JP2002532868A - X線束を調節するために制御ループを含むx線検査装置 - Google Patents

X線束を調節するために制御ループを含むx線検査装置

Info

Publication number
JP2002532868A
JP2002532868A JP2000589010A JP2000589010A JP2002532868A JP 2002532868 A JP2002532868 A JP 2002532868A JP 2000589010 A JP2000589010 A JP 2000589010A JP 2000589010 A JP2000589010 A JP 2000589010A JP 2002532868 A JP2002532868 A JP 2002532868A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ray
signal
control signal
inspection apparatus
detected
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000589010A
Other languages
English (en)
Inventor
エム スヌーレン,ルードルフ
ウェー イェー リンデルス,ペトルス
ヘー エル ネーデルペルト,クリスティアヌス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Philips Electronics NV filed Critical Philips Electronics NV
Publication of JP2002532868A publication Critical patent/JP2002532868A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05GX-RAY TECHNIQUE
    • H05G1/00X-ray apparatus involving X-ray tubes; Circuits therefor
    • H05G1/08Electrical details
    • H05G1/26Measuring, controlling or protecting
    • H05G1/30Controlling
    • H05G1/36Temperature of anode; Brightness of image power

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • X-Ray Techniques (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)

Abstract

(57)【要約】 X線検査装置は、X線ビームを出射するX線源(1)と、X線画像を検出し光学的画像に変換するX線検出器(6)と、X線検出器に光学的結合手段(9)を介して結合されるビデオ抽出器(8)とを有する。光学的結合手段(9)には光束の一部分をフォトセンサ(12)に供給する光学ピックアップ(11)が設けられ、このフォトセンサ(12)はX線源(1)からのX線束を調節するために制御信号を発生する。フォトセンサ(6)は、センサ素子の配列、各ピクセル中で又は各ピクセルによって検出された信号のための重みづけ手段、及び、検出され重みづけされた信号から平均値信号を決定する手段を有し、それによりX線源(1)から出射される上記X線束を調節するために得られた制御信号が帰還される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、X線ビームを出射するX線源と、X線画像を検出し光学的画像に変
換するX線検出器と、X線検出器に光学的結合手段を介して結合されるビデオ抽
出器とを有し、光学的結合手段には、光束の一部分をフォトセンサに供給する光
学ピックアップが設けられ、このフォトセンサはX線源からのX線束を調節する
制御信号を発生するX線検査装置に関する。
【0002】 このような装置は、国際特許出願WO96/20579−A1号から公知であ
る。引用された文献は、X線源を調節するために制御信号を供給する露光制御回
路を含むX線検査装置を開示する。X線画像中で選択された測定フィールド内の
強度な露光過度領域の場合、X線源からのX線束は上記制御回路を用いて減少さ
れる。特定の実施例では、露光制御回路に印加される信号は、光学ピックアップ
