チャネル状況を示す複数のファクターの1つとして扱うことができる。
【0020】 現在のトラフィックチャネル状況を決定するために、基地局(たとえば12と
14)や移動局(たとえば16)で測定、計算およびまたは用いられる他の多数
のファクターとは、前の期間に用いられた伝送電力レベル、受信信号の信号対混
信比(SIR)、受信信号空間や組合せにおける予想した位置と受信パイロットシ
ンボル(移動局が受信したもの)との間のユークリッド距離、当該チャネルのフ
ェージングの統計値、前の伝送電力レベルの増加量、そのチャネルの伝送経路の
数と各経路それぞれの平均の電力、受信する基地局や移動局で干渉キャンセルが
行なわれているかどうか、電力制御ループの遅延、受信信号と加入者の優先度、
回線交換サービスであるかパケット交換サービスであるか(サービスの種類)、
SOHOモードであるかnon-SOHOモードであるか(たとえば現在はSOHOモードを使っ
ていなくても、全ての装置に含まれるファクターを考慮し、SOHOモードの時間の
長さを考慮することで、移動局は、その基地局ではSOHOモードが無効なことを決
定し、その基地局に向けた電力制御の要求を設定できる)である。この、電力制
御の決定に用いるチャネル状況ファクターのリストは典型的なものであり、これ
らが全てではない。
【0021】 次の伝送インターバル(たとえば、IS-95 CDMA の順方向または逆方向ト
ラフィックチャネルでは1.25msごと)での伝送電力制御決定の準備のために
、基地局(12、14)又は移動局(16)は、測定、計算したチャネル状況フ
ァクターのうちのいくつかまたは全ての重み付け結合に基づいて自身の伝送電力
設定(増加させるか減少させるか、さらに、前に述べたようにその"量"は変化さ
せることができる)を計算する。実施形態として、重み付けファクターは、測定
、計算されたチャネル状況ファクターの信頼度に基づいて決める。また、基地局
や移動局による伝送電力制御決定は、基地局や移動局がSOHOモードで動作中であ
るかどうかにかかわらず、次の伝送電力の設定を有効に行なうことができる。
【0022】 図2は、本発明の実施形態として実現される、スペクトル拡散やCDMA通信シス
テムにおいて移動局で用いられている典型的な方法100の流れ図である。これ
はSOHOモードにおける移動局の伝送電力制御決定の典型的な方法を示したもので
あるが、本発明はそれに限定するものではなく、移動局又は基地局が伝送電力制
御決定の最適化を行なうようなあらゆる移動体通信環境に適用することができる
【0023】 典型的な伝送電力制御方法のステップ104において、移動局(たとえば16
)は、順方向トラフィックチャネルおよびまたはダウンリンク制御チャネルで受
信した信号のメッセージから適切な伝送電力ファクターの情報を読み込むかまた
は推測する。この実施形態において電力ファクター情報とは、そのチャネルの伝
送経路数、基地局の数(たとえば2個--SOHOモードでの12と14)、予想位置
と受信したパイロットシンボルのユークリッド距離、電力制御コマンド(シンボ
ルまたはビット)、そして、基地局が干渉キャンセルを行なっているかどうか、
である。ステップ106において、移動局はこの情報をローカルメモリに記憶し
て、前の期間に記憶した同様の情報を更新する。
【0024】 ステップ108において、移動局は、ステップ106で更新した各電力伝送フ
ァクターに重みを割り当てる。この実施形態では、各重みはそれぞれの伝送電力
ファクターに認められる信頼度に基づいて割り当てられる。そしてあるファクタ
ーに割り当てられる重みはパーセンテージで表現され、完全に重みをかけるとき
は100%、全くかけないときは"ゼロ"で表される。たとえば、108bに含ま
れる基地局の数(たとえば2個)は、移動局にとって信頼できる情報であるため
、100%の完全な重みを与えることができる。(干渉キャンセル情報108e
も同様である)。一方、伝送経路数(108a)やパイロットシンボル位置(1
08c)に与えられる重みは、信頼度が低い情報に基づくため、比例して低い重
みが割り当てられる。このように、具体的な通信システムにおいて、その設計に
基づいて全てのファクターに実際に重みが割り当てられる。