又は光検出器を用いて得られる。光学的結合手段のコリメートされたビーム中に
挿入される光学ピックアップ及び光検出器は、X線を制御するために光を検出す
る線形の応答検出ユニットを形成する。組込まれた光検出器が、選択された測定
フィールド上で検出される光束を積分すると、光検出器の電流を増幅した後X線
検出器の出力輝度の平均値が見つけられる。X線源のための制御ループにおいて
生じる問題は、X線検出器上のハイライト、特に、直接放射を発生することであ
る。これらハイライトが領域及び振幅に対して変化すると、測定フィールドから
得られる制御信号は関心信号の100倍大きい値に達し得る最大値によってかな
り影響を与えられる。結果となる画像は、露光不足になり、該当する画像情報が
失われ得る。
【0003】 特定の適用法に依存して、1nGy乃至10μGyのドーズ量が適用される。
既に述べた通り、ハイライト及び直接放射を用いると、検出されるべき信号は1
00倍づつ変化し得、フォトセンサは50進の信号振幅範囲に対して感応でなけ
ればならない。既知の線形の検知ユニットのダイナミックレンジは、ピクセルセ
ンサ、例えば、CCDにとって不十分である。
【0004】 この問題に対処するために多くの提案、特に解剖学的に決定される測定フィー
ルドが選択され、ハイライト領域及び黒い領域が生じる結果を緩和するために幾
つかのインテリジェンスが設けられたセンサシステムの適用がなされる。他の提
案では、X線信号の一部分を用いて得られる光学的画像が分析され、検査が完全
な輝度で実施された後、これらの分析に基づいて黒い領域及び極端に白い領域に
よる悪影響が抑制される。全てのこのようなシステムは、ピクセル単位の線形の
検出に基づき、それらシステムは多かれ少なかれインテリジェントな方法で全て
黒い領域及び極端に白い領域外も含む。検出器は、CCDを含む、空間的にサン
プルされたシステム、即ち、ピクセルに基づく。
【0005】 本発明は、冒頭段落において説明した装置よりもより簡単、且つ、安価であり
、ハイライト、特に直接放射が生じることによる悪影響をかなり減少するにもか
かわらずX線測定の精度を保証する装置を提供することを目的とする。
【0006】 従って、本発明による装置は、フォトセンサがセンサ素子の配列、上記各ピク
セル中で又は上記各ピクセルによって検出される信号のための重みづけ手段、及
び、検出され重みづけされた信号から信号の平均値を決定する手段を有し、X線
源からのX線束を調節するために帰還される制御信号を得ることを特徴とする。
【0007】 つまり、フォトセンサから得られる制御信号は、画成された測定フィールド内
において抽出され、重みづけ処理の結果として生じ、ハイライト部分に対する圧
縮された応答、又は、暗い画像部分に対する拡張された応答を表わす。この制御
信号は、個々のピクセルから得られる重みづけされた信号の平均値に比例する一
方で、各重みづけされた信号は夫々f(Eij)、即ち、ピクセル輝度値Eij の非線形変換によって表わされ得る。
【0008】 米国出願第4674108号は、特にDigital Subtraction Angiography(
DSA)のためのX線検査装置を開示し、このDSAでは、ビデオ画像が得られ
た後、その後のディジタル−アナログ変換をより効果的に使用するためにビデオ
信号を対数で増幅する。X線源のための制御信号は、ビデオ抽出器から得られる
【0009】 第1の実施例における各重みづけ手段は、非線形の(副線形)増幅された信号
を供給し、それによって特に、各ピクセルでは対応する重みづけ手段が上記集積
回路の非線形の出力特性を得るように集積される。従って、各ピクセルは、光検
出素子及び非線形増幅素子を含む。例えば、ピクセルは、FETのような非線形
増幅素子を含むフォトダイオードによって形成され得る。実際の実施例では、フ
ォトセンサは、夫々がフォトダイオードに結合されたモノリシックな二次元配列
のフォトダイオード、及び、対数的増幅素子を含む。
【0010】 対数的増幅素子の出力信号の平均値は、
【0011】
【数1】 によって表わされ得、ここでは、Sは適当な変換係数であり、Eは基準輝度
値であり、Nはピクセルの数である。
【0012】 対数的増幅からは、充分な検出器のダイナミックレンジが得られる。線形増幅
素子の適用と比較すると、ハイライト及び直接放射に対する応答は圧縮される。
及びSの値を決定するための校正の際、検出器は受ける輝度値を絶対的な
方法で、又、完全なレンジ中で測定し得る。
【0013】 測定領域Aは、画像内容から決定され得、従って、解剖学的な形状に関連する