【0025】 ステップ110において、移動局はステップ108で割り当てた重みファクタ
ーを結合させる。たとえば、従来のニューラルネットワークアルゴリズムは、移
動局のローカルプロセッサにおいて、全ての重みファクターを考慮し、移動局の
次の伝送インターバルにおいて電力制御決定パラメータの全部を生成することで
実現される。最も単純なレベルでは、移動局はステップ108で割り当てられた
重みファクターを代数的に結合して1つの数を作ることができ、当該1つの数は
たとえばルックアップテーブルから電力制御ファクターを選択するために利用さ
れる。ステップ112では、移動局は、ステップ110で作った最新の電力制御
決定パラメータをローカルメモリに記憶する。当該同一の情報は、決定アルゴリ
ズム(110)における入力としてフィードバックされ、さらには、各重みファ
クターへバイアスをかけて決定プロセス全体の効率及び正確性を改善するために
、ステップ106における各更新処理にフィードバックされる。ステップ114
において、移動局は内部電力制御コマンドを生成し格納する。当該コマンドは、
最終的に、移動局の送信部に対し、次のインターバルにおいて伝送電力レベルを
増減させること、及びその量を指示する。言い換えると、ステップ110におけ
る伝送電力制御の決定は、広範囲の数字(たとえば1-100)の中から1つの
数字を生成するので、当該数字は次のインターバルにおける伝送電力レベルの設
定の際の絶対値として利用される。
【0026】 図2に示す決定アルゴリズム(110)は、いろいろな方法で実現できる。た
とえば1つの実施形態として、移動局(たとえば16)がSOHO動作中に伝送電力
レベルを増加させるか、又は減少させるかどうかの決定は、多数決で行なうこと
ができる。言い換えると、SOHO動作で3つの基地局と交信しているとき、そのう
ちの2つが伝送電力レベルを増加するように移動局に指示した場合に、アルゴリ
ズム110のステップ114の決定に従って、移動局は伝送電力レベルをx dBだ
け増加させる(たとえば"x"の値は108の重みファクターの結合によって決定
される)。さもなければ移動局は伝送電力レベルをy dBだけ減少させる。
【0027】 他の典型的な実施形態として、全ての基地局(たとえば"m"個の基地局)が移
動局(たとえば16)に伝送電力レベルを増加させるように指示した場合に、決
定アルゴリズム110に従って移動局は伝送電力レベルをx dBだけ増加させる。
同様に、もし全ての基地局が伝送電力を減少させるように指示した場合に、移動
局は伝送電力レベルをy dBだけ減少させる。しかし、(全部でm個のうちの)n個
の基地局が移動局に伝送電力レベルを減少させるように指示し、他の(m-n)個の
基地局が伝送電力レベルを増加させる指示のままであった場合には、決定アルゴ
リズム110に従って、移動局は増加量を((m-n)/m)x-(n/m)y dBと設定する。さ
らに好ましくは、この実施形態では、これと同様の手続が各伝送インターバルに
おいて決定アルゴリズム110によって適用される。
【0028】 図3は、図2に示す決定アルゴリズム110を、移動局(たとえば16)のプ
ロセッサで実現する方法を説明する典型的なロジック(200)の概要図である
。本発明はネットワーク側(たとえば基地局)でも実現することができる。この
図2と図3に示す実施形態において、複数の基地局(たとえばBS-BSN)は、周
期的に電力制御コマンド(たとえばシンボル)を順方向トラフィックチャネルで
送信するが、これは、受信ユニット(移動局)に対し、伝送電力レベルを増加又
は減少するように指示するものである。送信された移動局は、複数の電力制御コ
マンド(201−202N)を検出する。移動局は、受信各電力制御コマンドそ
れぞれについて、(従来の検出技術を用いて)正確に検出された確率(203−
204N)を決定する。検出された各電力制御コマンドのそれぞれについて、移
動局は(たとえば1以上の正規化ファクター205-206Nに基づいて)重みを
割り当てる。そして、移動局は重み付けされた電力制御ファクター(208)を
(たとえば代数的な加算で)結合し、その値を含まれる基地局の数で除算する(