。ピクセルの配列が二次元に指定される好ましい実施例では、幾つかの関心ピク
セルのみを速く検出することが可能となり、このときこれら検出されたピクセル
は測定領域Aを表わし信頼度が高い制御信号を得る。
【0014】 ピクセルの対数的出力特性の結果は、X線源の調節が検出され重みづけされた
信号の平均値を決定する手段の出力信号の完全なレンジに亘る輝度と同じ精度で
実現されないことである。高く、且つ、同一の制御精度を実現するために、X線
検査装置にはX線源を調節する帰還信号に平均値信号を変換する制御の精度を高
める重みづけ手段が設けられる。より特定的には、制御の精度を高める重みづけ
手段において平均値信号は、重みづけと逆の関数で処理され、従って、各センサ
素子についての非線形の増幅された信号を発生する。対数的ピクセル出力特性の
場合、制御の精度を高める重みづけ手段は、出力信号を発生し、この出力信号は
【0015】
【数2】 の式によって表わされ得、このときkは定数である。つまり、この重みづけ手段
から
【0016】
【数3】 として表わされる線形の制御信号が得られる。
【0017】 更なる実施例における各ピクセルの出力信号は、検出された信号の平均値の重
みづけ及び決定がプログラムに基づいて実現されるプロセッサに印加される。全
ての適当な重みづけ関数は、プログラムに基づいて容易に適用され得る。黒い領
域、又は、非常に暗い領域、及び、極端に白い領域を除外するために、対応する
ピクセルに「ゼロ」の重みづけが割当てられてもよい。検出された信号の平均値
を重みづけし決定した後、制御の精度を高めるため、特に、上述されたような略
線形の制御特性を得るために信号は更に重みづけされ得る。
【0018】 本発明の基本的な考えは、ビデオ抽出される前に制御信号を得る上述されたよ
うなX線検査装置だけに限らず、ビデオ抽出の後に制御信号を得るX線検査装置
のタイプにも適用可能である。従って、適用法は、X線ビームを出射するX線源
と、ピクセルに基づいてX線画像を検出するセンサを含むX線検出器と、X線検
出器に結合され上記各ピクセル中で検出された信号に応答してX線源から出射さ
れるX線束を調節する制御信号を生成するためn配置されるビデオ抽出器とを有
するX線検査装置に関連し、このX線検査装置におけるビデオ抽出器には上記各
ピクセル中で、又は、各上記ピクセルによって検出された信号のための重みづけ
手段、及び、検出され重みづけされた信号から上記制御信号の基準を形成する平
均値信号を決定する手段が設けられる。
【0019】 対数的ピクセル出力特性の適用がX線検査装置のための制御ループに制限され
ないため、本発明は、このような装置に制限されず光学的画像を検出する検出器
と、検出器に光学的結合手段を介して結合されるビデオ抽出器とを有し、光学的
結合手段には光束の少なくとも一部分をフォトセンサに供給する光学ピックアッ
プが設けられ、このフォトセンサは、カメラシステムの絞り及び/又はシャッタ
を調節する制御信号を発生するカメラシステムにも関する。このようなカメラシ
ステムは、フォトセンサにピクセルの配列、各上記ピクセル中で又は各上記ピク
セルによって検出された信号のための重みづけ手段、及び、検出され重みづけさ
れた信号の平均値を決定する手段を有し、それによりカメラシステムの絞り及び
/又はシャッタを調節するために得られた制御信号が帰還される。
【0020】 信号レベルが、個々のセンサ素子によって検出された個々の信号レベルの副線
形の単色の非線形変換、即ち、ピクセル値であるため、制御信号に対する非常に
大きいピクセル値の影響は多少減少される。非線形変換がより副線形であるほど
、制御信号に対するX線画像中のハイライトの効果もより減少される。ここで、
副線形変換は、少なくともその独立変数の値が幾つかの閾値よりも大きい場合そ
の独立変数の関数として増加する全ての関数であり、又、固定増加率を有する全
ての線形変換よりもある程度増加する。
【0021】 例えば、制御信号の信号レベルは、センサ素子からの信号の信号レベルの相乗
平均として形成され、即ち、制御信号Scの信号レベルはセンサ素子によって検
出されたピクセル値の相乗平均である。
【0022】 従って、
【0023】
【数4】 が得られる。制御信号の信号レベルを形成するための適切な非線形変換の別の例
は、
【0024】
【数5】 である。ここでは、Eijは、対応するセンサ素子におけるピクセル値を表わす
【0025】 本発明は、添付図面を参照して以下により詳細に説明する。
【0026】 図1は、本発明によるX線検査装置を示す図である。X線源1は、ビーム成形
システム2を介して対象物3、例えば、検査されるべき患者を照射する。X線画