210)。移動局は、次のインターバルで利用されるであろう伝送電力レベル設
定を決定する為に、求められた電力制御ファクターを利用する。
【0029】 図4は、本発明の第2の実施形態として、図2に示す移動局(たとえば16)
における決定アルゴリズム110の実現方法を説明する典型的なロジック(30
0)の概要図である。この実施形態では、ロジック(アルゴリズム)300は1
番目のORゲート302と、2番目のORゲート304と、複数のORゲート(
3061-m)を含む。各ORゲート(302-306m)は、1対の入力端子と1
つの出力端子を持つ。各入力端子対は、それぞれ基地局から伝送電力レベル制御
信号を受信する。各入力端子対の一方の端子"T"は、基地局から受信した以前の
伝送電力レベル制御信号を与えるものであり、他方の入力端子は、それぞれ基地
局から受信した最新の(現在の)伝送電力レベル制御信号を与えるものである。
言い換えると、各ORゲートは、それぞれの基地局から受信した現在と以前の2
つのコマンドを考慮している。そして、各ORゲート302−306mの出力は
、ANDゲート308の入力に接続されている。その結果、もし、基地局から移
動局の伝送電力レベルを減少させるコマンドを両方の入力に受け取ったORゲー
ト302-306mが1つでもあった場合は、ANDゲート308からの出力信号
は"0"(移動局の電力レベル"減少"の決定)となる。一方、もし全ての"m"個の
基地局が(現在の指示か前の指示で)増加の指示をした場合、ANDゲート308
からの出力信号は"1"(移動局の電力レベル"増加"の決定)となる。
【0030】 本発明の方法と装置の好適な実施形態は、添付する図面に示されているととも
に、発明の詳細な説明に記載されているが、本発明は開示された実施形態に限定
されるものではなく、特許請求の範囲において定義される本発明の精神から外れ
ることなく、多数の変更、修正及び置換が可能であることは、容易に理解されよ
う。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施形態における、典型的なスペクトル拡散やCDMAセルラーシステム
の一部を単純化した概念図である。
【図2】 本発明の実施形態における、スペクトル拡散やCDMA通信システムにおける移動
局で利用されている典型的な方法の流れ図である。
【図3】 本発明の実施形態における、移動局において図2に示す決定アルゴリズムを実
現するために利用される典型的なロジックの概要図である。
【図4】 本発明の第2の実施形態における、図2に示す決定アルゴリズムがどのように
実現されるかを示すために利用される典型的なロジックの概要図である。
【手続補正書】
【提出日】平成13年8月23日(2001.8.23)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正の内容】
【特許請求の範囲】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,TZ,UG,ZW ),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU, TJ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ, BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,C R,CU,CZ,DE,DK,DM,EE,ES,FI ,GB,GD,GE,GH,GM,HR,HU,ID, IL,IN,IS,JP,KE,KG,KP,KR,K Z,LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,MA ,MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ, PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI,S K,SL,TJ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG ,UZ,VN,YU,ZA,ZW

Claims (25)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 移動体通信システム(10)における伝送電力制御決定を行な
    う方法(100)であって、 少なくとも3つのチャネル状況ファクター(106)を受信する工程と、 前記少なくとも3つのチャネル状況ファクター(106)の各々に重み(10
    8)を割り当てる工程と、 前記割り当てられた少なくとも3つの重み(108)を結合する工程と、 前記割り当てられた少なくとも3つの重み(108)の結合に基づいて、前記
    伝送電力制御決定を行なう工程と を備えることを特徴とする方法。
  2. 【請求項2】 前記重み(108)は、前記少なくとも3つのチャネル状況フ
    ァクターのそれぞれに対する信頼度に応じて割り当てられることを特徴とする請
    求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】 前記少なくとも3つのチャネル状況ファクター(106)のう
    ちの1つは、以前のインターバルの伝送電力レベルを含むことを特徴とする請求
    項1に記載の方法。
  4. 【請求項4】 前記少なくとも3つのチャネル状況ファクター(106)のう
    ちの1つは、検出された電力制御シンボルを含むことを特徴とする請求項1に記
    載の方法。
  5. 【請求項5】 前記少なくとも3つのチャネル状況ファクター(106)のう
    ちの1つは、受信信号の信号対混信比を含むことを特徴とする請求項1に記載の
    方法。
  6. 【請求項6】 前記少なくとも3つのチャネル状況ファクター(106)のう
    ちの1つは、以前の伝送電力増加値を複数含むことを特徴とする請求項1に記載
    の方法。
  7. 【請求項7】 前記伝送電力制御決定が、移動局(16)で行なわれることを
    特徴とする請求項1に記載の方法。
  8. 【請求項8】 前記伝送電力制御決定が、基地局(14,12)で行なわれる
    ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  9. 【請求項9】 前記移動体通信システム(10)は、CDMAシステムを備え
    ることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  10. 【請求項10】 前記伝送電力制御決定に基づいて、伝送電力レベルを設定す
    る工程をさらに備えることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  11. 【請求項11】 前記重み(108)は、前記少なくとも3つのチャネル状況
    ファクターそれぞれの信頼度(106)ファクターに応じて割り当てられること
    を特徴とする請求項1に記載の方法。
  12. 【請求項12】 前記工程が、ソフトハンドオフモードで動作している移動局
    (16)で行なわれることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  13. 【請求項13】 前記決定のプロセスが、ニューラルネットワークアルゴリズ
    ムを利用して実行されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  14. 【請求項14】 移動体通信システム(10)において伝送電力制御決定を行
    なうシステムであって、 1の移動局(16)と、 前記移動局(16)と無線リンクで結合している少なくとも1の基地局(12
    -14)とを備え、 前記移動局(16)の少なくとも1と前記少なくとも1の基地局(12-14
    )は、 少なくとも3つのチャネル状況ファクター(106)(の複数)を受信し、 前記少なくとも3つのチャネル状況ファクター(106)のそれぞれに重み
    (108)を割り当て、 前記割り当てられた少なくとも3つの重み(108)を結合し、 前記割り当てられた少なくとも3つの重み(108)の結合に基づいて、前
    記伝送電力制御決定を行うことを特徴とする移動体通信システム。
  15. 【請求項15】 前記重み(108)は、前記少なくとも3つのチャネル状況
    ファクター(106)のそれぞれの信頼度の値に応じて割り当てられることを特
    徴とする請求項14に記載のシステム。
  16. 【請求項16】 前記少なくとも3つのチャネル状況ファクター(108)の
    1つは、以前のインターバルの伝送電力レベルを含むことを特徴とする請求項1
    4に記載のシステム。
  17. 【請求項17】 前記少なくとも3つのチャネル状況ファクター(106)の
    1つは、検出された電力制御シンボルを含むことを特徴とする請求項14に記載
    のシステム。
  18. 【請求項18】 前記少なくとも3つのチャネル状況ファクター(106)の
    1つは、受信信号の信号対混信比を含むことを特徴とする請求項14に記載のシ
    ステム。
  19. 【請求項19】 前記少なくとも3つのチャネル状況ファクター(106)の
    1つは、以前の伝送電力増加値を複数含むことを特徴とする請求項14に記載の
    システム。
  20. 【請求項20】 前記伝送電力制御決定が、前記移動局(16)で行なわれる
    ことを特徴とする請求項14に記載のシステム。
  21. 【請求項21】 前記伝送電力制御決定は、前記少なくとも1の基地局(12
    、14)で行なわれることを特徴とする請求項14に記載のシステム。
  22. 【請求項22】 前記移動体通信システム(10)は、CDMAシステムを備
    えることを特徴とする請求項14に記載のシステム。
  23. 【請求項23】 前記移動局(16)及び前記少なくとも1つの基地局(12
    ,14)は、前記伝送電力制御決定に基づいて、伝送電力レベルを設定すること
    をさらに特徴とする請求項14に記載のシステム。
  24. 【請求項24】 前記重み(108)は、前記少なくとも3つのチャネル状況
    ファクター(106)のそれぞれの信頼度ファクターに応じて割り当てられるこ
    とを特徴とする請求項14に記載のシステム。
  25. 【請求項25】 前記移動局(16)は、ソフトハンドオフモードで動作して
    いることを特徴とする請求項14に記載のシステム。
JP2000600362A 1999-02-16 2000-02-08 Cdma移動体通信システムにおける電力制御 Expired - Lifetime JP4536933B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/251,018 US6463296B1 (en) 1999-02-16 1999-02-16 Power control in a CDMA mobile communications system
US09/251,018 1999-02-16
PCT/SE2000/000243 WO2000049728A1 (en) 1999-02-16 2000-02-08 Power control in a cdma mobile communications system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002537712A true JP2002537712A (ja) 2002-11-05
JP4536933B2 JP4536933B2 (ja) 2010-09-01