像は、X線ビーム4によって、又、対象物内のX線吸収率の局部的な差により線
画像増強管6の入口スクリーン5上に形成される。X線画像は、出口窓7上で光
学的画像に変換される。出口窓7上の光学的画像を捕捉し、その光学的画像から
電子画像信号(EIS)を形成するために、ビデオ抽出器8が光学的結合手段9
を介してX線画像増強管6に結合される。光学的結合手段は、例えば、出口窓を
ビデオ抽出器の画像センサ10上に撮像するレンズ系によって形成される。電子
画像信号(EIS)は、更なる処理のために例えば、画像処理システムに供給さ
れ得、又、X線画像の情報を表示するためにモニタ又はハードコピーユニットに
供給され得る。
【0027】 X線源1のための制御信号を出口窓7上の光学的画像中の放射輝度から得るた
めに、幾何学的ビームスプリッタ11の形態にある光学ピックアップ、例えば、
プリズムが光学的結合手段9のコリメートされたビーム中に挿入される。このビ
ームスプリッタ11は、光の一部分をフォトセンサ12に案内する。
【0028】 本実施例におけるフォトセンサ12は、モノリシックな二次元の指定可能な配
列のピクセルから成るCMOSセンサによって形成され、各ピクセルは、フォト
ダイオード及び対数的出力特性を含むFETを有し、対応するフォトダイオード
信号のために重みづけ素子を形成する。このようなセンサは、diss.ETH Zuric
h, No. 12038, O.Vietzeによる“Active pixel image sensors with a
pplication specific performance on standard silicon CMOS processe
s”から既知である。
【0029】 既に示した通り、重みづけされた信号の平均値をピクセルの配列から決定する
ことで得られる信号は、
【0030】
【数6】 の式によって表わされる。 この平均値を決定する処理は、検出器12中でも行われる。従って得られる信号
は制御の精度を高める重みづけ手段13に印加され、この重みづけ手段では信号
Sは、
【0031】
【数7】 に基づき逆関数を使用して制御信号Scに変換され、このときkは定数である
。この逆関数を適用した後、得られる信号Scは、X線ビームの強度及びエネル
ギーを調節するためにX線源1の高電圧電源14に帰還される。この逆関数を適
用することでX線源の略線形の制御が得られ、結果として、信号Sが高電圧電源
14に直接印加される状況と比較してより精度な制御が実現される。
【0032】 フォトセンサ12の対数的出力特性のため、ハイライトに対する検出器の応答
は対数で圧縮された信号を形成する。ハイライト及び直接放射の影響は、図2に
示す。検出後の対象物の画像に対応するグレーレベルGrelは、縦軸方向に示
す。横軸方向には、対象物の吸収率の係数を示す。検査されるべき対象物による
吸収が全く無い場合、直接放射の輝度は平均的放射線の輝度即ちGrel=10
0%に等しい。線形の検出器、又、ハイライト及び直接放射の比較的小さい領域
(図2において感心領域の4%の領域が推定される)の場合、X線ビームの輝度
が減少され、従って、観察されるべき対象物の部分に対する平均グレーレベルも
減少されるといった意味でX線源が調節されるよう信号Sは比較的大きくされる
。対象物の吸収率の係数が約100の場合、Grelは20%にまで減少し、減
少された画像品質(曲線A)を結果とする。本発明による検出器を使用すると、
同様に対象物の吸収率の係数が約100の場合、Grelの値は、ハイライト及
び直接放射の対数的圧縮の結果として約85%(曲線B)にまでのみ減少される
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明によるX線検査装置の実施例を示す図である。
【図2】 線形の応答検出素子の適用と、対数的応答検出素子の適用との差を示す図であ
る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (71)出願人 Groenewoudseweg 1, 5621 BA Eindhoven, Th e Netherlands (72)発明者 ネーデルペルト,クリスティアヌス ヘー エル オランダ国,5656 アーアー アインドー フェン,プロフ・ホルストラーン 6 Fターム(参考) 4C092 AA01 AB03 CC03 CD06 CF02 CF24 CF47 CJ16 DD10 4C093 AA01 CA04 EB02 EB12 EB30 FA18 FD02 FD12