Family

ID=22950137

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000600362A Expired - Lifetime JP4536933B2 (ja) 1999-02-16 2000-02-08 Cdma移動体通信システムにおける電力制御

Country Status (14)

Country Link
US (1) US6463296B1 (ja)
EP (1) EP1151554B1 (ja)
JP (1) JP4536933B2 (ja)
KR (1) KR100656100B1 (ja)
CN (1) CN1199370C (ja)
AR (1) AR024244A1 (ja)
AT (1) ATE426276T1 (ja)
AU (1) AU760602B2 (ja)
BR (1) BR0008267B1 (ja)
CA (1) CA2363191C (ja)
DE (1) DE60041813D1 (ja)
ES (1) ES2323404T3 (ja)
TW (1) TW453059B (ja)
WO (1) WO2000049728A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009505541A (ja) * 2005-08-17 2009-02-05 ティオピ オプティミツェッド テクノロジーズ エッセ エルレ 無線通信システムのための、アウターループ電力制御方法及び装置
US7751846B2 (en) 2006-02-16 2010-07-06 Fujitsu Limited Mobile station apparatus and transmission power control method for the same apparatus

Families Citing this family (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE521227C2 (sv) * 1999-02-22 2003-10-14 Ericsson Telefon Ab L M Mobilradiosystem och ett förfarande för kanallokering i ett mobilradiosystem
JP2000349640A (ja) * 1999-06-02 2000-12-15 Nec Corp 符号分割多重化送信装置
CA2308651C (en) * 1999-07-12 2010-04-27 Nortel Networks Corporation A method of controlling base station transmitting power during soft handoff
US6628958B1 (en) * 1999-09-15 2003-09-30 Lucent Technologies Inc. Method for adjusting the transmit power level during soft handoff in wireless communication systems
DE10017930A1 (de) * 2000-04-11 2001-11-15 Siemens Ag Verfahren zur Sendeleistungsregelung in einem Funk-SIGMAommunikationssystem
US6947748B2 (en) 2000-12-15 2005-09-20 Adaptix, Inc. OFDMA with adaptive subcarrier-cluster configuration and selective loading
JP4031707B2 (ja) 2000-12-15 2008-01-09 アダプティックス インコーポレイテッド グループベースのサブキャリア割当による多重キャリア通信
US7020112B2 (en) * 2000-12-28 2006-03-28 Samsung Electronics Co., Ltd. System and method for combining signals at multiple base station receivers
JP4113840B2 (ja) 2001-07-24 2008-07-09 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動通信システムにおける送信電力制御装置及び方法並びに移動局及び通信装置
US6807429B2 (en) * 2001-08-22 2004-10-19 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for combining power control commands received in a wireless communication system
US7218684B2 (en) 2001-11-02 2007-05-15 Interdigital Technology Corporation Method and system for code reuse and capacity enhancement using null steering
US7031742B2 (en) 2002-02-07 2006-04-18 Qualcomm Incorporation Forward and reverse link power control of serving and non-serving base stations in a wireless communication system
TWI225339B (en) 2002-06-06 2004-12-11 Via Telecom Co Ltd Power control of plural packet data control channels
US7184791B2 (en) * 2002-09-23 2007-02-27 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Methods, receivers, and computer program products for determining transmission power control commands using biased interpretation
US20040100911A1 (en) * 2002-11-25 2004-05-27 Raymond Kwan Method for link adaptation
KR20040050984A (ko) * 2002-12-11 2004-06-18 엘지전자 주식회사 적응형 전력 제어 방법
JP4304292B2 (ja) * 2003-07-30 2009-07-29 日本電気株式会社 移動通信システム、移動通信端末及びそれに用いるパワーコントロール方法並びにそのプログラム
US7551637B2 (en) * 2004-01-23 2009-06-23 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for channel sensitive scheduling in a communication system