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 X線ビームを出射するX線源と、X線画像を検出し光学的画
    像に変換するX線検出器と、上記X線検出器に光学的結合手段を介して結合され
    るビデオ抽出器とを有し、上記光学的結合手段には光束の一部分をフォトセンサ
    に供給する光学ピックアップが設けられ、上記フォトセンサは上記X線源からの
    X線束を調節するために制御信号を発生するX線検査装置であって、 上記フォトセンサは、センサ素子の配列、上記各ピクセル中で又は上記各ピク
    セルによって検出された信号のための重みづけ手段、及び、上記検出され重みづ
    けされた信号から平均値信号を決定する手段を有し、それにより上記X線源から
    出射される上記X線束を調節するために帰還される制御信号が得られることを特
    徴とするX線検査装置。
  2. 【請求項2】 上記各重みづけ手段は、非線形の増幅された信号を供給する
    ことを特徴とする請求項1記載のX線検査装置。
  3. 【請求項3】 対応する上記各センサ素子において、非線形の出力特性を有
    する集積回路を得るために重みづけ手段が集積されることを特徴とする請求項2
    記載のX線検査装置。
  4. 【請求項4】 個々の上記センサ素子は、FETのような非線形増幅素子を
    含むフォトダイオードを有することを特徴とする請求項3記載のX線検査装置。
  5. 【請求項5】 上記フォトセンサは、夫々がフォトダイオードに結合された
    モノリシックな二次元配列のフォトダイオード及び対数的増幅素子を含むことを
    特徴とする請求項4記載のX線検査装置。
  6. 【請求項6】 上記ピクセルの配列は、二次元に指定可能であることを特徴
    とする請求項1乃至5のうちいずれか一項記載のX線検査装置。
  7. 【請求項7】 制御の精度を高める重みづけ手段は、X線源を調節するよう
    平均値信号を帰還信号に変換するために設けられることを特徴とする請求項1乃
    至6のうちいずれか一項記載のX線検査装置。
  8. 【請求項8】 上記制御を高め増加する重みづけ手段は、重みづけと逆の関
    数で平均値信号を処理し、従って、上記各センサ素子についての非線形の増幅さ
    れた信号を発生することを特徴とする請求項2乃至7記載のX線検査装置。
  9. 【請求項9】 上記各ピクセルの出力信号は、上記検出された信号の平均値
    の重みづけ及び決定がプログラムに基づいて実現されるプロセッサに印加される
    ことを特徴とする請求項1記載のX線検査装置。
  10. 【請求項10】 上記検出された信号を重みづけし決定した後、上記信号が
    制御の精度を高めるため、特に、略線形の制御特性を得るために更に重みづけさ
    れることを特徴とする請求項9記載のX線検査装置。
  11. 【請求項11】 X線ビームを出射するX線源と、ピクセルに基づいてX線
    画像を検出するセンサを含むX線検出器と、上記X線検出器に結合され、夫々の
    上記ピクセルにおいて検出される信号に応答してX線源からのX線束を調節する
    よう制御信号を生成するために配置されるビデオ抽出器とを有するX線検査装置
    であって、 上記ビデオ抽出器には、上記各ピクセル中で又は上記各ピクセルによって検出
    された信号のための重みづけ手段、及び、上記検出され重みづけされた信号から
    上記制御信号の基準を形成する平均値信号を決定する手段が設けられることを特
    徴とするX線検査装置。
  12. 【請求項12】 光学的画像を検出する検出器と、光学的結合手段を介して
    上記検出器に結合されるビデオ抽出器とを含み、上記光学的結合手段には光束の
    少なくとも一部分をフォトセンサに供給する光学ピックアップが設けられ、上記
    フォトセンサはカメラシステムの絞り及び/又はシャッタを調節するために制御
    信号を発生するカメラシステムであって、 上記フォトセンサはピクセルの配列、上記各ピクセル中で又は上記各ピクセル
    によって検出された信号のための重みづけ手段、及び、上記検出され重みづけさ
    れた信号の平均値を決定する手段を有し、それにより上記カメラシステムの絞り
    及び/又はシャッタを調節するために帰還される制御信号が得られることを特徴
    とするカメラシステム。
  13. 【請求項13】 X線ビームを出射するX線源と、 上記X線ビームに応答して信号を検出する複数のセンサ素子を含むセンサを有
    するX線検出器と、 上記X線源を調節するよう制御信号を得るために配置されるビデオ抽出器とを
    有し、上記制御信号は上記センサ素子の信号から得られるX線システムであって
    、 上記ビデオ抽出器は、上記制御信号の信号レベルが対応するセンサ素子から得
    られる信号の個々の信号レベルの単色の副線形変換であるように上記制御信号を
    得るよう配置されることを特徴とするX線システム。
JP2000589010A 1998-12-17 1999-12-01 X線束を調節するために制御ループを含むx線検査装置 Pending JP2002532868A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP98204285 1998-12-17
EP98204285.5 1998-12-17
PCT/EP1999/009355 WO2000036884A2 (en) 1998-12-17 1999-12-01 X-ray examination apparatus including a control loop for adjusting the x-ray flux

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002532868A true JP2002532868A (ja) 2002-10-02

Family

ID=8234475

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000589010A Pending JP2002532868A (ja) 1998-12-17 1999-12-01 X線束を調節するために制御ループを含むx線検査装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6289078B1 (ja)
EP (1) EP1086612A2 (ja)
JP (1) JP2002532868A (ja)
WO (1) WO2000036884A2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4980552B2 (ja) * 2003-09-30 2012-07-18 コニカミノルタエムジー株式会社 画像処理方法および画像処理装置ならびに画像処理プログラム
JP2005210384A (ja) * 2004-01-22 2005-08-04 Konica Minolta Medical & Graphic Inc 画像処理方法および画像処理装置ならびに画像処理プログラム
US7924983B2 (en) * 2008-06-30 2011-04-12 Varian Medical Systems, Inc. Thermionic emitter designed to control electron beam current profile in two dimensions
EP3417316A4 (en) * 2016-02-19 2019-10-09 Karim S. Karim METHOD AND DEVICE FOR IMPROVED DETECTION QUANTITY EFFICIENCY IN AN X-RAY SECTOR
RU2680718C1 (ru) * 2018-03-21 2019-02-26 Общество с ограниченной ответственностью "Реф-Свет" Окно корпуса рентгеновского излучателя