WO2005086828A2 (en) * 2004-03-10 2005-09-22 New Jersey Institute Of Technology Transmit power adaptation for cdma communication systems using successive interference cancellation
CN100388642C (zh) * 2004-07-28 2008-05-14 中兴通讯股份有限公司 一种基于载干比的下行功率控制方法
CN100394826C (zh) * 2004-09-02 2008-06-11 上海贝尔阿尔卡特股份有限公司 信道质量内插方法
US7573851B2 (en) 2004-12-07 2009-08-11 Adaptix, Inc. Method and system for switching antenna and channel assignments in broadband wireless networks
WO2006081874A1 (en) * 2005-02-07 2006-08-10 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Methods and arrangements for handling unreliable scheduling grants in a telecommunication network
CN1889378B (zh) * 2005-06-29 2010-06-16 华为技术有限公司 第三代移动通信系统中信道功率分配方法
US8948805B2 (en) * 2005-08-26 2015-02-03 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for reliable transmit power and timing control in wireless communication
KR100964577B1 (ko) * 2006-06-02 2010-06-21 삼성전자주식회사 통신 시스템에서 전력 제어 방법 및 시스템
JP2008011285A (ja) * 2006-06-30 2008-01-17 Fujitsu Ltd 送信電力制御装置及び送信電力制御方法
GB0706781D0 (en) * 2007-04-05 2007-05-16 Vodafone Plc Telecommunications networks and devices
US8446849B2 (en) 2007-06-20 2013-05-21 Qualcomm Incorporated Methods and apparatuses for power control
US8504091B2 (en) 2008-02-01 2013-08-06 Qualcomm Incorporated Interference mitigation for control channels in a wireless communication network
US8599705B2 (en) 2008-02-01 2013-12-03 Qualcomm Incorporated Interference management based on enhanced pilot measurement reports
GB2544932B (en) 2011-11-28 2017-08-23 Ubiquisys Ltd Power management in a cellular system
WO2013144950A1 (en) 2012-03-25 2013-10-03 Intucell Ltd. System and method for optimizing performance of a communication network
US9167444B2 (en) 2012-12-04 2015-10-20 Cisco Technology, Inc. Method for managing heterogeneous cellular networks
IL224926A0 (en) 2013-02-26 2013-07-31 Valdimir Yanover A method and system for allocating resources in the @telecommunications@cellphone network
GB2518584B (en) 2013-07-09 2019-12-25 Cisco Tech Inc Power setting
US9918314B2 (en) 2015-04-14 2018-03-13 Cisco Technology, Inc. System and method for providing uplink inter cell interference coordination in a network environment
US9860852B2 (en) 2015-07-25 2018-01-02 Cisco Technology, Inc. System and method to facilitate small cell uplink power control in a network environment
US9854536B2 (en) * 2015-08-03 2017-12-26 Cisco Technology, Inc. User equipment power level selection for downlink transmissions
KR20170019804A (ko) * 2015-08-12 2017-02-22 삼성전자주식회사 전자 장치의 위치 정보 확인 방법 및 그 전자 장치
US9820296B2 (en) 2015-10-20 2017-11-14 Cisco Technology, Inc. System and method for frequency and time domain downlink inter-cell interference coordination
US9826408B2 (en) 2015-12-07 2017-11-21 Cisco Technology, Inc. System and method to provide uplink interference coordination in a network environment
US10143002B2 (en) 2016-01-12 2018-11-27 Cisco Technology, Inc. System and method to facilitate centralized radio resource management in a split radio access network environment
US9813970B2 (en) 2016-01-20 2017-11-07 Cisco Technology, Inc. System and method to provide small cell power control and load balancing for high mobility user equipment in a network environment
US10091697B1 (en) 2016-02-08 2018-10-02 Cisco Technology, Inc. Mitigation of uplink interference within heterogeneous wireless communications networks