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58154974A (ja) * 1982-03-10 1983-09-14 Olympus Optical Co Ltd 電子写真装置
DE3225061A1 (de) * 1982-07-05 1984-01-05 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Roentgendiagnostikeinrichtung
GB2135551B (en) * 1983-02-11 1986-09-24 British Telecomm Optical receivers
JPS6116371A (ja) * 1984-07-03 1986-01-24 Toshiba Corp デジタルフルオログラフイ装置
DE3629396C2 (de) * 1986-08-29 1993-12-23 Agfa Gevaert Ag Verfahren zur elektronischen Bildverarbeitung
JP2563370B2 (ja) * 1986-12-27 1996-12-11 オリンパス光学工業株式会社 焦点検出用光電変換装置
US4929824A (en) * 1988-02-26 1990-05-29 Fuji Photo Film Co., Ltd. light metering device with detector matrix and mean value detection
JP2538684B2 (ja) * 1989-11-30 1996-09-25 富士写真フイルム株式会社 電子シャッタ―の制御装置
DE4032193A1 (de) * 1990-10-08 1992-04-09 Iwg Eastmed Medizintechnik Gmb Optoelektronische kamera
JP3786960B2 (ja) * 1994-12-23 2006-06-21 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 露出制御回路を有するx線検査装置
JP3662688B2 (ja) * 1996-03-08 2005-06-22 株式会社日立メディコ X線撮影装置
US6044127A (en) * 1996-03-27 2000-03-28 U.S. Philips Corporation X-ray examination apparatus including an exposure control system and a method of controlling an amplifier of an image pick-up apparatus
EP0914755B1 (en) * 1997-04-24 2003-06-04 Koninklijke Philips Electronics N.V. Exposure control on the basis of a relevant part of an x-ray image
EP0909527B1 (en) * 1997-04-24 2008-12-31 Koninklijke Philips Electronics N.V. X-ray examination apparatus including an exposure control system
WO1999003265A2 (en) * 1997-07-11 1999-01-21 Koninklijke Philips Electronics N.V. Image pick-up apparatus and x-ray examination apparatus including a correction system
JP2002512764A (ja) * 1998-02-23 2002-04-23 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 露出制御手段を含むx線検査装置

Also Published As

Publication number Publication date
US6289078B1 (en) 2001-09-11
EP1086612A2 (en) 2001-03-28
WO2000036884A2 (en) 2000-06-22
WO2000036884A3 (en) 2001-01-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102086371B1 (ko) 엑스선 영상 장치 및 엑스선 영상 생성 방법
US6868138B2 (en) Method, processor and computed tomography (CT) machine for generating images utilizing high and low sensitivity data collected from a flat panel detector having an extended dynamic range
JP2003294417A (ja) 高ダイナミックレンジを有するスキャナレス距離画像システム
JP4424758B2 (ja) 露出制御システムを含むx線検査装置
EP0855678B1 (en) Method and apparatus for sensing an image
JP2003202381A (ja) イメージセンサの不等な変換特徴を補正する方法
US5060081A (en) Method of adjusting read-out condition and/or image processing condition for radiation image
JP2002532868A (ja) X線束を調節するために制御ループを含むx線検査装置
JP2000513869A (ja) X線像の着目部分に基づく露出制御
Cowen et al. A physical image quality evaluation of a digital spot fluorography system
JP2014007437A (ja) 撮像装置
US6295138B1 (en) Electronic image sensing apparatus
JP2003000576A (ja) 画像処理装置及び画像処理方法
JP6504892B2 (ja) 撮像装置
EP3110136B1 (en) Digital iris for camera lens assembly
JP4274316B2 (ja) 撮像システム
Hu et al. Denoising algorithm for the pixel-response non-uniformity correction of a scientific CMOS under low light conditions
US6044127A (en) X-ray examination apparatus including an exposure control system and a method of controlling an amplifier of an image pick-up apparatus
US20190098264A1 (en) Image Intensified Color Camera
JP2002112108A (ja) 画像処理装置
JP2002512764A (ja) 露出制御手段を含むx線検査装置
JP3109530B2 (ja) X線撮影装置
JPH06326925A (ja) X線検査装置
WO2015097776A1 (ja) 撮像素子および撮像装置
JPH05153496A (ja) X線撮影装置,x線透視装置およびこれらに用いるx線テレビカメラ装置