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09139712A (ja) * 1995-08-31 1997-05-27 Nokia Telecommun Oy 無線送信器の送信電力を制御する方法
JPH10247892A (ja) * 1997-03-04 1998-09-14 Oki Electric Ind Co Ltd 送信電力制御装置

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL8203421A (nl) 1982-09-01 1984-04-02 Varitrac Ag Transmissieketting.
US5265119A (en) * 1989-11-07 1993-11-23 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for controlling transmission power in a CDMA cellular mobile telephone system
US5305468A (en) * 1992-03-18 1994-04-19 Motorola, Inc. Power control method for use in a communication system
US5333175A (en) 1993-01-28 1994-07-26 Bell Communications Research, Inc. Method and apparatus for dynamic power control in TDMA portable radio systems
US5574747A (en) * 1995-01-04 1996-11-12 Interdigital Technology Corporation Spread spectrum adaptive power control system and method
ZA965340B (en) 1995-06-30 1997-01-27 Interdigital Tech Corp Code division multiple access (cdma) communication system
JP3352593B2 (ja) * 1996-05-22 2002-12-03 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動通信システムおよび移動通信システムにおけるソフトハンドオーバ中送信電力制御方法
FI103555B1 (fi) 1996-06-17 1999-07-15 Nokia Mobile Phones Ltd Lähetystehon säätö langattomassa pakettidatasiirrossa
US5893035A (en) * 1996-09-16 1999-04-06 Qualcomm Incorporated Centralized forward link power control
US5960361A (en) * 1996-10-22 1999-09-28 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for performing a fast downward move in a cellular telephone forward link power control system
US6347083B1 (en) * 1997-02-24 2002-02-12 Oki Electric Industry Co., Ltd. Transmission power control apparatus for a CDMA system
JP2856198B2 (ja) * 1997-06-11 1999-02-10 日本電気株式会社 スペクトラム拡散受信機
US6185432B1 (en) * 1997-10-13 2001-02-06 Qualcomm Incorporated System and method for selecting power control modes
US6175745B1 (en) * 1997-12-24 2001-01-16 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Initial transmit power determination in a radiocommunication system
WO1999037111A1 (fr) * 1998-01-16 1999-07-22 Ntt Mobile Communications Network Inc. Procede de regulation de puissance de transmission, telephone mobile, station de base et support d'enregistrement
US6181738B1 (en) * 1998-02-13 2001-01-30 Northern Telecom Limited Reverse link power control using a frame quality metric
US6058107A (en) * 1998-04-08 2000-05-02 Motorola, Inc. Method for updating forward power control in a communication system
US6269239B1 (en) * 1998-12-11 2001-07-31 Nortel Networks Corporation System and method to combine power control commands during soft handoff in DS/CDMA cellular systems
US6163708A (en) * 1998-12-31 2000-12-19 Nokia Mobile Phones Limited Closed-loop power control method

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09139712A (ja) * 1995-08-31 1997-05-27 Nokia Telecommun Oy 無線送信器の送信電力を制御する方法
JPH10247892A (ja) * 1997-03-04 1998-09-14 Oki Electric Ind Co Ltd 送信電力制御装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009505541A (ja) * 2005-08-17 2009-02-05 ティオピ オプティミツェッド テクノロジーズ エッセ エルレ 無線通信システムのための、アウターループ電力制御方法及び装置
JP4917096B2 (ja) * 2005-08-17 2012-04-18 ティオティ パワー コントロール エッセ エルレ 無線通信システムのための、アウターループ電力制御方法及び装置
US7751846B2 (en) 2006-02-16 2010-07-06 Fujitsu Limited Mobile station apparatus and transmission power control method for the same apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
ATE426276T1 (de) 2009-04-15
TW453059B (en) 2001-09-01
AU2954200A (en) 2000-09-04
CA2363191C (en) 2008-04-22
EP1151554B1 (en) 2009-03-18
US6463296B1 (en) 2002-10-08
AR024244A1 (es) 2002-09-25
JP4536933B2 (ja) 2010-09-01
AU760602B2 (en) 2003-05-15
ES2323404T3 (es) 2009-07-15
CA2363191A1 (en) 2000-08-24
BR0008267A (pt) 2002-01-15
WO2000049728A1 (en) 2000-08-24
BR0008267B1 (pt) 2014-01-21
KR100656100B1 (ko) 2006-12-11
DE60041813D1 (de) 2009-04-30
KR20010108214A (ko) 2001-12-07
CN1199370C (zh) 2005-04-27
CN1340251A (zh) 2002-03-13
EP1151554A1 (en) 2001-11-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002537712A (ja) Cdma移動体通信システムにおける電力制御
JP3737350B2 (ja) 無線通信システムにおいてソフトハンドオフ中に伝送パワーレベルを調整する方法
JP3949608B2 (ja) セルラー移動通信網
US7647066B2 (en) Transmission power control method and apparatus for mobile communication system
US7983708B2 (en) Reverse link power control
JP4272182B2 (ja) 移動無線通信システムの性能を改善する方法、移動無線通信ネットワーク、移動無線通信ネットワークの基地局及び基地局コントローラ
US7647050B2 (en) Method of adjusting a power level of communications over a channel in a wirelss communications network
US20050243749A1 (en) Reverse link power control
JP2003529966A (ja) Cdma移動体通信システムにおける電力制御
JP2001500690A (ja) 分散された順方向電力制御方法および装置
KR20080101896A (ko) 역방향 링크 전력 제어의 방법들
JP2003535495A (ja) 時分割二重通信システムにおける多重ダウンリンク時間スロット用ダウンリンク電力制御システム
JP2002524962A (ja) ワイヤレス通信システムにおける、レートおよび電力などのリソースの分散型最適リバースリンクスケジューリングのための方法および装置
WO2006007058A1 (en) Common rate control method for reverse link channels in cdma networks
US7379755B2 (en) Mobile communication system, radio base station controller and transmitting and receiving power control method therefor
JP4758563B2 (ja) ワイヤレスインフラストラクチャにおいて使用するための方法
CN1744456B (zh) 使用功率控制算法改进移动无线通信系统性能的方法
JP2002511210A (ja) マクロダイバーシチ中の改良されたダウンリンクパワー制御
WO2004095872A1 (en) Uplink load determination and signaling for admission and congestion control
JP3543759B2 (ja) 送信電力制御方法、送受信装置、基地局及び移動局
JP4585858B2 (ja) 移動無線システムにおける電力制御の方法及び装置
US6507744B1 (en) Outer loop power control method during a soft handoff operation
JP2002542654A (ja) 伝送出力を制御する方法
JP4410936B2 (ja) ランダムなbts選択を伴うcdmaセルラーシステム用の速度依存型ソフトハンドオーバー
US20020002057A1 (en) Method of adjusting the transmission power of base stations transmitting in macro-diversity

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070126

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090610

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090619

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090916

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090928

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091113

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100604

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100617

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130625

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4536933

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term